>>771
加筆しました
多摩美の歴史
創立(多摩帝国美術学校=専門学校):1935年
戦後復興(多摩造形芸術専門学校):1947年
短大に昇格(多摩美術短期大学):1950年
大学に昇格(多摩美術大学):1953年
大学院修士課程設置:1964年
大学院博士後期課程設置:2001年
ムサビの歴史
※帝国美術学校の後継ではない
創立(武蔵野美術学校=各種学校):1947年
短大に昇格(武蔵野美術短期大学):1957年
大学に昇格(武蔵野美術大学):1962年
大学院修士課程設置:1973年
大学院博士後期課程設置:2004年
【武蔵美】武蔵野美術大学【ムサビ】 [無断転載禁止]©2ch.net
772作者不詳
2021/09/18(土) 20:50:48.05レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【野球】セ・リーグ D 1-5 T [5/25] 阪神9回に坂本のタイムリー2塁打などで4得点 中日マルテがバント処理で2度の悪送球 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者7🧪
- 🏡🏡🏡🏡🏡
- 🏡🏡🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 次の首相にふさわしい人、高市早苗21.5%、小泉進次郎15.9%、玉木雄一郎9.3%、石破茂7.3% [256556981]
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]