>>170
そもそもこの大学の講師陣の作品は、世の中の大多数を占める「一般的な人」は見たことも聞いたこともないようなものばかりです。
上であがったような多くの人を楽しませる映画を作れる人はこんなヘンピな大学の講師をする必要がない。
自分の本業をこなしていればより多くの人の心を動かせるんですから。
そしてこの大学で幅を利かせている講師は、そういった華やかな世界で活躍する人間を妬んでいるんです。
そして「あんな作品はくだらない、自分たちの好む映画こそ本当の映画だ」と思い込み、生徒に吹き込む事でちっぽけなプライドを保っているのです。

映画館でよく置いてある、A4サイズの映画チラシがありますよね?
私が以前、この大学構内でそのチラシを見ていたら講師が「そんな映画絶対見ちゃ駄目だぞ」と真顔で言ってきました。
どんな映画を見るかは個人の自由でしょうに。
年端もいかぬ若者に自分たちの価値観だけ押し付ける。
まるでタチの悪い宗教施設ですよ、ここは。
そしてその風潮に従わぬ者はイジメに近い不遇な仕打ちを受けるか、生徒の方から見切りをつけて中退するのです。
この大学の発表している資料の数値をよく見れば、中退率の高さがわかると思いますよ。