>>201
新卒指導すら負担になるって・・。
滅茶苦茶負担ですよ。
うちの労組のアンケートではやはり時間外勤務の請求はしにくい、が
かなりの割合でありました。
パソコンのキーボードを打つ早さは確かに個人差はあるけど、一人に掛かる業務量が多すぎる
のは間違いないと思われます。
特殊な治療があったりすると、経験者にすぐ勉強会を開けとパワハラする上司。
既にキャパオーバーなんだってば。特種治療が出来る現役病棟の看護師に応援に来させた
方がよっぽど効率が良いのに、何故提案すらしないの???
自分の看護観の理想を押し付けるなんて、お馬鹿な上司の典型だわ。
看護協会も分裂してるし、おかしなことばかり。
O阪は、公務員の給料激減で応募者が減っているそうな・・。
勤務先は良く吟味して就職することをお勧めします。
探検
看護師の労働環境
214名無しさん@おだいじに
2011/01/20(木) 21:33:36ID:X3toTvcf215名無しさん@おだいじに
2011/01/21(金) 00:48:16ID:20seHSEB 公共病院に勤務している私も数年ボーナスが下がりっぱなしです。
看護協会に期待できるのは5:1の基準看護を実現できるかだけ。
あとは仕事を増やすようなことだけしないでくれたらいい。
労働環境改善へは口先だけのパフォーマンスなんでしょ?
看護協会に期待できるのは5:1の基準看護を実現できるかだけ。
あとは仕事を増やすようなことだけしないでくれたらいい。
労働環境改善へは口先だけのパフォーマンスなんでしょ?
216名無しさん@おだいじに
2011/01/21(金) 16:03:40ID:???217名無しさん@おだいじに
2011/01/22(土) 10:55:24ID:rZ+UN6H7218名無しさん@おだいじに
2011/01/22(土) 12:57:49ID:??? >>217
そんなこと言ってると無試験で受け入れちゃおうかwみたいな話になっちゃうよ。
そもそも日本に外国人看護師は来たがってない。
給料がアメリカの半分程度しかなく、言葉の通じない国なんて。
普通に仕事できる看護師ならまず日本は選ばないよ。
実際、読売新聞によれば、初めから試験に合格する意志はなく、
日本から支給されるお金目当てで来日する外国人看護師もいるみたいだ。
日本でのお金を資金に帰国したらビジネスを始めたいんだとさ。
きっチンと日本語でコミニケーションとれるまでに、何年かかると思う?
外国人看護師事業には、国民の税金が年間、80億円もつぎ込まれている。
自分たちの税金をあれだけ注いで2年で3人合格しただけ。
今年の試験は英語の疾患名つき。
マークシートの国家試験なのに、日本語で病名もわからぬ看護師が誕生するかもね。
コミニケーションをきちんと取れるの壁がどれだけ厚いか。
世間の人達は割と軽く考えているからね。
今年も合格者が少なかったらわざと難しい試験にして落としているなどと非難されることだろうよ。
そんなこと言ってると無試験で受け入れちゃおうかwみたいな話になっちゃうよ。
そもそも日本に外国人看護師は来たがってない。
給料がアメリカの半分程度しかなく、言葉の通じない国なんて。
普通に仕事できる看護師ならまず日本は選ばないよ。
実際、読売新聞によれば、初めから試験に合格する意志はなく、
日本から支給されるお金目当てで来日する外国人看護師もいるみたいだ。
日本でのお金を資金に帰国したらビジネスを始めたいんだとさ。
きっチンと日本語でコミニケーションとれるまでに、何年かかると思う?
外国人看護師事業には、国民の税金が年間、80億円もつぎ込まれている。
自分たちの税金をあれだけ注いで2年で3人合格しただけ。
今年の試験は英語の疾患名つき。
マークシートの国家試験なのに、日本語で病名もわからぬ看護師が誕生するかもね。
コミニケーションをきちんと取れるの壁がどれだけ厚いか。
世間の人達は割と軽く考えているからね。
今年も合格者が少なかったらわざと難しい試験にして落としているなどと非難されることだろうよ。
219名無しさん@おだいじに
2011/01/22(土) 13:05:27ID:???220名無しさん@おだいじに
2011/01/22(土) 13:10:53ID:rZ+UN6H7 >>218
パソコンちゃんと打たないと再就職できませんよ。
うちの実家の方は超田舎なので、既に2名外国人看護師入れてますよ。
個人病院ですけどね。
その病院がかなりの負担をするんだから好きにさせておけばいいじゃない。
日本語の病名分からなくても、医師が英語で書いたら良いと思いませんか?
医療用の英語は比較的簡単だし、病院の看護師が刺激を受けてレベルアップする
とかいい面は考えたことはないんですか?
パソコンちゃんと打たないと再就職できませんよ。
うちの実家の方は超田舎なので、既に2名外国人看護師入れてますよ。
個人病院ですけどね。
その病院がかなりの負担をするんだから好きにさせておけばいいじゃない。
日本語の病名分からなくても、医師が英語で書いたら良いと思いませんか?
医療用の英語は比較的簡単だし、病院の看護師が刺激を受けてレベルアップする
とかいい面は考えたことはないんですか?
221名無しさん@おだいじに
2011/01/22(土) 14:38:47ID:??? >>220
医師とのやり取りノ中からしか病名の情報をつかめないなんて看護師としてどうよってことも
あるけど。
そこはとりあえず、置いといたとしても、
>その病院がかなりの負担をするんだから好きにさせておけばいいじゃない。
看護師のボーナス削ったり、給与を上げない病院が、たいそうな負担をしてまで
外国人看護師を欲しがる意味をわかってない。
そんなことだから病院に良いようにされてしまうんだよ。
医師とのやり取りノ中からしか病名の情報をつかめないなんて看護師としてどうよってことも
あるけど。
そこはとりあえず、置いといたとしても、
>その病院がかなりの負担をするんだから好きにさせておけばいいじゃない。
看護師のボーナス削ったり、給与を上げない病院が、たいそうな負担をしてまで
外国人看護師を欲しがる意味をわかってない。
そんなことだから病院に良いようにされてしまうんだよ。
222名無しさん@おだいじに
2011/01/22(土) 21:58:25ID:??? 俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ♪」
と口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ♪」
と口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
223名無しさん@おだいじに
2011/01/23(日) 00:25:20ID:??? 実際、漢字読めないだけじゃなく
申し送りさえもポカ〜ンな状態
悪いけど看護師として働いたら
患者に死人出てもおかしくないよ・・・外人看護師
申し送りさえもポカ〜ンな状態
悪いけど看護師として働いたら
患者に死人出てもおかしくないよ・・・外人看護師
224名無しさん@おだいじに
2011/01/24(月) 11:37:25ID:??? >>223
そういうとこは報道しないよね。
あんだけ「落とすための試験」だとか、「可哀そうな外国人看護師」とか、
いい加減なことを報道していたマスコミ。
マスコミって自分たちの主張に合わないことは報道しないんだなってつくづく思った。
また今年もいろいろ好き勝手なことを書きたてるんだろうな。
漢字辞めろとか、「看護師に専門用語はいらない」という見出しで記事を書いたり。
こういう看護師を馬鹿にされているような記事は腹が立つし嫌になる。
外国人看護師に罪はないとは思うけど、正直うんざりしてる。
そういうとこは報道しないよね。
あんだけ「落とすための試験」だとか、「可哀そうな外国人看護師」とか、
いい加減なことを報道していたマスコミ。
マスコミって自分たちの主張に合わないことは報道しないんだなってつくづく思った。
また今年もいろいろ好き勝手なことを書きたてるんだろうな。
漢字辞めろとか、「看護師に専門用語はいらない」という見出しで記事を書いたり。
こういう看護師を馬鹿にされているような記事は腹が立つし嫌になる。
外国人看護師に罪はないとは思うけど、正直うんざりしてる。
225名無しさん@おだいじに
2011/01/24(月) 11:50:03ID:??? >>220
>その病院がかなりの負担をするのだから好きにさせておけばいいじゃない。
確かに病院の「持ち出し」の部分、負担部分はある。病院はそういう負担も投資だと考えている訳だ。
将来、安い人材を安定供給出来たら、安いものだからね。
でも、お金を払っているのは病院だけではない。
外国人看護師支援事業には、年間、80億円もの税金が投入されている。
いま、3年目だから、240億円にもなるわけだけど。
税金だからね。
貴方も支払っているのですよ。
因みに日本の看護師への支援にはこんなに多額の税金は使われてない。
看護師不足だ、看護師不足だと表向きは言いつつ、経済協定に税金をつぎ込んでいるってわけだよ。
本当の看護師不足への対策(看護師の待遇改善)は、全く、おざなりにされている。
>その病院がかなりの負担をするのだから好きにさせておけばいいじゃない。
確かに病院の「持ち出し」の部分、負担部分はある。病院はそういう負担も投資だと考えている訳だ。
将来、安い人材を安定供給出来たら、安いものだからね。
でも、お金を払っているのは病院だけではない。
外国人看護師支援事業には、年間、80億円もの税金が投入されている。
いま、3年目だから、240億円にもなるわけだけど。
税金だからね。
貴方も支払っているのですよ。
因みに日本の看護師への支援にはこんなに多額の税金は使われてない。
看護師不足だ、看護師不足だと表向きは言いつつ、経済協定に税金をつぎ込んでいるってわけだよ。
本当の看護師不足への対策(看護師の待遇改善)は、全く、おざなりにされている。
226220
2011/01/24(月) 21:17:52ID:tMeq+TLD >>223>>224>>225
ネガティブ思考ですね。
私が、看護師になったのは国立大医学部付属看護学校でもほとんど授業料の要らない時期で、
別に苦労なんて感じませんでした。
看護師の待遇改善についてですが、確かに年々ボーナスも減っているし
やり切れないなと思うこともあるけど・・。
今日の勤務者は日勤13名、11時からと12時からの中途勤務者を1名ずつ作って
PD、HD、OP2件、死亡退院1名、入院6名とフル回転。
月曜は採血が多いから、チームの助っ人として8名の採血、ルート確保、食事介助、
入院患者のアナムネ入力、4hHD,PD、OP前患者の準備などしたけど18時前には終わりました。
看護師不足は、公で言ってるけど病院によって大きく違います。
税金のことを言うなら、国立大医学部出身の女医が、出産して専業主婦になってる方が
遥かに馬鹿げた税金の使い方だと思いますけど。
看護師1名育成には200万〜500万、医師は2000万近く掛かりますからね。
働く看護師1人が払う税金なんてたかがしれてます。140万世帯いる生保の方が
よっぽど腹が立ちます。
向上心があって、きちんと仕事が出来てコミュニケーションを取れる方は、大歓迎です。
マンパワーが無い病院は、それなりに経営努力が必要ってことだと受け止めてます。
価値観は人それぞれなので、あなたのような意見を持っている方もいらっしゃるでしょうね。
ネガティブ思考ですね。
私が、看護師になったのは国立大医学部付属看護学校でもほとんど授業料の要らない時期で、
別に苦労なんて感じませんでした。
看護師の待遇改善についてですが、確かに年々ボーナスも減っているし
やり切れないなと思うこともあるけど・・。
今日の勤務者は日勤13名、11時からと12時からの中途勤務者を1名ずつ作って
PD、HD、OP2件、死亡退院1名、入院6名とフル回転。
月曜は採血が多いから、チームの助っ人として8名の採血、ルート確保、食事介助、
入院患者のアナムネ入力、4hHD,PD、OP前患者の準備などしたけど18時前には終わりました。
看護師不足は、公で言ってるけど病院によって大きく違います。
税金のことを言うなら、国立大医学部出身の女医が、出産して専業主婦になってる方が
遥かに馬鹿げた税金の使い方だと思いますけど。
看護師1名育成には200万〜500万、医師は2000万近く掛かりますからね。
働く看護師1人が払う税金なんてたかがしれてます。140万世帯いる生保の方が
よっぽど腹が立ちます。
向上心があって、きちんと仕事が出来てコミュニケーションを取れる方は、大歓迎です。
マンパワーが無い病院は、それなりに経営努力が必要ってことだと受け止めてます。
価値観は人それぞれなので、あなたのような意見を持っている方もいらっしゃるでしょうね。
227名無しさん@おだいじに
2011/01/24(月) 21:25:16ID:??? マンパワーっていっても
文面からだけじゃ病棟の特徴とらえきれないし
看護師以外の職種
病棟クラークさん、事務さんがいて電話全部うけてくれるとか
他部署からの伝達受けてくれるとか
助手さんが直接患者にかかわりない雑務引き受けてくれるとかで
全然違ってくると思う。
文面からだけじゃ病棟の特徴とらえきれないし
看護師以外の職種
病棟クラークさん、事務さんがいて電話全部うけてくれるとか
他部署からの伝達受けてくれるとか
助手さんが直接患者にかかわりない雑務引き受けてくれるとかで
全然違ってくると思う。
228名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 12:27:27ID:???229名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 16:07:26ID:??? 「マンパワー」として外国人看護師に期待を寄せること自体がありえない話でしょ
230名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 16:14:32ID:???231名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 16:36:21ID:??? マンパワーどころか
マイナスパワーですから
さらに負担増で、日本人看護師の離職が増加するでしょう
マニュアルをカタカナとひらがなで作成したり・・・
日本人の新人看護師ほっぽり出して、外国人看護師につきっきりに
さらに患者からクレームが・・・現場の声はマスコミがシャットアウト
マイナスパワーですから
さらに負担増で、日本人看護師の離職が増加するでしょう
マニュアルをカタカナとひらがなで作成したり・・・
日本人の新人看護師ほっぽり出して、外国人看護師につきっきりに
さらに患者からクレームが・・・現場の声はマスコミがシャットアウト
232名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 16:57:05ID:??? >現場の声はマスコミがシャットアウト
その通り。
報道って今まで正しいことを伝えるのが使命のそういう崇高な仕事だと思っていた。
だからマスコミの外国人看護師にまつわる報道には本当に落胆してしまった。
良くもこんないい加減な記事ばかり書けたもんだなって。
取材能力ないのかと思ったくらい。
でもどうやら報道する気がなかったんだね。EPAやTPPなどの経済協定をうまく進めるためには
そういう情報は邪魔だもんね。意図的に情報操作されているのか?
英語の国々で外国人看護師がたくさん働いてるのは、やっぱり英語って言う世界に広く普及した
強い言語があるおかげだっていう正論は全く日本では通じない。
それに外国でライセンス取得してたって国によって看護教育も医療レベルも違いが
あるのだから、そら受け入れろって言われても無理がある。
産科や小児科の実習も足りないみたいだし。
SPO2も日本に来て初めて見たって。
あまりに違いがありすぎ。
教育の違い、看護師の役割の違いすらある状況。
言葉だけが壁じゃないね。
どっち道、全員合格したってマンパワーの確保には程遠いけどね。
こんな問題をただでさえ過重労働の看護現場に押し付けて。
看護は経済協定の踏み台。(これを言ったらネガティブですか?本当のことだと思いますが。)
その通り。
報道って今まで正しいことを伝えるのが使命のそういう崇高な仕事だと思っていた。
だからマスコミの外国人看護師にまつわる報道には本当に落胆してしまった。
良くもこんないい加減な記事ばかり書けたもんだなって。
取材能力ないのかと思ったくらい。
でもどうやら報道する気がなかったんだね。EPAやTPPなどの経済協定をうまく進めるためには
そういう情報は邪魔だもんね。意図的に情報操作されているのか?
英語の国々で外国人看護師がたくさん働いてるのは、やっぱり英語って言う世界に広く普及した
強い言語があるおかげだっていう正論は全く日本では通じない。
それに外国でライセンス取得してたって国によって看護教育も医療レベルも違いが
あるのだから、そら受け入れろって言われても無理がある。
産科や小児科の実習も足りないみたいだし。
SPO2も日本に来て初めて見たって。
あまりに違いがありすぎ。
教育の違い、看護師の役割の違いすらある状況。
言葉だけが壁じゃないね。
どっち道、全員合格したってマンパワーの確保には程遠いけどね。
こんな問題をただでさえ過重労働の看護現場に押し付けて。
看護は経済協定の踏み台。(これを言ったらネガティブですか?本当のことだと思いますが。)
233名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 17:31:20ID:??? さらに困ったことに
日本語は、英語と違って言い方が何通りもあるわけで
日常会話なら問題ないが、仕事だと・・・・
場合によっては正反対の意味に捉えてしまうことがあるわけで
そこから教えないといけないからね
漢字以前の問題だわ
日本語は、英語と違って言い方が何通りもあるわけで
日常会話なら問題ないが、仕事だと・・・・
場合によっては正反対の意味に捉えてしまうことがあるわけで
そこから教えないといけないからね
漢字以前の問題だわ
234名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 18:27:58ID:??? >>233
英語もそんな甘くはないよ〜
大学出英語講師してる人だってやっぱり単語が解らんから辞書なしでよめないって言ってたよ。
仕事するのに求められるクオリティーって相当高い。
フィリピンは英語が公用語の国だもの。
看護大学で英語で看護学を勉強してきているし。
英語ができるから彼らは世界中で就職できているんだよ。
日本人だって英語ができたら出稼ぎに行きまくってるだろうね。
アメリカで働いたら日本では医師会から叩き落とされていた特定看護師以上のNPなど、
キャリアアップも可能だし、看護師の給与も月収50万から上は70万越えもありだからね。
日本とは大違いだよ。
英語もそんな甘くはないよ〜
大学出英語講師してる人だってやっぱり単語が解らんから辞書なしでよめないって言ってたよ。
仕事するのに求められるクオリティーって相当高い。
フィリピンは英語が公用語の国だもの。
看護大学で英語で看護学を勉強してきているし。
英語ができるから彼らは世界中で就職できているんだよ。
日本人だって英語ができたら出稼ぎに行きまくってるだろうね。
アメリカで働いたら日本では医師会から叩き落とされていた特定看護師以上のNPなど、
キャリアアップも可能だし、看護師の給与も月収50万から上は70万越えもありだからね。
日本とは大違いだよ。
235名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 19:09:29ID:bgg2mJzB >>127
同意します。
システムを変えたり、新しいことを導入する際は必ずといっていいほど
反対する人がいます。電子カルテ導入のときは各部門の駆け引きも凄かったことを思い出します。
昨年・今年と看護学校の受験者数が激増してますから、数年後はどうなってるでしょうか?
病院では、今は潜在看護師復帰のシステム作りに追われてます。
パートで来てた人が、電子カルテを使う様になったため教育補佐をすることになりました。
教育って大事ですよね。
私の場合は怪我の功名でしょうか(苦笑)
時間差出勤は確かに有効です。また、うちでも提案してみます。
同意します。
システムを変えたり、新しいことを導入する際は必ずといっていいほど
反対する人がいます。電子カルテ導入のときは各部門の駆け引きも凄かったことを思い出します。
昨年・今年と看護学校の受験者数が激増してますから、数年後はどうなってるでしょうか?
病院では、今は潜在看護師復帰のシステム作りに追われてます。
パートで来てた人が、電子カルテを使う様になったため教育補佐をすることになりました。
教育って大事ですよね。
私の場合は怪我の功名でしょうか(苦笑)
時間差出勤は確かに有効です。また、うちでも提案してみます。
236名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 19:15:07ID:???237名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 19:16:10ID:??? そうそう。
外国人看護師にマンパワーをどうのこうのって言ってるのは明らかに勘違いしてる。
ひらがなでマニュアル書くことを強要する暇があるなら、
潜在看護師の教育に力入れるべき。
外国人看護師にマンパワーをどうのこうのって言ってるのは明らかに勘違いしてる。
ひらがなでマニュアル書くことを強要する暇があるなら、
潜在看護師の教育に力入れるべき。
238名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 19:31:28ID:??? >>236
アメリカの看護師試験(RA)の外国人看護師の合格率って40%ちょっと程度。
(アメリカ人の合格率は9割近い)
で、合格しただけではと看護師として働けない。
永住権も取得しないといけないし。
そんな簡単でもないよ。
事実、アメリカで働ける人は日本に見向きもしてないよ。
ただ、日本みたいに試験に合格するまで衣食住の面倒を見てくれて、
言葉の勉強までサポートしてくれる訳じゃない。
読も売り新聞によれば、初めから合格する意志がなく、
日本から支給されるお金を当てにして来日する人もいるらしい。
国に帰ったら日本でためたお金でビジネスしたいんだっさ。
帰国しても看護師として働く気もないんだよ。
そういうわけで日本に来る人は海外で就職出来なかったと言う人が多いんでは。
もちろん中には日本で是非働きたいという優秀な人もいるのだろうけど。
普通に考えて、わざわざ安い給料で言葉の通じない国に来たがるわけがないでしょ。
アメリカの看護師試験(RA)の外国人看護師の合格率って40%ちょっと程度。
(アメリカ人の合格率は9割近い)
で、合格しただけではと看護師として働けない。
永住権も取得しないといけないし。
そんな簡単でもないよ。
事実、アメリカで働ける人は日本に見向きもしてないよ。
ただ、日本みたいに試験に合格するまで衣食住の面倒を見てくれて、
言葉の勉強までサポートしてくれる訳じゃない。
読も売り新聞によれば、初めから合格する意志がなく、
日本から支給されるお金を当てにして来日する人もいるらしい。
国に帰ったら日本でためたお金でビジネスしたいんだっさ。
帰国しても看護師として働く気もないんだよ。
そういうわけで日本に来る人は海外で就職出来なかったと言う人が多いんでは。
もちろん中には日本で是非働きたいという優秀な人もいるのだろうけど。
普通に考えて、わざわざ安い給料で言葉の通じない国に来たがるわけがないでしょ。
239名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 19:47:28ID:??? 再利用してはいけないものを再利用している。
安全を考慮せずPtに対してスタッフ数が少なすぎる。
そんな院内の問題を内部告発するのってのは
どこにしたらいいのでしょうか?
匿名で通報して周りから突かれて改善するしかないように思えます。
労働基準の問題は労基と分かるのですが
その他、世間にしられたら、そんなことしてるの?と思われるような
内部だからこそ知っている問題を世間に伝えたいです。
安全を考慮せずPtに対してスタッフ数が少なすぎる。
そんな院内の問題を内部告発するのってのは
どこにしたらいいのでしょうか?
匿名で通報して周りから突かれて改善するしかないように思えます。
労働基準の問題は労基と分かるのですが
その他、世間にしられたら、そんなことしてるの?と思われるような
内部だからこそ知っている問題を世間に伝えたいです。
240名無しさん@おだいじに
2011/01/25(火) 23:30:27ID:bgg2mJzB >>239感染に対してですか?
ディスポのものを再滅菌しているとか。
大阪市立大学付属病院で事故があったようですよ。
内部告発はなかったのでしょうか?医師が輸血のチェックをしないのが
明らかになりましたね。
ディスポのものを再滅菌しているとか。
大阪市立大学付属病院で事故があったようですよ。
内部告発はなかったのでしょうか?医師が輸血のチェックをしないのが
明らかになりましたね。
241名無しさん@おだいじに
2011/01/26(水) 07:27:54ID:??? 夜勤の人数を増やす運動をしたいのですがなにか良い方法はないですかねー。
50人に3人とか実際安全が保たれてるとは思えないのです。
せめて夜間も10人に一人くらいのスタッフは必要なのではないかと。
しかも急性期だったりすれば、夜間も入院バンバンきますし
休憩なしが当たり前なんです。
(看護師の皆さん知ってるでしょうけど)
看護師の健康を考えても現在の夜勤の人数はどこも似たようなものですが
少なすぎると思います。
基準看護が5:1にという話があるようですが、そこに
夜勤にスタッフ数も考慮されてくれるといいのですが。
50人に3人とか実際安全が保たれてるとは思えないのです。
せめて夜間も10人に一人くらいのスタッフは必要なのではないかと。
しかも急性期だったりすれば、夜間も入院バンバンきますし
休憩なしが当たり前なんです。
(看護師の皆さん知ってるでしょうけど)
看護師の健康を考えても現在の夜勤の人数はどこも似たようなものですが
少なすぎると思います。
基準看護が5:1にという話があるようですが、そこに
夜勤にスタッフ数も考慮されてくれるといいのですが。
242名無しさん@おだいじに
2011/01/26(水) 12:21:11ID:??? >>241
難しいなあ。
夜勤者の人数は一番集めなくいから、そこを基準でかっちり決めるのは
病院側が抵抗すると思うよ。
でも、増やすべきだと思うけどね。
日本の病院は看護師が少なすぎなんだよね。
介護の人でもいいから増やすべきなんだけど。
あまりに手薄すぎるから
難しいなあ。
夜勤者の人数は一番集めなくいから、そこを基準でかっちり決めるのは
病院側が抵抗すると思うよ。
でも、増やすべきだと思うけどね。
日本の病院は看護師が少なすぎなんだよね。
介護の人でもいいから増やすべきなんだけど。
あまりに手薄すぎるから
243名無しさん@おだいじに
2011/01/26(水) 17:17:38ID:??? うちは50人に2人夜勤だよ
244名無しさん@おだいじに
2011/01/26(水) 20:57:50ID:??? 夜勤看護師の人数を増やすには病院や医師会は抵抗するでしょうね。
夜勤者って集めるのも大変というのもあるけれど、
病院は夜勤手当なんて余分にお金がかかることはしたくないわけですし。
労基法どおりの夜勤手当加算なんてきちんと出している病院なんて、
そうは無いとは思いますが、
法的に不足している夜勤手当すら出したくないのが実情でしょうから。
給料だって出したくないから安い基本給・昇給無しで看護師使ってるんだし。
ですが本当に夜勤者は増やすべきだと思います。
40〜50人に2人だと、
本当に最低限必要なケアや処置を落とさないようにするだけで精一杯です。
それも休憩抜きや残業してやっとなんて事がザラですし。
求められても充分な看護なんて出来ません。それでも疲労困憊です。
こういった現場の実情を数多く訴えていくしかないんですかね。
夜勤者って集めるのも大変というのもあるけれど、
病院は夜勤手当なんて余分にお金がかかることはしたくないわけですし。
労基法どおりの夜勤手当加算なんてきちんと出している病院なんて、
そうは無いとは思いますが、
法的に不足している夜勤手当すら出したくないのが実情でしょうから。
給料だって出したくないから安い基本給・昇給無しで看護師使ってるんだし。
ですが本当に夜勤者は増やすべきだと思います。
40〜50人に2人だと、
本当に最低限必要なケアや処置を落とさないようにするだけで精一杯です。
それも休憩抜きや残業してやっとなんて事がザラですし。
求められても充分な看護なんて出来ません。それでも疲労困憊です。
こういった現場の実情を数多く訴えていくしかないんですかね。
245名無しさん@おだいじに
2011/01/26(水) 21:45:20ID:fSXC5wqk >>244
夜勤手当って22時〜5時まででしたっけ?手術室とICUは自宅待機者作ってますね
病棟なら中勤務、早出が居れば大分違うんじゃないですか。
まずは、小さなことからでも踏み出さないと始まらないですから。
夜中の入院は一括に引き受ける救急病棟があれば多少は違いますよ。
うちは、どうしても人が居ないときは、当直看護師&当直師長の応援を依頼してます。
それでもしんどいですけどね。
夜勤手当って22時〜5時まででしたっけ?手術室とICUは自宅待機者作ってますね
病棟なら中勤務、早出が居れば大分違うんじゃないですか。
まずは、小さなことからでも踏み出さないと始まらないですから。
夜中の入院は一括に引き受ける救急病棟があれば多少は違いますよ。
うちは、どうしても人が居ないときは、当直看護師&当直師長の応援を依頼してます。
それでもしんどいですけどね。
246名無しさん@おだいじに
2011/01/28(金) 07:34:05ID:??? >>245
長の応援って役に立たん。
現場しらないやつが右往左往したらむしろ邪魔。
酷いことをいうが、夜勤での事故がマスコミに大きく叩かれ
世間が病院の夜はどうなってんだと騒ぎ出すなどして欲しい。
病院の世界は安全だのリスクマネージメントだの言うが
現実、本当に負担を伴う大切なことは
事 故 が 起 こ っ て か ら し か 対 応 し な い !
病院の世界に入って早10年。
そこの酷さを実感し悲しく思ってる。
長の応援って役に立たん。
現場しらないやつが右往左往したらむしろ邪魔。
酷いことをいうが、夜勤での事故がマスコミに大きく叩かれ
世間が病院の夜はどうなってんだと騒ぎ出すなどして欲しい。
病院の世界は安全だのリスクマネージメントだの言うが
現実、本当に負担を伴う大切なことは
事 故 が 起 こ っ て か ら し か 対 応 し な い !
病院の世界に入って早10年。
そこの酷さを実感し悲しく思ってる。
247名無しさん@おだいじに
2011/01/28(金) 09:38:16ID:addLKGyy248名無しさん@おだいじに
2011/01/28(金) 15:28:27ID:??? >>247
ストライキするほどの元気も気力もないのが現状。
そんな戦いしてうまくいけばいいけど。
たいていは自分が傷つけられるだけじゃん。
誰が病院からのパワハラや嫌がらせ受けてまでストライキやって戦う?
そんなことするより看護師を辞めた方が早いし楽だからね。
結局、ストなんか起こらん。
で、よほど組合が強くてしっかりしたとこ以外は個人で戦うことになる。
個人だと確実に潰されるよ。
「問題のある人」として扱われ、辞めさせるようにいろいろ圧力かけてくる。
公立でも、病院事務職員に「そんな文句言うなら二度と働けなくしてやるぞ」と
脅されてた人いたよ。
それに医師は看護師の味方じゃないよ。
ストライキするほどの元気も気力もないのが現状。
そんな戦いしてうまくいけばいいけど。
たいていは自分が傷つけられるだけじゃん。
誰が病院からのパワハラや嫌がらせ受けてまでストライキやって戦う?
そんなことするより看護師を辞めた方が早いし楽だからね。
結局、ストなんか起こらん。
で、よほど組合が強くてしっかりしたとこ以外は個人で戦うことになる。
個人だと確実に潰されるよ。
「問題のある人」として扱われ、辞めさせるようにいろいろ圧力かけてくる。
公立でも、病院事務職員に「そんな文句言うなら二度と働けなくしてやるぞ」と
脅されてた人いたよ。
それに医師は看護師の味方じゃないよ。
249名無しさん@おだいじに
2011/01/28(金) 19:10:35ID:??? 海外は国によっては労働者も(病院職員も)ストライキする。
病院も閉まり、交通網もストップの事態になるけど。
でも日本は労働者が押さえつけられてるよね。
病院も閉まり、交通網もストップの事態になるけど。
でも日本は労働者が押さえつけられてるよね。
250名無しさん@おだいじに
2011/01/28(金) 22:23:33ID:fm3W6TjS >>249
うちの病院はストライキしてるわ。
自分は組合員はもう辞めたけど、組合は結構強い方だと思う。
病院は閉まらないけど、それなりに影響はあるな。
>>246
師長によるかもしれないな。
不穏患者を30分看ておいてくれるだけでも大分違うわ。
ICU出身のバリバリ出来る師長のときには、1時間半近く、急変患者の対処を手伝って
貰ったよ。
夜勤のリーダーするときは、当直の医師と師長と看護師はちゃんとチェックしてるよ。
駄目そうなときは先に上司に掛け合ってる。何事も手回しは大事。
事故は起こってからだと、膨大な時間と労力が取られるから、
ダブルチェックする相手は選んでるよ。
体調不良な人や、うっかりさんには頼まない。夜勤のときが一番ネック何だよね。
主任もかなり考えて、勤務は組み合わせてくれているみたいだけど・・。
うちの病院はストライキしてるわ。
自分は組合員はもう辞めたけど、組合は結構強い方だと思う。
病院は閉まらないけど、それなりに影響はあるな。
>>246
師長によるかもしれないな。
不穏患者を30分看ておいてくれるだけでも大分違うわ。
ICU出身のバリバリ出来る師長のときには、1時間半近く、急変患者の対処を手伝って
貰ったよ。
夜勤のリーダーするときは、当直の医師と師長と看護師はちゃんとチェックしてるよ。
駄目そうなときは先に上司に掛け合ってる。何事も手回しは大事。
事故は起こってからだと、膨大な時間と労力が取られるから、
ダブルチェックする相手は選んでるよ。
体調不良な人や、うっかりさんには頼まない。夜勤のときが一番ネック何だよね。
主任もかなり考えて、勤務は組み合わせてくれているみたいだけど・・。
251名無しさん@おだいじに
2011/01/29(土) 14:45:39ID:???252名無しさん@おだいじに
2011/01/29(土) 18:09:31ID:??? >>251
組合のおかげさんで潰れた精神科なら地域に一つある。
そこの潰れた影響で、もう一つの精神科の組合はあまり
強い要求をしなくなったとさ。
まぁ勤め先つぶれちまったら困るし、精神科だと特に次に行けない
看護師が多いから二の足踏むね。
公共の病院とかからマンパワー強化すればいいかも。
もう患者の為を中心に、利益度外視で夜勤も
患者30人なら看護師3人
患者40人なら看護師4人
患者60人なら看護師5人
みたいな規則でもつくってしまえばいい。
本来厚生省あたりが、医療現場の安全性やら考えて
そういう夜勤の手薄な部分に手を入れてくれるといいのだけど
なんでそういう動きってまったくないのかね。
組合のおかげさんで潰れた精神科なら地域に一つある。
そこの潰れた影響で、もう一つの精神科の組合はあまり
強い要求をしなくなったとさ。
まぁ勤め先つぶれちまったら困るし、精神科だと特に次に行けない
看護師が多いから二の足踏むね。
公共の病院とかからマンパワー強化すればいいかも。
もう患者の為を中心に、利益度外視で夜勤も
患者30人なら看護師3人
患者40人なら看護師4人
患者60人なら看護師5人
みたいな規則でもつくってしまえばいい。
本来厚生省あたりが、医療現場の安全性やら考えて
そういう夜勤の手薄な部分に手を入れてくれるといいのだけど
なんでそういう動きってまったくないのかね。
253名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 09:58:46ID:??? 5:1の看護基準っていつからの導入を目指してるの?
まだ先の話なら夜勤の看護師数も盛り込んでもらえるように運動しない?
まだ先の話なら夜勤の看護師数も盛り込んでもらえるように運動しない?
254名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 10:42:03ID:40tmqOpa 一般企業と同じように離職率を考えて多めに看護師免許を交付してくれよ
255名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 11:08:25ID:??? TPPで東南アジアの看護師が大量流入して来るから
給料・待遇のさらなる低下は避けられないよ
給料・待遇のさらなる低下は避けられないよ
256名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 11:43:41ID:40tmqOpa ワープアでいいじゃないか
不況なんだから安月給で働く根性のある人だけが生き残る
無理して離職防止なんてしなくいいから自然淘汰の市場原理を導入しろ!
不況なんだから安月給で働く根性のある人だけが生き残る
無理して離職防止なんてしなくいいから自然淘汰の市場原理を導入しろ!
257名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 11:50:53ID:??? TPPで流入してくるのは看護師じゃなくて
看護師資格取りたい外国人じゃない。
言葉覚えてもらって、資格取る支援して
財政的に何人養成できるか疑問。
看護師資格取りたい外国人じゃない。
言葉覚えてもらって、資格取る支援して
財政的に何人養成できるか疑問。
258名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 12:05:59ID:40tmqOpa 看護助手でも十分じゃないか
労働力として
労働力として
259名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 12:06:57ID:40tmqOpa 外国人看護師は外国の看護師免許を持っているんだろ?
日本で免許を使えないから試験に通らなければいけない
だからすべきことは試験勉強であって、業務は実習程度で十分だと思うんだ・・・
日本で免許を使えないから試験に通らなければいけない
だからすべきことは試験勉強であって、業務は実習程度で十分だと思うんだ・・・
260名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 13:05:00ID:???261名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 13:25:11ID:??? 看護師として使えるレベルの人はアメリカに流れていくよ。
じゃあ助手でもってなれば日本人でもいいじゃんと思う。
業務整理すれば看護師じゃなくてもできる仕事はたくさんある
じゃあ助手でもってなれば日本人でもいいじゃんと思う。
業務整理すれば看護師じゃなくてもできる仕事はたくさんある
262名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 13:39:15ID:40tmqOpa ラベル張りとか検体提出とかベッドメイキングとか薬剤・機材の運搬とか
別に免許いらなくね?
別に免許いらなくね?
263名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 13:54:37ID:??? わざわざそれだけのために別の人を雇う必要もない
看護師にやらせればいいこと
看護師にやらせればいいこと
264名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 14:29:16ID:40tmqOpa 看護師の時給1700円
雑用バイト君時給800円
どっちを雇う?
雑用バイト君時給800円
どっちを雇う?
265名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 14:39:56ID:??? 病院経営的には看護師の時給1700円を雇うだろうね
私ら看護師なんて馬鹿で能力ないから
雑務までこなそうとするとミスが多くなったり
あれして、これしてって言われてもすぐ対応できなかったりするのよ。
医療質なんて所詮マンパワーよ。
私ら看護師なんて馬鹿で能力ないから
雑務までこなそうとするとミスが多くなったり
あれして、これしてって言われてもすぐ対応できなかったりするのよ。
医療質なんて所詮マンパワーよ。
266名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 15:08:22ID:40tmqOpa 看護師がミスしないように雑務用のバイトを雇うのがいいのでない?
医療クラークってやつ。
医療クラークってやつ。
267名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 18:41:45ID:??? そもそも医療が採算考えすぎてマンパワー不足になるって仕組みがおかしくない?
人の命って金より軽いのね、って分かってるけど悲しくなる。
富で命の重さに差がでるのはしかたがない現実だけど、もう少しなんとかならないかな。
人の命って金より軽いのね、って分かってるけど悲しくなる。
富で命の重さに差がでるのはしかたがない現実だけど、もう少しなんとかならないかな。
268名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 18:52:42ID:jehRxWf4 もう日本は経済大国としてヤバいんだから無理せずスウェーデンやら
デンマークやらみたいな社会福祉の充実した最先端じゃなくても
安心して生きていける国にすればいいんだよ。
それでも部分的な細かい技術は世界一な面が残せるんだから
背伸びしすぎて破綻するよりずっといい。
税金高くなってもいいから。
あと核を持て。
日本の技術で小型ピンポイント狙撃できるような核と
一発で地球が終わるような核を持て。
持ってりゃ安泰だよ。
使わず持つだけ。
デンマークやらみたいな社会福祉の充実した最先端じゃなくても
安心して生きていける国にすればいいんだよ。
それでも部分的な細かい技術は世界一な面が残せるんだから
背伸びしすぎて破綻するよりずっといい。
税金高くなってもいいから。
あと核を持て。
日本の技術で小型ピンポイント狙撃できるような核と
一発で地球が終わるような核を持て。
持ってりゃ安泰だよ。
使わず持つだけ。
269名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 19:41:04ID:40tmqOpa270名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 19:42:24ID:???271名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 19:55:34ID:4/NMoEOA >>262
既に検体ラベル貼りは臨床検査技師、他は看護助手がしている。
でも全部は無理。
人工呼吸器が付いている重症患者のシーツ交換は看護師がするし、
麻薬は絶対看護師でないと受け取りは出来ない。
検査出し、OP出し、迎えも看護師でないと申し送りできないでしょ。
医療クラークも外来部門で活躍している。
7:1になって外来の看護師は半減させた。逆に看護師を病棟に手厚く配置した。
それでも足りない。
高齢者が多すぎる。家族も高齢だから、ナースコールを押したらすぐに
来てくれる病院に居たがる。
療養型病院からきた患者家族が特にそうだ。
看護師配置基準が違うし、病院の有り様も違うのに退院もしくは転院していただくのに一苦労する。
早く5:1にして欲しい。
既に検体ラベル貼りは臨床検査技師、他は看護助手がしている。
でも全部は無理。
人工呼吸器が付いている重症患者のシーツ交換は看護師がするし、
麻薬は絶対看護師でないと受け取りは出来ない。
検査出し、OP出し、迎えも看護師でないと申し送りできないでしょ。
医療クラークも外来部門で活躍している。
7:1になって外来の看護師は半減させた。逆に看護師を病棟に手厚く配置した。
それでも足りない。
高齢者が多すぎる。家族も高齢だから、ナースコールを押したらすぐに
来てくれる病院に居たがる。
療養型病院からきた患者家族が特にそうだ。
看護師配置基準が違うし、病院の有り様も違うのに退院もしくは転院していただくのに一苦労する。
早く5:1にして欲しい。
272名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 20:08:06ID:??? 看護助手さんが多い病院とかは違うのかもしれないかもさ
病状が安定して退院近い患者さんが検査行くのとかリハビリ行くのとかに
車いす押していくとかの助手さんがいたらなあとか、単純レントゲンに看護師いるかと思うし。
電話もすごく多くていったんナースステーション戻ってくると電話対応でなかかでれないとか
食事配るのも助手さんが手伝ってくれればなとか
うちはシーツ交換も全部看護師だよ。
完全看護とか言うけどさ、付添婦さんみたいな制度復活させてほしいよ。
結局夜間、不穏がひどいと家族に付き添ってもらうとかしないと
回せないんだから。
病状が安定して退院近い患者さんが検査行くのとかリハビリ行くのとかに
車いす押していくとかの助手さんがいたらなあとか、単純レントゲンに看護師いるかと思うし。
電話もすごく多くていったんナースステーション戻ってくると電話対応でなかかでれないとか
食事配るのも助手さんが手伝ってくれればなとか
うちはシーツ交換も全部看護師だよ。
完全看護とか言うけどさ、付添婦さんみたいな制度復活させてほしいよ。
結局夜間、不穏がひどいと家族に付き添ってもらうとかしないと
回せないんだから。
273271
2011/01/30(日) 20:50:15ID:4/NMoEOA274271
2011/01/30(日) 21:01:19ID:4/NMoEOA >>272
ごめん。
完全看護って言葉はもう無いよ?
日勤だと看護助手2人がいて、PHS持ってもらっている。看護師1人雇う
金額ですむから合理的でしょ。
配膳は完璧に看護助手。他科受診やリハビリ、レントゲンも基本看護助手。
付添婦って、禁止だけど家族が遠縁の人ですっで言い張って付き添い
してる人はたまにいるよ。
個室はほとんど家族が付き添うけど、家族に質は明らかに変わった。
自分が高齢なこともあって、オムツ交換や食事介助も全て看護師まかせ。
かえって家族が居ない方がいいんじゃないか?と思うことすらある。
患者の精神的慰安くらいしか、家族には望めないわ。
実際、家族がパニック障害になったり高血圧で救急外来受診したりで、
もう帰ってください状態だよ。
ごめん。
完全看護って言葉はもう無いよ?
日勤だと看護助手2人がいて、PHS持ってもらっている。看護師1人雇う
金額ですむから合理的でしょ。
配膳は完璧に看護助手。他科受診やリハビリ、レントゲンも基本看護助手。
付添婦って、禁止だけど家族が遠縁の人ですっで言い張って付き添い
してる人はたまにいるよ。
個室はほとんど家族が付き添うけど、家族に質は明らかに変わった。
自分が高齢なこともあって、オムツ交換や食事介助も全て看護師まかせ。
かえって家族が居ない方がいいんじゃないか?と思うことすらある。
患者の精神的慰安くらいしか、家族には望めないわ。
実際、家族がパニック障害になったり高血圧で救急外来受診したりで、
もう帰ってください状態だよ。
275名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 21:11:30ID:??? うちは7対1取ってるけど
雑務は看護師がやれって方針だよ。
助手やっとってもカウントされないし。
なんのための7対1かってことだよ。
5対1になろうが結局数字の帳尻合わせ。
質なんて関係ない感じ。
看護師はまだ基準があって守られてるけど
助手さんなんて直で雇用してくれなし、
そのへんもどうなのって思う。
家族にオムツ交換手伝えなんて期待しないよ、ただそこにいてもらうことが
重要と言うか、なんかあった時の責任逃れと言うか。
雑務は看護師がやれって方針だよ。
助手やっとってもカウントされないし。
なんのための7対1かってことだよ。
5対1になろうが結局数字の帳尻合わせ。
質なんて関係ない感じ。
看護師はまだ基準があって守られてるけど
助手さんなんて直で雇用してくれなし、
そのへんもどうなのって思う。
家族にオムツ交換手伝えなんて期待しないよ、ただそこにいてもらうことが
重要と言うか、なんかあった時の責任逃れと言うか。
276名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 21:25:53ID:??? 今の現場の平日日勤で7:1をとってるとスタッフあふれてないか?
よほど無能なスタッフが集まってなけりゃだが。
改善するべきは、スタッフ増やしても一つも手厚くならない
土日祭や夜勤だよ。
よほど無能なスタッフが集まってなけりゃだが。
改善するべきは、スタッフ増やしても一つも手厚くならない
土日祭や夜勤だよ。
277名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 22:16:15ID:40tmqOpa 7対1にしなければ採算が合わないからな・・・
国も馬鹿なことをしたもんだ
予算の裏付けがないのにスローガンだけが一人歩き
国も馬鹿なことをしたもんだ
予算の裏付けがないのにスローガンだけが一人歩き
278名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 22:27:26ID:??? 7:1でもやたら入退院がおおくて
スタッフあふれてるとかはない。
1泊2日入院とかガンガンとる方針らしい。
入院してすぐ書類準備して、午後検査出しとか。
で次の日退院だから夜勤帯に退院説明とか、
とりあえずスピードアップしてる。
あと訴訟対策なのか説明事項が多くて過剰に記録量がものすごい。
でも慢性期の病棟なんかは7:1取らなくてもってところはあるよね。
やたら必要のないところまで取って基準が変わったんだっけ。
スタッフあふれてるとかはない。
1泊2日入院とかガンガンとる方針らしい。
入院してすぐ書類準備して、午後検査出しとか。
で次の日退院だから夜勤帯に退院説明とか、
とりあえずスピードアップしてる。
あと訴訟対策なのか説明事項が多くて過剰に記録量がものすごい。
でも慢性期の病棟なんかは7:1取らなくてもってところはあるよね。
やたら必要のないところまで取って基準が変わったんだっけ。
279名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 22:34:15ID:??? >>278
まぁ短期入院手術とか推進している病棟はまた別格だわな。
普通の病棟は平日スタッフ数があふれていることが多い。
特例比較は無駄。
50人満床でも、一人2部屋か6人づつ前後の配分で
フリーが3人早出1人遅出1人くらいの配分になる。
昔は一人10人で患者は5人ほどで担当して
検査係が一人いて、あと遅出早でだった。
酷い時には検査係などいなかった。
時代は変わった。
それでも夜勤は行政や看護協会から無視されている。
まぁ短期入院手術とか推進している病棟はまた別格だわな。
普通の病棟は平日スタッフ数があふれていることが多い。
特例比較は無駄。
50人満床でも、一人2部屋か6人づつ前後の配分で
フリーが3人早出1人遅出1人くらいの配分になる。
昔は一人10人で患者は5人ほどで担当して
検査係が一人いて、あと遅出早でだった。
酷い時には検査係などいなかった。
時代は変わった。
それでも夜勤は行政や看護協会から無視されている。
280名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 22:50:06ID:??? 7対1取れてる総合病院てだいたい短期で患者回してない。
効率よく病床使うために科も何科も混合してたりで煩雑だし。
昔はっていうけどさ。ベテラン看護師でも
昔に比べて担当患者少なくても今のほうが業務量は多いって言ってる。
とりあえず患者対応が難しいって。
効率よく病床使うために科も何科も混合してたりで煩雑だし。
昔はっていうけどさ。ベテラン看護師でも
昔に比べて担当患者少なくても今のほうが業務量は多いって言ってる。
とりあえず患者対応が難しいって。
281名無しさん@おだいじに
2011/01/30(日) 23:03:51ID:40tmqOpa 書類大杉
外国みたいにクラークに書いてもらって追認のサインをする仕組みにしてくれ〜
外国みたいにクラークに書いてもらって追認のサインをする仕組みにしてくれ〜
282名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 17:23:14ID:??? 259
外国でライセンス持ってたら言葉の理解が不十分でも
看護師として働けると思っていること自体がおかしいと思うんだが。
こうした言葉の壁に加えて、国によって教育内容も看護師の業務内容、医療レベルも
全く違う。
外国人看護師にこの三年間で240億円も投じてきたわけだけど。
そんなことするなら国内の看護師の定着促進や潜在看護師の掘り起こしなどの事業に
お金を投じた方がよっぽどマンパワー獲得にはプラスになったよ。
外国でライセンス持ってたら言葉の理解が不十分でも
看護師として働けると思っていること自体がおかしいと思うんだが。
こうした言葉の壁に加えて、国によって教育内容も看護師の業務内容、医療レベルも
全く違う。
外国人看護師にこの三年間で240億円も投じてきたわけだけど。
そんなことするなら国内の看護師の定着促進や潜在看護師の掘り起こしなどの事業に
お金を投じた方がよっぽどマンパワー獲得にはプラスになったよ。
283名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 18:13:55ID:x2pdY53d 看護学校の定員を増やせばいいだけじゃないか
医学部だって定員が2割増えたんだろ
医学部だって定員が2割増えたんだろ
284名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 18:25:47ID:??? >>283
医師の増員なんて最近のことだし、知れてるだろ。
看護師は医師と違って20年も昔から延々と看護学校を増やして看護師増員に努めてきた。
毎年、新設の看護大学がどこかの地域で続くありさま。
去年、新卒看護師は約5万人近く。
不足者数も5万人。
それなのに潜在看護師の数は何と65万人。
看護学校を増やして増やしまくって今の状況があるんだよ。
医師の増員なんて最近のことだし、知れてるだろ。
看護師は医師と違って20年も昔から延々と看護学校を増やして看護師増員に努めてきた。
毎年、新設の看護大学がどこかの地域で続くありさま。
去年、新卒看護師は約5万人近く。
不足者数も5万人。
それなのに潜在看護師の数は何と65万人。
看護学校を増やして増やしまくって今の状況があるんだよ。
285名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 18:35:04ID:x2pdY53d 新卒の離職率を考えて多めに看護師を作るんだよ
一般企業だって多めに採用するじゃない
一般企業だって多めに採用するじゃない
286名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 18:43:55ID:??? >>285
看護師の大変さが分かってる人の言い分ではないな。
看護師の大変さが分かってる人の言い分ではないな。
287名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 18:44:46ID:??? >>285
だーかーらー。
大めに作って今があるんだっちゅうの。
看護学校を増やすだけではなく、そのうえに、教育を削って准看護師制度も作って
看護職員を増員してきたんだよ。
何十年も前からね。
それで「今」の状況があるんだっての。
だーかーらー。
大めに作って今があるんだっちゅうの。
看護学校を増やすだけではなく、そのうえに、教育を削って准看護師制度も作って
看護職員を増員してきたんだよ。
何十年も前からね。
それで「今」の状況があるんだっての。
288名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 18:51:41ID:??? 外国人看護師でなんとかなると思っていたり、看護師をたくさん作ればいいと言ってみたり。
IDを上に上げる人は看護師ではないね。
わかってなさすぎ。
IDを上に上げる人は看護師ではないね。
わかってなさすぎ。
289271
2011/01/31(月) 19:15:40ID:IBYrKESn290名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 19:27:17ID:x2pdY53d >>287
じゃあ医学部はなんで数年でさくっと2割も増やせるのさ
学生の数を増やしたら済むじゃん
現場改善より学校の経費を増やすほうが多くの人を稼働させることができる
脱落者はヘタレだから放置でおk
数打てば下手な鉄砲でも当たる精神で物量作戦に出るのがいい
じゃあ医学部はなんで数年でさくっと2割も増やせるのさ
学生の数を増やしたら済むじゃん
現場改善より学校の経費を増やすほうが多くの人を稼働させることができる
脱落者はヘタレだから放置でおk
数打てば下手な鉄砲でも当たる精神で物量作戦に出るのがいい
291名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 19:48:20ID:??? 290は素人さん?
それとも看護学校に落ちた人?
それとも看護学校に落ちた人?
292名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 20:07:06ID:x2pdY53d 開業医の息子で雇用側だから安い労働者が欲しいんだよw
溢れるほどの労働者を用意して買いたたきたいんだよw
溢れるほどの労働者を用意して買いたたきたいんだよw
293名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 21:05:15ID:??? 零細開業医の息子も楽じゃないなw
294名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 22:01:31ID:IBYrKESn >>292
開業医なら医師会の看護学校から雇えば良いじゃない。
開業医もある程度の規模になったら、自前で看護学校作ってるよ。
もっとも医師会看護学校出身の看護師も、うちの病院にどんどん入ってきてるよ。
病院全体で20数人しかいないところより、技術を身に付けたいし、
福利厚生が良いからってね。
結局は休日と夜勤の看護体制かあ〜。
夜勤専門看護師はまだ導入してないから、そっちを進めてもらえないかな。
開業医なら医師会の看護学校から雇えば良いじゃない。
開業医もある程度の規模になったら、自前で看護学校作ってるよ。
もっとも医師会看護学校出身の看護師も、うちの病院にどんどん入ってきてるよ。
病院全体で20数人しかいないところより、技術を身に付けたいし、
福利厚生が良いからってね。
結局は休日と夜勤の看護体制かあ〜。
夜勤専門看護師はまだ導入してないから、そっちを進めてもらえないかな。
295名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 22:11:53ID:x2pdY53d 新人はいらん
俺は看護師経験がないから看護師を教育する気はない
4年ほど病棟か外来勤務経験があって離職した看護師がほしい
そのためには離職者を大量に出してくれないと困る
俺は看護師経験がないから看護師を教育する気はない
4年ほど病棟か外来勤務経験があって離職した看護師がほしい
そのためには離職者を大量に出してくれないと困る
296名無しさん@おだいじに
2011/01/31(月) 22:37:58ID:??? >>295
もうそろそろ他のスレに帰ってください
もうそろそろ他のスレに帰ってください
297名無しさん@おだいじに
2011/02/01(火) 01:37:02ID:??? 横やり失礼
当直中の放技♀なのだが、先ほどポータブルで病棟にいったら看護師のいびり(いじめ?)現場を見てしまった‥
みんなおばさんだったのだが凄まじいな‥
いや、おばさんだからか‥
職業柄男性が多いためか、今の職場が恵まれているだけか、人間関係にさほど悩むこともないのでなんか少しショックだった
当直中の放技♀なのだが、先ほどポータブルで病棟にいったら看護師のいびり(いじめ?)現場を見てしまった‥
みんなおばさんだったのだが凄まじいな‥
いや、おばさんだからか‥
職業柄男性が多いためか、今の職場が恵まれているだけか、人間関係にさほど悩むこともないのでなんか少しショックだった
298名無しさん@おだいじに
2011/02/01(火) 15:42:15ID:???299名無しさん@おだいじに
2011/02/01(火) 16:15:30ID:???300名無しさん@おだいじに
2011/02/01(火) 16:30:07ID:???301名無しさん@おだいじに
2011/02/01(火) 16:40:40ID:??? 介護や他のスタッフの充実、勤務体制の見直し。
そういうのもありだとは思うけど。
でも、根本的な問題として日本の病院は看護師の配置数じたいが少なすぎなんだよね。
先進国と比較してもこれはもうダントツで最低。
看護協会が5対1目指すって言うのも謙虚すぎるくらい。
だって、イギリスみたいな医療が無料の国でも5対1なんだから。
日本人は自己負担させられてるのにイギリスより手薄な看護しか受けられてないって言うのに
この事実をほとんどの日本人は知らない。
マスコミもあんまり報道しないし。
マスコミはすぐに医療費が上がった上がったと言うことばかり強調して報道するけど。
本当はGDPに対して日本の医療費への支出ってのは先進国でもまたまた最低。
今後は、なにやら消費税まで上げられそうな勢い。
医療費を抑えて国民からお金取ることしか考えてないんだよね。
そんな中で看護の問題は「無視」に近い。
外国人看護師でなんとかなると思っている人すら多数いる有様。
どうしたら打開できるのか。
困ったもんだ。
そういうのもありだとは思うけど。
でも、根本的な問題として日本の病院は看護師の配置数じたいが少なすぎなんだよね。
先進国と比較してもこれはもうダントツで最低。
看護協会が5対1目指すって言うのも謙虚すぎるくらい。
だって、イギリスみたいな医療が無料の国でも5対1なんだから。
日本人は自己負担させられてるのにイギリスより手薄な看護しか受けられてないって言うのに
この事実をほとんどの日本人は知らない。
マスコミもあんまり報道しないし。
マスコミはすぐに医療費が上がった上がったと言うことばかり強調して報道するけど。
本当はGDPに対して日本の医療費への支出ってのは先進国でもまたまた最低。
今後は、なにやら消費税まで上げられそうな勢い。
医療費を抑えて国民からお金取ることしか考えてないんだよね。
そんな中で看護の問題は「無視」に近い。
外国人看護師でなんとかなると思っている人すら多数いる有様。
どうしたら打開できるのか。
困ったもんだ。
302名無しさん@おだいじに
2011/02/01(火) 19:14:04ID:DVMpLQrT >>295
新人を育てるのに、どんだけお金と労力を払ってると思ってるんだ。
多重課題業務というテストに師長と看護師が8人1時間半付き合ってるんだ。
時間給にしたらいくらだと思う?
残ったスタッフが、事故無く出来たから良い様なものの年々即戦力にならない新人には
家に帰ってため息をつくしかない。
それでも、パートの看護師が新たに仕事時間を延ばして業務を拡大してくれるように
なったからちょっとはモチべがあがった。
電子カルテを教えても飲み込みが早いわ。ちゃんとメモするしな。
上には、こういう人材を探してきて欲しいな。
なんとなくだけど、育児で一旦やめた人材に声をかけたら、パートできやすい
ようだ。地方で病院が少ないせいもあるかな?
新人を育てるのに、どんだけお金と労力を払ってると思ってるんだ。
多重課題業務というテストに師長と看護師が8人1時間半付き合ってるんだ。
時間給にしたらいくらだと思う?
残ったスタッフが、事故無く出来たから良い様なものの年々即戦力にならない新人には
家に帰ってため息をつくしかない。
それでも、パートの看護師が新たに仕事時間を延ばして業務を拡大してくれるように
なったからちょっとはモチべがあがった。
電子カルテを教えても飲み込みが早いわ。ちゃんとメモするしな。
上には、こういう人材を探してきて欲しいな。
なんとなくだけど、育児で一旦やめた人材に声をかけたら、パートできやすい
ようだ。地方で病院が少ないせいもあるかな?
303名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 14:59:20ID:??? >上には、こういう人材を探してきて欲しいな。
未だに、看護学校の増設に政治家さんへ陳情に出かけたりする病院長がいるのが現状。
潜在看護師ではなく、若い新卒が欲しいんだよね。
世間知らずな若い女の子は使いやすいからね。
給与も少なくて済む。
だから、看護学校をたくさん作って新卒をたくさん雇いたいんだよ。
大学なんて出てもらわなくていい。
専門学校でなるべく短い期間で育てて、なるべく早く現場に出てもらいたい。
数年たったら辞めてもらってまた新卒をたくさん雇う。
うまいことなってる。
未だに、看護学校の増設に政治家さんへ陳情に出かけたりする病院長がいるのが現状。
潜在看護師ではなく、若い新卒が欲しいんだよね。
世間知らずな若い女の子は使いやすいからね。
給与も少なくて済む。
だから、看護学校をたくさん作って新卒をたくさん雇いたいんだよ。
大学なんて出てもらわなくていい。
専門学校でなるべく短い期間で育てて、なるべく早く現場に出てもらいたい。
数年たったら辞めてもらってまた新卒をたくさん雇う。
うまいことなってる。
304名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 15:33:50ID:1P//umAC ぶっちゃけ、看護師の熟練度よりも7:1看護が認定されないほうが病院長にとっては問題なんだろ
同じ数なら未熟な看護師のほうが経費が少ない
診療報酬に看護師の熟練度が考慮されていないからこうなる
同じ数なら未熟な看護師のほうが経費が少ない
診療報酬に看護師の熟練度が考慮されていないからこうなる
305名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:20:43ID:??? そうなると、もう医療の質を上げるためには、病院の経営者が採算ばかり
考える必要がない環境、患者のことだけを考えられる環境に
制度が変わるしかないってことになるよね。
悲しいけど、無理だ。
どれもこれも。
日本の医療は福祉だ何だと言う割りに風当たりは冷たい。
考える必要がない環境、患者のことだけを考えられる環境に
制度が変わるしかないってことになるよね。
悲しいけど、無理だ。
どれもこれも。
日本の医療は福祉だ何だと言う割りに風当たりは冷たい。
306名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:32:06ID:??? >>304
ある程度の経験年数のある看護師を、おけば報酬が上がるようにしたらいいのかも。
そしたら新卒ばかり雇いたがるのではなく、潜在看護師の掘り起こしにもつながる。
でも、そんなの提案すらされないよね。
あーあ。
ある程度の経験年数のある看護師を、おけば報酬が上がるようにしたらいいのかも。
そしたら新卒ばかり雇いたがるのではなく、潜在看護師の掘り起こしにもつながる。
でも、そんなの提案すらされないよね。
あーあ。
307名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:37:09ID:1P//umAC >>306
それをやろうとしたら経験年数の少ない看護師が多いと報酬減額となる方向になると思うよ。
国は医療費削減しか考えてないからね。
医療の質は医療従事者の個人の努力、モラルに期待。
それを国民が支持しているからどうしようもない。
それをやろうとしたら経験年数の少ない看護師が多いと報酬減額となる方向になると思うよ。
国は医療費削減しか考えてないからね。
医療の質は医療従事者の個人の努力、モラルに期待。
それを国民が支持しているからどうしようもない。
308名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:38:27ID:1P//umAC どうあがいても給料は増えないってことだよ('A`)
世間では看護師は給与がいいと思われてる
労働時間や内容への評価はないまま
世間では看護師は給与がいいと思われてる
労働時間や内容への評価はないまま
309名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:41:09ID:??? 看護師不足だから看護学校をもっと作れとか、病院が看護師不足だっていうのも欺瞞あるのにな。
世間の人はどうしてこういう欺瞞にコロッとだまされるんだろう。
豊富な人材があるにもかかわらず、きつい労働を課して、給与を上がらない仕組みにしている。
初任給こそは他の医療職と同じだが、年を追うごとに薬剤師や放射線技師などに追い越され、
夜勤込みでも看護師の給与は上がらず、負けてしまうようになる仕組み。
看護師を使い捨てにしているだけ。
それだけなのに。
世間では看護師のなり手がいない、看護師にやる気がないから、女だから辞めて行って不足になるんだと
思われている。
世間の人はどうしてこういう欺瞞にコロッとだまされるんだろう。
豊富な人材があるにもかかわらず、きつい労働を課して、給与を上がらない仕組みにしている。
初任給こそは他の医療職と同じだが、年を追うごとに薬剤師や放射線技師などに追い越され、
夜勤込みでも看護師の給与は上がらず、負けてしまうようになる仕組み。
看護師を使い捨てにしているだけ。
それだけなのに。
世間では看護師のなり手がいない、看護師にやる気がないから、女だから辞めて行って不足になるんだと
思われている。
310名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:45:43ID:1P//umAC >>世間の人はどうしてこういう欺瞞にコロッとだまされるんだろう。
自分で調べずにマスゴミを鵜呑みにするから。いわゆる情弱。無責任な批判。無関心。
政治の失敗は国民の責任であるという民主主義の原則すら忘れている希ガス。
自分で調べずにマスゴミを鵜呑みにするから。いわゆる情弱。無責任な批判。無関心。
政治の失敗は国民の責任であるという民主主義の原則すら忘れている希ガス。
311名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:47:04ID:3+38Dn9L 看護師不足と言って万年求人を出している病院は自覚が無い。
何故、当院に離職者が多いのかを検討すべきだと思う。
人的環境、経済的環境等、様々な背景が改善されぬ限り、貴院に明日はない!
何故、当院に離職者が多いのかを検討すべきだと思う。
人的環境、経済的環境等、様々な背景が改善されぬ限り、貴院に明日はない!
312名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 16:53:53ID:1P//umAC そうだよな
不足人数は5万人。毎年5万人が入ってきて、え、1年で解決じゃんって統計見たら素人はそう思うところだが、離職率が半端ないからな。
看護師不足という表現は誤解を招くというか、アホな国民は単純思考して学生を増やせと言い出すから、看護師離れというべきか。
不足人数は5万人。毎年5万人が入ってきて、え、1年で解決じゃんって統計見たら素人はそう思うところだが、離職率が半端ないからな。
看護師不足という表現は誤解を招くというか、アホな国民は単純思考して学生を増やせと言い出すから、看護師離れというべきか。
313名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 17:44:57ID:??? 国民に多い誤解として、
@看護師になり手がいない、A出産子育てのせい、Bやる気がないなどの精神論が根強く残る。
Cとして外国人看護師で看護師不足解消ってのもあるね。
だから、看護師国家試験を簡単にしろ、無試験にしろと言う話に持ってく人。
Dあと看護師の教育をもっと短くしてもっとたくさん看護師を量産しろって言う人もいる。
看護師不足は本当に誤解を招くね。
看護師離れだとまさに看護師にやる気ないから辞めると言うAの人が「そうだそうだ」と言いそう。
何と言えばいいんだろう?
@看護師になり手がいない、A出産子育てのせい、Bやる気がないなどの精神論が根強く残る。
Cとして外国人看護師で看護師不足解消ってのもあるね。
だから、看護師国家試験を簡単にしろ、無試験にしろと言う話に持ってく人。
Dあと看護師の教育をもっと短くしてもっとたくさん看護師を量産しろって言う人もいる。
看護師不足は本当に誤解を招くね。
看護師離れだとまさに看護師にやる気ないから辞めると言うAの人が「そうだそうだ」と言いそう。
何と言えばいいんだろう?
314名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 19:45:33ID:??? 看護教員や師長やってた人が皆優秀な訳ではない。
最悪なのは医療施設・看護学校(専門〜大学)がこの人達の天下りになってる場合だ。
現場で働く人を理解してないことも往々にしてあるのだから。
現場の人より自己の保身が大事な管理者では困る。
最悪なのは医療施設・看護学校(専門〜大学)がこの人達の天下りになってる場合だ。
現場で働く人を理解してないことも往々にしてあるのだから。
現場の人より自己の保身が大事な管理者では困る。
315名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 19:59:26ID:1P//umAC まあ、教員に関しては運転免許教習所の教官と思えばそんなに多くを求めなくてもいいとは思うが。
免許取れたらさいならだし
免許取れたらさいならだし
316名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 21:02:50ID:/YKvN5HG >>311
凄くわかるわ。
看護雑誌や新聞のチラシに毎度載っている病院なんてブラックもいいとこ。
正職員59歳までって病院の求人があったのには笑った。定年が60歳までのためだって。
○海道の公立病院とかね。
透析主任看護師募集35万以上ってのもあったな。
日勤ばかりで良さそうって、飛びつく人っているんだろうか・・・。
口ばっかりの熟練看護師って別に要らないよ?エキスパートは欲しいけどね。
昔は〜って話しだされると正直うざいって思う。主任がこの話をしだしたときは
勤め始めた時にお世話になってるしストレス溜まってるんだろうなって、10分くらいは
聞くようにしてるけど・・。
凄くわかるわ。
看護雑誌や新聞のチラシに毎度載っている病院なんてブラックもいいとこ。
正職員59歳までって病院の求人があったのには笑った。定年が60歳までのためだって。
○海道の公立病院とかね。
透析主任看護師募集35万以上ってのもあったな。
日勤ばかりで良さそうって、飛びつく人っているんだろうか・・・。
口ばっかりの熟練看護師って別に要らないよ?エキスパートは欲しいけどね。
昔は〜って話しだされると正直うざいって思う。主任がこの話をしだしたときは
勤め始めた時にお世話になってるしストレス溜まってるんだろうなって、10分くらいは
聞くようにしてるけど・・。
317名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 21:50:47ID:???318名無しさん@おだいじに
2011/02/02(水) 21:56:01ID:??? それについては事務長が目安箱を設置したり、現場の職員と個室で聞き取り調査したりして現場改善の努力を怠った責任だろう。
ひいては院長の責任。
ひいては院長の責任。
319名無しさん@おだいじに
2011/02/03(木) 17:15:47ID:??? たとえば、年齢35才以上の看護師がその病院の全看護師中、50%以上在籍していれば、国からたくさんお金あげますよ〜というような看護基準を国が作れば、各病院は潜在看護師獲得に躍起にならないのですか?
320名無しさん@おだいじに
2011/02/03(木) 20:29:58ID:l3Ez+4Wl >>319
夜勤の無い病院なら兎も角、35歳って夜勤がきつく感じてくる頃じゃないかな。
昇進もしくは、専門分野の知識・経験・資格がないならあんまり価値はない。
うちの病棟で考えてみた。スタッフは20歳代9名、30歳代11名、40歳台9名。
20歳代が少ないのは、結婚出産ラッシュがあったからだ。
30歳代は認定看護師とか糖尿病療法士なんかの資格持ち、
もしくは教育担当や主任クラス。40歳代は個人病院経由が半数、主任や資格持ちが半数。
単に色んな病院転々とした経験積んだだけの35歳以上の看護師は、コスパ考えても厳しい。
体力があって、頭の回転が速ければなんとかなるけど・・。
勤務医だって40歳前後には、開業したりして当直逃げるでしょ?
潜在看護師っていっても、夜勤回数制限したい人が実際多い気がする。
教える方は、新人よりむしろ大変だったりするからな〜。
夜勤の無い病院なら兎も角、35歳って夜勤がきつく感じてくる頃じゃないかな。
昇進もしくは、専門分野の知識・経験・資格がないならあんまり価値はない。
うちの病棟で考えてみた。スタッフは20歳代9名、30歳代11名、40歳台9名。
20歳代が少ないのは、結婚出産ラッシュがあったからだ。
30歳代は認定看護師とか糖尿病療法士なんかの資格持ち、
もしくは教育担当や主任クラス。40歳代は個人病院経由が半数、主任や資格持ちが半数。
単に色んな病院転々とした経験積んだだけの35歳以上の看護師は、コスパ考えても厳しい。
体力があって、頭の回転が速ければなんとかなるけど・・。
勤務医だって40歳前後には、開業したりして当直逃げるでしょ?
潜在看護師っていっても、夜勤回数制限したい人が実際多い気がする。
教える方は、新人よりむしろ大変だったりするからな〜。
321名無しさん@おだいじに
2011/02/03(木) 20:48:05ID:??? >>320は頭が錆びてるわ
そんなんじゃ誰にも慕われないね
そんなんじゃ誰にも慕われないね
322名無しさん@おだいじに
2011/02/03(木) 21:29:17ID:???323名無しさん@おだいじに
2011/02/03(木) 23:35:00ID:??? >>320今は誰もが進学できるといわれてる時代だよ。
看護学校もハードル下がったよ。
常識の欠けた親に甘やかされて育てられた新人も年々増えてるんだよ。
仕事以前に、本人が悪い事をしても許されると思ってるし、他人のせいにしちゃえ、で済ますような。
そういう意味ですごく疲れるんだけど。
うちの所では誰に対しても温厚な先輩がついに切れたんだよ。
320はそういう大事な所の自覚なしに歩んできたんだ。
それって怖い事だよ。
看護学校もハードル下がったよ。
常識の欠けた親に甘やかされて育てられた新人も年々増えてるんだよ。
仕事以前に、本人が悪い事をしても許されると思ってるし、他人のせいにしちゃえ、で済ますような。
そういう意味ですごく疲れるんだけど。
うちの所では誰に対しても温厚な先輩がついに切れたんだよ。
320はそういう大事な所の自覚なしに歩んできたんだ。
それって怖い事だよ。
324320
2011/02/04(金) 07:31:08ID:mS/oofnj >> 322
夜勤回数は一人5〜8回/月。新卒が夜勤できるようになったからね。
3交替だから、回数については大きな不満は出てない。
年休が取りづらいから、これが悩みなんだよね。公休も結構研修とかで
潰れるもんね。体調管理を考えても、時間休でも貰えたら良いんだけどな。
うちの病棟は今年は看護師はどの年代も離職は0だったよ。
不景気が反映してるせいかな。寿退職が無かった。
週末勤務人数については、来年度から本気で改善策を考えていくことになってる。
夜勤回数は一人5〜8回/月。新卒が夜勤できるようになったからね。
3交替だから、回数については大きな不満は出てない。
年休が取りづらいから、これが悩みなんだよね。公休も結構研修とかで
潰れるもんね。体調管理を考えても、時間休でも貰えたら良いんだけどな。
うちの病棟は今年は看護師はどの年代も離職は0だったよ。
不景気が反映してるせいかな。寿退職が無かった。
週末勤務人数については、来年度から本気で改善策を考えていくことになってる。
325名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 08:53:14ID:TcQLUFFE 看護師の離職が進むのは職場の人間関係と
業務の教え方の問題が大きいと思う。
実際に、働いてみて、もっと上手く教えることができるんじゃないかなと
思うことが多かった。
だが、教育に関して明るい人間が多いわけではなく、本来は人を教えるのに
向いていない人が、無理にプリセプターをやって教えている側面があるなと
感じた。
業務の教え方の問題が大きいと思う。
実際に、働いてみて、もっと上手く教えることができるんじゃないかなと
思うことが多かった。
だが、教育に関して明るい人間が多いわけではなく、本来は人を教えるのに
向いていない人が、無理にプリセプターをやって教えている側面があるなと
感じた。
326名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 13:19:18ID:??? 職場で一から教えなきゃなんないっていうのもなあ。
もう少し看護教育の段階で教えれることがあるはずだと思うけど。
看護教育三年は短いんだよ。やっぱり。
プリセブターもいいけど。現場の看護師に負担がかかるような今の教育不足は
離職促進にも影響与えてると思う。
もう少し看護教育の段階で教えれることがあるはずだと思うけど。
看護教育三年は短いんだよ。やっぱり。
プリセブターもいいけど。現場の看護師に負担がかかるような今の教育不足は
離職促進にも影響与えてると思う。
327名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 14:08:54ID:iO+cXJ5I 内田久美子は風俗嬢看護師向かない
328名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 14:12:11ID:???329名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 15:12:01ID:??? >>326
今は、無資格な人が現場の患者に関わることによって、何か問題が起こったときに訴訟させるリスクが高まるから、
できるだけ学生は患者に関わらないような看護教育になってるんですよ。どの学校も。
積極的に処置などに学生を参加させてる学校はもはや時代遅れだとまで言われる始末ですよ。
今の教育制度だったら、教育期間が3年が4年になろうが6年になろうが同じ。
今は、無資格な人が現場の患者に関わることによって、何か問題が起こったときに訴訟させるリスクが高まるから、
できるだけ学生は患者に関わらないような看護教育になってるんですよ。どの学校も。
積極的に処置などに学生を参加させてる学校はもはや時代遅れだとまで言われる始末ですよ。
今の教育制度だったら、教育期間が3年が4年になろうが6年になろうが同じ。
330名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 16:43:53ID:??? そうかなあ。
こないだオペ看の機械だしなんかを教育に入れるかどうかって
話を聞いたんだけど。
別に実際に処置に当らせなくても学校で教えていけることって山ほどあるんじゃないかね。
機械だしの手順ひとつでも理解しているのとしていないのでは現場に出て全然違うと思う。
こないだオペ看の機械だしなんかを教育に入れるかどうかって
話を聞いたんだけど。
別に実際に処置に当らせなくても学校で教えていけることって山ほどあるんじゃないかね。
機械だしの手順ひとつでも理解しているのとしていないのでは現場に出て全然違うと思う。
331名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 16:49:49ID:??? もともとGHQは看護を大学教育にしようと思っていたのを
戦後間もない時期で出来なかったのが始まりなんで。
>>303みたいなことが今もずっと続いている。
いい加減看護師に教育を返すべきだよ。
給与もそうしないと上がらないよ。
まあ病院側にとっては給与なんてあげたくないわけだから、
学校の教育年数は少ない方がいいし、そういう人を
たくさん作ってほしいんだろうけど。
戦後間もない時期で出来なかったのが始まりなんで。
>>303みたいなことが今もずっと続いている。
いい加減看護師に教育を返すべきだよ。
給与もそうしないと上がらないよ。
まあ病院側にとっては給与なんてあげたくないわけだから、
学校の教育年数は少ない方がいいし、そういう人を
たくさん作ってほしいんだろうけど。
332名無し
2011/02/04(金) 19:32:34ID:1fiqmMc7 多分、同じ人が連投してるんだろーな。 看護大学や国立の看護学科出身が多い現実見えてない?
333名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 19:40:12ID:QZ+jG5OQ 看護大学や駅弁の看護学科でも、結局、
いまみたいな人手不足+イジメ社会だと
学歴に無関係に心が折れるだろ。
一般にありえない世界だろ
いまみたいな人手不足+イジメ社会だと
学歴に無関係に心が折れるだろ。
一般にありえない世界だろ
334名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 19:42:15ID:??? 看護大学や国立の看護学科出身は大学病院に残ればいいんだお
335名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 19:43:02ID:??? 大学病院も大変だよ
336名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 20:16:53ID:mS/oofnj >>333
その辺は人脈を使って、内部のことを聞いてないと駄目でしょう。
看護大学って、ピンきりだしど田舎で実習病院に四苦八苦している私立もあるんじゃないですか?。
大学病院だって人気があるところから、何次募集までしてるの?ってとこまで
ありませんか?
個人的感想だけど、大学病院は実習だけで十分でした。
好奇心旺盛な人には向いてるかも?移植とか、治験とか市中病院では
あんまり無いことが経験できますからね。
その辺は人脈を使って、内部のことを聞いてないと駄目でしょう。
看護大学って、ピンきりだしど田舎で実習病院に四苦八苦している私立もあるんじゃないですか?。
大学病院だって人気があるところから、何次募集までしてるの?ってとこまで
ありませんか?
個人的感想だけど、大学病院は実習だけで十分でした。
好奇心旺盛な人には向いてるかも?移植とか、治験とか市中病院では
あんまり無いことが経験できますからね。
337名無しさん@おだいじに
2011/02/04(金) 23:49:15ID:??? >>332
なんのこと?
なんのこと?
338名無しさん@おだいじに
2011/02/05(土) 19:16:39ID:uB/0iefv >>325
確かにプリセプター制度って意味あるの?って思うよね。相性もあるしね。
病院によったら、1年間いろんな部署をローテートさせるところもあるらしい。
大学病院なんて毎年100名くらい看護師を採用してるね。
教育制度は万全ですってホームページにあるけど、どんだけ辞めてるか丸分かりじゃない?
大学付属病院でググッたら、○根大はなんと、院卒・大卒・3年短大(専門)卒・2年課程卒
と4段階で初任給が違ってたのには驚き!
確かにプリセプター制度って意味あるの?って思うよね。相性もあるしね。
病院によったら、1年間いろんな部署をローテートさせるところもあるらしい。
大学病院なんて毎年100名くらい看護師を採用してるね。
教育制度は万全ですってホームページにあるけど、どんだけ辞めてるか丸分かりじゃない?
大学付属病院でググッたら、○根大はなんと、院卒・大卒・3年短大(専門)卒・2年課程卒
と4段階で初任給が違ってたのには驚き!
339名無しさん@おだいじに
2011/02/05(土) 21:29:31ID:??? 基準ギリギリで職員不足が過労に繋がってミスが起こる負のサイクルを経営者が理解してくれない所が多い
人件費削減ばかり頭にあって
結果、患者さんのためになってないのに
人件費削減ばかり頭にあって
結果、患者さんのためになってないのに
340名無しさん@おだいじに
2011/02/06(日) 00:46:29ID:??? もう辞めたい。。
341名無しさん@おだいじに
2011/02/06(日) 05:27:09ID:??? 辞めちまえ
4月にはお前の補充が来る
4月にはお前の補充が来る
342名無しさん@おだいじに
2011/02/06(日) 10:07:11ID:J187hvEJ >>100
首都圏に永○病院ていうのがある。
看護師・准看護師・介護福祉士を募集している。
ここは労働条件はいいのか?
回復期病棟とかがあるみたいなので、意外と楽なのかな?
自分が骨折して1ヶ月経過した。仕事は患者指導、入院患者の情報整理とカルテ入力
薬や点滴のダブルチェックなど+カルテ記入漏れのフォローと、パート看護師の
教育etc。
毎日、ほぼ定時に帰宅できるし土・日は連休。
夜勤をこれだけしてないと、めっちゃ体が楽。
スタッフに順番に1ヶ月くらい夜勤の無いローテーションを作ったら
離職率減るんじゃない?
首都圏に永○病院ていうのがある。
看護師・准看護師・介護福祉士を募集している。
ここは労働条件はいいのか?
回復期病棟とかがあるみたいなので、意外と楽なのかな?
自分が骨折して1ヶ月経過した。仕事は患者指導、入院患者の情報整理とカルテ入力
薬や点滴のダブルチェックなど+カルテ記入漏れのフォローと、パート看護師の
教育etc。
毎日、ほぼ定時に帰宅できるし土・日は連休。
夜勤をこれだけしてないと、めっちゃ体が楽。
スタッフに順番に1ヶ月くらい夜勤の無いローテーションを作ったら
離職率減るんじゃない?
343名無しさん@おだいじに
2011/02/06(日) 20:48:21ID:??? やめます
344名無しさん@おだいじに
2011/02/06(日) 21:32:47ID:??? どんどん辞めないと新人の席がないわよ〜
345名無しさん@おだいじに
2011/02/06(日) 22:01:43ID:J187hvEJ >>344
新人の席はいっぱいある。
50歳以上の看護師は数人は早期退職するし、夜勤の無い部署に行く。
妊娠・出産の多い病棟もあるし、認定看護師やら院に進学するスタッフを
抱えている部署は人手が足りない。
新人の席はいっぱいある。
50歳以上の看護師は数人は早期退職するし、夜勤の無い部署に行く。
妊娠・出産の多い病棟もあるし、認定看護師やら院に進学するスタッフを
抱えている部署は人手が足りない。
346名無しさん@おだいじに
2011/02/07(月) 14:18:50ID:???347名無しさん@おだいじに
2011/02/07(月) 15:46:46ID:??? >>339
その通り。看護師の過重労働は裏を返せば患者にとって手薄な看護とイコールなのにだから。
ただ、もっと言うならもともと国の看護師配置基準じたいが少ないんで。
病院は国の基準に触れない最低の基準を守ればいい訳だから。
国自体が看護師の味方、患者の味方ではないんだよね。
経営者の味方になってしまってる。
どうしようもない酷い現実。
その通り。看護師の過重労働は裏を返せば患者にとって手薄な看護とイコールなのにだから。
ただ、もっと言うならもともと国の看護師配置基準じたいが少ないんで。
病院は国の基準に触れない最低の基準を守ればいい訳だから。
国自体が看護師の味方、患者の味方ではないんだよね。
経営者の味方になってしまってる。
どうしようもない酷い現実。
348名無しさん@おだいじに
2011/02/16(水) 20:01:03ID:??? 夜勤のスタッフ数の基準だけはさっさと作って欲しい。
50人に3人とかありえへんわ。
見殺しが発生しないのは運がいいだけ。
というか、巡回してみたら冷たくなってたってケースはどうしても夜が多いやろ。
夜間も最低でも患者7人に一人のスタッフ数
患者50人なら夜間も看護師7人くらい配置すればラウンドだって
頻回にできて、気付いたら冷たくなってたなんて寂しいケースは激減するよ。
50人に3人とかありえへんわ。
見殺しが発生しないのは運がいいだけ。
というか、巡回してみたら冷たくなってたってケースはどうしても夜が多いやろ。
夜間も最低でも患者7人に一人のスタッフ数
患者50人なら夜間も看護師7人くらい配置すればラウンドだって
頻回にできて、気付いたら冷たくなってたなんて寂しいケースは激減するよ。
349名無しさん@おだいじに
2011/02/17(木) 23:12:26ID:fDMDYj8a 夜勤で冷たくなってる患者は年に1〜2名いるでしょ。
心電図モニター付けていたって、ずっとナースステーションのモニターを
見てるわけじゃない。10分点滴チェックに行ってる間に、モニター見てびっくり
したことがある。
巡回に1時間かかるような重症患者ばっかりのときもあるから、モニターチェックに
名いるのよ、本来は。
2交替なら、夜勤は最低5名看護師が欲しい。
心電図モニター付けていたって、ずっとナースステーションのモニターを
見てるわけじゃない。10分点滴チェックに行ってる間に、モニター見てびっくり
したことがある。
巡回に1時間かかるような重症患者ばっかりのときもあるから、モニターチェックに
名いるのよ、本来は。
2交替なら、夜勤は最低5名看護師が欲しい。
350名無しさん@おだいじに
2011/02/17(木) 23:50:57ID:??? 確実に一人詰め所で留守番できるような体制じゃないとウソだよな。
みごろし前提の夜勤なのを国は知ってるのだろうか。
言いすぎかもしれないが現実なんだよな、それが。
みごろし前提の夜勤なのを国は知ってるのだろうか。
言いすぎかもしれないが現実なんだよな、それが。
351名無しさん@おだいじに
2011/02/18(金) 00:32:33ID:??? 職場結婚したので、別姓の方がやりやすくてその様に手続きしました
部長にも上司にもDrにもそれで挨拶して問題なかったし色々手続きも済んでから
昨日突然部長&副部長&介護病棟の婦長に会う用事があって
にっこにこしながら名前を変えろと言われました
急に話を変えられて本当に面倒!
記録も全部直せとか、しまいには名前を捨てられないのねぇ〜
記録とかで裁判になったら名前を誤魔化して逃げてると思われるわよ!
資格をもって働く以上自覚が無いと思われるわよ〜
等言いたい放題言われました
旦那が嫌がるなら説得するから連れておいで!と言われ
うちの病棟の婦長の文句まで言われました
そこまで言われる筋合い無いし、ダメならダメで最初から言えよ!!と本当にムカつきました。
委員会とかで関わる機会が多かったので、気に入られてるのか退職させたくないのか、赤ちゃんが出来ても産休とって頑張ってね♪と言われました
産休どころか今すぐにでもやめてやりたい
長文失礼しました。うちの病棟は年度末に後輩が三人も辞めます
本当に最低な上司です
部長にも上司にもDrにもそれで挨拶して問題なかったし色々手続きも済んでから
昨日突然部長&副部長&介護病棟の婦長に会う用事があって
にっこにこしながら名前を変えろと言われました
急に話を変えられて本当に面倒!
記録も全部直せとか、しまいには名前を捨てられないのねぇ〜
記録とかで裁判になったら名前を誤魔化して逃げてると思われるわよ!
資格をもって働く以上自覚が無いと思われるわよ〜
等言いたい放題言われました
旦那が嫌がるなら説得するから連れておいで!と言われ
うちの病棟の婦長の文句まで言われました
そこまで言われる筋合い無いし、ダメならダメで最初から言えよ!!と本当にムカつきました。
委員会とかで関わる機会が多かったので、気に入られてるのか退職させたくないのか、赤ちゃんが出来ても産休とって頑張ってね♪と言われました
産休どころか今すぐにでもやめてやりたい
長文失礼しました。うちの病棟は年度末に後輩が三人も辞めます
本当に最低な上司です
352名無しさん@おだいじに
2011/02/18(金) 01:02:49ID:???353名無しさん@おだいじに
2011/02/18(金) 02:48:40ID:???354名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 09:33:26ID:qNCfcepd >>333
正にそれ、うちの新卒が話していたわ。
「何で、某国立大の看護学科出て、出身県に帰らずにうちの病院に就職したの?」
って、何気に聞いたら
「就職してみたい病院もあったけど、付属の専門卒の方が使えるからって、大卒は苛められると
うわさがあったので。」と答えた。
実際、ブラックなところもあるのね。
現場は兎に角忙しいわ。苛める暇なんてない。
心電図モニター8名分では足りん(--;)
正にそれ、うちの新卒が話していたわ。
「何で、某国立大の看護学科出て、出身県に帰らずにうちの病院に就職したの?」
って、何気に聞いたら
「就職してみたい病院もあったけど、付属の専門卒の方が使えるからって、大卒は苛められると
うわさがあったので。」と答えた。
実際、ブラックなところもあるのね。
現場は兎に角忙しいわ。苛める暇なんてない。
心電図モニター8名分では足りん(--;)
355名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 15:44:15ID:??? 忙しくてもいじめはある。
むしろ忙しい方がみんな殺気立っていて怖いくらいだ
むしろ忙しい方がみんな殺気立っていて怖いくらいだ
356名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 17:42:03ID:qNCfcepd >>325
確かに、スタッフ全員が教育に明るいわけじゃないからな。
技術は統一した看護基準って作ってないのかな?
教えるの旨い・下手は教師でさえあるんだから、現役看護師に
どこまで求めるの?ってところはあるな。
集合教育ではMEが輸液ポンプやシリンジポンプの使い方を教えるし、
ルートの取り方も含めて新卒教育はかなり力を入れてる。
もっと教育体制に融通を利かせてくれたら、もっと働きやすくなるんだけどな。
早く結婚したい子もいるだろうに、研修がギチギチすぎる。レポート読むほうも
大変なのよ。
確かに、スタッフ全員が教育に明るいわけじゃないからな。
技術は統一した看護基準って作ってないのかな?
教えるの旨い・下手は教師でさえあるんだから、現役看護師に
どこまで求めるの?ってところはあるな。
集合教育ではMEが輸液ポンプやシリンジポンプの使い方を教えるし、
ルートの取り方も含めて新卒教育はかなり力を入れてる。
もっと教育体制に融通を利かせてくれたら、もっと働きやすくなるんだけどな。
早く結婚したい子もいるだろうに、研修がギチギチすぎる。レポート読むほうも
大変なのよ。
357名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 19:13:15ID:??? 看護師の技術ってのは、運動で言う運動神経やらセンスやらに近いものがあるから
教えるのがうまくてもダメな人はダメなんだよな。
何度教えてもユルユル包帯になったり
いつまでたっても血管ヒット率低すぎたり
おかしな姿勢で患者抱えて自分の腰痛めたり・・・。
自分の教育を受けた時代や今教える中で感じることは
レポートは役に立たない!
仕事で疲れた人にレポート書かせても、何かを丸写しするだけ。
頭に入りゃしないよ。
現場で体使っておぼえることと、必要に迫られて学ぶことは
知識も技術も忘れないけど、詰め込み式は学校だけで通用すること。
教えるのがうまくてもダメな人はダメなんだよな。
何度教えてもユルユル包帯になったり
いつまでたっても血管ヒット率低すぎたり
おかしな姿勢で患者抱えて自分の腰痛めたり・・・。
自分の教育を受けた時代や今教える中で感じることは
レポートは役に立たない!
仕事で疲れた人にレポート書かせても、何かを丸写しするだけ。
頭に入りゃしないよ。
現場で体使っておぼえることと、必要に迫られて学ぶことは
知識も技術も忘れないけど、詰め込み式は学校だけで通用すること。
358名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 20:24:03.10ID:qNCfcepd >>357
申し訳ないが、何かを丸写しにするレポートは却下される。
評価会でも、ナラティブな事例レポートでないと無理。
採血が苦手な子がいないわけではないが、助っ人くらいは先輩がする。
包帯なんぞ整形外科でなければ適当で良い。
今なら、スタンダードプリコーション、自他ともの感染予防が出来れば
まあ良い方。
申し訳ないが、何かを丸写しにするレポートは却下される。
評価会でも、ナラティブな事例レポートでないと無理。
採血が苦手な子がいないわけではないが、助っ人くらいは先輩がする。
包帯なんぞ整形外科でなければ適当で良い。
今なら、スタンダードプリコーション、自他ともの感染予防が出来れば
まあ良い方。
359名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 20:33:53.50ID:??? 就職したばっかりならそれでいいだろうけど・・・。
3年も居て357で上げたような技術が見に付かない人はちと向いてないかもしれない。
しかし看護師は人手不足!
最近では、そういう患者に直接影響する技術よりも
デスクワークが重視されてるのが変だなと思う。
患者の安全が担保されるなら一番どうでもいいのが記録なんだけどな。
もちろん、問題発生からの訴訟とか考えたら重要なんだけどね。
看護必要度なんかが、一番無駄だなぁ。
あれ考えた人馬鹿でしょ。
3年も居て357で上げたような技術が見に付かない人はちと向いてないかもしれない。
しかし看護師は人手不足!
最近では、そういう患者に直接影響する技術よりも
デスクワークが重視されてるのが変だなと思う。
患者の安全が担保されるなら一番どうでもいいのが記録なんだけどな。
もちろん、問題発生からの訴訟とか考えたら重要なんだけどね。
看護必要度なんかが、一番無駄だなぁ。
あれ考えた人馬鹿でしょ。
360名無しさん@おだいじに
2011/02/19(土) 21:04:34.17ID:qNCfcepd >>359
看護必要度の前には、生活の自由度なる基準があった。
ま、電カルだから2分もあれば入力できるから負担ではない。
記録に残さないと、病院機能評価は通らないでしょ。
患者にとっては長く話を聞いてくれたりする看護師が良いに
決まっているがICUなら兎も角、一般病棟では無理だ。
業務改善して、カンファレンスの記録なんかはフリーがしてる。
チームにはチームの仕事がある。
フリーは転棟サマリなんかも代筆してるよ。業務調整は、朝いち
昼、夕方にチームリーダーがやっている。患者には早く在宅に帰っていただくのが
一番。
看護必要度の前には、生活の自由度なる基準があった。
ま、電カルだから2分もあれば入力できるから負担ではない。
記録に残さないと、病院機能評価は通らないでしょ。
患者にとっては長く話を聞いてくれたりする看護師が良いに
決まっているがICUなら兎も角、一般病棟では無理だ。
業務改善して、カンファレンスの記録なんかはフリーがしてる。
チームにはチームの仕事がある。
フリーは転棟サマリなんかも代筆してるよ。業務調整は、朝いち
昼、夕方にチームリーダーがやっている。患者には早く在宅に帰っていただくのが
一番。
361名無しさん@おだいじに
2011/02/20(日) 11:30:46.90ID:??? >>360
電子カルテでも、一人2分もかかるんだ。
順調に作業できても患者50人ならスタッフ一人でやったとしても100分の
マンパワーのロスだね。
しかも、実際は思考時間や中断やPCの切り替え速度(スペック依存)やらにより
もっと時間がかかるよね。
その上、現場で役に立っている作業でないことってのは
モチベーション低下にもつながる。
素晴らしいね、看護必要度。
馬鹿どもはいいこと考えてくれるよw
電子カルテでも、一人2分もかかるんだ。
順調に作業できても患者50人ならスタッフ一人でやったとしても100分の
マンパワーのロスだね。
しかも、実際は思考時間や中断やPCの切り替え速度(スペック依存)やらにより
もっと時間がかかるよね。
その上、現場で役に立っている作業でないことってのは
モチベーション低下にもつながる。
素晴らしいね、看護必要度。
馬鹿どもはいいこと考えてくれるよw
362名無しさん
2011/02/20(日) 12:00:05.20ID:paHD6/VG 現役じゃないなら書き込まないで。 2分は自分担当で6人分。
363名無しさん@おだいじに
2011/02/20(日) 14:35:36.33ID:???364名無しさん@おだいじに
2011/02/21(月) 10:32:50.10ID:??? 上層部からのカス案で現場がかき乱されるなんてのはどこの世界も同じだけどな
チェーン系の飲食店とかだと半端無いクソ内容のキャンペーンや業務時の新クソ仕様とかテンコ盛りだよ
チェーン系の飲食店とかだと半端無いクソ内容のキャンペーンや業務時の新クソ仕様とかテンコ盛りだよ
365名無しさん@おだいじに
2011/02/21(月) 16:40:55.85ID:??? なんかようわからんけど。
看護師の労働環境が最悪ってことは解ります。
看護師の労働環境が最悪ってことは解ります。
366名無しさん@おだいじに
2011/02/21(月) 18:09:58.77ID:??? ここで上がる具体的な問題をまとめようよ。
・夜間のスタッフ数
・無駄な仕事(看護必要度など)
・看護師不足
追加よろしく。
・夜間のスタッフ数
・無駄な仕事(看護必要度など)
・看護師不足
追加よろしく。
367名無し
2011/02/21(月) 19:15:08.40ID:??? 現役看護師以外のカキコ禁にして。
368名無しさん@おだいじに
2011/02/21(月) 19:45:43.85ID:??? 現役しかいないように見える。
369名無しさん@おだいじに
2011/02/21(月) 19:55:26.45ID:aTvoWZT4 >>171
凄く分かります。
今なら、急性期病院なら入院日数少ないほど利益が上がりますよね?
今日、うちの師長がやってくれました。
内科では限界で、手術のため外科転科する患者がいたんですが急変ではなく、
手術までは数日余裕があり、入院してからも10日も経ってない。
それを、外科病棟に移して16時前に新患入院入れるんですよ。
午前の予定入院の患者で、チームはいっぱいいっぱいで、
フリーがほとんど電子カルテ入力やら、指示受けや採血やらしているのに。
病棟は満床だったのに関わらずにですよ?
看護必要度基準超えは15%以上いるのに、全くいい加減にして欲しい。
病床の回転率を良くすれば、師長の評価は上がるんだろうけど、スタッフは
げんなりです。
午前中の入院を取ったし、もう阿呆らしくて1時間残業のみで帰宅しました。
中勤の看護師もいるし、フリーが全員残ったって電子カルテ空いてないし。
凄く分かります。
今なら、急性期病院なら入院日数少ないほど利益が上がりますよね?
今日、うちの師長がやってくれました。
内科では限界で、手術のため外科転科する患者がいたんですが急変ではなく、
手術までは数日余裕があり、入院してからも10日も経ってない。
それを、外科病棟に移して16時前に新患入院入れるんですよ。
午前の予定入院の患者で、チームはいっぱいいっぱいで、
フリーがほとんど電子カルテ入力やら、指示受けや採血やらしているのに。
病棟は満床だったのに関わらずにですよ?
看護必要度基準超えは15%以上いるのに、全くいい加減にして欲しい。
病床の回転率を良くすれば、師長の評価は上がるんだろうけど、スタッフは
げんなりです。
午前中の入院を取ったし、もう阿呆らしくて1時間残業のみで帰宅しました。
中勤の看護師もいるし、フリーが全員残ったって電子カルテ空いてないし。
370sage
2011/02/21(月) 20:41:53.90ID:o1SOcCgP 個人経営クリニックに勤めてびっくりしたこと。
「このクリニックは自分の物だから、何か意見があれば1オク出資しろ」って。
5年我慢したけど辞めました。
個人クリニックには二度と就職しない!と言って辞めた同僚もいました。
患者や従業員より自分がイチバンとのたまう、上から目線の経営者(医者)は最低です。
「このクリニックは自分の物だから、何か意見があれば1オク出資しろ」って。
5年我慢したけど辞めました。
個人クリニックには二度と就職しない!と言って辞めた同僚もいました。
患者や従業員より自分がイチバンとのたまう、上から目線の経営者(医者)は最低です。
371名無しさん@おだいじに
2011/02/23(水) 22:58:43.34ID:qIqywHQc 済生会茨木病院がいよいよ最期だね。
看護師が30人以上大量辞職の様子。
急性期病院といいながら普通の老人病院。
若い看護師には惨い環境。
事務長は歴代あまくだりの資金持ち逃げ退職。
院長、事務長、看護師、外科医がどんどん去ってく。
姥捨て老人病院なら近くにもいっぱいあるし。
看護師が30人以上大量辞職の様子。
急性期病院といいながら普通の老人病院。
若い看護師には惨い環境。
事務長は歴代あまくだりの資金持ち逃げ退職。
院長、事務長、看護師、外科医がどんどん去ってく。
姥捨て老人病院なら近くにもいっぱいあるし。
372名無しさん@おだいじに
2011/02/24(木) 00:39:02.15ID:??? qTqywHQc他スレでも見たけどスレチ
もっと悲惨な病院は山ほどあるよ
もっと悲惨な病院は山ほどあるよ
373名無しさん@おだいじに
2011/02/25(金) 18:03:58.64ID:??? 別にスレチとは思わないなあ。
他スレのことは知らないが。
そういう看護師は黙ってろ的なとこが看護師待遇イイとは思えんから。
他スレのことは知らないが。
そういう看護師は黙ってろ的なとこが看護師待遇イイとは思えんから。
374名無しさん@おだいじに
2011/02/25(金) 18:24:14.75ID:???375名無しさん@おだいじに
2011/02/25(金) 18:25:44.26ID:??? >>373も鈍いね
376名無しさん@おだいじに
2011/02/25(金) 18:32:25.56ID:???377名無しさん@おだいじに
2011/02/25(金) 18:46:29.83ID:??? 看護界の流れの話だけど、プリセプター制度は今後廃止の方向に動くみたいですよ。
あまりメリットも無いようで。
あまりメリットも無いようで。
378名無しさん@おだいじに
2011/02/25(金) 22:39:36.91ID:??? 昇給しようとするたびに、試験設ければいい。
「学力」「技術」「こころざし」「臨機応変に対応できるか」
の4つで。
「学力」「技術」「こころざし」「臨機応変に対応できるか」
の4つで。
379名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 13:19:42.21ID:NO+c45iZ >>378
阿呆なこと言いなさんな。
志の高い看護師はNZ地震で数名いたじゃん。
教育分野・専門分野・昇格どれを選ぶか本人次第。
なんとなく看護師になった人もいるし、仕事はむしろ優秀だったりする。
で、やる気あるけど能力ないやつは最低な。
心身弱い人も本来、適性検査で落ちるはず。
常人が勤め上げられる労働条件は必須だよね。
阿呆なこと言いなさんな。
志の高い看護師はNZ地震で数名いたじゃん。
教育分野・専門分野・昇格どれを選ぶか本人次第。
なんとなく看護師になった人もいるし、仕事はむしろ優秀だったりする。
で、やる気あるけど能力ないやつは最低な。
心身弱い人も本来、適性検査で落ちるはず。
常人が勤め上げられる労働条件は必須だよね。
380名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 13:42:53.03ID:??? NZ地震の看護師、神戸市民だってニュース言ってたわ
あそこ、関西では教育がしっかりしてるって有名だし
あそこの病院であの年まで頑張ってたってことは頑張り屋さんなんだろ。
あそこ、関西では教育がしっかりしてるって有名だし
あそこの病院であの年まで頑張ってたってことは頑張り屋さんなんだろ。
381名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 14:11:55.60ID:??? 紀子さんは大学卒業後、
青年海外協力隊の一員でアフリカのニジェールへ行き、
「貧しい人たちの役に立ちたい」と神戸市内の専門学校で看護師資格を取得。
2003年から中央市民病院で勤務しながら、
休暇を利用してバングラデシュやカンボジアで
国際NGO「世界の医療団」の医療ボランティアとして活動していた。
昨年12月に病院を辞め、語学留学に向かった。
青年海外協力隊の一員でアフリカのニジェールへ行き、
「貧しい人たちの役に立ちたい」と神戸市内の専門学校で看護師資格を取得。
2003年から中央市民病院で勤務しながら、
休暇を利用してバングラデシュやカンボジアで
国際NGO「世界の医療団」の医療ボランティアとして活動していた。
昨年12月に病院を辞め、語学留学に向かった。
382名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 15:55:00.24ID:??? >>380
あまり相関関係はないと思うよ
あまり相関関係はないと思うよ
383名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 16:01:58.44ID:???384名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 16:48:53.24ID:??? 国内にいるのは志のない奴ばかりだと!?
正解だけどなw
正解だけどなw
385名無しさん@おだいじに
2011/02/26(土) 20:06:02.18ID:??? まぁね。
自分の趣味のための、資金稼ぎに働いてるもんなー。
ただ、希望休みをゲットするため、病院常勤→クリニックパートに転落したけど。
自分の趣味のための、資金稼ぎに働いてるもんなー。
ただ、希望休みをゲットするため、病院常勤→クリニックパートに転落したけど。
386名無しさん@おだいじに
2011/02/27(日) 07:50:03.49ID:??? 職場の雰囲気が、スタッフの中で「仕事が趣味」みたいな看護馬鹿の
基準に染められている環境は質が上がらない。
これ真理。
そんな奴がそいつの基準で要求するのが当然になると
周囲はげんなりしてモチベーションが上がらなくなる。
基準に染められている環境は質が上がらない。
これ真理。
そんな奴がそいつの基準で要求するのが当然になると
周囲はげんなりしてモチベーションが上がらなくなる。
387名無しさん
2011/02/27(日) 17:57:42.41ID:??? 先日、元看護協会長と 病院内で遭った。 「看護協会も頑張ってる んだけどこの時間に退出なんて、なかなかうまくいかないわね。」 看護命の人で、辞めたスタッフも何人もいた。 本当に上司は大事だわ。
388名無しさん@おだいじに
2011/02/28(月) 17:57:44.20ID:??? >>384
そんな極端なことはいってないつもりだったが・・・
まあ、いくら志あっても労働環境が劣悪だと志もぽっきり折れる人もいるだろな。
因みにニュージランドって働きやすいらしいよ。
週3日の休みだって。
日本じゃ、考えられないわ。
そんな極端なことはいってないつもりだったが・・・
まあ、いくら志あっても労働環境が劣悪だと志もぽっきり折れる人もいるだろな。
因みにニュージランドって働きやすいらしいよ。
週3日の休みだって。
日本じゃ、考えられないわ。
389名無し
2011/02/28(月) 21:59:03.06ID:bL5+QfE4 NZ地震に巻き込まれた看護師は10名を超える。 今日、患者家族にいちゃもんつけられて つくづく思った。 ありがとうを普通に言えない日本の患者より 外に出て自分を認めてもらいたいわ。
390名無しさん@おだいじに
2011/02/28(月) 22:39:11.26ID:??? NZに出ている看護師って日本の労働環境がきついから楽な海外に逃げただけだろ
そんなんだから外国人看護師なんかこねーよ
ましてや外国人医師を招聘するとかいう国会議員は噴飯物の世間知らずだわ
そんなんだから外国人看護師なんかこねーよ
ましてや外国人医師を招聘するとかいう国会議員は噴飯物の世間知らずだわ
391名無し
2011/02/28(月) 23:05:39.14ID:bL5+QfE4 貯金して何処へ行こうが自由だろ? その位、日本の今の病院は末期状態だよ。 スポーツや研究分野も海外が有利。
392名無しさん@おだいじに
2011/02/28(月) 23:14:48.96ID:??? 英語ができて家庭の問題をクリアしたなら日本に残る理由がないよな〜
393名無しさん@おだいじに
2011/02/28(月) 23:32:06.69ID:??? >>390
NZに出ている看護師って言っても日本゛の場合は、帰国子女でもない限り、
相当の英語力を必要とする。
一般の英会話だけではなく、ちゃんと医療英語も理解してなきゃならない。
そんなの英語力を身につけるのは楽ちんしようと思ってたら身につかない。
そら、フィリピン人看護師なら簡単だわな。
フィリピンは英語が公用語の国なんだから英語ができて当たり前。
意味が違うわ。
NZに出ている看護師って言っても日本゛の場合は、帰国子女でもない限り、
相当の英語力を必要とする。
一般の英会話だけではなく、ちゃんと医療英語も理解してなきゃならない。
そんなの英語力を身につけるのは楽ちんしようと思ってたら身につかない。
そら、フィリピン人看護師なら簡単だわな。
フィリピンは英語が公用語の国なんだから英語ができて当たり前。
意味が違うわ。
394名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 07:16:26.45ID:EzIHE/jz 英語なんて言葉なんだやれば誰だって出来る!!!!
395名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 07:55:46.22ID:??? 英語は誰でもできるし、俺でもできた
だって偏差値30のアメリカ人でも話せる言語だぞw
だって偏差値30のアメリカ人でも話せる言語だぞw
396名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 08:28:16.60ID:??? 偏差値30のアメリカ人でも20年近く毎日欠かさず使ってるわけだから俺らとは土俵が違う
397名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 09:10:18.08ID:??? 小学生でも英語を話せる件
398名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 09:37:26.21ID:wdBlfwhi 表向きは7対1ということになっているが、実態は10対1と同じ
受け持ち人数で病棟を回している。急性期の病棟でで日勤では1人の
看護師が6〜7人を受け持ち、夜勤回数(2交代)は5回〜7回。
しかも、準看を基準ギリギリの人数までおいて人件費を削減している。
昇給制度上、新卒(ボーナスが1ヶ月分少ない)の年収370から70万円
以上増える5年目以降には圧迫をかけて辞めさせ、経費を削減しているため
病棟には極端に年齢層の高い看護師か、20代半〜半ばまで(5年目まで)の
どちらかしかいない状態になっている。
大卒は経費がかかるので、あまり採らない。
他の病院では受けないような患者を長期に滞在させることによって、
収益をあげている。そのため、回転率が非常に高い。
受け持ち人数で病棟を回している。急性期の病棟でで日勤では1人の
看護師が6〜7人を受け持ち、夜勤回数(2交代)は5回〜7回。
しかも、準看を基準ギリギリの人数までおいて人件費を削減している。
昇給制度上、新卒(ボーナスが1ヶ月分少ない)の年収370から70万円
以上増える5年目以降には圧迫をかけて辞めさせ、経費を削減しているため
病棟には極端に年齢層の高い看護師か、20代半〜半ばまで(5年目まで)の
どちらかしかいない状態になっている。
大卒は経費がかかるので、あまり採らない。
他の病院では受けないような患者を長期に滞在させることによって、
収益をあげている。そのため、回転率が非常に高い。
399名無しさん
2011/03/01(火) 14:24:21.21ID:??? 国際救護に行くレベルの看護師は、 給料の半分近く英語習得に使ってるよ。 目指す道が明確ならそれでいーじゃん。
400名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 14:28:40.22ID:??? 年収400万として200万くらい、使いすぎじゃない。
残りの200万じゃ生活できない。
残りの200万じゃ生活できない。
401名無しさん
2011/03/01(火) 14:43:28.94ID:oCqSk02z 自宅や寮なら可能だろ。
402名無しさん@おだいじに
2011/03/01(火) 23:58:36.39ID:gIBQUHSB 最近思うのは、
この仕事で外国人が日本人の代わりにできそうな分野って
透析や救急かなって。
そこは、成り代わられてもおかしくないし、言葉もうんと必要がない
から、若くて体力があって、社会保険なしでよく働く外国人でも
できるかもなって。
あと、療養なんかもそうかな。
そのへんに進むと、後に職場を取られるようになる気がする。
今は救急の看護師って看護のエリートって感じで言われているけれどね。
この仕事で外国人が日本人の代わりにできそうな分野って
透析や救急かなって。
そこは、成り代わられてもおかしくないし、言葉もうんと必要がない
から、若くて体力があって、社会保険なしでよく働く外国人でも
できるかもなって。
あと、療養なんかもそうかな。
そのへんに進むと、後に職場を取られるようになる気がする。
今は救急の看護師って看護のエリートって感じで言われているけれどね。
403名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 01:48:35.42ID:??? 確かにそれは言える
手術室看護なんかも外国人医師と共同でやったりして
手術室看護なんかも外国人医師と共同でやったりして
404名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 13:19:14.02ID:KQ4L2wo/ そう、精神や脳外、訪問(日本的な文化、背景がわからないとキツイ)
なんかは完全に日本人向けだと思うけど、救急や手術室、老健などは
外国人でも問題ないと考える経営者は増えると思う。
なんかは完全に日本人向けだと思うけど、救急や手術室、老健などは
外国人でも問題ないと考える経営者は増えると思う。
405名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 15:20:38.60ID:???406名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 15:24:15.49ID:???407名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 15:27:18.38ID:??? 極端な人=看護師でない方がいるんだよ。何故かここのスレには。
408名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 16:32:59.79ID:6qhq4bAN このスレには、看護師のイメージをどん底にしたい工作員が張り付いている
からな。
からな。
409名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 16:55:18.68ID:??? >>402
出来ないよ。
看護に日本語はそれほど必要ないって人いたわ。
手術室とか救急ではそれほど言葉はいらないって言ってたわ。
その人、介護施設の人だけどね。
介護ほど看護は言葉はいらないんだとさ。
その人と同じこと書いてあるのは笑えた。
現実はそんな甘くない。
出来ないよ。
看護に日本語はそれほど必要ないって人いたわ。
手術室とか救急ではそれほど言葉はいらないって言ってたわ。
その人、介護施設の人だけどね。
介護ほど看護は言葉はいらないんだとさ。
その人と同じこと書いてあるのは笑えた。
現実はそんな甘くない。
410名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 17:02:07.57ID:???411名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 17:36:10.19ID:??? >>410
そりゃ、政治家や経団連のオジサンたちは看護師なんて言葉ができなくても
大丈夫やろ、たいしたことないって程度の認識しかないからな。
でも、実際に看護のことを知ってる人間ならそれがどんなに非現実的ことか
わかるだろ。
外国人看護師の話したいんならそういうスレ立てれば?
そりゃ、政治家や経団連のオジサンたちは看護師なんて言葉ができなくても
大丈夫やろ、たいしたことないって程度の認識しかないからな。
でも、実際に看護のことを知ってる人間ならそれがどんなに非現実的ことか
わかるだろ。
外国人看護師の話したいんならそういうスレ立てれば?
412名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 18:10:24.27ID:???413名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 18:41:20.08ID:???414名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 18:48:25.72ID:???415名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 19:06:07.34ID:???416名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 19:58:22.96ID:??? 特定しました。
417名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 22:15:07.21ID:??? 看護ほど言葉にシビアな職種ないだろ
情報の共有と伝達
これミスったらとんでもないことになる
そこに言葉わかんない外国人なんか
やばすぎるだろう
どんだけ毎日、気を張り詰めて仕事してると思ってんだよ
情報の共有と伝達
これミスったらとんでもないことになる
そこに言葉わかんない外国人なんか
やばすぎるだろう
どんだけ毎日、気を張り詰めて仕事してると思ってんだよ
418名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 22:42:02.42ID:??? >>417
ところが世間では簡単だと思われてるし。
言葉なんて関係ないと思われている。
介護と看護が同じようなもんだと。
本気でそう信じている日本人が多い。
これは一般人だけじゃなくて政治家の人たちもそうだから。
前原大臣がこないだ外国人看護師の件で野党〜突っ込まれた時、
「今のうちに確保しておかないと将来、中国にとられるっ」と言ってたのは吹いた。
こんな調子だから、看護師の待遇なんてなんも変わらないんだよ。
日本って国は。
ところが世間では簡単だと思われてるし。
言葉なんて関係ないと思われている。
介護と看護が同じようなもんだと。
本気でそう信じている日本人が多い。
これは一般人だけじゃなくて政治家の人たちもそうだから。
前原大臣がこないだ外国人看護師の件で野党〜突っ込まれた時、
「今のうちに確保しておかないと将来、中国にとられるっ」と言ってたのは吹いた。
こんな調子だから、看護師の待遇なんてなんも変わらないんだよ。
日本って国は。
419名無しさん@おだいじに
2011/03/02(水) 23:49:39.26ID:???420名無しさん@おだいじに
2011/03/03(木) 00:19:12.38ID:cuu6h16h そもそも、そうなった場合は
英語が公用語になるような気がする
英語が公用語になるような気がする
421名無しさん@おだいじに
2011/03/03(木) 01:18:49.52ID:??? >>419は反論になってなかったな
間に医師の通訳介せばいいだけじゃないのっていう
間に医師の通訳介せばいいだけじゃないのっていう
422名無しさん@おだいじに
2011/03/03(木) 06:35:03.16ID:0pjqkacM 看護師基準が手厚い病棟に異動が決まった。
つまり、ICU。
呼吸器はまあなんとかなるけど、また勉強の日々かあ〜。憂鬱。
今の病棟師長から離れられるのは朗報だし、一般病棟との差を
堪能できればいいな。
つまり、ICU。
呼吸器はまあなんとかなるけど、また勉強の日々かあ〜。憂鬱。
今の病棟師長から離れられるのは朗報だし、一般病棟との差を
堪能できればいいな。
423名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 16:03:24.35ID:??? >>419は外科医が診察もせず、いきなり手術室に表れて手術するとおもってんじゃね?
424名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 16:11:27.95ID:??? どうでもいいや
世の中労働者が使い捨てできるほど余ってるんだ
適当に教育して看護師を作ればいい
世の中労働者が使い捨てできるほど余ってるんだ
適当に教育して看護師を作ればいい
425名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 16:50:17.01ID:??? 看護師を作っても労働環境が悪いと離職して、また、労働者が余るんじゃね?
426名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 16:58:39.08ID:??? 自転車操業でいいんでね?
いくら労働環境が悪くても労働者が余ってるから看護学校が定員割れすることがない
いくら労働環境が悪くても労働者が余ってるから看護学校が定員割れすることがない
427名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 17:34:15.78ID:??? バブルの時代でも看護学校が定員割れするようなことはなかったよ。
だから、関係ないな。
だから、関係ないな。
428名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 17:34:54.33ID:??? じゃ、使い捨てでも大丈夫だな
補充要員は次から次へとやってくる
補充要員は次から次へとやってくる
429名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 17:59:44.33ID:??? だから〜、その自転車操業もできなくなりつつあるんじゃん。
いくら看護師を作って作って作りまくっても、ザルのように辞めてく。
供給が追い付かないから不足になってんだよ。
今でも看護師不足数は5万人だけど、将来は、最大で推定20万人不足なんだとさ。
これでもかってくらい看護師は作りまくってるけど、追いつかないってのが今の状況。
いくら看護師を作って作って作りまくっても、ザルのように辞めてく。
供給が追い付かないから不足になってんだよ。
今でも看護師不足数は5万人だけど、将来は、最大で推定20万人不足なんだとさ。
これでもかってくらい看護師は作りまくってるけど、追いつかないってのが今の状況。
430名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 18:07:31.03ID:??? 別にいいんじゃね
人口が減って行けば需要が減るから
2050年には9000万人弱になるとの予想がある
人口が減って行けば需要が減るから
2050年には9000万人弱になるとの予想がある
431名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 18:08:47.16ID:??? ダンカンが増えてくると辞めない看護師が増えるよ
10年ほど苦しくなるかもしれんが今のままでも大丈夫なんじゃね
一度改善すると改悪するときに労働組合の抵抗が激しいから安易には改善できない
10年ほど苦しくなるかもしれんが今のままでも大丈夫なんじゃね
一度改善すると改悪するときに労働組合の抵抗が激しいから安易には改善できない
432名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 18:24:32.25ID:??? ダンカンは増えないよ。女子より就職では有利だから。
ダンカンもたくさん辞めてるよ。看護はね。
ダンカンもたくさん辞めてるよ。看護はね。
433名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 18:34:29.40ID:??? 人口が減っても看護師の需要は落ちないよ。
高齢者の割合がふえるから。
2013年で3000万人突破。2043年にピークを迎える。
その後、減少に転じるがそれでも、2050年には3586万人。
看護の場合は、介護と違って高齢者だけではなく、子供や妊婦やその他、健康な人々も
看護の対象なので。
全く、需要が減ると言うことはない。
高齢者の割合がふえるから。
2013年で3000万人突破。2043年にピークを迎える。
その後、減少に転じるがそれでも、2050年には3586万人。
看護の場合は、介護と違って高齢者だけではなく、子供や妊婦やその他、健康な人々も
看護の対象なので。
全く、需要が減ると言うことはない。
434名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 18:52:56.49ID:???435名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 18:58:00.95ID:??? また、極端な人=看護師でない人=430、431・・が活動してるなあ
419も430も言ってることが・・・どうしても素人。
それなのに、なんでそんなにここに興味持つんだろうか。
419も430も言ってることが・・・どうしても素人。
それなのに、なんでそんなにここに興味持つんだろうか。
436名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 19:02:44.32ID:??? ダンカンは女性スタッフの人格を無視した行動をとる。
付きまといとかもするし嫌われてるよ。
ダンカンサボる奴多いし邪魔です。
付きまといとかもするし嫌われてるよ。
ダンカンサボる奴多いし邪魔です。
437名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 19:20:48.60ID:??? ダンカンは看護では少数派。
辞めていく人も多いし、もともとなりたがる人も少ない。
看護師の労働環境の話に戻ろう。
辞めていく人も多いし、もともとなりたがる人も少ない。
看護師の労働環境の話に戻ろう。
438名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 20:14:29.82ID:??? >>433
予想によれば、高齢者人口は増えず、生産者人口だけが減るよ。よって、患者は減る。
予想によれば、高齢者人口は増えず、生産者人口だけが減るよ。よって、患者は減る。
439名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 20:15:14.68ID:??? >>433
需要は割合で決まるものではない。各集団の絶対人数で決まるものだ。
需要は割合で決まるものではない。各集団の絶対人数で決まるものだ。
440名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 20:16:57.65ID:???441名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 20:31:58.80ID:??? 一部の医師は経営側に立つ
看護師は100%労働者側のまま
医師を味方だと思ってはいけない
看護師を酷使するのは医師である
看護師は100%労働者側のまま
医師を味方だと思ってはいけない
看護師を酷使するのは医師である
442名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 20:48:51.41ID:??? >>440
お宅のとこだけ准看・ヘルパーを使えば?
お宅のとこだけ准看・ヘルパーを使えば?
443名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 20:54:45.81ID:??? 病棟勤務経験があり、辞めた看護師がたくさんいれば、看護師を買いたたけるでしょ
供給が多いほうが価格が安くなる
供給が多いほうが価格が安くなる
444名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 23:53:37.38ID:???445名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 23:54:47.57ID:??? >>441
誰も見かたとは思ってないよ。最初から。
誰も見かたとは思ってないよ。最初から。
446名無しさん@おだいじに
2011/03/04(金) 23:58:33.32ID:???447名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:04:26.51ID:??? 看護師が100人いっぺんに辞めて潰れた病院もあったぞ。
448名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:08:35.08ID:??? >>443
辞めてった人は戻ってこない方も多いからね。
だからベテランが少ない。
で、新人もさっさと辞めてく。
新人看護師は1年以内に結構、たくさん辞めていくんだとさ。
あまりに過酷な勤務が原因だと新聞にも出ていたよ。
辞めてった人は戻ってこない方も多いからね。
だからベテランが少ない。
で、新人もさっさと辞めてく。
新人看護師は1年以内に結構、たくさん辞めていくんだとさ。
あまりに過酷な勤務が原因だと新聞にも出ていたよ。
449名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:09:25.83ID:???450名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:10:57.11ID:???451名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:19:55.42ID:??? 厚生省の本音は看護師不足、医師不足を歓迎しているのではなかろうか
国民に十分なサービスが行き届くと財政破綻してしまう矛盾
国民に十分なサービスが行き届くと財政破綻してしまう矛盾
452名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:21:49.76ID:??? 看護師を含めて医療者の労働環境改善のためには医療費増額のための増税かサービス低下しかなかろう
納税の義務を果たせない国民にはサービスを受ける権利がないという主張が流行ると予言しておくよ
納税の義務を果たせない国民にはサービスを受ける権利がないという主張が流行ると予言しておくよ
453名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:30:47.52ID:???454名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:33:53.44ID:??? >>450
看護師になりたいって人は昔から日本にはたくさんいるんだよw
だけど実際に働いてみたら理想論や精神論ではやっていけないほど厳しい労働がまってる。
おっしゃる通り、看護師は使い捨てになってる。
ただし、使い捨てるにも供給が追い付かなくなってきてるので。
そこが問題。
看護師になりたいって人は昔から日本にはたくさんいるんだよw
だけど実際に働いてみたら理想論や精神論ではやっていけないほど厳しい労働がまってる。
おっしゃる通り、看護師は使い捨てになってる。
ただし、使い捨てるにも供給が追い付かなくなってきてるので。
そこが問題。
455名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 00:35:53.89ID:??? どうせ増税するだろ。
456名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 03:35:09.22ID:??? 経済学では単なる需要とは区別して貯蓄や所得の裏づけのある有効需要が重視されます
老人が増えまくって看護を受けたい人が増えてるからといって出せる金のある老人は増えるでしょうか
老人が増えまくって看護を受けたい人が増えてるからといって出せる金のある老人は増えるでしょうか
457名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 09:10:04.24ID:???458名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 09:48:53.32ID:???459名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 09:56:21.07ID:??? 最低限の医療は保険で賄い、先進医療は自費で賄う、というように保険の対象を最低限の医療に限定すべき
無制限に適用される保険なんて潰れるか高額な保険金になるのが道理
無制限に適用される保険なんて潰れるか高額な保険金になるのが道理
460名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 09:57:32.33ID:??? ×保険金
○保険料
○保険料
461名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 10:11:56.15ID:??? そんなにひどいならなんで看護に進んだの?
医療に携わりたいなら医師になればよかったのに
学費?
国公立医学部なら看護学科と同額の学費だぞ
医療に携わりたいなら医師になればよかったのに
学費?
国公立医学部なら看護学科と同額の学費だぞ
462名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 12:34:45.13ID:KPVC5GUF 看護協会の幹部に、現場を良く知る人間を入れてほしい。
総会ばっかやってて、現状の打開策を真剣に考えてない気がする。
看護協会がやらないなら、自分が協会みたいなのを立ち上げてやりたいよ。
総会ばっかやってて、現状の打開策を真剣に考えてない気がする。
看護協会がやらないなら、自分が協会みたいなのを立ち上げてやりたいよ。
463名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 13:10:44.94ID:???464名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 13:16:36.38ID:??? >>456
極端な話だが、お金持ちだけに限定しても十分、需要あるよ。
極端な話だが、お金持ちだけに限定しても十分、需要あるよ。
465名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 13:22:20.29ID:???466名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 14:39:47.65ID:??? 離職した看護師のうち、6、7割がまた復帰したいと思っているにもかかわらず、ブランクのある潜在看護師の研修やセミナーに力を入れていない。
一体看護協会は何をしてるんですか?と問いたい。
一体看護協会は何をしてるんですか?と問いたい。
467名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 14:56:54.49ID:???468名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 15:11:32.55ID:??? >>466
そう!!その通り!!
でも、それは看護協会の力が弱いってことなんじゃないかと。
はっきり言って、潜在看護師への掘り起こし事業なんて、
外国人看護師支援事業に比べたらどんだけ国の支出が少ないことか。
何と外国人看護師支援事業には年間、80億円も投入されているからね。
そう!!その通り!!
でも、それは看護協会の力が弱いってことなんじゃないかと。
はっきり言って、潜在看護師への掘り起こし事業なんて、
外国人看護師支援事業に比べたらどんだけ国の支出が少ないことか。
何と外国人看護師支援事業には年間、80億円も投入されているからね。
469名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 15:16:39.69ID:??? >>467
十分にはしてないよ。
おざなりなもので全く行き届いてない。
夜勤もやり方次第だと思うよ。
今みたいに夜勤の次、時間があかずにすぐまた日勤、とか。
サービス残業して次の日、准夜勤とか。
そんな状況だから夜勤も耐えがたいものになるんだよ。
それに看護師の人数も少ない。
それじゃ復帰しにくいだろ。
子持ちや家庭持ちならなおさら。
ダンカンでも辞めて行くじゃないか(苦笑)
十分にはしてないよ。
おざなりなもので全く行き届いてない。
夜勤もやり方次第だと思うよ。
今みたいに夜勤の次、時間があかずにすぐまた日勤、とか。
サービス残業して次の日、准夜勤とか。
そんな状況だから夜勤も耐えがたいものになるんだよ。
それに看護師の人数も少ない。
それじゃ復帰しにくいだろ。
子持ちや家庭持ちならなおさら。
ダンカンでも辞めて行くじゃないか(苦笑)
470名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 15:29:49.97ID:??? >>465
それが本来のスタイルなんじゃね?
それが本来のスタイルなんじゃね?
471名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 15:31:21.90ID:??? 需要がある限り完全にはなくならないでしょ
崩壊してやっと腰を上げる日本人の気質を考慮すればまだまだこの程度では改善を期待できない
もっと医療崩壊を望もう
崩壊してやっと腰を上げる日本人の気質を考慮すればまだまだこの程度では改善を期待できない
もっと医療崩壊を望もう
472名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 16:06:49.86ID:??? >崩壊してやっと腰を上げる日本人の気質
そうかー。
それは、なんか妙に説得力あるわw
看護師も多分、ピークの看護師不足数20万人不足あたりになって
やっと動きがあるんかもなあ。
そうかー。
それは、なんか妙に説得力あるわw
看護師も多分、ピークの看護師不足数20万人不足あたりになって
やっと動きがあるんかもなあ。
473名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 16:38:27.36ID:??? 事なかれ主義
看護師不足妄想乙という妄想に逃げたいのだろうね
看護師不足妄想乙という妄想に逃げたいのだろうね
474名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 17:56:18.97ID:???475名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 18:18:25.68ID:QmTvmOFP >>473
同意。「看護師は悲惨な仕事、みんな辞めていく」というネガキャンを
繰り返しやってる人がいるようにしか思えない。
たしかに、潜在看護師は多く、看護は大変な仕事だとは思うが、
辞める人が多いのは労働環境よりも「人間関係」が圧倒的。
無理やりイジメを作り出して来る人、来る人、追い出している人は
毎回ワンパターン。
同意。「看護師は悲惨な仕事、みんな辞めていく」というネガキャンを
繰り返しやってる人がいるようにしか思えない。
たしかに、潜在看護師は多く、看護は大変な仕事だとは思うが、
辞める人が多いのは労働環境よりも「人間関係」が圧倒的。
無理やりイジメを作り出して来る人、来る人、追い出している人は
毎回ワンパターン。
476名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 18:43:07.13ID:??? 確かに人間関係が一番のネックだけど、
悲惨な労働環境が更にイジメとか人間関係の悪化を生み出してるんだよなあ。
何処に行っても、ある種の人格障害みたいな変な人引っ掻き回す人はいるけど、
看護の場合は普段は結構普通な人でも酷いイジメなんかやったりする。
そうでなくてもストレスが溜まると大なり小なりあたってしまう人もいる。
うちの職場の先輩にも居るけど、普段はとても良い人なんだけど、
ストレスが高じると結構酷い言葉で下っ端に当たる人も居る。
環境をどうにかしないと結局そんなもん。
悲惨な労働環境が更にイジメとか人間関係の悪化を生み出してるんだよなあ。
何処に行っても、ある種の人格障害みたいな変な人引っ掻き回す人はいるけど、
看護の場合は普段は結構普通な人でも酷いイジメなんかやったりする。
そうでなくてもストレスが溜まると大なり小なりあたってしまう人もいる。
うちの職場の先輩にも居るけど、普段はとても良い人なんだけど、
ストレスが高じると結構酷い言葉で下っ端に当たる人も居る。
環境をどうにかしないと結局そんなもん。
477名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 19:41:06.62ID:QmTvmOFP >悲惨な労働環境が更にイジメとか人間関係の悪化を
>生み出してるんだよなあ。
よくそう言うから、そう思うだろ?
でも、実際には、それほどテンパってる時じゃなくても
怒ってる人は常に怒ってるんだよ。
それに、労働環境自体は、機械が発達してきているのと
7対1のおかげで徐々に楽になってきてる。
恐い人がいて、新人が来ると次々と追い出しているんだよ。
>生み出してるんだよなあ。
よくそう言うから、そう思うだろ?
でも、実際には、それほどテンパってる時じゃなくても
怒ってる人は常に怒ってるんだよ。
それに、労働環境自体は、機械が発達してきているのと
7対1のおかげで徐々に楽になってきてる。
恐い人がいて、新人が来ると次々と追い出しているんだよ。
478名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 20:14:52.37ID:??? 後輩を評価するだけでなく、先輩を評価する制度が必要だと思われる。
479名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 20:18:48.52ID:QmTvmOFP 同意。
じゃないと、先輩がいくらでも後輩を潰せる制度でしかない
じゃないと、先輩がいくらでも後輩を潰せる制度でしかない
480名無しさん@おだいじに
2011/03/05(土) 22:21:44.82ID:???481名無しさん@おだいじに
2011/03/06(日) 08:01:41.80ID:??? >>477
7対1取ったから楽になったと言う話は中々聞かないが?
未だに看護師が中々来ず7対1に出来ない病院も山ほどあるし、
7対1取った所で夜勤や委員会などの負担が変わるわけでもないし。
却って7対1取れるような病院は病院機能評価取ったりするから
余分な仕事が増えたなんて話も聞く。
機械が発達すれば覚えなきゃならない事も増えていくし、
現代では患者の要求や求められる医療はエスカレートするばかりで、
幾ら合理化を図ろうったって仕事は増える一方だし。
7対1取ったから楽になったと言う話は中々聞かないが?
未だに看護師が中々来ず7対1に出来ない病院も山ほどあるし、
7対1取った所で夜勤や委員会などの負担が変わるわけでもないし。
却って7対1取れるような病院は病院機能評価取ったりするから
余分な仕事が増えたなんて話も聞く。
機械が発達すれば覚えなきゃならない事も増えていくし、
現代では患者の要求や求められる医療はエスカレートするばかりで、
幾ら合理化を図ろうったって仕事は増える一方だし。
482名無しさん@お大事に
2011/03/06(日) 10:52:23.93ID:??? 日勤でフリー業務なら18時には帰宅出来る。 5年前よりは遥かに楽。 給料は安くなったけどさ。 整体に行く回数は減ったよ。 病院や病棟によるんじゃない?
483名無しさん@おだいじに
2011/03/06(日) 11:18:39.09ID:wrHE6nGJ484名無しさん@おだいじに
2011/03/06(日) 12:06:53.06ID:??? 7対1はまだまだ少ないよ
485名無しさん@おだいじに
2011/03/06(日) 19:51:34.92ID:??? 7対1になったはずなのに産休・病休・突然の辞職にて人足りず・・・
もうこの職業に期待なんかしないよ。
辞めたもんがち。
もうこの職業に期待なんかしないよ。
辞めたもんがち。
486名無しさん@おだいじに
2011/03/06(日) 20:01:36.79ID:??? 看護離れてブランクな人って、専業主婦になったケースが多いのかな…
ブランク看護師向けの研修、看護協会がたまにやるけど、1週間そこら受けたからって復帰してやっていけそうな気がしない。
看護師募集はあっても、基本的に夜勤前提だし。
ブランク看護師向けの研修、看護協会がたまにやるけど、1週間そこら受けたからって復帰してやっていけそうな気がしない。
看護師募集はあっても、基本的に夜勤前提だし。
487名無しさん@お大事に
2011/03/06(日) 20:21:38.97ID:??? うちに週3とか2でパートしてるのは、元職員だ。 新たにオリエンテーションを一からせずに済む。一病棟一人はいる程度。准看はドッグで患者案内。 後は患者の移送とか、アナムネ取ってくれてる。
488名無しさん@おだいじに
2011/03/06(日) 20:55:57.17ID:??? 7:1を取得してから、病棟のスタッフが増えたが夜勤に変化無し。
しかも
7:1の対象外になる理由がある病棟には、そのシワ寄せにて
極端にスタッフ数が少ないという問題が発生。
やっぱ制度つくったやつが馬鹿ってのが結論。
しかも
7:1の対象外になる理由がある病棟には、そのシワ寄せにて
極端にスタッフ数が少ないという問題が発生。
やっぱ制度つくったやつが馬鹿ってのが結論。
489名無し
2011/03/07(月) 07:58:34.67ID:??? 二人夜勤が三人になったよ。 中出の人も居るから、準夜は4人て゛してる。
490名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 09:26:43.45ID:r1RP9Q3f 正直、7対1なのに50床を看護師2人で看ているのは
かなり金にうるさい病院のような気がする。
かなり金にうるさい病院のような気がする。
491名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 09:40:11.45ID:??? 看護師になった時点でこき使われること確定
嫌だったら辞めればいい
転職できないのは無能、自己責任!
嫌だったら辞めればいい
転職できないのは無能、自己責任!
492名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 12:49:17.67ID:Pq5TgU4y お尋ねします。
埼玉県、狭山市にある急性期の病院について、
情報お持ちの方、些細なことでも構いません。
書き込みをお願いいたします。<(_ _)>
埼玉県、狭山市にある急性期の病院について、
情報お持ちの方、些細なことでも構いません。
書き込みをお願いいたします。<(_ _)>
493名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 18:55:31.43ID:???494名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 18:59:45.85ID:???495名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 19:02:22.04ID:??? 日本では、7対1でも最高基準だけど。
それは先進国並みの人数じゃないもんな。
それは先進国並みの人数じゃないもんな。
496名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 19:18:48.26ID:??? 国民がまともに納税しないからまともなサービスを施す必要がない
497名無し
2011/03/07(月) 22:59:33.32ID:??? 同期は様々。30人しかいなくて、進学三人。 ケアマネが5人。専業は4人。潜在看護師って多い? 何らかで働いてるよ。 うまくいかないなら、看護師は向いてない。
498名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 23:02:48.15ID:??? うざ
499名無しさん@おだいじに
2011/03/07(月) 23:10:57.18ID:???500名無しさん@お大事に
2011/03/08(火) 07:51:02.73ID:8EdVdhV2 復帰って、したい人がすればいいんじゃない? 体力考慮してさ。 ケアマネに転職したのは何人かいるよ。
501名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 08:37:02.63ID:??? 看護師は潰しが効かないな
医師なら保健所勤めでも年収1200万円
ケアマネには無理だろ
医師なら保健所勤めでも年収1200万円
ケアマネには無理だろ
502名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 11:59:47.14ID:??? 医者も離職率高いよな
35歳以上はパート率高い
35歳以上はパート率高い
503名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 15:36:06.62ID:??? >>500
まだわかってないな。
まだわかってないな。
504名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 15:44:42.69ID:??? 医師のパートって。
物凄い給与いいし。それは普通の人ならば驚くようなものだし。
どっち道、はっきり言って医師より看護師の方が離職率は高い。
それにここは医師のスレじゃないから。
スレ違い。
物凄い給与いいし。それは普通の人ならば驚くようなものだし。
どっち道、はっきり言って医師より看護師の方が離職率は高い。
それにここは医師のスレじゃないから。
スレ違い。
505名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 15:57:47.09ID:??? 看護師って医者になりたかったのに頭が悪くてなれなかった香具師多くね?
国公立に行けば学費は一緒だ
看護に足を踏み入れた時点で医学科を諦めた負け犬
国公立に行けば学費は一緒だ
看護に足を踏み入れた時点で医学科を諦めた負け犬
506名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 16:08:42.52ID:??? そう。学費の問題じゃない。
偏差値も大学によりけり。
国立看護なら私立医より難関なとこもあるので。
そもそも医師と看護師の仕事は別の仕事。
医師になりたくて無理だったから看護師になったわけじゃない。
ていうかもういいだろ?
ずっと上からここに張り付いてるじゃん。
看護師がなんでそんなに気になるのかな。そこが解らない。
偏差値も大学によりけり。
国立看護なら私立医より難関なとこもあるので。
そもそも医師と看護師の仕事は別の仕事。
医師になりたくて無理だったから看護師になったわけじゃない。
ていうかもういいだろ?
ずっと上からここに張り付いてるじゃん。
看護師がなんでそんなに気になるのかな。そこが解らない。
507名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 16:15:00.63ID:574FtzOI 変な話、医者の半分の労働時間で
半分の給与がもらえるわけだから、
ものすごいコストパフォーマンスのいい資格だと思うがな。
半分の給与がもらえるわけだから、
ものすごいコストパフォーマンスのいい資格だと思うがな。
508名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 16:24:48.11ID:??? フリーター医になって、看護師の薄給を嗤う俺
509名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 16:27:02.19ID:??? 看護師の3分の1の労働時間で看護師の5倍の給与
510名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 16:36:06.32ID:574FtzOI 医者は人間関係が複雑そうでキツイ。
511名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 16:56:56.09ID:??? 医師はスレ違い
512名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 17:04:50.50ID:???513名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 17:05:26.58ID:??? 医者のふりをしたダンカンもここにいそうだ
514名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 17:12:57.61ID:??? ダンカンじゃなくて介護じゃね?
ダンカンならもうちょっと医師看護師のことを理解してるだろ。
ずっと前からはりついてアンチなことばかり書き込みしてるのがいるよね。
ダンカンならもうちょっと医師看護師のことを理解してるだろ。
ずっと前からはりついてアンチなことばかり書き込みしてるのがいるよね。
515名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 17:23:56.82ID:VKBMgWXJ 看護師は男の性欲を満たすためだけに存在する
516名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 18:51:20.15ID:??? なさけないよ。介護ちゃん。お前、もうちょっと頑張れよ
517名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 18:52:41.67ID:qdcAVz6i むしろ医師になりたかったやつがダンカン選ばないだろ。コンプ発動することは目に見えてるんだし
518名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 18:54:08.32ID:???519名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 19:04:37.04ID:???520名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 19:40:57.69ID:??? ダンカンと介護も関係ないし。
医師も関係ないだろ。
医師も関係ないだろ。
521名無し
2011/03/08(火) 20:06:47.77ID:??? 労働条件の話だろ? 今、働いてる看護師をいかに離職せずにすますかまず大事だろ。 保育園を作るとか、やれる事はあるだろ。
522名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 20:12:48.05ID:??? なんでそんなにしがみつくの?
523名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 20:24:16.03ID:??? >>520
図星だから否定したい気持ちは分かるがおまえはくどいから帰れ
図星だから否定したい気持ちは分かるがおまえはくどいから帰れ
524名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 20:26:47.44ID:??? 介護職が増えて看護は楽になりましたか?
525名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 21:10:22.42ID:??? 労働条件福利厚生いい所知ってるが>>519の言ってる人による職務怠慢やいじめが蔓延していた。
条件のいい所は変な人が辞めなかったりする。
条件のいい所は変な人が辞めなかったりする。
526名無しさん@おだいじに
2011/03/08(火) 22:14:55.67ID:??? >>524
ちっとも楽にならないなー。
寧ろ介護職のインシデント・アクシデントの後始末までやってるから
余計な仕事が増えてしまって。
介護職からは看護ってだけで目の敵にされるから
神経使う事が多くて逆に参りそう。
ちっとも楽にならないなー。
寧ろ介護職のインシデント・アクシデントの後始末までやってるから
余計な仕事が増えてしまって。
介護職からは看護ってだけで目の敵にされるから
神経使う事が多くて逆に参りそう。
527名無し
2011/03/08(火) 23:10:16.19ID:??? あと一月経たずに新卒が来るのに何やってんだ。
528名無しさん@おだいじに
2011/03/09(水) 20:45:07.98ID:??? 看護と介護、ブービー争い醜いなw
529名無しさん@おだいじに
2011/03/09(水) 22:53:23.07ID:??? 醜いのはおまえだろ
530名無しさん@おだいじに
2011/03/10(木) 09:41:55.95ID:tOmZ6sNI すみません、ちょっとお聞きしてもよいですか
1つの病院に、病棟が2つあるとします
1病棟は7対1、2病棟は10対1と病棟ごとに配置基準が違っても
よいのでしょうか
それとも統一しないとだめですか
1つの病院に、病棟が2つあるとします
1病棟は7対1、2病棟は10対1と病棟ごとに配置基準が違っても
よいのでしょうか
それとも統一しないとだめですか
531名無しさん@おだいじに
2011/03/10(木) 11:14:50.90ID:e0jJFlg5 >>505
うちの看護学校が底辺なだけかも知らんが
そんな崇高な奴、一人もいませんでしたな
高校時代からまったく勉強してこなかった奴の集まり
貴方と違って、偏差値とかまるで興味ないし知らない
変なコンプもまったくない
学生時代も病棟勤務になっても、さっさと帰って男と遊ぶことにしか興味なし
うちの看護学校が底辺なだけかも知らんが
そんな崇高な奴、一人もいませんでしたな
高校時代からまったく勉強してこなかった奴の集まり
貴方と違って、偏差値とかまるで興味ないし知らない
変なコンプもまったくない
学生時代も病棟勤務になっても、さっさと帰って男と遊ぶことにしか興味なし
532名無しさん@おだいじに
2011/03/10(木) 13:59:02.92ID:???533な無し
2011/03/10(木) 20:25:35.78ID:RY+FeBzb 全然病棟で看護師の配置基準は違うよ。 ICUもそうだし、病院内で回復期があるとこもあるでしょ?
534名無しさん@おだいじに
2011/03/10(木) 21:03:53.54ID:??? 7対1認定を取るために看護師の名義貸しやってるところありそうだな
535名無しさん@おだいじに
2011/03/10(木) 22:19:15.09ID:??? >>534
別に7対1じゃなくて今でも10対1で申請している所でさえ
二重帳簿・架空の看護師人員なんて病院も実際にあるくらいだから
名義貸しくらいは平気であると思う。
老人福祉施設では結構聞く話だけど。
ウチの病院も二重帳簿になってるんじゃないかと看護師間では専らの噂。
誰も真偽は確かめた事が無いんだけど。
別に7対1じゃなくて今でも10対1で申請している所でさえ
二重帳簿・架空の看護師人員なんて病院も実際にあるくらいだから
名義貸しくらいは平気であると思う。
老人福祉施設では結構聞く話だけど。
ウチの病院も二重帳簿になってるんじゃないかと看護師間では専らの噂。
誰も真偽は確かめた事が無いんだけど。
536名無しさん@おだいじに
2011/03/11(金) 06:16:43.69ID:??? 自己負担割合を増やせばそうはならなくなるわけね
537名無しさん@おだいじに
2011/03/11(金) 08:59:16.72ID:??? 自己負担割合を増やしても病院の収入総額は一緒だろ
診療点数を増やさないとダメだお
その過程で自己負担割合を増やす事もありうる
診療点数を増やさないとダメだお
その過程で自己負担割合を増やす事もありうる
538名無しさん@おだいじに
2011/03/11(金) 16:18:05.43ID:??? >診療点数を増やさないとダメだお
看護の点数が上がらないとなあ。
看護の点数が上がらないとなあ。
539名無しさん@おだいじに
2011/03/11(金) 19:20:43.09ID:??? 診療点数増やしても他職種に持っていかれそうな気が。
医師不足でもっと医師の待遇をあげようという世間の流れもあるし、
何故だか介護職の待遇は上がってきているのでそっちに持っていかれるとか。
誰も看護師の待遇を上げようなんて思ってもいないので
ただピン撥ねされるだけかと。
働けど働けど看護師の暮らし楽にならず。
医師不足でもっと医師の待遇をあげようという世間の流れもあるし、
何故だか介護職の待遇は上がってきているのでそっちに持っていかれるとか。
誰も看護師の待遇を上げようなんて思ってもいないので
ただピン撥ねされるだけかと。
働けど働けど看護師の暮らし楽にならず。
540名無しさん@おだいじに
2011/03/11(金) 19:33:13.03ID:??? >診療点数増やしても他職種に持っていかれそうな気が。
そうだなあ。
医師や他職種は給料上がりまくりだね。
看護師はなんでこんなに無視されるのかなあ。
そうだなあ。
医師や他職種は給料上がりまくりだね。
看護師はなんでこんなに無視されるのかなあ。
541名無しさん@おだいじに
2011/03/12(土) 00:11:31.28ID:??? 医師と違って、寿退職が多いことが原因だと思われてるかも
542名無しさん@おだいじに
2011/03/12(土) 00:24:21.75ID:???543名無しさん@おだいじに
2011/03/12(土) 06:52:17.06ID:??? 私はその寿退社組。
数年休んで、ようやく復帰しようと今就活してるけど、
働きたくてもブランクがあるとなかなか雇ってもらえない
子供いないけど、すぐに出産すると思われるし。
数年休んで、ようやく復帰しようと今就活してるけど、
働きたくてもブランクがあるとなかなか雇ってもらえない
子供いないけど、すぐに出産すると思われるし。
544名無しさん@おだいじに
2011/03/12(土) 07:58:01.32ID:??? 女性をみたら妊婦と思えを事務が実践してるのかw
545名無しさん@おだいじに
2011/03/12(土) 10:33:05.81ID:ZcdOlY91 >悪い管理職の都合のいいようにされてきたんだと思う。
転職活動すると、どの管理職も
「結婚や旦那さんの転勤のために退職する方が多いですが、
イジメや上司との喧嘩で辞める人はほぼいないですね。」
と言うが、
それなのに離職率が18%〜26%と、ありえない数値になっている
わけだから、建前上の話なんだなと思うわ。
そもそも、結婚するから退職するって、
結婚と職場を移ることに、そんなに明確な関連性があるわけないし。
転職活動すると、どの管理職も
「結婚や旦那さんの転勤のために退職する方が多いですが、
イジメや上司との喧嘩で辞める人はほぼいないですね。」
と言うが、
それなのに離職率が18%〜26%と、ありえない数値になっている
わけだから、建前上の話なんだなと思うわ。
そもそも、結婚するから退職するって、
結婚と職場を移ることに、そんなに明確な関連性があるわけないし。
546名無しさん@おだいじに
2011/03/21(月) 23:03:49.28ID:??? >>545
「結婚や旦那さんの転勤のために退職する方が多いですが、
イジメや上司との喧嘩で辞める人はほぼいないですね。」
って、大抵の病院では離職する人の理由をそう答えるけど、
実際には本当の退職理由を全部明らかにして辞めていく人は居ない訳で。
大体転居とか家庭の事情とか目標のためにとか、等にしておくでしょ。
まあ他の業界もそんなもんなんだろうけど。
結構地方だと近隣の病院同士繋がりが濃かったりするから、
迂闊に本当の理由を喋っちまったら転職活動に差し障りが出るし。
「結婚や旦那さんの転勤のために退職する方が多いですが、
イジメや上司との喧嘩で辞める人はほぼいないですね。」
って、大抵の病院では離職する人の理由をそう答えるけど、
実際には本当の退職理由を全部明らかにして辞めていく人は居ない訳で。
大体転居とか家庭の事情とか目標のためにとか、等にしておくでしょ。
まあ他の業界もそんなもんなんだろうけど。
結構地方だと近隣の病院同士繋がりが濃かったりするから、
迂闊に本当の理由を喋っちまったら転職活動に差し障りが出るし。
2011/03/21(月) 23:21:00.06ID:???
横浜市病院協会看護専門学校の入学試験における男性差別、男性排除の実態を暴きます。
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamashi_byouinkyoukai_kango
検索ワード
横浜市病院協会看護専門学校 授業料 学費 入試 倍率 作文 評判 偏差値 新宿セミナー
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamashi_byouinkyoukai_kango
検索ワード
横浜市病院協会看護専門学校 授業料 学費 入試 倍率 作文 評判 偏差値 新宿セミナー
548名無しさん@おだいじに
2011/03/26(土) 15:29:09.75ID:??? 勤めている病院で年休の残りを聞いたら7日間と答えられました。
自分では10日残っているつもりでしたが、聞いてみるとからくりがわかりました。
うちは年10日の年休が出て、余った場合その年休は次の年に持越しできますが、
次の年ではその年に支給された年休から使わなければならない、と聞かされました。
たとえば
2009年 3日残し
2010年 2008年の残し3日+2009年分=13日分
この状態で2010年に10日の年休を取得すると、普通なら2009年の3日分と2010年の7日分を使って、2011年に3日繰り越せると思っています。
ところが、うちのルールだと2010年に使った10日の年休は2010年に支給されたものを先に使うので、
残った3日分は2009年分のものとなり、2011年には持ち越せないことになります。
今までこんな病院なかったのですが、これって普通なんでしょうか。
ちょっと納得いかないのと、どこに相談していいかわからなかったので質問させてもらいました。
自分では10日残っているつもりでしたが、聞いてみるとからくりがわかりました。
うちは年10日の年休が出て、余った場合その年休は次の年に持越しできますが、
次の年ではその年に支給された年休から使わなければならない、と聞かされました。
たとえば
2009年 3日残し
2010年 2008年の残し3日+2009年分=13日分
この状態で2010年に10日の年休を取得すると、普通なら2009年の3日分と2010年の7日分を使って、2011年に3日繰り越せると思っています。
ところが、うちのルールだと2010年に使った10日の年休は2010年に支給されたものを先に使うので、
残った3日分は2009年分のものとなり、2011年には持ち越せないことになります。
今までこんな病院なかったのですが、これって普通なんでしょうか。
ちょっと納得いかないのと、どこに相談していいかわからなかったので質問させてもらいました。
549名無しさん@おだいじに
2011/03/28(月) 17:39:19.45ID:??? 最初の契約はどうなってたん?
病院の決めた規約によるのかもしんない。年休って。
病院によってそういう取り決めは違うんじゃないかな?
区役所でどこに相談したらいいか質問してみたら?
病院の決めた規約によるのかもしんない。年休って。
病院によってそういう取り決めは違うんじゃないかな?
区役所でどこに相談したらいいか質問してみたら?
550名無しさん@おだいじに
2011/04/06(水) 11:14:08.10ID:??? なにゆえ区役所?
551名無しさん@おだいじに
2011/04/08(金) 14:36:25.15ID:???552名無しさん@おだいじに
2011/04/09(土) 13:59:10.81ID:Z8DAizam553名無しさん@おだいじに
2011/07/30(土) 22:31:09.09ID:??? 【医療】病院から看護師が消えていく・・・崩壊寸前の医療現場 看護師の23人に1人は過労死危険レベル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312021513/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312021513/
554名無しさん@おだいじに
2011/08/10(水) 19:24:15.91ID:??? ■就職できない学生
高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。
ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況のせいではありません。原因は世の中ではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴をいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方であなたの一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死ぬ気で頑張られる事を望みます。
高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。
ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況のせいではありません。原因は世の中ではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴をいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方であなたの一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死ぬ気で頑張られる事を望みます。
555名無しさん@おだいじに
2011/08/27(土) 13:00:08.85ID:??? あらあら
●ナース★ドクター★集★●
トピ 看護師のアサーション
炎上?釣り?
一方的な説明は何のため?
古参キモ看が必死です
腐った看護師の縮図。
「あ」へメール凸
つりですか〜と
http://2ch-ita.net/upfiles/file12889.jpg
暗号?わざと?
解読できるの?つか答えあるの?
メール凸協力よろ
本人にスレは秘密
●ナース★ドクター★集★●
トピ 看護師のアサーション
炎上?釣り?
一方的な説明は何のため?
古参キモ看が必死です
腐った看護師の縮図。
「あ」へメール凸
つりですか〜と
http://2ch-ita.net/upfiles/file12889.jpg
暗号?わざと?
解読できるの?つか答えあるの?
メール凸協力よろ
本人にスレは秘密
556名無しさん@おだいじに
2011/08/27(土) 20:17:39.11ID:???557名無しさん@おだいじに
2011/12/28(水) 22:38:09.51ID:4xg9lJL3 国は医療業界に税金は投与したくない。なぜ?経済は活性化しないから
だから製造業にそのぶん税金投与。エコポイント、エコカー減税は代表的
給料安くて、仕事きつくて、毎日サービス早出、残業。でも医療職種はそれを拒まない。拒めない。
国はこう考えている。ならば、あいつらに勝手にやってもらえばいい。ってな
皆がこころを鬼にして、医療業界の風習であるサービス残業なんかしなけりゃいい。でもそんな勇気もないし、正義感が許さない。
こんなこと現職がしてるのだから、誰も看護士なりたくないよな。普通はそう考える。結果、現職たちは自分で自分の首を絞めてる。
馬鹿な奴ら!!!
だから製造業にそのぶん税金投与。エコポイント、エコカー減税は代表的
給料安くて、仕事きつくて、毎日サービス早出、残業。でも医療職種はそれを拒まない。拒めない。
国はこう考えている。ならば、あいつらに勝手にやってもらえばいい。ってな
皆がこころを鬼にして、医療業界の風習であるサービス残業なんかしなけりゃいい。でもそんな勇気もないし、正義感が許さない。
こんなこと現職がしてるのだから、誰も看護士なりたくないよな。普通はそう考える。結果、現職たちは自分で自分の首を絞めてる。
馬鹿な奴ら!!!
558名無しさん@おだいじに
2012/01/27(金) 01:04:07.26ID:??? 貴方の言う通りですね
病院のサービス残業、早出すべて悪習だと思います
アメリカのようにキチンとやった事の対価に対して報酬をつけるべきだと思います
病院のサービス残業、早出すべて悪習だと思います
アメリカのようにキチンとやった事の対価に対して報酬をつけるべきだと思います
559名無しさん@おだいじに
2012/01/27(金) 14:03:04.91ID:??? 現在7ヶ月の妊婦ですが人手が足りないため夜勤が月に7回入ってます。
幸いトラブルもなく順調ですが最近お腹が張ったりします。
先月、産休に入った同僚も経過が順調だったので臨月でも9回は夜勤がありつらいと話してました。
彼女は産休に入る3週間前に出血してしまいようやく日勤だけになりました。
私は産休1ヶ月前には夜勤免除してもらいたいのですが医師に診断書はなんと書いてもらえばいいのでしょうか?
幸いトラブルもなく順調ですが最近お腹が張ったりします。
先月、産休に入った同僚も経過が順調だったので臨月でも9回は夜勤がありつらいと話してました。
彼女は産休に入る3週間前に出血してしまいようやく日勤だけになりました。
私は産休1ヶ月前には夜勤免除してもらいたいのですが医師に診断書はなんと書いてもらえばいいのでしょうか?
560名無しさん@おだいじに
2012/01/27(金) 17:10:49.31ID:??? 五年目看護師です
病棟の離職が耐えず、五年目なのに先輩が師長と主任の二人だけ
中途も4年前に一人入っただけ
急性期の外科病棟なのにレスピの内科の重症も
有給消化率はほぼ0
休日の会議に勉強会はあたりまえ
キツイ キツすぎる!
どこも一緒ですかね〜
病棟の離職が耐えず、五年目なのに先輩が師長と主任の二人だけ
中途も4年前に一人入っただけ
急性期の外科病棟なのにレスピの内科の重症も
有給消化率はほぼ0
休日の会議に勉強会はあたりまえ
キツイ キツすぎる!
どこも一緒ですかね〜
561名無しさん@おだいじに
2012/01/28(土) 22:53:13.17ID:??? そんな病院まだあったんだ
562名無しさん@おだいじに
2012/01/29(日) 07:43:53.44ID:??? 公務員になれると思って公立(大学病院 → 市民病院)に入ったのに(容易に)、ものすごい激務でござる・・。
どう考えても定年まで働ける環境じゃないんだが。
どう考えても定年まで働ける環境じゃないんだが。
563名無しさん@おだいじに
2012/01/31(火) 01:59:01.73ID:BgCkurUI みんながガンとして仕事やらなければいいんじゃないの?
残業代出してくれないならやらないってみんなで言えばいいじゃん。
現職がそんなことしてる限り次の世代も大変なんだよ。迷惑看護師どもら
残業代出してくれないならやらないってみんなで言えばいいじゃん。
現職がそんなことしてる限り次の世代も大変なんだよ。迷惑看護師どもら
564名無しさん@おだいじに
2012/01/31(火) 05:32:13.45ID:sZWDXZ0q565名無しさん@おだいじに
2012/01/31(火) 23:46:20.10ID:ksgdIGi8566名無しさん@おだいじに
2012/02/06(月) 02:45:16.66ID:??? >>548
雇用契約を結んだときの就業規則でそうなっているならば明らかな労働基準法違反でない限り、
あなたはその条件に同意したとみなされるのでなかなか厳しいものがあるかも
法律どおり杓子定規に行くならば、普通は二年は繰り越せて、話し合って同意すれば(つまり就業規則に定めてあれば)一年は繰り越せることになってる
それ以降は未使用分は消滅
厳密に言えば違法
病院側としては労働基準法通りにやろうとしたら経営が成り立たない、人材不足ってのがある
大企業以外の普通の会社では、そうそう有休完全消化なんてできないけどね
退職時に日数残ってても引き継ぎなどきちんとして、黙って未消化で辞めるのが常識だった
現在は、年間最低5日までは完全に本人の都合(病気や慶弔)で使う権利があるが、それ以上は、繁忙期である、代替要員が確保できない、病気や事故以外での連続欠勤など、業務に支障があるならば、消化する時期を変更、指定することを経営者側に認めるのが法律の立場
創業者の記念日や創立記念日、経営者側の事情で業務が成立しない場合を有休に指定することも有休取得の奨励とみなされるため、違法ではない
雇用契約を結んだときの就業規則でそうなっているならば明らかな労働基準法違反でない限り、
あなたはその条件に同意したとみなされるのでなかなか厳しいものがあるかも
法律どおり杓子定規に行くならば、普通は二年は繰り越せて、話し合って同意すれば(つまり就業規則に定めてあれば)一年は繰り越せることになってる
それ以降は未使用分は消滅
厳密に言えば違法
病院側としては労働基準法通りにやろうとしたら経営が成り立たない、人材不足ってのがある
大企業以外の普通の会社では、そうそう有休完全消化なんてできないけどね
退職時に日数残ってても引き継ぎなどきちんとして、黙って未消化で辞めるのが常識だった
現在は、年間最低5日までは完全に本人の都合(病気や慶弔)で使う権利があるが、それ以上は、繁忙期である、代替要員が確保できない、病気や事故以外での連続欠勤など、業務に支障があるならば、消化する時期を変更、指定することを経営者側に認めるのが法律の立場
創業者の記念日や創立記念日、経営者側の事情で業務が成立しない場合を有休に指定することも有休取得の奨励とみなされるため、違法ではない
567名無しさん@おだいじに
2012/02/06(月) 02:51:45.65ID:??? >>549
職場に波風立てまくって最悪、経営者側と対決して裁判の一歩手前の調停まで行くとか、転職する覚悟でとことん喧嘩するあ覚悟があるならば、労働基準局に相談すると良い
上手に立ち回らないと、経営者側からクレーマー扱いされかねない
無遅刻無欠勤かとか勤務態度はどうかとか仕事の能力はとか、労働基準局側は経営者側の話も聞いて、あなたのことも当然チェックするからね
病院はある程度の規模ならば、大抵専任の弁護士を抱えているものだ
職場に波風立てまくって最悪、経営者側と対決して裁判の一歩手前の調停まで行くとか、転職する覚悟でとことん喧嘩するあ覚悟があるならば、労働基準局に相談すると良い
上手に立ち回らないと、経営者側からクレーマー扱いされかねない
無遅刻無欠勤かとか勤務態度はどうかとか仕事の能力はとか、労働基準局側は経営者側の話も聞いて、あなたのことも当然チェックするからね
病院はある程度の規模ならば、大抵専任の弁護士を抱えているものだ
568名無しさん@おだいじに
2012/02/11(土) 02:19:37.71ID:??? 退職時に有給が使えません
例えば30日残っていても、一人が一ヶ月も休んで仕事が回るなら
元々いらない人材ですね、有給捨てて一ヶ月早く辞めてください
となってます。違法ですよね?
普段から有給は使えないし消化もできないのに有給って名ばかりで本当意味が無い
例えば30日残っていても、一人が一ヶ月も休んで仕事が回るなら
元々いらない人材ですね、有給捨てて一ヶ月早く辞めてください
となってます。違法ですよね?
普段から有給は使えないし消化もできないのに有給って名ばかりで本当意味が無い
569名無しさん@おだいじに
2012/02/14(火) 21:30:42.08ID:??? 理学療法士や作業療法士の先生ごっこをやめさせましょう
理学療法士は、「診療の補助」つまり医者のお手伝いしか出来ないのだから先生職ではない。
理学療法士は注射一本すらうてない
理学療法士はレントゲン写真一枚すら撮れない
理学療法士は簡単な薬詰めすら出来ない
理学療法士が出来るのは、医者に命令された時にだけ患者にリハビリ訓練ができる。
理学療法士は名称独占資格であり、看護婦レベルではなく介護士レベルであると国が定めている。
理学療法士は、「診療の補助」つまり医者のお手伝いしか出来ないのだから先生職ではない。
理学療法士は注射一本すらうてない
理学療法士はレントゲン写真一枚すら撮れない
理学療法士は簡単な薬詰めすら出来ない
理学療法士が出来るのは、医者に命令された時にだけ患者にリハビリ訓練ができる。
理学療法士は名称独占資格であり、看護婦レベルではなく介護士レベルであると国が定めている。
570名無しさん@おだいじに
2012/02/17(金) 03:12:05.17ID:???571名無しさん@おだいじに
2012/02/18(土) 12:39:24.24ID:??? 昇給って1年で月給がいくら上がりますか?
572名無しさん@おだいじに
2012/02/19(日) 11:50:27.56ID:??? >>571
うちは1000〜2000円だったよ
うちは1000〜2000円だったよ
573名無しさん@おだいじに
2012/02/28(火) 21:02:12.49ID:??? 残業手当問題についての情報提供を願います。
虎ノ門病院の労働組合が、病院を相手に訴訟?労基へ訴えた?件で
前残業(始業前の早めに病棟へ入り情報収集や物品の準備をすること)も
業務であり残業手当を支払うと病院側に約束をとった様子。
これは裁判で決定したことでしょうか?
裁判の判例となれば全国の病院に大きく影響することですよね。
裁判でなくても労基が関係してこの判断になったなら
このケースに準じて、これまでサービスとなっていた時間に対し
しっかり報酬をもらえることになります。
色々調べましたが、労基が入って指導しただけなのか
裁判が行われたのか分かりません。
情報お持ちの方は教えてください。
虎ノ門病院の労働組合が、病院を相手に訴訟?労基へ訴えた?件で
前残業(始業前の早めに病棟へ入り情報収集や物品の準備をすること)も
業務であり残業手当を支払うと病院側に約束をとった様子。
これは裁判で決定したことでしょうか?
裁判の判例となれば全国の病院に大きく影響することですよね。
裁判でなくても労基が関係してこの判断になったなら
このケースに準じて、これまでサービスとなっていた時間に対し
しっかり報酬をもらえることになります。
色々調べましたが、労基が入って指導しただけなのか
裁判が行われたのか分かりません。
情報お持ちの方は教えてください。
574名無しさん@おだいじに
2012/02/28(火) 21:02:57.03ID:FKiZjCox あげます。
575名無しさん@おだいじに
2012/02/28(火) 22:07:57.42ID:??? 国家が医療費削減してくだらぬ儲けを優先させた結果が今の医療崩壊。医者が悪いとか、患者のモラルがどうとかいってるけど、なんてことはない。悪いのはカス政治屋とそれをひた隠しにして視聴率上げに躍起になり本分から多大に逸脱しているマスゴミである。
576名無しさん@おだいじに
2012/02/29(水) 10:05:19.29ID:4pRsQHfr 忙しすぎて針刺し
予防接種をしてるにもかかわらず患者からインフルに感染。
なんもいいことなし。
予防接種をしてるにもかかわらず患者からインフルに感染。
なんもいいことなし。
577名無しさん@おだいじに
2012/02/29(水) 20:54:03.30ID:??? 人が足りないなら増やす、増やせないなら仕事を減らす。
なぜそれをしてくれないんだろ。
点滴は減らせなくても体拭きや洗髪や入浴は減らせると思う…
ある程度家族に頼むとかさ。
なぜそれをしてくれないんだろ。
点滴は減らせなくても体拭きや洗髪や入浴は減らせると思う…
ある程度家族に頼むとかさ。
578名無しさん@おだいじに
2012/02/29(水) 22:02:29.55ID:??? サービスサービス言い過ぎて、ホテルかなにかと勘違いした患者が多すぎるのも癌。
誰もが病気の治療や緩和に着ており、その場所にはマンパワーが無限にあるわけではない。
誰もが病気の治療や緩和に着ており、その場所にはマンパワーが無限にあるわけではない。
579名無しさん@おだいじに
2012/02/29(水) 23:17:27.58ID:??? 確かにあれやってーこれやってーって患者さんが多すぎる。
ナースコール鳴って飛んでいったら「お茶を入れてくれ」「電気を消してくれ」「物が落ちたからとってくれ」
…なんか違うと思う。
ナースコール鳴って飛んでいったら「お茶を入れてくれ」「電気を消してくれ」「物が落ちたからとってくれ」
…なんか違うと思う。
580名無しさん@おだいじに
2012/03/01(木) 19:30:35.47ID:??? なんでもやってもらって当然と思ってる人多すぎだよね。
そりゃ病状が重い時はそれでいいだろうけど。
クレーマーも予想以上に多いし。自分の都合で要求だけまくしたててくる家族もいるしねー。
そりゃ病状が重い時はそれでいいだろうけど。
クレーマーも予想以上に多いし。自分の都合で要求だけまくしたててくる家族もいるしねー。
581名無しさん@おだいじに
2012/03/01(木) 20:04:40.75ID:1HKo5te9 患者様と言いなさい
582名無しさん@おだいじに
2012/03/01(木) 22:12:06.61ID:??? 生保様
583名無しさん@おだいじに
2012/03/01(木) 23:01:01.61ID:??? 医療行為と看護(主に観察とケア処置)以外セルフサービスのリーズナブルな金額の病院と
フルサービスの高額な病院に分化していけばいいのに。
ガソリンスタンドをみならえ!
フルサービスの高額な病院に分化していけばいいのに。
ガソリンスタンドをみならえ!
584名無しさん@おだいじに
2012/03/01(木) 23:37:46.01ID:??? いいねそれ。保清なしの病院で働きたい。
てか全ての病院が正直に「人が足りません。だから最低限のことしかできません」って言えばいいんだよ。
なんで人いないのに仕事はやまもり詰め込むかな。見栄?
てか全ての病院が正直に「人が足りません。だから最低限のことしかできません」って言えばいいんだよ。
なんで人いないのに仕事はやまもり詰め込むかな。見栄?
585名無しさん@おだいじに
2012/03/02(金) 11:29:18.91ID:??? 医療行為詩化せず、サービスは極力しない方向性で料金は安いって病院を宣伝すれば
かならずその方向性に納得する客はくるんだがねー。
かならずその方向性に納得する客はくるんだがねー。
586名無しさん@おだいじに
2012/03/03(土) 20:27:36.58ID:??? いつからこんな患者さんや家族の言うこと全部聞くみたいな風潮になったの?
自分が昔入院した時とかもっと医療者>>患者な雰囲気だったけど
自分が昔入院した時とかもっと医療者>>患者な雰囲気だったけど
587名無しさん@おだいじに
2012/03/04(日) 11:52:45.46ID:??? サービスサービス言って現場のマンパワー以上のことさせて疲弊して
肝心な医療や看護の質はさがったり・・・。
そりゃ作業はこなせてるさ。
ただ疲弊したスタッフがなんとかこなしてる医療なんて実は綱渡り。
肝心な医療や看護の質はさがったり・・・。
そりゃ作業はこなせてるさ。
ただ疲弊したスタッフがなんとかこなしてる医療なんて実は綱渡り。
588名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 19:36:18.64ID:??? 疲れたら集中力下がってミスが起こるの当たり前だしね。
2交代夜勤なんて危なすぎる。
2交代夜勤なんて危なすぎる。
589名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 19:52:11.12ID:??? 自分は3交代の方が無理だわ
たしかに2交代は拘束時間は長いけど、夜勤明け&まるまる一日の休日が増えて
オンとオフの切り替えができるようになった
たしかに2交代は拘束時間は長いけど、夜勤明け&まるまる一日の休日が増えて
オンとオフの切り替えができるようになった
590名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 21:16:46.85ID:??? 二交代って結局24時間近く起きてるよね。
仮眠がとれないこてもあるし。
法律にひっかからないのか
仮眠がとれないこてもあるし。
法律にひっかからないのか
591名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 21:22:24.04ID:??? 夕方出勤だから、普通に朝遅めに起きたり昼寝したりして出勤するし
ぜんぜん24時間近くも起きてないけど
ぜんぜん24時間近くも起きてないけど
592名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 21:43:30.45ID:???593名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 22:07:56.92ID:??? つーかそれでアウトなら、夜間道路工事の交通誘導や
タクシードライバー等みんな法律違反になる
世の中仮眠が取れる夜勤の仕事ばかりじゃないし
タクシードライバー等みんな法律違反になる
世の中仮眠が取れる夜勤の仕事ばかりじゃないし
594名無しさん@おだいじに
2012/03/05(月) 23:54:24.85ID:??? これだから茄子は自分だけが大変とほざくとか言われるんだよ。Drだって当直明けでそのまま勤務なんてザラだろ。
595名無しさん@おだいじに
2012/03/06(火) 04:46:59.93ID:YnqUeWmJ 職場環境改善!!!
まず看護師業界には、サービス早出、サービス残業あたりまえの風習がある。
看護師みんなで、断固としてやらなければいい。心を鬼にして。。
ナースは最低3年間の専門教育を受けている。睡眠時間3時間のつらい実習に耐え
臨床に出ている。そして看護師は業務独占である。
女性が3交代をしているだけでも十分に貢献しすぎている。ナースはそこに輪をかけ
自殺行為といえるほど仕事している。この感覚を正さなければならない。
私たちがサービス早出などして業務をこなしている限り国は動かない。
こんな状況でナースになりたいものは増えない>職場はいつもアップアップ>
いじめが生まれる>なおさらなーすふえない。
原因は自分たちのきちがいのようにしごとをしてしまってるから
でもそれにきづいてもいない。おまけに世間からは「ナースは医師のぱしり」などと馬鹿にされてる
いいかげん皆きずけ
まず看護師業界には、サービス早出、サービス残業あたりまえの風習がある。
看護師みんなで、断固としてやらなければいい。心を鬼にして。。
ナースは最低3年間の専門教育を受けている。睡眠時間3時間のつらい実習に耐え
臨床に出ている。そして看護師は業務独占である。
女性が3交代をしているだけでも十分に貢献しすぎている。ナースはそこに輪をかけ
自殺行為といえるほど仕事している。この感覚を正さなければならない。
私たちがサービス早出などして業務をこなしている限り国は動かない。
こんな状況でナースになりたいものは増えない>職場はいつもアップアップ>
いじめが生まれる>なおさらなーすふえない。
原因は自分たちのきちがいのようにしごとをしてしまってるから
でもそれにきづいてもいない。おまけに世間からは「ナースは医師のぱしり」などと馬鹿にされてる
いいかげん皆きずけ
596名無しさん@おだいじに
2012/03/06(火) 05:56:06.25ID:??? 実際、内容はパシリだろ。仕事しすぎなのは認める。
597名無しさん@おだいじに
2012/03/06(火) 11:44:34.25ID:??? 絶対594みたいなの来ると思ってた…
決め台詞「これだから看護師は」
つーか他も激務だからってのは理由にならないだろ。
あっちもスピード違反してるからこっちもスピード違反してOKて。
決め台詞「これだから看護師は」
つーか他も激務だからってのは理由にならないだろ。
あっちもスピード違反してるからこっちもスピード違反してOKて。
598名無しさん@おだいじに
2012/03/06(火) 13:16:11.32ID:??? 労働環境改善!!
だけど、あまり精神論とか看護師が!とかに行かないほうがいい。
残業しなけりゃ病棟が回らず患者が危なくなる現実もある。
だから、サービス残業にならないように金とればいいのよ。
皆がしっかり金をとるようにすれば職場は経営の負担となり
やっと本気で環境改善を考える。
スタッフ数を増やしたり無駄な仕事は削減したりとね。
方法は簡単、スタッフで残業ノートを作成して残業をしっかり記録する。
病棟に超過勤務ノートのようなものがあるなら、それにしっかり記載する。
そうやって証拠を残す。
払われなければ、そのノートを労基へ提出する。→即効指導がくる。
これだけのことで、サービス残業は無くなる。
もちろん途中で管理職や反対派の陰湿な攻撃はあるがそんなものは跳ね返せ。
あと労基に言うと職場に居られなくなる・・・はウソです。
違法行為を正したのだからむしろ威張っていい。
堂々としていれば良いし、それで不利益を与えられたら完璧にパワハラ。
訴える材料をくれたと思えばいい。
あと、小さい録音機は常に持ち歩くこと。
録音してりゃ確実に勝てるようなパワハラ発言はそこらじゅうにあるでしょw
行動力さえあれば、看護師のサービス残業は即改善できるものですよ。
不景気と言われても、医療意外の業界とは体力が違うし
削減できる無駄な仕事も沢山あるのだから。
サマリーなんて書かなくて良くなったのに、いまだに書かされている
ところ結構あるでしょ。
だけど、あまり精神論とか看護師が!とかに行かないほうがいい。
残業しなけりゃ病棟が回らず患者が危なくなる現実もある。
だから、サービス残業にならないように金とればいいのよ。
皆がしっかり金をとるようにすれば職場は経営の負担となり
やっと本気で環境改善を考える。
スタッフ数を増やしたり無駄な仕事は削減したりとね。
方法は簡単、スタッフで残業ノートを作成して残業をしっかり記録する。
病棟に超過勤務ノートのようなものがあるなら、それにしっかり記載する。
そうやって証拠を残す。
払われなければ、そのノートを労基へ提出する。→即効指導がくる。
これだけのことで、サービス残業は無くなる。
もちろん途中で管理職や反対派の陰湿な攻撃はあるがそんなものは跳ね返せ。
あと労基に言うと職場に居られなくなる・・・はウソです。
違法行為を正したのだからむしろ威張っていい。
堂々としていれば良いし、それで不利益を与えられたら完璧にパワハラ。
訴える材料をくれたと思えばいい。
あと、小さい録音機は常に持ち歩くこと。
録音してりゃ確実に勝てるようなパワハラ発言はそこらじゅうにあるでしょw
行動力さえあれば、看護師のサービス残業は即改善できるものですよ。
不景気と言われても、医療意外の業界とは体力が違うし
削減できる無駄な仕事も沢山あるのだから。
サマリーなんて書かなくて良くなったのに、いまだに書かされている
ところ結構あるでしょ。
599名無しさん@おだいじに
2012/03/06(火) 13:25:40.66ID:??? 引き続き、有給消化の問題。
これも簡単。
有給を申請して断られたら労基に通報すればよいだけ。
紙で申請か言うだけか職場で違うだろうけど
紙なら、申請してもらえなかった証拠として、申請用紙ともらいたかった月の勤務表。
口で言うだけなら、要求して断られる様子を録音。
まぁ両方録音していれば確実。
材料はたったそれだけ。
あとは労基が証拠さえあれば即指導に入ってくれる。
労組ある病院の有給消化率は高いけどない病院って悲惨だよね。
そんな環境は自分達で改善できるよ。
>>598
>>599
どちらも一人で行動しても成功する方法だよ。
怖けりゃ二桁程度の仲間を見つけてやればいい。
脅しがきたら録音。
そして何言われても違法行為を正した!良いことをした!と堂々としていること。
卑屈になれば余計やられる。
看護師の世界だからこれは簡単にできることなんだ。
むしろなぜ看護師はちゃんと労働環境の改善をしないのか不思議でならない。
自分のように医療以外の会社から看護師に流れてくるとうらやましいくらいだ。
労働環境改善運動したら、本当に倒産するような会社が沢山あるのだから。
看護師はしっかり行動すれば改善できる。
証拠を提出すれば匿名でも労基は動く。
「自分の事は言わないように」と依頼すれば絶対に秘密扱いされる。
だって秘守義務やぶったら、労基が通報した人に賠償しなきゃならないからね。
行動すべき!
私は個人で行動して改善しています。
秘守依頼していませんが、労基は気を使ってくれ今まで危害は受けていません。
これも簡単。
有給を申請して断られたら労基に通報すればよいだけ。
紙で申請か言うだけか職場で違うだろうけど
紙なら、申請してもらえなかった証拠として、申請用紙ともらいたかった月の勤務表。
口で言うだけなら、要求して断られる様子を録音。
まぁ両方録音していれば確実。
材料はたったそれだけ。
あとは労基が証拠さえあれば即指導に入ってくれる。
労組ある病院の有給消化率は高いけどない病院って悲惨だよね。
そんな環境は自分達で改善できるよ。
>>598
>>599
どちらも一人で行動しても成功する方法だよ。
怖けりゃ二桁程度の仲間を見つけてやればいい。
脅しがきたら録音。
そして何言われても違法行為を正した!良いことをした!と堂々としていること。
卑屈になれば余計やられる。
看護師の世界だからこれは簡単にできることなんだ。
むしろなぜ看護師はちゃんと労働環境の改善をしないのか不思議でならない。
自分のように医療以外の会社から看護師に流れてくるとうらやましいくらいだ。
労働環境改善運動したら、本当に倒産するような会社が沢山あるのだから。
看護師はしっかり行動すれば改善できる。
証拠を提出すれば匿名でも労基は動く。
「自分の事は言わないように」と依頼すれば絶対に秘密扱いされる。
だって秘守義務やぶったら、労基が通報した人に賠償しなきゃならないからね。
行動すべき!
私は個人で行動して改善しています。
秘守依頼していませんが、労基は気を使ってくれ今まで危害は受けていません。
600名無しさん@おだいじに
2012/03/06(火) 13:38:17.71ID:??? 最初に精神論や看護の苦しさをアピールする方法を否定しましたがそれは
それらを理由にすると、逆に精神論で攻撃され疲れるからです。
サービス残業
有給とれない
これらについては、違法とパワハラなので、個人の辛さとか関係なく
直接言って改善しないなら、法のもとに指導改善されて当然のことなんです。
違法であることを一番の理由に行動するのをオススメします。
質問があれば何でもどうぞ。
それらを理由にすると、逆に精神論で攻撃され疲れるからです。
サービス残業
有給とれない
これらについては、違法とパワハラなので、個人の辛さとか関係なく
直接言って改善しないなら、法のもとに指導改善されて当然のことなんです。
違法であることを一番の理由に行動するのをオススメします。
質問があれば何でもどうぞ。
601名無しさん@おだいじに
2012/03/07(水) 01:48:07.23ID:??? 貴方みたいに強い人ではないのでどうしよう
602名無しさん@おだいじに
2012/03/07(水) 19:30:45.47ID:??? 病棟での役割
医師→→現場監督
看護師→→白衣のドカタ
医師→→現場監督
看護師→→白衣のドカタ
603名無しさん@おだいじに
2012/03/07(水) 19:34:41.85ID:??? 現場監督は看護師長だろうね。
医師もある意味ドカタ
医師もある意味ドカタ
604名無しさん@おだいじに
2012/03/08(木) 20:18:44.66ID:??? がんばれ現場!
605名無しさん@おだいじに
2012/03/12(月) 20:29:23.44ID:??? 実際に現場で働いてるナースマンに聞きたい
・今働いてて満足なのか?
・出会いはないのか?(一生独身か?)
・職は本当にあるのか?
・転職をする場合、不利になることはあるか?
・転職は一体何回まで許されるか?
・その他実際に働き出してからの理想とのギャップなど
・今働いてて満足なのか?
・出会いはないのか?(一生独身か?)
・職は本当にあるのか?
・転職をする場合、不利になることはあるか?
・転職は一体何回まで許されるか?
・その他実際に働き出してからの理想とのギャップなど
606名無しさん@おだいじに
2012/03/12(月) 20:50:10.48ID:??? >>605
オマエいくつマルチすれば気が済むんだ?カス
オマエいくつマルチすれば気が済むんだ?カス
607名無しさん@おだいじに
2012/03/15(木) 13:40:35.72ID:??? うちの職場は、笑顔が見えないからマスク禁止!
予防マスクはするな!
などと管理職がスタッフをマスクさせずに感染症の部屋の看護をさせているのですが
これって問題じゃない?
予防マスクはするな!
などと管理職がスタッフをマスクさせずに感染症の部屋の看護をさせているのですが
これって問題じゃない?
608名無しさん@おだいじに
2012/03/15(木) 14:23:24.17ID:??? 某介護施設じゃ、オムツ替えるのも患者様の気持ちを考えて素手でやりなさい・・・とw
やっぱ介護士ヘルパー主体の介護施設(病院以外)じゃ、衛生観念のカケラも
ないんだなと話聞いて呆れたわw
やっぱ介護士ヘルパー主体の介護施設(病院以外)じゃ、衛生観念のカケラも
ないんだなと話聞いて呆れたわw
609名無しさん@おだいじに
2012/03/20(火) 01:07:14.63ID:3iJ9qmDm 一九九〇年、埼玉県浦和市(現在 さいたま市)の「しらさぎ幼稚園」で、飲料水に使っていた井戸水がO157に汚染され、
それがもとで三一九人の患者が出てしらさぎ幼稚園園児二人が死亡するという事件が起こりました。
ちなみに、この事件ではしらさぎ幼稚園園児の遺族らがしらさぎ幼稚園や埼玉県を相手どり、
約二億円の損害賠償を求める訴えを起こしましたが、一九九六年七月三十日、
浦和地裁は、「保健所から飲用不適とされた井戸水をそのまま園児らに飲ませていれば、
被害が出ることが十分予見できた」にもかかわらず井戸水をそのまま使用しつづけたとして、
しらさぎ幼稚園園長に対し、業務上過失致死罪で有罪判決を言い渡しています。
さいたま市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人が
O157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の
厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1331307056/
それがもとで三一九人の患者が出てしらさぎ幼稚園園児二人が死亡するという事件が起こりました。
ちなみに、この事件ではしらさぎ幼稚園園児の遺族らがしらさぎ幼稚園や埼玉県を相手どり、
約二億円の損害賠償を求める訴えを起こしましたが、一九九六年七月三十日、
浦和地裁は、「保健所から飲用不適とされた井戸水をそのまま園児らに飲ませていれば、
被害が出ることが十分予見できた」にもかかわらず井戸水をそのまま使用しつづけたとして、
しらさぎ幼稚園園長に対し、業務上過失致死罪で有罪判決を言い渡しています。
さいたま市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人が
O157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の
厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1331307056/
610名無しさん@おだいじに
2012/03/22(木) 09:09:13.25ID:??? 虎ノ門病院が、始業時間前の情報収集や輸液の準備などの時間も
時間外労働と認め、かなり前まで遡って支払いを行なった。
今後も前準備の時間を時間外労働として賃金支払をするようになった。
とのことですが、他にもちゃんと支払ってる病院って存在する?
普通の残業すらサービスになってるんですけど・・・
時間外労働と認め、かなり前まで遡って支払いを行なった。
今後も前準備の時間を時間外労働として賃金支払をするようになった。
とのことですが、他にもちゃんと支払ってる病院って存在する?
普通の残業すらサービスになってるんですけど・・・
611名無しさん@おだいじに
2012/03/22(木) 09:09:28.11ID:1bhZ3ecB あげときます。
612名無しさん@おだいじに
2012/04/29(日) 18:30:50.16ID:??? 訪問看護をもっと充実すれば、簡単な点滴だけの患者は病院に来なくなるから病院の負担は減るんじゃないの?
ターミナルとかいつまでも病棟に置くなって話だよ
ターミナルの末期も自宅で疼痛コントロールをすればいいだけだろ
ターミナルとかいつまでも病棟に置くなって話だよ
ターミナルの末期も自宅で疼痛コントロールをすればいいだけだろ
614名無しさん@おだいじに
2012/04/29(日) 21:54:25.31ID:??? 無理なハードスケジュールでもがんばって回しちゃうのがいけないと思う…
だから人手不足でもどんどん患者が入ってくる→キツくなる→人が辞める→さらにキツくなる
のループ
だから人手不足でもどんどん患者が入ってくる→キツくなる→人が辞める→さらにキツくなる
のループ
615名無しさん@おだいじに
2012/04/30(月) 21:50:18.73ID:??? 看護師なんて悪循環だろ
616名無しさん@おだいじに
2012/04/30(月) 23:04:06.12ID:??? 先日、うちの病院で昨年度の離職状況が発表されたんだけど、
医師が3割台、看護職員で5割オーバーってどんだけひどいんだよwwwwww
人間関係はいいけど、日勤でも仕事終わるのは22時過ぎがデフォ、
卒後5年目の医師で35万、看護師で20万とかどんだけ人件費抑えてるんだよwwwww
医師が3割台、看護職員で5割オーバーってどんだけひどいんだよwwwwww
人間関係はいいけど、日勤でも仕事終わるのは22時過ぎがデフォ、
卒後5年目の医師で35万、看護師で20万とかどんだけ人件費抑えてるんだよwwwww
617名無しさん@おだいじに
2012/05/01(火) 01:09:32.27ID:??? うちも卒後五年でやっと手取り二十万に乗る程度。_| ̄|○。安い
618名無しさん@おだいじに
2012/05/01(火) 01:38:37.69ID:??? >>616
毎日日勤が22時って、それだと超過勤務手当が1時間1500円だとしても
5時間分で7500円。
夜勤が月に4回(2交代)8回(3交代)程度だとしても
日勤は月に12〜14回だから、残業手当だけで8万は給料に上乗せになるね。
もちろんちゃんと払ってもらえていたらだけどね。
匿名で通報しちゃいなさい、労基に。
手当を払わないのは犯罪なんだから、あなたがたが正してあげればいい。
毎日日勤が22時って、それだと超過勤務手当が1時間1500円だとしても
5時間分で7500円。
夜勤が月に4回(2交代)8回(3交代)程度だとしても
日勤は月に12〜14回だから、残業手当だけで8万は給料に上乗せになるね。
もちろんちゃんと払ってもらえていたらだけどね。
匿名で通報しちゃいなさい、労基に。
手当を払わないのは犯罪なんだから、あなたがたが正してあげればいい。
619名無しさん@おだいじに
2012/05/01(火) 23:16:54.23ID:1o4r5wHu 酷過ぎる環境だよな〜
自分の所は、朝7時〜7時半に出勤して帰りは20時^^;
サービス残業当り前の環境...こういうのどうしたらいいんだろう
とてもじゃないけど定時には帰れない;;
えぇ・・・仕事が遅いんですわ
自分の所は、朝7時〜7時半に出勤して帰りは20時^^;
サービス残業当り前の環境...こういうのどうしたらいいんだろう
とてもじゃないけど定時には帰れない;;
えぇ・・・仕事が遅いんですわ
620名無しさん@おだいじに
2012/05/01(火) 23:57:32.30ID:??? とりあえず定時に帰りたい。毎日8時9時は嫌だ。
定時なら他のことはまぁ我慢する。
定時なら他のことはまぁ我慢する。
621名無しさん@おだいじに
2012/05/02(水) 11:14:32.52ID:??? なぜ看護師はやれば改善する環境なのに、労基への匿名通報すらしないんですか?
私の病院は匿名通報でどんどん改善してますよ。
通報してる私に一切害なんてないし。
「労基に通報したら病院にいられなくなる」
なんてのは組織側が抑圧するために使う嘘なんですけど
その程度すら見抜けない馬鹿が看護師に多いってことなんでしょうね。
うちはもう4度いろいろなことで労基が来てくれてるけど
その都度あたふたする看護部と総務の慌てっぷりが面白いですよ。
一度でちゃんと改善すればいいのに、あちこちズルするからそうなる。
それでも、通報してる私には一切害がなく改善していってるから嬉しい限りです。
私の病院は匿名通報でどんどん改善してますよ。
通報してる私に一切害なんてないし。
「労基に通報したら病院にいられなくなる」
なんてのは組織側が抑圧するために使う嘘なんですけど
その程度すら見抜けない馬鹿が看護師に多いってことなんでしょうね。
うちはもう4度いろいろなことで労基が来てくれてるけど
その都度あたふたする看護部と総務の慌てっぷりが面白いですよ。
一度でちゃんと改善すればいいのに、あちこちズルするからそうなる。
それでも、通報してる私には一切害がなく改善していってるから嬉しい限りです。
622名無しさん@おだいじに
2012/05/04(金) 23:32:01.49ID:??? 労基に通報する場合は所轄の労基ってどうやって見つけるんですか?
ちなみに、私は千葉です
ちなみに、私は千葉です
623名無しさん@おだいじに
2012/05/07(月) 18:31:46.31ID:??? >>622
タウンページあたりで検索したらすぐわかるんじゃない?
タウンページあたりで検索したらすぐわかるんじゃない?
624名無しさん@おだいじに
2012/05/08(火) 12:24:14.48ID:7mrhocCC age
625名無しさん@おだいじに
2012/05/08(火) 18:34:06.62ID:??? 労基に通報するには、まず自分の職場の職務規定をよく見ないとな
626名無しさん@おだいじに
2012/05/13(日) 07:52:11.41ID:F3HuovWP age
627名無しさん@おだいじに
2012/05/15(火) 23:09:33.11ID:qSWtxmQw 東京都労働局に医療機関の残業代未払いの通報したが、軽くスルーされた。
PCの管理データ、画像、音声録音の証拠があると報告しているにもかかわらず。
飽きれたよ。
今後どうするかな・・・。
PCの管理データ、画像、音声録音の証拠があると報告しているにもかかわらず。
飽きれたよ。
今後どうするかな・・・。
628名無しさん@おだいじに
2012/05/18(金) 23:41:31.46ID:4s3zcCLt あげ
629名無しさん@おだいじに
2012/05/20(日) 12:38:53.71ID:UQG8B1ui 保守
630名無しさん@おだいじに
2012/05/21(月) 23:33:33.38ID:lJCUXuSA スレ落ちるぞ〜
誰もいないのかな?
誰もいないのかな?
631名無しさん@おだいじに
2012/05/23(水) 13:08:35.89ID:RUdbdLD+ 俺の大好きな有名人
まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
632名無しさん@おだいじに
2012/05/23(水) 19:12:35.05ID:QzL3QAtA 新人って、超過勤務とかつけられないもんですか?
ちなみに、オペ室です。
ちなみに、オペ室です。
633名無しさん@おだいじに
2012/05/25(金) 23:48:57.82ID:??? 恋人との“理想の身長差”ってどのぐらい!?
http://zexy.net/contents/lovenews/article.php?d=20110125
20〜30代の女性にアンケートを実施。彼との“理想の身長差”について聞いてみました!まずは、「彼との理想の身長差はどのぐらいですか?」という質問からしてみると、
1位:彼の方が10〜14p高い
2位:彼の方が15〜19p高い
3位:彼の方が20〜24p高い
と、やはり背の高い男性を理想とする女性が多いことが判明
http://zexy.net/contents/lovenews/article.php?d=20110125
20〜30代の女性にアンケートを実施。彼との“理想の身長差”について聞いてみました!まずは、「彼との理想の身長差はどのぐらいですか?」という質問からしてみると、
1位:彼の方が10〜14p高い
2位:彼の方が15〜19p高い
3位:彼の方が20〜24p高い
と、やはり背の高い男性を理想とする女性が多いことが判明
634名無しさん@おだいじに
2012/05/27(日) 00:59:42.35ID:??? 地元の労基に電話したけど、職務規定をよく読んでと言われた
635名無しさん@おだいじに
2012/05/29(火) 22:27:09.45ID:web/iI6t あらま・・・^^;
全然あてにならないですね
全然あてにならないですね
636名無しさん@おだいじに
2012/05/30(水) 17:02:38.72ID:AzxGzXaB 3交代勤務の時間を2時間30分だけ後方にずらす。
すると・・・・
日勤 11:00〜19:30
準夜勤 19:00〜3:30
深夜勤 3:00 〜11:30
となり、出勤前に仮眠が十分にとれる上に
時間帯的に出勤しやすくなり、生活のバランスも狂いにくくなる。
準夜勤の前に晩御飯を作ってから出勤することも可能になるし、
日勤帯の日で子供を学校に送ったり家事をするのも余裕になる。
日勤→深夜勤のシフトだったとしても、夜21時に寝て朝2時に起きれば
5時間の睡眠時間が確保できるし、
深夜→準夜でも、準夜→日勤でも、睡眠時間がそれほど狂わない。
しかも、日勤帯以外では食事の介助が1勤務につき1回でよくなる。
すると・・・・
日勤 11:00〜19:30
準夜勤 19:00〜3:30
深夜勤 3:00 〜11:30
となり、出勤前に仮眠が十分にとれる上に
時間帯的に出勤しやすくなり、生活のバランスも狂いにくくなる。
準夜勤の前に晩御飯を作ってから出勤することも可能になるし、
日勤帯の日で子供を学校に送ったり家事をするのも余裕になる。
日勤→深夜勤のシフトだったとしても、夜21時に寝て朝2時に起きれば
5時間の睡眠時間が確保できるし、
深夜→準夜でも、準夜→日勤でも、睡眠時間がそれほど狂わない。
しかも、日勤帯以外では食事の介助が1勤務につき1回でよくなる。
637636
2012/05/30(水) 17:15:25.57ID:AzxGzXaB しかし、このまま実践してしまうと、
朝8時から夕方5時までの一般の勤務の時間と合わずに不都合が
生じるので、
上記の3交代勤務に加え
フリーで動いたり、入院を取ったりする
日勤 8:30〜19:30 (休憩2時間)
夜勤 19:00〜9:00 (休憩1時間+仮眠2時間)
の2交代を織り交ぜる。
朝8時から夕方5時までの一般の勤務の時間と合わずに不都合が
生じるので、
上記の3交代勤務に加え
フリーで動いたり、入院を取ったりする
日勤 8:30〜19:30 (休憩2時間)
夜勤 19:00〜9:00 (休憩1時間+仮眠2時間)
の2交代を織り交ぜる。
638名無しさん@おだいじに
2012/05/30(水) 22:16:31.36ID:??? 師長とかなれなかった古株ほど社会人っていうか組織人の自覚ない人多いよね
もともと一般常識の教育受けられなかった上に長く同じ職場にいると
そこが世界の全てになちゃうのかな
老害ってほどの歳じゃないけど、中年害ってところ
もともと一般常識の教育受けられなかった上に長く同じ職場にいると
そこが世界の全てになちゃうのかな
老害ってほどの歳じゃないけど、中年害ってところ
639名無しさん@おだいじに
2012/06/10(日) 19:29:36.18ID:??? 休日使っての研修とかレポートとか研究をなくせば
もう少しよくなるとひそかに思ってるんだけど
これは倫理観に反する考えでしょうか
もう少しよくなるとひそかに思ってるんだけど
これは倫理観に反する考えでしょうか
640名無しさん@おだいじに
2012/06/16(土) 17:12:03.81ID:z1Cj+awk 看護師って同じ人が24時間ほとんど休憩なく働くことあるの?
大きな病院で。
大きな病院で。
641名無しさん@おだいじに
2012/06/16(土) 17:31:49.54ID:??? 休憩無くは普通ないよ
642名無しさん@おだいじに
2012/06/17(日) 22:44:56.02ID:??? >>639
労働基準法でまもられた権利ですよ。
休日に作業を強制するきとはできないし、休日までやらないといけないような雰囲気で
責めるのも違法行為になります。
そこに強制力があると判断されれば時間外手当の対象にもなります。
労働基準法でまもられた権利ですよ。
休日に作業を強制するきとはできないし、休日までやらないといけないような雰囲気で
責めるのも違法行為になります。
そこに強制力があると判断されれば時間外手当の対象にもなります。
643名無しさん@おだいじに
2012/06/17(日) 23:09:10.56ID:??? 皆さん看護研究の経費って病院でもってもらえますか?
毎年持ち回りで研究やらされてた前の病院で、研究の費用はいくらまででるのか聞いたら、師長に、えっ?て顔された
前例がないらしく、部長に聞いてくると、しばらく待たされた結果、一万円。
でもそれまでは、みんな自腹でやっててしかも貴重な休みつぶして、
どMすぎますよね
毎年持ち回りで研究やらされてた前の病院で、研究の費用はいくらまででるのか聞いたら、師長に、えっ?て顔された
前例がないらしく、部長に聞いてくると、しばらく待たされた結果、一万円。
でもそれまでは、みんな自腹でやっててしかも貴重な休みつぶして、
どMすぎますよね
644名無しさん@おだいじに
2012/06/17(日) 23:15:15.83ID:???645名無しさん@おだいじに
2012/06/19(火) 23:57:39.93ID:??? 友達の働いてる病院は夜勤3万だそうです。夜勤3万以上の病院ってありますか?
646名無しさん@おだいじに
2012/06/20(水) 00:20:45.43ID:KaC47RNy もう、限界かも・・・
http://www.youtube.com/watch?v=HwvYdAD-AHM&feature=relmfu
看護師2万人に過労死の危険:過酷な実態
http://www.youtube.com/watch?v=YoHHR-rcJ54&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=HwvYdAD-AHM&feature=relmfu
看護師2万人に過労死の危険:過酷な実態
http://www.youtube.com/watch?v=YoHHR-rcJ54&feature=related
647名無しさん@おだいじに
2012/06/20(水) 02:25:16.02ID:??? >>645
個人病院?
個人病院?
648名無しさん@おだいじに
2012/06/20(水) 05:34:22.01ID:Uzq/x1X/ 労基に訴えてもダメならマスコミに行くのはどうだろうか 税金で食ってるくせに働かないヤツらは許せん
649名無しさん@おだいじに
2012/06/20(水) 09:48:32.03ID:??? ねぇ、看護診断とかもうやめない?
看護研究も毎年やる必要はないと思うんだが。
看護研究も毎年やる必要はないと思うんだが。
650名無しさん@おだいじに
2012/06/20(水) 11:22:16.93ID:??? >>643
うちは上限が決まってる。
一度かなり高額な予算の研究を計画したら、師長に高額すぎるという理由で却下された。
高々数万のことだったけど。
研究しろしろ言うんだったら、潤沢な予算を付けろって言うの。馬鹿馬鹿しいわ。
うちは上限が決まってる。
一度かなり高額な予算の研究を計画したら、師長に高額すぎるという理由で却下された。
高々数万のことだったけど。
研究しろしろ言うんだったら、潤沢な予算を付けろって言うの。馬鹿馬鹿しいわ。
651名無しさん@おだいじに
2012/06/22(金) 18:43:56.69ID:??? 東京から田舎の病院に移ったけど、給料安すぎて話にならん。
手取りが本当にやばすぎる。初任給でも手取り+6万はもらってたわ。
一年したら東京に戻ろう・・・・。
手取りが本当にやばすぎる。初任給でも手取り+6万はもらってたわ。
一年したら東京に戻ろう・・・・。
652名無しさん@おだいじに
2012/06/24(日) 12:36:57.07ID:??? 都内の病院のがいいって言うよね
653名無しさん@おだいじに
2012/06/25(月) 19:34:22.44ID:??? 都内は夜勤は3万とかあるしね
654名無しさん@おだいじに
2012/07/01(日) 22:45:22.86ID:6VfSF1xd 51時間連続勤務、うち休憩が6時間半か…
655名無しさん@おだいじに
2012/07/20(金) 22:33:44.76ID:??? すこしは労基とかに通報した人でた?
そういう行動を誘発しようとこのスレッドたてたんだけど。
そういう行動を誘発しようとこのスレッドたてたんだけど。
656名無しさん@おだいじに
2012/07/28(土) 22:00:35.80ID:??? 重労働の割に給与が安すぎる
ボランティアでやってるんじゃないんだよ
看護師は“白衣の天使”とかマジでやめろ・・・ただのサービス業だっつーの
アメリカでは看護師がストライキ起こしたことあるけど日本人も起こしたほうがいいよ
患者の命の前に看護師の生活の保障でしょ
ボランティアでやってるんじゃないんだよ
看護師は“白衣の天使”とかマジでやめろ・・・ただのサービス業だっつーの
アメリカでは看護師がストライキ起こしたことあるけど日本人も起こしたほうがいいよ
患者の命の前に看護師の生活の保障でしょ
657名無しさん@おだいじに
2012/07/29(日) 00:33:35.60ID:??? うちの病院は誰かが労基にチクってくれたみたい。
で、朝は早くくんな、定時に上がれっていわれた。何の業務改善もなしに。
朝早くくると師長が待ってるし定時に終わらないと怒られるし。
で、朝は早くくんな、定時に上がれっていわれた。何の業務改善もなしに。
朝早くくると師長が待ってるし定時に終わらないと怒られるし。
658名無しさん@おだいじに
2012/08/01(水) 01:02:54.76ID:???659名無しさん@おだいじに
2012/08/02(木) 17:08:23.76ID:??? それで定時に帰れるようになったなら、今までの残業はなんだったんだろうね。
660名無しさん@おだいじに
2012/08/05(日) 15:28:17.10ID:??? みんなが仕事終わるまでダラダラ残ってる慣習のある職場だと嫌だね
661名無しさん@おだいじに
2012/08/05(日) 23:39:36.10ID:??? >>659
>>660
残念ながら定時で仕事量がしかりあるなら定時は無理だけど
残業手当は納得できる程度に得られるようになるよ。
そして、不正があるたびに匿名通報を繰り返してれば
病院も懲りて業務の整理をはじめるよ。
そこまでやってはじめて、無駄な業務の整理・合理化が行われて
それでも発生した残業にはちゃんと手当がでるってまともな病院に変わってくる。
あきらめるな!
どうせバレない匿名通報だからバンバンやれ!
証拠も封筒でこっそり届けても通用する。
私としては病院みたいな命を預ける現場が疲弊するような不条理な状況にたいして
それを改善しようとしない管理職もスタッフも、命を軽くみたただの歯車なんじゃないかと思う。
看護の仕事にホコリがあるなら、通報は腐った環境を正す道の一つだよ。
>>660
残念ながら定時で仕事量がしかりあるなら定時は無理だけど
残業手当は納得できる程度に得られるようになるよ。
そして、不正があるたびに匿名通報を繰り返してれば
病院も懲りて業務の整理をはじめるよ。
そこまでやってはじめて、無駄な業務の整理・合理化が行われて
それでも発生した残業にはちゃんと手当がでるってまともな病院に変わってくる。
あきらめるな!
どうせバレない匿名通報だからバンバンやれ!
証拠も封筒でこっそり届けても通用する。
私としては病院みたいな命を預ける現場が疲弊するような不条理な状況にたいして
それを改善しようとしない管理職もスタッフも、命を軽くみたただの歯車なんじゃないかと思う。
看護の仕事にホコリがあるなら、通報は腐った環境を正す道の一つだよ。
662名無しさん@おだいじに
2012/08/11(土) 00:35:16.45ID:??? 通報して自分にデメリットが出たって人はいるの?
663名無しさん@おだいじに
2012/08/11(土) 12:11:13.53ID:??? 少人数の職場ならすぐにばれるよ
664名無しさん@おだいじに
2012/08/12(日) 10:35:40.35ID:??? ばれても改善されればいいでしょ
665名無しさん@おだいじに
2012/08/12(日) 18:27:07.16ID:??? 逆に居づらくなるのが日本の組織だよ。看護だったら転職した方が早かったりするわ。
666名無しさん@おだいじに
2012/08/14(火) 20:57:12.58ID:???667名無しさん@おだいじに
2012/08/15(水) 11:27:20.23ID:??? 院長の独壇場だもんね。
いつも求人出てるからそういうところは警戒した方がいいよね。
いつも求人出てるからそういうところは警戒した方がいいよね。
668名無しさん@おだいじに
2012/08/15(水) 21:20:10.65ID:NJk3Fe9A 通報・・・勇気いるよね。
匕首義務あるって言っても。
匕首義務あるって言っても。
669名無しさん@おだいじに
2012/08/16(木) 10:56:56.66ID:??? >>662
田舎だとトップがつながってるから大変だよ。変な辞め方はできない。
田舎だとトップがつながってるから大変だよ。変な辞め方はできない。
670名無しさん@おだいじに
2012/08/17(金) 19:33:02.36ID:???671名無しさん@おだいじに
2012/08/23(木) 16:04:43.13ID:PkLZN7MC コストがかかるインシデントが病棟で起きて
そのコストを病棟看護師で負担しろと言われたんだけど。
そのコストを病棟看護師で負担しろと言われたんだけど。
672名無しさん@おだいじに
2012/08/23(木) 22:41:23.59ID:??? 病院は利益をもっと追求したほうがいい
患者より先に医療スタッフの幸せ(給与のアップ)を考えないと
患者より先に医療スタッフの幸せ(給与のアップ)を考えないと
673名無しさん@おだいじに
2012/08/23(木) 22:45:39.81ID:???674名無しさん@おだいじに
2012/08/24(金) 05:40:01.85ID:??? ナースコール 1000円/1回
清拭 700円/1回
オムツ交換 800円/1回
こんなふうに細かく患者からどんどんお金をとって看護師の給料を上げるべきだろ
清拭 700円/1回
オムツ交換 800円/1回
こんなふうに細かく患者からどんどんお金をとって看護師の給料を上げるべきだろ
675名無しさん@おだいじに
2012/08/25(土) 07:13:44.14ID:wWIw7a6j 知り合いの総合病院勤務の看護師さんが、
系列の総合病院に転勤になりました。
転勤まで1?2週間しかありませんでしたので、
突然でした。
こういう場合って、何らかのトラブルを
起こして転勤になったと考えていいのでしょうか?
系列の総合病院に転勤になりました。
転勤まで1?2週間しかありませんでしたので、
突然でした。
こういう場合って、何らかのトラブルを
起こして転勤になったと考えていいのでしょうか?
676名無しさん@おだいじに
2012/08/28(火) 12:29:08.55ID:??? 二交代で夜勤16時間で仮眠2時間だったのが、
グダグダしゃべってて仮眠取らない部署からチクリが入って(仮眠取っててズルい!と)
仮眠は最高1時間です!!との謎の規約が出来た
仮眠はきちんと取りましょうと協会も言ってるのにアホな病院
グダグダしゃべってて仮眠取らない部署からチクリが入って(仮眠取っててズルい!と)
仮眠は最高1時間です!!との謎の規約が出来た
仮眠はきちんと取りましょうと協会も言ってるのにアホな病院
677あぼーん
NGNGあぼーん
678名無しさん@おだいじに
2012/09/03(月) 11:44:46.68ID:???679名無しさん@おだいじに
2012/09/04(火) 16:47:17.36ID:??? >>674
それ、すごくいい。
それ、すごくいい。
680名無しさん@おだいじに
2012/09/12(水) 19:39:13.92ID:??? 誰か通報してみた?
681名無しさん@おだいじに
2012/09/16(日) 19:44:01.95ID:??? サイコパスは、身近にひそむ異常人格者
682名無しさん@おだいじに
2012/09/22(土) 04:00:37.48ID:??? 忙しすぎて、できないことはできない。
風邪ひいても休めないなんておかしい。
命を預かる仕事だからって
こんなに無理しなきゃいけないんですか?逆じゃない?
余裕をもって仕事できるようにしなきゃいけないんじゃないの?
風邪ひいても休めないなんておかしい。
命を預かる仕事だからって
こんなに無理しなきゃいけないんですか?逆じゃない?
余裕をもって仕事できるようにしなきゃいけないんじゃないの?
683名無しさん@おだいじに
2012/10/03(水) 00:11:02.16ID:??? 保守上げ
それそれ、命預かる現場なのに、自分たちが落ち着いて働くこともできない環境っておかしいよね。
それそれ、命預かる現場なのに、自分たちが落ち着いて働くこともできない環境っておかしいよね。
684名無しさん@おだいじに
2012/10/12(金) 23:27:54.51ID:??? 今日、病院の小さなエレベータで、昼休みに満員になったところ、
途中階で乗って来た男性医師が、力ごなしでエレベータ内に入ってきた。
背中から入って来ず、正面から入ってくるもんだから
男性医師の股間が私の股間に当たってしまって。。。
高層階エレベータだったから1分ほど密着。。
医師のあそこの固い感触を感じてしまった。
エレベータを降りる際の、恥ずかしがってた医師の顔が忘れられない!
たぶん、彼にもわたしのチンコの膨らみは分かったはず。
途中階で乗って来た男性医師が、力ごなしでエレベータ内に入ってきた。
背中から入って来ず、正面から入ってくるもんだから
男性医師の股間が私の股間に当たってしまって。。。
高層階エレベータだったから1分ほど密着。。
医師のあそこの固い感触を感じてしまった。
エレベータを降りる際の、恥ずかしがってた医師の顔が忘れられない!
たぶん、彼にもわたしのチンコの膨らみは分かったはず。
685名無しさん@おだいじに
2012/10/30(火) 02:21:11.17ID:tia2qm6w てs
686名無しさん@おだいじに
2012/11/01(木) 16:51:22.91ID:??? 不穏や認知症患者手当て
急変手当ても欲しい
急変手当ても欲しい
687名無しさん@おだいじに
2012/11/12(月) 00:10:57.71ID:??? 看護記録以外のよけいな書き物仕事がイヤ。
688名無しさん@おだいじに
2013/01/21(月) 21:36:07.27ID:???689名無しさん@おだいじに
2013/06/08(土) 18:25:43.27ID:??? 先日、面接で初対面の看護部長から「社会不適合者ね、あなた」って言われた
確かに私は20代後半の時に仕事でうつ病になりそこから病院を転々としている高齢独身。
でも、事情があって働かないといけないからムチ打って働いてきた。
初対面のあなたに言われたくないわ!と悔しくて帰り道に号泣。
モチロン落ちたんだけど、あれもトラウマ。
忘れないぞ、あいつ。
確かに私は20代後半の時に仕事でうつ病になりそこから病院を転々としている高齢独身。
でも、事情があって働かないといけないからムチ打って働いてきた。
初対面のあなたに言われたくないわ!と悔しくて帰り道に号泣。
モチロン落ちたんだけど、あれもトラウマ。
忘れないぞ、あいつ。
690名無しさん@おだいじに
2013/06/09(日) 10:32:55.06ID:??? そういう職場で働かずに済んで良かったじゃん
691名無しさん@おだいじに
2013/06/09(日) 14:19:02.86ID:??? 看護師って交代がしっかりしてるし、医者よりよっぽど守られてるわ
医者残業代さえつかないとこ多いし
医者残業代さえつかないとこ多いし
692名無しさん@おだいじに
2013/06/09(日) 17:38:46.31ID:??? 交代がシッカリは病院によるよね。
残業代も病院による
残業代も病院による
693名無しさん@おだいじに
2013/06/10(月) 15:18:39.99ID:LPN7bx9s うむ
694☆
2013/06/10(月) 17:58:40.03ID:??? 『教員M君物語』
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。
(@mikasa_m)
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。
(@mikasa_m)
695名無しさん@おだいじに
2013/06/10(月) 18:48:39.31ID:??? >>634
私なんてもう長いこと看護師してない。
それで勉強しようと一念発起して看護大学に行ったら
そこの看護教員から会うたびに何がしかの
暴言を吐かれ、ミスした事実はないのに
こちらのミスをでっち上げて呼び出して、また叱責して暴言吐くの陰湿ないじめ、
(要するに暴言を吐きたいためにミスを作りだして呼び出してる)そういう嫌がらせ
の限りを受けアカハラされた。
大学に助けを求めてアカハラを訴えてもそんな事実は認めないの一点張り。
本気でもう自殺しよう、死にたいと何度も思った。
ハラスメント被害者の気持ちはなかなか理解してもらえない。
それでストレスで体調崩して通学出来なくなった挙句、
(医者からはストレスによるものだと言われた)
とうとう引きこもりになったよ。
今も通院中。
そんな私に比べたら、
誰が何と言おうと貴方はちゃんとしてるよ。
大丈夫。
私なんてもう長いこと看護師してない。
それで勉強しようと一念発起して看護大学に行ったら
そこの看護教員から会うたびに何がしかの
暴言を吐かれ、ミスした事実はないのに
こちらのミスをでっち上げて呼び出して、また叱責して暴言吐くの陰湿ないじめ、
(要するに暴言を吐きたいためにミスを作りだして呼び出してる)そういう嫌がらせ
の限りを受けアカハラされた。
大学に助けを求めてアカハラを訴えてもそんな事実は認めないの一点張り。
本気でもう自殺しよう、死にたいと何度も思った。
ハラスメント被害者の気持ちはなかなか理解してもらえない。
それでストレスで体調崩して通学出来なくなった挙句、
(医者からはストレスによるものだと言われた)
とうとう引きこもりになったよ。
今も通院中。
そんな私に比べたら、
誰が何と言おうと貴方はちゃんとしてるよ。
大丈夫。
696名無しさん@おだいじに
2013/06/11(火) 16:36:01.22ID:??? >>691
看護師もサービス残業たくさんしてる部分ではませてませんがな
看護師もサービス残業たくさんしてる部分ではませてませんがな
697名無しさん@おだいじに
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:??? ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
698名無しさん@おだいじに
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:??? 色々な書き物のせいで肝心のケアが薄くなる
もっと簡略化できないかな
もっと簡略化できないかな
699名無しさん@おだいじに
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:ZASrcUvs 簡略化して記載するばいいんでないかい?
余計な説明とか不要だよ
余計な説明とか不要だよ
700冥界使者
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:??? ∧∧
<丶`∀´>
(⊃⌒*⌒⊂) ヲイヲイ草間、ヲイ草間!
/__ノωヽ__)
科研費を出入り業者に預けるな!
<丶`∀´>
(⊃⌒*⌒⊂) ヲイヲイ草間、ヲイ草間!
/__ノωヽ__)
科研費を出入り業者に預けるな!
701名無しさん@おだいじに
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:??? とりあえず看護師資格だけは持ってると便利だよ
702名無しさん@おだいじに
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:9JRV6Kvn ですね
703名無しさん@おだいじに
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:??? とりあえず医師資格だけは持ってると便利だから持ってる
704名無しさん@おだいじに
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:sjCuwNNq 【早死にする職業ベスト10】
1位 大手広告代理店の営業
2位 IT企業の下請けSE
3位 チェーン飲食店店長
4位 若手官僚
5位 病棟勤務の看護師
6位 タクシー運転手
7位 LCCの客室乗務員
8位 自衛官
9位 公立学校の教員
10位 トラック運転手
.日刊SPA!
1位 大手広告代理店の営業
2位 IT企業の下請けSE
3位 チェーン飲食店店長
4位 若手官僚
5位 病棟勤務の看護師
6位 タクシー運転手
7位 LCCの客室乗務員
8位 自衛官
9位 公立学校の教員
10位 トラック運転手
.日刊SPA!
705名無しさん@おだいじに
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Eb5aYtt/ 嘘だ〜w
706名無しさん@おだいじに
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:???707名無しさん@おだいじに
2013/11/02(土) 09:01:39.80ID:??? >>662
残業手当がでるようになった。
有給の申請の拒否がなくなった。
ただし、これは言える者限定。
気が弱く、申請そのものをしない人にはメリットなし。
しかし、それでいいと思う。
福利厚生ってのはあくまでも申請あってのもの。
利用できる環境を誰かの通報で作ることができたのだから、しようするかどうかはその人しだい。
私はそういう言うべきことを言わない人が悪い環境を作る原因の一つだと思ってる。
だってそうでしょ。
圧力感じて残業代や福利厚生の申請しない人が多数いれば、組織としては
圧力がコスト削減につながるってなるじゃない。
その考えもイカレてるけど、そういう現実がある。
みなさん、まずはきちんと申請しましょう、そして断られたら通報。それでよし。
残業手当がでるようになった。
有給の申請の拒否がなくなった。
ただし、これは言える者限定。
気が弱く、申請そのものをしない人にはメリットなし。
しかし、それでいいと思う。
福利厚生ってのはあくまでも申請あってのもの。
利用できる環境を誰かの通報で作ることができたのだから、しようするかどうかはその人しだい。
私はそういう言うべきことを言わない人が悪い環境を作る原因の一つだと思ってる。
だってそうでしょ。
圧力感じて残業代や福利厚生の申請しない人が多数いれば、組織としては
圧力がコスト削減につながるってなるじゃない。
その考えもイカレてるけど、そういう現実がある。
みなさん、まずはきちんと申請しましょう、そして断られたら通報。それでよし。
708名無しさん@おだいじに
2013/12/09(月) 11:04:34.54ID:hO7O4uZJ うむ
709@
2013/12/17(火) 18:03:06.36ID:??? ▼▼▼モンテ三笠君物語▼▼▼
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
710M君
2014/01/18(土) 15:18:18.37ID:??? ◆◆◆◆◆モンテ三笠君物語◆◆◆◆◆
問題を起こす才能はあるが
問題を解決する能力が欠如しています
だから、学内で問題児と呼ばれています
そして、いつたっても2chで書かれます
問題を起こす才能はあるが
問題を解決する能力が欠如しています
だから、学内で問題児と呼ばれています
そして、いつたっても2chで書かれます
711SAGA
2014/02/21(金) 17:32:53.13ID:??? ◆◆◆教員三笠君物語◆◆◆
60過きの独身男性教員です
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
2月に元同僚の著書にあった履歴をコピーし
それに中傷コメントをつけて、スレを3つ建てました
60過きの独身男性教員です
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
2月に元同僚の著書にあった履歴をコピーし
それに中傷コメントをつけて、スレを3つ建てました
712名無しさん@おだいじに
2014/02/21(金) 17:59:51.17ID:TtwSOlUN こんなに一度にダイビング行ける長期休暇とれるなんて
いつから大学オペ室はヒマになったんだ?
【海外】バリ島ダイビング人不明 3人は神戸の看護師 家族が現地へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392624270/
いつから大学オペ室はヒマになったんだ?
【海外】バリ島ダイビング人不明 3人は神戸の看護師 家族が現地へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392624270/
713↑
2014/02/21(金) 18:07:57.34ID:??? くだらない書込みです
714名無しさん@おだいじに
2014/02/21(金) 18:12:32.00ID:dyt/3AUs715名無しさん@おだいじに
2014/02/21(金) 21:18:48.10ID:XRhq7YbW 看護師は勝ち組筆頭格
>患者が払うのは多くても3割
>ほとんどが日本国民が収めてる保険料。
>いわば公務員やNHK職員と同じ。
>
>日本の貴族層になる。
>患者が払うのは多くても3割
>ほとんどが日本国民が収めてる保険料。
>いわば公務員やNHK職員と同じ。
>
>日本の貴族層になる。
716END
2014/02/22(土) 09:03:42.38ID:??? □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■■□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■■□□□□□■■■■□□□□□□□
717名無しさん@おだいじに
2014/05/13(火) 13:06:15.59ID:RZrJ90f7 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ カスな仕事してんじゃねえよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ カスな仕事してんじゃねえよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
718名無しさん@おだいじに
2014/05/17(土) 11:53:25.57ID:PaT8uc3o 美容外科は金持ちが使う割合が多いから失敗以外のクレームは少ないぞ
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BJMMD+G8NTGI+2T8Q+626XU
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BJMMD+G8NTGI+2T8Q+626XU
719_
2014/05/30(金) 10:25:59.36ID:??? <金曜は演奏日じゃ>
∧W∧ へ
( ;´Д`) , l__/
)" (_ //
∠二二ニ/ハ /( ̄)
/ / (/∠_フ彡
/ /"__ノ / (ノi
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 (
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
| /⌒\ .\
ノ | > )
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
∧W∧ へ
( ;´Д`) , l__/
)" (_ //
∠二二ニ/ハ /( ̄)
/ / (/∠_フ彡
/ /"__ノ / (ノi
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 (
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
| /⌒\ .\
ノ | > )
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
720名無しさん@おだいじに
2014/06/21(土) 10:49:53.86ID:dWw+6G94 告発言うけどどこにいうわけ?
労働組合?
そういうことすると看護協会繋がりで悪い噂ながされないの?
労働組合?
そういうことすると看護協会繋がりで悪い噂ながされないの?
721名無しさん@おだいじに
2014/06/21(土) 12:36:42.10ID:94WcDwoV まずは医者と看護師にきちんと残業代が支払われるようにしてもらいたい
722名無しさん@おだいじに
2014/06/21(土) 19:05:05.07ID:??? 特定行為もどーすればいいんだ
まさか堂々とデジカメで撮影するわけにはいかないしww
まさか堂々とデジカメで撮影するわけにはいかないしww
723LIFE
2014/06/23(月) 08:30:58.64ID:???724名無しさん@おだいじに
2014/08/23(土) 09:49:04.99ID:???725名無しさん@おだいじに
2014/08/27(水) 21:31:32.44ID:h7lnejeL どんどん通報した方がいいよ
726名無しさん@おだいじに
2014/08/30(土) 16:33:41.44ID:??? 看護師の給料ってほとんど上がってない。
昔は看護師って一般OLの三倍くらいは給与あったけど、
今ははとんど変わりないもんね。
なんで看護師んp給与は上がらないのかな?
昔は看護師って一般OLの三倍くらいは給与あったけど、
今ははとんど変わりないもんね。
なんで看護師んp給与は上がらないのかな?
727名無しさん@おだいじに
2014/09/03(水) 22:49:55.42ID:HZg9BJ9K 世間一般に高いと思われてるから
728名無しさん@おだいじに
2014/09/05(金) 21:40:30.36ID:??? 税金で食わせてもらっているくせに文句言うな
729名無しさん@おだいじに
2014/09/06(土) 05:34:09.80ID:??? 税金使って医療受けてる連中はいいのか?
730名無しさん@おだいじに
2014/09/07(日) 17:45:08.50ID:ZEgBEDxQ 税金で食わせてもらってるけど、法律は守って欲しい
731名無しさん@おだいじに
2014/09/19(金) 12:10:27.78ID:11Jcpqyx あげ
732名無しさん@おだいじに
2014/10/15(水) 17:35:29.59ID:AkncHDOQ 看護師をパートで雇おうという病院が増えている
うちの場合、パート採用された看護師が「私にはムリ」と言って3日後に辞めた
給料が安いと良い看護師は来ない
結果、良い医療は保証できない
うちの場合、パート採用された看護師が「私にはムリ」と言って3日後に辞めた
給料が安いと良い看護師は来ない
結果、良い医療は保証できない
733名無しさん@おだいじに
2014/10/16(木) 09:26:53.97ID:???734名無しさん@おだいじに
2014/10/17(金) 17:55:26.53ID:??? >>732
それ看護師の問題なのか、病院の奴隷制度の問題なのかわかんないね。
それ看護師の問題なのか、病院の奴隷制度の問題なのかわかんないね。
735名無しさん@おだいじに
2014/10/17(金) 18:03:41.44ID:??? パートで働いてたけど辞めたわ。
正社員(看護師)でキイキイ言う人いて嫌だった。
しかも理不尽な意味不明なことばかり言ってくる。
パートだからひたすら我慢。
あと介護の人も嫌なことばかり言う人いたな。
でも、こっちはひたすら聴かないふりしてたw
仕事事態は苦にならないんだけどな。
9か月ほど働いたけどもうウンザリしてしまった。はは。
正社員(看護師)でキイキイ言う人いて嫌だった。
しかも理不尽な意味不明なことばかり言ってくる。
パートだからひたすら我慢。
あと介護の人も嫌なことばかり言う人いたな。
でも、こっちはひたすら聴かないふりしてたw
仕事事態は苦にならないんだけどな。
9か月ほど働いたけどもうウンザリしてしまった。はは。
736名無しさん@おだいじに
2014/10/21(火) 06:53:31.63ID:???737名無しさん@おだいじに
2014/10/22(水) 15:01:22.19ID:??? 偉そうだなあ。
738名無しさん@おだいじに
2014/10/22(水) 15:02:30.20ID:??? 自分は特別だと思ってんじゃないの。
いるいるこんな鼻もちならないやつ。
いるいるこんな鼻もちならないやつ。
739名無しさん@おだいじに
2014/10/25(土) 12:09:07.46ID:???740名無しさん@おだいじに
2014/10/27(月) 11:18:13.52ID:rPwGwrAP741名無しさん@おだいじに
2014/10/27(月) 16:14:35.81ID:??? 日ごろ陰口を言いあっていても何かあったら団結するのが医師。
だから労使交渉でも病院と交渉有利にすすめる。
一方、
日ごろから陰口だけでなく面と向かっていがみあって潰しあうのが看護師。
だから労使交渉でも病院と交渉有利にすすめる。
一方、
日ごろから陰口だけでなく面と向かっていがみあって潰しあうのが看護師。
742名無しさん@おだいじに
2014/10/27(月) 18:20:35.63ID:??? まあたかだかパートを叩いてる時点で終わってるかなって。
くだらん。
くだらん。
743名無しさん@おだいじに
2014/10/27(月) 20:10:02.29ID:pfk4pnYI パートでも仕事の中身は全く変わりない
日勤だけ、給料据え置きだから雇う側には都合が良い
日勤だけ、給料据え置きだから雇う側には都合が良い
744名無しさん@おだいじに
2014/10/27(月) 20:35:12.63ID:??? こんなのみつけた
812 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 22:34:33.20 ID:??? 返信 tw KKR札幌医療センターでは2012年12月、札幌の女性看護師=当時(23)=が自宅アパートで自殺。
遺族が今年1月下旬、長時間労働でうつ状態に陥ったのが原因だとして札幌東労基署に労災申請した。
労災は認められなかったが、女性看護師に残業代が支払われていない疑いが出た。このため同労基署が臨時検査を
行ったところ、職員が使うICカードに記録される出退勤時刻と実際に所属部署に申し出て記入する残業時間との
食い違いが発覚。未払いが病院全体に広がっている可能性があるとして9月4日、是正勧告した。
813 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 01:21:35.55 ID:??? 返信 tw 言葉が出にくかったり、同じ音を繰り返したりする吃音(きつおん)のある
男性(当時34)が昨年、札幌市の自宅で自ら命を絶った。
職場で吃音が理解されないことを悩んでいたという。
自ら望んだ看護師の職に就いて4カ月足らずだった。
男性は昨年3月に看護学校を卒業し、札幌市内の病院で働き始めた。
812 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 22:34:33.20 ID:??? 返信 tw KKR札幌医療センターでは2012年12月、札幌の女性看護師=当時(23)=が自宅アパートで自殺。
遺族が今年1月下旬、長時間労働でうつ状態に陥ったのが原因だとして札幌東労基署に労災申請した。
労災は認められなかったが、女性看護師に残業代が支払われていない疑いが出た。このため同労基署が臨時検査を
行ったところ、職員が使うICカードに記録される出退勤時刻と実際に所属部署に申し出て記入する残業時間との
食い違いが発覚。未払いが病院全体に広がっている可能性があるとして9月4日、是正勧告した。
813 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 01:21:35.55 ID:??? 返信 tw 言葉が出にくかったり、同じ音を繰り返したりする吃音(きつおん)のある
男性(当時34)が昨年、札幌市の自宅で自ら命を絶った。
職場で吃音が理解されないことを悩んでいたという。
自ら望んだ看護師の職に就いて4カ月足らずだった。
男性は昨年3月に看護学校を卒業し、札幌市内の病院で働き始めた。
745名無しさん@おだいじに
2014/10/28(火) 12:02:24.45ID:??? だからってパート職員に八つ当たりは怒りの矛先間違ってる。
まあ労基署に相談してもまともにとりあってくれんけどな。
一度相談したことあるが酷い対応だった。
まあ労基署に相談してもまともにとりあってくれんけどな。
一度相談したことあるが酷い対応だった。
746名無しさん@おだいじに
2014/10/28(火) 13:33:22.57ID:??? 誰も八つ当たりしてないのに
747名無しさん@おだいじに
2014/10/28(火) 14:27:18.73ID:??? パートは関係ない。そんなんたかが知れてるし、
仕事内容は同じでも仕事にかけてる時間が正職員とまるで違うから。
それより同じ正職員として同じ仕事している大卒と専門卒の違いの方が全体からすると
大きい。
大卒初任給を少し優遇して専門卒を安くし看護師全体の人件費を抑える。
病院は頭いい。
看護師と言えば、パート見下したり専門卒見下したりするだけ。
情けない。
仕事内容は同じでも仕事にかけてる時間が正職員とまるで違うから。
それより同じ正職員として同じ仕事している大卒と専門卒の違いの方が全体からすると
大きい。
大卒初任給を少し優遇して専門卒を安くし看護師全体の人件費を抑える。
病院は頭いい。
看護師と言えば、パート見下したり専門卒見下したりするだけ。
情けない。
748名無しさん@おだいじに
2014/10/28(火) 16:41:53.97ID:??? ある地方議員に看護師の給与待遇が悪いと訴えると、
「看護婦はたくさん給料もらってるだろ」で終わり。
入院した時に看護婦さんには世話になった、「体温はかります〜って
なもんだ」だって。
まあ、世間一般の看護師像なんてこんなもんだろうけど。
労基署も酷いがおっさん議員も酷い。
「看護婦はたくさん給料もらってるだろ」で終わり。
入院した時に看護婦さんには世話になった、「体温はかります〜って
なもんだ」だって。
まあ、世間一般の看護師像なんてこんなもんだろうけど。
労基署も酷いがおっさん議員も酷い。
749名無しさん@おだいじに
2014/10/28(火) 17:14:18.61ID:??? 教師の方が夜勤もしてる看護師よりも10万も平均給与が高い。
どこが看護師の給与たかいんだ?
看護師の離職率が高いのは当たり前だわ。
どこが看護師の給与たかいんだ?
看護師の離職率が高いのは当たり前だわ。
750名無しさん@おだいじに
2014/10/28(火) 19:22:53.11ID:W52iyzZB >>教師の方が夜勤もしてる看護師よりも10万も平均給与が高い。
どの部分を平均給与としてるんだ?
どの部分を平均給与としてるんだ?
751名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 14:30:17.90ID:??? >看護師の離職率が高いのは当たり前だわ。
離職が多いって言っても離職は看護師個人の問題にされてしまうから。
何言っても通じないよ。
離職が多いって言っても離職は看護師個人の問題にされてしまうから。
何言っても通じないよ。
752名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 14:32:45.15ID:??? 平均給与にどんな部分があるのか知らないが
看護師の給与が教員より給料いいわけないというのはわかる。
看護師の給与が教員より給料いいわけないというのはわかる。
753名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 15:18:16.34ID:??? 看護師辞めたい ナースたつの転職事情から以下、引用
外国人看護師について根本的な問題ってなに?
言葉の問題。
日本語の試験は、彼女たちにとっては難しすぎるから、このままの難易度だとまったく状況は変わらない。
かといって試験を簡単にもできないんだよ。
「看護は命を預かる仕事」って言い出す人たちがいるから。
それはそうなんだけど、受け入れている看護師の人達って、母国で看護師の資格を取った人達だからね。
看護の知識はもっているわけよ。
にもかかわらず難しい試験で、さらに人材を厳選しようとしている現状。
外国人看護師について根本的な問題ってなに?
言葉の問題。
日本語の試験は、彼女たちにとっては難しすぎるから、このままの難易度だとまったく状況は変わらない。
かといって試験を簡単にもできないんだよ。
「看護は命を預かる仕事」って言い出す人たちがいるから。
それはそうなんだけど、受け入れている看護師の人達って、母国で看護師の資格を取った人達だからね。
看護の知識はもっているわけよ。
にもかかわらず難しい試験で、さらに人材を厳選しようとしている現状。
754名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 15:23:25.88ID:??? >>753
>母国で看護師の資格を取った人達だからね。
看護の知識はもっているわけよ。
いくら知識あっても知識はアウトプットできないと意味がない。
アウプットは日本語での言葉表現、読み書きができないと出来ないがな。
日本語が難しいなんて人は看護の仕事できません。
>母国で看護師の資格を取った人達だからね。
看護の知識はもっているわけよ。
いくら知識あっても知識はアウトプットできないと意味がない。
アウプットは日本語での言葉表現、読み書きができないと出来ないがな。
日本語が難しいなんて人は看護の仕事できません。
755名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 16:29:11.56ID:??? 看護師辞めたい ナースたちの転職事情ってHPは書いてることが
納得いかない。
納得いかない。
756名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 17:03:38.04ID:???757名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 17:08:47.38ID:??? 看護師の平均給与
平均年齢:36.3歳
月額給与:31.7万円
年間賞与:80万円平均年収
約 461万円
三交代勤務の夜勤やってこの平均給与はどう考えても安い。
きれいなオフィスで事務仕事ならわかるけど。
血液、便、尿、汗にまみれて命にかかわる仕事がこれですかい。
平均年齢:36.3歳
月額給与:31.7万円
年間賞与:80万円平均年収
約 461万円
三交代勤務の夜勤やってこの平均給与はどう考えても安い。
きれいなオフィスで事務仕事ならわかるけど。
血液、便、尿、汗にまみれて命にかかわる仕事がこれですかい。
758名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 17:27:07.21ID:9io93R4X それ夜勤手当入っていないだろ
うちと大分違う
ボーナスは4ヶ月出るし
うちと大分違う
ボーナスは4ヶ月出るし
759名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 18:10:58.43ID:???760名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 18:16:03.75ID:9io93R4X 夜勤専門看護師、36歳
年間750万くらいだね
年間750万くらいだね
761名無しさん@おだいじに
2014/10/29(水) 18:59:38.17ID:??? 夜勤専門でもその程度か・・
とりあえずは平均あげないとね
とりあえずは平均あげないとね
762名無しさん@おだいじに
2014/10/30(木) 12:03:57.51ID:??? 看護の仕事でなにが嫌って夜勤が嫌。
でも夜勤しないと普通のOLより給料安いんだよね。
看護師ってほんと安いよ。
でも夜勤しないと普通のOLより給料安いんだよね。
看護師ってほんと安いよ。
763名無しさん@おだいじに
2014/10/30(木) 15:05:34.63ID:??? 看護師が労働環境悪いからと改善を訴えると、
看護師が悪いと言われたり、
看護師の給与が労働対価として低すぎると言うと、
低くないと言われる。
わたしゃ夜間専門だあと自慢?してるのも滑稽でワロタ。
夜勤しないと稼げないのと夜勤しなくても年収600万超えるのとは
明らかに意味が違うのに。
なんたる勘違いぶり。
看護師が悪いと言われたり、
看護師の給与が労働対価として低すぎると言うと、
低くないと言われる。
わたしゃ夜間専門だあと自慢?してるのも滑稽でワロタ。
夜勤しないと稼げないのと夜勤しなくても年収600万超えるのとは
明らかに意味が違うのに。
なんたる勘違いぶり。
764名無しさん@おだいじに
2014/10/30(木) 16:35:29.60ID:??? 夜勤手当で年間300万くらい有るんじゃないかな
765名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 12:50:51.80ID:??? >>763 はひねくれ者?
766名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 15:25:25.67ID:??? 夜勤しないと稼げないことがそんなに自慢なのか。
アホじゃないの?
アホじゃないの?
767名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 15:26:56.43ID:??? はいっ自慢です。私夜勤します。
身体はしんどいけど夜勤して一杯かせぎます
夜勤万歳!!
身体はしんどいけど夜勤して一杯かせぎます
夜勤万歳!!
768名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 15:42:02.78ID:g0HmB5Gr 夜勤1回で手当25000円だから
769名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 17:05:43.01ID:???770名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 17:07:24.82ID:???771名無しさん@おだいじに
2014/10/31(金) 17:55:04.19ID:??? >>765
高等学校教員
平均年齢:40.4歳
月額給与:39.2万円
年間賞与:151.5万円平均年収
約 622万円
看護師の平均給与
平均年齢:36.3歳
月額給与:31.7万円
年間賞与:80万円平均年収
約 461万円
高等学校教員
平均年齢:40.4歳
月額給与:39.2万円
年間賞与:151.5万円平均年収
約 622万円
看護師の平均給与
平均年齢:36.3歳
月額給与:31.7万円
年間賞与:80万円平均年収
約 461万円
772名無しさん@おだいじに
2014/11/06(木) 01:54:48.39ID:??? 給与も悪いかもしれんが、一番は昇給額が低すぎるからだろ。
倍にしないと高校教師に並べないぜ
倍にしないと高校教師に並べないぜ
773名無しさん@おだいじに
2014/11/15(土) 07:04:04.77ID:c/oi/Grt774名無しさん@おだいじに
2014/11/15(土) 22:27:23.45ID:??? 三交代
急性期から終末期の看取りまで
夜勤手当て一回3000円
委員会あり研究あり(手当なし)
夜勤込み年収額面380万
コンビニか介護いった方がマシじゃね?
急性期から終末期の看取りまで
夜勤手当て一回3000円
委員会あり研究あり(手当なし)
夜勤込み年収額面380万
コンビニか介護いった方がマシじゃね?
775名無しさん@おだいじに
2014/11/30(日) 17:00:16.72ID:??? テレビ番組で看護師が16時間勤務とか
言ったら外国人が絶句した
ってのがまとめブログに拡散されてるね
言ったら外国人が絶句した
ってのがまとめブログに拡散されてるね
776名無しさん@おだいじに
2014/12/19(金) 17:45:10.06ID:v3BhiQmH 中国人も裸足で逃げる、薄給で激務が日本の医者と看護師だからな
労働基準監督署も厚生労働省も助けてくれない
マスコミも警察も患者も我々の敵だ。一般国民が我々を奴隷だと思ってるんだよ
労働基準監督署も厚生労働省も助けてくれない
マスコミも警察も患者も我々の敵だ。一般国民が我々を奴隷だと思ってるんだよ
777名無しさん@おだいじに
2015/02/07(土) 12:42:58.04ID:4yUOjUNA ブラック企業に務めいてもう限界
すぐにでも仕事を辞めたいという人のために本を作成しました
ブラック企業対策や有給の取得 残業代の請求 休職
さらに退職や各種保険についての手続きを分かりやすく記載
フローチャートや画像がありわかりやすくなっています
【会社をやめるときに読む本〈ブラック企業で働いている全ての人〉】Amazonにて販売中
http://www.amazon.co.jp/B-ebook/dp/B00S1K18WK/
仕事を辞めたいと考えている方に手元にあると心強い1冊となっております
スマホでもAmazonのKindleアプリをダウンロードすれば読むことができます
すぐにでも仕事を辞めたいという人のために本を作成しました
ブラック企業対策や有給の取得 残業代の請求 休職
さらに退職や各種保険についての手続きを分かりやすく記載
フローチャートや画像がありわかりやすくなっています
【会社をやめるときに読む本〈ブラック企業で働いている全ての人〉】Amazonにて販売中
http://www.amazon.co.jp/B-ebook/dp/B00S1K18WK/
仕事を辞めたいと考えている方に手元にあると心強い1冊となっております
スマホでもAmazonのKindleアプリをダウンロードすれば読むことができます
778名無しさん@おだいじに
2015/02/08(日) 21:12:29.18ID:??? 新しい病院に夜勤パートではいって、現在日勤訓練2日目ですが、超絶ブラックです。
職員が過労死するレベルで、物凄い忙しい上古い病院で環境が悪く医療事故しやすい
要因が溢れかえってます。
2交代で師長の休みは月3日。
日勤の帰宅が22時、夜勤の帰宅が15時がデフォルト。
昨日の日勤は24時間勤務だったそうです。(ネタではないです。)
患者の半分がCVで点滴が多い上、6人部屋の古い病院のため場所が狭く、
患者家族が歩く廊下にワゴンを置いて、普通に点滴のはいったトレイを何段にものせて置いてあります。
民間の野戦病院ってこんななの??
なんか30年前にタイムスリップしたみたい。
その癖、バッテリー消耗したノートパソコンで電子カルテ導入してるし・・。
もう無理かも。
職員が過労死するレベルで、物凄い忙しい上古い病院で環境が悪く医療事故しやすい
要因が溢れかえってます。
2交代で師長の休みは月3日。
日勤の帰宅が22時、夜勤の帰宅が15時がデフォルト。
昨日の日勤は24時間勤務だったそうです。(ネタではないです。)
患者の半分がCVで点滴が多い上、6人部屋の古い病院のため場所が狭く、
患者家族が歩く廊下にワゴンを置いて、普通に点滴のはいったトレイを何段にものせて置いてあります。
民間の野戦病院ってこんななの??
なんか30年前にタイムスリップしたみたい。
その癖、バッテリー消耗したノートパソコンで電子カルテ導入してるし・・。
もう無理かも。
779名無しさん@おだいじに
2015/07/02(木) 16:41:45.69ID:zDdP88ij ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 肉便器に環境も糞もねーよ!!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 肉便器に環境も糞もねーよ!!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
780名無しさん@おだいじに
2015/07/05(日) 14:18:05.46ID:??? うちの病院、民間だが半分病床ガラ空き
まあ、平気で抑制するわ患者を怒鳴りつけるわスタッフの私語や陰口を病室でいうわ
そのうち潰れんじゃないかな
まあ、平気で抑制するわ患者を怒鳴りつけるわスタッフの私語や陰口を病室でいうわ
そのうち潰れんじゃないかな
781名無しさん@おだいじに
2015/07/05(日) 23:09:51.62ID:??? >>780
楽そうwww
楽そうwww
782名無しさん@おだいじに
2015/08/04(火) 09:28:45.27ID:??? >>771
看護師は仕事内容から考えたらもう少し優遇してほしいよね。
看護師やってる人が改善しようという意思も少ない気がする。
職場が変えやすいからいちいち波風立てない。
どうせ結婚や出産でやめるかもしれないし。
そんな流れかな。
最近男性看護師が増えて、熱心に改善訴えてくれたりしてる。
そういうの大事だと思う。
看護師は仕事内容から考えたらもう少し優遇してほしいよね。
看護師やってる人が改善しようという意思も少ない気がする。
職場が変えやすいからいちいち波風立てない。
どうせ結婚や出産でやめるかもしれないし。
そんな流れかな。
最近男性看護師が増えて、熱心に改善訴えてくれたりしてる。
そういうの大事だと思う。
783名無しさん@おだいじに
2015/08/07(金) 11:54:46.08ID:??? 床に撒き散らされたウンコを拾ってたら
ふと自分何やってるんだろうと泣けてきた
現実を直視するとやっていけないよなこの仕事
ふと自分何やってるんだろうと泣けてきた
現実を直視するとやっていけないよなこの仕事
784名無しさん@おだいじに
2015/08/08(土) 20:15:46.32ID:??? >>783
そうかい?
幼馴染が線路の補修をする仕事やってるねど、ばらばらになった人間拾うのも
苦痛だったのは最初のころだけで、二桁越えるころにはただの作業になった
って言ってたし、俺も排泄など「臭い汚い」とは思うけど
仕事だと割り切って、それが苦痛で看護師やめたいなんて思わないぞ。
そんなことよりサービス残業とか福利厚生が使えないことに苦痛を感じる。
そうかい?
幼馴染が線路の補修をする仕事やってるねど、ばらばらになった人間拾うのも
苦痛だったのは最初のころだけで、二桁越えるころにはただの作業になった
って言ってたし、俺も排泄など「臭い汚い」とは思うけど
仕事だと割り切って、それが苦痛で看護師やめたいなんて思わないぞ。
そんなことよりサービス残業とか福利厚生が使えないことに苦痛を感じる。
785名無しさん@おだいじに
2015/08/20(木) 01:39:05.52ID:??? 何かうちの病院労基が入ったぽい。看護部長が色々詮索してて犯人探しも横行してる。
給与課は事前申請してなくても残業代ちゃんと払うって言ってるけど、看護部長は事前申請してないのは払わないとか言ってるし、労基入っても変わんないなあ
給与課は事前申請してなくても残業代ちゃんと払うって言ってるけど、看護部長は事前申請してないのは払わないとか言ってるし、労基入っても変わんないなあ
786名無しさん@おだいじに
2015/08/23(日) 14:17:18.19ID:??? >>785
その状況はやっと「改善が始まった」という段階。
労基は匿名の電話だけではすぐには動いてくれない。
きっとあなたの所も「ばれたっていいや、環境改善しないと」と思って行動してくれた
すごくありがたい人が直接労基へ行ってなんらかな証拠を出すなどして動かしたのだと思う。
そして、その改善を指導され
総務課→ちゃんと支払います。申請してください。
看護部→事前申請しないと申請を認めない。
のような段階は私の病院にもありました。
しかし看護師の仕事は事前に言う余裕もなく患者のために動いて時間外となることは日常的にある。
労基はそれをしっかり理解しています。
労基もそのご改善したかの調査を3ヶ月くらい過ぎたら調査します。
しかしスタッフからの情報が労基に行かないように、環境改善されたかのようにごまかすかもしれません。
そこで、匿名の電話です。
その状況はやっと「改善が始まった」という段階。
労基は匿名の電話だけではすぐには動いてくれない。
きっとあなたの所も「ばれたっていいや、環境改善しないと」と思って行動してくれた
すごくありがたい人が直接労基へ行ってなんらかな証拠を出すなどして動かしたのだと思う。
そして、その改善を指導され
総務課→ちゃんと支払います。申請してください。
看護部→事前申請しないと申請を認めない。
のような段階は私の病院にもありました。
しかし看護師の仕事は事前に言う余裕もなく患者のために動いて時間外となることは日常的にある。
労基はそれをしっかり理解しています。
労基もそのご改善したかの調査を3ヶ月くらい過ぎたら調査します。
しかしスタッフからの情報が労基に行かないように、環境改善されたかのようにごまかすかもしれません。
そこで、匿名の電話です。
787名無しさん@おだいじに
2015/08/23(日) 15:33:22.29ID:??? 786のつづき
匿名の電話は一度立ち入った後ならとても有効です。
あとは、改善されるまでなんどでも労基へ電話するだけです。
必ず変わってきますよ。
そもそも、その時間外手当の申請を抑制するハラスメントは病院にとってもデメリット。
一度改善され、正しく支払われることにより、金銭的負担が増したとしても
今度は、時間外手当を押さえつけられないなら、業務を改善しようという正しい流れが生まれます。
そこになるまであきらめないでくださいね。
匿名の電話は一度立ち入った後ならとても有効です。
あとは、改善されるまでなんどでも労基へ電話するだけです。
必ず変わってきますよ。
そもそも、その時間外手当の申請を抑制するハラスメントは病院にとってもデメリット。
一度改善され、正しく支払われることにより、金銭的負担が増したとしても
今度は、時間外手当を押さえつけられないなら、業務を改善しようという正しい流れが生まれます。
そこになるまであきらめないでくださいね。
788名無しさん@おだいじに
2015/09/02(水) 11:51:11.58ID:??? 問題を労基に相談して調査してもらうってのは、正しい行動なのに皆しないよね。
自分の価値、自分の労働の価値を自分で下げてる悪習慣が改善されてほしいよ。
自分の価値、自分の労働の価値を自分で下げてる悪習慣が改善されてほしいよ。
789名無しさん@おだいじに
2015/09/02(水) 14:47:47.99ID:11CZLuPe 意見少ない。
790名無しさん@おだいじに
2015/09/04(金) 10:54:33.08ID:YBs6h2UE てかさ、誰でも入れる看護学校を卒業してる看護師と教師を比べるなよ。医者もだが。教師だって医者ほどではないが、中学高校と必死に努力して難関をくぐり抜けて努力してきたやつらだろ。
791名無しさん@おだいじに
2015/09/04(金) 19:45:50.45ID:OLAvniaP 必死にって程でなくても教員にはなれる
国立大卒の看護師も勉強面に関しては同等の努力かと
専門は知らん
国立大卒の看護師も勉強面に関しては同等の努力かと
専門は知らん
792名無しさん@おだいじに
2015/09/04(金) 21:14:36.96ID:zdaMOspa >>790
意味がわからん。資格が簡単だったら労働環境は悪くて当然とか考えているのか?
身の回りの世話、中には命に関わる内容もあること、薬品の扱いなど
ひどい環境でストレスためてやってる現実があり
その状況でもそれはケアされず、患者へのケアの充足は求められる。
そのしわ寄せが事故になってる。
そういう部分も見てほしいよ。
意味がわからん。資格が簡単だったら労働環境は悪くて当然とか考えているのか?
身の回りの世話、中には命に関わる内容もあること、薬品の扱いなど
ひどい環境でストレスためてやってる現実があり
その状況でもそれはケアされず、患者へのケアの充足は求められる。
そのしわ寄せが事故になってる。
そういう部分も見てほしいよ。
793名無しさん@おだいじに
2015/09/11(金) 21:12:12.37ID:??? 別に残業代を満額くれとは言わない。
でも0円っておかしいだろって話し。患者の状態は如何様にも変わるんだから不意の残業はあって然るべきなのに
それを師長は自己研鑽で残ってるとか言う。だから労基にかけこむんだよ。
でも0円っておかしいだろって話し。患者の状態は如何様にも変わるんだから不意の残業はあって然るべきなのに
それを師長は自己研鑽で残ってるとか言う。だから労基にかけこむんだよ。
794名無しさん@おだいじに
2015/11/24(火) 03:23:52.74ID:CSTNlkhn >>83
同感
同感
795名無しさん@おだいじに
2015/11/25(水) 22:45:22.16ID:jTmXMEiZ 公務員給与は2年連続増やし、民間の平均賃金も最低1000円まで上げる。
公務員給与は2年連続増やし、民間の平均賃金も最低1000円まで上げる。
公務員給与は2年連続増やし、民間の平均賃金も最低1000円まで上げる。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448435962/l50
政府、診療報酬引き下げへ 社会保障費の伸びを3年で1.5兆円を目安に
どうして 医療関係者の賃金につながる診療報酬だけ減らすの?
診療報酬は、看護師、薬剤師、検査技師、
放射線技師、医師、医療事務の人たちの給与のもと。
どうして? どうして? どうして? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
公務員給与は2年連続増やし、民間の平均賃金も最低1000円まで上げる。
公務員給与は2年連続増やし、民間の平均賃金も最低1000円まで上げる。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448435962/l50
政府、診療報酬引き下げへ 社会保障費の伸びを3年で1.5兆円を目安に
どうして 医療関係者の賃金につながる診療報酬だけ減らすの?
診療報酬は、看護師、薬剤師、検査技師、
放射線技師、医師、医療事務の人たちの給与のもと。
どうして? どうして? どうして? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
796名無しさん@おだいじに
2015/11/25(水) 23:23:54.03ID:??? >>795
> 診療報酬は、看護師、薬剤師、検査技師、
> 放射線技師、医師、医療事務の人たちの給与のもと。
違うんだよ。
高度医療を行うためには莫大な設備、機材費がかかり
ほとんどは業者に流れ、医者やスタッフには全く来ない。
> 診療報酬は、看護師、薬剤師、検査技師、
> 放射線技師、医師、医療事務の人たちの給与のもと。
違うんだよ。
高度医療を行うためには莫大な設備、機材費がかかり
ほとんどは業者に流れ、医者やスタッフには全く来ない。
797名無しさん@おだいじに
2015/11/27(金) 19:47:29.52ID:??? >>795
公務員であり看護師だが、給料が上がるのは中央の国家公務員・官僚の世界だけだぞ。
そこから出向で田舎に行ってる連中も上がる。
しかし、地方でがんばってる公務員はあがらないぞ。
公務員全体を叩くのではなく、官僚だけ得するする仕組みを叩けよ。
それにな、地方公務員の絞られた給料をさらに締め上げれば
民間の給料を下げる口実になることも忘れるなよ。
公務員であり看護師だが、給料が上がるのは中央の国家公務員・官僚の世界だけだぞ。
そこから出向で田舎に行ってる連中も上がる。
しかし、地方でがんばってる公務員はあがらないぞ。
公務員全体を叩くのではなく、官僚だけ得するする仕組みを叩けよ。
それにな、地方公務員の絞られた給料をさらに締め上げれば
民間の給料を下げる口実になることも忘れるなよ。
798名無しさん@おだいじに
2015/12/25(金) 17:13:55.08ID:iBrlXvKg >収入源を無料・入金無しで、増やす方法がある。
作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から開設できる
http://goo.gl/7Csl7t
↓開設のための手引き
http://goo.gl/oYGAKn
作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から開設できる
http://goo.gl/7Csl7t
↓開設のための手引き
http://goo.gl/oYGAKn
799名無しさん@おだいじに
2016/08/22(月) 21:51:17.81ID:id+XBhZd 看護必要度研修ってなんであんなに研修費高いの?
そのうえ言葉の表現が設問ごとに違うから結局⚪︎か✖️か?って表現しろよ。くそめんどくせぇ。
そのうえ言葉の表現が設問ごとに違うから結局⚪︎か✖️か?って表現しろよ。くそめんどくせぇ。
800名無しさん@おだいじに
2016/09/05(月) 12:44:59.80ID:??? あまりにひどい労働環境なので訴えることにしました。
弁護士に依頼しました。
メモ等で証拠取っています。
民医連の病院で、サービス残業ひどすぎです。
弁護士に依頼しました。
メモ等で証拠取っています。
民医連の病院で、サービス残業ひどすぎです。
801名無しさん@おだいじに
2016/10/13(木) 17:13:05.16ID:??? 親父です。友人の看護師から労働環境の話を聞いて信じられない酷さです。完全ブラック企業。看護師の皆さんは労働基準法の存在を知らないのでしょうか?私の勤務する会社であれば暴動です。当然 労働局にもチクられ、立ち入り検査で会社も大変なことになってしまう!
802名無しさん@おだいじに
2016/10/13(木) 17:17:00.66ID:??? 何故 立ち上がるらないのでしょう不思議?
803名無しさん@おだいじに
2017/02/07(火) 04:31:26.38ID:S0G+RV97 …
804名無しさん@おだいじに
2017/02/12(日) 17:00:55.41ID:XRPL5Aux これだけ看護師不足が問題になっているのに看護研究が一向になくならないのは
各病院の見栄の張り合いかな
16時間の夜勤明けや休日に看護研究の話し合いとか、本当に勘弁してもらいたい
研究?ただのアンケートだよ
各病院の見栄の張り合いかな
16時間の夜勤明けや休日に看護研究の話し合いとか、本当に勘弁してもらいたい
研究?ただのアンケートだよ
805名無しさん@おだいじに
2017/02/12(日) 17:12:59.75ID:XRPL5Aux これだけ看護必要度が看護師の業務圧迫として現場では問題になっているのに
一向になくなる気配がないのは、
自分たちの仕事の成果を今さら引込められないという
厚生労働省か看護協会のプライド所以
一向になくなる気配がないのは、
自分たちの仕事の成果を今さら引込められないという
厚生労働省か看護協会のプライド所以
806名無しさん@おだいじに
2017/02/12(日) 17:16:07.29ID:XRPL5Aux トイレに連れて行ってと泣き叫んでいる認知症患者を無視して
看護研究、カルテ記載、カンファレンスに委員会
中国やフィリピン、インドネシアの看護師もこんなことやってるのだろうか
看護研究、カルテ記載、カンファレンスに委員会
中国やフィリピン、インドネシアの看護師もこんなことやってるのだろうか
807名無しさん@おだいじに
2017/02/15(水) 20:57:37.00ID:LCxjIUxV808名無しさん@おだいじに
2017/03/03(金) 21:18:33.29ID:??? / u \
/ \ /\ どうせボーダーは148台だから
/ し (>) (<) \ なんとかなるはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 164点!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
/ \ /\ どうせボーダーは148台だから
/ し (>) (<) \ なんとかなるはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 164点!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
809名無しさん@おだいじに
2017/03/03(金) 21:20:11.80ID:??? ____
/ u \
/ \ /\ どうせボーダーは148点だろうから
/ し (>) (<) \ なんとなかなるはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 161点!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | | 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
/ u \
/ \ /\ どうせボーダーは148点だろうから
/ し (>) (<) \ なんとなかなるはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 161点!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | | 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
810名無しさん@おだいじに
2017/04/12(水) 14:36:22.86ID:VGP5F444 あは
811名無しさん@おだいじに
2017/05/07(日) 20:46:17.88ID:??? 看護協会全く役立たず
金ばっかり集めてなにやってんだか
夜勤の厳しさ分かってんのかな?
准看護師減らすのにヒステリックに頑張ってるけど、夜勤に看護師でも准看護師でも助っ人で一人増えるだけで大分負担減るのに
過労死寸前で夜勤やってる看護師のこと理解してんのかな?金ばっかり集めてさ‼
金ばっかり集めてなにやってんだか
夜勤の厳しさ分かってんのかな?
准看護師減らすのにヒステリックに頑張ってるけど、夜勤に看護師でも准看護師でも助っ人で一人増えるだけで大分負担減るのに
過労死寸前で夜勤やってる看護師のこと理解してんのかな?金ばっかり集めてさ‼
812名無しさん@おだいじに
2017/05/11(木) 10:08:49.71ID:??? 毎月の病棟会に休みでも明けでも必ず出てこい。無理なら委任状書けは労基にチクれます?
813名無しさん@おだいじに
2017/11/11(土) 13:36:39.50ID:??? 忙しくて、車イスのことをクリスマスって言っちゃう
おかげで、遊ぶことばかり考えてると怒られた
おかげで、遊ぶことばかり考えてると怒られた
814名無しさん@おだいじに
2017/11/11(土) 22:18:01.10ID:6hgbRcxb 清
水
君
恵
クソビッチ
○林大学病院
浮気 不倫 セフレ多数 売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
水
君
恵
クソビッチ
○林大学病院
浮気 不倫 セフレ多数 売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
815名無しさん@おだいじに
2017/11/13(月) 19:40:34.87ID:uNRKIycx 清
水
君
恵
クソビッチ
○林大学病院
浮気 不倫 セフレ多数 売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
水
君
恵
クソビッチ
○林大学病院
浮気 不倫 セフレ多数 売春婦 人格破綻 精神異常 異常に男好き
816名無しさん@おだいじに
2018/01/18(木) 13:30:29.11ID:??? 岡山の歯科医師、患者の承認得ずに健康な歯削り逮捕 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/201801180000187.html
患者の歯を不必要に削り損傷させたとして、岡山県警は17日、傷害の疑いで歯科医師福原淳郡容疑者(53)を逮捕した。「患者を傷つける行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は昨年5月17日、自宅が入るビルで開設した歯科医院「岡山ファミリー歯科」に初診で訪れた岡山市の男性(25)の承諾を得ていないのに歯科器具を使って奥歯2本の健康な部分を切削し、治療に約1カ月かかる傷害を負わせた疑い。
県警などによると、男性は親知らずのため受診。通ううちに治療方法を不審に思い、別の歯科医師に診てもらったところ、関係ない歯が削られていたことが発覚したという。
ほかにも同様の被害情報が医師や患者から複数寄せられており、県警が関連を調べている。
https://www.nikkansports.com/general/news/201801180000187.html
患者の歯を不必要に削り損傷させたとして、岡山県警は17日、傷害の疑いで歯科医師福原淳郡容疑者(53)を逮捕した。「患者を傷つける行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は昨年5月17日、自宅が入るビルで開設した歯科医院「岡山ファミリー歯科」に初診で訪れた岡山市の男性(25)の承諾を得ていないのに歯科器具を使って奥歯2本の健康な部分を切削し、治療に約1カ月かかる傷害を負わせた疑い。
県警などによると、男性は親知らずのため受診。通ううちに治療方法を不審に思い、別の歯科医師に診てもらったところ、関係ない歯が削られていたことが発覚したという。
ほかにも同様の被害情報が医師や患者から複数寄せられており、県警が関連を調べている。
817名無しさん@おだいじに
2018/01/25(木) 10:19:15.08ID:??? テスト
818名無しさん@おだいじに
2018/01/25(木) 10:29:09.21ID:??? 当方30台の男看護師なんですけど、バイト先の某施設のお話し。
夜勤明けの朝、そこの施設の小さい詰所で日勤で来た、60前後かな?位のジジイ看護師?に、言いがかりを喰らった。
「態度がでかい、目の前から消えろ」
「ここ辞めろ。お前嫌いなんだよ」
って感じやったけど、そのジジイ看と会うのは数回目くらい。直接仕事したこともない間柄。
話し聞いて、問い質したら逆ギレして、「お前と話したか無いんだよ」と吐き台詞吐いてどっか消えてった。
職業柄色んな人と会うけど、ナースでこんなタイプは初めて。
若造だから見下したかったのかな?
ちなみに施設の親会社に通報して、処分の方向みたいやけど、これってパワハラ? モラハラに当たるのですか??
夜勤明けの朝、そこの施設の小さい詰所で日勤で来た、60前後かな?位のジジイ看護師?に、言いがかりを喰らった。
「態度がでかい、目の前から消えろ」
「ここ辞めろ。お前嫌いなんだよ」
って感じやったけど、そのジジイ看と会うのは数回目くらい。直接仕事したこともない間柄。
話し聞いて、問い質したら逆ギレして、「お前と話したか無いんだよ」と吐き台詞吐いてどっか消えてった。
職業柄色んな人と会うけど、ナースでこんなタイプは初めて。
若造だから見下したかったのかな?
ちなみに施設の親会社に通報して、処分の方向みたいやけど、これってパワハラ? モラハラに当たるのですか??
819名無しさん@おだいじに
2018/02/08(木) 21:02:29.55ID:+/qqXGEq すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
W2BHZ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
W2BHZ
820名無しさん@おだいじに
2018/02/20(火) 03:51:07.83ID:??? いつのまにか介護福祉士に追い付かれ
8万アップ予定
看護協会は肩書きばかり集めた痛い人たちの集まり
それを支えるため看護協会費用納める看護師
3交代2交代で寿命減らしてるのに
看護協会は労働環境改善しようと努力しろよ
夜勤専従なんて恥ずかしい看護師がいないと成り立たない現実…もう手遅れか…?
8万アップ予定
看護協会は肩書きばかり集めた痛い人たちの集まり
それを支えるため看護協会費用納める看護師
3交代2交代で寿命減らしてるのに
看護協会は労働環境改善しようと努力しろよ
夜勤専従なんて恥ずかしい看護師がいないと成り立たない現実…もう手遅れか…?
821名無しさん@おだいじに
2018/03/29(木) 14:10:21.42ID:??? 海岸に行くとリード無しで散歩させてるきちがいが大勢居るんだが
822名無しさん@おだいじに
2018/04/08(日) 12:23:41.76ID:Ku8mxoyg 転職先にこの病院を選ぶのはやめよう。
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
823名無しさん@おだいじに
2018/04/09(月) 07:40:52.29ID:??? 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
824名無しさん@おだいじに
2018/06/21(木) 12:25:58.01ID:??? 札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/TRiRZQVO21M
https://youtu.be/TRiRZQVO21M
825名無しさん@おだいじに
2018/08/04(土) 21:16:48.30ID:??? 質問なんですが、入院患者にお見舞が来てて、その間、患者オムツをお見舞家族が替えるのはラッキーですか?それともやめてほしいですか?
826名無しさん@おだいじに
2018/08/05(日) 22:53:30.00ID:??? 闘犬種ピットブルが逃走 沖縄・うるま市 体長約100センチ(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00294047-okinawat-oki
沖縄県うるま市宇堅の民家で5日午前、この家に住む男性が飼育する闘犬種のアメリカン・ピットブルが逃げ、沖縄県警うるま署が注意を呼びかけている。署によると、同日午前7時〜同9時ごろまでの間に民家の塀を越えて逃げたとみられ、署員らが付近を捜索している。
署によると、逃げた犬はオスで茶と白の毛色。体長約100センチで体高約50センチ、体重は約20キロ。青色の首輪を付けているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00294047-okinawat-oki
沖縄県うるま市宇堅の民家で5日午前、この家に住む男性が飼育する闘犬種のアメリカン・ピットブルが逃げ、沖縄県警うるま署が注意を呼びかけている。署によると、同日午前7時〜同9時ごろまでの間に民家の塀を越えて逃げたとみられ、署員らが付近を捜索している。
署によると、逃げた犬はオスで茶と白の毛色。体長約100センチで体高約50センチ、体重は約20キロ。青色の首輪を付けているという。
827名無しさん@おだいじに
2018/12/12(水) 00:23:17.57ID:??? 権利意識のないアホ看護師ばかりだから、自業自得かね
看護協会が本当に看護師の為にあるのか???ひたすら大卒・肩書き看護師増やそうとしてるけど
今の現状で夜勤してたら寿命ほんとに縮みますよ
看護協会が本当に看護師の為にあるのか???ひたすら大卒・肩書き看護師増やそうとしてるけど
今の現状で夜勤してたら寿命ほんとに縮みますよ
828名無しさん@おだいじに
2018/12/19(水) 23:23:24.81ID:??? 飼い主のきちがい率
猫>(超えられない壁)>犬>>熱帯魚>>>爬虫類>>小動物>>鳥
猫>(超えられない壁)>犬>>熱帯魚>>>爬虫類>>小動物>>鳥
829名無しさん@おだいじに
2018/12/21(金) 02:14:01.76ID:Rj2jVBFk >>827
お前は看護師やないの?
お前は看護師やないの?
830名無しさん@おだいじに
2018/12/21(金) 08:21:39.47ID:???831名無しさん@おだいじに
2019/03/03(日) 11:01:27.28ID:??? サービス残業毎日4時間とかだからな
看護協会、糞の役にもたたない
精神薬飲みながら勤務してる看護師の多いこと
看護協会、糞の役にもたたない
精神薬飲みながら勤務してる看護師の多いこと
832名無しさん@おだいじに
2019/03/19(火) 05:12:03.61ID:??? 看護研究のためにプライベート時間犠牲にしないといけないわ
とにかく時間が足りない(すべてサービス残業、自分のためとか言われて)
代わりの看護師は毎年量産されてるから、使い捨てが強烈
これで長期ローンとかあると地獄だわ
とにかく時間が足りない(すべてサービス残業、自分のためとか言われて)
代わりの看護師は毎年量産されてるから、使い捨てが強烈
これで長期ローンとかあると地獄だわ
833名無しさん@おだいじに
2019/03/20(水) 00:56:37.74ID:??? 病院で一番の使い捨て=看護師 いくらでもくるから
834名無しさん@おだいじに
2019/05/08(水) 23:20:59.86ID:??? https://upslide.site/119-amano-pet-18-8-10-120-amano-pet-18-8-104551949d020414beec9693ee5b5b839d.html
第一種動物取扱業者登録簿 平成28年6月末
所別 動東
登録番号 第386号
申請者氏名 中川崇博
事業所名称 秋田犬専門犬舎 大ちゃんのお家
事業所所在地番地名 豊橋市伊古部町字幸道42-3
取扱責任者 中川崇博
登録年月日 平成26年3月11日
種別 販売
第一種動物取扱業者登録簿 平成28年6月末
所別 動東
登録番号 第386号
申請者氏名 中川崇博
事業所名称 秋田犬専門犬舎 大ちゃんのお家
事業所所在地番地名 豊橋市伊古部町字幸道42-3
取扱責任者 中川崇博
登録年月日 平成26年3月11日
種別 販売
835名無しさん@おだいじに
2019/05/19(日) 05:44:10.66ID:??? 看護師 毎年毎年大量生産
そりゃ使い捨てになるわな
そりゃ使い捨てになるわな
836名無しさん@おだいじに
2020/03/22(日) 06:08:15.66ID:??? 夜勤の看護体制なんとかしろよ
過労死するだろ
看護協会、看護師4年制にする努力を現場改善に使ってよ
過労死するだろ
看護協会、看護師4年制にする努力を現場改善に使ってよ
837名無しさん@おだいじに
2020/04/20(月) 16:56:27.99ID:??? 協会ニュースの何も反映されないであろう実態調査が腹立つ。
838名無しさん@おだいじに
2020/04/24(金) 12:00:29.46ID:1VyI3qzq 感染症が大流行する前に 感染症対策が準備不足だと批判するのは正しい
緊急事態に 医療関係者への寄付をするのはただしい
緊急事態に 休業者への補償のために寄付をするのは正しい
井出訓(放送大学)←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>
井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD) 井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である
暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導
>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
緊急事態に 医療関係者への寄付をするのはただしい
緊急事態に 休業者への補償のために寄付をするのは正しい
井出訓(放送大学)←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>
井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD) 井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である
暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導
>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無しさん@おだいじに
2020/04/24(金) 12:00:50.66ID:1VyI3qzq 感染症が大流行する前に 感染症対策が準備不足だと批判するのは正しい
緊急事態に 医療関係者への寄付をするのはただしい
緊急事態に 休業者への補償のために寄付をするのは正しい
今検討すべきはインフルエンザの流行とコロナの流行が重なる時期をどうするか
流行が長期化する場合 自粛の解除と経済活動の再開に向けてどうするかを議論すべきときなのに
愛国心のかけらもないやつは国の危機に ひたすら対応を批判して足を引っ張る
井出訓(放送大学教授)の工作活動 ←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>
公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(政権批判のTアンドRT)
「のよう」ではなく、もはや「だ。」 →「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判(←看護師なのに現場に入らずひたすら政府批判)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。
井出訓 ← 山本太郎の崇拝者
@side55mode
(山本太郎を)いたすぐ総理大臣にしたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
緊急事態に 医療関係者への寄付をするのはただしい
緊急事態に 休業者への補償のために寄付をするのは正しい
今検討すべきはインフルエンザの流行とコロナの流行が重なる時期をどうするか
流行が長期化する場合 自粛の解除と経済活動の再開に向けてどうするかを議論すべきときなのに
愛国心のかけらもないやつは国の危機に ひたすら対応を批判して足を引っ張る
井出訓(放送大学教授)の工作活動 ←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>
公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(政権批判のTアンドRT)
「のよう」ではなく、もはや「だ。」 →「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判(←看護師なのに現場に入らずひたすら政府批判)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。
井出訓 ← 山本太郎の崇拝者
@side55mode
(山本太郎を)いたすぐ総理大臣にしたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
840名無しさん@おだいじに
2020/04/25(土) 14:07:16.41ID:GqvdpZvW ココは?
https://twitter.com/ReversalSystems/status/1198236414745296896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ReversalSystems/status/1198236414745296896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841名無しさん@おだいじに
2020/04/29(水) 00:56:06.13ID:??? コロナで患者激減、一日2時間のパート、、
どうせなら休みにして。
どうせなら休みにして。
842名無しさん@おだいじに
2020/04/29(水) 13:19:57.06ID:??? 何の治療もしない、生保の社会的入院(ホテル代わり) の患者からの日々のクレーム聞いてると、本当に氏んでくれと思う。しかも結構な陰湿ぐあいにさ。
病院も収益のための大切な「お客様」だからか中々退院させない
病院も収益のための大切な「お客様」だからか中々退院させない
843名無しさん@おだいじに
2020/05/06(水) 17:37:55.72ID:??? 研修で金儲け
看護婦に戻せよ
看護婦に戻せよ
844名無しさん@おだいじに
2020/06/09(火) 01:32:07.83ID:???845名無しさん@おだいじに
2020/09/02(水) 17:54:37.11ID:??? 病院によるな
夜勤何て出勤時と帰宅の日勤と変わるときに検温と血圧計るだけで夜の見回りもほとんどせず終了なんてとこもある
夜勤何て出勤時と帰宅の日勤と変わるときに検温と血圧計るだけで夜の見回りもほとんどせず終了なんてとこもある
846名無しさん@おだいじに
2020/12/14(月) 19:27:14.28ID:??? もうレントゲン撮りたくない。
847名無しさん@おだいじに
2020/12/29(火) 16:23:39.39ID:??? >>846
看護師はレントゲン撮れない。
看護師はレントゲン撮れない。
848名無しさん@おだいじに
2021/01/02(土) 02:37:23.34ID:??? 今年も大量に看護師が生まれる
自分の仕事を奪うライバルになるかもな
新人に仕事を教える矛盾
自分の仕事を奪うライバルになるかもな
新人に仕事を教える矛盾
849名無しさん@おだいじに
2021/01/02(土) 14:09:29.05ID:??? 今年なんか実習もロクにしてないぬるいのばっかりでしょ。不作もいいとこ。離職率さらに高まるよ。
850名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 00:16:08.93ID:??? 族の騒音被害でゆっくり眠れない方はもう我慢なんかしないでください!
「睡眠時間が6時間未満の人は正常な人と比べて
がんが6倍、脳卒中が4倍、心筋梗塞が3倍、糖尿病が3倍、認知症が5倍
鬱病が5.8倍、自殺率が4.3倍も、リスクが高いという結果が見られます。
これらの疾病リスクは喫煙に匹敵、病気によっては喫煙のリスクを凌駕しています。」
早死にする悪習慣No1が睡眠障害↓
https://toyokeizai.net/articles/-/401896
「睡眠時間が6時間未満の人は正常な人と比べて
がんが6倍、脳卒中が4倍、心筋梗塞が3倍、糖尿病が3倍、認知症が5倍
鬱病が5.8倍、自殺率が4.3倍も、リスクが高いという結果が見られます。
これらの疾病リスクは喫煙に匹敵、病気によっては喫煙のリスクを凌駕しています。」
早死にする悪習慣No1が睡眠障害↓
https://toyokeizai.net/articles/-/401896
851名無しさん@おだいじに
2022/03/06(日) 15:30:52.05ID:??? >>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望
【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】
http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg
佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください
自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)
稲田は長谷川唯という集団ストーカーのネット工作員を使って嫌がらせの投稿をやってきたり、ネットでの悪事告発を隠蔽してきます
詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/
いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100
🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1634017226/l50 yujiko
「 いなだ小児科・アレルギー科 集団ストーカー犯罪 」で検索
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望
【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】
http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg
佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください
自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)
稲田は長谷川唯という集団ストーカーのネット工作員を使って嫌がらせの投稿をやってきたり、ネットでの悪事告発を隠蔽してきます
詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/
いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100
🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1634017226/l50 yujiko
「 いなだ小児科・アレルギー科 集団ストーカー犯罪 」で検索
852名無しさん@おだいじに
2022/07/31(日) 06:56:04.36ID:??? おちるかな?
853名無しさん@おだいじに
2022/10/20(木) 21:09:34.15ID:zlUfBFUn [新]ザ・トラベルナース#1★1
854名無しさん@おだいじに
2023/06/13(火) 17:44:17.89ID:??? 関係ないよ
855名無しさん@おだいじに
2023/09/19(火) 06:09:18.27ID:??? あのコンビニ、近くにあるといいんだけどな。
856名無しさん@おだいじに
2023/11/19(日) 03:31:24.75ID:E+i44/fl https://megalodon.jp/2023-1119-0323-05/https://www.tnc.co.jp:443/saiyo/interviews/takashima.php
ミスコン取った看護学科の美人
ミスコン取った看護学科の美人
857名無しさん@おだいじに
2023/11/20(月) 22:19:04.08ID:??? 看護はまだまだ恵まれてるよね
他のコメディカルなんて同じようにモンスター患者の相手してても
年収100〜200万前後安い
今はベテラン介護なら准看抜いてるけど
他のコメディカルなんて同じようにモンスター患者の相手してても
年収100〜200万前後安い
今はベテラン介護なら准看抜いてるけど
858名無しさん@おだいじに
2023/12/14(木) 14:33:28.64ID:F5OCirPH 加熱式たばこ増税へ、実施時期は明記せず=防衛財源で関係筋 [ロイター 2023年12月13日]
http://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HWXZAJGNSNPHBKTTXJ4YDNM2LI-2023-12-13/
http://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HWXZAJGNSNPHBKTTXJ4YDNM2LI-2023-12-13/
859上野寿子
2024/01/01(月) 14:38:02.99ID:??? 医療ド素人の上野寿子本部長の犬、石黒陽
医療法人社団博翔会五香病院では石黒陽が病院長ですが、医療ド素人の上野寿子の言いなりになっています。
なぜこのようなことが起きているかというと石黒陽は2009年に病院を倒産させています。
その際、上野寿子一派に病院を買い取ってもらい、病院長でいさせてもらっています。
そのからみで上野寿子には逆らえない状態です。
上野寿子の犬、石黒陽のみじめな姿をご覧ください。
医療法人社団博翔会五香病院
〒270-2213 千葉県松戸市五香8-40-1
医療法人社団博翔会五香病院では石黒陽が病院長ですが、医療ド素人の上野寿子の言いなりになっています。
なぜこのようなことが起きているかというと石黒陽は2009年に病院を倒産させています。
その際、上野寿子一派に病院を買い取ってもらい、病院長でいさせてもらっています。
そのからみで上野寿子には逆らえない状態です。
上野寿子の犬、石黒陽のみじめな姿をご覧ください。
医療法人社団博翔会五香病院
〒270-2213 千葉県松戸市五香8-40-1
860名無しさん@おだいじに
2024/01/15(月) 15:14:01.16ID:wDhbTW8t 彡彡ミミミミ
彡彡 ミ彡彡ミミミ、 この世で一番頭のいい医者の俺様がどれだけ女房と娘二人に贅沢させてやってると思ってやがる?
彡彡 彡 'ノノレ_ 俺様は女房に一回も飯を作らせたことはねえすべて外食や店で買ってきた飯だ
彡 彡 ミ 娘二人にはブランドものの服しか着せてねえ医者の財力で好きなだけ贅沢させている
彡彡 彡 ミミ どうだ貴様ら低学歴の貧乏技師どもに医者の俺様の真似ができるか?あ?あ?あ?
彡 ミ 彡 ミ ミミできねえよなできねえだろうが学生時代に努力を受験勉強を怠った貴様らてめえらには
彡彡 丿ソ彡 ミ, ノ,この世で一番偉い俺様の真似はできねえよなそれは努力をしなかった貴様らの自業自得だ
ミミ ノノ彡カッター傷 ノ ノ
ノ ノ ノ ノソ ノ
│ 福岡大学 ‖ 彡 ソ ,_丿│ ノ彡
/ / ノ ⌒ノ 彡 ノ´ ⌒ 卜彡ノ
彡 彡 ソ `ソノ
彡 彡 ソ彡 ∠● ̄> < ̄●\ レノ
ノ Γヘミ 彡  ̄ ・  ̄ │
ミ 丶 │
ミ` ∂ ┃ / ヽ 丶 /
ソ \ ソ ´ ⊂ ( )⊃ │
彡 \ 人 ノN村だいすけ ヽ /
ソ彡 \ ∠ _____ ) /
彡 ミ\ トエエエエエイ /
ミ ソ丿 \ \二二二/ /
彡 \ /
彡彡 ミ彡彡ミミミ、 この世で一番頭のいい医者の俺様がどれだけ女房と娘二人に贅沢させてやってると思ってやがる?
彡彡 彡 'ノノレ_ 俺様は女房に一回も飯を作らせたことはねえすべて外食や店で買ってきた飯だ
彡 彡 ミ 娘二人にはブランドものの服しか着せてねえ医者の財力で好きなだけ贅沢させている
彡彡 彡 ミミ どうだ貴様ら低学歴の貧乏技師どもに医者の俺様の真似ができるか?あ?あ?あ?
彡 ミ 彡 ミ ミミできねえよなできねえだろうが学生時代に努力を受験勉強を怠った貴様らてめえらには
彡彡 丿ソ彡 ミ, ノ,この世で一番偉い俺様の真似はできねえよなそれは努力をしなかった貴様らの自業自得だ
ミミ ノノ彡カッター傷 ノ ノ
ノ ノ ノ ノソ ノ
│ 福岡大学 ‖ 彡 ソ ,_丿│ ノ彡
/ / ノ ⌒ノ 彡 ノ´ ⌒ 卜彡ノ
彡 彡 ソ `ソノ
彡 彡 ソ彡 ∠● ̄> < ̄●\ レノ
ノ Γヘミ 彡  ̄ ・  ̄ │
ミ 丶 │
ミ` ∂ ┃ / ヽ 丶 /
ソ \ ソ ´ ⊂ ( )⊃ │
彡 \ 人 ノN村だいすけ ヽ /
ソ彡 \ ∠ _____ ) /
彡 ミ\ トエエエエエイ /
ミ ソ丿 \ \二二二/ /
彡 \ /
861名無しさん@おだいじに
2024/01/15(月) 15:15:59.70ID:wDhbTW8t https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1643421189/193n-199
彡彡ミミミミ
彡彡 ミ彡彡ミミミ、 >>27
彡彡 彡 'ノノレ_ へへっ
彡 彡 ミ
彡彡 彡 ミミ
彡 ミ 彡 ミ ミミ
彡彡 丿ソ彡 ミ, ノ,
ミミ ノノ彡福岡大学 ノ ノ
ノ ノ ノ ノソ ノ
│ ‖ 彡 ソ ,_丿│ ノ彡
/ / ノ ⌒ノ 彡 ノ´ ⌒ 卜彡ノ
彡 彡 ソ `ソノ
彡 彡 ソ彡 ∠● ̄> < ̄●\ レノ
ノ Γヘミ 彡  ̄ ・  ̄ │
ミ 丶 │
ミ` ∂ ┃ / ヽ 丶 /
ソ \ ソ ´ ⊂ ( )⊃ │
彡 \ 人 ノN村だいすけ ヽ /
ソ彡 \ ∠ _____ ) /
彡 ミ\ トエエエエエイ /
ミ ソ丿 \ \二二二/ /
彡 \ /
ノ ヽ._____/
\
彡彡ミミミミ
彡彡 ミ彡彡ミミミ、 >>27
彡彡 彡 'ノノレ_ へへっ
彡 彡 ミ
彡彡 彡 ミミ
彡 ミ 彡 ミ ミミ
彡彡 丿ソ彡 ミ, ノ,
ミミ ノノ彡福岡大学 ノ ノ
ノ ノ ノ ノソ ノ
│ ‖ 彡 ソ ,_丿│ ノ彡
/ / ノ ⌒ノ 彡 ノ´ ⌒ 卜彡ノ
彡 彡 ソ `ソノ
彡 彡 ソ彡 ∠● ̄> < ̄●\ レノ
ノ Γヘミ 彡  ̄ ・  ̄ │
ミ 丶 │
ミ` ∂ ┃ / ヽ 丶 /
ソ \ ソ ´ ⊂ ( )⊃ │
彡 \ 人 ノN村だいすけ ヽ /
ソ彡 \ ∠ _____ ) /
彡 ミ\ トエエエエエイ /
ミ ソ丿 \ \二二二/ /
彡 \ /
ノ ヽ._____/
\
862名無しさん@おだいじに
2024/03/05(火) 18:43:13.70ID:OTE+H2Xm 公立病院の看護師など 約8割“職場 辞めたい” 労働組合の調査 (自治労調べ) [少考さん★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709628490/
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709628490/
863名無しさん@おだいじに
2024/04/23(火) 11:59:59.56ID:zzokBHAe 看護師、苦言「生活保護者のくだらない医療行為に税金使われてると思うとやる気なくすよね」10万いいね [207516352]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713838659/
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713838659/
864名無しさん@おだいじに
2024/10/31(木) 22:12:49.41ID:??? ザ・トラベルナース #3
865名無しさん@おだいじに
2024/11/27(水) 20:50:58.52ID:grvgP0C4 看護師、及び看護師の家族へのヘイトスピーチはどんどん人権機関に通報しておく
看護師及び看護師の家族に対する
差別発信、誹謗中傷、侮辱、名誉毀損、ヘイト
親切心、アドバイスを装ったヘイトスピーチにも注意
法務省 人権相談
LINE人権相談が手っ取り早いですよ
ヘイトへの通報数が集まればいつか動きます
アドレスと文章のコピペ
コツコツと通報してください
泣き寝入りは辞めましょう
集団訴訟でヘイト対象者を訴えましょう
インターネット上におけるヘイトスピーチなどの不当な差別的言動への対応
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html
掲示板を検索して
法務省、
警察相談#9110
みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
BBCなどに通報してください
看護師及び看護師の家族に対する
差別発信、誹謗中傷、侮辱、名誉毀損、ヘイト
親切心、アドバイスを装ったヘイトスピーチにも注意
法務省 人権相談
LINE人権相談が手っ取り早いですよ
ヘイトへの通報数が集まればいつか動きます
アドレスと文章のコピペ
コツコツと通報してください
泣き寝入りは辞めましょう
集団訴訟でヘイト対象者を訴えましょう
インターネット上におけるヘイトスピーチなどの不当な差別的言動への対応
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html
掲示板を検索して
法務省、
警察相談#9110
みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
BBCなどに通報してください
866名無しさん@おだいじに
2025/04/12(土) 18:46:19.98ID:iYpyZTb6 手首を噛まれ出血、目元を殴られ失明寸前…あらためて問題視される医療現場での暴力とセクハラ「スキあらば胸や陰部を堂々と触ってくる」 [ぐれ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744445586/
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744445586/
867名無しさん@おだいじに
2025/04/16(水) 02:37:51.88ID:21W9sRlIレスを投稿する
ニュース
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 【芸能】セクハラ謝罪の石橋貴明は「中居さんの構造と全く同じ」 弁護士が解説「B氏の置き去り事案」 サンジャポ [jinjin★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★2 [冬月記者★]
- むすびの里🍙🏡
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- Amazonプライムビデオの広告・・・、ぶっちゃけどう?ウザい? [916921592]
- (ヽ´ん`)「徹夜でゲームするほど熱中したは嘘。普通にみんな寝てる」👈これ [476167917]
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- 【悲報】大阪万博、昨日今日で80万人来場!!! [616817505]