X

★がん保険情報交換スレ★ part6

2023/04/24(月) 07:20:09.07ID:1SWqVQqR
前スレ過去スレ
★がん保険情報交換スレ★ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1574663764/
★がん保険情報交換スレ★ part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1634126085/


姉妹スレ
★医療保険・健康保険について語ろう★入院4日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1568411625/
2024/09/17(火) 18:56:27.73ID:3LkkS0f2
森永さんと山崎さんがごっちゃになる
2024/09/17(火) 22:08:58.45ID:ap9pqk65
支払い能力があるなら何にだって(自由診療一時金手術給付金etc)入っておいたほうが良い
585がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 22:10:00.26ID:nP4Mranr
>>581
え、そうなの?自由診療ってどんなのがあるんだろう、、、?
じゃあつけないほうがいいのかな、、
586がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 20:35:31.81ID:cjxMagrE
アフラックの新生きるためのがん保険DAYSに入ってます。

がん一時金50万、先進医療自己負担額全額負担、入院給付金5千円、通院給付金5千円、手術、放射線、抗がん剤給付金5万円、女性特定ケア給付金20万

なにか漏れてると思うところ、付け足した方がいいと思うところとかありますか?
2024/09/18(水) 21:22:13.28ID:64Z2RIPo
>>586
入院の一時金無いと個室入れない
術前術後の放射線や抗癌剤の一時金全然足りない
抗癌剤飲むだけで3割負担だと月何万もかかる(高額医療は考慮無しで)
588がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 21:28:28.16ID:SU5chBFw
太陽生命って盛んにCMしてるけどどうなんや
2024/09/18(水) 22:09:50.92ID:iCP2JF9U
>>586
入院給付金は1日10000以上はあったほうが良い
手術給付金も50000では少ない気がする
2024/09/18(水) 23:45:06.29ID:NPGOBUcy
>>586
先進医療は付けなくていいと思う
2024/09/19(木) 03:18:55.32ID:PRM4elsG
>>586
短期間で済む入院給付金はいらない
長期になりがちな抗がん剤を手厚くしたほうがいい
抗がん剤給付金が入院給付金も兼ねる
592がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 22:00:12.81ID:5yg1A7YR
わ、詳しくありがとう。満足してたけどやっぱりもうちょい手厚い方がいいよね。

アフラックで手厚くするか、アフラック+他のに入るか悩む。
おすすめありますか?
2024/09/19(木) 22:10:13.58ID:TwgoawKh
一時金と手術や入院は付けてて出たけど
今現在抗がん剤やってて通院つけてなくて今手出ししてるから通院はつけたほうがいいと思うな5000円じゃマイナスかもしれないけど
2024/09/19(木) 23:34:59.33ID:PRM4elsG
通院のオプションつけるぐらいなら治療給付の額増やしたほうがいいべ
595がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 09:29:47.59ID:KiEAzIG4
ガンになったら、それでこれも定めかと思い、抗ガン剤療法を拒否して、死ぬまで生きれば
どうか? 抗ガン剤を投与されても苦しみが増すばかりで、そのくせ平均余命が数週間とか
せいぜい3ヶ月ぐらい延びるかな?といったぐあいなんだろ?
2024/09/21(土) 11:02:12.44ID:TJX/DpL3
個人的にはステージ4でエンドレス抗がん剤になって仕事を辞めるケース以外に保険は不要だと思っている
1から3ではお金降りなくていいから、ステージ4になったら無条件で年金みたいに毎月のお金を支給してくれる保険があったら入りたい
まぁそんな保険はないが

つかステージ4になったら公的年金支給してくれてもよくない?
2024/09/21(土) 14:36:18.63ID:9ni6e1Yd
>>595
実際に罹患したらそこまで割り切れんの?
免疫チェックポイント阻害剤の保険適用範囲増えれば、副作用抑えつつ延命できる未来もあるとおもう
2024/09/21(土) 19:42:28.61ID:DtOXkfB1
>>595
あなたはそうすればよい
2024/09/22(日) 03:11:33.73ID:uUk5ry8q
>>595
負の側面しか見てないね
効果があがって何年も生きられる人もいる
特に近年は効果的な抗がん剤が開発され
メキメキとその効果が上がってるガンもある
発見が遅れやすいことでなかなか死亡率が良くならないガンもある
手術が不可で抗がん剤に頼るしか無いガンもある
発見時の状況や治療にも色々あるが、
5年生存率は66.2%、10年 生存率は53.3%
2024/09/22(日) 13:33:34.08ID:KzS43CKx
がん保険って消火器や救命ボードのようなもので
人生でほとんどの人は使わずに終わるけど、
いざ使う時にはかけてきたコストなんてどうでもよくなるほど助かるもんだよ。
2024/09/22(日) 14:29:51.96ID:tFcBNEzm
日本人の2人に1人は癌になるらしいが、ほとんどの人は高齢になってからだからその場合は保険がなくてもどうでもいいかな
真に備えなきゃいけないのは就労世代の長期療養が必要な癌
2024/09/23(月) 09:08:39.81ID:Txos7Mbs
>>600
助かった後に、速やかにあの世に行く確率も高いし 助からないと言っても高額医療費や生活保護があるから何とかなるだろ
2024/09/24(火) 05:39:57.47ID:gd7okTBd
医療費は大赤字出してる上今後も増え続けると言われてるから高額医療費制度を維持するのは難しいんじゃ無いかな
604がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 06:37:35.21ID:wHumoZB5
ついに 工場閉鎖に・・・・・どんどん明治関連不買運動広がる。 ついに 恐怖のレプリコンワクチン (コスタイベ)日本だけが承認(あちら側に裏金で取り込まれた ビルゲイツの子分・武見厚生大臣 ・殺人請負人)、そして日本人皆撲滅へ。
打たない 人にも (汗、呼気から)伝播して mRNA成分(ガン促進)や スパイクタンパクが 悪さして 血栓おこす、本来の自己免疫低下・異常等をほぼ永遠に起こす(とても怖過ぎる)・・・・・自己体内増殖型
極悪企業・明治製菓ファルマ(株) (明治製菓のグループHDの子会社) による 人口削減 65歳希望者 10月から・・・・・日本が終わる、427万回分用意(死にな回) 日本人にだけ 打たせる 恐ろしい 生物兵器。ビルゲイツはーー地球人口を5臆にしたいと (カルト・サイエントロジーの信者)、日本人で 人体実 検(あちら側に 取り込まれた岸田が 日本人を使ってと すでに了承済)、断固阻止しないと この ゴキブリ・コンバツト型人口削減を・・・・・(子供、隣人まで危ない) 皆さんどうか 愛する 日出ずる国 日本を助けて下さい お願い致します、 日本人が 滅亡する前に・・・・・・・・・・・ガン(予防も)には イベルメクチン、アビガン(特に首から上)、クエンサンで OK
2024/09/24(火) 10:15:39.52ID:QJUg/nmX
>>603
保険料の値上げや負担額の増加はあると思うけど、制度そのものがなくなることはさすがにないと思うよ
そんなことになったら治安が崩壊しかねない
2024/09/24(火) 22:39:22.44ID:yy31e7d8
メットライフ終身がん保険を2010年から入ってるんだけど、スーパー癌家系だから65歳までの、手厚そうなセコムとかも65歳まででいいから追加契約しようかなと思ったんですけど、複数契約とか、どうなんですかね
2024/09/25(水) 06:02:13.71ID:2kl+Zk7V
>>603
高額医療費制度が削られるのはきっと最後の方だよ なくなると大変な事になる
2024/09/25(水) 08:31:20.72ID:uvmOtVBB
がん保険なんて、細かいのを複数社、複数本入っていて、良いのが出ると乗り換えたり普通ですよ
2024/09/28(土) 22:13:43.30ID:F/zwCe1/
なないろが人気だけどなないろ比較表があれば便利なのにね
なないろのどれに入るか悩むわ
2024/09/30(月) 17:03:58.96ID:NWJO7JSO
なないろの、治療か、一時金か、スリーか、7大かってこと?
2024/09/30(月) 20:04:49.75ID:GpUE0+X5
なないろ極みリニューアル
2024/09/30(月) 21:58:31.50ID:Vbtf8qUN
今日からバージョンアップなんですね
一時金保険はバージョンアップしないんだね
613がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 07:23:46.99ID:qtd72hSM
持病ある場合って告知基準緩和型でも入った方が良い?
若いうちに癌になっちゃったら損することはないよね
2024/10/02(水) 08:49:32.57ID:1KNB+Yi9
>>613
申し込み時に面倒だけど、持病を詳細に告知して通常型の保険に申込み挑戦してみるのがいいよ
615がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 08:51:39.41ID:qtd72hSM
>>614
申し込んでダメだった場合、緩和型に申し込む価値ある?
2024/10/02(水) 12:48:29.75ID:2Gd1yKj3
>>615
医療保険?がん保険?
いずれにしても緩和型は割高だから、貯蓄との兼ね合いもあると思いますが、かなり慎重に検討したほうがよいですね。
私なら緩和型は入らないかな。
2024/10/02(水) 15:44:52.26ID:GGh0cGYg
緩和型は保証が薄いから、損得以前に保険として全然助けにならない可能性があるのよね
2024/10/03(木) 04:39:28.69ID:BcJiXMAi
緩和型は今の株高による運用益も加味した給付設計になってると思うから
俺も選ばない

バブル崩壊後、
多くの保険(特に貯蓄型)の設計を
見直されたのを忘れていない
2024/10/03(木) 07:01:31.18ID:tiFebeTP
緩和型がん保険って、がん経験者以外は検討しないもんかと思った
2024/10/04(金) 03:45:51.62ID:chsdg+Mg
>>619
盛んにCMやってるからねぇ
621がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 15:43:01.94ID:/8dtYTXI
緩和型はこのスレだとやたらと批判されるけれどそんなにダメなものかな
若いうちに罹ったら払得になるだろうし
後で保険会社からごねられるとかなければ
2024/10/04(金) 18:05:41.36ID:chsdg+Mg
>>621
年取った後、保険に入りたいけど他の病気で入れないという人がやむを得ない時に短期だけ入る
若いうちはガンは「発病」しないことが多い
623がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 20:19:03.66ID:Yj8cz8P3
診断が下ってがん保険に入ってたアヒルさんに電話して保険金申請の書類を送ってもらうようにした

数日後アヒルさんの別の人が”今の保険は古いです、もっと色々つけましょう!”と明るく電話してきた 書類送りますからまた後ほどお電話しますねって

不快だったな
2024/10/04(金) 20:39:11.33ID:kNoNAyt2
癌の診断降りてから新規でつけれる特約なんてあるの?
625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 21:49:33.35ID:Yj8cz8P3
募集人とアヒルさんが連携が取れてなくて上記のようなことになったんだと思う
つけれないと思うよ 
626がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/05(土) 23:45:47.95ID:RgIQGGDP
仮にもしも夢の癌治療薬が未来に開発されて、癌になったらそれを投与すれば
その後10年間は同じ癌は再発しないというようなものができたとする。
だが、その投与治療の費用が1人につき3千万円とか1億円ぐらいだったら、
どうだろうか?金持ちだけしかそのようなものは使えないのではないだろうか?

たとえ最初の値段は3千万から1億だとしても、そのうちに時間が経てば安価に
なるよなどと必ず言えるものであろうか?
627がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 08:52:48.50ID:ix8D5UVX
>>623
アフラック本体と代理店を一緒にすんな
628がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 09:26:12.93ID:MEQ06DZ4
盛んにCMしている太陽生命ってどうなん?
やっぱり安いだけあって支払わない率高くなるんかな
いま入った人も保険使うのなんて何年も後だろうからわからんだろうけど
2024/10/06(日) 10:38:56.57ID:LaWUCG+J
>>626
効果がある治療は保険適用されるので心配ないです
2024/10/06(日) 12:02:43.63ID:QrueWELK
なんか定期的に太陽生命の緩和型ガン保険の不払いリスクについて質問する人が登場するね

契約時に告知きちんとしていれば約款どおりに支払われるでしょう
2024/10/06(日) 14:44:54.61ID:PLkGGCPr
告知義務違反前提の保険検討って何なんだろうか
632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 10:01:13.82ID:EOiwYPwu
定期的にも何も、こんなスレに常駐している人なんて少数のはずだし、定期的にと思っちゃうやつの方が痛い
2024/10/18(金) 14:50:22.97ID:ItrDcwS2
たとえ加入から5年経とうと始期前発病とされ
その疾病だけ不担保となり支払われません。
保険契約は継続されるから他の疾病については支払われます

告知義務違反の魔の手からは逃れられない。
634がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 11:32:08.36ID:yMhGF4iJ
告知義務ってどこまで詳細に書いたらいいの?
2回くらいメンタルクリニックにいったことあるけど、それも書かないとダメ?
精神科の通院歴はあると保険通らないと聞いたことあるんだけど
2024/11/02(土) 12:02:41.37ID:yrOOhqU9
>>634
告知書の質問をよく読め 書かなきゃいけない事を黙ってて良い訳ないし、書かなく良い項目なら黙ってても良い
636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 12:11:02.05ID:yMhGF4iJ
またお前か
お前には聞いてねえんだっつうの
人の書き込みを利用すんなゴミ
2024/11/02(土) 13:17:57.69ID:fGje/Lfu
ゴミはお前だろ。告知書通りに記入するのが常識人だよ。あ、だからメンタルクリニックか🤣
638がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 13:53:49.67ID:WRn8JwyX
>>637
ここに来るとゴミでもおしゃべり相手が見つかるから常駐しちゃうよね!
639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 09:54:19.30ID:WncZeFFU
ここに質問の投稿があるたびに上から目線の即レスしている人って生きてて楽しいのかな
リアルで話し相手もいないからこんなスレに常駐してるんだろうけれど
640がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 18:36:02.78ID:GbOwUVf1
本当のこと言うのはやめたれw
可哀想だろw
2024/11/04(月) 20:15:17.61ID:zQ4Swevo
てか、告知義務違反の方法聞き出せなくて逆ギレ執着凄いよな
642 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 18:03:10.40ID:PY+0a5y+
政府は8日、医療費が高額になった際、患者の自己負担を一定にとどめる「高額療養費制度」の上限額を引き上げる検討に入った。高齢化が進んで医療費が膨らむ中、医療保険制度を維持する狙い。引き上げの時期や幅は今後詰める。石破首相は同日「全世代型社会保障構築本部」の会合を官邸で開き、上限額引き上げを含む社会保障の歳出改革工程表の具体化を進めるよう関係閣僚に指示した。
643 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/09(土) 18:04:46.89ID:PY+0a5y+
国民民主党「自民党に部分協力する事で安楽死合法化と手取り増の実現を目指します」👈こいつが叩かれる理由、マジで謎 [479216124]

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9147-2ovg)
垢版 | 大砲
2024/10/30(水) 00:00:42.97ID:epWgRvYi0
安楽死合法化()()()()()()()

本当は苦しむ末期重病患者を救うのが目的なのに、医療費サゲが
目的になってる悪魔的たくらみ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9d-IjZm)
垢版 | 大砲
2024/10/30(水) 05:18:57.06ID:ZoSTOSdfa
政策をよく見てみろ
老人と弱者から若者と高所得者に所得移転する内容だから
2024/11/09(土) 22:49:36.88ID:a02vNacY
余命宣告は本人のみに伝えて家族には伝えないケースもあるの?
645がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 17:04:03.86ID:SoEaMtVF
ガンになったら、青酸カリのカプセルを渡されて、我々の手ではこれを飲ませるわけには
いかないからと医者に告げられ、医者達は我々は別の部屋に行きますから、済んだら呼んで
下さいといって医者が病室から全員出払っていき、という時代になるのかも。
2024/11/13(水) 19:28:45.18ID:GnCVUy5m
ワイはもし末期がんになったら緩和ケア病棟に入るって決めてるわ
647がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 22:55:01.77ID:pNB3ZiRA
>>645
死んだら呼べないやろ
2024/11/14(木) 04:21:12.77ID:YuTUivE2
>>646
入れる金があると良いね
2024/11/14(木) 08:42:44.14ID:Q4y39A9x
高額療養費制度の上限額引き上げ検討 最大5万400円、来年夏めど [蚤の市★]
2024/11/15(金) 07:09:37.95ID:0M73hJ2u
生活保護や医療費タダ勢がいるのになんだかな~
2024/11/16(土) 09:34:23.42ID:HJC3lSYa
生保からは1割取れば良いと思う
652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 12:26:11.24ID:KDRpMtSM
5ch掲示板
科学 ニュース +
【ナゾロジー】遺伝子治療で「視力」を100倍改善させることに成功 [すらいむ★]
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/scienceplus/1731677166
2024/11/23(土) 16:24:23.14ID:yDd3gDIp
初期の癌で4年前に手術しました
先日肺への遠隔転移を指摘されました
今更入れる死亡保険ってありますか?
2024/11/23(土) 19:28:18.12ID:ZMIcRqmh
発達障害って普通の医療保険無理なんだよね?
2024/11/24(日) 07:12:45.93ID:Lfeepk4j
CMとかで
「ガンならもう克服したのに~」って
言ってるのって
何年前の手術や治療の話なら
OKなんだろうか?
やっぱり直近の検査を要求されるかな?


まぁ、自分は「多発性」のガンだから無理だろうけど…
終身の医療保険に入っていてガンに掛かったら保険料免除の特約にも入っていたから
一応の安心はしているが
入院時は医療以外にも色々と金が掛かる…そっちをガン保険で補填していたのだが
「がん保険」は来年切れてしまうんだよなぁ…痛いなぁ
加入時も気になったんだけど…当時はガン保険の「終身」って無かったんだよねぇ…

まぁ年5千円ちょっとの掛金でここまで支払って貰えて感謝はしているが…
2024/12/01(日) 13:41:52.19ID:JWiD0gd5
後期高齢者で低額年金受給者だった親族をこの前看取ったけど
癌治療費の条件別支払い想定表を見てつくづく可能なら入っておくべきだと思った
2024/12/01(日) 21:39:19.98ID:BQ3epWje
最近のがん保険のバージョンアップ情報ありますか?
658がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 08:12:03.18ID:SXxkrUjU
イキリがバージョンアップしたしょうもないおっさんならこのスレにずっとおるで
2024/12/04(水) 10:21:47.05ID:D3AVxkVz
ちょっとここのスレの内容とはずれるかもしてませんが
乳がんでホルモン療法のタモキシフェンを処方された月に5万円が出る保険に入っていたんだけど(抗がん剤のときも出たから薬物療法特約みたいな?)
今は処方が2ヶ月に一回だからそのときに5万円で、1ヶ月に一回にしてもらえば毎月お金が入ってくる算段なのですが
みなさんならどうしますか?病院に毎月通うのも大変だしってのもありますが…
2024/12/04(水) 15:13:10.36ID:i50FLZVA
>>659
月が変わったら、通院しなさい
May the force be with you
2024/12/04(水) 16:07:45.72ID:AdNcjyNH
>>659
薬の処方だけなら近所の乳腺クリニックで対応してもらえないのかな?
2024/12/06(金) 10:42:39.97ID:ZAa4QIFd
>>659
アフラックだけど3ヶ月に一回の処方でも3ヶ月分給付金貰えてるよ
10年前に入った旧デイズ
通院月だけの給付金って書いてありますか?
不明だったら保険会社に要問い合わせかな
2024/12/06(金) 14:33:24.74ID:XR4m0Sl8
>>653
300万円以上一括払いできるなら、ビーウィズユープラス2の健康告知なしプラン
注意点としては、ドル建て保険、365日目までの死亡は円建て元返し
興味があったら調べてみて
2024/12/06(金) 21:15:13.32ID:qpnUikET
>>653
お子さんはいる?

コープ(パルシステム)の学費ほしょう保険
2024/12/07(土) 06:08:28.13ID:+gkaaZWw
>>660
がんセンターだから勝手に通院はできないんですよね
>>661
二年くらいして落ち着いたらクリニックでもいいといわれていましたそしたら通いやすくなるな
>>662
一度保険の請求したので通院月のみなのかと思われます
こちらは住友生命のバイタリティです
アフラックとかのがん保険はやはりいいですね入っていなかったの悔やまれます
2024/12/09(月) 23:56:54.49ID:1m0NxnCY
なないろスリー落ちました

眠剤かなぁ。。

35歳女
667がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 12:17:23.42ID:zBLyhae/
>>666
通院歴に事前に書いたってことだよね
精神科系は一度でも通ったらアウトと聞いたことがある
2024/12/14(土) 13:05:15.76ID:+GYokH7H
ショッピングモールにある保険屋で聞いたら、精神科に通院してても入れたよ ただ、精神疾患については保険降りません
2024/12/14(土) 15:49:07.42ID:XUOGo2WW
がん保険でも精神科だめなのね
2024/12/14(土) 18:09:10.81ID:kFDw7197
わからないけど、自殺の確率が他より高いとかあるのかな
2024/12/14(土) 18:43:19.99ID:XUOGo2WW
死亡しても保険金おりなくない?
2024/12/15(日) 04:38:16.58ID:tUN7p3+k
がん保険なら精神科関係なくないか
2024/12/15(日) 05:21:12.19ID:4Cu9nyne
キツイ薬を長期間服用してると肝臓やられたりのリスクが有るからじゃねえの
2024/12/15(日) 16:16:39.57ID:HtFOkGfm
眠剤が引っかかるらしい
2024/12/15(日) 17:03:54.50ID:4Ioz7xq0
グレーは全て黒とする
2024/12/15(日) 18:34:29.36ID:4lxUz/sJ
睡眠薬の履歴告知は、
死亡保険とか収入保障保険、そして医療保険にはかなり大きく影響すると思うけど、

がん治療保険とかがん一時金保険には影響無剳そうなんだけどな

三大疾病(なないろスリー)には心筋梗塞のリスク上昇とかで影響するのかな?
2024/12/17(火) 23:05:30.52ID:NCmU3GF/
666です。

3ヶ月以内病院への受診に対し、睡眠薬を貰っていると申告してしまいました。

事実なんですが、、生命保険などは引っかかると聞いたことがあったのですが、、まさかがん保険で引っかかるとは思わず、、、

他のがん保険でまたチャレンジしようかしら。。と考えているところです。
2024/12/18(水) 01:05:56.31ID:HLyJzv6U
668だけど、がん特約付き生命保険に入れたけど精神通院してるから、精神病については入院などしても保障しませんって事です。
2024/12/18(水) 09:50:13.47ID:TIxLAQm8
>>677
なないろスリー、3ヶ月以上たってから再申し込みしてみては
680がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 12:21:12.92ID:FuBZlHu1
ここで話題にならないけどこくみん共催のがん保険ってどう?
他と比べて入りやすいってあるかな
2024/12/18(水) 12:27:48.45ID:W9XwXiVU
安かろう悪かろう
2024/12/19(木) 08:54:36.77ID:MkroVyoc
パルシステムのがん一時金は、一時金一発狙いならいいかも
2024/12/19(木) 23:42:26.76ID:o5ls1Z6z
もし大腸内視鏡検査でポリープを取ったらしばらく保険入れないですか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況