X

歯科技工士☆新時代 第42期

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/13(火) 06:05:07.83ID:???
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1448687266/
歯科技工士☆新時代 第29期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453450642/
歯科技工士☆新時代 第30期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1458610042/
歯科技工士☆新時代 第31期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1464503130/
歯科技工士☆新時代 第32期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1468921197/
歯科技工士☆新時代 第33期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1473450080/
歯科技工士☆新時代 第34期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1479728974/
歯科技工士☆新時代 第35期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1484843545/
歯科技工士☆新時代 第36期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1489463803/
歯科技工士☆新時代 第37期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1494251355/
歯科技工士☆新時代 第38期
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1499034971/
歯科技工士☆新時代 第39期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1506903420/
歯科技工士☆新時代 第40期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1512136523/
歯科技工士☆新時代 第41期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1516326094/
955名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 12:41:31.29ID:nl1GqABq
>>942
新しい発想で結果出てるならいいけど、現実には>>932みたいなズレてるだけで使えないジジイ多いからなぁ
2018/03/15(木) 12:48:54.67ID:???
ニッケルのキャストしたことないや
面倒なの?
957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 12:51:23.10ID:eK2GukkO
これから仕事の依頼が来たら値引きなしだな。
2018/03/15(木) 15:26:17.78ID:???
以来の時は2割り増しで値段提示してるけど、問題なく仕事来てる
2018/03/15(木) 15:47:48.26ID:???
>>954
極端な話、シリコンあてなくても平滑面ならいける
2018/03/15(木) 16:49:56.24ID:???
光れば何でも良い
961名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 16:51:04.11ID:CmHHfQ9J
>>959
ありがとうございます
試して見ます!
2018/03/15(木) 17:04:32.85ID:???
>>953
ニッケルって、今でも使ってる所は聞いたことない
コバルトならともかくニッケルは15年前に消えた金属
963名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 17:55:50.26ID:acUcpQcY
マルチブルーずっと使ってたけど気分転換にピカッとオレンジっていう 研磨剤つかってるよ
今はオレンジって呼んでる笑 ciにあるから使ってみて?
2018/03/15(木) 18:06:21.01ID:???
>>962
本数は少ないですけどコンスタントに仕事出てますよ

ハイクロームソフト
965名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 18:11:33.04ID:5EQ63PVk
日本の歯科技工を守ろう
って言う冊子が送られてきた。
内容は歯科技工士の厳しい現実を書いた物。
歯科技工士不足まったなし!
2018/03/15(木) 18:38:58.69ID:???
>>965
あんなもん技工士の所に送ってどうすんだよってな
自分より下な奴隷もまだまだたくさんいますから大丈夫!ってことを実感させたいのかね

歯医者や歯科医師会、厚労省に送っとけよまじで
967名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 18:57:40.90ID:AOBL0I0n
>>954
マルチブルーは他に粗仕上げの固形研磨剤を掛けた後、艶出しにチョンチョンって使ってるだけです。
メタルの咬合面はブラシにマルチブルーのみで短時間で磨ききれるけど、平らな面は粗研磨剤も使った方が良い面出せていいですよ。
タイガーマルチは切削力も艶出しも兼ねるけど、どちらの能力も中途半端で遅いし、面も、艶の質もイマイチって印象です。
2018/03/15(木) 19:13:42.92ID:???
e_maxクラック入った
直し方教えて下さい


ああ、もうだめぽ…
969名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:18.26ID:CmHHfQ9J
>>968
ダメモトなら875度でカラ焼きしてみ
>>967
ありがとう!
970名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 19:54:46.44ID:DZMSIFZL
クラック原因てそもそもマイクロクラックからのクラックが原因なのか?
クラック入ったことないけど落としてクラック入れて
から焼きしたら色んなとこが丸まってやり直した
クラックよく聞くけど原因はなんなんだ?
マイクロクラックだけならアルミナ吹かなきゃいいだけだろ?
971名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 20:13:49.35ID:i4BxQjwL
875度とかずいぶん細かい指示だね。
電気炉の温度表示の誤差や技工物の質量でも違いが出るので危ないかな?
でもダメ元だから良いのかな?

ダメ元と言えばキャストして掘り出す前にメタル不足だと感じた時にさらにキャストしたことがある
舌側咬頭付近に湯線があったけどロウで埋めて完成した。
ダメ元でもやってみるもんだと感じた。
2018/03/15(木) 20:20:40.72ID:???
患者がかわいそう
2018/03/15(木) 20:27:44.17ID:???
>>971
逆に凄いテクだよな。
むしろ、上手く誤魔化すのもテクニックの内だと思う。
2018/03/15(木) 20:29:05.81ID:???
>>962
よく使っていたけど、コバルトと比較しても柔らかい金属のイメージだわ。
コバルトの方がガッチリしてる。
2018/03/15(木) 20:42:45.03ID:???
>>973 普通はメタルを計量してからキャストする。
976名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 20:48:55.74ID:AOBL0I0n
e.maxのクラックの原因は、リングが冷え気味なところにプレスされて
セラミックが鋳造でいうところの湯境のようになり
ガラスのメ(内部応力が集中していてそこを叩くと簡単に割れる) 
のようになっているんじゃないかって推測してます

リングファーネスで焼きあがり取り出してから
プレスファーネスにセットする時間を可及的短くするようにしてから
クラックが入らなくなりました
977名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 20:52:12.98ID:xciwemop
プレス機で850から溶解温度まで上げてからプレスしないか?
システムの違いか?
978名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 20:57:21.41ID:CmHHfQ9J
>>976
それまったく違う
979名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 21:02:18.47ID:AOBL0I0n
>>977
軟化温度までプレスファーネスで上げても、一旦リングが冷えるとインゴットが適切な温度まで上がり切らないんじゃないかって推測してます
本当のところは分かりませんが、サンドブラストやエンジンでの切削なんかでマイクロクラックが発生して
それが拡がり、クラックになる雰囲気ではないって感じてます
弊社はリングファーネスの部屋とプレスファーネスの部屋が離れてるのが原因かなーって
原因の中りをつけてるんですが、どんなんですかね
980名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 21:13:24.53ID:xciwemop
機械が正常ならリングの温度監視してプレスしてるから、他に原因あるんじゃないか?
どの段階でクラック発生かを見極めないと対処できなさそう
981名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 21:17:37.16ID:acUcpQcY
先輩方次スレたておなしゃす
2018/03/15(木) 21:20:09.54ID:???
うちはe.maxからヴィンテージLDにしたよ。
クラック入ったことないけどなあ。単価も安いし替えてよかった。
2018/03/15(木) 21:23:52.34ID:???
>>964
あー、意識の低い乞食が使う金属だな
984名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 21:28:10.64ID:AOBL0I0n
>>980
機械がリングの温度監視してプレスしてるんですか
でもリングは100gある大きさで、その内部の温度まで機械が監視しているとは考えられないけどなあ
もうクラックは発生しなくなってるのでどの段階で入るのかはもう判らないです
2018/03/15(木) 21:31:06.75ID:???
間もなく1000到達ですが、最近異常にレス伸びてますね。
30日で到達は最速でしょ。
これって最近噂のアイツの自作自演でしょ。
それとメーカーの落下傘部隊投下みたいなのもあるのかな?
2018/03/15(木) 21:32:04.64ID:???
埋没材のフチに近いとクラック入りやすいよ
2018/03/15(木) 21:39:38.83ID:???
アイツとは偽eなんちゃらおっさん?
2ちゃんルーキーによくある傾向だね。
新人王でもあげとけ。
988名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 21:44:22.71ID:AOBL0I0n
※986
あー端っこに近いと良くなさそーですよね
※985
自作自演っぽいなーって思うことはありますが、
それが人を非難するためにやってるのかなーって見えると嫌だなー
989名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 21:59:39.49ID:xciwemop
個人攻撃はやめとけ
2018/03/15(木) 22:07:01.34ID:???
このスレで一番アホはモノマー火で炙るやつだな
自殺願望でもあんのかいって
991名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 22:18:05.78ID:AOBL0I0n
e.maxのクラックは皆さんの見立てでリングの冷えが原因ではなさそうってとこですかね
クラックの呪いに見舞われてる人、複数いるようですので
メーカーももっと原因についてアナウンスメントしてくれたらいいんですけどね
すっきり解明できるといいなー
2018/03/15(木) 22:26:46.67ID:???
>>981
たてたどー

擦り合いスレじゃなく
築き上げるスレになりますよーに
993名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/15(木) 23:08:00.08ID:l6TAZdZJ
おい
また歯髄炎になったぞ
神経を取らないために虫歯を治します
...その虫歯治療で歯髄炎を起こし結局神経抜かれるのか
ふざけるな、治すまで痛くなかったのに

お前らどうおまってんだ
2018/03/15(木) 23:49:34.95ID:???
ニホンゴガよク若ラナいあるよ
995名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/16(金) 00:09:43.25ID:F2S3Axva
初期虫歯ある→治療→治療後から糞痛い→歯髄炎になってます→神経とる

ハァ?お前何のために治しに来たと思ってんだ
金返せゴミ
あーあ俺も真っ黒くさそうな歯の仲間入りか
死ね
2018/03/16(金) 10:21:41.16ID:???
うーん、バフ取り超音波洗浄材オススメあります?マージン付近に多少残るから、結局ひとつひとつスチームあてることになる、、、。
997名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/16(金) 11:08:01.03ID:H+wAhPKl
埋め
998名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/16(金) 11:51:11.15ID:q1vdMrGs
埋め立て
999名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/16(金) 11:51:29.91ID:q1vdMrGs
次スレで
1000名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/16(金) 11:51:55.50ID:DhP/9xgc
アディオス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 46分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況