探検
漫画家目指している美大生のすれ
11
2007/01/23(火) 13:42:25 描け。
2007/09/16(日) 01:12:46
2007/09/16(日) 11:48:57
なんという前向き…
あと、まゆたんも元教師だったはず、美術ではないけど
あと、まゆたんも元教師だったはず、美術ではないけど
2007/09/16(日) 11:51:23
間違えた、教師ではなく中学校の学校公務員
127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 14:13:15 最近、「まんだらけ」に一般客が少ないのでマンガの将来が心配だ、そのうち
新人賞に応募してる文学オタクしか買わない純文学誌みたいになるのではないか
新人賞に応募してる文学オタクしか買わない純文学誌みたいになるのではないか
128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 19:26:01 こんにちは。抹茶専門のネットショップを運営しているものです。
ただいま、ホームページで使用するイラストを描いてくださる
アルバイトの方を募集しています。(女性をターゲットにしているサイトですので
できれば女性の方が嬉しいです。)
美大生の皆様にお尋ねしますが、そういったアルバイトは
受けていただけるのでしょうか。
報酬は相談の上決定します。
イラストのイメージは「しりあがり寿」さんのような感じです。
綿密な打ち合わせを何度かして、お願いしたいと思っております。
また明日のこの時間に見に来ますので、情報などございましたら
お手数ですがレスをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ただいま、ホームページで使用するイラストを描いてくださる
アルバイトの方を募集しています。(女性をターゲットにしているサイトですので
できれば女性の方が嬉しいです。)
美大生の皆様にお尋ねしますが、そういったアルバイトは
受けていただけるのでしょうか。
報酬は相談の上決定します。
イラストのイメージは「しりあがり寿」さんのような感じです。
綿密な打ち合わせを何度かして、お願いしたいと思っております。
また明日のこの時間に見に来ますので、情報などございましたら
お手数ですがレスをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 21:08:02 美術教師は何校か掛け持ちなのが多いと聞く。
ガッツリ仕事しなければそれなりに自分の製作時間作れるんじゃないかな?
ガッツリ仕事しなければそれなりに自分の製作時間作れるんじゃないかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 13:32:30 美術教師って東京芸大に入れそうな奴の面倒しか見ないよな、まー、音楽教師
みたいに、バイエルが弾けないと、指ちょん切っちゃいますよ、なんて喚かないから
迷惑度は低いけどね
みたいに、バイエルが弾けないと、指ちょん切っちゃいますよ、なんて喚かないから
迷惑度は低いけどね
131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/28(月) 09:00:51 あげ
132作者不詳
2009/03/03(火) 22:49:42 テスト
133作者不詳
2009/03/03(火) 23:14:45 雇用不況の中、「世界最高の仕事」にアクセス殺到 南国の島で半年生活し報酬900万円
サンゴ礁に浮かぶ島に半年暮らして報酬は900万円―。世界不況が蔓延する中、豪の州観光局が募集をかけた「最高の仕事」に世界中からアクセスが殺到している。
世界不況の影響で各国の失業率が上昇し、雇用問題が取りざたされる中、オーストラリアのグレートバリアリーフに囲まれた小さな南の島で募集された
「島の管理人」の職が話題となって世界中から応募が殺到している。求人広告を出したWebサイトはアクセスが集中し一時ダウンしたほどだ。
報酬は半年間でなんと15万豪ドル(900万円)。仕事の内容は世界最大のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」内にある世界遺産ハミルトン島の管理人だ。
同島は美しい珊瑚礁やビーチがあることで有名でリゾート地としても人気だ。
管理人としての仕事はグレートバリアリーフに生息する魚にエサをあげたり、プールの掃除、または郵便業務の手伝いなどだ。
みごと採用された応募者は往復の航空券と3つも寝室がある豪華な住宅が与えられる。南国の島の贅沢な環境で、半年間で900万円ももらえるのだから
オーストラリアのクイーンズランド州観光局が「Best job in the world」(世界最高の仕事)と自称する通り、応募したくなる内容だ。
スキューバダイビングやシュノーケリングやハイキングを近くの島々で楽しむことができるがその様子を写真や動画に収めてブログで公開するのも仕事の1つとなる。
サンゴ礁に浮かぶ島に半年暮らして報酬は900万円―。世界不況が蔓延する中、豪の州観光局が募集をかけた「最高の仕事」に世界中からアクセスが殺到している。
世界不況の影響で各国の失業率が上昇し、雇用問題が取りざたされる中、オーストラリアのグレートバリアリーフに囲まれた小さな南の島で募集された
「島の管理人」の職が話題となって世界中から応募が殺到している。求人広告を出したWebサイトはアクセスが集中し一時ダウンしたほどだ。
報酬は半年間でなんと15万豪ドル(900万円)。仕事の内容は世界最大のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」内にある世界遺産ハミルトン島の管理人だ。
同島は美しい珊瑚礁やビーチがあることで有名でリゾート地としても人気だ。
管理人としての仕事はグレートバリアリーフに生息する魚にエサをあげたり、プールの掃除、または郵便業務の手伝いなどだ。
みごと採用された応募者は往復の航空券と3つも寝室がある豪華な住宅が与えられる。南国の島の贅沢な環境で、半年間で900万円ももらえるのだから
オーストラリアのクイーンズランド州観光局が「Best job in the world」(世界最高の仕事)と自称する通り、応募したくなる内容だ。
スキューバダイビングやシュノーケリングやハイキングを近くの島々で楽しむことができるがその様子を写真や動画に収めてブログで公開するのも仕事の1つとなる。
134作者不詳
2009/03/03(火) 23:45:48 モノを描くにあたっては、最低限度の構造・仕組みは調べてからにしましょう。
例えばあなたは「発射された銃弾」をきちんとイメージ出来ますか?
もしそれが「薬夾ごと飛んでいる弾」であれば、あなたは銃の事が全く解っていません。
また身近な道具を何となく描いてはいませんか?
モンキーレンチでナットを締める時は、どう持ちますか?右回転?左回転?
タイピンの着け方は?
出刃包丁の背(峰)は一直線?湾曲してる?
こう言う事を指摘する編集者は少なくなりました。
なぜなら彼等にもよく判らないからです。
こうして漫画の世界でしか存在しえない不思議な道具が増えていくのです。
例えばあなたは「発射された銃弾」をきちんとイメージ出来ますか?
もしそれが「薬夾ごと飛んでいる弾」であれば、あなたは銃の事が全く解っていません。
また身近な道具を何となく描いてはいませんか?
モンキーレンチでナットを締める時は、どう持ちますか?右回転?左回転?
タイピンの着け方は?
出刃包丁の背(峰)は一直線?湾曲してる?
こう言う事を指摘する編集者は少なくなりました。
なぜなら彼等にもよく判らないからです。
こうして漫画の世界でしか存在しえない不思議な道具が増えていくのです。
135作者不詳
2009/03/06(金) 14:53:38 今、ジャンプに載ってる「ぼっけさん」の作者って多摩美出身なんだな。
立美の講師もやってたみたいだし。
漫画としては見辛いほど独特の絵と構図だな。
イラストレーターのほうが向いてそう。
立美の講師もやってたみたいだし。
漫画としては見辛いほど独特の絵と構図だな。
イラストレーターのほうが向いてそう。
136作者不詳
2009/03/06(金) 17:59:02 関係ないけど、ジャンプの「ぬらりひょん」の作者は大阪芸大出身らしいな。
137作者不詳
2009/03/06(金) 22:15:04 コナンの作者は日芸の美術だったとは知らなかった
138作者不詳
2009/03/07(土) 00:37:45 へー、けっこういるもんだね。
おれもがんばろう。
おれもがんばろう。
139作者不詳
2009/04/21(火) 22:26:35 自分とおなじこと考えてるっつーか同じ立場の人がスレ立つほどいるとは知らんかった…。がんばろう
140作者不詳
2009/04/22(水) 02:57:53 萌える程かわいい漫画が描きたい
141作者不詳
2009/04/22(水) 04:22:20 つまり萌え漫画
142作者不詳
2009/04/22(水) 06:50:13 ここって絵をうpして批評とかして貰えるの?
143作者不詳
2009/04/22(水) 13:03:20144作者不詳
2009/04/22(水) 20:46:16 いいぞーうPしちゃえ
145作者不詳
2009/04/27(月) 03:42:23146作者不詳
2009/04/27(月) 08:08:00 >>145
1枚だけかw
ぱっと見て気になったのは頭の形。もっと丸に近づけてみたら?
あと左肩の線は垂直なやつ?それともその左の曲線?
垂直な線なら肩が狭すぎだし、そうでないならその線は不自然
袖や腰の服の捩れはあると見栄えはするけど
適当に描いてるようじゃ逆効果(=「なんかヘン」)ってことも多いと思う
描くのは二次元キャラではあるけどももっと本物、立体を意識するといいんじゃないかな
まあいろいろ書いたけど漫画なら構図コマ割り、勢いとかでなんとかなることもあるから、
こういう一枚絵、キャラのみじゃ自分のちゃんとした評価はもらえないと思うよ
ここじゃなくてもいいから「漫画」を誰かに見てもらうべきだね
もうしてるっていうならいいんだけど
長くてスマンソ…
1枚だけかw
ぱっと見て気になったのは頭の形。もっと丸に近づけてみたら?
あと左肩の線は垂直なやつ?それともその左の曲線?
垂直な線なら肩が狭すぎだし、そうでないならその線は不自然
袖や腰の服の捩れはあると見栄えはするけど
適当に描いてるようじゃ逆効果(=「なんかヘン」)ってことも多いと思う
描くのは二次元キャラではあるけどももっと本物、立体を意識するといいんじゃないかな
まあいろいろ書いたけど漫画なら構図コマ割り、勢いとかでなんとかなることもあるから、
こういう一枚絵、キャラのみじゃ自分のちゃんとした評価はもらえないと思うよ
ここじゃなくてもいいから「漫画」を誰かに見てもらうべきだね
もうしてるっていうならいいんだけど
長くてスマンソ…
147作者不詳
2009/05/04(月) 14:54:39 >>145
上とだいたい同じだけど、空間的なものの重なりを意識するといいんじゃないかな?
左肩から流れてる髪の毛と肩と胸のラインが重なっててぱっと見わかりにくいから、どっちが手前で奥なのかとか、ものとものが接するとこにもう少し気を使えばいいとおもう。
上とだいたい同じだけど、空間的なものの重なりを意識するといいんじゃないかな?
左肩から流れてる髪の毛と肩と胸のラインが重なっててぱっと見わかりにくいから、どっちが手前で奥なのかとか、ものとものが接するとこにもう少し気を使えばいいとおもう。
149作者不詳
2009/05/06(水) 11:58:10 このスレにいる「漫画家目指してる美大生」って、専攻何の人が多いの。
ちなみに自分は日本画。しりあがり寿もそうだっけか。
ちなみに自分は日本画。しりあがり寿もそうだっけか。
151作者不詳
2009/05/06(水) 18:21:29 >>149
受験生だけど自分も日本画だ。しりあがりはデザじゃなかったけ…。
受験生だけど自分も日本画だ。しりあがりはデザじゃなかったけ…。
152作者不詳
2009/05/06(水) 18:53:20 ↓作画が一番うまい美大・非美大漫画家ランキング
252 名無しさん名無しさん 2009/01/24(土) 16:16:11
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-168.html
美大生の漫画の絵ってどのくらいのレベル?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1190446983/
252 名無しさん名無しさん 2009/01/24(土) 16:16:11
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-168.html
美大生の漫画の絵ってどのくらいのレベル?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1190446983/
153作者不詳
2009/05/07(木) 00:11:25 ↑
散々自信あるとか書いてあるけどこいつ絵描けないんだろうなって思った。
なんつーか、共感できない
散々自信あるとか書いてあるけどこいつ絵描けないんだろうなって思った。
なんつーか、共感できない
154作者不詳
2009/05/07(木) 00:57:09 ほほぅ
155作者不詳
2009/05/08(金) 16:49:16 >絵描けないんだろうなって思った。
よくわかんねえ僻みだな
批評屋が実技できないのは珍しいことじゃないだろうに
よくわかんねえ僻みだな
批評屋が実技できないのは珍しいことじゃないだろうに
156作者不詳
2009/05/08(金) 23:42:08 童貞を食い物にしていたみうらじゅんが結婚
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1241738943/
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1241738943/
157作者不詳
2009/05/09(土) 00:41:44 >>155
絵の本質的なところって言葉を使えるのは絵かきだけだよ。批評家のことは詳しくないけど胡散臭さは文体から滲み出てる。描かない奴が語ったところでって思っただけ
絵の本質的なところって言葉を使えるのは絵かきだけだよ。批評家のことは詳しくないけど胡散臭さは文体から滲み出てる。描かない奴が語ったところでって思っただけ
159作者不詳
2009/05/09(土) 03:21:23 コメント数が凄いね
160作者不詳
2009/05/22(金) 13:17:50 図書館で昭和三十年〜四十年台初頭の少年マンガ週刊誌見たけれど、巻頭特集
が充実してるな、軍艦やら戦闘機の解説だったのが、四十年代後半になると
体操とか水泳選手のセクシーショットになる
今、やるとすると何がいいのかな、とにかく儲かるFXとか、電気自動車で
この企業の株価は十倍に、なんて経済ネタかな、文系でも狙える弁理士資格
なんて学生向けか
が充実してるな、軍艦やら戦闘機の解説だったのが、四十年代後半になると
体操とか水泳選手のセクシーショットになる
今、やるとすると何がいいのかな、とにかく儲かるFXとか、電気自動車で
この企業の株価は十倍に、なんて経済ネタかな、文系でも狙える弁理士資格
なんて学生向けか
161作者不詳
2010/08/30(月) 00:34:56 絵のうまい漫画家になりたかったら美大行くのと漫研のために早稲田行くのどっちがいいの
162作者不詳
2010/12/11(土) 06:52:52 ここは漫画・小説を掲載しているニュー速VIP発祥のWEBマガジン、「新都社」のVIP内本スレッドです。
週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート、別冊少女きぼん、文藝新都、ニートノベルに加え
新たに4コマ漫画雑誌「まんがニートぷげら」が創刊!
読者として、作者として、あなたも参加してみませんか?いや、参加しろ!
[サイトURL] まずは左のメニューから各コンテンツにアクセス!
http://neetsha.com/
新都社閲覧を強力サポート! ブックマークの代わりとなる”マイリスト機能”もある最速○○
http://fastneet.org/
★[採用情報] 作品を投稿する前に 必 ず お読み下さい
★ http://neetsha.com/join.html
人気の完結作品(漫画) http://fastneet.org/search?m=1+2+3+6&q=status%3A4&sort=-comment
(小説) http://fastneet.org/search?m=4+7&q=status%3A4&sort=-mylist
新都社CM@ヤング編 http://www.youtube.com/watch?v=PkTJ9ikNqCg
1行感想のテンプレ http://neetsha.com/inside/comiclist.php/last
登録タグ一覧 http://mst.naidente.org/ns/tag
祭り絵&レビュー保管庫 http://www22.atwiki.jp/neetsha-review/
避難所スレ http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1278827512/
週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート、別冊少女きぼん、文藝新都、ニートノベルに加え
新たに4コマ漫画雑誌「まんがニートぷげら」が創刊!
読者として、作者として、あなたも参加してみませんか?いや、参加しろ!
[サイトURL] まずは左のメニューから各コンテンツにアクセス!
http://neetsha.com/
新都社閲覧を強力サポート! ブックマークの代わりとなる”マイリスト機能”もある最速○○
http://fastneet.org/
★[採用情報] 作品を投稿する前に 必 ず お読み下さい
★ http://neetsha.com/join.html
人気の完結作品(漫画) http://fastneet.org/search?m=1+2+3+6&q=status%3A4&sort=-comment
(小説) http://fastneet.org/search?m=4+7&q=status%3A4&sort=-mylist
新都社CM@ヤング編 http://www.youtube.com/watch?v=PkTJ9ikNqCg
1行感想のテンプレ http://neetsha.com/inside/comiclist.php/last
登録タグ一覧 http://mst.naidente.org/ns/tag
祭り絵&レビュー保管庫 http://www22.atwiki.jp/neetsha-review/
避難所スレ http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1278827512/
163作者不詳
2011/04/05(火) 18:31:36.55 デザイン科とか行ったら漫画描く時間なくなったりする?
164作者不詳
2011/04/05(火) 18:33:59.57 そんなことは無い。
課題に自分のマンガ使えばいい。
凄いファンタジー風のマンガなのになぜか電化製品のCMしていたりとかいいとおもうけど
課題に自分のマンガ使えばいい。
凄いファンタジー風のマンガなのになぜか電化製品のCMしていたりとかいいとおもうけど
165作者不詳
2011/04/05(火) 18:38:12.35 つうかデザイン科こそデザイン以外の無駄なこといっぱいやって
それを素材として編集できる様にするのは強いと思うけど。
漫画描いて写真とって絵画やってオブジェやってでPCでさっさと作ればいいんじゃないかな。
オトマノペのデザイン考えたり間をどう扱うかとか考えたりできたらもっといいと思う。
それを素材として編集できる様にするのは強いと思うけど。
漫画描いて写真とって絵画やってオブジェやってでPCでさっさと作ればいいんじゃないかな。
オトマノペのデザイン考えたり間をどう扱うかとか考えたりできたらもっといいと思う。
166作者不詳
2011/04/06(水) 11:24:47.91 へったくそな絵しか描けないギャグ漫画志望なんだけど(何故受かったか
未だにわからない)当たり前だけど、みんな絵上手すぎ・・・
自分が美大にいて良いのかわからなくなる
ガモウぐらいしか描けない美大生いる?
未だにわからない)当たり前だけど、みんな絵上手すぎ・・・
自分が美大にいて良いのかわからなくなる
ガモウぐらいしか描けない美大生いる?
167作者不詳
2011/04/06(水) 18:33:04.53 ムサビに行くくらいなら、
1600万使って、4年間じっくり絵書いたほうがいい。
100万で世界貧乏旅行行ったほうが、人生のテーマも見つかるだろう。
1600万使って、4年間じっくり絵書いたほうがいい。
100万で世界貧乏旅行行ったほうが、人生のテーマも見つかるだろう。
168作者不詳
2011/04/12(火) 23:50:11.82 今年から美大生なんだけど大学の漫研入るより自分でコツコツ漫画描いて投稿した方が良いかな?
大学の漫研てどんなかんじなんだろ。身内の馴れ合い?
大学の漫研てどんなかんじなんだろ。身内の馴れ合い?
169作者不詳
2011/04/13(水) 09:06:18.85 よく分かってるじゃん
170作者不詳
2011/04/13(水) 13:52:26.00171作者不詳
2011/04/13(水) 17:23:37.11 >>168
どこの美大?
どこの美大?
172作者不詳
2011/04/13(水) 20:13:23.98173作者不詳
2011/04/14(木) 02:27:27.55 自分はなんとなくなりたいって感じだけど
漫研は入んないなー
大人数?でコミケでサークル参加とか憧れるけど
描いたら持ち込みしたい
漫研は入んないなー
大人数?でコミケでサークル参加とか憧れるけど
描いたら持ち込みしたい
174作者不詳
2011/04/19(火) 02:10:37.31 高校〜大学と漫研には入らず、プロの先生のアシスタント行きつつ持ち込みしてた。
漫研や同人よりずっと良かったと思ってます。(同人少しもやってたけど。)
残念なのはデビュー出来てないことだ…
漫研や同人よりずっと良かったと思ってます。(同人少しもやってたけど。)
残念なのはデビュー出来てないことだ…
175作者不詳
2011/04/23(土) 17:40:53.16 有名漫画雑誌が、創刊号からすべて揃ってるのがうちの御自慢なんだけど
あれこれ見ると、漫画の素ネタは昭和三十年代に掘りつくされてる気がする
ちなみに、どらえもんの原形は「怪球X」、設定、展開がそっくりだ
あれこれ見ると、漫画の素ネタは昭和三十年代に掘りつくされてる気がする
ちなみに、どらえもんの原形は「怪球X」、設定、展開がそっくりだ
176作者不詳
2011/04/23(土) 22:15:43.56 クソスレだな。
美大は漫画家になるための学校ってわけじゃないだろ。
漫画家になりたいんだったら独学か専門学校とか行けよ。
美大は漫画ではなく美術を学ぶ学校じゃないの?
今美大をこういう目で見てるやつらばっかなのかと思うとゲンナリするな
美大は漫画家になるための学校ってわけじゃないだろ。
漫画家になりたいんだったら独学か専門学校とか行けよ。
美大は漫画ではなく美術を学ぶ学校じゃないの?
今美大をこういう目で見てるやつらばっかなのかと思うとゲンナリするな
178作者不詳
2011/04/25(月) 19:12:14.53179作者不詳
2011/04/26(火) 01:03:41.01 117じゃないが
高校卒業してひきこもって何年かマンガ書いてた馬鹿なんて
保険どころか将来の種すら無いだろ。
まあスピリチュアル的に何かは得られるかもしれないが。
自分が企業やアルバイトの採用担当で目の前にそんな奴が現れたらどう扱う?
とても勧められん。
高校卒業してひきこもって何年かマンガ書いてた馬鹿なんて
保険どころか将来の種すら無いだろ。
まあスピリチュアル的に何かは得られるかもしれないが。
自分が企業やアルバイトの採用担当で目の前にそんな奴が現れたらどう扱う?
とても勧められん。
180作者不詳
2011/04/26(火) 05:50:20.81 すまんすまん。
どちらにせよ就職を視野に入れず、バイトやりながら漫画家目指すってのなら、
177の意見は悪くないと思ったよ。
ただ、4年間全く何もせず、ってのは後に響くから、その間のバイトは必須。
もちろん、才能のある人なら4年で実力も十分に伸ばせる。何か結果も出せるかもしれない。
精神的にも強くなる。
あくまで漫画家を本気で目指すことに限られるけども。
どちらにせよ就職を視野に入れず、バイトやりながら漫画家目指すってのなら、
177の意見は悪くないと思ったよ。
ただ、4年間全く何もせず、ってのは後に響くから、その間のバイトは必須。
もちろん、才能のある人なら4年で実力も十分に伸ばせる。何か結果も出せるかもしれない。
精神的にも強くなる。
あくまで漫画家を本気で目指すことに限られるけども。
181作者不詳
2011/04/30(土) 03:04:17.32 バイトは必須とか、、、最初に言ってた前提がまるで崩れてるがな。
それなら会社務めしながら漫画描くとか
まともに大学行きながら漫画描いてたほうが良くない(ていうか同じ事じゃない)?
バカの浅知恵としか思えないんだけど。
それなら会社務めしながら漫画描くとか
まともに大学行きながら漫画描いてたほうが良くない(ていうか同じ事じゃない)?
バカの浅知恵としか思えないんだけど。
182作者不詳
2011/05/05(木) 14:03:29.70 とにかく、電通、博報堂、東急エージェンシーに入って人脈を造る
そうすれば、何をやっても年収千万程度は楽に稼げる人間力がつくよ
そうすれば、何をやっても年収千万程度は楽に稼げる人間力がつくよ
183作者不詳
2011/05/05(木) 23:39:15.36 お前らって、漫画を描きたいんじゃなくて漫画家になりたいんだな。
184作者不詳
2011/05/05(木) 23:51:44.41 作るほうじゃなくてみる方なら
最初から出版や広告代理店目指せよな
最初から出版や広告代理店目指せよな
185作者不詳
2011/05/06(金) 03:00:09.13186作者不詳
2011/05/06(金) 03:45:58.26 漫画家になりたい
それもよくないか?
それもよくないか?
187作者不詳
2011/05/06(金) 08:01:16.19 >>185
そうそう。
このスレでは「漫画家」になるための手段のひとつとしての美大生を挙げてるけど
俺はマンガが描きたくて描いて、その結果に漫画家って職業があるんじゃないかと思う
ビジネスライクにマンガなんて描いてもしょうがないし
どこぞの漫画家マンガに憧れてる程度の人間が
好きでやってる人に勝てるとは思えない
職業を愛するだけじゃなくて、職業に愛されないとな(キリッ
そうそう。
このスレでは「漫画家」になるための手段のひとつとしての美大生を挙げてるけど
俺はマンガが描きたくて描いて、その結果に漫画家って職業があるんじゃないかと思う
ビジネスライクにマンガなんて描いてもしょうがないし
どこぞの漫画家マンガに憧れてる程度の人間が
好きでやってる人に勝てるとは思えない
職業を愛するだけじゃなくて、職業に愛されないとな(キリッ
188作者不詳
2011/05/06(金) 17:46:21.01 ぼろ儲けする手段と、才能の方向性を一致させると、ボクの場合は作家か漫画家に
って事になる、突飛な発想と、多才な趣味、表現力を支える画力、小説は売れないから
漫画で正面突破を図りたい。
って事になる、突飛な発想と、多才な趣味、表現力を支える画力、小説は売れないから
漫画で正面突破を図りたい。
190作者不詳
2011/05/07(土) 07:25:23.18 漫画に限らず口ではデカイこと言うけど
小学生でもわかるぐらい技術や才能がまるで追いついてなく
段々世の作品への辛口批評や他人の悪口ばかりが目立つようになり
いつの間にか学校にも来なくなって消えて行く奴が大多数だからな。
それが美大。
小学生でもわかるぐらい技術や才能がまるで追いついてなく
段々世の作品への辛口批評や他人の悪口ばかりが目立つようになり
いつの間にか学校にも来なくなって消えて行く奴が大多数だからな。
それが美大。
191作者不詳
2011/05/07(土) 10:34:05.55 俺はアニメをひとりでつくりたいけど
まず先に漫画で成功したい
アニメーションツールはもっと進化してからのほうがいいとおもうし
レベルファイブのニノ国物語みたら十分デジタルでもジブリクラスのを
自作できると確信した しかし今はまだ早い
まず先に漫画で成功したい
アニメーションツールはもっと進化してからのほうがいいとおもうし
レベルファイブのニノ国物語みたら十分デジタルでもジブリクラスのを
自作できると確信した しかし今はまだ早い
192作者不詳
2011/05/08(日) 00:05:06.70 在学中にはプロデビュー出来たらなって考えてるけど、焦らなくても良いのかな?折角今年受かったから暫くはキャンパスライフ満喫したいんですよね…。
193作者不詳
2011/05/10(火) 17:25:18.76 オヤジが隠匿してた原画と写真投稿誌のヤマを発見
八十年代後半くらいに結構、著名なエロイラストの
常連投稿者だったようだ
八十年代後半くらいに結構、著名なエロイラストの
常連投稿者だったようだ
194作者不詳
2011/05/11(水) 06:38:25.60195作者不詳
2011/05/13(金) 17:11:22.50 うちの図書館で「貸本漫画」のイベント
昭和三十年代の貸本で、「戦」って戦場劇画のシリーズ
が圧巻、実戦体験者の漫画家が連作したらしく、歩兵砲
の陣地変換なんて描写が実にリアル、復刻してほしいな
昭和三十年代の貸本で、「戦」って戦場劇画のシリーズ
が圧巻、実戦体験者の漫画家が連作したらしく、歩兵砲
の陣地変換なんて描写が実にリアル、復刻してほしいな
197唯ひとつ旗影高し
2011/05/16(月) 17:18:23.23 そうそう、ボクみたいに華麗なる一族に生まれて、天性の美貌に恵まれ
天賦の才を活用して、世の中を楽チンに泳ぎ回る為には、天寵を負って
生まれてこないとダメよ
天賦の才を活用して、世の中を楽チンに泳ぎ回る為には、天寵を負って
生まれてこないとダメよ
198作者不詳
2011/05/17(火) 07:50:59.94 こういう人になってしまいますから。
199作者不詳
2011/05/29(日) 15:59:08.99 卒業後も進路が決まらず「でも作品制作は続けていく」
とか言ってる奴は決まって音信不通になるよ
とか言ってる奴は決まって音信不通になるよ
200作者不詳
2011/05/29(日) 21:01:52.53 東京芸術大学
とうきょうげいじゅつだいがく
国立/共学/平均偏差値: 53.0
武蔵野美術大学
むさしのびじゅつだいがく
私立/共学/平均偏差値: 51.0
愛知県立芸術大学
あいちけんりつげいじゅつだいがく
公立/共学/平均偏差値: 47.0
私立一人暮らし→4年間で1400万円
公立一人暮らし→4年間で1000万円
偏差値47(県芸)に1000万円!!
とうきょうげいじゅつだいがく
国立/共学/平均偏差値: 53.0
武蔵野美術大学
むさしのびじゅつだいがく
私立/共学/平均偏差値: 51.0
愛知県立芸術大学
あいちけんりつげいじゅつだいがく
公立/共学/平均偏差値: 47.0
私立一人暮らし→4年間で1400万円
公立一人暮らし→4年間で1000万円
偏差値47(県芸)に1000万円!!
201作者不詳
2011/05/30(月) 17:55:15.37 金も才能もない妬み貧乏人は発言権ないですから
202作者不詳
2011/06/01(水) 17:19:43.65 ボクの芸大は偏差値測定不能だが、年間お小遣い千万程度はザラにいるよ
血のつながった親に貰ってる子と、体でつながったパパさん達に貰ってる
子と半々位だな
血のつながった親に貰ってる子と、体でつながったパパさん達に貰ってる
子と半々位だな
203作者不詳
2011/06/07(火) 15:28:25.89 それならパパにお金と権力で
華麗にデビューさせてもらってから次回書き込んでください。
華麗にデビューさせてもらってから次回書き込んでください。
204作者不詳
2011/06/11(土) 16:48:54.43 同人誌の掲載料って不透明だよな
205作者不詳
2011/06/12(日) 04:18:38.77 同人誌って会計や売上がどんぶり勘定だし、人気出ると大儲けできるし
右翼、左翼、ヤクザが絶対手を出しそうな業界と思うんだけど実際はどうなのかな。
まあ同人誌業界って全然関わりがないから何も知らないんだけど。
これから増える気がするよ。人気同人作家や人気コスプレイヤーの影に暴力団とか。
右翼、左翼、ヤクザが絶対手を出しそうな業界と思うんだけど実際はどうなのかな。
まあ同人誌業界って全然関わりがないから何も知らないんだけど。
これから増える気がするよ。人気同人作家や人気コスプレイヤーの影に暴力団とか。
206作者不詳
2011/06/26(日) 12:59:53.86 >>205
ないです
ないです
207作者不詳
2011/06/26(日) 13:00:51.72 878 :名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 19:46:00.13
上でパクラー疑惑出てるレオナルド・ダ・ヴィンチによろしくの鈴木心
多摩美卒のパクラーと同一人物でFAっぽいな 後輩にあたる人から聞いた
年齢も22歳ってなってるけど院卒で多分30近い?
クラブサンデーで公開待ちだな
版画の人でおk?
上でパクラー疑惑出てるレオナルド・ダ・ヴィンチによろしくの鈴木心
多摩美卒のパクラーと同一人物でFAっぽいな 後輩にあたる人から聞いた
年齢も22歳ってなってるけど院卒で多分30近い?
クラブサンデーで公開待ちだな
版画の人でおk?
209作者不詳
2011/07/04(月) 10:31:31.68 ウェブ系はそういうの多いって聞いたけど
案外販売系はちょっと絡んでるんじゃない?
金になりそうなのはだいたいのばしてると思う
案外販売系はちょっと絡んでるんじゃない?
金になりそうなのはだいたいのばしてると思う
210作者不詳
2011/07/10(日) 08:31:14.55 >>209
裏わいせつDVDの流通はやってる日本のヤ〇ザが
同人誌には手を出してませんなんて都合のいい話があるとは思えないしなあ
この業界、各種団体やテロリストのメッカ秋葉原とも密接な関係があるしな
http://burusoku-vip.com/archives/1268205.html
http://togetter.com/li/5774
裏わいせつDVDの流通はやってる日本のヤ〇ザが
同人誌には手を出してませんなんて都合のいい話があるとは思えないしなあ
この業界、各種団体やテロリストのメッカ秋葉原とも密接な関係があるしな
http://burusoku-vip.com/archives/1268205.html
http://togetter.com/li/5774
211作者不詳
2012/03/17(土) 13:36:17.97 課題に自分のマンガ使えばいい。
凄いファンタジー風のマンガなのになぜか電化製品のCMしていたりとかいいとおもうけど
凄いファンタジー風のマンガなのになぜか電化製品のCMしていたりとかいいとおもうけど
212作者不詳
2012/09/10(月) 20:14:50.37 ここは漫画・小説を掲載しているニュー速VIP発祥のWEBマガジン、「新都社」のVIP内本スレッドです。
週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート、別冊少女きぼん、文藝新都、ニートノベルに加え
新たに4コマ漫画雑誌「まんがニートぷげら」が創刊!
読者として、作者として、あなたも参加してみませんか?いや、参加しろ!
週刊少年VIP、週刊ヤングVIP、月刊コミックニート、別冊少女きぼん、文藝新都、ニートノベルに加え
新たに4コマ漫画雑誌「まんがニートぷげら」が創刊!
読者として、作者として、あなたも参加してみませんか?いや、参加しろ!
213作者不詳
2012/09/18(火) 12:48:57.76 有名で売れた漫画家は殆ど美大とは無関係
214作者不詳
2012/10/01(月) 14:18:24.26 美大行って1000万学費払って漫画家って?
司法試験に1000万使って勉強して検事や弁護士になれず、司法書士?
F1スクールに留学して1000万使って、カートレース優勝?笑
司法試験に1000万使って勉強して検事や弁護士になれず、司法書士?
F1スクールに留学して1000万使って、カートレース優勝?笑
215作者不詳
2012/10/03(水) 14:08:35.34 美大出身の漫画家って沙村くらいしか知らん
216作者不詳
2012/10/03(水) 14:26:11.41 娘が芸大ですが何か?
217作者不詳
2012/10/04(木) 00:59:22.88 漫画の編集者は少なくとも絵の技術や美大出身かどうかでは
漫画家の卵としての価値を見ないよ。関係ない。
まずは面白い話を作る能力です。
漫画家の卵としての価値を見ないよ。関係ない。
まずは面白い話を作る能力です。
218作者不詳
2014/04/21(月) 13:55:39.56 漫画は、同人をやるのが一番荒稼ぎできるそうだ
出版社の編集者に安い金で使われたり、ペコペコしなくていいから
同人やったらもうやめられないとさ
ソースは実際に同人やってる知人
たしかにすげえ羽振りがいい
出版社の編集者に安い金で使われたり、ペコペコしなくていいから
同人やったらもうやめられないとさ
ソースは実際に同人やってる知人
たしかにすげえ羽振りがいい
219作者不詳
2014/05/03(土) 08:29:06.10 鈴木みそは藝大油画だよね。
220作者不詳
2014/06/04(水) 10:59:32.68221作者不詳
2014/06/06(金) 21:42:56.26222あぼーん
NGNGあぼーん
223作者不詳
2016/03/14(月) 11:18:17.92 ノールックデッサンなんて練習方法は皆やってんの?
この記事では中世の西洋で行われてたそうで実演なんかしてるバカがいるが
http://inumenken.blog.jp/archives/54857562.html
この記事では中世の西洋で行われてたそうで実演なんかしてるバカがいるが
http://inumenken.blog.jp/archives/54857562.html
レスを投稿する
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- インド人「ジャップの野菜はフルーツみたいに甘すぎて、料理には使えないよ」 [377482965]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 乾燥機使えない服多すぎじゃない?