>>529
謝罪はしても賠償責任は負わない、あっても見舞金を出すような程度。義務は無いが道義的にやってるだけなんだよ。炎上対策でもあるけれど。末端の不祥事でトップが責任とりましたって聞かないでしょう?

いじめ問題でも学校側は謝罪するけど、良くても教師だけ、教育委員会や行政まで責任が及ぶのは極々マレという。

教師や講師、学生が和解違反しました。それが簡単に通るなら改名反対運動してた教職員や学生はバンバン略称を使えばいい。それが機能しないためにも組織的な指導によるものでない限りは許容されると見るのが和解の意義にかなっている。