>>13
回数は箇所や状態によるから主治医に聞いてみては?普通は同じ病院ですると思うけど近所希望なら相談してみては?相談くらいでは嫌がられないでしょ、無理なら無理と言われるだけ。
探検
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/25(日) 16:04:15.08ID:YwrfVCHd
15がんと闘う名無しさん
2021/04/25(日) 19:14:17.63ID:R2iLA7Vb かかっている病院が、優秀な病院なら大変でも通った方がいいと思う
放射線治療に力を入れている病院とただ施設があるという病院では照射の緻密さが雲泥の差程ある気がします
放射線治療に力を入れている病院とただ施設があるという病院では照射の緻密さが雲泥の差程ある気がします
2021/04/25(日) 19:34:56.53ID:x3y74Rv9
オリゴメタという少数転移の放射線治療って痛み緩和の治療とは違うんですか?
オリゴメタはTwitterで見かけたんですけど
オリゴメタはTwitterで見かけたんですけど
2021/04/25(日) 20:02:38.95ID:F/EpaIeI
>>13
私も花が咲いてそれから痛みも出てきたと話たら、放射線治療を勧められてうけたよ
ちなみに30回
土日祝がお休みであとは毎日
通うの大変だったけどおかげさまで痛みも腫瘍も小さくなり出血も減ったよ
私も花が咲いてそれから痛みも出てきたと話たら、放射線治療を勧められてうけたよ
ちなみに30回
土日祝がお休みであとは毎日
通うの大変だったけどおかげさまで痛みも腫瘍も小さくなり出血も減ったよ
18がんと闘う名無しさん
2021/04/25(日) 20:38:22.92ID:R2iLA7Vb オリゴメタについては全く無知で申し訳ないけど、今まで、左肋骨、左右仙骨、背中の順に再発、転移が移行したんだけど、江戸川病院のトモセラピーで照射してもらった肋骨はもう痛みは皆無になりました
それから国立の癌専門病院に転院して去年の5月に転移した仙骨は普通の放射線治療だったと思いますが、当初こそ痛みがなくなったけど、最強痛みが強くなってきています
今はかなり痛くてもしかしたら仙骨から股関節に転移しつつあるのかな…と心配です
背中は一度痛みがあって以来今のところ痛みはないんですが。
トモセラピーは痛み緩和だけじゃなく照射箇所の寛解も目指す治療だと説明に書いてあったので、仙骨もトモセラピーを受けたら違ったのかな…とたまに思います
江戸川プラザでステ4で胸に転移した小さなシコリを手術すると言われて、もう全身麻酔の手術を6回していて手術だけは受けたくないと思っていたので転院に後悔はないんですが、
放射線治療だけは違ったのかな…と思ってしまいます
駄文ですみません
それから国立の癌専門病院に転院して去年の5月に転移した仙骨は普通の放射線治療だったと思いますが、当初こそ痛みがなくなったけど、最強痛みが強くなってきています
今はかなり痛くてもしかしたら仙骨から股関節に転移しつつあるのかな…と心配です
背中は一度痛みがあって以来今のところ痛みはないんですが。
トモセラピーは痛み緩和だけじゃなく照射箇所の寛解も目指す治療だと説明に書いてあったので、仙骨もトモセラピーを受けたら違ったのかな…とたまに思います
江戸川プラザでステ4で胸に転移した小さなシコリを手術すると言われて、もう全身麻酔の手術を6回していて手術だけは受けたくないと思っていたので転院に後悔はないんですが、
放射線治療だけは違ったのかな…と思ってしまいます
駄文ですみません
2021/04/25(日) 22:25:52.80ID:PzW5qBDJ
13です かかりつけのほうが乳腺外科の手術数含め実績があるので 放射線治療を受けるとしたら頑張って通おうと思います
30回通うのはキツそうですが あの痛みが減るなら頑張れそうです アドバイスありがとうございました
30回通うのはキツそうですが あの痛みが減るなら頑張れそうです アドバイスありがとうございました
2021/04/25(日) 23:13:00.97ID:pf69Vw1a
ステ4で手術してくれるのいいなあ
がん専門病院に通ってるけど、ステ4の手術は局所再発か転移が1箇所の場合のみという感じ
私は諦めたくないので取れるものなら取ってほしい
ただ、がん専門病院だと患者数も多くデータも蓄積されてるので全てがスムーズだと感じる
人間味には欠けるけど
がん専門病院に通ってるけど、ステ4の手術は局所再発か転移が1箇所の場合のみという感じ
私は諦めたくないので取れるものなら取ってほしい
ただ、がん専門病院だと患者数も多くデータも蓄積されてるので全てがスムーズだと感じる
人間味には欠けるけど
21がんと闘う名無しさん
2021/04/26(月) 08:08:34.75ID:ymjlkvFc >>20
江戸川プラザの田澤先生は手術好き過ぎて手術以外の患者さんにはテンション下がるくらいの手術フェチだから、ステ4の手術希望ならプラザいいと思う。田澤先生はスィーツの贈り物には目がないみたいで診察中もデスクの上にスィーツがあって合間に食べているみたいですよ
可愛いのは旦那と転院と紹介状のお礼に有名なロールケーキを持って行ったら、ニコニコスキップしていたみたいです
何しろステ4にしろ早期にしろ手術は安心して受けられますよ
江戸川病院プラザ田澤医師
うちは合わなかったけど、あとトモセラピー受けらたことは心から感謝してます
江戸川プラザの田澤先生は手術好き過ぎて手術以外の患者さんにはテンション下がるくらいの手術フェチだから、ステ4の手術希望ならプラザいいと思う。田澤先生はスィーツの贈り物には目がないみたいで診察中もデスクの上にスィーツがあって合間に食べているみたいですよ
可愛いのは旦那と転院と紹介状のお礼に有名なロールケーキを持って行ったら、ニコニコスキップしていたみたいです
何しろステ4にしろ早期にしろ手術は安心して受けられますよ
江戸川病院プラザ田澤医師
うちは合わなかったけど、あとトモセラピー受けらたことは心から感謝してます
2021/04/26(月) 09:14:26.65ID:GXyYx2dB
23がんと闘う名無しさん
2021/04/26(月) 10:40:10.31ID:ymjlkvFc >>22
でもうちは相性合わなかったです
残念ながら
自分が現実思考な質で完治を目指して頑張りましょうという言葉が嫌で仕方なくて、国立がん専門病院に行って厳しい現実を言われてホッと肩の荷が降りた感じで癒されました
うちは気管支が弱くてもう麻酔手術は受けたくないので、有り難いことなのですが、田澤先生に『手術で悪い所は取っちゃいましょう』と言って頂いて、当日キャンセルしてしまいました。すごくお叱りを受けて私も自分の社会人としての常識の無さを自覚していたので、もう先生との関係は続けられないと思い、夫と相談して内々にお願いして先生に5万円包んで、和のスイーツを6千円分と一緒にお詫びに行きました
そして、がん専門病院に紹介状と情報、CDROMなど頂いて平和な気持ちで帰りました
夫が先生のスキップを見たのは私が中座した時らしいです
夫が笑って『先生、お金なんかより甘いものが嬉しかったんだろうね』と
今は今の病院と主治医に感謝しています
でもうちは相性合わなかったです
残念ながら
自分が現実思考な質で完治を目指して頑張りましょうという言葉が嫌で仕方なくて、国立がん専門病院に行って厳しい現実を言われてホッと肩の荷が降りた感じで癒されました
うちは気管支が弱くてもう麻酔手術は受けたくないので、有り難いことなのですが、田澤先生に『手術で悪い所は取っちゃいましょう』と言って頂いて、当日キャンセルしてしまいました。すごくお叱りを受けて私も自分の社会人としての常識の無さを自覚していたので、もう先生との関係は続けられないと思い、夫と相談して内々にお願いして先生に5万円包んで、和のスイーツを6千円分と一緒にお詫びに行きました
そして、がん専門病院に紹介状と情報、CDROMなど頂いて平和な気持ちで帰りました
夫が先生のスキップを見たのは私が中座した時らしいです
夫が笑って『先生、お金なんかより甘いものが嬉しかったんだろうね』と
今は今の病院と主治医に感謝しています
2021/04/26(月) 16:03:37.13ID:eC01GkUk
お金受け取って患者からの菓子折りを喜ぶ医者ってどうなの…コンプライアンスどうなってんの?昭和のまま時代止まってるの?
そういう事を内密にやったとしても、不特定多数が見るネット掲示板に病院名を書いて事細かく晒すことで病院に不利益ではあるよ
そういう事を内密にやったとしても、不特定多数が見るネット掲示板に病院名を書いて事細かく晒すことで病院に不利益ではあるよ
2021/04/26(月) 16:11:27.30ID:VwlPVyVQ
名前出して特定されそうな事よく書くなあ
てか治療内容に興味はあっても一個人である先生の人柄とかエピソード綴られてもな
てか治療内容に興味はあっても一個人である先生の人柄とかエピソード綴られてもな
2021/04/26(月) 16:58:48.11ID:nJEs68Xb
ちょっと色々と凄いエピソードだね
2021/04/26(月) 17:11:05.06ID:/LxTq7nk
これが実話ならその先生がお気の毒です
ここに実名で晒されることは喜ばれないと思います
悪口ではなくても贈り物やお金を受け取った事実を書いてはいけないのではないでしょうか?
ここに実名で晒されることは喜ばれないと思います
悪口ではなくても贈り物やお金を受け取った事実を書いてはいけないのではないでしょうか?
2021/04/26(月) 17:47:59.15ID:qhv/DP5U
なんでも書いていいスレだからーって言っても、
病院や関係者、他人に不利益が生じることまで書いていい訳ではないよ
まあ相性悪い〜の下りから見ても故意なんだろうけど
病院や関係者、他人に不利益が生じることまで書いていい訳ではないよ
まあ相性悪い〜の下りから見ても故意なんだろうけど
29がんと闘う名無しさん
2021/04/26(月) 18:46:16.26ID:ApW4P7/c 知らない間にこんな多数に方に非難されているとは…
手術日、朝にドタキャンしてお詫びの電話をして大変お叱りを受けて(当たり前です)それで先生に診てもらうのはもう無理だと思い転院を決め、私は転院先の紹介状にあまり自分をネガティヴなことは界と欲しくなくて私の都合で受け取って頂いただけです
こんなことは今でも常識です
知らない人は知らない人で構わないと思います
病院の先生だってロボットではないので、疲れが溜まっている時の診察と休んだ後の最初の患者さんでは別人のように診察されることも多々あります
優先順位があるならなるべく上位にしてもらいたい
大勢いる患者さんの中で何故か特定の人に優しくそうでないこともあるのが現実です
信じたいなら信じたいで構いませんが医師も人間なのでまだまだこういうことはあります
脳腫瘍や子宮頸がん、片側顔面痙攣の開頭手術手、乳がんで3回手術しているので何度も経験したし他の方のも見ています
感情剥き出しで怒るのは自分が良くされなかったらどうしようと言う恐怖心の表れでしょうが、渡さないから気持ちを込めないということはありません
こちらの気持ちで勝手にさせてもらっているだけなので
先生もスィーツの方がずっとテンションあがってらっしゃいましたので
こんなことで個人攻撃はやめて下さい
私は江戸川病院のトモセラピーが素晴らしかったことを言うついでの単なる面白エピソードとして言っただけなので
しかもあそこは乳腺外科に先生は1人なので名前を出そうが出すまいが無関係です
本当に勘弁してくださいね!
手術日、朝にドタキャンしてお詫びの電話をして大変お叱りを受けて(当たり前です)それで先生に診てもらうのはもう無理だと思い転院を決め、私は転院先の紹介状にあまり自分をネガティヴなことは界と欲しくなくて私の都合で受け取って頂いただけです
こんなことは今でも常識です
知らない人は知らない人で構わないと思います
病院の先生だってロボットではないので、疲れが溜まっている時の診察と休んだ後の最初の患者さんでは別人のように診察されることも多々あります
優先順位があるならなるべく上位にしてもらいたい
大勢いる患者さんの中で何故か特定の人に優しくそうでないこともあるのが現実です
信じたいなら信じたいで構いませんが医師も人間なのでまだまだこういうことはあります
脳腫瘍や子宮頸がん、片側顔面痙攣の開頭手術手、乳がんで3回手術しているので何度も経験したし他の方のも見ています
感情剥き出しで怒るのは自分が良くされなかったらどうしようと言う恐怖心の表れでしょうが、渡さないから気持ちを込めないということはありません
こちらの気持ちで勝手にさせてもらっているだけなので
先生もスィーツの方がずっとテンションあがってらっしゃいましたので
こんなことで個人攻撃はやめて下さい
私は江戸川病院のトモセラピーが素晴らしかったことを言うついでの単なる面白エピソードとして言っただけなので
しかもあそこは乳腺外科に先生は1人なので名前を出そうが出すまいが無関係です
本当に勘弁してくださいね!
2021/04/26(月) 19:50:27.72ID:ZvNIjoep
えええ・・・
何を指摘されてるか全く理解出来てない?
手術ドタキャンといい、何か別次元の方だ
何を指摘されてるか全く理解出来てない?
手術ドタキャンといい、何か別次元の方だ
31がんと闘う名無しさん
2021/04/26(月) 20:07:27.93ID:ApW4P7/c だからこそのお詫びでしょう
これから手術に気合いを入れてくださいの5万円じゃない
誰にも何かを言われる覚えはありませんので
以下
もうこの話題はやめて下さい
ネチネチウザいです
これから手術に気合いを入れてくださいの5万円じゃない
誰にも何かを言われる覚えはありませんので
以下
もうこの話題はやめて下さい
ネチネチウザいです
2021/04/26(月) 20:21:16.77ID:vggAogT/
ネチネチグダグダしょーもない長文書いといて何言ってんだか
2021/04/26(月) 20:25:02.29ID:eC01GkUk
トモセラピーが素晴らしかった それだけコメントすればいいのでは?よくもまぁ追加でペラペラと…ネットテリラシーがない世代でしょうか?ここは井戸端会議、グループチャットではありません。
勘弁してほしいのは、全世界に晒された医者のほうでしょう。
勘弁してほしいのは、全世界に晒された医者のほうでしょう。
2021/04/26(月) 21:03:27.96ID:CC/L4ID+
>>29
個人攻撃はやめて下さいって、あなたが誰よりもその医者を個人攻撃してることに気付こう
貴女にとって面白エピソードでも医者にとってはそうではない
ネットに書いていいこととそうでないこと良く理解してから書き込もう
個人攻撃はやめて下さいって、あなたが誰よりもその医者を個人攻撃してることに気付こう
貴女にとって面白エピソードでも医者にとってはそうではない
ネットに書いていいこととそうでないこと良く理解してから書き込もう
2021/04/26(月) 21:56:02.63ID:v1mUBMPt
スレ上げちゃってるし、色々とマナー違反の方なんですね。
2021/04/26(月) 22:36:28.63ID:/YSJWrCm
T先生、ブログとかコラムで、患者さんからマンゴーもらいましたーとか
ワインもらいましたーとかけっこう書いているから
患者からもらいもんがあるなんて、周知の事実でしょ
つーか医者本人がそういうことを書いていることがびっくりだもんね
ワインもらいましたーとかけっこう書いているから
患者からもらいもんがあるなんて、周知の事実でしょ
つーか医者本人がそういうことを書いていることがびっくりだもんね
2021/04/26(月) 22:42:18.14ID:/YSJWrCm
ついでにいえば、江○○病院のコンプライアンスは
けっこう低いですよ
大部屋あいていても、差額ベッドを強要するし
知らないで差額ベッドにされている人いるんじゃないかな
けっこう低いですよ
大部屋あいていても、差額ベッドを強要するし
知らないで差額ベッドにされている人いるんじゃないかな
2021/04/27(火) 10:51:42.77ID:thl8WGW/
本人が書く分には好き好きだけど、
患者の立場で袖の下の詳細書く必要はないかと
患者の立場で袖の下の詳細書く必要はないかと
39がんと闘う名無しさん
2021/04/27(火) 12:45:54.77ID:bJSOwgZ1 患者が立場が低いみたいな書き方はよしましょう
2021/04/27(火) 12:52:31.83ID:kTQC82c2
>>39
患者の立場って書き方が悪かったかな
患者の分際でと言う意味ではなく、
「患者側=あげた側」が書くことじゃないってこと
金品の受け渡しは一般的にNGとされてる以上、
もらった側が自ら言うのはともかくとして、
あげた側が声高に言っちゃ駄目よ
それが当たり前なんだーと思って右にならえの人も出てくるからね
ちなみに自分は渡したことはない
それでも先生からは非常に良くしてもらってるよ
患者の立場って書き方が悪かったかな
患者の分際でと言う意味ではなく、
「患者側=あげた側」が書くことじゃないってこと
金品の受け渡しは一般的にNGとされてる以上、
もらった側が自ら言うのはともかくとして、
あげた側が声高に言っちゃ駄目よ
それが当たり前なんだーと思って右にならえの人も出てくるからね
ちなみに自分は渡したことはない
それでも先生からは非常に良くしてもらってるよ
2021/04/27(火) 13:09:05.29ID:s7Bm7sDm
初診から同じ主治医でもう7年だけど何にも渡したことない
お金渡さなくても恐怖感覚えたことはない
お金渡さなくても恐怖感覚えたことはない
42がんと闘う名無しさん
2021/04/27(火) 14:10:58.59ID:bJSOwgZ12021/04/27(火) 14:29:31.83ID:WXw8BL6d
44がんと闘う名無しさん
2021/04/27(火) 14:57:44.20ID:bJSOwgZ12021/04/27(火) 16:51:03.09ID:BKGNMxpo
金銭はどうかと思うけど、お礼として
お土産を持参する人はけっこういると思う
自分は医者より、夜中痛みにつきあってくれた看護師さんたちに
なにか菓子折でも差し入れしたいと思ったもんね
お土産を持参する人はけっこういると思う
自分は医者より、夜中痛みにつきあってくれた看護師さんたちに
なにか菓子折でも差し入れしたいと思ったもんね
2021/04/27(火) 22:51:31.63ID:u9UCZ/QTK
相手の知らない所に個人が特定出来るような事は書かない方がいいよ
医者も人の子といいたいのだけどこういう話だけはこのスレに向いてない
個人情報の書き込みだけは止めてほしい
医者も人の子といいたいのだけどこういう話だけはこのスレに向いてない
個人情報の書き込みだけは止めてほしい
2021/04/27(火) 23:08:06.61ID:kTQC82c2
2021/04/27(火) 23:37:04.60ID:BKGNMxpo
自演だから無視
2021/04/27(火) 23:55:17.17ID:kTQC82c2
うんまあそうだろうなとは思ったけどね
ご本人は未だ理解してなさそうだったんで一応
ご本人は未だ理解してなさそうだったんで一応
50がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 00:13:28.15ID:R8UbOn7O 最近この時間になると痛みが増す
麻薬に分類される痛み止めはまだ出してもらってない
出したら運転出来なくなるんでご家族の送迎必須ですって言われてるから無理だなって
麻薬に分類される痛み止めはまだ出してもらってない
出したら運転出来なくなるんでご家族の送迎必須ですって言われてるから無理だなって
51がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 06:07:44.08ID:BYgCBUru2021/04/28(水) 06:08:44.78ID:WB9FNv9/
私はずっと麻薬飲んでます
運転もしてますが通院(15分)くらいにしてます
ドクターも知ってます
痛いとしんどいですよね
いい痛み止めに出会えますように
運転もしてますが通院(15分)くらいにしてます
ドクターも知ってます
痛いとしんどいですよね
いい痛み止めに出会えますように
53がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 07:47:40.03ID:0VB8O8Ev2021/04/28(水) 07:58:00.73ID:ZYpHJIJ/
2021/04/28(水) 08:05:31.37ID:WB9FNv9/
52です
以前は頓服もありましたが、痛みが軽減したので朝晩の物だけになりました
お薬の説明書には運転は控えてと書いてあります
自分自身は運転できないような副作用は感じないですが、体質にもよるかもしれませんね
ドクターが知ってるというのは病院に何で来ましたか?と聞かれ運転してきましたと言っても何も言われなかったからで別に推奨はしてないかもです
抗ガン剤の日はアルコールが入るから車を運転しないでと言われました
以前は頓服もありましたが、痛みが軽減したので朝晩の物だけになりました
お薬の説明書には運転は控えてと書いてあります
自分自身は運転できないような副作用は感じないですが、体質にもよるかもしれませんね
ドクターが知ってるというのは病院に何で来ましたか?と聞かれ運転してきましたと言っても何も言われなかったからで別に推奨はしてないかもです
抗ガン剤の日はアルコールが入るから車を運転しないでと言われました
2021/04/28(水) 08:06:54.08ID:CgtInD6D
副作用に眠気や吐き気もあるから、安易に運転は勧められないかなと思います
でも通院手段がなくなるのは困りますね
でも通院手段がなくなるのは困りますね
2021/04/28(水) 08:30:13.30ID:pJ6QeqYH
自分は元々運転が苦手で嫌いだったんだけど再発前のホルモン療法の頃から車の運転の前の日は恐怖に近いストレス感じるようになってやめてしまった
通院で車使ってる人は治療後に気分悪くなったりしたら大変だよね
通院で車使ってる人は治療後に気分悪くなったりしたら大変だよね
2021/04/28(水) 08:47:00.74ID:WB9FNv9/
52です
安易に推奨してる感じになってたら申し訳ありません
危険なこともあるかと思います無理は禁物だしわたしが飲んでいる薬はもしかしたら量が少ないかもしれないので何の参考にもなりませんね
大病をしているのでなるべく他のリスクを減らすことはとても大切だと思います
安易に推奨してる感じになってたら申し訳ありません
危険なこともあるかと思います無理は禁物だしわたしが飲んでいる薬はもしかしたら量が少ないかもしれないので何の参考にもなりませんね
大病をしているのでなるべく他のリスクを減らすことはとても大切だと思います
59がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 09:55:05.41ID:J0ZsJvkx 麻薬系の薬を飲んで運転するのは違法だし
事故した時に保険も下りなくなるから運転はやめてねって病院で言われたよ
事故した時に保険も下りなくなるから運転はやめてねって病院で言われたよ
60がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 09:58:33.33ID:MYnX6I5F みなさんレスありがとうございます
運転しない日もあるのでそう言うときだけでも頓服として出してもらえないか相談してみます
当初朝飲まないで、寝る前に飲むだけだったら問題ないという感じだったのですが
いざ処方してもらおうと思ったら運転自体止めてくださいとなり
ドセの時にも飲酒運転扱いだがら絶対に車で来ないよう言われたので、
病院の方針によるものが大きいかもしれません
なんにせよ、まずは先生に相談してみます
皆さま親身にレスくださりありがとうございました
運転しない日もあるのでそう言うときだけでも頓服として出してもらえないか相談してみます
当初朝飲まないで、寝る前に飲むだけだったら問題ないという感じだったのですが
いざ処方してもらおうと思ったら運転自体止めてくださいとなり
ドセの時にも飲酒運転扱いだがら絶対に車で来ないよう言われたので、
病院の方針によるものが大きいかもしれません
なんにせよ、まずは先生に相談してみます
皆さま親身にレスくださりありがとうございました
61がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 10:01:28.08ID:BYgCBUru >>53
私も緩和の医師も主治医も運転は承知してくれています。
麻薬って響きは悪いけど、私には幻覚は勿論のこと、多幸感も興奮も、所謂世間が想像する麻薬要素は皆無の痛み止めに過ぎません。最初麻薬、麻薬と言われるのが心外というか薬局などで差別的な扱いをされているような気がして、よくよく調べてみたんですが要するにオピオイド系や最後の方にお世話になるモルヒネは、成分的に大昔から使われていたヘロインの成分の麻、麻を加工した阿片などと同種の成分を薄めて薄めて快楽や多幸感がないくらいまで薄めている作りなので、危険運転の心配なんかはないんですよ
ただ眠気が若干続いたりするくらいですよ
利便性の面、何より我慢出来ない痛みの緩和
私ならそちらに重点を置きますし、正直今回休職するまでは麻薬を飲みながら仕事にも通ってました
1度も危険な目には遭ってませんよ
私は今高速道路込みで30分ほどの病院に通っていますが、1日掛りになるので、何なら毎日の麻薬にさらに頓服を足します
運転の途中で痛みが出る方が危険なので
先生にも寄ると思いますが、処方して試してみてもし眠気が起きなかったら大丈夫そうですと言って通院の運転を許して貰えるんじゃないかなーと思います
痛みが緩和して、通院も車で行けるといいですね
私も緩和の医師も主治医も運転は承知してくれています。
麻薬って響きは悪いけど、私には幻覚は勿論のこと、多幸感も興奮も、所謂世間が想像する麻薬要素は皆無の痛み止めに過ぎません。最初麻薬、麻薬と言われるのが心外というか薬局などで差別的な扱いをされているような気がして、よくよく調べてみたんですが要するにオピオイド系や最後の方にお世話になるモルヒネは、成分的に大昔から使われていたヘロインの成分の麻、麻を加工した阿片などと同種の成分を薄めて薄めて快楽や多幸感がないくらいまで薄めている作りなので、危険運転の心配なんかはないんですよ
ただ眠気が若干続いたりするくらいですよ
利便性の面、何より我慢出来ない痛みの緩和
私ならそちらに重点を置きますし、正直今回休職するまでは麻薬を飲みながら仕事にも通ってました
1度も危険な目には遭ってませんよ
私は今高速道路込みで30分ほどの病院に通っていますが、1日掛りになるので、何なら毎日の麻薬にさらに頓服を足します
運転の途中で痛みが出る方が危険なので
先生にも寄ると思いますが、処方して試してみてもし眠気が起きなかったら大丈夫そうですと言って通院の運転を許して貰えるんじゃないかなーと思います
痛みが緩和して、通院も車で行けるといいですね
62がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 10:07:11.97ID:BYgCBUru 何か、流れを無視しちゃって余計なことを言ってしまったみたいで申し訳ないです
病院によって全然対応が違うんですね
何しろ相性のいいお薬で痛みが楽になりますように
病院によって全然対応が違うんですね
何しろ相性のいいお薬で痛みが楽になりますように
2021/04/28(水) 13:14:09.17ID:GsVt4wA1
中島ナオさんのニュースがあったからちょっと調べて見たら、やっぱり乳がんだったのか…
私も同じくらいに発症して年も近いから結構ダメージでかいわ
私も同じくらいに発症して年も近いから結構ダメージでかいわ
64がんと闘う名無しさん
2021/04/28(水) 17:22:27.70ID:BYgCBUru 爽やかで素敵な人だね
がんを治す病気にしたいっていう考えには共感するしなるべく明るくすごしたいって言う気持ちにも共感してしまう
烏滸がましいけれどこの方の思いを繋いでいきたい
と思う
がんを治す病気にしたいっていう考えには共感するしなるべく明るくすごしたいって言う気持ちにも共感してしまう
烏滸がましいけれどこの方の思いを繋いでいきたい
と思う
2021/04/29(木) 13:58:26.51ID:mK9uubru
今回のニュースで中島さんを初めて知ったのだけど、おしゃれで素敵な方だね
帽子もすごくかわいい
帽子もすごくかわいい
2021/04/29(木) 15:29:56.46ID:d1Oo80Oi
考えても仕方ない事だけどステージ4でも長く、それどころか寛解ぐらい生きられる人とナオさんのように数年で逝ってしまう人の違いは何なんだろうな
自分も余命について主治医に聞いてもわからないわからないばっかりだしさ
自分も余命について主治医に聞いてもわからないわからないばっかりだしさ
2021/04/29(木) 18:56:50.87ID:PYu4Fe9u
気力は結構大事だってここかどっかで見たな
くよくよすると自分も体調にもろ影響が出るその間癌細胞が免疫低下を狙って数増やしてくるから自分も頑張って気を張り続けてる
でも治療鬱になる人も少なくないしこんな状態で健やかな精神保つとか難しいことだと思う
くよくよすると自分も体調にもろ影響が出るその間癌細胞が免疫低下を狙って数増やしてくるから自分も頑張って気を張り続けてる
でも治療鬱になる人も少なくないしこんな状態で健やかな精神保つとか難しいことだと思う
68がんと闘う名無しさん
2021/04/29(木) 19:27:49.31ID:LoGil0Y3 でも聞けるって勇気というか余裕を感じる
自分は怖くて聞けないよ
決して無闇に希望持たせるタイプの先生じゃないから
自分は怖くて聞けないよ
決して無闇に希望持たせるタイプの先生じゃないから
2021/04/29(木) 19:40:16.24ID:6+orSTwX
使える薬がある限り余命はわからないと言われた
70がんと闘う名無しさん
2021/04/29(木) 19:43:42.91ID:LoGil0Y3 いい答えだね
事実であって希望も持てる
事実であって希望も持てる
2021/04/29(木) 19:49:23.84ID:mK9uubru
私も使える薬がまだたくさんあるのでしばらくは大丈夫ですよ
その間にもっといい薬も出ると思いますってお医者さんに言われたけど、
QOLと延命のバランスが考えてもわからなくて
将来どの段階で治療を打ち切ればいいんだろうってたびたび悩む
その間にもっといい薬も出ると思いますってお医者さんに言われたけど、
QOLと延命のバランスが考えてもわからなくて
将来どの段階で治療を打ち切ればいいんだろうってたびたび悩む
2021/04/29(木) 23:15:43.59ID:8ycd3XGj
使える薬ってイブランスとか?
2021/04/30(金) 00:29:09.00ID:vjH+aBQP
どれだけ延命できるかはその人の気力体力、薬の効き具合、がんの増殖の速さみたいなのが絡み合ってるから、医者にも余命なんて分からないものだと思うようになったよ
私は再発当初、「予後は厳しい」という主治医の言葉に怯えまくってたけど、5年超えたあたりから「どうせ医者にもわかんないんじゃん」と思って開き直るようになった。もちろん恐怖はいつも隣にあるけど
私は再発当初、「予後は厳しい」という主治医の言葉に怯えまくってたけど、5年超えたあたりから「どうせ医者にもわかんないんじゃん」と思って開き直るようになった。もちろん恐怖はいつも隣にあるけど
2021/04/30(金) 08:51:19.27ID:1XfQCVw/
そうだよね。
余命って話だから基本ステ4の遠隔転移ありだと思うけど、乳癌の種類にもよるし、薬の効き方や耐性の取得時期にもよるし、もちろんどういった治療方法を選択してるのかにもよるよね。
同じ種類に区分されたとしても個々に効く治療も異なって一概に判断出来ないのが乳がんなんだと最近思うよ。
余命って話だから基本ステ4の遠隔転移ありだと思うけど、乳癌の種類にもよるし、薬の効き方や耐性の取得時期にもよるし、もちろんどういった治療方法を選択してるのかにもよるよね。
同じ種類に区分されたとしても個々に効く治療も異なって一概に判断出来ないのが乳がんなんだと最近思うよ。
2021/05/02(日) 14:12:48.82ID:4QhuTNT8
天気が悪いせいか眠剤の効果が残ってるのか、午後になってもすごく怠い。仕事もあるのに何もやる気がでない。風呂に入るのもめんどくさい
2021/05/02(日) 15:30:18.25ID:3jYxMIfT
終活の都合もあるので、だいたいでもいいから
どのくらいかは知りたいなぁ
ある日突然、ガクっと来るんだろうか
どのくらいかは知りたいなぁ
ある日突然、ガクっと来るんだろうか
2021/05/02(日) 17:53:29.57ID:eKOy6n6z
>>76
医者に聞けばいいのでは?
医者に聞けばいいのでは?
2021/05/02(日) 17:59:43.17ID:vfBVfBOj
>>76
薬の効果がなくなって変更になるたびに、使える薬が減ってきてそろそろかなと思いながら過ごしてる
東京オリンピックを見ることを目標にひていた数年前、今はもうオリンピックが楽しみじゃなくなったしなんだかなぁ
薬の効果がなくなって変更になるたびに、使える薬が減ってきてそろそろかなと思いながら過ごしてる
東京オリンピックを見ることを目標にひていた数年前、今はもうオリンピックが楽しみじゃなくなったしなんだかなぁ
2021/05/02(日) 19:13:19.27ID:3jYxMIfT
>>77
あいまいな返事しかなかった
あいまいな返事しかなかった
2021/05/02(日) 19:28:39.68ID:QhrvJt7/
81がんと闘う名無しさん
2021/05/03(月) 12:34:15.35ID:rMcQ4DK4 TS-1服用者です
飲み出して8ヶ月になりますが昨日の夜中始めて脚の不快なムズムズした感覚が続き朝5時まで眠れませんでした
2時間は眠れましたがそれまでずっと寝返りをひきりなしに打って凄く苦痛でした
あとガンに悪い低タンパク低カロリーな食の細い生活をしていてら8kg痩せて逆効果だと知り、なるべく高タンパクな食事に変えていましたが、揚げ物は無理なようで翌日吐き気と嘔吐で辛かったです(昨日)
脚のムズムズ症候群みたいな副作用があるかもしれないと主治医には言われていましたが同じムズムズで眠れない方はいらっしゃいますか?
飲み出して8ヶ月になりますが昨日の夜中始めて脚の不快なムズムズした感覚が続き朝5時まで眠れませんでした
2時間は眠れましたがそれまでずっと寝返りをひきりなしに打って凄く苦痛でした
あとガンに悪い低タンパク低カロリーな食の細い生活をしていてら8kg痩せて逆効果だと知り、なるべく高タンパクな食事に変えていましたが、揚げ物は無理なようで翌日吐き気と嘔吐で辛かったです(昨日)
脚のムズムズ症候群みたいな副作用があるかもしれないと主治医には言われていましたが同じムズムズで眠れない方はいらっしゃいますか?
2021/05/03(月) 15:36:54.50ID:mpKIzGeU
83がんと闘う名無しさん
2021/05/03(月) 16:08:03.64ID:rMcQ4DK484がんと闘う名無しさん
2021/05/03(月) 16:10:00.73ID:rMcQ4DK42021/05/03(月) 20:24:51.34ID:mpKIzGeU
>>84
ロキソニンをずっと飲んでますが、先月、左腎臓辺りに激痛走りまして、緊急入院一週間。
医療用麻薬?入りの痛み止めで治まりました。
また、激痛がきた場合飲めるように処方してもらいましたが、クセになるのが恐いので、退院してから数回しか飲んでません。
ロキソニンをずっと飲んでますが、先月、左腎臓辺りに激痛走りまして、緊急入院一週間。
医療用麻薬?入りの痛み止めで治まりました。
また、激痛がきた場合飲めるように処方してもらいましたが、クセになるのが恐いので、退院してから数回しか飲んでません。
86がんと闘う名無しさん
2021/05/03(月) 20:41:24.75ID:DzTyjrDW >>85
そうなんですね
痛みは苦痛やストレス、QOLの質も低め、ひいては治療や通院、命へのモチベーションも落とし寿命にも拘るそうです
昔は癖になるという考えがあったそうですが、今の先進医療の見解では無理や我慢は絶対にせずに医師に正直に現状を伝えて、少量から自分に合ったオピオイド系やその他のお薬を飲んでいきましょうと私は医師から言われました
参考までに
そうなんですね
痛みは苦痛やストレス、QOLの質も低め、ひいては治療や通院、命へのモチベーションも落とし寿命にも拘るそうです
昔は癖になるという考えがあったそうですが、今の先進医療の見解では無理や我慢は絶対にせずに医師に正直に現状を伝えて、少量から自分に合ったオピオイド系やその他のお薬を飲んでいきましょうと私は医師から言われました
参考までに
2021/05/03(月) 22:32:40.34ID:mpKIzGeU
88がんと闘う名無しさん
2021/05/04(火) 09:28:35.41ID:wgxDqEsm >>87
偉そうだったらすみません
ただ、私は痛みというより言いようのない怠さ、言葉では説明出来ない具合の悪さに悩んでると、相談して出してもらったお薬でかなりQOLが上がったので、似たような症状かなぁと思いました
ちなみに昨晩はキレかけたオピオイドでは効かない腰の痛みに久しぶりにロキソニンを飲んで寝たらスヤスヤ眠れて今朝は快調です
偉そうだったらすみません
ただ、私は痛みというより言いようのない怠さ、言葉では説明出来ない具合の悪さに悩んでると、相談して出してもらったお薬でかなりQOLが上がったので、似たような症状かなぁと思いました
ちなみに昨晩はキレかけたオピオイドでは効かない腰の痛みに久しぶりにロキソニンを飲んで寝たらスヤスヤ眠れて今朝は快調です
2021/05/07(金) 12:43:38.39ID:hVciVIcR
アフィニトールを長く使えてる方いますか?
2021/05/07(金) 16:27:49.49ID:Gx3b2xpa
>>89
今年から飲み始めたけど、あまり効いてないみたいで薬変更するかあと2カ月様子見ると言われた。
前回のベージニオは1年効いたから、アフィニトールも1年効いてほしいのに!ベージニオの下痢に比べたら副作用は楽。
今年から飲み始めたけど、あまり効いてないみたいで薬変更するかあと2カ月様子見ると言われた。
前回のベージニオは1年効いたから、アフィニトールも1年効いてほしいのに!ベージニオの下痢に比べたら副作用は楽。
2021/05/07(金) 18:22:10.81ID:oB4GvMeq
ありがとうございます
アフィニトールが最後の薬なので少しでも長く効いてほしいのですが、長く使えてる方をあまり見ない気がして、、、
副作用が少ないのは良いですね
アフィニトールが最後の薬なので少しでも長く効いてほしいのですが、長く使えてる方をあまり見ない気がして、、、
副作用が少ないのは良いですね
2021/05/07(金) 19:57:30.72ID:Gx3b2xpa
>>91
え!!最後の薬って…本当?
私の場合はそんな話されなかったけど、効きが悪いのに2カ月様子見ると渋い顔されたので、ただ寿命を少しでも伸ばそうとされただけなのかも…と思えてきた。
主な副作用は肺炎と口内炎、どっちもならなかった。悩みは顔中に大量ニキビ、めまいぐらい。
え!!最後の薬って…本当?
私の場合はそんな話されなかったけど、効きが悪いのに2カ月様子見ると渋い顔されたので、ただ寿命を少しでも伸ばそうとされただけなのかも…と思えてきた。
主な副作用は肺炎と口内炎、どっちもならなかった。悩みは顔中に大量ニキビ、めまいぐらい。
2021/05/08(土) 08:11:29.26ID:k8cWyGym
紛らわしくてすみません
あとは抗がん剤のみになるようです
ぜローダとか長く使ってる人いるのであやかりたいです
あとは抗がん剤のみになるようです
ぜローダとか長く使ってる人いるのであやかりたいです
2021/05/08(土) 14:34:37.45ID:ifn9azGf
>>93
お返事ありがとう、ちょっと安心した。アフィニトール使ってる人少ないみたいなので、また情報交換しましょう!
お返事ありがとう、ちょっと安心した。アフィニトール使ってる人少ないみたいなので、また情報交換しましょう!
95がんと闘う名無しさん
2021/05/10(月) 12:38:49.37ID:c/DTaS6V2021/05/10(月) 16:29:29.47ID:4pKBUlL5
いわゆるエンドレス抗がん剤ってそれらが効かなくなったら無治療になるんですよね?
そこからが余命宣告?
うちの主治医もそのへんぼかすからいまいちよく分からない
たまに無治療で何年って人もいるけど
そこからが余命宣告?
うちの主治医もそのへんぼかすからいまいちよく分からない
たまに無治療で何年って人もいるけど
97がんと闘う名無しさん
2021/05/10(月) 16:59:13.18ID:c/DTaS6V Twitterでフォロワーさんだった方はギリギリ迄入院抗がん剤を数回繰り返してやって自宅に帰られて2週間位で亡くなったみたいだった
98がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 13:05:36.14ID:VcwHuO4T 今日外来
毎日朝飲んでる医療麻薬が手違いで、今朝分がなくて死にそうに具合悪い
院内処方してくれるはずがまた手違いで前科終わって調剤薬局行くまで飲めない
軽く死にそう
本当にできる限りは麻薬に頼らない方がいいと思います
あるとこんなに楽で幸せなことはなあけど、切れたら絶望的に辛いですから
毎日朝飲んでる医療麻薬が手違いで、今朝分がなくて死にそうに具合悪い
院内処方してくれるはずがまた手違いで前科終わって調剤薬局行くまで飲めない
軽く死にそう
本当にできる限りは麻薬に頼らない方がいいと思います
あるとこんなに楽で幸せなことはなあけど、切れたら絶望的に辛いですから
2021/05/11(火) 13:48:58.77ID:UOF6xrYN
オピオイド?
たんに痛みががまんできないほどになるとかじゃなくて辛いの?
たんに痛みががまんできないほどになるとかじゃなくて辛いの?
100がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 14:57:44.05ID:VcwHuO4T 痛みもあるし太腿に乳酸が溜まってるみたいな脚の重さ、体の震えも辛いです
101がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 14:59:34.76ID:BUG6bQsp 腫瘍マーカーのceaがここ3ヶ月で2倍ほど上がってる
今までは骨だけだったんだけどこんなに上がってるのはやっぱり臓器だよね
これから検査していくけどもう本当に憂鬱
今までは骨だけだったんだけどこんなに上がってるのはやっぱり臓器だよね
これから検査していくけどもう本当に憂鬱
102がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 15:03:21.43ID:t3CSEb5o103がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 15:11:45.64ID:BUG6bQsp104がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 19:47:55.81ID:AZxNMdeK >>101
自分は数年前臓器に転移した時は基準値内で微増した
先月は微増どころか明らかに増加したけど骨転移の範囲が広がったせいみたいだった
薬を前やってたのに戻したら今月は値半減してたよ
必ずしも数値通りと言うわけではないだろうけど、何がどうなってるのか分からない
なるようにしかならんでなるべく楽しいこと考えるように現実逃避して
あまり悩まない方が良いかも
自分は数年前臓器に転移した時は基準値内で微増した
先月は微増どころか明らかに増加したけど骨転移の範囲が広がったせいみたいだった
薬を前やってたのに戻したら今月は値半減してたよ
必ずしも数値通りと言うわけではないだろうけど、何がどうなってるのか分からない
なるようにしかならんでなるべく楽しいこと考えるように現実逃避して
あまり悩まない方が良いかも
105がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 20:59:40.01ID:BUG6bQsp106がんと闘う名無しさん
2021/05/11(火) 23:14:10.25ID:3heUJKhg 自分も半年間CEAとCA153が上がり続けてる。
半年前からすでに基準値越え。
でも、臓器への転移無しで骨だけ。
薬変更したので、下がるといいな。
半年前からすでに基準値越え。
でも、臓器への転移無しで骨だけ。
薬変更したので、下がるといいな。
107がんと闘う名無しさん
2021/05/12(水) 18:48:58.87ID:EGja+N4l 西郷輝彦は治療のためにオーストラリアへ行くのか
お金のある人は違うね
さくらももこも生きてたら行ってただろうな
お金のある人は違うね
さくらももこも生きてたら行ってただろうな
108がんと闘う名無しさん
2021/05/12(水) 23:41:00.98ID:2L7G0Jdr 頭が痛い〜カロナールじゃ誤魔化せなくなってきた…脳転移つら…プレドニンで浮腫むし
オピオイドは骨転移にはいい仕事してくれるけど頭痛には効かないよねえ
甲状腺にも腫瘍できてるから声がうまく出ないし
はよ楽になりたい〜中々死ねないの辛いよね
オピオイドは骨転移にはいい仕事してくれるけど頭痛には効かないよねえ
甲状腺にも腫瘍できてるから声がうまく出ないし
はよ楽になりたい〜中々死ねないの辛いよね
109がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 11:00:04.32ID:O30skzti カロナール弱くない?ロキソニンは禁止されているの?
110がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 15:39:19.46ID:R9MZ2RWB 最近、レトロゾールの副作用なのか
頭重が出てきている
頭痛にオキシコンチンってなんで効かないんだろうね
ロキソニンもイマイチだし
頭重が出てきている
頭痛にオキシコンチンってなんで効かないんだろうね
ロキソニンもイマイチだし
111がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 16:02:27.45ID:Ayt/nKz1 頭痛の種類によるけど、偏頭痛なら自分の場合ロキソニン効かない
イミグランを処方してもらってる
こっちは効くよ(本当に酷いときは効かないこともあるけど)
イミグランを処方してもらってる
こっちは効くよ(本当に酷いときは効かないこともあるけど)
112がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 18:20:34.23ID:R9MZ2RWB ありがとう
片頭痛の発作みたのではないんだよね
しめつけられるような、船酔いみたいな不快感
夕方になるとおさまる
片頭痛の発作みたのではないんだよね
しめつけられるような、船酔いみたいな不快感
夕方になるとおさまる
113がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 18:55:04.88ID:h5Dfu18w >>112
自分も偏頭痛の発作みたいなのはないの
音と光とかそう言うの全くない
症状的には緊張型頭痛(特に目の使いすぎ)で、
自分でもずっとそうだと思ってたんだけど、
普通の鎮痛剤が全然効かなくて
ひょっとして?で内科医が出してくれたイミグランがめちゃ効いた
頭痛の痛みかた感じかたは人それぞれだし、
症状酷かったり、夕方になっても治まらないとかなったら、
頭痛外来とか主治医に相談だけでもしてみるといいかも
自分も偏頭痛の発作みたいなのはないの
音と光とかそう言うの全くない
症状的には緊張型頭痛(特に目の使いすぎ)で、
自分でもずっとそうだと思ってたんだけど、
普通の鎮痛剤が全然効かなくて
ひょっとして?で内科医が出してくれたイミグランがめちゃ効いた
頭痛の痛みかた感じかたは人それぞれだし、
症状酷かったり、夕方になっても治まらないとかなったら、
頭痛外来とか主治医に相談だけでもしてみるといいかも
114がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 18:58:29.58ID:h5Dfu18w あ、あと自分は年一回脳MRIで視てもらってる
あんまり酷い頭痛は脳転移の疑いもあるからって医師の判断で
あんまり酷い頭痛は脳転移の疑いもあるからって医師の判断で
115がんと闘う名無しさん
2021/05/13(木) 21:13:19.11ID:R9MZ2RWB 脳転移の疑いはある・・・・
骨シンチでうっすら染まっているといわれたから
診断結果では脳転移なしにはなっているけど
運動神経にきたらやばいよね
骨シンチでうっすら染まっているといわれたから
診断結果では脳転移なしにはなっているけど
運動神経にきたらやばいよね
116がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 00:03:04.62ID:1bEz6f6T 小脳転移で身体が傾いて歩けないよ。ガンマナイフもやったけどキリがないからもう対処療法しかしてない。今はステロイドが効いて普通に生活はできる。
頭頂部の腫瘍は放射線頑張って大分消えてくれたけど…。
脳のむくみで頭痛がね。頭が痛いのって辛いよね。
頭頂部の腫瘍は放射線頑張って大分消えてくれたけど…。
脳のむくみで頭痛がね。頭が痛いのって辛いよね。
117がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 14:16:58.81ID:ir/WyfkKK 前に骨盤骨折して杖でしか歩けないと書いた者です
もう3年くらいは仕事も全く出来てません
毎日朝起きて薬飲んでほんの少しの食料を食べるだけの繰り返しです
1人暮らしです
生きるのに疲れてますが死ぬ所には転移しない
TS-1とノルバディックスを飲んでます
口の中がすぐに血だらけになるので(他の粘膜も)毎月減量中です
なんもやる事がなくてもう本音は即死にたいですが自殺以外にこれが死なない
TS-1を止めて死ぬのに時間がかかりそうなんですよ
それにこれ以上骨折して寝たきりにはなりたくない
でも生きてても辛いだけやる事や出来る事もなく
どなたか生きるヒントとか心の持ち方根を使わない趣味などあれば教えて下さい
もう体力も使い果たしてスゴい痩せてます
もう3年くらいは仕事も全く出来てません
毎日朝起きて薬飲んでほんの少しの食料を食べるだけの繰り返しです
1人暮らしです
生きるのに疲れてますが死ぬ所には転移しない
TS-1とノルバディックスを飲んでます
口の中がすぐに血だらけになるので(他の粘膜も)毎月減量中です
なんもやる事がなくてもう本音は即死にたいですが自殺以外にこれが死なない
TS-1を止めて死ぬのに時間がかかりそうなんですよ
それにこれ以上骨折して寝たきりにはなりたくない
でも生きてても辛いだけやる事や出来る事もなく
どなたか生きるヒントとか心の持ち方根を使わない趣味などあれば教えて下さい
もう体力も使い果たしてスゴい痩せてます
118がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 14:33:47.97ID:79Y96W/P >>117
どこ住みですか?東京なら友達になりたい
どこ住みですか?東京なら友達になりたい
119がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 15:14:10.44ID:fdZMc5SA >>117
TS-1とノルバ飲んでるんですね
基本抗がん剤とホルモン療法はあわせてやらないと聞きましたが、
どういう経緯でその組み合わせで飲むことになったのか良かったら教えて頂けませんか?
心に余裕のある時で構いませんので・・・
気力が湧かないのは辛いですよね
腫瘍内科もしくは心療内科等には相談されてますか?
安定剤や眠剤等服用されてますでしょうか
私も処方されてますが、よく眠れるようになってからはネガティブな気分から多少脱しやすくなりました
私の趣味は参考にならないかもしれませんが・・・
私は元々オタ気味ではあったんですが、ゲームやアニメ、漫画等でひたすら別世界に脳を飛ばして現実逃避してます
成人してからはたかがアニメと馬鹿にしていた時期もあったものの、
最近とあるアニメのキャラの生きざまに心を打たれてしまい、今はそれをモチベーションに生きています
ネトフリで海外ドラマ等を観ていらっしゃる方も結構多いと思います
まずは現状のことを考えなくていい、悩む時間を減らせる何かが見つかるといいのですが・・・
TS-1とノルバ飲んでるんですね
基本抗がん剤とホルモン療法はあわせてやらないと聞きましたが、
どういう経緯でその組み合わせで飲むことになったのか良かったら教えて頂けませんか?
心に余裕のある時で構いませんので・・・
気力が湧かないのは辛いですよね
腫瘍内科もしくは心療内科等には相談されてますか?
安定剤や眠剤等服用されてますでしょうか
私も処方されてますが、よく眠れるようになってからはネガティブな気分から多少脱しやすくなりました
私の趣味は参考にならないかもしれませんが・・・
私は元々オタ気味ではあったんですが、ゲームやアニメ、漫画等でひたすら別世界に脳を飛ばして現実逃避してます
成人してからはたかがアニメと馬鹿にしていた時期もあったものの、
最近とあるアニメのキャラの生きざまに心を打たれてしまい、今はそれをモチベーションに生きています
ネトフリで海外ドラマ等を観ていらっしゃる方も結構多いと思います
まずは現状のことを考えなくていい、悩む時間を減らせる何かが見つかるといいのですが・・・
120がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 18:58:04.18ID:ir/WyfkKK >>118
残念ながら西日本です
>>119
イブランスを飲んでからそれがヒントになりました
闘病生活は13年以上と長いです
ノルバディックスと同時に飲まないといけないイブランス
そういうお薬があるんだと知りました(服用済み)
それで闘病も長くなると使える薬は副作用の軽いものは使い果たしてしまいました
イブランスがノルバディックスと同時服用で効くなら他の薬も同時に飲めば効くのではないかと思い主治医に出して貰いました
TS-1は間をあけて3度目です
ノルバディックスと同時服用じゃないと効かないんです
それが今効いています
1つ前の抗がん剤のジェムザールの時から始めました
同時に服用すると効かなくなってたお薬がなんと私には効きました
今出来る事がなくなりましたがその頃はまだ前向きに生きて日常生活も普通に出来てました
だからまだ薬に効いてほしくて始めました
そして皮肉な事に腫瘍マーカーは少しずつ減ってるんです
残念ながら西日本です
>>119
イブランスを飲んでからそれがヒントになりました
闘病生活は13年以上と長いです
ノルバディックスと同時に飲まないといけないイブランス
そういうお薬があるんだと知りました(服用済み)
それで闘病も長くなると使える薬は副作用の軽いものは使い果たしてしまいました
イブランスがノルバディックスと同時服用で効くなら他の薬も同時に飲めば効くのではないかと思い主治医に出して貰いました
TS-1は間をあけて3度目です
ノルバディックスと同時服用じゃないと効かないんです
それが今効いています
1つ前の抗がん剤のジェムザールの時から始めました
同時に服用すると効かなくなってたお薬がなんと私には効きました
今出来る事がなくなりましたがその頃はまだ前向きに生きて日常生活も普通に出来てました
だからまだ薬に効いてほしくて始めました
そして皮肉な事に腫瘍マーカーは少しずつ減ってるんです
121がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 22:23:35.61ID:/VXAQuqe >>117
同じく無職、杖か車椅子生活の引きこもりです。全身骨転移と肝臓転移で人生あと1年2年くらいかな、私の人生なんだったんだろうと考えてしまう…
病気のことを考えてると辛いので毎日現実逃避です。Netflix、アマプラで映画や海外ドラマもわりと飽きました。今は推しができて毎週YouTubeを更新、新曲発表やMV公開、コロナ禍での生配信ライブなど自宅にいながらネット内追っかけしてます。久しぶりに応援したいと思えるアイドルができました。
次の新曲MVが見たいから、生配信が見たいから…そんな理由で生きる意味ができました。
同じく無職、杖か車椅子生活の引きこもりです。全身骨転移と肝臓転移で人生あと1年2年くらいかな、私の人生なんだったんだろうと考えてしまう…
病気のことを考えてると辛いので毎日現実逃避です。Netflix、アマプラで映画や海外ドラマもわりと飽きました。今は推しができて毎週YouTubeを更新、新曲発表やMV公開、コロナ禍での生配信ライブなど自宅にいながらネット内追っかけしてます。久しぶりに応援したいと思えるアイドルができました。
次の新曲MVが見たいから、生配信が見たいから…そんな理由で生きる意味ができました。
122がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 23:41:42.86ID:ibYPx2og イブランスの副作用ってどんな感じですか
レトロゾール飲んでるからイブランス併用してみたい気がするけど
副作用が怖い
医者に言ってはみたけど、あんまり勧められないし
レトロゾール飲んでるからイブランス併用してみたい気がするけど
副作用が怖い
医者に言ってはみたけど、あんまり勧められないし
123がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 23:51:48.14ID:ir/WyfkKK124がんと闘う名無しさん
2021/05/14(金) 23:59:46.07ID:ibYPx2og 辛いと思うから辛いのでは?
自分もほとんど同じような生活をしていますが
昼過ぎに起きて、ただただテレビ見て、夕方から晩酌して、
ちょっと食べて、寝て
毎日徹夜してアクセク働いていた頃に比べれば
天国のような毎日です
自分もほとんど同じような生活をしていますが
昼過ぎに起きて、ただただテレビ見て、夕方から晩酌して、
ちょっと食べて、寝て
毎日徹夜してアクセク働いていた頃に比べれば
天国のような毎日です
125がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 13:38:40.97ID:T4KuP4icK 骨盤骨折のものですがもう1つこちらも大きな問題なので聞かせて下さい。
もう働けなって長くとうとう貯金も半年でなくなりそうです
お金はどうされてますか?
1人暮らしで働けない生活費や治療費はかかります
お金の事はどうされてるのか教えて下さい
もう働けなって長くとうとう貯金も半年でなくなりそうです
お金はどうされてますか?
1人暮らしで働けない生活費や治療費はかかります
お金の事はどうされてるのか教えて下さい
126がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 14:53:03.13ID:MYmpw1u/ >>125
迷わず生活保護を受けて下さい。
預金額も正直に申告しましょう。
恐らくですが、保護開始されて預金がある内は
医療費のみ保護になると思います。
その預金が無くなれば家賃や生活費などの
保護が開始されると思います。
本来はあなたのような方を保護するのが目的ですので
遠慮なく申請して下さいね。
迷わず生活保護を受けて下さい。
預金額も正直に申告しましょう。
恐らくですが、保護開始されて預金がある内は
医療費のみ保護になると思います。
その預金が無くなれば家賃や生活費などの
保護が開始されると思います。
本来はあなたのような方を保護するのが目的ですので
遠慮なく申請して下さいね。
127がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 16:17:38.42ID:ImM99c5n 障害年金という制度もありますよ
医師に相談しては?
医師に相談しては?
128がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 16:59:11.64ID:bVVVedI+ 自分もネットフリックス、アマプラ
あと5ちゃんでは叩かれがちだけどkpopは無料でYouTubeでバンバン上げてくれるし在宅にも楽しめるコンテンツだから追ってるよ
あと5ちゃんでは叩かれがちだけどkpopは無料でYouTubeでバンバン上げてくれるし在宅にも楽しめるコンテンツだから追ってるよ
129がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 17:08:20.59ID:2/p7EWV0 ネトフリとアマプラはTSUTAYAに行かなくてもよくなって本当にありがたい
昔の海外ドラマが気が紛れていいな
あとは地味に読書
今買ってある本が全部読み切れるかちょっと自信ないけど…
こういうのが楽しめる日は嬉しい
体調がよくないと沈みます
昔の海外ドラマが気が紛れていいな
あとは地味に読書
今買ってある本が全部読み切れるかちょっと自信ないけど…
こういうのが楽しめる日は嬉しい
体調がよくないと沈みます
130がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 17:12:04.15ID:NOYAJpJ2 >>128
k-popいいですね!
最近は若手ジャニーズもYouTubeをやっているのでバラエティにMVに楽しいです。嵐が好きな方はニノがYouTube始めましたね。お茶の間程度にSMAPや嵐を見てきた世代なのでYouTubeも楽しく見れて元気をもらえてます。
k-popいいですね!
最近は若手ジャニーズもYouTubeをやっているのでバラエティにMVに楽しいです。嵐が好きな方はニノがYouTube始めましたね。お茶の間程度にSMAPや嵐を見てきた世代なのでYouTubeも楽しく見れて元気をもらえてます。
131がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 22:31:43.45ID:T4KuP4icK これから先も幾度となくスレに同じ事を書くかもしれません
解決しない悩みが同じでずっと心にあるんです
で時々たまらなくなる
しかし言える場所や理解して貰える場所はスゴく限られています
ここにくれば心が少し助かるんです
だから荒らしてるつもりはないので許して下さい
解決しない悩みが同じでずっと心にあるんです
で時々たまらなくなる
しかし言える場所や理解して貰える場所はスゴく限られています
ここにくれば心が少し助かるんです
だから荒らしてるつもりはないので許して下さい
132がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 23:40:41.85ID:WFF5tkqM133がんと闘う名無しさん
2021/05/15(土) 23:54:35.97ID:IA0tx5Hy >>131
何度でも書いていいよ
ここでもよく同じ人だろうなあという書き込みを見かけるけど、吐き出したいことは思った時に書けばいいと思う
同じ悩みを持つ人は、リアルじゃまず出会えないから。オフ会でもあれば別だけど
何度でも書いていいよ
ここでもよく同じ人だろうなあという書き込みを見かけるけど、吐き出したいことは思った時に書けばいいと思う
同じ悩みを持つ人は、リアルじゃまず出会えないから。オフ会でもあれば別だけど
134がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 00:57:19.61ID:RzAOMZ0T 自分も同じこと何回か書き込んでます
咎めずにいてもらえてありがたいです
少しでも平穏に過ごせるように祈ってます
咎めずにいてもらえてありがたいです
少しでも平穏に過ごせるように祈ってます
135がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 09:26:38.02ID:kHroExy0136がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 09:40:30.08ID:lxsEPsYF137がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 09:57:56.04ID:1ja63SvB >>135
わたしはアマプラで「大草原の小さな家」を見ています
ネトフリでは「フレンズ」を見てます
字幕で見てて目が疲れるんですが、寝て見るとき、タブレットの角度を調整したらだいぶ疲れなくなりました
最新のドラマも好きなのですが展開が早いと理解が追いつかなくなりました
わたしはアマプラで「大草原の小さな家」を見ています
ネトフリでは「フレンズ」を見てます
字幕で見てて目が疲れるんですが、寝て見るとき、タブレットの角度を調整したらだいぶ疲れなくなりました
最新のドラマも好きなのですが展開が早いと理解が追いつかなくなりました
138がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 16:36:13.77ID:CIvwpJ4c 2018年に再発して主治医には頑張ってる方ですごいと言われたけどまだまだ足りないし生きたいです
皆さんは何年目ですか?励みにさせて下さい
皆さんは何年目ですか?励みにさせて下さい
139がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 19:23:52.40ID:SYOBA+eS >>138
2018年に再発転移一緒だー
2018年に再発転移一緒だー
140がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 20:00:00.50ID:pNwFf47j 私は2017年に肺転移発覚でそれから肝、骨と続々転移
恐らくまだ余命云々ではないと思うけど、長く苦しみたくないな
恐らくまだ余命云々ではないと思うけど、長く苦しみたくないな
141がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 21:07:37.61ID:pQRybpAk 4年目です。全身あちこち転移ありですよ。
142がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 23:27:41.52ID:ogIEY4Y4 7年目です。肺転移ですがなんとか制御してます。検査のたびに生きた心地がしない。
コロナが終息したら旅行にいきたいなー
コロナが終息したら旅行にいきたいなー
143がんと闘う名無しさん
2021/05/16(日) 23:42:50.16ID:7SfTUhIQ144がんと闘う名無しさん
2021/05/17(月) 01:08:49.30ID:MZ6MFOqk >>138
2017年多発骨転移、去年は肝臓転移も見つかったよ。
2017年多発骨転移、去年は肝臓転移も見つかったよ。
145がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 07:17:44.61ID:WVuZO75T 頸部リンパ節転移はステージ4になりますか?
146がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 08:25:18.99ID:bZSmXHPE 転移、再発したら局所じゃなければステージ4になります
147がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 08:36:25.45ID:E7K0MGH6 >>145
乳癌の領域リンパ節は腋窩リンパ節,鎖骨上、下リンパ節,内胸リンパ節なので、頸部リンパ節は遠隔転移の扱いになります
乳癌の領域リンパ節は腋窩リンパ節,鎖骨上、下リンパ節,内胸リンパ節なので、頸部リンパ節は遠隔転移の扱いになります
148がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 09:23:28.06ID:ePmfm/nd 西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美という中年女性は勤務中に男性職員に対して
「三万円払うから、肉棒を咥えさせて」と懇願して勤務中にもかかわらず嬉々として肉棒を咥えている
痴女。
「三万円払うから、肉棒を咥えさせて」と懇願して勤務中にもかかわらず嬉々として肉棒を咥えている
痴女。
149がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 13:00:08.17ID:hgizaLjZ 再発6年目です
一昨年前までは美術館、観劇等ちょこちょこ出かけてたんだ
歩きずらくなった時落ち込んで卑屈になってたけど、
世の中がコロナでいずれにせよ外出自粛 在宅の楽しみ方も増えてる気がするし
ちなみに私はアマプラYouTubeで動画を見るほか、めちゃコミまんが王国等でマンガ読んでる
ebookjapanがTpoint使えるんで全巻読みたいときは医療費をTカードで払いポイントで購入してるw
一昨年前までは美術館、観劇等ちょこちょこ出かけてたんだ
歩きずらくなった時落ち込んで卑屈になってたけど、
世の中がコロナでいずれにせよ外出自粛 在宅の楽しみ方も増えてる気がするし
ちなみに私はアマプラYouTubeで動画を見るほか、めちゃコミまんが王国等でマンガ読んでる
ebookjapanがTpoint使えるんで全巻読みたいときは医療費をTカードで払いポイントで購入してるw
150がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 13:03:14.71ID:hWX2Ws/B ネトフリでも闘病とか病気モノはもちろんだけど、LGBTや人種差別を扱った良作!とかも全部スルーしてる
正直この状態で啓蒙されてもしんどいし疲れないやつだけ見てる
正直この状態で啓蒙されてもしんどいし疲れないやつだけ見てる
151がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 13:18:33.62ID:rJmKZ2BL >>150
ああ分かる
リアリティのあるものは自分も観ないようにしてる
「癌」ってワード出されると傍で聞いてる子供がめちゃくちゃ悲しそうな顔する
ごめんねって気持ちに都度なるからしんどい
cmとかでも「癌」ってワードが当たり前に出てくるからテレビは観なくなった
そう言うものとは関係ない別の世界軸のお話ばかり観てるわ
LGBTや差別的な話も、元気な人達だけでどうぞ、こっちはもうそんなこと考える余裕すらないから・・・
って気持ちになる
我ながらひねくれてると思うけど、
現実逃避の時間だけでも何も余計なこと考えずにいたいんだよね
ああ分かる
リアリティのあるものは自分も観ないようにしてる
「癌」ってワード出されると傍で聞いてる子供がめちゃくちゃ悲しそうな顔する
ごめんねって気持ちに都度なるからしんどい
cmとかでも「癌」ってワードが当たり前に出てくるからテレビは観なくなった
そう言うものとは関係ない別の世界軸のお話ばかり観てるわ
LGBTや差別的な話も、元気な人達だけでどうぞ、こっちはもうそんなこと考える余裕すらないから・・・
って気持ちになる
我ながらひねくれてると思うけど、
現実逃避の時間だけでも何も余計なこと考えずにいたいんだよね
152がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 15:02:55.46ID:bZSmXHPE ビッグバンセオリーを飽きても飽きても繰り返し観てる
フレンズは2回迄は面白く観れたんだけど年代的にちょっと古い感じしてしまう
オタク観てると癒される
自分はオタクじゃないんだけどオタクの友達が多かったせいかなぁ
あとウォーキングデッドがシーズン10迄行って激しくつまらなくなってからタイミング良く日本版TWD的な「君と世界が終わるまで」が始まって超ゾンビのメイクがショボいし役者の演技も下手なんだけど、何かHuluで何回も観てる
すごく不謹慎だとは思うんだけどあの独特の終末観に癒されてしまう
みんないつゾンビに殺されるか分からないから、平等な感じがしちゃうのかも
竹内涼真と菅田将暉が好きなせいもあるけど変に落ち着く
フレンズは2回迄は面白く観れたんだけど年代的にちょっと古い感じしてしまう
オタク観てると癒される
自分はオタクじゃないんだけどオタクの友達が多かったせいかなぁ
あとウォーキングデッドがシーズン10迄行って激しくつまらなくなってからタイミング良く日本版TWD的な「君と世界が終わるまで」が始まって超ゾンビのメイクがショボいし役者の演技も下手なんだけど、何かHuluで何回も観てる
すごく不謹慎だとは思うんだけどあの独特の終末観に癒されてしまう
みんないつゾンビに殺されるか分からないから、平等な感じがしちゃうのかも
竹内涼真と菅田将暉が好きなせいもあるけど変に落ち着く
153がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 16:10:46.78ID:ox6LQzQB >>151
わかるよーテレビって急に癌のワードが出てくるよね
応援しているアイドルがいて、コント番組に出演決まってワクワクしてたの
好きなアイドルが医者役で『あなたの病気は…癌です』お笑い芸人『ガーン』みたいな流れで笑えずショック受けた
ファンサイトでは面白かった白衣がかっこよかったと盛り上がってたけど、好きなアイドルに癌宣告された気分でしばらく落ち込んだ…
わかるよーテレビって急に癌のワードが出てくるよね
応援しているアイドルがいて、コント番組に出演決まってワクワクしてたの
好きなアイドルが医者役で『あなたの病気は…癌です』お笑い芸人『ガーン』みたいな流れで笑えずショック受けた
ファンサイトでは面白かった白衣がかっこよかったと盛り上がってたけど、好きなアイドルに癌宣告された気分でしばらく落ち込んだ…
154がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 16:42:40.24ID:l3WumiY8 >>151
私もわかるー
闘病ものや誰かが死ぬとわかってるものはなんとなく避けてる
この前リコカツという恋愛?ドラマを見てたら、主人公のお母さんが乳がん検査の要再検査の用紙を眺めてるシーンがあって「うあー」となった
思ったより自分の中の地雷が大きい
私もわかるー
闘病ものや誰かが死ぬとわかってるものはなんとなく避けてる
この前リコカツという恋愛?ドラマを見てたら、主人公のお母さんが乳がん検査の要再検査の用紙を眺めてるシーンがあって「うあー」となった
思ったより自分の中の地雷が大きい
155がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 17:21:54.33ID:VB+Zlk5j156がんと闘う名無しさん
2021/05/18(火) 18:43:02.54ID:bZSmXHPE157がんと闘う名無しさん
2021/05/19(水) 00:03:29.79ID:7v3QP+nd >>151
わかりすぎる
私もフィクションやCMでガンというワードが出るのがすごく嫌。私が嫌というよりも、家族が微妙な空気になるのが嫌。
著名人がガンで亡くなったとか手術したとかのニュースも夕食時に気まずくなるから、そういう話題がありそうな日は先回りしてニュース以外の番組をかけておく
最近は至るところにガンというワードがあって気が抜けない。ガン以外の闘病モノも見たくない
わかりすぎる
私もフィクションやCMでガンというワードが出るのがすごく嫌。私が嫌というよりも、家族が微妙な空気になるのが嫌。
著名人がガンで亡くなったとか手術したとかのニュースも夕食時に気まずくなるから、そういう話題がありそうな日は先回りしてニュース以外の番組をかけておく
最近は至るところにガンというワードがあって気が抜けない。ガン以外の闘病モノも見たくない
158がんと闘う名無しさん
2021/05/19(水) 07:35:42.36ID:FnTM3yLa 闘病ものはダメだけどゾンビものは見れるって分かるなあ
ネトフリ派だけど海外のしょーもないゾンビもの、あとは病気にかすってないシリアスじゃない韓国ドラマ
考えさせられる系しんどいよね
ネトフリ派だけど海外のしょーもないゾンビもの、あとは病気にかすってないシリアスじゃない韓国ドラマ
考えさせられる系しんどいよね
159がんと闘う名無しさん
2021/05/19(水) 13:32:00.45ID:ZaalTfB1 ガンが発覚する1年くらい前にブレイキングバッドみてたけどまさか自分が末期がんになろうとは夢にもおもわなかった
シーズン3くらいで脱落して再開しようかと思ったら再発したことがわかったのでその後は結局観ていない
最近はイヤミスの女王湊かなえさんの小説にハマってる
ブックオフで100円ー半額くらいでいっぱい買ってきた
ガンになるまでは忙しくて本もドラマもを読まない生活だったな
シーズン3くらいで脱落して再開しようかと思ったら再発したことがわかったのでその後は結局観ていない
最近はイヤミスの女王湊かなえさんの小説にハマってる
ブックオフで100円ー半額くらいでいっぱい買ってきた
ガンになるまでは忙しくて本もドラマもを読まない生活だったな
160がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 07:03:08.35ID:OqF5q/k6 ビッグバンセオリーて誰が出てますか?題名で検索してもでなくて
161がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 07:57:58.07ID:DaCBoAzL >>160
有名な人は出てないですよ
ひたすら内容が面白いだけ
ケイリークオコ、ジムパーソンズ
2人合わせてIQ370の天才物理学者のルームメイトの2人のオタク男性のアパートの隣りの部屋に女優を目指してウエイトレスをしているブロンド超可愛い女の子が越してきて、片割れが一目惚れして始まるラブコメオタクの爆笑ものみたいな感じ
実際は同じ大学で働くユダヤ人エンジニアとインド人宇宙物理学者が加わっていつも4人で連んでる全員超絶オタクって話で惜しまれつつシーズン12で終了しました
エミー賞もGG主演男優賞も両方獲ってるよ
フレンズのオタク版かな
有名な人は出てないですよ
ひたすら内容が面白いだけ
ケイリークオコ、ジムパーソンズ
2人合わせてIQ370の天才物理学者のルームメイトの2人のオタク男性のアパートの隣りの部屋に女優を目指してウエイトレスをしているブロンド超可愛い女の子が越してきて、片割れが一目惚れして始まるラブコメオタクの爆笑ものみたいな感じ
実際は同じ大学で働くユダヤ人エンジニアとインド人宇宙物理学者が加わっていつも4人で連んでる全員超絶オタクって話で惜しまれつつシーズン12で終了しました
エミー賞もGG主演男優賞も両方獲ってるよ
フレンズのオタク版かな
162がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 08:40:23.69ID:OqF5q/k6 >>161
ありがとうございます
ありがとうございます
163がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 12:55:28.00ID:nIz8y8EE ナベルミン点滴投与中。ステージ4遺伝子検査を勧められた。もういよいよ治療の方法が詰まってきたって事?遺伝子検査をすれば陽性なら治療の幅が広がるからって。悩むわ。
164がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 19:10:10.75ID:wCXIMeik 自分は遺伝子検査陽性だったからリムパーザ使えたけど結局数ヶ月しか効かなかった
高いお金払って検査受けてこれって落ち込み半端ない
高いお金払って検査受けてこれって落ち込み半端ない
165がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 19:49:41.11ID:g26rTjir 検査したけど、ネガティブで薬使えなかった。
検査せずにモヤモヤするより、遺伝子異常なしと分かって良かったと思ってる。
検査費用は無駄だったと言えばその通りかもしれないけど。
検査費用高いもんね。
検査せずにモヤモヤするより、遺伝子異常なしと分かって良かったと思ってる。
検査費用は無駄だったと言えばその通りかもしれないけど。
検査費用高いもんね。
166がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 20:09:04.07ID:6SxMU1Bs >>163
自分は治療のファーストラインの段階で勧められたよ
病院的な事情(検査の実績)もあると思う
遺伝子検査は断ることも出来るし(陽性だった場合家族や親族にも影響あるから病院側も慎重)
自分が費用や遺伝のことに納得しているなら受けてみても良いとは思う
自分は治療のファーストラインの段階で勧められたよ
病院的な事情(検査の実績)もあると思う
遺伝子検査は断ることも出来るし(陽性だった場合家族や親族にも影響あるから病院側も慎重)
自分が費用や遺伝のことに納得しているなら受けてみても良いとは思う
167がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 21:04:11.72ID:xNGnZ4h4 私も遺伝子検査先生に勧められてうけたよ。結果は陰性でした
値段聞いて高い!と思ったけどとりあえずうけてよかったかなー、と思う
値段聞いて高い!と思ったけどとりあえずうけてよかったかなー、と思う
168がんと闘う名無しさん
2021/05/20(木) 23:41:38.78ID:8MP8yEyQ 私も遺伝子検査は陰性だった
家族にがん患者がいないから多分そうだろうなと思ってた。残念だけど予想通りという感じ
リムパーザ使えたら選択肢が1つ増えることになるので、事情が許すなら検査受けてみてもいいと思う
家族にがん患者がいないから多分そうだろうなと思ってた。残念だけど予想通りという感じ
リムパーザ使えたら選択肢が1つ増えることになるので、事情が許すなら検査受けてみてもいいと思う
169がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 06:11:16.15ID:9alV2fzA 生きるの疲れた
治療めんどくさい自殺したくなる
緩和ケアとかしてくれねーじゃん
痛み止め渡せば緩和ケアかよ
治療めんどくさい自殺したくなる
緩和ケアとかしてくれねーじゃん
痛み止め渡せば緩和ケアかよ
170がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 06:57:21.34ID:FSPgzOe4 がんの治療だけでも迷惑かけてるのに陽性で娘にこんな遺伝子残してしまって自殺したいぐらいだったからよく考えて受けてほしいです
171がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 08:01:38.93ID:PSqqy/Kk172がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 10:02:09.40ID:ckFZqihH 話d切りすみません
たまに歯が痛かったけど昨夜激痛になっちゃいました
デンタルフロスの後ロキソニンでどうにかやり過ごしましたが
痛いのは右上奥歯の3つ手前くらいで初発の9年前術前ケモの前に治療して銀歯を被せた歯です
たまに痛みを感じても歯磨きで騙し騙し来ましたが昨夜みたいな痛みはもう無理だと思い今朝1番で病院に電話をして主治医に頼んで次回の予約日に院内の歯科を予約入れてもらいました。
上顎壊死が恐いですのですが、ランマークしながら歯の治療された方いらっしゃいますか?ランマークの中断も不安ですし何なら目立つ歯じゃないし抜歯してもらいたい位ですが、ランマーク中でも可能でしょうか?経験がある方いらっしゃったら教えて下さい お願いします
たまに歯が痛かったけど昨夜激痛になっちゃいました
デンタルフロスの後ロキソニンでどうにかやり過ごしましたが
痛いのは右上奥歯の3つ手前くらいで初発の9年前術前ケモの前に治療して銀歯を被せた歯です
たまに痛みを感じても歯磨きで騙し騙し来ましたが昨夜みたいな痛みはもう無理だと思い今朝1番で病院に電話をして主治医に頼んで次回の予約日に院内の歯科を予約入れてもらいました。
上顎壊死が恐いですのですが、ランマークしながら歯の治療された方いらっしゃいますか?ランマークの中断も不安ですし何なら目立つ歯じゃないし抜歯してもらいたい位ですが、ランマーク中でも可能でしょうか?経験がある方いらっしゃったら教えて下さい お願いします
173がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 10:04:13.16ID:GlHSAnZL 知らなかったら発症しないわけではないし
健診や自己触診などして発症に早く気付くことが出来て、
ステージ0の非浸潤で食い止められれば10年生存率高いよ
発症しなければそれはそれで杞憂に終わるけど、
遺伝関係ない乳癌になる確率もあるから、
気を付けておくに越したことないんじゃないかな
健診や自己触診などして発症に早く気付くことが出来て、
ステージ0の非浸潤で食い止められれば10年生存率高いよ
発症しなければそれはそれで杞憂に終わるけど、
遺伝関係ない乳癌になる確率もあるから、
気を付けておくに越したことないんじゃないかな
174がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 10:07:15.67ID:GlHSAnZL175がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 10:07:38.90ID:jT7B4GXB >>169
わかりすぎて
わかりすぎて
176がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 12:28:48.99ID:c509FzM6 >>172
あんまり参考にはならないかもだけど
ランマーク直前に銀歯をはがして歯削り・根っこほじくり
「ここまでやっておけば抗がん剤もランマークもOK」とランマーク後の今も引き続き根っこほじくる治療を受けてる
え、根の治療していいの、と思いながら治療受けてる(細菌に感染しなさそうな状態ならいいらしい)
一時中断→2、3回で削る・根の治療→歯の治療中にランマーク再開ってできそうだと思う
歯医者さんと主治医によく相談してね
痛い歯、よくなるといいね
あんまり参考にはならないかもだけど
ランマーク直前に銀歯をはがして歯削り・根っこほじくり
「ここまでやっておけば抗がん剤もランマークもOK」とランマーク後の今も引き続き根っこほじくる治療を受けてる
え、根の治療していいの、と思いながら治療受けてる(細菌に感染しなさそうな状態ならいいらしい)
一時中断→2、3回で削る・根の治療→歯の治療中にランマーク再開ってできそうだと思う
歯医者さんと主治医によく相談してね
痛い歯、よくなるといいね
177がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 14:00:03.19ID:ckFZqihH178がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 16:25:22.36ID:q9VVEr0y >>177
ランマーク3年目、食欲減ってちょこちょこ食べしてるせいで3年の間に虫歯になって、先週削って埋めました。他にも親知らずが虫歯になってきてるから上2本抜いたほうがいいと言われ、ランマークしてるから大病院を紹介されました。
でも今はコロナ重症患者も受け入れてる大病院なので紹介状を持って行けてません。乳腺外科の先生は、抜歯する場合はランマーク2週間あけたらいいと仰ってました。コロナも怖いし抜歯も怖いし、コロナが落ち着くまで親知らずはしばらく様子見ます…。
ランマーク3年目、食欲減ってちょこちょこ食べしてるせいで3年の間に虫歯になって、先週削って埋めました。他にも親知らずが虫歯になってきてるから上2本抜いたほうがいいと言われ、ランマークしてるから大病院を紹介されました。
でも今はコロナ重症患者も受け入れてる大病院なので紹介状を持って行けてません。乳腺外科の先生は、抜歯する場合はランマーク2週間あけたらいいと仰ってました。コロナも怖いし抜歯も怖いし、コロナが落ち着くまで親知らずはしばらく様子見ます…。
179がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 18:27:24.74ID:PQ5RVbkf 質問です
骨に転移して歩けなくなるのはよく見るのですが、手が動かなくなる事ってあるんですか?
骨に転移して歩けなくなるのはよく見るのですが、手が動かなくなる事ってあるんですか?
180がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 18:36:42.24ID:4Gci/cl3 >>178
返信ありがとうございます
私もランマーク4年目です
同じく食欲が落ちて1日4.5回に分けて少しづつ食をとっています そのせいだったのかなぁ…
歯が地味に痛くなり始めて半年弱です
歯の磨きすぎでこちらで注意を頂いて最近は1日2回の歯磨きとデンタルフロスで我慢していましたが今朝の明け方痛みで目が覚めて我慢出来なくてまた磨いてしまいました
今回はそれでもダメでロキソニンで何とか落ち着き、今日は左側の歯だけでゆっくりゆっくり噛んで食事しました
歯磨きで我慢出来る所まで来ちゃったのが裏目に出たかも…
でも歯科もある病院で予約は簡単に出来るはずですが、2、3ヶ月前に「たまに痛む」と相談した所、主治医はあまり歯の治療に前向きになってくれなくて今朝、もうムリ!と思って次の予約前に歯科予約をとりたいと電話してようやく本来の診察日の6/1に予約をとってくれました
雑菌が恐くて調べたら虫歯にはいいけど歯のエナメル質を溶かすリスクがあると書いてありましたが、2週間前くらいからイソジンでうがいもしてます
自分としては9年前も原型が半分以下になるくらい削って根も何度か治療してどうにか銀歯を被せた歯なので、もう出来ることなら抜歯して欲しいなあと思ってしまいます
親知らずは全部抜いていて大丈夫なのですが…
何かランマークを初めてから歯が弱くなった気がします
コロナも受け入れている病院なんですね
ワクチンも摂取する予定なんでしょうか?
早く紹介状持って行けるといいですね
お互い速やかにはの治療が進みますように(-人-)
返信ありがとうございます
私もランマーク4年目です
同じく食欲が落ちて1日4.5回に分けて少しづつ食をとっています そのせいだったのかなぁ…
歯が地味に痛くなり始めて半年弱です
歯の磨きすぎでこちらで注意を頂いて最近は1日2回の歯磨きとデンタルフロスで我慢していましたが今朝の明け方痛みで目が覚めて我慢出来なくてまた磨いてしまいました
今回はそれでもダメでロキソニンで何とか落ち着き、今日は左側の歯だけでゆっくりゆっくり噛んで食事しました
歯磨きで我慢出来る所まで来ちゃったのが裏目に出たかも…
でも歯科もある病院で予約は簡単に出来るはずですが、2、3ヶ月前に「たまに痛む」と相談した所、主治医はあまり歯の治療に前向きになってくれなくて今朝、もうムリ!と思って次の予約前に歯科予約をとりたいと電話してようやく本来の診察日の6/1に予約をとってくれました
雑菌が恐くて調べたら虫歯にはいいけど歯のエナメル質を溶かすリスクがあると書いてありましたが、2週間前くらいからイソジンでうがいもしてます
自分としては9年前も原型が半分以下になるくらい削って根も何度か治療してどうにか銀歯を被せた歯なので、もう出来ることなら抜歯して欲しいなあと思ってしまいます
親知らずは全部抜いていて大丈夫なのですが…
何かランマークを初めてから歯が弱くなった気がします
コロナも受け入れている病院なんですね
ワクチンも摂取する予定なんでしょうか?
早く紹介状持って行けるといいですね
お互い速やかにはの治療が進みますように(-人-)
181がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 18:48:04.19ID:QdEwlsdj 虫歯の痛み自体はそもそも歯磨きで治まったりはしないよね?
患部に手を当てると痛覚よりも触れた感覚が脳で優先されて痛みが紛れるのと同じ原理かな
手をあてたところで患部の傷や病気が治癒しないのと一緒で
歯磨きでまぎらわせてる時点で一刻も早く病院へって段階なんだと思う
今回はもうなっちゃったから仕方ないけど、次回からは早めに強めに主治医に訴えた方がいいかも
あとエナメル質溶かすものはあまりよくないよ
お酢とかもそうだけど歯が弱いならなおのこと
今回ランマークがどうなるか分からないけど、
どうせ治療するなら悪いとこいっぺんに治療してもらって、また直ぐに再開ってなるといいね
患部に手を当てると痛覚よりも触れた感覚が脳で優先されて痛みが紛れるのと同じ原理かな
手をあてたところで患部の傷や病気が治癒しないのと一緒で
歯磨きでまぎらわせてる時点で一刻も早く病院へって段階なんだと思う
今回はもうなっちゃったから仕方ないけど、次回からは早めに強めに主治医に訴えた方がいいかも
あとエナメル質溶かすものはあまりよくないよ
お酢とかもそうだけど歯が弱いならなおのこと
今回ランマークがどうなるか分からないけど、
どうせ治療するなら悪いとこいっぺんに治療してもらって、また直ぐに再開ってなるといいね
182がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 18:51:38.35ID:PSqqy/Kk >>179
肩に転移して腕から先が動かなくなった方がいました
肩に転移して腕から先が動かなくなった方がいました
183がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 19:14:28.77ID:PQ5RVbkf >>182
ありがとうございます
ありがとうございます
184がんと闘う名無しさん
2021/05/21(金) 20:47:20.80ID:4Gci/cl3 >>181
本当にそうですね
ありがとうございます
自分でも想像だけでランマーク中断と天秤にかけて先生に言わなかったことをとても後悔してます
元々は割と歯は丈夫な方だったんですがランマークと関連づけたくなる位この4年弱で体質変わったみたいに治療した痛い歯以外にも歯と歯の間に隙間が出来たり弱くなった気がします ランマーク中断せずになるべく完全に治したいです
為になるアドバイスをありがとうございます
皆さんの治療も上手く行きますように(-人-)
本当にそうですね
ありがとうございます
自分でも想像だけでランマーク中断と天秤にかけて先生に言わなかったことをとても後悔してます
元々は割と歯は丈夫な方だったんですがランマークと関連づけたくなる位この4年弱で体質変わったみたいに治療した痛い歯以外にも歯と歯の間に隙間が出来たり弱くなった気がします ランマーク中断せずになるべく完全に治したいです
為になるアドバイスをありがとうございます
皆さんの治療も上手く行きますように(-人-)
185がんと闘う名無しさん
2021/05/23(日) 01:28:08.38ID:9EAWHYEkK186がんと闘う名無しさん
2021/05/23(日) 09:05:19.61ID:Dwseio+o ・・・・/
187がんと闘う名無しさん
2021/05/24(月) 17:09:47.83ID:pNN7wbg8188がんと闘う名無しさん
2021/05/25(火) 14:55:08.70ID:0e9D0oaA189がんと闘う名無しさん
2021/05/25(火) 16:16:18.56ID:wWH4IjVQ 死にたい辛い等の気持ちは自由に書ける場所であってほしいけど、
さすがに実際の死に場所やその方法と言った具体的な話はここでやっちゃあかんと思う
今は運営がまともに仕事してんだか不明だけど
そう言った内容は本来スレごと消されてもおかしくないからね
さすがに実際の死に場所やその方法と言った具体的な話はここでやっちゃあかんと思う
今は運営がまともに仕事してんだか不明だけど
そう言った内容は本来スレごと消されてもおかしくないからね
190がんと闘う名無しさん
2021/05/25(火) 16:27:20.31ID:0e9D0oaA すいまさん、切羽詰まってて
消えます
消えます
191がんと闘う名無しさん
2021/05/25(火) 16:28:37.14ID:fWCDRRWS192がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 00:43:18.27ID:dFCWYvKS ステージ4でも15年生きたという人の話を
知り合いから聞かされた
そんなに生きたいとは思わないけど
知り合いから聞かされた
そんなに生きたいとは思わないけど
193がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 00:56:32.27ID:dN/2MbE3K194がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 01:20:18.80ID:KQBhAP4U あるよ
前見た話で今もあるかは分からないけど
そこもスレが消されないよう隠語とか使ってギリギリのライン攻めてた
切羽詰まってないから迷惑と言う話でなく、
自殺幇助にもなるレスは5chのみならずネットでもOUTなの
どうしても情報が必要ならログは多分残ってると思うし
探した方が早いと思う
前見た話で今もあるかは分からないけど
そこもスレが消されないよう隠語とか使ってギリギリのライン攻めてた
切羽詰まってないから迷惑と言う話でなく、
自殺幇助にもなるレスは5chのみならずネットでもOUTなの
どうしても情報が必要ならログは多分残ってると思うし
探した方が早いと思う
195がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 13:32:57.18ID:PcmZmQ9K 自分は生きたい
シレっとどさくさにまぎれて20年ぐらいいけないかな
薬がどんどん変わって厳しいけどさ
シレっとどさくさにまぎれて20年ぐらいいけないかな
薬がどんどん変わって厳しいけどさ
196がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 19:52:55.40ID:nNaPPysJ 私も上手いこと共存してしれっと長生きしたい
197がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 21:00:03.30ID:Q1Wjc6Tb 肝臓に転移してるからもうダメかな…
最近、白米の量が食べれない。ふたくちぐらいで疲れる。おかずは食べれる。
最近、白米の量が食べれない。ふたくちぐらいで疲れる。おかずは食べれる。
198がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 21:43:33.22ID:ziPwDblp お粥おすすめだよ!
199がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 22:25:49.59ID:5hIHHqOW 肺も肝臓も転移してるけど、なんだかんだあと10年ぐらい生きれるんじゃないかと勝手に思ってる
5年ぐらい持ち堪えられれば新しい薬や治療法が使えるかもしれない
5年ぐらい持ち堪えられれば新しい薬や治療法が使えるかもしれない
200がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 22:42:45.11ID:Q1Wjc6Tb201がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 22:43:00.51ID:4RCRlCCL 肝臓転移してからやっぱり白米が何となくイヤになった
最近また食べられるようになってきたけど
おかずは食べられた
不思議だね
最近また食べられるようになってきたけど
おかずは食べられた
不思議だね
202がんと闘う名無しさん
2021/05/26(水) 23:39:43.20ID:5hIHHqOW 私は麺類とご飯が苦手になった
今思えばこれって肝転移のせいだったのかも
食欲はある日とない日があり、大丈夫な日は結構大食い。おやつも食べる
今思えばこれって肝転移のせいだったのかも
食欲はある日とない日があり、大丈夫な日は結構大食い。おやつも食べる
203がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 00:02:53.46ID:Cxv2QS7S 私は肝転移してから白飯と脂っこいものがダメになったなー
主食がダメなのかと思ったらパンは大丈夫なんだよね
麺類は食べる量は減ったけど白飯程じゃないし
何でなんだろう
主食がダメなのかと思ったらパンは大丈夫なんだよね
麺類は食べる量は減ったけど白飯程じゃないし
何でなんだろう
204がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 00:15:50.71ID:fGFgNbzc 抗がん剤の食欲不振とは違い転移が分かる前に白米キライ現象が起きた
>>200さんのように食べてる途中でグッタリすることもあった
特に夕食
抗がん剤の効果が少し出てきたらむしろ前より食べられる
肝臓が悪い時の特徴なのだろうか?
>>200さんのように食べてる途中でグッタリすることもあった
特に夕食
抗がん剤の効果が少し出てきたらむしろ前より食べられる
肝臓が悪い時の特徴なのだろうか?
205がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 00:25:55.67ID:yno+qcai 私だけかと思ったら白米ダメになった人けっこういて聞いてみてよかったー
おかず、パン、うどん、冷麺、おやつは食べれるのよ。
食欲ない日もあれば、食欲爆発の日もあり。そんな時はから揚げ食べたくなる。
今の薬は副作用に味覚障害は無いし、やっぱり肝臓転移してから白米がダメになったとしか考えられなくて。
おかず、パン、うどん、冷麺、おやつは食べれるのよ。
食欲ない日もあれば、食欲爆発の日もあり。そんな時はから揚げ食べたくなる。
今の薬は副作用に味覚障害は無いし、やっぱり肝臓転移してから白米がダメになったとしか考えられなくて。
206がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 09:11:36.83ID:I4vlCs3v207がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 15:02:41.37ID:e1FHlPvq プレドニン飲んでるから食欲やばい。昆布とか食べてる…
208がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 16:05:40.66ID:yno+qcai 食生活、みなさん何食べてるか教えてください。
ちなみに私は16時の時点で食べたもの
コーヒー、ご飯3口、アボカド半分、トマト半分。食べたらグッタリしてきたから横になってます。
ちなみに私は16時の時点で食べたもの
コーヒー、ご飯3口、アボカド半分、トマト半分。食べたらグッタリしてきたから横になってます。
209がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 16:40:31.30ID:5QJLLGkY 朕はたらふく食ってるぞ
210がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 18:32:49.95ID:HfgTrpGM 母が茄子をたくさん持ってきたので麻婆茄子にしました
それとたまごスープとご飯すこし
朝は薬を飲むためにバナナ半分かヨーグルトを半分食べることが多いです
それとたまごスープとご飯すこし
朝は薬を飲むためにバナナ半分かヨーグルトを半分食べることが多いです
211がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 22:46:56.99ID:+QiDHM0o ハラヴェンやってる人いますか?
ハラヴェンにしてから、脱毛しなくなって、もしかしたら脱ヅラできるかも、なんて淡い期待して、クリンクリンの生えたての髪の毛にストレートパーマもかけてみた。
だけど、半年たった今になって、また髪の毛抜け始めて…
あぁ、やっぱりね、脱ヅラなんて、夢だったんだ、と。
どんなに見た目普通の人っぽく装っても、所詮はエンドレス治療の身の上だと思い知らさせる。
さすがにメンタルがやばい
ハラヴェンにしてから、脱毛しなくなって、もしかしたら脱ヅラできるかも、なんて淡い期待して、クリンクリンの生えたての髪の毛にストレートパーマもかけてみた。
だけど、半年たった今になって、また髪の毛抜け始めて…
あぁ、やっぱりね、脱ヅラなんて、夢だったんだ、と。
どんなに見た目普通の人っぽく装っても、所詮はエンドレス治療の身の上だと思い知らさせる。
さすがにメンタルがやばい
212がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 23:35:50.15ID:+F3Gym2i やってるよー
元々酷い地毛持ち
地毛じゃ絶対手に入らないような髪形に一発でなれるのでウィッグは欠かせない
夏は暑いしウィッグ自体気を使うことも多いから、
ハラヴェンからTS-1に変わってまた生えてきた時は脱ヅラ!ヒャッホー!って一瞬なったけど、
自毛が糞過ぎて縮毛矯正かけなきゃ外に出られないし矯正出来るほどの長さでもないから、
結局髪が生えてる間もウィッグに収まるようセルフカットしてずっとウィッグかぶってた
なんか高い縮毛矯正を頻繁にかけ続けて毎日毎日ヘアアイロンに何十分もかけてって生活が怠すぎて
ピンポーンって鳴ってもハーイ!って言ってスポッて被るだけでいいなんて楽すぎて
今はまたハラヴェンに戻ったんで毎日抜け続けてるんだけど唯一のストレスはこの抜け毛
掃除がとにかくめんどくさい
不織布キャップかぶってたけど高いので黒の台所用排水溝ネットかぶってる
朝起きると毎度外れてて見失う
元々酷い地毛持ち
地毛じゃ絶対手に入らないような髪形に一発でなれるのでウィッグは欠かせない
夏は暑いしウィッグ自体気を使うことも多いから、
ハラヴェンからTS-1に変わってまた生えてきた時は脱ヅラ!ヒャッホー!って一瞬なったけど、
自毛が糞過ぎて縮毛矯正かけなきゃ外に出られないし矯正出来るほどの長さでもないから、
結局髪が生えてる間もウィッグに収まるようセルフカットしてずっとウィッグかぶってた
なんか高い縮毛矯正を頻繁にかけ続けて毎日毎日ヘアアイロンに何十分もかけてって生活が怠すぎて
ピンポーンって鳴ってもハーイ!って言ってスポッて被るだけでいいなんて楽すぎて
今はまたハラヴェンに戻ったんで毎日抜け続けてるんだけど唯一のストレスはこの抜け毛
掃除がとにかくめんどくさい
不織布キャップかぶってたけど高いので黒の台所用排水溝ネットかぶってる
朝起きると毎度外れてて見失う
213がんと闘う名無しさん
2021/05/27(木) 23:47:19.64ID:w81sFWlB 私はアバタキからホルモン系の治療になって毛が生えてきたものの、地肌が透けて見えるくらい薄くなった
もうフサフサには戻らない気がする
最近は外見に気を使うのがめんどくさくてそのまま出歩いてるけど、人に会う時は地毛をネットにたくし込んでウィッグをかぶってる
もうフサフサには戻らない気がする
最近は外見に気を使うのがめんどくさくてそのまま出歩いてるけど、人に会う時は地毛をネットにたくし込んでウィッグをかぶってる
214がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 00:06:01.02ID:u//iFRWt >>210
麻婆茄子とたまごスープ美味しそうですね。それなら食べれそうなので作ってみます。自分でも何食べたいか思いつかないくらいになっていたので参考になりました。
麻婆茄子とたまごスープ美味しそうですね。それなら食べれそうなので作ってみます。自分でも何食べたいか思いつかないくらいになっていたので参考になりました。
215がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 01:39:16.61ID:B0I6m6NY 最近、やたらカレーばかり作ってくってる
肝臓がウコンを欲しているのか?
肝臓がウコンを欲しているのか?
216がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 01:40:13.17ID:B0I6m6NY ↑
肝転移してます
肝転移してます
217がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 02:27:09.11ID:u//iFRWt >>215
肝転移してから白米食べられなくなった話してる者ですが、カレーをかけるとご飯食べれる不思議。
肝転移してから白米食べられなくなった話してる者ですが、カレーをかけるとご飯食べれる不思議。
218がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 05:31:00.66ID:nXGjdJd8 ハラヴェン10ヶ月していました。
している時は頭頂部が抜けてまるでアルシンドの様。
その他の部分は抜けずに伸びるので自分で切っていました。
ハラヴェン抜いてパージェタ、ハーセプチンだけになって一年半ですが髪の毛がクリンクリンで前方が薄くてウィッグないと出かけられないです。
いつになったら地毛に戻れるのか…
している時は頭頂部が抜けてまるでアルシンドの様。
その他の部分は抜けずに伸びるので自分で切っていました。
ハラヴェン抜いてパージェタ、ハーセプチンだけになって一年半ですが髪の毛がクリンクリンで前方が薄くてウィッグないと出かけられないです。
いつになったら地毛に戻れるのか…
219がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 07:58:43.30ID:ZHZ7FVZR 211です
ハラヴェンって、ブログとかにもあまり引っ掛からず…やってる人にカキコミしてもらえて良かったです
やっぱりハラヴェン毛抜けるんだね
1回別の薬になって、またハラヴェン戻る、とかもあるんたわね
ハラヴェンって、ブログとかにもあまり引っ掛からず…やってる人にカキコミしてもらえて良かったです
やっぱりハラヴェン毛抜けるんだね
1回別の薬になって、またハラヴェン戻る、とかもあるんたわね
220がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 08:14:41.69ID:1eTYqd4P ずっと坊主で毎週バリカンで刈ってるわ。
ヅラなし。髪の毛のない楽さを知ってしまった。
ヅラなし。髪の毛のない楽さを知ってしまった。
221がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 09:16:37.29ID:NDTOYhGk222がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 09:34:23.60ID:8BpPghbq223がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 11:35:25.86ID:Q9D3kiWD224220
2021/05/28(金) 11:43:41.15ID:Q9D3kiWD 仕事も医療用帽子。
銭湯などでは隠さず堂々と坊主頭出してる。
銭湯などでは隠さず堂々と坊主頭出してる。
225がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 12:16:17.24ID:qyscwMtu 私は30後半なのですがウィッグなしでそのままはかなり勇気がいります
子の友達に見られでもしたら、子供がそのことでからかわれたりしそうで・・・
そんな理由で外出時はもちろん宅配のときもウィッグをつけています
私と同世代の方おられますか?
皆さんどうしていらっしゃいますか?
子の友達に見られでもしたら、子供がそのことでからかわれたりしそうで・・・
そんな理由で外出時はもちろん宅配のときもウィッグをつけています
私と同世代の方おられますか?
皆さんどうしていらっしゃいますか?
226がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 12:49:27.91ID:Q9D3kiWD227がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 13:03:52.24ID:u//iFRWt >>225
30代後半です。外出時や宅配、家族以外の人と会う時は必ずウィッグを付けています。相手もビックリするだろうし、坊主頭の姿を見られたくないので。
なんなら家族にも見られたくないから家では医療用帽子をかぶっています。
何も気にしない人や気にする人、人それぞれだから深く考えなくて大丈夫ですよ!家でノーブラ派orブラ付ける派みたいなもんですよ。
30代後半です。外出時や宅配、家族以外の人と会う時は必ずウィッグを付けています。相手もビックリするだろうし、坊主頭の姿を見られたくないので。
なんなら家族にも見られたくないから家では医療用帽子をかぶっています。
何も気にしない人や気にする人、人それぞれだから深く考えなくて大丈夫ですよ!家でノーブラ派orブラ付ける派みたいなもんですよ。
228がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 13:59:36.62ID:8BpPghbq 医療用帽子って帽子の下から髪の毛が出てる風なやつかな
あたしもノーブラ派だから坊主にしたら楽に過ごせるかも
あたしもノーブラ派だから坊主にしたら楽に過ごせるかも
229がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 14:05:28.78ID:lhQPbBow >>226
ありがとうございます
坊主は周りからはファッションとしてとらえられてますか?
それとも病気のこともご近所や友人にオープンに話してますか?
私は病気のことを特定の人に話したら引かれてしまって、
以降あちらから連絡は来ないのでオープンにすること自体躊躇しています
いずれにせよ坊主頭が似合うのは羨ましく思います
私はタコ入道みたいな感じなので・・・
ありがとうございます
坊主は周りからはファッションとしてとらえられてますか?
それとも病気のこともご近所や友人にオープンに話してますか?
私は病気のことを特定の人に話したら引かれてしまって、
以降あちらから連絡は来ないのでオープンにすること自体躊躇しています
いずれにせよ坊主頭が似合うのは羨ましく思います
私はタコ入道みたいな感じなので・・・
230がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 14:12:51.92ID:u//iFRWt >>228
髪の毛はついてないですー
汗も吸い取る優しい素材の目元ギリギリまですっぽりかぶる帽子です。
頭皮剥き出しだと汗や脂のべたつきがすごいので、洗濯機で洗い乾き早くて洋服着る感覚でかぶってます。
髪の毛はついてないですー
汗も吸い取る優しい素材の目元ギリギリまですっぽりかぶる帽子です。
頭皮剥き出しだと汗や脂のべたつきがすごいので、洗濯機で洗い乾き早くて洋服着る感覚でかぶってます。
231がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 14:14:08.67ID:lhQPbBow >>227
ありがとうございます
私も家族にはなるべく見られたくない派です
坊主頭と言うことよりも、それに至った背景を他人は気にするので・・・
うちは田舎なのもあり30代での坊主頭はかなり目を引きます
あれやこれや聞かれるだろうことを考えると中々・・・
ちなみに私は常時ノーブラ派です(まったいらなのでw)
服とかウィッグで隠せてる分には何も気にならないんですよね
ありがとうございます
私も家族にはなるべく見られたくない派です
坊主頭と言うことよりも、それに至った背景を他人は気にするので・・・
うちは田舎なのもあり30代での坊主頭はかなり目を引きます
あれやこれや聞かれるだろうことを考えると中々・・・
ちなみに私は常時ノーブラ派です(まったいらなのでw)
服とかウィッグで隠せてる分には何も気にならないんですよね
232がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 15:07:56.53ID:Q9D3kiWD >>229
ファッションと捉えられてるのかな?
聞いたことはないです。
友人や職場には話してますが、ご近所には別に。
いきなり坊主になって「えっ?」て顔されましたけど、すぐ慣れたのではないかと。
医療用帽子はただの綿帽子で髪は付いてないタイプのを利用中。
ウィッグは出張の時のみ使用(流石スーツに坊主は…と)
ファッションと捉えられてるのかな?
聞いたことはないです。
友人や職場には話してますが、ご近所には別に。
いきなり坊主になって「えっ?」て顔されましたけど、すぐ慣れたのではないかと。
医療用帽子はただの綿帽子で髪は付いてないタイプのを利用中。
ウィッグは出張の時のみ使用(流石スーツに坊主は…と)
233がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 15:19:58.38ID:KiRBjEur >>231
他人はそれに至った背景を気にするというのはわかる気がする
テレビなどで医療用帽子やバンダナをかぶった若い人が出てくると、きっとがん患者だなあと思って闘病の話題が出る前にチャンネルを変えるようにしている
私がどうというよりも、一緒に見ている家族に色々考えさせてしまうのが嫌だから
他人はそれに至った背景を気にするというのはわかる気がする
テレビなどで医療用帽子やバンダナをかぶった若い人が出てくると、きっとがん患者だなあと思って闘病の話題が出る前にチャンネルを変えるようにしている
私がどうというよりも、一緒に見ている家族に色々考えさせてしまうのが嫌だから
234がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 15:43:45.80ID:nXGjdJd8 40代ですが小学生と幼稚園児がいます。
私は医療用帽子で訪問者に対応しています。庭先にも普通に出ているので、ご近所さんにもよく会います。
幼稚園のバス停は自宅前で一緒に乗る子はいないので、一応普通の帽子を目深に被っています。前の方は髪の毛薄いですが後ろはふさふさなので。
ウィッグは出かける時だけです。
医療用帽子を被っていても子どもが友達に揶揄われることはないと言っていました。
私は医療用帽子で訪問者に対応しています。庭先にも普通に出ているので、ご近所さんにもよく会います。
幼稚園のバス停は自宅前で一緒に乗る子はいないので、一応普通の帽子を目深に被っています。前の方は髪の毛薄いですが後ろはふさふさなので。
ウィッグは出かける時だけです。
医療用帽子を被っていても子どもが友達に揶揄われることはないと言っていました。
235がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 16:06:27.94ID:AJiSE+zu >>226
よっぽど頭の形が良くて可愛いんだね
うちなんて転移してからずっと脱毛系の治療してないからろんぐだけど、術前のACパクリタキセルの時結婚したてだし、頭の形は絶壁で良くないし顔も面長で可愛い系の顔じゃないから真夏の家の中でもお風呂上がりも常にウィッグ姿だったよ
旦那もありのままの◯◯ちゃんでいいんだよなんて優しい人じゃなくていつも人目を意識して欲しいって冷たい人だったし
可愛い童顔系の頭の形がいい人は本当坊主もスキンヘッドも似合って羨ましい
職場でノリがパンクっぽい子がいて坊主楽でいいっすよー!
ウィッグなんて面倒くさくないっすか?とか言われて羨ましかったな
よっぽど頭の形が良くて可愛いんだね
うちなんて転移してからずっと脱毛系の治療してないからろんぐだけど、術前のACパクリタキセルの時結婚したてだし、頭の形は絶壁で良くないし顔も面長で可愛い系の顔じゃないから真夏の家の中でもお風呂上がりも常にウィッグ姿だったよ
旦那もありのままの◯◯ちゃんでいいんだよなんて優しい人じゃなくていつも人目を意識して欲しいって冷たい人だったし
可愛い童顔系の頭の形がいい人は本当坊主もスキンヘッドも似合って羨ましい
職場でノリがパンクっぽい子がいて坊主楽でいいっすよー!
ウィッグなんて面倒くさくないっすか?とか言われて羨ましかったな
236がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 16:37:24.95ID:8BpPghbq そういう冷たい人とよく結婚したね、恋愛中は隠してて結婚してから冷たくなった感じ?
237がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 16:53:24.46ID:xuxjqFlY238がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 17:07:19.43ID:xuxjqFlY >>234
ありがとうございます
後ろの髪がフサフサとのことですので、多分幼稚園児なら気付かないと思います
医療用帽子の存在も知らない子がほとんどですし
うちの子が幼稚園児の時も他の子から突っ込まれたことはありませんでした
小学生の中学年あたりから、友達の見た目やその家族の印象等、口にしてくるようになるんですよね
後ろ髪や横髪、後れ毛産毛のどれかあるだけでも、それらがないのとは見た目は結構変わってくるんですよね
自分も帽子に前髪ウィッグを縫い付けてみたら印象が全然ちがくて重宝してましたが、
ある日風で飛ばされそうになったことがあり以降控えてますw
ありがとうございます
後ろの髪がフサフサとのことですので、多分幼稚園児なら気付かないと思います
医療用帽子の存在も知らない子がほとんどですし
うちの子が幼稚園児の時も他の子から突っ込まれたことはありませんでした
小学生の中学年あたりから、友達の見た目やその家族の印象等、口にしてくるようになるんですよね
後ろ髪や横髪、後れ毛産毛のどれかあるだけでも、それらがないのとは見た目は結構変わってくるんですよね
自分も帽子に前髪ウィッグを縫い付けてみたら印象が全然ちがくて重宝してましたが、
ある日風で飛ばされそうになったことがあり以降控えてますw
239がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 17:34:03.45ID:AJiSE+zu >>236
何か、何もかも冷たいって訳ではないんですよね
体調気遣ってくれるし病院も毎回来てくれるし
でも女性の外見にすごく拘りがあっていつもこうあって欲しいみたいな、
いつもお洒落してて欲しいってタイプで疲れますね
何か、何もかも冷たいって訳ではないんですよね
体調気遣ってくれるし病院も毎回来てくれるし
でも女性の外見にすごく拘りがあっていつもこうあって欲しいみたいな、
いつもお洒落してて欲しいってタイプで疲れますね
240がんと闘う名無しさん
2021/05/28(金) 18:01:57.59ID:8BpPghbq >>239
なるほど、そういうことですか
なるほど、そういうことですか
241がんと闘う名無しさん
2021/05/29(土) 19:25:44.57ID:BKWs6QlU コロナのワクチン接種券(64歳未満基礎疾患あり)が届いたけど 集団接種はほぼ埋まっていて 個別接種しているクリニックに直接いって予約しないと受けられない
副作用も強いときいて びびりまくってます
副作用も強いときいて びびりまくってます
242がんと闘う名無しさん
2021/05/29(土) 19:27:59.98ID:EqsLIS/c 今更な話ですが基礎疾患ありだと申請しなくても接種券が送られてくるんでしょうか?
243がんと闘う名無しさん
2021/05/29(土) 19:35:22.35ID:KP309GLi 私は市外の病院に通ってるから市では基礎疾患を把握してなさそう。連絡が来た人は何のデータに基づいてるんだろう。健康保険?
244がんと闘う名無しさん
2021/05/29(土) 19:57:04.86ID:0LSfbq+8 うちの地域は年齢で送られてくる時期が違うだけ。
245がんと闘う名無しさん
2021/05/29(土) 22:45:54.00ID:edBgu70b 私の住んでいる市では、市役所のHPで基礎疾患のある人の優先接種の申請用紙がダウンロードできるようになっています。
それで申し込むと優先的に接種券が送られてくるみたいです。
一度市役所のHPをチェックしてみるといいかも
それで申し込むと優先的に接種券が送られてくるみたいです。
一度市役所のHPをチェックしてみるといいかも
246がんと闘う名無しさん
2021/05/29(土) 23:07:51.38ID:BKWs6QlU 接種券は役所にネット申請、申請書を印刷して記入して郵送と選べました
役所のサイトとかに記載してあってこまめにチェックしておくといいですよ
役所のサイトとかに記載してあってこまめにチェックしておくといいですよ
247がんと闘う名無しさん
2021/05/31(月) 00:44:50.35ID:bH/ndGy7 アレルギー体質と常に白血球低いんで申込むにしても、
ちょっと様子見てからにしようかな
ちょっと様子見てからにしようかな
248がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 15:08:50.46ID:0+NKenLD 西郷輝彦って、骨に転移してから10年なんだって。そこから先端医療にチャレンジできるなんて…
あやかりたい…
前立腺がんって、乳がんとよく似てるっぽいよね、乳がんもステ4から10年!いけるといいな…
あやかりたい…
前立腺がんって、乳がんとよく似てるっぽいよね、乳がんもステ4から10年!いけるといいな…
249がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 15:28:20.85ID:0+NKenLD 西郷輝彦って、骨に転移してから10年なんだって。そこから先端医療にチャレンジできるなんて…
あやかりたい…
前立腺がんって、乳がんとよく似てるっぽいよね、乳がんもステ4から10年!いけるといいな…
あやかりたい…
前立腺がんって、乳がんとよく似てるっぽいよね、乳がんもステ4から10年!いけるといいな…
250がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 16:21:11.23ID:YRIgrMec 新しい薬ってなかなか出ないのかな
使える薬がどんどん無くなってきてる
使える薬がどんどん無くなってきてる
251がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 17:09:49.97ID:pQ248k8l >>249
義父も前立腺癌の告知を受けたときステージ4で骨転移があったそうです。
姪が赤ちゃんの時で小学校入学見れるかなと言っていたそうですが、その姪は就職しております。
夫の話によると20年以上経っているそうです。
当時は夫と知り合ってもいなかったので詳しい事はわかりませんが。
高齢で足腰は弱くなりましたが元気に暮らしています。
結婚したばかりの時薬の効きが悪く医師に呼ばれて一緒に話を聞きましたが、その後も薬を変えて元気にしているから自分が骨転移するまで義父のステージ4のことはすっかり忘れていました。
義父も前立腺癌の告知を受けたときステージ4で骨転移があったそうです。
姪が赤ちゃんの時で小学校入学見れるかなと言っていたそうですが、その姪は就職しております。
夫の話によると20年以上経っているそうです。
当時は夫と知り合ってもいなかったので詳しい事はわかりませんが。
高齢で足腰は弱くなりましたが元気に暮らしています。
結婚したばかりの時薬の効きが悪く医師に呼ばれて一緒に話を聞きましたが、その後も薬を変えて元気にしているから自分が骨転移するまで義父のステージ4のことはすっかり忘れていました。
252がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 17:13:37.01ID:gowQu5nL253がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 18:54:31.99ID:YRIgrMec254がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 20:39:11.41ID:0Gfpv38z 長生きなんかしたくない。すぐにでもしにたい。
こんな風になって生きてる意味なんかないし。
早く無になりたい。
こんな風になって生きてる意味なんかないし。
早く無になりたい。
255がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 20:42:21.07ID:vRjH94NMK 本当の新薬ってなかなか出ないよ
もうとっくに他のがんでは認可されてた抗がん剤が乳がんで認可されたとかはあるけど
光免疫療法には期待してきたが遅いわ
でもかなりたくさんある
強い薬は体力がある間に使っておいた方がいいよ
ホルモン治療くらいだといいけど抗がん剤はだんだん体力が削られてきて使えないまたは自分で使いたくなくなる
私はもう1年前くらいからどの抗がん剤を使っても体中に赤い点々が出るようになった
ここに居るのは普通に動ける人ばかりなのかな?
もうとっくに他のがんでは認可されてた抗がん剤が乳がんで認可されたとかはあるけど
光免疫療法には期待してきたが遅いわ
でもかなりたくさんある
強い薬は体力がある間に使っておいた方がいいよ
ホルモン治療くらいだといいけど抗がん剤はだんだん体力が削られてきて使えないまたは自分で使いたくなくなる
私はもう1年前くらいからどの抗がん剤を使っても体中に赤い点々が出るようになった
ここに居るのは普通に動ける人ばかりなのかな?
256がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 21:25:46.90ID:1WpI6IbA 比較的元気な方な自分だけど、
副作用で熱が出るときあるな
今朝も8度近くまで上がった
副作用で熱が出るときあるな
今朝も8度近くまで上がった
257がんと闘う名無しさん
2021/06/01(火) 21:48:04.16ID:vRjH94NMK258がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 00:54:07.13ID:9cWa+3ZW おむつとかになる前にねほんと…。
麻薬便秘で下剤飲んでるから絶対無理。
安楽死はよ。だらだら生きるのはもう勘弁。
心臓が動いてるだけ。
麻薬便秘で下剤飲んでるから絶対無理。
安楽死はよ。だらだら生きるのはもう勘弁。
心臓が動いてるだけ。
259がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 01:22:29.97ID:sFESDhWu まだ生きたいと思ってる人と早く死にたいと思ってる人では話が合わないことは仕方ないね。
私はまだ生きたい派です。外出も杖であまり歩けない引きこもり、無職、お金と先の不安はある。でも今現在、副作用で体調悪い時はあるものの、しんどい時は寝まくり、食べれる時には爆喰い、穏やかに好きな事して過ごせてる幸せ。1日中パジャマだけどね。
私はまだ生きたい派です。外出も杖であまり歩けない引きこもり、無職、お金と先の不安はある。でも今現在、副作用で体調悪い時はあるものの、しんどい時は寝まくり、食べれる時には爆喰い、穏やかに好きな事して過ごせてる幸せ。1日中パジャマだけどね。
260がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 01:39:16.35ID:seBZJKE1K 暗いと人が来なくなるのも分かってる
前はステージ4の患者も乳がん患者のココだけの話に一緒にいた
でもステージ3までの人とはあまりに思いが違うからこのスレが出来ました
だから合う合わないはあるかもしれないけど何でも吐き出せるスレであってほしい
前はステージ4の患者も乳がん患者のココだけの話に一緒にいた
でもステージ3までの人とはあまりに思いが違うからこのスレが出来ました
だから合う合わないはあるかもしれないけど何でも吐き出せるスレであってほしい
261がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 06:11:13.55ID:vOfO2y7o ホント安楽死はよって思うわ。
独り身で今生きている意味を見いだせないから安楽死はよ。
無駄に国のお金使ってる罪悪感しかない。
独り身で今生きている意味を見いだせないから安楽死はよ。
無駄に国のお金使ってる罪悪感しかない。
262がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 06:34:33.41ID:2Z9aECNq 自分は生きたい派だけど死にたい人の気持ちも否定したくない
辛いし痛いししんどいもん
気持ちが落ちまくって死にたくなるのも全然変じゃない
あんまり詳細に死ぬ方法とかはNGだからアレだけど
辛いし痛いししんどいもん
気持ちが落ちまくって死にたくなるのも全然変じゃない
あんまり詳細に死ぬ方法とかはNGだからアレだけど
263がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 11:28:16.39ID:2qB6T5Yw 発見時骨転移。
(乳腺炎がって検査してたので気づかなかった)
来月で13年目突入。
抗がん剤はやらないと伝えている。
フェマーラ → タモ +ランマーク → フェゾロデクス&イブランス(今ここ)
前に書き込んだら避難されたのはなぜ?
いつ房総が始まるかは同じなのに。
実際、イブランスは坑ホルモン剤ほど劇的に効いていない。
(ホルモン感受性60%)
(乳腺炎がって検査してたので気づかなかった)
来月で13年目突入。
抗がん剤はやらないと伝えている。
フェマーラ → タモ +ランマーク → フェゾロデクス&イブランス(今ここ)
前に書き込んだら避難されたのはなぜ?
いつ房総が始まるかは同じなのに。
実際、イブランスは坑ホルモン剤ほど劇的に効いていない。
(ホルモン感受性60%)
264がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 11:47:19.25ID:ZF0gSDGJ 初発骨転移で4月に告知されたばかり
骨は多発なのに肺や肝には転移してない
両臼蓋と仙骨、腸骨、胸骨にいってるので座ってても立っていても痛い
痛み止めは効くけどなぜか飲むと頭痛がする
家族はそのまま長生きしてほしいと願ってるし骨転移だけだと長そうだなと自分でも思うけど、この骨を抱えたまま長く生きるのも辛いのでバランスよく臓器に転移してくれよ、と思ってしまう
骨は多発なのに肺や肝には転移してない
両臼蓋と仙骨、腸骨、胸骨にいってるので座ってても立っていても痛い
痛み止めは効くけどなぜか飲むと頭痛がする
家族はそのまま長生きしてほしいと願ってるし骨転移だけだと長そうだなと自分でも思うけど、この骨を抱えたまま長く生きるのも辛いのでバランスよく臓器に転移してくれよ、と思ってしまう
265263
2021/06/02(水) 11:57:23.95ID:2qB6T5Yw 避難 → 非難
房総 → 暴走
ボケたかぁ?w
房総 → 暴走
ボケたかぁ?w
266がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 11:59:38.06ID:ZF0gSDGJ267がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 12:28:47.21ID:sFESDhWu >>266
そう言ってもらえて良かった!病院の日は行きたくないと泣きながら病院行ったりメンタルめちゃくちゃになるけど、普段は病気の事を見ない考えないように蓋してる。蓋さえすれば幸せ感じれる。現実は見ない術でメンタル防御してる。
生きてる意味ないと考えたこともあったけど、何かの本で生きてる意味なんて見出さなくていいと知って考えないことにした。
国の医療費圧迫してるとかも自己嫌悪になったりしたけど、コロナ禍で集まり遊び回ってる人も医療費タダだよ。それ考えたら
そう言ってもらえて良かった!病院の日は行きたくないと泣きながら病院行ったりメンタルめちゃくちゃになるけど、普段は病気の事を見ない考えないように蓋してる。蓋さえすれば幸せ感じれる。現実は見ない術でメンタル防御してる。
生きてる意味ないと考えたこともあったけど、何かの本で生きてる意味なんて見出さなくていいと知って考えないことにした。
国の医療費圧迫してるとかも自己嫌悪になったりしたけど、コロナ禍で集まり遊び回ってる人も医療費タダだよ。それ考えたら
268がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 12:33:45.93ID:sFESDhWu >>267
訂正、集まってコロナになった人も。真面目に生きてて突然癌になった人が医療費圧迫は別にいいじゃないかと思えた。
訂正、集まってコロナになった人も。真面目に生きてて突然癌になった人が医療費圧迫は別にいいじゃないかと思えた。
269がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 13:44:24.12ID:Ldd9cc0b 医療費なんて持ちつ持たれつでいいんだよ。そのための保険だもの。今健康な若者だって明日ガンになるかもしれない
私も昔、全く使わない健康保険を毎月何万も取られて腹立たしく思ってたけど、どこかの誰かの治療に役だってたんだろう
健康なときには気づかないけど日本の医療制度は優秀だと思う
私も昔、全く使わない健康保険を毎月何万も取られて腹立たしく思ってたけど、どこかの誰かの治療に役だってたんだろう
健康なときには気づかないけど日本の医療制度は優秀だと思う
270がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 16:45:42.01ID:pIJG/F60 私はくっそ高いカドサイラを三年以上使ったので、薬価を実費で計算したら気が遠くなるわー
高額療養費制度に感謝
私のデータが後学のためになると信じて使わせてもらうよ
高額療養費制度に感謝
私のデータが後学のためになると信じて使わせてもらうよ
271がんと闘う名無しさん
2021/06/02(水) 23:50:14.57ID:9KU8SkcG >>264
放射線はやってないの?
自分も仙骨、腸骨転移で激痛で同じ症状
放射線やってもらったら
ひと月ほどでおしりの痛みは治まってきた
もちろんオキシコンチン処方されているし
足先にシビレが出たけど
さらに肝臓にも肺にも転移している
放射線はやってないの?
自分も仙骨、腸骨転移で激痛で同じ症状
放射線やってもらったら
ひと月ほどでおしりの痛みは治まってきた
もちろんオキシコンチン処方されているし
足先にシビレが出たけど
さらに肝臓にも肺にも転移している
272がんと闘う名無しさん
2021/06/03(木) 09:33:54.38ID:xVzqLErX そもそも総研でガン細胞だけ破壊するウィルス療法実用化
273がんと闘う名無しさん
2021/06/03(木) 09:40:22.77ID:vkHVoGky ウィルス療法したい
274がんと闘う名無しさん
2021/06/03(木) 19:57:08.39ID:nsaggSUM 私もウイルス療法でも何でも(お金持ないけど)して生きたいけど、今日は起きれないくらい体調わるいや
日によって波があり過ぎる
日によって波があり過ぎる
275がんと闘う名無しさん
2021/06/03(木) 22:12:58.94ID:3HR83G4D 私も今日は寝込んでたよ
先日ランマーク打ったあと筋肉痛と背骨の痛みが強く出て驚いた
一晩で痛みは引いたけどこんな事今まで無かったんだけどな
先日ランマーク打ったあと筋肉痛と背骨の痛みが強く出て驚いた
一晩で痛みは引いたけどこんな事今まで無かったんだけどな
276がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 00:47:46.24ID:XFHydqQR 今日雨なんでしょー?天気悪いと調子悪くなるよねぇ。やだなぁ頭痛と体の痛み…
私もランマークの後たまに熱出たりする。謎。
私もランマークの後たまに熱出たりする。謎。
277がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 12:08:28.15ID:KCf0imkp ランマーク打ったからって腫瘍マーカーって下がるもんではないですか?
自分は骨でマーカーの値がぐんぐん上がっててランマーク打ち始めたんですが
自分は骨でマーカーの値がぐんぐん上がっててランマーク打ち始めたんですが
278がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 12:44:51.42ID:TaNIq6oI マーカーってあんまりあてにならないらしいですよ
実際、私がそうで再発した時も再転移した時も正常値で、毎月、血液検査に何の異常値もなくて何もハッキリしたことは判らないと画像検査まで覚悟しています
だからマーカーで一喜一憂はしないことにしています
実際、私がそうで再発した時も再転移した時も正常値で、毎月、血液検査に何の異常値もなくて何もハッキリしたことは判らないと画像検査まで覚悟しています
だからマーカーで一喜一憂はしないことにしています
279がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 13:27:25.08ID:f4d5sBFe マーカーは人によるよ
全くマーカーに反映されない人もいれば指針になる人もいるし
けど前者のタイプでも本当に末期の人は高値を示すことが多いとのこと
なのでスクリーニングとして使われる
全くマーカーに反映されない人もいれば指針になる人もいるし
けど前者のタイプでも本当に末期の人は高値を示すことが多いとのこと
なのでスクリーニングとして使われる
280がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 13:31:46.04ID:f4d5sBFe >>278
自分も正常値の範囲を出たことない
けど転移したときは右肩上がり
画像で消失確認出来たときは右肩下がりだった
正常値だから医者も通常あまり気にしないんだけど
どんな小さな値でも微増し続けるなら一応疑うみたい
自分も正常値の範囲を出たことない
けど転移したときは右肩上がり
画像で消失確認出来たときは右肩下がりだった
正常値だから医者も通常あまり気にしないんだけど
どんな小さな値でも微増し続けるなら一応疑うみたい
281がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 14:10:11.16ID:qU7FXXLK 私はマーカー反応するタイプなので気にしてる。良くなる時も悪くなる時も必ずマーカーが連動する
私の場合、マーカーは実際の症状より半年くらい先行しているのですぐに検査結果に現れることはないけどね
一回上がった下がったよりも上昇傾向なのか下降傾向なのかがポイントらしい
私の場合、マーカーは実際の症状より半年くらい先行しているのですぐに検査結果に現れることはないけどね
一回上がった下がったよりも上昇傾向なのか下降傾向なのかがポイントらしい
282がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 15:49:41.08ID:vvsZUqcx 私も以前ランマーク打った日翌日は患部が痛くてダルさが半端なかったよ
ココ最近はランマークしても痛みでなくなったなぁ
ココ最近はランマークしても痛みでなくなったなぁ
283がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 23:22:11.72ID:TaNIq6oI 最近術側の肩と腕が一日中痛くて辛いです
リンパに局所再発と誤診されて術側じゃない肋骨に結局骨転移してそこから多発とまではいかないけど、淡々と仙骨、脊骨と転移してます。はもいたくなったから紹介状を書いてもらって地元の歯科で治療がはじまります。がんセンターなんですが、グラついている歯はないみたいですが、銀歯が食事の度に痛くて抜歯を望みましたが、抜歯は厳禁だそうです
上顎壊死の元になるそうで、地元で抜かない治療を売りにしているある程度優秀な歯医者を探さないと。
術側の肩の傷みは胸骨や肩の転移の可能性あるのかな
来月のCT検査が不安
リンパに局所再発と誤診されて術側じゃない肋骨に結局骨転移してそこから多発とまではいかないけど、淡々と仙骨、脊骨と転移してます。はもいたくなったから紹介状を書いてもらって地元の歯科で治療がはじまります。がんセンターなんですが、グラついている歯はないみたいですが、銀歯が食事の度に痛くて抜歯を望みましたが、抜歯は厳禁だそうです
上顎壊死の元になるそうで、地元で抜かない治療を売りにしているある程度優秀な歯医者を探さないと。
術側の肩の傷みは胸骨や肩の転移の可能性あるのかな
来月のCT検査が不安
284がんと闘う名無しさん
2021/06/04(金) 23:59:05.33ID:BsFMR4Vg >>283
え、そうなの?ランマークしてるけど主治医からはランマーク2週間開けて抜歯していいって言われた。ちなみに親知らずが虫歯になってきてるから抜くつもり。上顎壊死は嫌だー!
え、そうなの?ランマークしてるけど主治医からはランマーク2週間開けて抜歯していいって言われた。ちなみに親知らずが虫歯になってきてるから抜くつもり。上顎壊死は嫌だー!
285がんと闘う名無しさん
2021/06/05(土) 07:35:35.66ID:7G/p9rv8286がんと闘う名無しさん
2021/06/05(土) 17:01:15.33ID:rVZCvjDJ ランマーク一旦中止で間を開ければ抜歯出来るよ
虫歯の痛みはQOL下がりまくるし、主治医説得して何とか治療出来ると良いね
虫歯の痛みはQOL下がりまくるし、主治医説得して何とか治療出来ると良いね
287がんと闘う名無しさん
2021/06/06(日) 06:37:21.88ID:CoPybq+D 腫瘍マーカーが100超えた。
治療効果がないってことなのかな。
治療効果がないってことなのかな。
288がんと闘う名無しさん
2021/06/08(火) 02:13:52.48ID:ZSpPFfNnK 主治医でさえCTとらないと分かりません
マーカーに顕著に出る方とそうでない方がいます
心配ならCTで
マーカーに顕著に出る方とそうでない方がいます
心配ならCTで
289がんと闘う名無しさん
2021/06/10(木) 11:42:36.94ID:xK5UFJ1+ やばいなぁ
肩と腕が痛過ぎる
脇の下に転移があるから、うでに転移したかも
肩と腕が痛過ぎる
脇の下に転移があるから、うでに転移したかも
290がんと闘う名無しさん
2021/06/10(木) 22:31:34.16ID:ygmOY1VS 仕事辛い。
働いている以上、みんなと同じようにタスクがあり、
同じように成果出さないと評価下げられる。
伊藤忠商事みたいに、がん患者は評価は下げない制度あったらいいな。
もう働くの限界かも。
なにより上司が嫌いでストレスでシンドい。
働いている以上、みんなと同じようにタスクがあり、
同じように成果出さないと評価下げられる。
伊藤忠商事みたいに、がん患者は評価は下げない制度あったらいいな。
もう働くの限界かも。
なにより上司が嫌いでストレスでシンドい。
291がんと闘う名無しさん
2021/06/11(金) 07:56:43.46ID:TD91G0/Y292がんと闘う名無しさん
2021/06/11(金) 17:44:06.84ID:chHMu4sv >>290
つらいのわかるよ
一年前の自分もそうだった
欠勤が続いたり、数日入院したりしたけど配慮してくれてなんとか出勤してたけど、きつめの副作用出て数週間休まなきゃいけなくなってもう体の限界だしこれ以上会社に迷惑かけれないと思って退職したよ
転移がわかってからも生涯現役を目標にしてたから辞める時凄く辛かった
今は薬が変わって副作用も楽になったから、コロナのワクチン打ったらアルバイトでも探そうと思ってる
290さんの治療も仕事も両方良い方向に向かいますように
つらいのわかるよ
一年前の自分もそうだった
欠勤が続いたり、数日入院したりしたけど配慮してくれてなんとか出勤してたけど、きつめの副作用出て数週間休まなきゃいけなくなってもう体の限界だしこれ以上会社に迷惑かけれないと思って退職したよ
転移がわかってからも生涯現役を目標にしてたから辞める時凄く辛かった
今は薬が変わって副作用も楽になったから、コロナのワクチン打ったらアルバイトでも探そうと思ってる
290さんの治療も仕事も両方良い方向に向かいますように
293がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 02:38:53.66ID:m8ALCMM/K みんな強いなあ
ここに書き込む時はいつも弱気の時ですまぬ
なんか仕事をまるでやらなくなって2年が過ぎた
免許の更新がなんとか行けた感じ
病院行ってもこたえるし連れていって貰うようになった
もう社会人ではなくて目的も持てずツラい
ただまだオムツにはなりたくなくて仕方なくTS-1を飲んでる
体力がなくて25ミリを朝晩1錠ずつを1週間飲んで2週間休むサイクルでタモは毎日飲んでる
体力がなくて減量したのにそれで腫瘍マーカーが下がってる
特攻隊にもなかなかなれんし孤独だ
ここに書き込む時はいつも弱気の時ですまぬ
なんか仕事をまるでやらなくなって2年が過ぎた
免許の更新がなんとか行けた感じ
病院行ってもこたえるし連れていって貰うようになった
もう社会人ではなくて目的も持てずツラい
ただまだオムツにはなりたくなくて仕方なくTS-1を飲んでる
体力がなくて25ミリを朝晩1錠ずつを1週間飲んで2週間休むサイクルでタモは毎日飲んでる
体力がなくて減量したのにそれで腫瘍マーカーが下がってる
特攻隊にもなかなかなれんし孤独だ
294がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 03:23:17.04ID:6xzM+rKV TS-1と、タモ両方私もやりたかったなぁ
ER90で強陽性だったのにタモ効かなかったからTS-1だけになったけど、ならフェマーラを試してみたかった
TS-1の後は使える薬あるのか心配で仕方ない
私も事務職じゃなくてマッサージ師なので復職出来ない
体調いいとバイトや、パート出来る気がするけど、具合悪い日に休んで迷惑かけたりそれでクビになったらと思うと自信がなくて踏み出せない
ER90で強陽性だったのにタモ効かなかったからTS-1だけになったけど、ならフェマーラを試してみたかった
TS-1の後は使える薬あるのか心配で仕方ない
私も事務職じゃなくてマッサージ師なので復職出来ない
体調いいとバイトや、パート出来る気がするけど、具合悪い日に休んで迷惑かけたりそれでクビになったらと思うと自信がなくて踏み出せない
295がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 09:54:49.09ID:J0PWbP+E 初発から骨転移で12年くらいたつブロガーさん
夫以外の家族にはガンだということは隠し続けてきた。
このたびついに抗がん剤で髪が抜けてウイッグになったのに
夫含め子供たちにウイッグだってバレてないと書いてる。
元気なお母さんのイメージを崩したくないかららしいが
でもこの季節、家の中でもウイッグかぶり続けるなんて地獄だと思う。
自分は外出から帰ってきたら一番先にウイッグ脱いでたから考えられないw
夏は頻繁に洗わないといけないしさ。
そこまでして元気印の母親のイメージを守りたいものなのかな。理解不能。
夫以外の家族にはガンだということは隠し続けてきた。
このたびついに抗がん剤で髪が抜けてウイッグになったのに
夫含め子供たちにウイッグだってバレてないと書いてる。
元気なお母さんのイメージを崩したくないかららしいが
でもこの季節、家の中でもウイッグかぶり続けるなんて地獄だと思う。
自分は外出から帰ってきたら一番先にウイッグ脱いでたから考えられないw
夏は頻繁に洗わないといけないしさ。
そこまでして元気印の母親のイメージを守りたいものなのかな。理解不能。
296がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 10:14:22.42ID:j5/1vJCP >>295
ウイッグ以外にもその12年、元気な人として生活してきたということなのかな
隣人くらいまでなら分からなくもないが家族には分からないものだろうか
どこに干しているのかとか、夜寝るときは?謎だわ…
自分は見るからに病人だしすぐ横になるから無理だと思う
ちなみにウイッグも持ってなくて医療用帽子の涼しいのをしてる
ウイッグ以外にもその12年、元気な人として生活してきたということなのかな
隣人くらいまでなら分からなくもないが家族には分からないものだろうか
どこに干しているのかとか、夜寝るときは?謎だわ…
自分は見るからに病人だしすぐ横になるから無理だと思う
ちなみにウイッグも持ってなくて医療用帽子の涼しいのをしてる
297がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 10:34:58.65ID:J0PWbP+E298がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 12:08:19.45ID:6xzM+rKV ステ4の同病患者のブログなんて絶対恐くて読む気になれない
他人に興味ある人ってまだ軽い症状なんだろうな
他人に興味ある人ってまだ軽い症状なんだろうな
299がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 12:18:17.14ID:5hyvOS1U ウィッグは人毛じゃないとばれちゃうよね?
人毛は高くて
人毛は高くて
300がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 14:08:20.69ID:+/tckUGq 化繊と半々の方が自然で扱いやすくないかい?
染色やパーマをかけたいならフル人毛ウィッグがいいってウィッグ屋さんが言ってた
染色やパーマをかけたいならフル人毛ウィッグがいいってウィッグ屋さんが言ってた
301がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 17:11:38.72ID:31OFORCw 自分は亡くなった人のブログに出会うとそっ閉じしてる
あとTwitterで元気そうな人を眺めてる
日常のつぶやき見るとホッとする
あとTwitterで元気そうな人を眺めてる
日常のつぶやき見るとホッとする
302がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 17:48:03.63ID:X761WjVk >>294
私と同じだー!体調良い時は週3くらいなら働けるかも!という気持ちになるけど、1日の中でも急にフラフラになったりする。薬が変わると副作用の出方も違うから、やっぱり働きに行けないし杖ついてる癌の人雇う気にならんだろうと思っちゃう
私と同じだー!体調良い時は週3くらいなら働けるかも!という気持ちになるけど、1日の中でも急にフラフラになったりする。薬が変わると副作用の出方も違うから、やっぱり働きに行けないし杖ついてる癌の人雇う気にならんだろうと思っちゃう
303がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 17:49:54.61ID:j5/1vJCP ステージWでも旅行に行ったり、ライブ行ったりしてるアクティブな人のブログ見ると、どうして自分はこんなに弱々しく生きてるのかと思うことがある
人それぞれだから比べても仕方ないとは分かってるが…
人それぞれだから比べても仕方ないとは分かってるが…
304がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 18:56:49.63ID:m8ALCMM/K >>298
確かにそれはあります
乳がんで壮絶なブログがあってそれからあまり見なくなったのもありますが
タモを主治医は出してくれないんですか?
単体で効かなくてもなんか組み合わせると効く場合もあると思います
どうせ自分が実験対象だし私はどんどん自分がやってみたい治療を主治医に言ってますよ
ほぼ希望はかないます
ただ私の主治医は言いやすいのですがこの方が主治医だったら遠慮なく言えたか?
って医者はいますね
私が一挙にダメになっていったのは物が食べれなくなってからです
ひと夏すいかで過ごした時から食欲が戻らない
だから食べれそうな物を食べれそうな時に食べてます
私にとっては食は楽しみではなくて入院したくないからですね
確かにそれはあります
乳がんで壮絶なブログがあってそれからあまり見なくなったのもありますが
タモを主治医は出してくれないんですか?
単体で効かなくてもなんか組み合わせると効く場合もあると思います
どうせ自分が実験対象だし私はどんどん自分がやってみたい治療を主治医に言ってますよ
ほぼ希望はかないます
ただ私の主治医は言いやすいのですがこの方が主治医だったら遠慮なく言えたか?
って医者はいますね
私が一挙にダメになっていったのは物が食べれなくなってからです
ひと夏すいかで過ごした時から食欲が戻らない
だから食べれそうな物を食べれそうな時に食べてます
私にとっては食は楽しみではなくて入院したくないからですね
305がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 20:40:46.70ID:X761WjVk >>303
人生の中でこれだけはやりたいっていう生き甲斐が旅行やライブの人もいるよ。ステ4になっても仕事だけは続けたい人もいるから、本当に人それぞれ。
あとは体調次第だよね、案外好きなことしてる時は興奮して無理矢理でも行きたいし体調良かったりする。帰ったらグッタリパターン。
人生の中でこれだけはやりたいっていう生き甲斐が旅行やライブの人もいるよ。ステ4になっても仕事だけは続けたい人もいるから、本当に人それぞれ。
あとは体調次第だよね、案外好きなことしてる時は興奮して無理矢理でも行きたいし体調良かったりする。帰ったらグッタリパターン。
306がんと闘う名無しさん
2021/06/12(土) 22:20:38.63ID:M0Ohecyg >>304
うちも食欲が落ちて食事量が別人みたいです
TS-1になって8kg落ちました
あんまり融通の効かないマニュアル先生ですが、がんセンター東です
一応今度タモかフェマーラを合わせてみたいって言ってみます
ベージニオも効かないと思うと頑なに抗がん剤のみにされた感じです
ちなみにステ4のブログは恐くて絶対見れませんが、LIVEは去年の2月に行けて汗だくで踊れて幸せでした
また行きたいしそのアーティストのアメリカのフェスに行くのが夢です
普段は元気ないけど、EDMのフェスなら踊れると思う
大麻が合法の州かスペイン、オランダとかのフェスに行って、七色の電飾の世界で幸せ気分を味わいたい
生きてるうちに必ず
旦那もカタブツだけどこの夢だけはいいよと一緒に行って楽しんでくれる人なのでなるべく早く実現したいけど、お金がなかなか貯まらなくて宝くじを宛にしてる始末です笑
気が小さくてブログは読めないけど、遊ぶのは好きな人間です
うちも食欲が落ちて食事量が別人みたいです
TS-1になって8kg落ちました
あんまり融通の効かないマニュアル先生ですが、がんセンター東です
一応今度タモかフェマーラを合わせてみたいって言ってみます
ベージニオも効かないと思うと頑なに抗がん剤のみにされた感じです
ちなみにステ4のブログは恐くて絶対見れませんが、LIVEは去年の2月に行けて汗だくで踊れて幸せでした
また行きたいしそのアーティストのアメリカのフェスに行くのが夢です
普段は元気ないけど、EDMのフェスなら踊れると思う
大麻が合法の州かスペイン、オランダとかのフェスに行って、七色の電飾の世界で幸せ気分を味わいたい
生きてるうちに必ず
旦那もカタブツだけどこの夢だけはいいよと一緒に行って楽しんでくれる人なのでなるべく早く実現したいけど、お金がなかなか貯まらなくて宝くじを宛にしてる始末です笑
気が小さくてブログは読めないけど、遊ぶのは好きな人間です
307がんと闘う名無しさん
2021/06/13(日) 05:36:49.34ID:kaJ/JQ62308がんと闘う名無しさん
2021/06/13(日) 06:53:44.70ID:tvJDw6B9309がんと闘う名無しさん
2021/06/14(月) 01:23:43.03ID:xOHIGPpsK ブログを見るのは卒業したけどこういう掲示板は見てます
情報が欲しいし自分の状態も書き込める
気分もその日とかその日の内でも急に落ちたり
今日は久々にいっぱい寝れて元気でした
確かにテレビでも見入ってるとイヤな事は考えません
気持ちの切り替えがもっと上手に出来るようになりたいです
安定剤を飲んでて今回薬剤師の方からの提言でデパスはふらつくから(ナルサスも飲んでてそれもふらつく副作用あり)これにしてみたらと言われてリフレックスという薬に変えて貰ったけど夜余計に落ち込みやっぱりデパスに戻りました
3日は我慢して飲んだけどダメでしたね
睡眠導入剤とか安定剤は合わない薬もあるからなるべく今まで飲んでなんともなかった薬しか飲みたくないですね
元気なみんなはやりたい事やって夢がある人はそれが叶えばいいですね
今日も生きたまる
情報が欲しいし自分の状態も書き込める
気分もその日とかその日の内でも急に落ちたり
今日は久々にいっぱい寝れて元気でした
確かにテレビでも見入ってるとイヤな事は考えません
気持ちの切り替えがもっと上手に出来るようになりたいです
安定剤を飲んでて今回薬剤師の方からの提言でデパスはふらつくから(ナルサスも飲んでてそれもふらつく副作用あり)これにしてみたらと言われてリフレックスという薬に変えて貰ったけど夜余計に落ち込みやっぱりデパスに戻りました
3日は我慢して飲んだけどダメでしたね
睡眠導入剤とか安定剤は合わない薬もあるからなるべく今まで飲んでなんともなかった薬しか飲みたくないですね
元気なみんなはやりたい事やって夢がある人はそれが叶えばいいですね
今日も生きたまる
310がんと闘う名無しさん
2021/06/14(月) 15:38:46.98ID:3G3MB3he 私もここだけは定期的に見に来てます。
32歳で初発治療し、36歳からステ4突入。来月で40歳を迎えます。36歳の時に主治医からステ4の平均生存率は3-4年と宣告を受け、私は40歳になる前に死ぬんだと思っていました。それ以上生きてやる!とは思えませんでした。初発治療徹底的にやったのにステ4に転落して期待も希望も見えなかったから。
薬をとっかえひっかえ無事に40歳を迎えられそうな自分に何かご褒美をあげようと思います。何がいいかな、ホテルに1人泊まって夜景を見ながら泣こうかしら。
32歳で初発治療し、36歳からステ4突入。来月で40歳を迎えます。36歳の時に主治医からステ4の平均生存率は3-4年と宣告を受け、私は40歳になる前に死ぬんだと思っていました。それ以上生きてやる!とは思えませんでした。初発治療徹底的にやったのにステ4に転落して期待も希望も見えなかったから。
薬をとっかえひっかえ無事に40歳を迎えられそうな自分に何かご褒美をあげようと思います。何がいいかな、ホテルに1人泊まって夜景を見ながら泣こうかしら。
311がんと闘う名無しさん
2021/06/14(月) 17:06:58.24ID:CzliBT/s >>310
自分も33初発、36でステ4です
初発で徹底的に治療したのに転移したってのも一緒
ネットで予後や寿命を調べて当時落胆しまくったけど、
自分の場合は憎まれっ子世に憚るだもんね!こんちくしょー!の勢いで何とか来たw
昨年無事40を迎え、もうすぐ41になります
ちょっと早いけど今夜は310さんに向けて自分も乾杯しよう(下戸だからノンアルで)
310さんもうすぐ40歳おめでとう!乾杯!!
自分も33初発、36でステ4です
初発で徹底的に治療したのに転移したってのも一緒
ネットで予後や寿命を調べて当時落胆しまくったけど、
自分の場合は憎まれっ子世に憚るだもんね!こんちくしょー!の勢いで何とか来たw
昨年無事40を迎え、もうすぐ41になります
ちょっと早いけど今夜は310さんに向けて自分も乾杯しよう(下戸だからノンアルで)
310さんもうすぐ40歳おめでとう!乾杯!!
312がんと闘う名無しさん
2021/06/14(月) 20:17:38.95ID:3G3MB3he >>311
わぁ、嬉しい!ありがとうございます!歳も状況もほぼ同じですね。こんちくしょー!の勢い、初発時はありました。生きる上で大事ですね。
36歳で突然歩けなくなり車椅子で即入院して自分の状況が理解できないままあと3-4年と言われて39歳あたりでシャッターが降りる未来真っ暗なイメージで過ごしていました。未来は見ずにあと2ヵ月後に映画を見よう、あと3ヵ月後に旅行しようなどちょっと先に楽しみな予定を入れて辛さを誤魔化し気付けば40歳目前。よくやった自分!40代の扉をノックする自分!こんなに誕生日が嬉しいなんて、40歳のハードルは高いと思ってた証拠ですね。肝臓転移ありだから、強炭酸に梅シロップ入れて乾杯しまーす!
わぁ、嬉しい!ありがとうございます!歳も状況もほぼ同じですね。こんちくしょー!の勢い、初発時はありました。生きる上で大事ですね。
36歳で突然歩けなくなり車椅子で即入院して自分の状況が理解できないままあと3-4年と言われて39歳あたりでシャッターが降りる未来真っ暗なイメージで過ごしていました。未来は見ずにあと2ヵ月後に映画を見よう、あと3ヵ月後に旅行しようなどちょっと先に楽しみな予定を入れて辛さを誤魔化し気付けば40歳目前。よくやった自分!40代の扉をノックする自分!こんなに誕生日が嬉しいなんて、40歳のハードルは高いと思ってた証拠ですね。肝臓転移ありだから、強炭酸に梅シロップ入れて乾杯しまーす!
313がんと闘う名無しさん
2021/06/14(月) 23:41:00.82ID:QHcTKKU6 >>312
肝臓に転移ありも一緒だ
ほんとこの年齢で誕生日がこんなにも嬉しいと思うなんてね
40迎えた時は、わーい!これで初老だー不惑だーってテンション上がったよ
こうやってちょっとずつ歳を取っていけたらいいな
肝臓に転移ありも一緒だ
ほんとこの年齢で誕生日がこんなにも嬉しいと思うなんてね
40迎えた時は、わーい!これで初老だー不惑だーってテンション上がったよ
こうやってちょっとずつ歳を取っていけたらいいな
314がんと闘う名無しさん
2021/06/15(火) 09:56:36.86ID:lDSfgAYi 40歳おめでとうございます㊗
ここの皆さんみんなで歳をとりたいですね
ところで皆さんコロナワクチン接種ははどんな感じですか?
私はYahooニュースを見てようやく区の相談窓口で基礎疾患枠で発券予約出来ました
ここの皆さんみんなで歳をとりたいですね
ところで皆さんコロナワクチン接種ははどんな感じですか?
私はYahooニュースを見てようやく区の相談窓口で基礎疾患枠で発券予約出来ました
315がんと闘う名無しさん
2021/06/15(火) 14:52:21.31ID:cOuWxZA+ 基礎疾患を申告する予定はないので普通枠で順番来たら打つつもり
316がんと闘う名無しさん
2021/06/15(火) 15:03:40.17ID:sRCUhQiX 基礎疾患持ちにつき優先接種をと申請済。
とはいえ、高齢者の接種も進んでないのでいつになるか不明のまま。
とはいえ、高齢者の接種も進んでないのでいつになるか不明のまま。
317がんと闘う名無しさん
2021/06/15(火) 17:05:00.04ID:YrXjzpnU うちの市はまだ接種券もきてない。高齢者は順調に進んでるらしいから早く順番回ってこないかな
優先枠があるというけど、自己申告らしいから予約とるだけで苦労しそう
優先枠があるというけど、自己申告らしいから予約とるだけで苦労しそう
318がんと闘う名無しさん
2021/06/15(火) 19:37:16.58ID:IaSQYfPB 主治医からは接種していいと言われたので接種するつもりだけど役所に問い合わせるのも面倒なので、私も接種券が来てから受けようかなと
319がんと闘う名無しさん
2021/06/15(火) 20:53:42.64ID:5FU4feSV 大規模接種会場や職域接種は、除外で医療機関で接種したいなと思ってます。
320がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 17:58:46.21ID:pl56TwYH 失礼します。
検査して重い乳癌が発覚しました。
手術まで二か月掛かるとの旨を話されました。
皆様も手術まで時間掛かりましたでしょうか?
藪から棒ですいません。
検査して重い乳癌が発覚しました。
手術まで二か月掛かるとの旨を話されました。
皆様も手術まで時間掛かりましたでしょうか?
藪から棒ですいません。
321がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 18:08:49.62ID:/+m5xUYi >>320
手術前提ならステWじゃないですよね?
手術前提ならステWじゃないですよね?
322がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 18:10:05.08ID:pl56TwYH323がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 18:16:07.58ID:fcKBAW2U 手術まで2ヶ月も開けてる段階で重い癌ではないと思うけど
騒ぎ過ぎも本人のストレスになるから止めてあげて欲しい
騒ぎ過ぎも本人のストレスになるから止めてあげて欲しい
324がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 18:19:23.46ID:pl56TwYH325がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 18:20:56.87ID:m4a63nL9 手術待機で2ヶ月待ちは大学病院ではよくあると思う
術前に抗がん剤をするにしても3、4ヶ月以上はかかるだろうし
術前に抗がん剤をするにしても3、4ヶ月以上はかかるだろうし
326がんと闘う名無しさん
2021/06/16(水) 20:13:03.03ID:UMZiQJoU スレチだからもういいよ
327がんと闘う名無しさん
2021/06/17(木) 00:16:24.53ID:oG0wh08oK どなたか生活保護を受けてる方はいらっしゃいますか?
どういう風に生活が変わるのか具体的に知りたいです
今病院に行くとまず診察券で行く先が書いた紙をもらいます
順番に回って最後に会計なんですがそういうのはどうなるんだろうとか健康保険証はどうなるんだろう
NHKの支払いとか全く分からない事ばかりです
どなたか臆病な私に教えて下さい
どういう風に生活が変わるのか具体的に知りたいです
今病院に行くとまず診察券で行く先が書いた紙をもらいます
順番に回って最後に会計なんですがそういうのはどうなるんだろうとか健康保険証はどうなるんだろう
NHKの支払いとか全く分からない事ばかりです
どなたか臆病な私に教えて下さい
328がんと闘う名無しさん
2021/06/17(木) 08:46:16.39ID:P9H5rc3t329がんと闘う名無しさん
2021/06/17(木) 18:45:50.10ID:oG0wh08oK330がんと闘う名無しさん
2021/06/17(木) 18:54:15.65ID:TaSkz9c+ 病院行く場合は市役所で病院券みたいのをいちいち貰わないといけないのが面倒
331がんと闘う名無しさん
2021/06/17(木) 23:41:15.15ID:jxxYGCB8332がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 13:33:18.46ID:vhcr+wkK 乳がんだからって特別なことはないんだから、普通に生活保護で検索すれば?
333がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 15:32:14.97ID:zlZVD6AN 本当だよね
乳がんだろうが大腸癌だろうが無関係なのに
迂闊に聞いた情報とか書くと変に乳がんを世に広められそうでこの手の書き込みには怪しさしか感じない
乳がんだろうが大腸癌だろうが無関係なのに
迂闊に聞いた情報とか書くと変に乳がんを世に広められそうでこの手の書き込みには怪しさしか感じない
334がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 17:59:14.33ID:4io7r1MnK すみません誤解を与えたようで
私は皆さんのように若くなくてがんになってから新しい事をしようとすると頭がワーってなってしまいます
だからまだガラケーでそれしか通信手段はないです
もう体力もお金にも余力がなくて誰か答えてくれる人がいればいいなとダメ元で書きました
不安が少しでもなくなればと思って
でダメだったようなので次の話に言って下さい
私は皆さんのように若くなくてがんになってから新しい事をしようとすると頭がワーってなってしまいます
だからまだガラケーでそれしか通信手段はないです
もう体力もお金にも余力がなくて誰か答えてくれる人がいればいいなとダメ元で書きました
不安が少しでもなくなればと思って
でダメだったようなので次の話に言って下さい
335がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 18:20:02.32ID:eAuhO3wT336がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 18:22:31.42ID:sVruT6z5 >>327
身内に生活保護の人が居たので参考までに
病院は初回のみ役場保護課から医療券を貰い
受給者証と一緒に提出します
会計はありません
あとNHK受信料は免除されますよ
地域によっては水道の基本料金と下水使用料が免除に
あと、保護を申請する時に癌で通院中である事を
キチンと伝えて下さい
できれば共産党の議員さんに同席を頼むと
結構融通して貰えます
身内に生活保護の人が居たので参考までに
病院は初回のみ役場保護課から医療券を貰い
受給者証と一緒に提出します
会計はありません
あとNHK受信料は免除されますよ
地域によっては水道の基本料金と下水使用料が免除に
あと、保護を申請する時に癌で通院中である事を
キチンと伝えて下さい
できれば共産党の議員さんに同席を頼むと
結構融通して貰えます
337がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 18:57:29.88ID:0XdB5Fln >>334
治療の事、生活の事、色々大変ですよね
生活保護の事ではありませんが、以前市役所で相談をした時、担当になる人で全然対応が違う(こちらが思いつかない方法を教えてくれる人と、こちらが言った事にしか答えてくれない人)ので良い担当者にあたるといいですね
残念な担当者の時は日を変えて行ってみるといいですよ
治療の事、生活の事、色々大変ですよね
生活保護の事ではありませんが、以前市役所で相談をした時、担当になる人で全然対応が違う(こちらが思いつかない方法を教えてくれる人と、こちらが言った事にしか答えてくれない人)ので良い担当者にあたるといいですね
残念な担当者の時は日を変えて行ってみるといいですよ
338がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 19:12:18.13ID:0Re1cQk4339がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 20:37:07.80ID:4io7r1MnK 皆さんどうもありがとうございます。
情報とともに心にもスゴい栄養を貰えた気がします
情報とともに心にもスゴい栄養を貰えた気がします
340がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 21:06:59.50ID:7MUkWxH2 ネットで募るより上のかたが教えてくれた所に電話する方が確実
住んでるところによって細かな違いがあるから
住んでるところによって細かな違いがあるから
341がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 22:29:29.40ID:By6MK5/A この板にたどり着いて質問できるなら
生活保護のことだって調べるか電話できるでしょ
生活保護のことだって調べるか電話できるでしょ
342がんと闘う名無しさん
2021/06/18(金) 23:04:04.38ID:ztQpTxgp 生活保護の話だけで荒らしが来る位5chでは叩かれる話題だよね
本当に困ってる人に使って欲しい制度ではあるけど税金が使われてる以上は、
病気だろうと歳を取っていようと安易に人に聞かずに、
自分で調べる最低限の努力はしてほしいよ
本当に困ってる人に使って欲しい制度ではあるけど税金が使われてる以上は、
病気だろうと歳を取っていようと安易に人に聞かずに、
自分で調べる最低限の努力はしてほしいよ
343がんと闘う名無しさん
2021/06/19(土) 00:31:47.74ID:ktBUreOk 生活保護って個人でできるもんじゃなくて
相談員?とかに相談していろいろ書類そろえて
って手続きが大変らしいから、まずはかかりつけ医に
相談してみればいいのでは、と思うんだけど
相談員?とかに相談していろいろ書類そろえて
って手続きが大変らしいから、まずはかかりつけ医に
相談してみればいいのでは、と思うんだけど
344がんと闘う名無しさん
2021/06/19(土) 07:07:56.61ID:8CB73ukc345がんと闘う名無しさん
2021/06/19(土) 17:55:37.46ID:8zyIgIgR 市に問い合わせたら、基礎疾患の人向けにワクチン接種券送ってくれるらしい。今月中には一回目を接種できそう
抗がん剤で免疫弱ってるから不安もあるけど、通院時にビクビクしながら電車に乗る不安から解放されたいからなるべく早く受けるつもり
抗がん剤で免疫弱ってるから不安もあるけど、通院時にビクビクしながら電車に乗る不安から解放されたいからなるべく早く受けるつもり
346がんと闘う名無しさん
2021/06/19(土) 20:09:03.44ID:uH1jiN0I 私の住んでる市も基礎疾患ありの人の受付を開始したとサイトにあったからネットで申し込んだよ
接種券を送ってくれるらしい
接種券を送ってくれるらしい
347がんと闘う名無しさん
2021/06/19(土) 23:19:20.01ID:qWmUBpSF >>345
免疫力が落ちてるからこそ、ベストなタイミングで早めの接種がいいらしいです
名古屋に住んでる40代の乳がん患者さんが動いてくれて愛知県の化学療法のがん患者さんの接種を早めてくれる運動してくれてるみたい
有り難くて別件だとは思うけど東京の区の相談センターに電話したら早めてくれた
諦めないで、がんは基礎疾患ありだから、早めてくれることにドンドン積極的になっていいと思う
うちはかかりつけががんセンター東でワクチン接種していないから、地元のクリニック
予約券の到着が待ち遠しい
早く、安心したい
免疫力が落ちてるからこそ、ベストなタイミングで早めの接種がいいらしいです
名古屋に住んでる40代の乳がん患者さんが動いてくれて愛知県の化学療法のがん患者さんの接種を早めてくれる運動してくれてるみたい
有り難くて別件だとは思うけど東京の区の相談センターに電話したら早めてくれた
諦めないで、がんは基礎疾患ありだから、早めてくれることにドンドン積極的になっていいと思う
うちはかかりつけががんセンター東でワクチン接種していないから、地元のクリニック
予約券の到着が待ち遠しい
早く、安心したい
348がんと闘う名無しさん
2021/06/20(日) 00:06:31.61ID:qA49zjJT >>347
愛知県全部じゃなくてその方の通ってる病院だけの話しだよ
愛知県全部じゃなくてその方の通ってる病院だけの話しだよ
349がんと闘う名無しさん
2021/06/20(日) 00:09:18.06ID:qA49zjJT それでもすごいけどね
でも透析中の方や心臓疾患の方は早く打たなくていいのかな
でも透析中の方や心臓疾患の方は早く打たなくていいのかな
350がんと闘う名無しさん
2021/06/21(月) 21:06:29.88ID:pyw4O2t6 とにかく膝が痛くて診察のときに聞いたら
膝には転移しないと思うよと言われました。
膝からの転移はないのでしょうか。
経験談含め何か教えてくださる方いらっしゃればお願いします。
膝には転移しないと思うよと言われました。
膝からの転移はないのでしょうか。
経験談含め何か教えてくださる方いらっしゃればお願いします。
351がんと闘う名無しさん
2021/06/21(月) 22:16:27.63ID:0+Rx/tVn352がんと闘う名無しさん
2021/06/21(月) 22:44:39.50ID:35MX9oW2353がんと闘う名無しさん
2021/06/21(月) 23:41:56.16ID:FqLs3CW6 >>350
6ヵ所くらい骨転移してるけど膝は今のところないかな
(胸椎と骨盤と臼蓋2ヵ所と両腸骨)
病院からもらった乳がん骨転移の冊子には
乳がんで骨転移が起こりやすい部位
頸椎、胸椎、腰椎、上腕骨、肋骨、骨盤、大腿骨
起こりづらいけど可能性のある部位
頭蓋骨、鎖骨、胸骨、とう骨、尺骨、股関節、脛骨、腓骨
とあるから膝の可能性は低いとは思うけど可能性もないわけでもないと思う
気になるなら検査してもらった方がいいかも
あと、タモキシフェンやリュープリンなどの副作用にも関節痛があるので、ホルモン治療をしてるならその可能性もあるかも
私も膝のあたりがとても痛い時期があった(今も時々痛い)
6ヵ所くらい骨転移してるけど膝は今のところないかな
(胸椎と骨盤と臼蓋2ヵ所と両腸骨)
病院からもらった乳がん骨転移の冊子には
乳がんで骨転移が起こりやすい部位
頸椎、胸椎、腰椎、上腕骨、肋骨、骨盤、大腿骨
起こりづらいけど可能性のある部位
頭蓋骨、鎖骨、胸骨、とう骨、尺骨、股関節、脛骨、腓骨
とあるから膝の可能性は低いとは思うけど可能性もないわけでもないと思う
気になるなら検査してもらった方がいいかも
あと、タモキシフェンやリュープリンなどの副作用にも関節痛があるので、ホルモン治療をしてるならその可能性もあるかも
私も膝のあたりがとても痛い時期があった(今も時々痛い)
354がんと闘う名無しさん
2021/06/22(火) 00:06:09.00ID:0JyYYCh1355がんと闘う名無しさん
2021/06/22(火) 07:28:14.28ID:WV2Q72td 老化で軟骨が減ると痛む
356がんと闘う名無しさん
2021/06/22(火) 17:42:31.72ID:EMpU7qbB 【公安監視団体】日本共産党 独裁21年目
357がんと闘う名無しさん
2021/06/23(水) 09:39:26.48ID:t3+5uFn1 昨日は一年振りのCT検査で、何とか問題なくクリア出来て、ホッとしました
歯医者もいつも利用している地元の調剤薬局に相談したら、抗がん剤、ランマーク中の患者も診てくれる歯科を紹介してもらって通い易い歯科に決まったし、あとはワクチンさえ打てば、少し警戒レベルを緩めてもいいかなと思っていて、
週1日づつでもいいから元の職場に復帰したいと思ってる
マッサージの仕事だから、お客様と密着もするし、力も体力も落ちてるから、不安はあるけど、同僚や顧客が待っていて応援もしてくれているから、少しづつだけでも戻りたい
ワクチンさえ打てば
昨日のCT検査、血液検査で画像上明らかな新たな増悪はなしという先生の明るい声、聞けて今までで1番ホッとしました
小林麻央ちゃんが亡くなって悲しくて1日中号泣してたら、数日後みるみる体調落ちて入院、帯状疱疹が再発を教えてくれた感じ
あれから再発して丸4年経ちました
罹患から9年経ち、再発後の検査の意味は、回を追う毎に意味合いが重くなってる
癌細胞は増えることはあっても減ることはないと思ってるから、画像上明らかな増悪の兆候はなしの言葉が聞けて、こんなに嬉しいなんて涙出た
副作用にも慣れてきたし、口内炎も楽になってきたし落ちていた体重も1kg増えた
少しでもTS-1でいられる時間が長く続きますように
長くなってすみませんでした
歯医者もいつも利用している地元の調剤薬局に相談したら、抗がん剤、ランマーク中の患者も診てくれる歯科を紹介してもらって通い易い歯科に決まったし、あとはワクチンさえ打てば、少し警戒レベルを緩めてもいいかなと思っていて、
週1日づつでもいいから元の職場に復帰したいと思ってる
マッサージの仕事だから、お客様と密着もするし、力も体力も落ちてるから、不安はあるけど、同僚や顧客が待っていて応援もしてくれているから、少しづつだけでも戻りたい
ワクチンさえ打てば
昨日のCT検査、血液検査で画像上明らかな新たな増悪はなしという先生の明るい声、聞けて今までで1番ホッとしました
小林麻央ちゃんが亡くなって悲しくて1日中号泣してたら、数日後みるみる体調落ちて入院、帯状疱疹が再発を教えてくれた感じ
あれから再発して丸4年経ちました
罹患から9年経ち、再発後の検査の意味は、回を追う毎に意味合いが重くなってる
癌細胞は増えることはあっても減ることはないと思ってるから、画像上明らかな増悪の兆候はなしの言葉が聞けて、こんなに嬉しいなんて涙出た
副作用にも慣れてきたし、口内炎も楽になってきたし落ちていた体重も1kg増えた
少しでもTS-1でいられる時間が長く続きますように
長くなってすみませんでした
358がんと闘う名無しさん
2021/06/23(水) 18:11:33.27ID:twMB2ObdK359がんと闘う名無しさん
2021/06/23(水) 23:20:08.86ID:IDBZoREj360がんと闘う名無しさん
2021/06/24(木) 06:04:58.99ID:GIcLaR+8 私は頭蓋骨に転移してるわ
361がんと闘う名無しさん
2021/06/24(木) 15:21:17.14ID:9WIpKZ94 >>357です
ここ数ヶ月腕も痛くて、CT検査当日は腕も撮影してもらったけど異常なしでした
血液検査も腫瘍マーカー含め内臓含め健康な数値でした
TS-1を初めて8月でちょうど1年になります
去年の今頃は仙骨の放射線治療を受けていたかな
先生に聞いたらTS-1長い人は年単位で受けてらっしゃるということでしたが、このスレではTS-1皆さんどれくらいの期間服用していますか?
今まで恐くて見てなかったけれど、電子カルテを見たら自分の状態は骨多発転移と書いてありました(肋骨、仙骨、背骨の3箇所ですが)
もし新たに転移が見つかったら、TS-1は辞めなきゃいけないのかな
自分では今の所はランマークとTS-1で癌細胞を上手く抑え込められている?のかなという風に解釈しましたが
あと先生に『自分は全身癌ですか?』と聞きました
先生は『一体何を持ってして全身癌を定義するのか自分には分からない』とおっしゃっていました
主治医は決して安易に楽観的な見解も示しませんし、比較的ネガティブな発言でヘタをすると患者の治療に対する意欲を折りかねないギリギリのラインで毎回言葉は最低限にミニマルな言葉選びをする先生です
現実的にデータが示した厳しめなスタンスでステージ4の患者さんと向き合う先生ですが、そんな一見冷たく見える先生だからこそ、自分の番が来て呼び出し機で呼ばれてドアをノックした時の『ハーイ』の声色ひとつで、検査結果の良悪が判るようになって来ました
いつも通りの必要最低限の会話しかしない先生ですが、今回は終始声色が明るくて私に伝える画像結果、血液検査結果、ひとつひとつが安心感でいっぱいでした
いつも冷たいなぁとかねがね物足りなさを感じていた主治医ですが、本当は人一倍患者さんの病状の安定を願ってくれているんだなぁと今回は心の底から嬉しかったです
出来ることなら時がこの時点で止まって欲しいです
みんなの病状も1番穏やかで居られる日のデータで時間が止まるといい
日記みたいなことを長々書いてしまってすみません
>357を書いてスレがしばらく止まってしまったので、今、自分がいい結果だとしても、日本のいろんな場所で今が1番辛い病状で辛いけど必死で戦っている方もいるだろうし、出来るなら早く死んでしまいたいと思ってる方も居るんだろうなと、後から反省しました
調子悪い時は気が済むまで愚痴っていいし、泣きたい時は泣けばいいし、検査結果がよかったら一々一喜一憂しないで控えめに喜べばいい
ステージ4になったら、金太郎飴、どこかで必ず増悪するしいつかは死ぬし
それは癌じゃない人も一緒だし
でも何で癌のステ4だけが死刑宣告を受けていつ執行されるか怯える死刑囚の気分にならなきゃいけないんだろう
標準治療を安価で受けられる国に生まれたことには感謝してるけど、ステ4で抗がん剤になったら、もう選択肢はないし逃げられない
抗がん剤になる前に、違うホルモン療法とか分子治療とか、受けたかったなあ
背骨に行ってしまったから全身麻痺の可能性があるし、ベストな選択だったんだろうなと、主治医を信じてはいますが、一抹の不満がないと言ったら嘘になります
でも抗がん剤になったからもう戻れないし仕方がない
今の治療に感謝して日々を生きようと思います
多分、辛くなっあらもう死にたいとかここで嘆くと思うし
引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m
ここ数ヶ月腕も痛くて、CT検査当日は腕も撮影してもらったけど異常なしでした
血液検査も腫瘍マーカー含め内臓含め健康な数値でした
TS-1を初めて8月でちょうど1年になります
去年の今頃は仙骨の放射線治療を受けていたかな
先生に聞いたらTS-1長い人は年単位で受けてらっしゃるということでしたが、このスレではTS-1皆さんどれくらいの期間服用していますか?
今まで恐くて見てなかったけれど、電子カルテを見たら自分の状態は骨多発転移と書いてありました(肋骨、仙骨、背骨の3箇所ですが)
もし新たに転移が見つかったら、TS-1は辞めなきゃいけないのかな
自分では今の所はランマークとTS-1で癌細胞を上手く抑え込められている?のかなという風に解釈しましたが
あと先生に『自分は全身癌ですか?』と聞きました
先生は『一体何を持ってして全身癌を定義するのか自分には分からない』とおっしゃっていました
主治医は決して安易に楽観的な見解も示しませんし、比較的ネガティブな発言でヘタをすると患者の治療に対する意欲を折りかねないギリギリのラインで毎回言葉は最低限にミニマルな言葉選びをする先生です
現実的にデータが示した厳しめなスタンスでステージ4の患者さんと向き合う先生ですが、そんな一見冷たく見える先生だからこそ、自分の番が来て呼び出し機で呼ばれてドアをノックした時の『ハーイ』の声色ひとつで、検査結果の良悪が判るようになって来ました
いつも通りの必要最低限の会話しかしない先生ですが、今回は終始声色が明るくて私に伝える画像結果、血液検査結果、ひとつひとつが安心感でいっぱいでした
いつも冷たいなぁとかねがね物足りなさを感じていた主治医ですが、本当は人一倍患者さんの病状の安定を願ってくれているんだなぁと今回は心の底から嬉しかったです
出来ることなら時がこの時点で止まって欲しいです
みんなの病状も1番穏やかで居られる日のデータで時間が止まるといい
日記みたいなことを長々書いてしまってすみません
>357を書いてスレがしばらく止まってしまったので、今、自分がいい結果だとしても、日本のいろんな場所で今が1番辛い病状で辛いけど必死で戦っている方もいるだろうし、出来るなら早く死んでしまいたいと思ってる方も居るんだろうなと、後から反省しました
調子悪い時は気が済むまで愚痴っていいし、泣きたい時は泣けばいいし、検査結果がよかったら一々一喜一憂しないで控えめに喜べばいい
ステージ4になったら、金太郎飴、どこかで必ず増悪するしいつかは死ぬし
それは癌じゃない人も一緒だし
でも何で癌のステ4だけが死刑宣告を受けていつ執行されるか怯える死刑囚の気分にならなきゃいけないんだろう
標準治療を安価で受けられる国に生まれたことには感謝してるけど、ステ4で抗がん剤になったら、もう選択肢はないし逃げられない
抗がん剤になる前に、違うホルモン療法とか分子治療とか、受けたかったなあ
背骨に行ってしまったから全身麻痺の可能性があるし、ベストな選択だったんだろうなと、主治医を信じてはいますが、一抹の不満がないと言ったら嘘になります
でも抗がん剤になったからもう戻れないし仕方がない
今の治療に感謝して日々を生きようと思います
多分、辛くなっあらもう死にたいとかここで嘆くと思うし
引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m
362がんと闘う名無しさん
2021/06/24(木) 15:51:54.29ID:ldOvy8X0 >>361
自分がいい結果だったら喜んでいいし、ステ4の周りに気を使って反省しなくていいよ。嬉しいこと、辛いこと、ステ4同士だからこそ話聞いてほしいじゃん。
書き込みはちゃんと読んでたよー倦怠感で何もする気が起きなくてコメントしなかったけど…スレ止まっててもみんな読んでて良かったねと思ってるはずよー
自分がいい結果だったら喜んでいいし、ステ4の周りに気を使って反省しなくていいよ。嬉しいこと、辛いこと、ステ4同士だからこそ話聞いてほしいじゃん。
書き込みはちゃんと読んでたよー倦怠感で何もする気が起きなくてコメントしなかったけど…スレ止まっててもみんな読んでて良かったねと思ってるはずよー
363がんと闘う名無しさん
2021/06/24(木) 16:06:01.35ID:9WIpKZ94364がんと闘う名無しさん
2021/06/24(木) 20:54:34.09ID:RZ4jKbRj 俺癌じゃないけどみんな長生きしてね
365がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 08:33:46.92ID:kAP3Xb2s366がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 08:35:04.83ID:kAP3Xb2s367がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 10:10:06.26ID:2PaPQ06I たまにならあの長文でも良いよ
一応何書いてもいいとこだからね
けどみんながみんな>>362のようには思ってないことも理解してくれると助かる
レスがつかないと言うのは本来はそう言うこと
みんながスルーしてくれてるだけだからね
あの長文を今よりも頻繁に書かれたらそれこそ個人の日記帳になってしまうからね
一応何書いてもいいとこだからね
けどみんながみんな>>362のようには思ってないことも理解してくれると助かる
レスがつかないと言うのは本来はそう言うこと
みんながスルーしてくれてるだけだからね
あの長文を今よりも頻繁に書かれたらそれこそ個人の日記帳になってしまうからね
368がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 11:08:02.56ID:vcgkVT6+ 罪…
369がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 11:59:24.12ID:vcgkVT6+ >>361
結果が良くて安心したね
良かった良かった
前向きで居られるって言うだけで羨ましいです
私は腫瘍マーカー上りっぱなしだから不安でしょうがないです
皆さん、結果が良かった人への嫉妬ですか?
悩みや相談なら長くても罪とか言われてないですもんね…
みんなもう少し心を広く持ちませんか?
普段は励まし合ってるステージ4の仲間じゃないですか?
自分に起きたことなら嬉しくて仕方ないと思うけどな
同じステージ4仲間が検査結果が良くて喜んでるのに良かったねの一言を言うのがそんなに羨ましくて悔しいですか?さ
読むのがかったるいなら最後まで読まなきゃいいのに
迷惑とまで言って読んでるのはあなたの勝手でしょ?
読んで内容気に入らないからスルーとか
そんな意地悪に私はなりたくないなあ
何かいつものスレじゃ無いみたいで悲しい
良かった結果もどんどん書いて下さいね
結果が良くて安心したね
良かった良かった
前向きで居られるって言うだけで羨ましいです
私は腫瘍マーカー上りっぱなしだから不安でしょうがないです
皆さん、結果が良かった人への嫉妬ですか?
悩みや相談なら長くても罪とか言われてないですもんね…
みんなもう少し心を広く持ちませんか?
普段は励まし合ってるステージ4の仲間じゃないですか?
自分に起きたことなら嬉しくて仕方ないと思うけどな
同じステージ4仲間が検査結果が良くて喜んでるのに良かったねの一言を言うのがそんなに羨ましくて悔しいですか?さ
読むのがかったるいなら最後まで読まなきゃいいのに
迷惑とまで言って読んでるのはあなたの勝手でしょ?
読んで内容気に入らないからスルーとか
そんな意地悪に私はなりたくないなあ
何かいつものスレじゃ無いみたいで悲しい
良かった結果もどんどん書いて下さいね
370がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 12:19:27.99ID:YgEwTGQI >>369
悩みや相談でも長すぎて苦言を呈されていたことは今までにも度々あったよ
そして良い結果が出た報告で励ましや労りのレスがついていることも普通によくあるよ
今回問題にされてるのは長文過ぎるって部分だけだと思うから
論点ずらさない方が良いと思う
もう少し広く心を持とうと言ってる人が、「嫉妬ですか?」とか「良かったねの一言を言うのがそんなに羨ましくて悔しいですか?」とか
言うもんじゃないよ
それこそすごく意地の悪い人の発言だよ
誰も妬ましくて長文がどうこうは言ってないと思うよ
悩みや相談でも長すぎて苦言を呈されていたことは今までにも度々あったよ
そして良い結果が出た報告で励ましや労りのレスがついていることも普通によくあるよ
今回問題にされてるのは長文過ぎるって部分だけだと思うから
論点ずらさない方が良いと思う
もう少し広く心を持とうと言ってる人が、「嫉妬ですか?」とか「良かったねの一言を言うのがそんなに羨ましくて悔しいですか?」とか
言うもんじゃないよ
それこそすごく意地の悪い人の発言だよ
誰も妬ましくて長文がどうこうは言ってないと思うよ
371がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 12:35:35.75ID:vcgkVT6+ 長文のなにがそんなに悪いのかな
372がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 12:51:31.21ID:YgEwTGQI とりあえず過去スレではよく長文についてどうこう言われてるね
おめでとう良かったねのレスも沢山あって癒されることも多いんだけどね
簡潔に書くのが読まれやすくてレスつきやすいんだと思う
おめでとう良かったねのレスも沢山あって癒されることも多いんだけどね
簡潔に書くのが読まれやすくてレスつきやすいんだと思う
373がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 12:54:11.06ID:UZxTliO6 ここは5chだからかな
長文はあまり歓迎されないかも
わたしは361さんの結果がよかったことには何も嫉妬していないです
長文はあまり歓迎されないかも
わたしは361さんの結果がよかったことには何も嫉妬していないです
374がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 13:06:13.81ID:9DSy9eBi375がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 14:30:24.69ID:GMawV5tO 更に荒れてしまうからこの辺にしておきましょ
今日も白血球低くてへこんだわ
今日も白血球低くてへこんだわ
376がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 16:21:50.81ID:i3HPn8bu >>369って性格悪そう
自分だけが正しいと思って上から目線で人にあれこれ言って感じ悪
自分だけが正しいと思って上から目線で人にあれこれ言って感じ悪
377がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 16:34:30.43ID:gewACvrI 荒れてもいいんじゃないのかな。
どこかに行き場のない気持ち出したりしてもいいと思うよ。
綺麗事では生きていけないよ。こうなってしまうと。
どこかに行き場のない気持ち出したりしてもいいと思うよ。
綺麗事では生きていけないよ。こうなってしまうと。
378がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 16:45:35.46ID:jlYMYbur 同一人物の方かなあ?
文章の長さとかクセとか浮いてしまってすぐ分かるよね
見る人が見たら特定されかねないしご自身のためにもう少し気をつけた方が良いかも
文章の長さとかクセとか浮いてしまってすぐ分かるよね
見る人が見たら特定されかねないしご自身のためにもう少し気をつけた方が良いかも
379がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 21:05:40.90ID:vcgkVT6+ 私は>>369ですが、>>361の方ではないです
検査結果が良くて誰からもおめでとうや良かったねの言葉もなく、スレが止まったことを侘びているまで行ってなぜ結果が良かったのに長文を書いただけでこんなに萎縮されているのか歪に思えて気の毒になっただけです
長文が嫌なら読むの止めればいいしニュアンスは伝わるから良かったねでいいのに完全無視でさらに反省させるって皆さん、ちょっと異常に意地悪すぎますよね
いつもここはこんなスレじゃないのにと悲しくなりました
挙げ句の果てに相手するな同罪とか
本当に腐ってます。何様かと思います
ただ長文だっただけで
いつもは死にそうに弱っている方にはとても優しいのに
マウントとりたいのにとれないだけでね
寂しいですよね
検査結果が良くて誰からもおめでとうや良かったねの言葉もなく、スレが止まったことを侘びているまで行ってなぜ結果が良かったのに長文を書いただけでこんなに萎縮されているのか歪に思えて気の毒になっただけです
長文が嫌なら読むの止めればいいしニュアンスは伝わるから良かったねでいいのに完全無視でさらに反省させるって皆さん、ちょっと異常に意地悪すぎますよね
いつもここはこんなスレじゃないのにと悲しくなりました
挙げ句の果てに相手するな同罪とか
本当に腐ってます。何様かと思います
ただ長文だっただけで
いつもは死にそうに弱っている方にはとても優しいのに
マウントとりたいのにとれないだけでね
寂しいですよね
380がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 21:55:23.76ID:/RuLoPjf >>378
嫉妬とかマウントとかのワードで前も荒らしてた人だよね?
嫉妬とかマウントとかのワードで前も荒らしてた人だよね?
381がんと闘う名無しさん
2021/06/25(金) 22:21:01.78ID:vcgkVT6+ どうしてそんな想像が出来るのかなー
体調が悪くて5chしか社会との繋がりがない?責めているんじゃなく明日は我が身だから、そんなこともあるあるかなと
でも確かな証拠もなく妄想で荒らしと決めつけるのは止めた方がいいと思う
不特定多数の患者たちの憩の場で、自分だけは荒らされた記憶ないかも
体調が悪くて5chしか社会との繋がりがない?責めているんじゃなく明日は我が身だから、そんなこともあるあるかなと
でも確かな証拠もなく妄想で荒らしと決めつけるのは止めた方がいいと思う
不特定多数の患者たちの憩の場で、自分だけは荒らされた記憶ないかも
382がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 00:07:23.91ID:IMwQxidb まぁツイッターじゃないから字数制限ないんで
だらだら書いてしまう人もいるわけで
逆にツイッターに慣れていると長いとうざかったりして
ためなこまないでこまめに吐き出せばいいんではないかしらね
だらだら書いてしまう人もいるわけで
逆にツイッターに慣れていると長いとうざかったりして
ためなこまないでこまめに吐き出せばいいんではないかしらね
383がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 00:36:40.82ID:awPvQ/LX384がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 03:17:39.43ID:sALEaa/HK385がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 03:25:25.81ID:sALEaa/HK 5chだからってなに?
そのこだわりが分かりません
乳がんステージ4の掲示板でいいじゃん
そんな所他に知らないし
そのこだわりが分かりません
乳がんステージ4の掲示板でいいじゃん
そんな所他に知らないし
386がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 09:00:23.06ID:8eE3AHbk でも、昔2ちゃんて便所の落書きと言われてたよね
>361さんは毒舌吐いた訳でもなければ、何が悪いのか訳分からん
レスつかないから反省までしちゃってあんまりにも可哀想
検査のいい結果は控えめにしますとかこれは予後が悪い組の意地悪なスルーによる完全なる同調圧力だよ
相手をしたら同罪とか完全に一部の牢名主狂ってんで
たかだか、合わないなら自分が読まなければいいだけのことじゃん
そんなことで他のスレなら常識でしょ
バカじゃないの?
癌は細胞が死滅して最後は内臓が腐るけど
だからって性格まで腐るのやめたら?
>361さんは毒舌吐いた訳でもなければ、何が悪いのか訳分からん
レスつかないから反省までしちゃってあんまりにも可哀想
検査のいい結果は控えめにしますとかこれは予後が悪い組の意地悪なスルーによる完全なる同調圧力だよ
相手をしたら同罪とか完全に一部の牢名主狂ってんで
たかだか、合わないなら自分が読まなければいいだけのことじゃん
そんなことで他のスレなら常識でしょ
バカじゃないの?
癌は細胞が死滅して最後は内臓が腐るけど
だからって性格まで腐るのやめたら?
387がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 09:03:14.69ID:kUjJMClK 旦那の悪口の人?
388がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 09:06:40.31ID:Uqb4SjH7389がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 09:19:57.49ID:ct2R9Lqj 主治医のこと書き込みすぎる人?
390がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 09:57:28.84ID:8Qt/16md391がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 10:08:58.29ID:8eE3AHbk 旦那の悪口言う人そりゃあいるでしょ
主治医の書き込みする人最近そういえば居たね
でもどうせ2.3年〜4.5年、運が良くて10年の人が居たり…
(夢かな)ありのまま、好きなことを書き込まめばいーじゃん
こんな悲しいもうすぐ亡くなる仲間の集まり
カオスでいーやんって思うよ
頼まれもしないのに、勝手に硬い規則やローカルルールなんか作ると短い人生、損する気がする
何しろ『同罪』って言った人
近くにいたらしばくよ
ふざけるのも大概にしなさい
主治医の書き込みする人最近そういえば居たね
でもどうせ2.3年〜4.5年、運が良くて10年の人が居たり…
(夢かな)ありのまま、好きなことを書き込まめばいーじゃん
こんな悲しいもうすぐ亡くなる仲間の集まり
カオスでいーやんって思うよ
頼まれもしないのに、勝手に硬い規則やローカルルールなんか作ると短い人生、損する気がする
何しろ『同罪』って言った人
近くにいたらしばくよ
ふざけるのも大概にしなさい
392がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 12:28:44.43ID:8JSJh4sG >>389>>390
この人居ると毎回すごく荒れるんだよね・・・
この人居ると毎回すごく荒れるんだよね・・・
393がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 13:36:06.36ID:qUm8Rse9 >>392
本当そう。状況報告の長文は叩くくせに、こういう短文の煽りはスルーされてるよね。本来ならこういう煽り短文が叩かれるべきだよ
本当そう。状況報告の長文は叩くくせに、こういう短文の煽りはスルーされてるよね。本来ならこういう煽り短文が叩かれるべきだよ
394がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 13:50:41.34ID:8JSJh4sG え?
395がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 20:53:39.61ID:0PcSLCaB 必要な分だけ読んでおけばいいだろ
人の状態の書き込みみて、上がったり下がったりするなら読まなければいいし
頑張って治療うまくいってるなら自慢すればいいし
ルールや管理必要なの?嫌ならNG入れとけば?
人の状態の書き込みみて、上がったり下がったりするなら読まなければいいし
頑張って治療うまくいってるなら自慢すればいいし
ルールや管理必要なの?嫌ならNG入れとけば?
396がんと闘う名無しさん
2021/06/26(土) 22:14:16.98ID:8eE3AHbk とりま、みんなが1番調子いい時間でストップして欲しいんだ
397がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 00:54:27.83ID:+diRkLBq 私はステ4と診断されてからホルモン治療しかしないと決めたけどやはり進行はくいとめられず、、、
今更だけどここみてTS-1で治療しようかなと思うほど魅力を感じ始めた
あちこち虫食いのように癌があるからもう効果は期待できないのかなぁ?
今更だけどここみてTS-1で治療しようかなと思うほど魅力を感じ始めた
あちこち虫食いのように癌があるからもう効果は期待できないのかなぁ?
398がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 02:07:40.09ID:nLWvgkEh そう思う気持ち分かる
でもTS1もいろいろ副作用があって苦しいんだよね
ガンと副作用の2重苦でやっぱり大変だと思う
口唇ヘルペスウイルスにガンだけを攻撃させるの
潰されて米国かどこか海外へうつっちゃったんだよね
愛知で治験やってるとき私も参加したかったな
でもTS1もいろいろ副作用があって苦しいんだよね
ガンと副作用の2重苦でやっぱり大変だと思う
口唇ヘルペスウイルスにガンだけを攻撃させるの
潰されて米国かどこか海外へうつっちゃったんだよね
愛知で治験やってるとき私も参加したかったな
399がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 02:47:01.22ID:580ptfMI 自分はも骨、肝臓、肺転移でレトロゾールだけなんだけど
イブランス、どうかなーと思っている
イブランス、どうかなーと思っている
400がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 13:48:08.47ID:FYwx1rv4 私は今のところホルモン治療とランマークだけだけど、
イブランスは主治医が「本当は今すぐに始めてもいいくらいのいい薬」と言っていた
ステージ4なりたてだったためか保険的な問題があるとのことでまだ使ってない
治験時に平均余命が10ヶ月ほど延びて、こんなに効くのなら治験を早く終了して実用化しようと治験が打ち切られたという話をどこかで読んだ
でも、すごく高そう
イブランスは主治医が「本当は今すぐに始めてもいいくらいのいい薬」と言っていた
ステージ4なりたてだったためか保険的な問題があるとのことでまだ使ってない
治験時に平均余命が10ヶ月ほど延びて、こんなに効くのなら治験を早く終了して実用化しようと治験が打ち切られたという話をどこかで読んだ
でも、すごく高そう
401がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 15:32:15.09ID:r/DAp+mX 我儘とはわかっているけど4年も治療していると治療休みたくなる。
骨転移してから立っての電車移動は禁止されているから座るために5時台の電車に乗って通院しています。
いつまで続くのだろう。
骨転移してから立っての電車移動は禁止されているから座るために5時台の電車に乗って通院しています。
いつまで続くのだろう。
402がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 17:58:29.42ID:zk7PZShs TS-1はそんなに夢のような治療なのかなー
ただ口内炎、吐き気、下痢等の副作用はじき楽にはなりました
うちは経済的理由を先生が察してくださって、パクリタキセルとの2択で片や脱毛なしで服用、4週服用2週休薬で通院が楽、さらに副作用が落ち着いたら復職したいという事情を考慮してくれたのか、半ばさり気なくお勧めされた感じで決定に至りました。パクリタキセルのプレゼンはほとんどなくてTS-1は脱毛もないしQOLの意味でもいいし、毎日に通う必要がないから楽だよねって
治療成績の差は僅かにパクリタキセルが上だとも言われました
私は迷わずTS-1に飛びつき、今の所副作用も楽になってきて結果的には良かったのかなと思ってる
でももしうちに経済的余裕があったらベージニオなイブランス、ホルモン療法との併用とか抗がん剤になる前に選択肢があったのかと思うと心残りがなくはないです
ただ今はTS-1を信用していますよ
ただ口内炎、吐き気、下痢等の副作用はじき楽にはなりました
うちは経済的理由を先生が察してくださって、パクリタキセルとの2択で片や脱毛なしで服用、4週服用2週休薬で通院が楽、さらに副作用が落ち着いたら復職したいという事情を考慮してくれたのか、半ばさり気なくお勧めされた感じで決定に至りました。パクリタキセルのプレゼンはほとんどなくてTS-1は脱毛もないしQOLの意味でもいいし、毎日に通う必要がないから楽だよねって
治療成績の差は僅かにパクリタキセルが上だとも言われました
私は迷わずTS-1に飛びつき、今の所副作用も楽になってきて結果的には良かったのかなと思ってる
でももしうちに経済的余裕があったらベージニオなイブランス、ホルモン療法との併用とか抗がん剤になる前に選択肢があったのかと思うと心残りがなくはないです
ただ今はTS-1を信用していますよ
403がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 18:06:05.08ID:KZYDKzqP イブランス2年近く飲みました。
高価ですが副作用がなくて私は飲みやすかったです
でも個人差があるようですね
今はパクリタキセルとアバスチン点滴してます
脱毛しましたけど気にせず過ごしてます
アバスチンもなかなか高価な薬なんですね…
高価ですが副作用がなくて私は飲みやすかったです
でも個人差があるようですね
今はパクリタキセルとアバスチン点滴してます
脱毛しましたけど気にせず過ごしてます
アバスチンもなかなか高価な薬なんですね…
404がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 19:26:20.75ID:8yOwSrYu >>403
抗がん剤に行く前に選択肢があっただけでも羨ましいです
私は、エストロゲン強90陽性だったにも関わらず全くホルモン療法が効かなかったので、2年で、2箇所に転移して、抗がん剤にしましょうと言われました『イブランスやベージニオは駄目なんですか?』と尋ねましたが『効かないと思うよ』と。。。
それ以上は聞けませんでした
イブランス試したかった
抗がん剤に行く前に選択肢があっただけでも羨ましいです
私は、エストロゲン強90陽性だったにも関わらず全くホルモン療法が効かなかったので、2年で、2箇所に転移して、抗がん剤にしましょうと言われました『イブランスやベージニオは駄目なんですか?』と尋ねましたが『効かないと思うよ』と。。。
それ以上は聞けませんでした
イブランス試したかった
405がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 19:56:58.06ID:KZYDKzqP >>404
そうだったんですね
わたしはもうイブランスは効かなくなりました
同じく2年で転移が見つかりました
効かないと思う理由などをドクターが詳しく話してくれたらもう少し納得のいくものもありますよね…
そうだったんですね
わたしはもうイブランスは効かなくなりました
同じく2年で転移が見つかりました
効かないと思う理由などをドクターが詳しく話してくれたらもう少し納得のいくものもありますよね…
406がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 20:50:06.79ID:I6TzlJAx >>404
私は「効かない可能性が高い」と主治医に言われたベージニオを自分の希望で使ったけど、長期間よく効いてくれてる。使ってくれた主治医にも感謝してる
イブランスとベージニオは新しい薬だから、使ってみないことには効くかどうか誰にもわからないんじゃないかな
主治医との関係もあるだろうけど、後悔しないためには自分の意見をぶつけることも必要だと思う
私は「効かない可能性が高い」と主治医に言われたベージニオを自分の希望で使ったけど、長期間よく効いてくれてる。使ってくれた主治医にも感謝してる
イブランスとベージニオは新しい薬だから、使ってみないことには効くかどうか誰にもわからないんじゃないかな
主治医との関係もあるだろうけど、後悔しないためには自分の意見をぶつけることも必要だと思う
407がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 22:17:59.60ID:8yOwSrYu408がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 22:20:57.13ID:8yOwSrYu409がんと闘う名無しさん
2021/06/27(日) 23:25:45.35ID:dkmDaiqx 次はワッチョイ入れたら多少NGできるかな
410がんと闘う名無しさん
2021/06/28(月) 00:24:51.74ID:7RLbWLCY 使える薬は全て使うことになるから順番でしかない
効かない可能性が高いという理由で使わないことはない
他の薬を使い終えたら必ず使うことになる
効かない可能性が高いという理由で使わないことはない
他の薬を使い終えたら必ず使うことになる
411がんと闘う名無しさん
2021/06/28(月) 02:20:29.18ID:cSvI5Xc+K412がんと闘う名無しさん
2021/06/28(月) 07:35:57.07ID:UIwPfave この板はワッチョイ非対応なはず
413がんと闘う名無しさん
2021/06/28(月) 20:01:44.99ID:lkePKWIZ イブランス+フェソロデクス
TS-1
をそれぞれ1年ずつの後、今ハラヴェンなんだけど
今日も白血球が少なくて受けられず、血液検査だけで帰ってきた(´;ω;`)
この先どんな治療が残ってるのかわからないけど、せめて今の治療はちゃんと受けたい
高額医療費制度には大変感謝しております
TS-1
をそれぞれ1年ずつの後、今ハラヴェンなんだけど
今日も白血球が少なくて受けられず、血液検査だけで帰ってきた(´;ω;`)
この先どんな治療が残ってるのかわからないけど、せめて今の治療はちゃんと受けたい
高額医療費制度には大変感謝しております
414がんと闘う名無しさん
2021/06/28(月) 23:52:33.54ID:K/8mJMDR415がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 05:01:18.31ID:XQ0uSeGx イブランスは副作用がひどくて最初の二週間しか使えなかった。
効果判定するまでもなく体が持たなくてやめておきましょうと主治医に言われてしまったよ。
効果判定するまでもなく体が持たなくてやめておきましょうと主治医に言われてしまったよ。
416がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 08:48:25.32ID:kBUMLhrO 何でそんな薬、認可するのかな
大半の人が副作用の酷さで脱落しても一部の人にはみじかくても効果があるかりかね
いろんな薬を、試しているうちに新薬や光免疫療法が乳がん認可おりるかもしれないし?
大半の人が副作用の酷さで脱落しても一部の人にはみじかくても効果があるかりかね
いろんな薬を、試しているうちに新薬や光免疫療法が乳がん認可おりるかもしれないし?
417がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 16:38:54.06ID:fjZBSUyY 私はイブランスとても効いた
そんなのは人それぞれ
そんなのは人それぞれ
418がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 17:42:30.81ID:vcoxDEOT 私もイブランスは副作用が殆どないのによく効いたなー。財布が痛いことを除けば良い薬だった
419がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 18:56:50.59ID:uv6++0am このスレ、やたら攻撃的で病んでる変な人いるよね
まあそういう人はブーメランなんだろな(笑)
人に攻撃した分だけ自分に返ってくる
まあそういう人はブーメランなんだろな(笑)
人に攻撃した分だけ自分に返ってくる
420がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 19:59:43.37ID:/GjT1+Nh 人に気を使う余裕ないよね
421がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 20:13:13.65ID:kBUMLhrO すみません
攻撃的なことをいうつもりはなく、辛い副作用ばかりで効果がないのは患者にとって辛いことしかないのかなと思ったからです
人によって効果があるなら素晴らしいと、思います
私はイブランスやベージニオを試したいと言ったら効果は望めないと思うと、取り合ってもらえなかったもので
余裕がかい訳じゃなくて効果がなくて副作用ばかりなのはお気の毒だと思っただけです
誤解を与えてしまってごめんなさい
攻撃的なことをいうつもりはなく、辛い副作用ばかりで効果がないのは患者にとって辛いことしかないのかなと思ったからです
人によって効果があるなら素晴らしいと、思います
私はイブランスやベージニオを試したいと言ったら効果は望めないと思うと、取り合ってもらえなかったもので
余裕がかい訳じゃなくて効果がなくて副作用ばかりなのはお気の毒だと思っただけです
誤解を与えてしまってごめんなさい
422がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 20:14:48.05ID:kBUMLhrO 誤字失礼しました
効果がかいではなくて、効果がないの間違いでした
効果がかいではなくて、効果がないの間違いでした
423がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 20:49:06.14ID:gGIjAxek てかそれも患者が選ぶんだわ
副作用より効果とるのか
効果より副作用が嫌でやめる選択をするのか
治療方法もその医者の判断でしかない
自分かしたいように行動しないと受け身では満足いかないって人もいる
標準以外に健食や、他の治療も併せてしてる人も多いよね
人それぞれ
乳がん自体がそもそも人それぞれなんだからそれそれ
みんな一律であれば、平等だとも言えるけど
そうでないからこそ、最高は自分だなと
副作用より効果とるのか
効果より副作用が嫌でやめる選択をするのか
治療方法もその医者の判断でしかない
自分かしたいように行動しないと受け身では満足いかないって人もいる
標準以外に健食や、他の治療も併せてしてる人も多いよね
人それぞれ
乳がん自体がそもそも人それぞれなんだからそれそれ
みんな一律であれば、平等だとも言えるけど
そうでないからこそ、最高は自分だなと
424がんと闘う名無しさん
2021/06/29(火) 21:17:26.80ID:kBUMLhrO TS-1、8月で1年になるけど自分の効果がどの程度あるのか分からないんですよね
何年同じ薬を続けられたら素晴らしい効果なのかとか、自分の癌の勢いが仮にそんなにパワフルじゃなかったら、抗がん剤しなくても1年持ったのかなとか…
もっと主体性をもって納得して治療を選ばないと後から後悔するって頭では解っていても、経済的な事情もあるし
もしお金が湯水のようにあったら、無茶でもいいから光免疫療法を試したい
まだ乳がんのしかも転移性の治験はやってないだろうけど、頼み込んでその治験で死んでもいいから治験受けたい
何年同じ薬を続けられたら素晴らしい効果なのかとか、自分の癌の勢いが仮にそんなにパワフルじゃなかったら、抗がん剤しなくても1年持ったのかなとか…
もっと主体性をもって納得して治療を選ばないと後から後悔するって頭では解っていても、経済的な事情もあるし
もしお金が湯水のようにあったら、無茶でもいいから光免疫療法を試したい
まだ乳がんのしかも転移性の治験はやってないだろうけど、頼み込んでその治験で死んでもいいから治験受けたい
425がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 01:42:52.78ID:VtjOIQGJ 数人演じてるつもりでも書き癖で1人浮いてるからすぐわかる
426がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 08:25:37.25ID:nFWJVCMd >>420
そんな人は5ちゃんする余裕もないんだわ
ストレス発散の場にネットを選ぶとしても
同じ病気の人が集まる場所でやるべきではない
そうやって言い訳する性格が病気を悪化させてる原因の一つかもしれないわよ
そんな人は5ちゃんする余裕もないんだわ
ストレス発散の場にネットを選ぶとしても
同じ病気の人が集まる場所でやるべきではない
そうやって言い訳する性格が病気を悪化させてる原因の一つかもしれないわよ
427がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 10:35:38.87ID:ICf9/B/G 来月末、1泊2日でポートを入れる事になりました。ポート入れる前や入れた後に気を付けた方が良いよーっ事がありましたら教えて下さい。あと費用はどのぐらいかかりましたか?抗がん剤は2クール目なんですが血管がボロボロで入れる事にしました。多発性骨転移、肺転移(胸水あり)脳転移です。これからもお邪魔しますので宜しくお願いします。
428がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 11:43:38.73ID:Rn7FMLd7429がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 12:53:56.06ID:zcsZM2Lp >>428
うん、あなたね
うん、あなたね
430がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 14:09:50.95ID:UjtoMM5/431がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 14:14:29.57ID:5i5iwz38 >>430をNGにしとこ
432がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 14:18:02.86ID:wmpBRdeO433がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 16:15:15.68ID:N93YUWf5 こわっ
434がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:19:20.58ID:0/wjJALu >>427
ポート手術、局所麻酔でぐりぐりされて終わったなぁ
手術室でドリカムがかかってた位しか覚えてない…
あまり参考にならなくてごめん
ポート入れて一年以上経つけど日常生活に影響は感じないかな
毎回30分以上かけて針刺してたから一回で決まるのが凄く楽です
ポート手術、局所麻酔でぐりぐりされて終わったなぁ
手術室でドリカムがかかってた位しか覚えてない…
あまり参考にならなくてごめん
ポート入れて一年以上経つけど日常生活に影響は感じないかな
毎回30分以上かけて針刺してたから一回で決まるのが凄く楽です
435がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:30:28.92ID:Sv6alpei CVポートいいなぁ。
毎回ルート取るのに入れ替わり立ち替わり穴だらけにされて苦痛だから、入れて欲しいと頼んだけど断られた。
何か条件あるのかな??
毎回ルート取るのに入れ替わり立ち替わり穴だらけにされて苦痛だから、入れて欲しいと頼んだけど断られた。
何か条件あるのかな??
436がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:42:17.64ID:ebVorE48 >>427
高Ca血症で入院した時にポート入れました。
費用は入院費に含まれてたみたいで金額はわからなかったです。すみません。
すぐ嘔吐してたからポートでのオキファストは助かりました。一年以上使ってないですけど月一回お水通すだけで特に気をつけることは無いと思いますよ。
高Ca血症で入院した時にポート入れました。
費用は入院費に含まれてたみたいで金額はわからなかったです。すみません。
すぐ嘔吐してたからポートでのオキファストは助かりました。一年以上使ってないですけど月一回お水通すだけで特に気をつけることは無いと思いますよ。
437がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:43:13.77ID:rilcv2Eh >>424
これ書いたのうちです。今まで数回書いてしまい、くどくてすみませんでした
攻撃的な、目的はまったくありませんでしたが不快な思いをされた方が居たら申し訳ありません
ただ、イブランスやベージニオの治療を批判したつもりはなくて、(自分には縁のない高額な治療?な気がして効果など検索すらしたことがなかったので、)前回イブランスの副作用が酷くて効果がなかったという方がいてその時は、効果がある方がたくさんいることも考えず、『何でそんな治療があるんですかね、、、』っては書いてしまいました
単純に効果なく副作用強いことが可哀想に感じたからで悪気や攻撃しようなんて気持ちはなかったんです。
うちが経済的な事情で受けられないから、僻んでしまったと思われたのでしょうか?
もしも、そうだとしたら違うと弁明させて欲しい。。。です
イブランス受けてみたかった気持ちは少しはあったけど、月に限度額まで行く治療なんて、うちにはまずリアルで絶対無理だし、たまにもやっても自分的にはTS-1で1年近くこれたことに感謝しかないし、今はひたすらTS-1を長く飲み続けたい一心なんです
ただ正直、選択肢がたくさんあるのは羨ましい
離婚して生保になることで受けられる治療があるなら受けたい位羨ましく思う時もあります(必死で働いてくれている旦那には、申し訳なくおもいますけど)
もし、自覚がなくても誰かに語気が強かったりしたのならごめんなさい
でも生保になったらイブランスのような高価な治療は受けられないのかな、、、、
これ書いたのうちです。今まで数回書いてしまい、くどくてすみませんでした
攻撃的な、目的はまったくありませんでしたが不快な思いをされた方が居たら申し訳ありません
ただ、イブランスやベージニオの治療を批判したつもりはなくて、(自分には縁のない高額な治療?な気がして効果など検索すらしたことがなかったので、)前回イブランスの副作用が酷くて効果がなかったという方がいてその時は、効果がある方がたくさんいることも考えず、『何でそんな治療があるんですかね、、、』っては書いてしまいました
単純に効果なく副作用強いことが可哀想に感じたからで悪気や攻撃しようなんて気持ちはなかったんです。
うちが経済的な事情で受けられないから、僻んでしまったと思われたのでしょうか?
もしも、そうだとしたら違うと弁明させて欲しい。。。です
イブランス受けてみたかった気持ちは少しはあったけど、月に限度額まで行く治療なんて、うちにはまずリアルで絶対無理だし、たまにもやっても自分的にはTS-1で1年近くこれたことに感謝しかないし、今はひたすらTS-1を長く飲み続けたい一心なんです
ただ正直、選択肢がたくさんあるのは羨ましい
離婚して生保になることで受けられる治療があるなら受けたい位羨ましく思う時もあります(必死で働いてくれている旦那には、申し訳なくおもいますけど)
もし、自覚がなくても誰かに語気が強かったりしたのならごめんなさい
でも生保になったらイブランスのような高価な治療は受けられないのかな、、、、
438がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:52:42.92ID:Sf10FKFM こわっ
439がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:53:38.14ID:GCGOPxyO >>427
ポートの術前は特に気をつける事はなかったです。
術中は痛みが出たら麻酔追加するから直ぐに言ってと言われました。痛みを我慢されると手術がやりづらいと。
それを言われた後に痛みが出できたので麻酔の追加をお願いしたら出血しているから少し待ってと言われ電気メスで切開を続けられ、短い時間でしたが辛かったです。
内頸に入れたので術後一週間は寝起をすると首が痛かったです。
入れる場所によっても違うと思います。
術後一ヶ月位で傷もかなり治って油断してお風呂で瘡蓋がベロンと剥がれてしまいえぐれてしまいました。
幸い感染はしなかったのですが、感染して治らなかったら抜去もあり得ると言われて焦りました。
傷がきちんと治るまではある程度注意した方がいいと思います。
血管を温めても何度も失敗される事が増えていましたがポートを入れてからは失敗がないので精神的にも楽になりました。
ポートの術前は特に気をつける事はなかったです。
術中は痛みが出たら麻酔追加するから直ぐに言ってと言われました。痛みを我慢されると手術がやりづらいと。
それを言われた後に痛みが出できたので麻酔の追加をお願いしたら出血しているから少し待ってと言われ電気メスで切開を続けられ、短い時間でしたが辛かったです。
内頸に入れたので術後一週間は寝起をすると首が痛かったです。
入れる場所によっても違うと思います。
術後一ヶ月位で傷もかなり治って油断してお風呂で瘡蓋がベロンと剥がれてしまいえぐれてしまいました。
幸い感染はしなかったのですが、感染して治らなかったら抜去もあり得ると言われて焦りました。
傷がきちんと治るまではある程度注意した方がいいと思います。
血管を温めても何度も失敗される事が増えていましたがポートを入れてからは失敗がないので精神的にも楽になりました。
440がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 18:55:06.59ID:Sf10FKFM 頭おかしい
441がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:00:16.80ID:rilcv2Eh わたしにしたら、真面目に真摯に謝罪したレスに『こわっ』と言える感受性の方が恐いです
同じにゅう癌の方ですよね?
良心はないんでしょうか
同じにゅう癌の方ですよね?
良心はないんでしょうか
442がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:01:32.89ID:OqvYTNDV あなた1人で自演で進めてるだけのスレ
443がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:08:12.38ID:hng3hMv0 CVポートいいなぁ。
CVポート私やりました。
わかりやすくて面白いなあ(笑)
CVポート私やりました。
わかりやすくて面白いなあ(笑)
444がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:11:21.97ID:rilcv2Eh 癌で長くても5年や幸運で10年くらいしか生きられない人が集うスレで、何が楽しくて自演するんですか?
すぐに自演を疑う人は自分が常習犯だと聴いたことがあります
私からしたら死の恐怖がある病気のスレで自演を疑う方がどう見ても精神病んでる気がします
これも攻撃的ととられるなら、全くわたしは意に介しません
すぐに自演を疑う人は自分が常習犯だと聴いたことがあります
私からしたら死の恐怖がある病気のスレで自演を疑う方がどう見ても精神病んでる気がします
これも攻撃的ととられるなら、全くわたしは意に介しません
445がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:13:28.63ID:0Qdzewi6 >>439はなぜI D変えたの?
446がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:31:03.83ID:GCGOPxyO >>445
439ですがどなたかと勘違いされてませんか?
439ですがどなたかと勘違いされてませんか?
447がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:33:18.72ID:lSEFeRpa やっぱ10年程度なのかな…
抗がん剤は続けて、副作用はあるものの仕事もしてある程度普通に生活出来てるから、あともう10年生きれないと思うとツライ
抗がん剤は続けて、副作用はあるものの仕事もしてある程度普通に生活出来てるから、あともう10年生きれないと思うとツライ
448がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:35:13.54ID:N93YUWf5 場所によってID変わること位あるでしょ
私がこわっ…と思ったのは自演て決めつけてる人に対して
ほんと自演してる人に限って決めつけるんだよねぇ
腹黒いんだよ
私がこわっ…と思ったのは自演て決めつけてる人に対して
ほんと自演してる人に限って決めつけるんだよねぇ
腹黒いんだよ
449がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:36:52.66ID:GCGOPxyO450がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:37:31.49ID:BUkZKtUb >罹患から9年経ち、再発後の検査の意味は、回を追う毎に意味合いが重くなってる
>やっぱ10年程度なのかな…
あと1年
>やっぱ10年程度なのかな…
あと1年
451がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:38:27.80ID:gMdZ6nHp >>448
441 名前:がんと闘う名無しさん
:2021/06/30(水) 19:00:16.80 ID:rilcv2Eh
わたしにしたら、真面目に真摯に謝罪したレスに『こわっ』と言える感受性の方が恐いです
同じにゅう癌の方ですよね?
良心はないんでしょうか
441 名前:がんと闘う名無しさん
:2021/06/30(水) 19:00:16.80 ID:rilcv2Eh
わたしにしたら、真面目に真摯に謝罪したレスに『こわっ』と言える感受性の方が恐いです
同じにゅう癌の方ですよね?
良心はないんでしょうか
452がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:38:56.10ID:gMdZ6nHp 448 名前:がんと闘う名無しさん [sage] :2021/06/30(水) 19:35:13.54 ID:N93YUWf5
場所によってID変わること位あるでしょ
私がこわっ…と思ったのは自演て決めつけてる人に対して
ほんと自演してる人に限って決めつけるんだよねぇ
腹黒いんだよ
433 名前:がんと闘う名無しさん [sage] :2021/06/30(水) 16:15:15.68 ID:N93YUWf5
こわっ
場所によってID変わること位あるでしょ
私がこわっ…と思ったのは自演て決めつけてる人に対して
ほんと自演してる人に限って決めつけるんだよねぇ
腹黒いんだよ
433 名前:がんと闘う名無しさん [sage] :2021/06/30(水) 16:15:15.68 ID:N93YUWf5
こわっ
453がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:57:54.79ID:9XHjM8iw 691 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウウー Sad3-rNY/) [sage] :2021/06/28(月) 18:51:02.90 ID:6GHff65da
こえーなおいっw
こえーなおいっw
454がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 19:58:43.58ID:Sv6alpei なんで私が自演と勘違いされてんのwwwwwwww
馬鹿なのwwwwwwww
決めつけるのは勝手だけどきめぇわwwwwwwww
まぁ5ちゃんだしな
アホくさ
馬鹿なのwwwwwwww
決めつけるのは勝手だけどきめぇわwwwwwwww
まぁ5ちゃんだしな
アホくさ
455がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 20:03:16.74ID:1nRt/hqp 760 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 3f85-KuYY) [sage] :2021/06/30(水) 09:18:44.56 ID:vSepRs5n0
丁寧じゃない暮らしはたしかにがさつなんだけど…。
誰の目も意識してないときの自分はあんな感じだ…って思って、我ながらショック受けた。
脱いだものそのまま、取り込んだ洗濯物もそのへんにたたまず置いて、着ていく服は山の中から探すみたいな。
部屋は基本的に「デスク前に座ったまますべてに手が届く状態にしたい」で、諸々山積み。
でも外ではきちんと見られたいから、山の中から拾った服にはちゃんとスチームアイロンする。
つらい。
書き出すとサイテーだね。
改善するわ…人の振り見て我が振り直せ…まじで…。
丁寧じゃない暮らしはたしかにがさつなんだけど…。
誰の目も意識してないときの自分はあんな感じだ…って思って、我ながらショック受けた。
脱いだものそのまま、取り込んだ洗濯物もそのへんにたたまず置いて、着ていく服は山の中から探すみたいな。
部屋は基本的に「デスク前に座ったまますべてに手が届く状態にしたい」で、諸々山積み。
でも外ではきちんと見られたいから、山の中から拾った服にはちゃんとスチームアイロンする。
つらい。
書き出すとサイテーだね。
改善するわ…人の振り見て我が振り直せ…まじで…。
456がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 20:11:56.39ID:ez1CclWW 書き癖つよっw
457がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 20:34:05.83ID:rilcv2Eh 何急に過去レスピペしてるの?
この人が自演の荒らし?
申し訳がないけど、もう出来る治療がなくなって自宅で緩和になってしまったとかなのかな?
それで前向きに治療している人が嫉ましくて荒らしてるとかに思えるんですが。
もし、そうなら辛いだろうけど、殻を破って真摯に辛い胸の内をかたってくれたら、たぶんみんな真剣に話聞きますよ
だって、みんな悲しいけど時期の差こそあれ、いく先は同じなんですよ
無益な荒らしなんてやめましょう
この人が自演の荒らし?
申し訳がないけど、もう出来る治療がなくなって自宅で緩和になってしまったとかなのかな?
それで前向きに治療している人が嫉ましくて荒らしてるとかに思えるんですが。
もし、そうなら辛いだろうけど、殻を破って真摯に辛い胸の内をかたってくれたら、たぶんみんな真剣に話聞きますよ
だって、みんな悲しいけど時期の差こそあれ、いく先は同じなんですよ
無益な荒らしなんてやめましょう
458がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 20:39:30.88ID:51gocphJ459がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 20:44:30.93ID:hKzNfLvq アポーンしかいないんだけど
460がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 20:56:41.33ID:SOnw3Njb 脳の前頭葉に転移しちゃったのかもね
461がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 21:21:21.03ID:XjIkrFwM >>458
なんでI Dかえるの?
なんでI Dかえるの?
462がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 21:32:40.90ID:p9RU5zri >>364みたいな荒らしがスレに紛れ込んでると思えば皆もう少し冷静になれるかな
463がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 22:36:35.95ID:ebVorE48 前頭葉に転移するとどうなるの?
私は頭頂葉のでっかいやつは放射線で消してもらって、でもまた脳幹辺りにポコポコできてきたからガンマナイフした。
今は小脳に転移があったり、やっぱりちょこちょこ増えたり脳の浮腫もあるけどステロイドで対応。
脳転移でもなかなか死ねないタイプつら…。
私は頭頂葉のでっかいやつは放射線で消してもらって、でもまた脳幹辺りにポコポコできてきたからガンマナイフした。
今は小脳に転移があったり、やっぱりちょこちょこ増えたり脳の浮腫もあるけどステロイドで対応。
脳転移でもなかなか死ねないタイプつら…。
464がんと闘う名無しさん
2021/06/30(水) 23:33:14.05ID:SOnw3Njb 一般的に前頭葉に、腫瘍があったり、ぶつけたりすると、攻撃的になったり凶暴になったり、シリアルキラーは、前頭葉に問題がある場合があるみたい
でも、後天的な場合は関係ないかも
でも、後天的な場合は関係ないかも
違うスレからわざわざコピペ貼るのだけは止めませんか?
それでいい事なんて1つもないですしヲチとか気持ち悪いから止めて欲しいです
それでいい事なんて1つもないですしヲチとか気持ち悪いから止めて欲しいです
466がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 00:05:19.33ID:EUgBUybt >>427です。ポートの件でアドバイスをくれた方々ありがとうございました。気持ち的にも楽になったみたいで入れる事にして良かったと思いました。感染症なども注意しなくてはならないとは。。ちょっと怖いけど腕が注射針の跡だらけだし、何度も失敗してルート取るのが大変だし。。ポートから採血は出来ないんでしょうか?出来るといいな
467がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 00:15:05.06ID:tx0hOWLq 私のは出来ないやつだった>採血
出来るものもあるそうだけど逆流とか色々あって感染リスクや管理が大変とか聞いた
出来るものもあるそうだけど逆流とか色々あって感染リスクや管理が大変とか聞いた
468がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 00:44:23.06ID:CJZWAkw2 775 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 8f11-RXHM) [sage] :2021/06/30(水) 16:55:31.21 ID:Sw4s2E4e0
実際そういう人だからでしょう。
自分は顔もスタイルも良くてすごい努力家で才能もあって、だからCAにもなれたし
カップアーティストにもなれたし、今じゃイケメンで高身長の旦那がいて
海外暮らしなのよ!!って思ってるんでしょ。
昔からガリガリだったとか言ってたけど、ブログの写真なんてむしろ太り気味だったし。
CAも地方の小さな会社だし、やってること全部趣味だし、自分で自立して稼いで生活してるわけでもないし。
なんか、一言で言うと嫌な女だなと思う。
実際そういう人だからでしょう。
自分は顔もスタイルも良くてすごい努力家で才能もあって、だからCAにもなれたし
カップアーティストにもなれたし、今じゃイケメンで高身長の旦那がいて
海外暮らしなのよ!!って思ってるんでしょ。
昔からガリガリだったとか言ってたけど、ブログの写真なんてむしろ太り気味だったし。
CAも地方の小さな会社だし、やってること全部趣味だし、自分で自立して稼いで生活してるわけでもないし。
なんか、一言で言うと嫌な女だなと思う。
469がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 00:56:54.14ID:Y8pjJYS8 >>466
私のは採血も出来るポートだったけど、抗がん剤2回目にして逆血が引けなくなって薬を入れるだけになっちゃいました
最初は採血出来ても後々出来なくなるケースが多いと看護師さんから聞きました
採血は腕からしています
私のは採血も出来るポートだったけど、抗がん剤2回目にして逆血が引けなくなって薬を入れるだけになっちゃいました
最初は採血出来ても後々出来なくなるケースが多いと看護師さんから聞きました
採血は腕からしています
470がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 00:57:52.53ID:Yk0qE7Be >>466
私のは採血も出来るポートだったけど、抗がん剤2回目にして逆血が引けなくなって薬を入れるだけになっちゃいました
最初は採血出来ても後々出来なくなるケースが多いと看護師さんから聞きました
採血は腕からしています
私のは採血も出来るポートだったけど、抗がん剤2回目にして逆血が引けなくなって薬を入れるだけになっちゃいました
最初は採血出来ても後々出来なくなるケースが多いと看護師さんから聞きました
採血は腕からしています
471がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 01:04:45.04ID:Yk0qE7Be472がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 01:15:45.22ID:iQhzhHxa >>465
【5ch】M性感☆新大阪秘密倶楽部パート13☆老舗 前半
795F-35 ◆Dq0510MAKI 2018/03/05(月) 01:40:09.110
あのね
内緒で教えてあげるとモザイクって2016年後半から濃くなったんだって
女優強要事件とか色々あって
だから昔取った映像もベスト集に入れてもそれ以降の発売のはモザイクを濃くしなおしてるんだって
私が買い始めたのは濃くなってからね
それからピンクに行って色々お勉強をして来たの
それで旧作品を買ってみたら確かにモザイクが薄くて
中に出して
とセリフで言っててもしっかりゴムはしてた
これは最近の新発見でした
以上0510からの情報でした
【5ch】M性感☆新大阪秘密倶楽部パート13☆老舗 前半
795F-35 ◆Dq0510MAKI 2018/03/05(月) 01:40:09.110
あのね
内緒で教えてあげるとモザイクって2016年後半から濃くなったんだって
女優強要事件とか色々あって
だから昔取った映像もベスト集に入れてもそれ以降の発売のはモザイクを濃くしなおしてるんだって
私が買い始めたのは濃くなってからね
それからピンクに行って色々お勉強をして来たの
それで旧作品を買ってみたら確かにモザイクが薄くて
中に出して
とセリフで言っててもしっかりゴムはしてた
これは最近の新発見でした
以上0510からの情報でした
473がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 06:44:32.34ID:2ERrZ5bS 乳がん患者じゃない馬鹿が荒らしてる
コピペ瞬殺あぼーん推奨ですね
コピペ瞬殺あぼーん推奨ですね
474がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 08:33:44.61ID:DROoKTpD >>466
私も採血も造影剤も使えるポートですが抗がん剤や栄養などの普通の点滴にしか使わない。
採血は基本的に末梢血を使う。どうしても採血できない時は使うこともあるが受診科に確認すると説明がありました。
とりあえず採血は2、3回で取れるし、採血室では腕からしかしないと聞いたのでそれ以上説明を求めませんでした。
病院によっては採血も造影剤もポートからできるところもあるので直接病院に聞いたほうがいいと思います。
私も採血も造影剤も使えるポートですが抗がん剤や栄養などの普通の点滴にしか使わない。
採血は基本的に末梢血を使う。どうしても採血できない時は使うこともあるが受診科に確認すると説明がありました。
とりあえず採血は2、3回で取れるし、採血室では腕からしかしないと聞いたのでそれ以上説明を求めませんでした。
病院によっては採血も造影剤もポートからできるところもあるので直接病院に聞いたほうがいいと思います。
475がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 11:45:57.95ID:0P92IGZw476がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 12:09:51.34ID:L3RxNq4R カキグセきた
477がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 12:13:26.54ID:PN/XNE6V 次は「なんでID変えるの?」
478がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 12:40:34.76ID:2ERrZ5bS もうわけわからないよぅ
乳がんじゃない人とか意地悪な荒らしとか
全然安らぐ場じゃなくなっちゃった_(」∠ 、ン、)_
乳がんじゃない人とか意地悪な荒らしとか
全然安らぐ場じゃなくなっちゃった_(」∠ 、ン、)_
479がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 12:41:31.70ID:DROoKTpD >>475
439、446、474、449、書き込んでいて貴方のおっしゃっている人とは何の関わりもありません。
439、446、474、449、書き込んでいて貴方のおっしゃっている人とは何の関わりもありません。
480がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 12:54:20.01ID:DROoKTpD481がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 14:11:16.31ID:UsagUQs2 過疎スレで連投しちゃう複数人装う馬鹿
482がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 17:17:50.92ID:DROoKTpD 精神に異常をきたす人に絡まれてれしまい、結果、荒れてしまい申し訳ございませんでした。
まさか此処で変なのが湧いてくると思っていませんでした。これ以上書き込むと喜ばせてしまうので暫くここから離れます。
まさか此処で変なのが湧いてくると思っていませんでした。これ以上書き込むと喜ばせてしまうので暫くここから離れます。
483がんと闘う名無しさん
2021/07/01(木) 20:11:41.91ID:UHVcy9c8 みんな荒らしが去るまですこしレス我慢しましよ
精神衛生上良くないよ
このクソな流れ
精神衛生上良くないよ
このクソな流れ
484がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 06:57:07.61ID:ScLdaimf レス我慢とか意味分からない、、
何かいつもの人?が攻撃的に仕切るのしんどい
長文でもスルーするから癖をもう少し弱めて書いてくれると助かる
何かいつもの人?が攻撃的に仕切るのしんどい
長文でもスルーするから癖をもう少し弱めて書いてくれると助かる
485がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 07:07:03.19ID:Ofsb4IxC 良かれと思ってやってるんだろうけど、お前なんで仕切ってんの?ってなるわ
あんたがルールじゃねーよと言いたい
人によって見たい情報は違う訳
あんたがルールじゃねーよと言いたい
人によって見たい情報は違う訳
486がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 09:33:49.81ID:l8l0uBUy 勝手にしたら?荒れ過ぎて有益な情報なんてどこにある?
攻撃的だし自分が荒らしなんじゃないの?
これがガンのステ4スレ?思いやりの欠片もない
書き込む時鏡見てみたら?どんだけ醜いか
攻撃的だし自分が荒らしなんじゃないの?
これがガンのステ4スレ?思いやりの欠片もない
書き込む時鏡見てみたら?どんだけ醜いか
487がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 09:52:39.09ID:U9hbEgCH >>486
スレの最初から読んでたらバレバレだよあなた
スレの最初から読んでたらバレバレだよあなた
488がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 09:56:45.38ID:l8l0uBUy489がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 11:44:44.81ID:RDbIDNSU490がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 14:51:01.69ID:OpQmF0/V だからウッカリコテハンつけたままにしてしまった
◆Dq0510MAKI
これをGoogle様で検索したら
どんな奴が常駐してるかわかるっちゅーの
◆Dq0510MAKI
これをGoogle様で検索したら
どんな奴が常駐してるかわかるっちゅーの
491がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 15:37:00.48ID:7WQX7uCZ あー>>465で酉晒してたのね
酉に気付かなかったから??だった
酉に気付かなかったから??だった
492がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 16:00:10.47ID:2bDIxETZ 医者の実名だしてお金渡してた人?
食ってかかって言い返してくるのがそっくりなんだけど
手術当日にばっくれたりやばそう
食ってかかって言い返してくるのがそっくりなんだけど
手術当日にばっくれたりやばそう
493がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 16:28:25.35ID:aUPiKa+T うち
がんセンター
TS1
だいたい分かる…
がんセンター
TS1
だいたい分かる…
494がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 16:33:06.30ID:l8l0uBUy それ、わたしですけどそれが◆Dq0510MAKIだっていいたいの?
もしそうなら、いい加減にしてね
性格まで悪くなったら終わりですよ
もしそうなら、いい加減にしてね
性格まで悪くなったら終わりですよ
495がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 16:38:09.11ID:l8l0uBUy >>492
ていうかあなたよくそんな話覚えてるよね
同情する どれだけ暇なの?
自分の人生もっと有益に生きなさいよ
旦那も男もいない何もない引きこもりの孤独な人生だと他人の波瀾万丈な人生にまで嫉妬して無駄に興味津々になるの?
吐き気がします
ていうかあなたよくそんな話覚えてるよね
同情する どれだけ暇なの?
自分の人生もっと有益に生きなさいよ
旦那も男もいない何もない引きこもりの孤独な人生だと他人の波瀾万丈な人生にまで嫉妬して無駄に興味津々になるの?
吐き気がします
496がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 16:59:11.03ID:jc1vztS+ ダメダメ!
相手にしちゃ!
冷静に!
MAKIって人を利用してか本人かは知らないけど決めつけて他の板も荒らしている馬鹿がいるよ!
相手にしちゃ!
冷静に!
MAKIって人を利用してか本人かは知らないけど決めつけて他の板も荒らしている馬鹿がいるよ!
497がんと闘う名無しさん
2021/07/02(金) 20:09:15.03ID:m6W+oKD6 時間がもったいないわ
スルー推奨
スルー推奨
498がんと闘う名無しさん
2021/07/05(月) 13:20:24.19ID:IdbUe7LF 癌で亡くなるニュースが流れると、自分もあと少しで死ぬんだと気持ちが落ちちゃう
499がんと闘う名無しさん
2021/07/05(月) 17:20:19.15ID:6anGzy+i ワクチン接種してきたぞ!
今のところ腕が痛いだけ。
今のところ腕が痛いだけ。
500がんと闘う名無しさん
2021/07/05(月) 17:36:38.95ID:h3JorSgp イェーイ!
私も7月17日に1回目行ってきます
基礎疾患枠で
私も7月17日に1回目行ってきます
基礎疾患枠で
501がんと闘う名無しさん
2021/07/05(月) 20:16:29.85ID:zENRJQR/ 人はいつかみんな死ぬから。
早くお迎えこないかなーって毎日思ってるよ。
周りにはあんまり言えないけど…
早くお迎えこないかなーって毎日思ってるよ。
周りにはあんまり言えないけど…
502がんと闘う名無しさん
2021/07/05(月) 22:40:05.27ID:nrivthiA 私は9日に行ってくるー!
キャンセルされないといいなあ
キャンセルされないといいなあ
503がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 00:26:31.17ID:Oc7K3ewP 私はこれから予約争奪戦だよー
意外と基礎疾患枠で申請した人多いみたい
意外と基礎疾患枠で申請した人多いみたい
504がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 00:56:59.23ID:et9ZLmwS 私は近くのクリニックで予約したけど、大学病院の主治医が接種券があるならこの病院でも打てますって言ってた
病院によるかもしれないけど予約が取れなかったら主治医に聞いてみるのもいいかも
病院によるかもしれないけど予約が取れなかったら主治医に聞いてみるのもいいかも
505がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 08:11:33.03ID:dBSxvtmH ワクチン怖くて踏ん切りつかずにぐずぐずしてたら供給不足に、、、
アホだなあ自分
皆さんしっかりされてる
アホだなあ自分
皆さんしっかりされてる
506がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 08:25:52.98ID:YJgTJNNC 私はアレルギー体質なので主治医と相談して接種しないことにしました
接種できればよかったんですが…
接種できればよかったんですが…
507がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 10:50:09.80ID:ZOOBMskp わたしもアレルギー体質でCTの造影剤も手術の麻酔(調べたらマイケルジャクソンが依存して亡くなったプロポフォール)でも嘔吐してかなりな強いアレルギー体質
でも、インフルエンザの予防接種でも何か起きたことないし、何よりコロナのこの閉塞感から解放されたいから何も怖くないです
早くワクチン打って仕事に少しづつ復帰したくてうずうずしてます
絶対大丈夫
神様はわたし達に乳がんっていう重い十字架を背負わせた、挙句ワクチン死まで与えるはずない!
って能天気に信じてまーす
でも、インフルエンザの予防接種でも何か起きたことないし、何よりコロナのこの閉塞感から解放されたいから何も怖くないです
早くワクチン打って仕事に少しづつ復帰したくてうずうずしてます
絶対大丈夫
神様はわたし達に乳がんっていう重い十字架を背負わせた、挙句ワクチン死まで与えるはずない!
って能天気に信じてまーす
508がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 16:16:08.94ID:6zO5K+TY 打たないと悪いみたいな風潮が嫌
509がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 16:39:34.35ID:bqZZUWlj ワクチンの打つ打たないは本人の自由意思だから、打たない=悪とは思わないよ。
知り合いにも打たない人いるし、だからといって周囲も何も言ってない。差別みたいなことも起きてない。
困るのはコロナは風邪だ勢やワクチン陰謀論者とそれに類する拗らせ系。
知り合いにも打たない人いるし、だからといって周囲も何も言ってない。差別みたいなことも起きてない。
困るのはコロナは風邪だ勢やワクチン陰謀論者とそれに類する拗らせ系。
510がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 16:51:57.35ID:et9ZLmwS それぞれだよね
とくにここは持病もちでワクチンが身体にどう影響するか心配な人もいるだろうし
接種する方、副反応がない、もしくは軽くなるよう祈ってます(私も)
とくにここは持病もちでワクチンが身体にどう影響するか心配な人もいるだろうし
接種する方、副反応がない、もしくは軽くなるよう祈ってます(私も)
511がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 18:21:45.61ID:tPA75CxX 抗がん剤の副作用を嫌というほど味わってるから、たいていの薬は怖くなくなった。医療にリスクは付き物だしね。他人が接種しないのは自由なのでなんとも思わない
今は1回目打って2回目待ち。基礎疾患枠です
今は1回目打って2回目待ち。基礎疾患枠です
512がんと闘う名無しさん
2021/07/06(火) 20:04:07.00ID:qcGbbII2 私は副反応を怖がる若者にこそはよ打ってほしい
だって我々より行動我慢出来ない訳だし、軽症で済むとたかを括って実はコロナの後遺症は間質肺炎みたいなことになりかねなくて、血栓のリスクどころじゃないみたいだし、
インスタのアメリカの友人は自分の周りでは20代の友達が数人亡くなってるって言ってて、本当に怖いから日本人はコロナを甘く見ないでワクチンを打つべきですって言ってたし
個人の自由といっても、その人達の為にいつまでも日本経済が立ち行かないのも困る
強制は勿論するはずないけど、推奨でアメリカみたいに商品とか懸賞とかつけて、どんどん打って欲しいと切に願います
がん患者は別で
抗がん剤中は危険だし
健康でウイルス撒き散らす人達こそなるべく打って欲しい
だって我々より行動我慢出来ない訳だし、軽症で済むとたかを括って実はコロナの後遺症は間質肺炎みたいなことになりかねなくて、血栓のリスクどころじゃないみたいだし、
インスタのアメリカの友人は自分の周りでは20代の友達が数人亡くなってるって言ってて、本当に怖いから日本人はコロナを甘く見ないでワクチンを打つべきですって言ってたし
個人の自由といっても、その人達の為にいつまでも日本経済が立ち行かないのも困る
強制は勿論するはずないけど、推奨でアメリカみたいに商品とか懸賞とかつけて、どんどん打って欲しいと切に願います
がん患者は別で
抗がん剤中は危険だし
健康でウイルス撒き散らす人達こそなるべく打って欲しい
513がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 05:46:13.46ID:I52EghFY >>512
なんでオマケつけないと打たないのかな。
それこそおかしいでしょう。
なぜ受ける時に同意書書かされるのかな?
書く時に本当に理解して書いた?
自分の人生だからその人の考え方でいいと思うし、ただの意見なのはわかるよ。
ただ、受けない人、受ける人。癌もそうだけど、家族とか周りの人とかね、ワクチン受けて何かあったら困るというか、先が見えないよね。一か八かで受けてる訳でしょ。すごい勇気だよ。生存率、ワクチン受けた場合と、そうでない場合は?変化を望む?色々考えると、なかなか難しいよ。
なんでオマケつけないと打たないのかな。
それこそおかしいでしょう。
なぜ受ける時に同意書書かされるのかな?
書く時に本当に理解して書いた?
自分の人生だからその人の考え方でいいと思うし、ただの意見なのはわかるよ。
ただ、受けない人、受ける人。癌もそうだけど、家族とか周りの人とかね、ワクチン受けて何かあったら困るというか、先が見えないよね。一か八かで受けてる訳でしょ。すごい勇気だよ。生存率、ワクチン受けた場合と、そうでない場合は?変化を望む?色々考えると、なかなか難しいよ。
514がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 10:49:24.77ID:y7dXm3vs >>513
それは若者の健康への万能感というかオレらどうせ軽症で済むんじゃ〜という過信が変に意識高いリスク嫌な気持ちに勝るからでしょう
フグだって人類は何人も何千人もが身を挺して何が毒なのか、美味しさや食欲という利点にリスク意識してが負けて、貴重な挑戦死野歴史があって今安全に食べられるようになった
人類史以来最悪のウィルスに世界中で何十万人が亡くなって立ち向かっているというのに、"血栓が怖い"なんてだけで命を奪われる可能性も一生苦しむ間質肺炎の後遺症の可能性もある人為的に作られた次々変異しついく悪質な生物兵器のウィルスに負けないように、ようやく各国一流の製薬会社が開発したワクチンを拒否して、いつまでも平穏な日常に戻れないなんて、わたしは愚かだと思う
アメリカでは既にかなり日常が戻ってきていますよ
イスラエルでも
ワクチン後進国になることは経済的にも後進国になると同義です
癌のステージ4だからといって日本や日本人の将来を案じない身勝手な社会性のない視野の狭い人間には自分はなりたくないです
大体、物凄いリスクが高いワクチンを医療従事者が打つでしょうか?
何万人に1人が亡くなるリスクなんていうのはどんな薬にだってありますよ
商品や懸賞をつけないと打ってくれないのは国が経済を回したい、失業者をこれ以上増やしたくない、あと臆病な思考停止の身勝手な人達にとっととワクチンを打って頂きたいからじゃないでしょうか
私は何万人に1人が亡くなる、血栓が出来るくらいで、日本をこれ以上貧しい陰鬱な国にするのは嫌ですね
それは若者の健康への万能感というかオレらどうせ軽症で済むんじゃ〜という過信が変に意識高いリスク嫌な気持ちに勝るからでしょう
フグだって人類は何人も何千人もが身を挺して何が毒なのか、美味しさや食欲という利点にリスク意識してが負けて、貴重な挑戦死野歴史があって今安全に食べられるようになった
人類史以来最悪のウィルスに世界中で何十万人が亡くなって立ち向かっているというのに、"血栓が怖い"なんてだけで命を奪われる可能性も一生苦しむ間質肺炎の後遺症の可能性もある人為的に作られた次々変異しついく悪質な生物兵器のウィルスに負けないように、ようやく各国一流の製薬会社が開発したワクチンを拒否して、いつまでも平穏な日常に戻れないなんて、わたしは愚かだと思う
アメリカでは既にかなり日常が戻ってきていますよ
イスラエルでも
ワクチン後進国になることは経済的にも後進国になると同義です
癌のステージ4だからといって日本や日本人の将来を案じない身勝手な社会性のない視野の狭い人間には自分はなりたくないです
大体、物凄いリスクが高いワクチンを医療従事者が打つでしょうか?
何万人に1人が亡くなるリスクなんていうのはどんな薬にだってありますよ
商品や懸賞をつけないと打ってくれないのは国が経済を回したい、失業者をこれ以上増やしたくない、あと臆病な思考停止の身勝手な人達にとっととワクチンを打って頂きたいからじゃないでしょうか
私は何万人に1人が亡くなる、血栓が出来るくらいで、日本をこれ以上貧しい陰鬱な国にするのは嫌ですね
515がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 11:49:31.16ID:YWnY+sHN 新型コロナウィルスは中国が作った
細菌兵器だよ?
遺伝子操作されたウィルスには遺伝子操作したワクチンしか
効果出せないでしょ
これから更に変異株が増えるのに何言ってるんだか
細菌兵器だよ?
遺伝子操作されたウィルスには遺伝子操作したワクチンしか
効果出せないでしょ
これから更に変異株が増えるのに何言ってるんだか
516がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 13:07:57.12ID:sockYl4h アレルギー体質でワクチン打たないことにした者なんですが
最近周りでも接種した人が増えて来て一つ大きなリスクが減ったっていうふうにウキウキしているのを見るとやっぱりうらやましい
でも病状とかいろんな要因もあって決めたから副反応が怖いっていうだけのことではないしこれまで通り感染対策をして生活するしかありません
最近周りでも接種した人が増えて来て一つ大きなリスクが減ったっていうふうにウキウキしているのを見るとやっぱりうらやましい
でも病状とかいろんな要因もあって決めたから副反応が怖いっていうだけのことではないしこれまで通り感染対策をして生活するしかありません
517がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 14:04:50.53ID:y7dXm3vs >>515
効果出てるのに何をいってるんでしょう
効果出てるのに何をいってるんでしょう
518がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 14:13:59.54ID:8RLu5hMV ワクチン受けるのは来年以降にでもいいかな
周りの様子見て判断よね
外出は免疫下がってるから出来ないから
ワクチンより分子標的剤の神薬出て欲しいな
周りの様子見て判断よね
外出は免疫下がってるから出来ないから
ワクチンより分子標的剤の神薬出て欲しいな
519がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 21:03:31.95ID:DudrD2qS ワクチン意味ないんでは?今日の東京みてると
520がんと闘う名無しさん
2021/07/07(水) 21:36:31.55ID:y7dXm3vs だってワクチン不足だからだよ
アメリカ余ってるなら下さいよ
オリンピックなんだから
アメリカ余ってるなら下さいよ
オリンピックなんだから
521がんと闘う名無しさん
2021/07/08(木) 07:04:37.45ID:4Zv1uVjI ワクチンで心臓に炎症起きる場合もあるそうね
売るために今の発表なのかな
売るために今の発表なのかな
522がんと闘う名無しさん
2021/07/08(木) 12:03:14.62ID:niWExgjB 自分の考えでワクチンを打たないのは勝手だけど、反ワクチンを布教してる人を見るとケッて思っちゃう
代替療法を押し付ける人とめちゃかぶるから
代替療法を押し付ける人とめちゃかぶるから
523がんと闘う名無しさん
2021/07/08(木) 12:19:30.01ID:HEhZOXXT524がんと闘う名無しさん
2021/07/08(木) 12:49:43.30ID:CEkZcc7u 自分の考えてワクチン受けた人と自分の考えて民間療法した人みんなそれそれ自己責任
525がんと闘う名無しさん
2021/07/08(木) 12:58:58.10ID:GxzXvGby 民間療法は単なる愚かな人でお仕舞いだけど、ワクチンは相手がウイルスで移る病気だけに、人それぞれでは済まない面があると思う
わたし達は外出も少ないしリスク少ないけど、毎日混んだ電車で通勤してる人達からしたら迷惑な話
飲食店経営者の方達が可哀想だし、日本の経済や将来を考えるなら、ワクチンを打つべきだと自分は思っています
ライブやコンサートもいつまでも行けないなんて、何年生きれるか判らないのに絶望感でいっぱいになる
わたし達は外出も少ないしリスク少ないけど、毎日混んだ電車で通勤してる人達からしたら迷惑な話
飲食店経営者の方達が可哀想だし、日本の経済や将来を考えるなら、ワクチンを打つべきだと自分は思っています
ライブやコンサートもいつまでも行けないなんて、何年生きれるか判らないのに絶望感でいっぱいになる
526がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 09:51:38.32ID:So5rmCWB ハラヴェン全然効いてなかった\(^o^)/
今後どうしようか考えましょうと言われてきた。
腫瘍マーカーも爆上がりだし、何か劇的に効く薬ないかしら。
今後どうしようか考えましょうと言われてきた。
腫瘍マーカーも爆上がりだし、何か劇的に効く薬ないかしら。
527がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 12:40:44.63ID:9bmkkx3U528がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 19:04:18.46ID:KwhG4Hkn 自分も今は骨だけどいずれ臓器に来たときには光免疫療法使えたらいいなあ
529がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 22:53:14.12ID:HRzTYITd サプリメント飲んでる方いる?あれもこれもと飲んでも効果なかったら意味ないしでも調べてて研究段階で抗腫瘍作用があるとなるとつい気になる
530がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 23:12:35.65ID:lJsduwYj 家族が買ってくれたきのこサプリとビタミンDのサプリを飲んでる
ビタミンの方はマスカット味のグミになってておいしい
おやつとして数粒食べてる
ビタミンの方はマスカット味のグミになってておいしい
おやつとして数粒食べてる
531がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 23:24:52.47ID:HRzTYITd アガリクスかフコイダンかって悩んだ。今はフコイダン。お金ないし高価なものは手が出ない
自分は安いもの飲んで中途半端に辞めてるからそれが一番意味ないかも
今はまた安物だけど、ハトムギが気になる
自分は安いもの飲んで中途半端に辞めてるからそれが一番意味ないかも
今はまた安物だけど、ハトムギが気になる
532がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 23:26:41.52ID:HRzTYITd アガリクスかフコイダンかって悩んだ。今はフコイダン。お金ないし高価なものは手が出ない
自分は安いもの飲んで中途半端に辞めてるからそれが一番意味ないかも
今はまた安物だけど、ハトムギが気になる
自分は安いもの飲んで中途半端に辞めてるからそれが一番意味ないかも
今はまた安物だけど、ハトムギが気になる
533がんと闘う名無しさん
2021/07/09(金) 23:44:35.50ID:6zDk+nk3 >>529
自分はシリマリン(マリアアザミ、ミルクシスル)だけは飲んでいます
シリマリンやマリアアザミより少し高いけど、抗腫瘍作用、抗がん剤の効果が高まるなどの効能(と言っていいのか分かりませんが)があると言われているシリフォスの方を(含有量が10倍?記憶曖昧)続けてます
サプリは悪いと言われても子供の頃喘息でステロイドを長く飲んでいたせいで肝機能があまり良くなかった過去があるので、肝臓サプリをお守りにしています
自分はシリマリン(マリアアザミ、ミルクシスル)だけは飲んでいます
シリマリンやマリアアザミより少し高いけど、抗腫瘍作用、抗がん剤の効果が高まるなどの効能(と言っていいのか分かりませんが)があると言われているシリフォスの方を(含有量が10倍?記憶曖昧)続けてます
サプリは悪いと言われても子供の頃喘息でステロイドを長く飲んでいたせいで肝機能があまり良くなかった過去があるので、肝臓サプリをお守りにしています
534がんと闘う名無しさん
2021/07/10(土) 00:43:56.24ID:ywHwQdYX 私は粉末ナマコを食べてる。ただの食品といえばそれまでだけど、精力増強作用があるのか体調が良くなるように感じる。
535がんと闘う名無しさん
2021/07/10(土) 11:26:35.95ID:p8aQowXw 副作用の口内炎予防でビタミンのサプリと漢方薬飲んでる
536がんと闘う名無しさん
2021/07/10(土) 11:41:43.09ID:S+7HR1Zw 半年でここまで進行するのかくらいの画像検査結果で絶望してる。転移してない場所探す方が大変。
薬、何使っても効果ないじゃん。もう嫌
薬、何使っても効果ないじゃん。もう嫌
537がんと闘う名無しさん
2021/07/10(土) 20:11:44.16ID:Pd4s7brS サプリではないのですが、漢方薬の薬局で梅寄生、カワラタケ、霊芝を家で煎じて飲んでます。
タモキシフェン飲んでるときからお世話になっている(その時は加味逍遥散)漢方薬局で、骨転移したと言ったらこれがいいと処方してくれました。
タモキシフェン飲んでるときからお世話になっている(その時は加味逍遥散)漢方薬局で、骨転移したと言ったらこれがいいと処方してくれました。
538がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 10:26:53.17ID:RLb9gFI2 庭にヒメヒオウギズイセンが咲いてる
球根に抗がん作用があって漢方になるらしい
煎じて飲んだら多少は効くのかな
球根に抗がん作用があって漢方になるらしい
煎じて飲んだら多少は効くのかな
539がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 12:30:15.67ID:hKrotcON >>536
同じく…。抗がん剤治療やってる間に骨転移…聞いてないよ〜!モグラ叩き状態。。。
同じく…。抗がん剤治療やってる間に骨転移…聞いてないよ〜!モグラ叩き状態。。。
540がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 14:12:06.03ID:V87+p1fs 最初にサプリメントの話題振った者です。みなさんいろんなサプリ飲まれてるんですね、
全然知らないものもあって為になります。ありがとう
今気になるのはがんって結局なんなの?と考え始めて病院では傷ついた細胞のコピーエラー、ネットでは只の水虫?真菌説。
だったら辛い抗がん剤じゃなくて水虫の薬飲んでみたいよ
どこかの大学で研究しないかな
全然知らないものもあって為になります。ありがとう
今気になるのはがんって結局なんなの?と考え始めて病院では傷ついた細胞のコピーエラー、ネットでは只の水虫?真菌説。
だったら辛い抗がん剤じゃなくて水虫の薬飲んでみたいよ
どこかの大学で研究しないかな
541がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 15:21:48.83ID:7zGgqMYf 水虫っていう情報は信じない方がいいと思う
近藤以上にdでも理論だと思うよー
水虫じゃ細菌になっちゃうじゃん
近藤以上にdでも理論だと思うよー
水虫じゃ細菌になっちゃうじゃん
542がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 15:34:53.06ID:qpkNZRFH 細菌と真◯は別物だよ。
がんってひとくくりにされてるけど
中には◯菌の人もいて、抗真◯薬も効くんだろうね。
水虫ってたとえで言ってるだけでタチの悪い
進行が早い真◯もあるらしいから。
がんってひとくくりにされてるけど
中には◯菌の人もいて、抗真◯薬も効くんだろうね。
水虫ってたとえで言ってるだけでタチの悪い
進行が早い真◯もあるらしいから。
543がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 17:12:43.87ID:7zGgqMYf この手のdでも論者に居座られるのマジウザい
消えてくんないかな
消えてくんないかな
544がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 19:30:10.39ID:V87+p1fs >>543
ここまで悩ましいがんがどういうものか気にならないの?
ここまで悩ましいがんがどういうものか気にならないの?
545がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 20:57:44.27ID:T7byolll 先のことを考えると苦しくて、あーっ!と叫びたくなります。
誰が自分を看取ってくれるのかな。
その前に、唯一の身内を私が看取らなければならない。
ステージWでも、今は長く生きられるようになりつつありますね。
誰が自分を看取ってくれるのかな。
その前に、唯一の身内を私が看取らなければならない。
ステージWでも、今は長く生きられるようになりつつありますね。
546がんと闘う名無しさん
2021/07/11(日) 21:17:13.48ID:V87+p1fs 独り身だから自分はホスピス希望してるよ。あとセデーションについても主治医に相談して、死んだら骨なんかどうだっていいな。兄弟はいるんだけどなるべく手間かけさせたくないな
547がんと闘う名無しさん
2021/07/12(月) 08:37:02.83ID:0K7q+9nm >>540
細胞のコピーエラーは確定でしょ
そのコピーエラーが起きる原因が物理的な刺激だったりホルモンだったりウイルスだったりいろいろってだけで
あとがんと言っても原発部位の細胞の性質によってかなり違うので、その差を無視してる説はほぼトンデモ
細胞のコピーエラーは確定でしょ
そのコピーエラーが起きる原因が物理的な刺激だったりホルモンだったりウイルスだったりいろいろってだけで
あとがんと言っても原発部位の細胞の性質によってかなり違うので、その差を無視してる説はほぼトンデモ
548がんと闘う名無しさん
2021/07/12(月) 13:14:10.84ID:DXnNjRH+ 独り身と家庭持ちで全然精神の安定感が違うものよね
549がんと闘う名無しさん
2021/07/12(月) 15:44:43.62ID:J2zoLDt7 人によるんじゃないかな?どっちみち死ぬ時はみんな独りだし
550がんと闘う名無しさん
2021/07/12(月) 18:57:49.68ID:JsLr1Pgu そうですね
結婚は相手がいないとできないけど死ぬ時は1人
結婚は相手がいないとできないけど死ぬ時は1人
551がんと闘う名無しさん
2021/07/13(火) 17:46:08.15ID:uHRqR7d1 でも心もちが違うのは確か
552がんと闘う名無しさん
2021/07/13(火) 20:28:26.96ID:stRDFlaq 家族でも緩和ケアの看護師さんでも誰でもいいから
死ぬときは手を握って見守っていてほしいなって思う
自分の意識は早々になくなっていて、
何もわからないままかもしれないけど
それでも何となくそうされたい
死ぬときは手を握って見守っていてほしいなって思う
自分の意識は早々になくなっていて、
何もわからないままかもしれないけど
それでも何となくそうされたい
553がんと闘う名無しさん
2021/07/14(水) 18:08:35.98ID:GtU2GGzx いつ死ぬか、いつ死ぬかと見守られているのも嫌だな
554がんと闘う名無しさん
2021/07/14(水) 18:26:41.09ID:oZOhl84l でも、死ぬまで手をさすっててくれると助かるわ
555がんと闘う名無しさん
2021/07/14(水) 18:33:33.29ID:zB/Qy48a あー撫でられてるのいいよね
自分でさするのとは全然違うから
自分でさするのとは全然違うから
556がんと闘う名無しさん
2021/07/14(水) 19:50:48.69ID:EwTaAlV/ 私は苦しくないなら野生動物のようにひっそり森で死にたいな
ちょっと変わってるのかな?
ちょっと変わってるのかな?
557がんと闘う名無しさん
2021/07/14(水) 20:06:52.18ID:wBMCh4h5 苦しいかもしれないからさすっていてほしいんじゃないかな
痛いとか苦しいとき人に触れられてると多少和らぐらしいからね
痛いとか苦しいとき人に触れられてると多少和らぐらしいからね
558がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 10:41:33.19ID:aD9OV69H 苦しかったら、セデーションしてほしい
559がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 11:27:53.18ID:YiD/lESN 私はパニックになり易いし、精神的に弱いからセデーションをして欲しい
痛みより、死や暗闇に堕ちていく恐怖心の方がよっぽど恐い
ただ、夫とお別れ言えないのが可哀想
孤独な人だなから本来ならちゃんとさよならすべきだと判ってはいるけど、一方で死の恐怖と闘うのは所詮一人ぼっちなんだし、自分の気持ちを優先したいけど、無理はさせたくないと毎日、一生懸命働いてくれている夫と最期意思疎通を拒絶して昏睡状態のセデーションを選ぶのは弱虫過ぎるかな…ぢて、悩み所
痛みより、死や暗闇に堕ちていく恐怖心の方がよっぽど恐い
ただ、夫とお別れ言えないのが可哀想
孤独な人だなから本来ならちゃんとさよならすべきだと判ってはいるけど、一方で死の恐怖と闘うのは所詮一人ぼっちなんだし、自分の気持ちを優先したいけど、無理はさせたくないと毎日、一生懸命働いてくれている夫と最期意思疎通を拒絶して昏睡状態のセデーションを選ぶのは弱虫過ぎるかな…ぢて、悩み所
560がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 13:36:35.52ID:BMSG/tPJ セデーションにも段階みたいなのがあるのかな?すぐに意思の疎通が全然できなくなるのか、徐々に投薬を増やしてくれて出来なくなっていくものなのかよく解らない
苦しくなければよしでこだわっていられないか…
苦しくなければよしでこだわっていられないか…
561がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 15:28:33.21ID:ptBuNvc1 セデーション断られたって前にどこかで見たことあるけど、そんなことあるのかな
562がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 15:49:10.63ID:YiD/lESN 病院の理念とか?単に技術がないかだよね
理念かなあ セデーション断るって患者の尊厳奪わないでよと思っちゃうね
理念かなあ セデーション断るって患者の尊厳奪わないでよと思っちゃうね
563がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 19:25:19.21ID:8dXwmTSN 死ってどんな感じかちょっと楽しみにしてる自分もいる…。
その前に動けなくなってオムツとかになるのはちょっと辛いけど。
その前に動けなくなってオムツとかになるのはちょっと辛いけど。
564がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 19:42:00.66ID:YiD/lESN >>563
何か羨ましい
自分はビビリな上に因果応報的に身に覚えのある悪い行いをしたことがあるし、さらにオカルトを信じる性格だから地獄行きか永遠に魂が彷徨うか、最悪は暗闇で意識があって永遠に孤独が続くイメージだから本当に羨ましい…
きっと天国行き間違いないよ★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎ 
何か羨ましい
自分はビビリな上に因果応報的に身に覚えのある悪い行いをしたことがあるし、さらにオカルトを信じる性格だから地獄行きか永遠に魂が彷徨うか、最悪は暗闇で意識があって永遠に孤独が続くイメージだから本当に羨ましい…
きっと天国行き間違いないよ★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎ 
565がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 20:48:01.98ID:U6vSoaLW566がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 20:53:32.32ID:U6vSoaLW >>560
私の知ってるがんがん患者さんは痛みが酷くて、意識を沈ませる→覚醒させる(目覚めてる間に短文のブログを書いてたりしてた)というのを数日間繰り返して(覚醒も薬で調整するらしい)、最期に親に「もう(眠っても)いいよね?」と話したあとにセデーションして、10日後くらいに亡くなったよ
私の知ってるがんがん患者さんは痛みが酷くて、意識を沈ませる→覚醒させる(目覚めてる間に短文のブログを書いてたりしてた)というのを数日間繰り返して(覚醒も薬で調整するらしい)、最期に親に「もう(眠っても)いいよね?」と話したあとにセデーションして、10日後くらいに亡くなったよ
567がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 20:57:47.05ID:U6vSoaLW >>566
ちなみにその方はホスピスにいたので、そうした緩和を積極的にしてくれたり、セデーションをしてくれるのかなと思った
でも、がんにかかった今、どのタイミングでホスピスに申し込むのかわからない自分がいる
ちなみにその方はホスピスにいたので、そうした緩和を積極的にしてくれたり、セデーションをしてくれるのかなと思った
でも、がんにかかった今、どのタイミングでホスピスに申し込むのかわからない自分がいる
568がんと闘う名無しさん
2021/07/15(木) 22:42:21.12ID:BMSG/tPJ569がんと闘う名無しさん
2021/07/16(金) 12:35:10.75ID:sm//TK5k 穏やかに死にたい
570がんと闘う名無しさん
2021/07/16(金) 12:43:57.47ID:w/PCADRv ホントそう。
最後、苦しまないことだけが望み。
最後、苦しまないことだけが望み。
571がんと闘う名無しさん
2021/07/16(金) 14:44:56.19ID:cmzjqLBg 内臓に転移して生検で開腹手術したとき本当にキツくて
消耗半端なくて死ぬかと思った
それでも何とか治してやるって気力で踏ん張って今もそれなりにしてるけど
もしもう駄目ですって医師から言われて酷い痛みなんかがあるんだとしたら
多分酷く消耗してあっという間に・・・って気がしてる
今までも気力で何とかしてきたようなものだったから
気力がなかったら自分の場合もたなさそう
消耗半端なくて死ぬかと思った
それでも何とか治してやるって気力で踏ん張って今もそれなりにしてるけど
もしもう駄目ですって医師から言われて酷い痛みなんかがあるんだとしたら
多分酷く消耗してあっという間に・・・って気がしてる
今までも気力で何とかしてきたようなものだったから
気力がなかったら自分の場合もたなさそう
572がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 01:22:40.60ID:9PIWKL3NK セデーションってどれくらい悪いと出来るのかな?
今の抗がん剤が効かなくなって背中に痛みが出たり(これにナルサスを1錠足してもあまり効かない)胸膜転移で体に穴が3つもあいてる
もう歩けなくなるのは目前
ただまだ死にそうにはない
主要臓器には転移しないんだ
もう疲れたからすぐにでもセデーションしたいな
今の抗がん剤が効かなくなって背中に痛みが出たり(これにナルサスを1錠足してもあまり効かない)胸膜転移で体に穴が3つもあいてる
もう歩けなくなるのは目前
ただまだ死にそうにはない
主要臓器には転移しないんだ
もう疲れたからすぐにでもセデーションしたいな
573がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 06:25:06.38ID:p6fCRlUH574がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 17:52:42.00ID:8JBsIZFT >>572
セデーションにも段階があって間欠的セデーションなら早めでもやってくれるんじゃない?
セデーションにも段階があって間欠的セデーションなら早めでもやってくれるんじゃない?
575がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 19:20:17.70ID:9PIWKL3NK 答えてくれてありがとう
安楽死制度じゃないからまだまだだよね
安楽死制度じゃないからまだまだだよね
576がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 20:23:57.41ID:p6fCRlUH 今日はワクチンの1回目だったよー
全然痛くなくて、しかもナルサスを飲んでるから、2日目にありがちな発熱も筋肉痛も、たぶんないですよって言われた
オピオイド系鎮痛剤なんていいことないと思ってたけどラッキー
全然痛くなくて、しかもナルサスを飲んでるから、2日目にありがちな発熱も筋肉痛も、たぶんないですよって言われた
オピオイド系鎮痛剤なんていいことないと思ってたけどラッキー
577がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 20:50:27.62ID:5DzQ5clx 話しに割り込みすみません
転移治療中、健側に新たにがんになった経験がある人はいませんか?
その後、どの様にしたか教えて下さい
転移治療中、健側に新たにがんになった経験がある人はいませんか?
その後、どの様にしたか教えて下さい
578がんと闘う名無しさん
2021/07/17(土) 22:46:42.55ID:1OcgtHVv すでに遠隔転移してるなら手術せずに転移治療を続けるんじゃないかな
私は切らずにホルモン療法と骨転移の治療だけ受けてるよ
主治医から「がんが皮膚から出たりなどQOLを損なう場合には手術することもありますが、根治は難しいし切除してもきりがないので基本的に手術はしません」と説明を受けた
医師によっては手術することもあるみたい
私は切らずにホルモン療法と骨転移の治療だけ受けてるよ
主治医から「がんが皮膚から出たりなどQOLを損なう場合には手術することもありますが、根治は難しいし切除してもきりがないので基本的に手術はしません」と説明を受けた
医師によっては手術することもあるみたい
579がんと闘う名無しさん
2021/07/18(日) 15:00:25.60ID:j7J2CIUh ワクチン1回目を打って2日目
発熱はナルサス効果?かたまたまか、抑えられていますが、腕はかなり痛む
元から四十肩で上がらないのもあって動くと苦痛です
深刻な副反応は出ていません
以上
2回目打ったらまた報告しまーす
発熱はナルサス効果?かたまたまか、抑えられていますが、腕はかなり痛む
元から四十肩で上がらないのもあって動くと苦痛です
深刻な副反応は出ていません
以上
2回目打ったらまた報告しまーす
580がんと闘う名無しさん
2021/07/19(月) 02:18:33.69ID:BeDqTvWP581がんと闘う名無しさん
2021/07/20(火) 15:19:45.70ID:gk3CLnPe582がんと闘う名無しさん
2021/07/20(火) 17:09:56.45ID:68HBjmtt T澤先生は単なる切りたがりですよ
583がんと闘う名無しさん
2021/07/20(火) 19:47:25.81ID:NOrwQJAl >>582
前も言ってた人?
前も言ってた人?
584がんと闘う名無しさん
2021/07/20(火) 19:56:31.76ID:68HBjmtt 何のことですか?
最近感じたことですが
最近感じたことですが
585がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 00:51:24.34ID:qbdlrura 自信があるから 手術するんじゃない?
586がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 02:06:58.17ID:BVF5KuON 自信と言ってもわたし達、どんなに手術が上手く行ってもステージ4で完治はないんですよね…
痛い思いをして治らないのに手術を半ば強要されるのは私は苦痛で、今も悩んでいます
小さいシコリだし、花咲に誰もがなる訳ではないと聞いたので、手術しましょうと言われた時先生の目が輝いていたのがまた不安でした
完治する可能性が僅かでもあるなら迷わずしたいけど、既に転移してますから手術の身体的負担、ストレスは寿命を3年は縮めると言いますし、体力がある若い方で転移が少ないなら、いいんでしょうね
痛い思いをして治らないのに手術を半ば強要されるのは私は苦痛で、今も悩んでいます
小さいシコリだし、花咲に誰もがなる訳ではないと聞いたので、手術しましょうと言われた時先生の目が輝いていたのがまた不安でした
完治する可能性が僅かでもあるなら迷わずしたいけど、既に転移してますから手術の身体的負担、ストレスは寿命を3年は縮めると言いますし、体力がある若い方で転移が少ないなら、いいんでしょうね
587がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 02:28:12.43ID:qbdlrura588がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 04:53:44.70ID:vGqCLX94 >>587
この動画が何なんでしょうか
この動画が何なんでしょうか
589がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 10:10:14.96ID:rsWRDCf0 そこの先生じゃないけど、内臓に転移した時真っ先に取ってくれってお願いした
ステージ4だしあちらこちらに転移(骨やリンパ)してるし手術は基本しないと断られたけど
紆余曲折あって取ってもらえた
結果内臓の転移は数年経っても再発なく今も何とかやってる
ステージ4だしあちらこちらに転移(骨やリンパ)してるし手術は基本しないと断られたけど
紆余曲折あって取ってもらえた
結果内臓の転移は数年経っても再発なく今も何とかやってる
590がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 10:26:46.03ID:vGqCLX94 肝臓で取れるならその場合は取った方が余命に関係あるから自分もとってもらいたいです
でも乳房は…
自分はもうとりたくないです
でも乳房は…
自分はもうとりたくないです
591がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 10:57:44.16ID:rsWRDCf0 どんな治療も医者に強制されてやるものじゃないしそこは好き好きでいいと思う
ただ体内の癌細胞の総量は少ないに越したことがないと自分は聞いてたからそこは迷わなかったかな
乳房に出来たとしても取れるなら取ってもらうと思う(主治医は反対しそうだけど)
ただ体内の癌細胞の総量は少ないに越したことがないと自分は聞いてたからそこは迷わなかったかな
乳房に出来たとしても取れるなら取ってもらうと思う(主治医は反対しそうだけど)
592がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 13:34:53.58ID:AkJfm407 人それぞれ。
江戸にするかもそれぞれ。
結局は自分の判断ですよね。
疲れたら休んでいいと思うし。
標準治療も結果人それぞれ。薬も効果は人それぞれ。
手術の結果も人それぞれ。
不公平だけど、結局はそう思うしかない。
江戸にするかもそれぞれ。
結局は自分の判断ですよね。
疲れたら休んでいいと思うし。
標準治療も結果人それぞれ。薬も効果は人それぞれ。
手術の結果も人それぞれ。
不公平だけど、結局はそう思うしかない。
593がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 13:46:48.70ID:vGqCLX94 そうですね
考えは人それぞれだし石との相性もありますね
ひとつだけ、江戸川病院に行くと手術する建物とトモセラピーや検査をする建物が違うから、どんなに医療費が高額になっても限度額使えなくて、大変ですよとだけは言っておきます
考えは人それぞれだし石との相性もありますね
ひとつだけ、江戸川病院に行くと手術する建物とトモセラピーや検査をする建物が違うから、どんなに医療費が高額になっても限度額使えなくて、大変ですよとだけは言っておきます
594がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 15:11:26.56ID:jZGYv1Ey595がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 16:21:58.55ID:gsn99SsN 手続きが必要かもしれないけど別の病院にかかってても同じ病気での治療なら高額医療費制度に適用されるって聞いたけど違うん?
私は近所のクリニック(がんを見つけたところ)大学病院(紹介されたところ)と
私は近所のクリニック(がんを見つけたところ)大学病院(紹介されたところ)と
596がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 16:24:05.42ID:gsn99SsN (途中で送ってしまいました、ごめんなさい)大学病院系列のブレストクリニックと3ヶ所行ったけど、申請できたよ
間違ってたらごめんね
間違ってたらごめんね
597がんと闘う名無しさん
2021/07/21(水) 16:38:36.62ID:vGqCLX94598がんと闘う名無しさん
2021/07/22(木) 13:09:33.26ID:+pz/uMfR スレがみつからなかったからステ4以外のスレに同じことを書いてしまいました
すみません
70代で近々カドサイラやります
みなさんいかがでしたか
全身に細かく転移していてあと1年生きられるか分からないようなことも言われました
今の自覚症状は腰の骨転移の辺りが少し痛いのと下痢続きなことと少し怠いくらいなんですけどね
すみません
70代で近々カドサイラやります
みなさんいかがでしたか
全身に細かく転移していてあと1年生きられるか分からないようなことも言われました
今の自覚症状は腰の骨転移の辺りが少し痛いのと下痢続きなことと少し怠いくらいなんですけどね
599がんと闘う名無しさん
2021/07/22(木) 13:20:51.68ID:Fcw+/jFQ600がんと闘う名無しさん
2021/07/22(木) 14:24:32.30ID:+pz/uMfR カドサイラ 奏功 とか 効果で検索しても
出て来るのがメーカーとかお医者さんの解説だけって不安
出て来るのがメーカーとかお医者さんの解説だけって不安
601がんと闘う名無しさん
2021/07/22(木) 15:36:35.96ID:9qyZSIg3 TS-1でも奏功なんて無さそうで、検索すらしたくないです
何年、何ヶ月続けられるかにしか興味はない
何年、何ヶ月続けられるかにしか興味はない
602がんと闘う名無しさん
2021/07/22(木) 23:44:10.79ID:oFU1ScnR 580です
アドバイスいただいた皆さん ありがとうございます
返事が遅くなりごめんなさい
後悔しないよう熟考します
アドバイスいただいた皆さん ありがとうございます
返事が遅くなりごめんなさい
後悔しないよう熟考します
603がんと闘う名無しさん
2021/07/23(金) 11:44:01.40ID:lEzQFncR >>602さんの納得できる治療を受けられますように
604がんと闘う名無しさん
2021/07/23(金) 19:14:06.75ID:uDM0X+b4 3年位前にここで弱音を吐いた時、一緒にオリンピック観ようよって言ってくれた方々
色々あったけどもう少しでオリンピック始まるよ
テレビ観れてますように
色々あったけどもう少しでオリンピック始まるよ
テレビ観れてますように
605がんと闘う名無しさん
2021/07/23(金) 19:22:13.68ID:J8J4/Rl7 >>604
見ることができてるよ。
見ることができてるよ。
606がんと闘う名無しさん
2021/07/23(金) 20:03:26.79ID:aDbjUXYy607がんと闘う名無しさん
2021/07/23(金) 20:24:37.40ID:d1FNzlBv >>604
良かった
良かった
608がんと闘う名無しさん
2021/07/23(金) 22:30:03.43ID:UnDzIIhM >>604
見れてます
見れてます
609がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 00:19:17.39ID:vqJOZwC0610がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 01:33:01.63ID:cK1ygL7j オリンピックやさまざまな節目は感慨深いですよね。次のオリンピックもここのみんなで見ましょう
611がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 01:57:30.32ID:UcDW2a2k 観たいなあ!
612がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 02:23:56.43ID:Ny3EYczD ずっと先まで歩かなきゃ(´Д`)じゃなくて次の角まで、着いたらまた次まで、またまた次のまで...子供の頃イヤイヤ歩くときに考えてたなぁ。今もそんな感じで生きている気がする。遠い先を考えると気持ちがざわつく
613がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 02:35:00.56ID:UcDW2a2k 子供の頃みたいに木々や葉っぱや目の前のことに夢中になれるような視点で生きれたらなぁ
もっと全力で生きれるのかなぁ
でもすぐに疲れちゃうからなぁ…
すぐに吐き気が来たり、なかなか子供の頃みたいに全力では生きれない弱すぎる自分がいます
もっと全力で生きれるのかなぁ
でもすぐに疲れちゃうからなぁ…
すぐに吐き気が来たり、なかなか子供の頃みたいに全力では生きれない弱すぎる自分がいます
614がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 18:06:02.02ID:ltTffpW6 あと1〜2ケ月の命って脱力するわね
本当人生って急に終わるのね
産まれた時も突然だったろうけど幼過ぎて覚えてないけど
今度は大人だからその時が迫るのが分かる
寂しくて悲しくて胸が締め付けられる
本当人生って急に終わるのね
産まれた時も突然だったろうけど幼過ぎて覚えてないけど
今度は大人だからその時が迫るのが分かる
寂しくて悲しくて胸が締め付けられる
615がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 18:14:32.56ID:06TWcIPi QOD(クオリティオブデス
最近のテーマ。なるべく周りに迷惑かけずに…
最近のテーマ。なるべく周りに迷惑かけずに…
616がんと闘う名無しさん
2021/07/24(土) 18:15:59.95ID:UcDW2a2k ああ、切ないなぁ
やはり悲しくて寂しくなるんだね…
胸が締め付けられるんだね…
自分にも確実に来る、最期に怯えたくないなぁ
不安や恐怖心に支配されたくない…
つらい時だろうに今の気持ちを書いてくれて
ありがとうございます
やはり悲しくて寂しくなるんだね…
胸が締め付けられるんだね…
自分にも確実に来る、最期に怯えたくないなぁ
不安や恐怖心に支配されたくない…
つらい時だろうに今の気持ちを書いてくれて
ありがとうございます
617がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 09:33:13.54ID:hP56dOT0 >>614
そもそも産まれた時はわからんわな
そもそも産まれた時はわからんわな
618がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 13:06:46.02ID:sU07e7Ro 3
619がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 13:13:11.80ID:sU07e7Ro 足が痛むので先生に言ったら骨シンチをしましょうと
1回目からだいぶ間があいていたので受けた
足には転移してなかった
治療の効果が出てますよと言われたけどピンとこなかったので次行った時
1回目を10としたらどのくらい減ってますかと聞いたら3と
ランマークとイブランスだけなのでびっくりした
一時は腰の骨を支える手術をするとまで言われたのに
結局骨が再生されてて免れたけど
さくらももこも病院の治療続けてたらまだいきられたかもしれないな
1回目からだいぶ間があいていたので受けた
足には転移してなかった
治療の効果が出てますよと言われたけどピンとこなかったので次行った時
1回目を10としたらどのくらい減ってますかと聞いたら3と
ランマークとイブランスだけなのでびっくりした
一時は腰の骨を支える手術をするとまで言われたのに
結局骨が再生されてて免れたけど
さくらももこも病院の治療続けてたらまだいきられたかもしれないな
620がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 13:32:42.68ID:yG8FBEPf621がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 14:09:09.83ID:Xpqmdimx さくらさんは亡くなる10年前にがんを切除してて、そのあとの抗がん剤治療が体に合わなかったとかで1クールでやめたらしい
その後10年間はなんともなく過ごしたけど10年経った頃にいきなり症状が悪化したって話だった(おそらく手術10年後に再発したんじゃないかな)
抗がん剤をしたら再発率は20〜30%減る人もいるみたいだけど効かない人もいるし、さくらさんが抗がん剤をしても再発してた可能性も割とあると思う
その後10年間はなんともなく過ごしたけど10年経った頃にいきなり症状が悪化したって話だった(おそらく手術10年後に再発したんじゃないかな)
抗がん剤をしたら再発率は20〜30%減る人もいるみたいだけど効かない人もいるし、さくらさんが抗がん剤をしても再発してた可能性も割とあると思う
622がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 14:16:40.19ID:Xpqmdimx あと、イブランスは日本では2017年9月に承認されたから(さくらさんが亡くなったのは2018年8月)イブランスを使うのが間に合わなかったのかも
いい薬、どんどん出てくるといいね
いい薬、どんどん出てくるといいね
623がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 15:06:18.25ID:oXV4wzYQ >>614
それは医師に言われたの?
それは医師に言われたの?
624がんと闘う名無しさん
2021/07/25(日) 23:06:02.32ID:RaDIBsRl >>598
私は肺と胸膜転移でパージェタ+ドセ+ハーセプチン(途中からはドセ抜き)を一年やって効かなくなって、カドサイラに変えて一年弱で寛解状態までいきました
その後もカドサイラを続けて3年近く寛解状態が続いたので、数カ月前からホルモン治療(エキセメスタン)に変わってます。
私の場合はカドサイラは比較的副作用が少なくて、爪がもろくなったり、肝臓の数値があがったり、貧血になったりはしましたが、
まあ普通の生活を送るには十分でしたので、かなりありがたい薬でしたよ
治療がうまくいくことをお祈りします
HER2陽性はカドサイラのあとにもエンハーツがあるので希望を捨てずに
私は肺と胸膜転移でパージェタ+ドセ+ハーセプチン(途中からはドセ抜き)を一年やって効かなくなって、カドサイラに変えて一年弱で寛解状態までいきました
その後もカドサイラを続けて3年近く寛解状態が続いたので、数カ月前からホルモン治療(エキセメスタン)に変わってます。
私の場合はカドサイラは比較的副作用が少なくて、爪がもろくなったり、肝臓の数値があがったり、貧血になったりはしましたが、
まあ普通の生活を送るには十分でしたので、かなりありがたい薬でしたよ
治療がうまくいくことをお祈りします
HER2陽性はカドサイラのあとにもエンハーツがあるので希望を捨てずに
625がんと闘う名無しさん
2021/07/26(月) 01:00:22.66ID:xnUsiTgU BSで「ライオンのおやつ」のドラマやってるね。原作も好きだけど良い作品だよね。
いま緩和ケア科にお世話になってるけど、先生も看護師さんもみんな優しい。
いま緩和ケア科にお世話になってるけど、先生も看護師さんもみんな優しい。
626がんと闘う名無しさん
2021/07/26(月) 16:44:22.65ID:mpxmxTfH ワクチン否定論者 コロナで一カ月の闘病の末、神を信じて亡くなる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627281475/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627281475/
627がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 01:13:13.28ID:sNai0yVt628がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 07:18:48.78ID:K7AgqUyn629がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 08:58:58.57ID:yWDEI+qf 実用化されるといいね
まだ先だろうけど、治験でもいいから受けてみたい
まだ先だろうけど、治験でもいいから受けてみたい
630がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 16:21:49.49ID:AXElIZJF ナベルミン点滴9クール、コロナワクチン済
今日、劇的に白血球と腫瘍マーカーが下がってたので報告
常食
朝、野菜ジュース、ヨーグルト、バナナ、
昼、グラノーラ
夜、肉か魚、サラダ、スーパーブロッコリースプラウトひとつまみ
これをもう三年位やってます
参考になれば
今日、劇的に白血球と腫瘍マーカーが下がってたので報告
常食
朝、野菜ジュース、ヨーグルト、バナナ、
昼、グラノーラ
夜、肉か魚、サラダ、スーパーブロッコリースプラウトひとつまみ
これをもう三年位やってます
参考になれば
631がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 16:48:42.00ID:Iri+qacM632がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 16:54:55.52ID:/VjVj1yl >>631
ヨーグルト嫌いなのに乳がんになりましたが
ヨーグルト嫌いなのに乳がんになりましたが
633がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 17:40:01.84ID:Iri+qacM >>632
嫌いでも健康の為に毎日飲んでたとか?
嫌いでも健康の為に毎日飲んでたとか?
634がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 18:12:24.71ID:/VjVj1yl >>633
飲んでません
飲んでません
635がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 18:36:45.51ID:TwN3Oma/ ヨーグルト私も毎日食べてたわ
便秘だったから
無脂肪でもダメなの?
便秘だったから
無脂肪でもダメなの?
636がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 19:53:04.54ID:Cs30nfwa >>631
ヨーグルトは癌になってから、抗がん剤で口内炎ができた時に食べ始めたもので。
癌になる前はヨーグルトはおろか、朝はコーヒー、昼トーストと紅茶、夜和食、という生活。
3年前に再発がわかって、口内炎もでき何も食べられないと言ったら勧められました。
医学的にはヨーグルトを食べると癌になる根拠は無いそうです。
ヨーグルトは癌になってから、抗がん剤で口内炎ができた時に食べ始めたもので。
癌になる前はヨーグルトはおろか、朝はコーヒー、昼トーストと紅茶、夜和食、という生活。
3年前に再発がわかって、口内炎もでき何も食べられないと言ったら勧められました。
医学的にはヨーグルトを食べると癌になる根拠は無いそうです。
637がんと闘う名無しさん
2021/07/27(火) 19:54:43.87ID:P6bmrBJo ちなみにヨーグルトは無脂肪です。
638がんと闘う名無しさん
2021/07/28(水) 20:33:20.38ID:nrGZgA4e 単発連投に今気づきました。あらしたとしたらごめんなさい。
こんな例もあるという事で。
こんな例もあるという事で。
639がんと闘う名無しさん
2021/07/28(水) 20:36:37.45ID:G/EUfq89640がんと闘う名無しさん
2021/07/28(水) 20:49:13.62ID:Ic4dCwC4 おすすめの食材を教えてあげる
三角形の上に位置する食べ物
これはデザイナーズフード
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/imgs/fig_yobou-gan-shokuji.png
三角形の上に位置する食べ物
これはデザイナーズフード
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/imgs/fig_yobou-gan-shokuji.png
641がんと闘う名無しさん
2021/07/29(木) 10:23:06.53ID:TetDfqsr >>427です。ポート入れて昨日帰ってきました。主治医が執刀したので会話しながらリラックスして受けれました。首の血管に管入れました。まだ少し痛みがありますがここでアドバイスも教えてもらえたので安心して入れる事が出来ました。
642がんと闘う名無しさん
2021/07/29(木) 17:11:01.76ID:NyoF60HI 毎日、オリンピックに夢中です
コロナ感染者は増える一方だし不安もあるけど、日本で開催される五輪にこんなに価値を感じられるのは、この数年から10数年が正念場の私達だからこそだと思う
4年前(5年前)は自国開催のオリンピックに何でみんなこんなに騒いでるのか今一つピンと来てなかったけど、今は凄く判る
何て有難いんだろう、何て貴重な体験なんだろうって
サーフィンの五十嵐カノアくんが格好良すぎて、感動。
カリフォルニア生まれでカリフォルニアがホームで最年少記録も打ち立てて10歳になる前に11社もスポンサーになってくれたのにわざわざアジアの極東、日本代表になってくれて、あんなにイケメンで5カ国語も操って15歳で2年も飛び級する程のハイスペックな人が銀メダルで悲しくて咽び泣いてる…
私はカノアくんのサーフィンを見る事が出来ただけで一生の思い出だよー
切ないインタビューに惚れた
美誠水谷の金メダルも最高に感動したし、これが東京オリンピックじゃなかったら?と思うとそこまで注目しなかったと思うから、心から感謝
あと何年、生きられるか分からないけど、東京オリンピックに心から感謝( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
また4年後、みんなとオリンピック観たいな
欲張らずに冬季と夏季を含めて2年おきでコツコツと
みんな
熱くなってごめんなさい
みんなと一緒に生きたい
コロナ感染者は増える一方だし不安もあるけど、日本で開催される五輪にこんなに価値を感じられるのは、この数年から10数年が正念場の私達だからこそだと思う
4年前(5年前)は自国開催のオリンピックに何でみんなこんなに騒いでるのか今一つピンと来てなかったけど、今は凄く判る
何て有難いんだろう、何て貴重な体験なんだろうって
サーフィンの五十嵐カノアくんが格好良すぎて、感動。
カリフォルニア生まれでカリフォルニアがホームで最年少記録も打ち立てて10歳になる前に11社もスポンサーになってくれたのにわざわざアジアの極東、日本代表になってくれて、あんなにイケメンで5カ国語も操って15歳で2年も飛び級する程のハイスペックな人が銀メダルで悲しくて咽び泣いてる…
私はカノアくんのサーフィンを見る事が出来ただけで一生の思い出だよー
切ないインタビューに惚れた
美誠水谷の金メダルも最高に感動したし、これが東京オリンピックじゃなかったら?と思うとそこまで注目しなかったと思うから、心から感謝
あと何年、生きられるか分からないけど、東京オリンピックに心から感謝( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
また4年後、みんなとオリンピック観たいな
欲張らずに冬季と夏季を含めて2年おきでコツコツと
みんな
熱くなってごめんなさい
みんなと一緒に生きたい
643がんと闘う名無しさん
2021/07/29(木) 17:25:11.80ID:Bu/8gqKB644がんと闘う名無しさん
2021/07/29(木) 18:21:23.73ID:NyoF60HI >>643
生きてみんなで観たい
生きてみんなで観たい
645がんと闘う名無しさん
2021/07/29(木) 22:15:19.71ID:lP49dEiR 前までオリンピックのことをあまり意識してなかったんだけどステ4告知されてから、あと何回見られるかわからないし日本で夏季オリンピック開催はしばらくなさそうだしでちゃんと見ておこうと思った
開会式は最初から最後までテレビで見たよ
みんなと見られてよかったです
「北京オリンピックも見られたねー」と書けるように闘病をがんばります
開会式は最初から最後までテレビで見たよ
みんなと見られてよかったです
「北京オリンピックも見られたねー」と書けるように闘病をがんばります
646がんと闘う名無しさん
2021/07/29(木) 23:23:44.92ID:waUVjTU9 平昌五輪が終わるとき、東京五輪は見られると信じてるけど北京はわからないなあと思ってた
あの時は東京五輪がまさか一年延期するとは誰も予想できなかったよね
お陰さまで半年後の北京五輪もなんとか見られそう
あの時は東京五輪がまさか一年延期するとは誰も予想できなかったよね
お陰さまで半年後の北京五輪もなんとか見られそう
647がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 13:13:47.53ID:JRb/IdUQ >>640
てっぺん群大好きなのに癌になったわ
てっぺん群大好きなのに癌になったわ
648がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 13:30:28.47ID:51TJFNl6 >>647
大好きだけど食べてこなかったとか?
大好きだけど食べてこなかったとか?
649がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 15:25:32.60ID:JRb/IdUQ >>648
ずっと食べてます〜
ずっと食べてます〜
650がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 16:24:46.49ID:51TJFNl6 >>649
飲み物は?
飲み物は?
651がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 16:31:05.68ID:Do69hyoQ 何食べたとかあまり関係ないよ
馬鹿だよね
馬鹿だよね
652がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 16:42:06.03ID:sSJfp5yM653がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 17:10:45.05ID:WR9T2NhV 乳製品については「乳がんと牛乳」という有名な本が元になっていると思われるが、この本には矛盾点も多くて今は乳製品と乳がんの関連を信じてる人はあまりいないんじゃないかな
そもそも健康的な食生活をしててもガンになった人も多いし、食品は関係ないと体感的に感じる
ステ4なら好きなもの食べた方がQOL上がって長生きできると思う
そもそも健康的な食生活をしててもガンになった人も多いし、食品は関係ないと体感的に感じる
ステ4なら好きなもの食べた方がQOL上がって長生きできると思う
654がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 17:31:07.14ID:DpiuBOay 発がん性について
指摘されている食材は
・ベーコン、サラミ、ソーセージ
などの加工肉
・牛肉や豚肉などの赤身の肉
・BBQなどで焦げた食材
・コーヒー、紅茶
・砂糖
・塩漬けのお肉、お魚
・植物油
・牛乳、ヨーグルト
・炭水化物
・アルコール類
・炭酸ジュース
・プライドポテト
・ポテトチップス
・電子レンジで作るボップコーン
・遺伝子組換え食品
・ペットボトル飲料
・トマトソースの缶詰
・養殖のサケ
・ピーナッツ
・添加物入り小麦粉
指摘されている食材は
・ベーコン、サラミ、ソーセージ
などの加工肉
・牛肉や豚肉などの赤身の肉
・BBQなどで焦げた食材
・コーヒー、紅茶
・砂糖
・塩漬けのお肉、お魚
・植物油
・牛乳、ヨーグルト
・炭水化物
・アルコール類
・炭酸ジュース
・プライドポテト
・ポテトチップス
・電子レンジで作るボップコーン
・遺伝子組換え食品
・ペットボトル飲料
・トマトソースの缶詰
・養殖のサケ
・ピーナッツ
・添加物入り小麦粉
655がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 17:31:10.16ID:51TJFNl6 発がん性について
指摘されている食材は
・ベーコン、サラミ、ソーセージ
などの加工肉
・牛肉や豚肉などの赤身の肉
・BBQなどで焦げた食材
・コーヒー、紅茶
・砂糖
・塩漬けのお肉、お魚
・植物油
・牛乳、ヨーグルト
・炭水化物
・アルコール類
・炭酸ジュース
・プライドポテト
・ポテトチップス
・電子レンジで作るボップコーン
・遺伝子組換え食品
・ペットボトル飲料
・トマトソースの缶詰
・養殖のサケ
・ピーナッツ
・添加物入り小麦粉
指摘されている食材は
・ベーコン、サラミ、ソーセージ
などの加工肉
・牛肉や豚肉などの赤身の肉
・BBQなどで焦げた食材
・コーヒー、紅茶
・砂糖
・塩漬けのお肉、お魚
・植物油
・牛乳、ヨーグルト
・炭水化物
・アルコール類
・炭酸ジュース
・プライドポテト
・ポテトチップス
・電子レンジで作るボップコーン
・遺伝子組換え食品
・ペットボトル飲料
・トマトソースの缶詰
・養殖のサケ
・ピーナッツ
・添加物入り小麦粉
656がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 17:44:02.67ID:Do69hyoQ >>655
ガンが大好きなんだね
ガンが大好きなんだね
657がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 18:45:06.73ID:u3yngbKW 結局、何を食べても発がん性があるってことね。
炭水化物ってひとくくりに言ったら、米もパンもそばもうどんもパスタも食べられない。
これを作った人は、何を食べているんだろうか?
炭水化物ってひとくくりに言ったら、米もパンもそばもうどんもパスタも食べられない。
これを作った人は、何を食べているんだろうか?
658がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 19:41:38.48ID:rWaHTmmU ステ4は食べて体力つけるのが大事だと思うんだよ
もうがんが体内にあるのにあれを食べたらがんになるとかならないとか気にしてる段階じゃないんだもの
私は骨転移もあるしホルモン治療をしてるからカルシウムの摂れる牛乳やヨーグルト(小魚も)は食べてるよ
がんになる前はヨーグルトの酸味が苦手であまり食べてなかったり
もうがんが体内にあるのにあれを食べたらがんになるとかならないとか気にしてる段階じゃないんだもの
私は骨転移もあるしホルモン治療をしてるからカルシウムの摂れる牛乳やヨーグルト(小魚も)は食べてるよ
がんになる前はヨーグルトの酸味が苦手であまり食べてなかったり
659がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 19:50:15.92ID:rWaHTmmU660がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 20:28:06.74ID:tw7RGWX/ キノコ類も野菜もよく食べてたけど乳がんになったし、ほぼストレスが原因だと思ってるから、今は薬を飲むためになんでも食べてるw
661がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 20:30:40.22ID:Ran5AtcV マグネシウムが不足すると癌細胞増殖
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/cancer/1627596692
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/cancer/1627596692
662がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 22:32:40.91ID:dFXEDsyd 発がん性気にするなら食べ物だけじゃなくて排ガスも気になるから山に籠もりましょう的な極論になってくる
何でもかんでも排除して、残された食品の中でやりくりしてたら、新たな発がん性が分かったり、
別の病気になる可能性が見つかった時どうするの?って言う話
だからバランス良く食べましょうなんだよ
リスクを分散させるためにね
今は分かってないだけで身体に良いとされるそれがこの先もずっと身体に良いとは限らない
何でもかんでも排除して、残された食品の中でやりくりしてたら、新たな発がん性が分かったり、
別の病気になる可能性が見つかった時どうするの?って言う話
だからバランス良く食べましょうなんだよ
リスクを分散させるためにね
今は分かってないだけで身体に良いとされるそれがこの先もずっと身体に良いとは限らない
663がんと闘う名無しさん
2021/07/30(金) 22:33:19.47ID:dFXEDsyd それから体調悪いときは栄養が偏ろうとも食べれるものを食べること
ジャンクなものでもね
食べないで体力削がれるのが一番まずい
癌に負ける
ジャンクなものでもね
食べないで体力削がれるのが一番まずい
癌に負ける
664がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 01:54:19.71ID:Zryz4dWf 転移がわかってから体重が10キロ減った
つうか手術してからがくんと減った
なんでも食べないとどんどん痩せていくから
お菓子とか甘いもんもけっこう食べている
以前は食べたいと思わなかったのにね
不思議
つうか手術してからがくんと減った
なんでも食べないとどんどん痩せていくから
お菓子とか甘いもんもけっこう食べている
以前は食べたいと思わなかったのにね
不思議
665がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 02:06:31.93ID:EeGGpaTj >>660
私も一番の原因はストレスだと思ってる
私も一番の原因はストレスだと思ってる
666がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 06:00:28.96ID:PV/NmTAX >>664
お菓子食べてこなかったとか冗談もほどほどにしてくれ
お菓子食べてこなかったとか冗談もほどほどにしてくれ
667がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 09:33:13.14ID:KCdsCLeh ストレスだな、自分も
668がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 11:38:35.56ID:PUmQ9Dq3 自分もストレスだと思う。
ストレスMaxん時は高血圧その他諸々酷かったし。
ストレスMaxん時は高血圧その他諸々酷かったし。
669がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 14:43:10.38ID:Uu2WML1B 私も人生最大級のストレスを抱えてた時期に再発したので ストレスのせいだと思ってる
治療が奏効して今安定してるのは癌を理由にいろんなことをパスしまくったおかげだと思ってる
ストレス大敵
治療が奏効して今安定してるのは癌を理由にいろんなことをパスしまくったおかげだと思ってる
ストレス大敵
670がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 21:21:34.49ID:PM3vl9O9 病弱自慢のかまってちゃんじじいが「死ぬんだー!死ぬんだー!」
という電話をよくかけてきた
自分はもう死ぬから会いに来いってことだが新幹線で5時間かかる距離
何十年死ぬ間際なんだよー
それも息も絶え絶えの声じゃなくて力強い地獄から響いてくるような声
この後乳がんが発覚したが あの死ぬんだ電話は思い出しても胸がどきどきして悪影響しかない
という電話をよくかけてきた
自分はもう死ぬから会いに来いってことだが新幹線で5時間かかる距離
何十年死ぬ間際なんだよー
それも息も絶え絶えの声じゃなくて力強い地獄から響いてくるような声
この後乳がんが発覚したが あの死ぬんだ電話は思い出しても胸がどきどきして悪影響しかない
671がんと闘う名無しさん
2021/07/31(土) 22:53:20.46ID:9JVuQzA2 私も20代の時卵巣嚢腫で手術して、子宮内膜症と筋腫もあるし、もともとホルモンバランスが悪かった所に仕事のストレスでがんになったんだろうなぁと思う
がんもホルモン陽性です…
がんもホルモン陽性です…
672がんと闘う名無しさん
2021/08/01(日) 01:12:10.87ID:kS8P8B7T673がんと闘う名無しさん
2021/08/01(日) 08:32:20.63ID:1utwotaP >>654
あなた連投して何がしたいの?
常識的に言われてることだからここの人みんなその程度の情報は得てるけど、ステージ4では食べたいものを美味しいと感じながら食べることの方が余程大事なことですよ
常識以下の眉唾情報2連投で鼻息荒く張られても…
あなた連投して何がしたいの?
常識的に言われてることだからここの人みんなその程度の情報は得てるけど、ステージ4では食べたいものを美味しいと感じながら食べることの方が余程大事なことですよ
常識以下の眉唾情報2連投で鼻息荒く張られても…
674がんと闘う名無しさん
2021/08/01(日) 08:42:51.89ID:1utwotaP >>666
元々、食べることが大好きでステーキとか焼肉など肉類好きだしマックとかお菓子とかスイーツとかジャンクな食生活だったけど、抗がん剤が始まって体重が9kg落ちて、大好きだったケーキが苦手になっちゃったよ
今もお肉は好きだけど、スイーツの代わりによく食べるのはフルーツになった
ケーキ類は全部受け付けない
元々、食べることが大好きでステーキとか焼肉など肉類好きだしマックとかお菓子とかスイーツとかジャンクな食生活だったけど、抗がん剤が始まって体重が9kg落ちて、大好きだったケーキが苦手になっちゃったよ
今もお肉は好きだけど、スイーツの代わりによく食べるのはフルーツになった
ケーキ類は全部受け付けない
675がんと闘う名無しさん
2021/08/01(日) 12:27:46.80ID:lmO3+1g8 aminさん、乳がんで亡くなられたとのこと…。ステ4だからわかってるんだけど、日々穏やかに過ごせてると死ぬことを忘れてる、やっぱり死ぬんだよね。
676がんと闘う名無しさん
2021/08/02(月) 01:42:45.64ID:UUqG08oY 突発的な恐怖に襲われることはあるけど、みんないつかは死ぬんだしガン患者じゃない人だって事故や災害でいつ死ぬか分からないんだよな、と思うと少し気が紛れる
677がんと闘う名無しさん
2021/08/02(月) 22:55:16.39ID:fuqfqlmW >>674
うーん、ヨーグルト憎し書き込みをあちこち見かけるから同じ人なんじゃ無いかな。
ヨーグルトより真光様!とかヴィーガン!な人なのかなと思ってるw
この病気は一々気にしたりネガティブに考えるのは大凶にしかならんからスルーよ。
うーん、ヨーグルト憎し書き込みをあちこち見かけるから同じ人なんじゃ無いかな。
ヨーグルトより真光様!とかヴィーガン!な人なのかなと思ってるw
この病気は一々気にしたりネガティブに考えるのは大凶にしかならんからスルーよ。
678がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 00:06:40.83ID:S1JQLHAe うん?わたしは好きなものは伸び伸び食べてるよ
ステーキ、豚の角煮、牛すじの煮込み、トロトロに煮込んだビーフシチューも冬はマスト、焼肉は季節を問わず、ローストビーフ、ローズマリータップリのローストポークとか、クリチ系の生クリームパスタやポルチーニ茸のクリームパスタも大好物でも大好きだし
量は沢山食べれないから体重は45kgで増えないけど、コッテリした料理が大好きです
でも経口抗がん剤を飲み始めてちょうど1年経つけどそれまで大好きだったバスクチーズケーキとか濃厚なスイーツだけ、まったく受け付けなくなった。ヤクルトとか飲むヨーグルト、グレープフルーツジュースはは大好きなんだけどね
ステ4で一体何を我慢しなきゃならんの(〃∇〃)
全く我慢しません
大好きなものを美味しく頂くと脳からエンドルフィンが分泌されてきっとストレス皆無になってhappyになれて、少しでも楽しく長生き出来るって信じてます
ステーキ、豚の角煮、牛すじの煮込み、トロトロに煮込んだビーフシチューも冬はマスト、焼肉は季節を問わず、ローストビーフ、ローズマリータップリのローストポークとか、クリチ系の生クリームパスタやポルチーニ茸のクリームパスタも大好物でも大好きだし
量は沢山食べれないから体重は45kgで増えないけど、コッテリした料理が大好きです
でも経口抗がん剤を飲み始めてちょうど1年経つけどそれまで大好きだったバスクチーズケーキとか濃厚なスイーツだけ、まったく受け付けなくなった。ヤクルトとか飲むヨーグルト、グレープフルーツジュースはは大好きなんだけどね
ステ4で一体何を我慢しなきゃならんの(〃∇〃)
全く我慢しません
大好きなものを美味しく頂くと脳からエンドルフィンが分泌されてきっとストレス皆無になってhappyになれて、少しでも楽しく長生き出来るって信じてます
679がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 00:13:21.46ID:S1JQLHAe あとこれだけはガンになる前からずっと言い続けているんだけど、最後の晩餐はベタだけど、最高級の本鮪のお寿司の、大トロ、中トロとノドグロのお寿司と煮魚
食いしん坊だなぁ
食いしん坊だなぁ
680がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 00:52:30.34ID:8SgQnCVN 味覚障害がかなしい…
亜鉛処方してもらってるけど効いてる気がしない
亜鉛処方してもらってるけど効いてる気がしない
681がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 01:40:35.67ID:2hDJbpJu >>680
辛いですよね、お察しします
感じられる味とか食感とかないですか?
私は前の薬で味覚障害になりましたが、なぜか甘みだけは感じて、丸ごとバナナをよく食べてました
舌は何も感じないんだけど、喉の奥の方で微かに甘みがするというか
辛いですよね、お察しします
感じられる味とか食感とかないですか?
私は前の薬で味覚障害になりましたが、なぜか甘みだけは感じて、丸ごとバナナをよく食べてました
舌は何も感じないんだけど、喉の奥の方で微かに甘みがするというか
682がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 02:10:23.10ID:R/ie9Q17 グレープフルーツ好きだけど
薬と相性悪いんだよねえ悲しい
薬と相性悪いんだよねえ悲しい
683がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 03:20:23.72ID:1fcgXs2X >>680
亜鉛効かないよねぇ…
仕方なくお粥食べてた。サンドイッチとか。今時期はコーンフレークに牛乳もらくだった。
暑さに勝てるものは体力しかないから色々試してみるといいよ。香りの良いものは味が感じられる気がした。
亜鉛効かないよねぇ…
仕方なくお粥食べてた。サンドイッチとか。今時期はコーンフレークに牛乳もらくだった。
暑さに勝てるものは体力しかないから色々試してみるといいよ。香りの良いものは味が感じられる気がした。
684がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 03:51:41.32ID:DhwMtC1b 亜鉛朝晩25gで効いてますけどねぇ
685がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 08:22:39.03ID:Nr1KXv81 とりあえず脳のMRI造影してみようかと検査したら2ミリ、3ミリの小さいのが見つかった。。MRIだけでは映らず造影剤いれたら見つかった。サイバーナイフ、ガンマーナイフ、全照射など考えなきゃならない治療がまたひとつふえた。。。モグラ叩き状態。ひとまず抗がん剤治療してる間にどうなってきたかまた検査するかも。
686がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 11:28:47.26ID:eNy7SLuM687680
2021/08/03(火) 11:56:28.25ID:KDKg0Isn レスもらえると嬉しい 親切にありがと
みなさん結構夜中起きてるんですね
ひどかった時は味覚もだけど口があまり開けられなくて白粥に梅干し(梅チューブ)かゼリーでした
医者に勧められてナッツも食べてた
薬が変わって今はそこそこ食べられるんだけどおいしくは感じない
食べ物に申し訳ない気もする
もともとの私がすきだったもの うに、フォアグラ、辛子明太子、真鯛・鮎の塩焼き、
トンカツ、豚の角煮、鴨ソテー、北京ダック
これらにはそれぞれ日本酒、ワイン、紹興酒等が付きます(*^_^*)
みなさん結構夜中起きてるんですね
ひどかった時は味覚もだけど口があまり開けられなくて白粥に梅干し(梅チューブ)かゼリーでした
医者に勧められてナッツも食べてた
薬が変わって今はそこそこ食べられるんだけどおいしくは感じない
食べ物に申し訳ない気もする
もともとの私がすきだったもの うに、フォアグラ、辛子明太子、真鯛・鮎の塩焼き、
トンカツ、豚の角煮、鴨ソテー、北京ダック
これらにはそれぞれ日本酒、ワイン、紹興酒等が付きます(*^_^*)
688がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 12:14:43.92ID:72FlUpVn >>686
ありがとうございます。今は腫瘍が小さいので先に抗がん剤をやりつつ脳外科の先生方と決めていく方針らしいです💦
ありがとうございます。今は腫瘍が小さいので先に抗がん剤をやりつつ脳外科の先生方と決めていく方針らしいです💦
689がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 19:33:32.38ID:8E2LKktk 副作用の口内炎が辛い
うがい薬、歯磨き、ビタミン、塗り薬、パッチと試してるけど全然だめ
食べられずに体力も落ちる
うがい薬、歯磨き、ビタミン、塗り薬、パッチと試してるけど全然だめ
食べられずに体力も落ちる
690がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 20:06:45.52ID:R/ie9Q17 口の渇きも地味につらいよね
アズノール、サンスターのジェル、ファンギゾン
で闘うしかない
アズノール、サンスターのジェル、ファンギゾン
で闘うしかない
691がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 22:49:42.65ID:VeDLgQct >>686
脳転移してガンマナイフする前に何か困った症状でましたか?
脳転移してガンマナイフする前に何か困った症状でましたか?
692がんと闘う名無しさん
2021/08/03(火) 22:52:48.82ID:VeDLgQct サイバーナイフでした失礼
うちの病院は全脳照射だけです。どう違うのか、精度でしょうね。
うちの病院は全脳照射だけです。どう違うのか、精度でしょうね。
693がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 06:58:38.15ID:4cGamoap どうしよ
ワクチンの予約したけどめちゃくちゃ怖くなってきたな
ワクチンの予約したけどめちゃくちゃ怖くなってきたな
694がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 08:35:05.11ID:NY1UtEB5 ファイザーのワクチン2回ともやって副反応もそれなりに出たけど、抗がん剤のリスクに比べたらどうということはないよ
695がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 09:25:31.70ID:arlrTYcP わたしはね、眉唾かもしれんけど、オピオイド系鎮痛剤を飲んでると言ったら、多分2回目の摂取後に多い発熱、多分ないよと、先生に言われた
でもさ、自分は血栓の一つや二つあんま気にならんけど、あとから副反応?後遺症?ある可能性は未知な部分あるよね
治験不足なままスタートしたし
でもさ、自分は血栓の一つや二つあんま気にならんけど、あとから副反応?後遺症?ある可能性は未知な部分あるよね
治験不足なままスタートしたし
696がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 09:27:19.39ID:arlrTYcP ちなみに2回目明日や
熱来るなよ
熱来るなよ
697がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 10:03:05.63ID:wJKP+n58 モデルナ接種2回終わってる。
周囲見ても、基礎疾患あっても平気な人もいるし、健康な人で接種後1週間ぐったりしてた人もいる。
人それぞれ副反応は違うね。
周囲見ても、基礎疾患あっても平気な人もいるし、健康な人で接種後1週間ぐったりしてた人もいる。
人それぞれ副反応は違うね。
698がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 10:44:43.16ID:0LrijIP1 40代以上はアストラゼネカになるらしいね
2回打って70%にしか効かないし世界では血栓のリスクがあり中止してる性能の劣るワクチン
100人打っても30%は感染する
ファイザーは95%に効果あって
100人打っても5人感染する
この差は歴然
2回打って70%にしか効かないし世界では血栓のリスクがあり中止してる性能の劣るワクチン
100人打っても30%は感染する
ファイザーは95%に効果あって
100人打っても5人感染する
この差は歴然
699がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 12:53:14.61ID:9efM/GDx 私は非オピオイド系(トアラセット)だったからか、ファイザー2回目を接種した翌明け方に悪寒・関節痛・発熱(38度)がきた
1回目は軽い筋肉痛だけだったのにな
1日半経った今はピンピンしてます
1回目は軽い筋肉痛だけだったのにな
1日半経った今はピンピンしてます
700がんと闘う名無しさん
2021/08/06(金) 17:36:28.27ID:arlrTYcP701がんと闘う名無しさん
2021/08/07(土) 00:39:32.37ID:MOReSxYg 観相学のすすめ
YouTubeの占い師けんけんTVで
毎週金曜日にアーカイブ残さないライブあって面白いよ
悪人面観相学とか詐欺師とか芸能人とかの顔を診断してる
ネガティブな頭悪い質問者とかは無視するから気持ちが良い
騙されて人生台無しな人必見
YouTubeの占い師けんけんTVで
毎週金曜日にアーカイブ残さないライブあって面白いよ
悪人面観相学とか詐欺師とか芸能人とかの顔を診断してる
ネガティブな頭悪い質問者とかは無視するから気持ちが良い
騙されて人生台無しな人必見
702がんと闘う名無しさん
2021/08/07(土) 12:04:48.94ID:V6sC+hFu >>698
今流行してる型にはどっちも無力だから大差ない
今流行してる型にはどっちも無力だから大差ない
703がんと闘う名無しさん
2021/08/07(土) 18:03:56.14ID:OTub/wc4 東京五輪も終わるね
個人的に目標達成ではあるんだけど次の目標がまだみつからない
個人的に目標達成ではあるんだけど次の目標がまだみつからない
704がんと闘う名無しさん
2021/08/07(土) 20:45:54.50ID:WqY7hwyY >>703
ぜひ、大阪万博で!
ぜひ、大阪万博で!
705がんと闘う名無しさん
2021/08/07(土) 21:40:28.71ID:0uJuAq5y とりあえず来年の北京オリンピックを目指すよ
706がんと闘う名無しさん
2021/08/08(日) 09:20:28.81ID:pncvpHsS >>698
ファイザー、モデルナはmRNA(メッセンジャーRNA)
アストラゼネカはこれまで一般的につくられてきて安全性の検証された開発方法であるウイルスベクターワクチン
成り立ちが違うんでどっちが良い悪いではないから
ファイザー、モデルナはmRNA(メッセンジャーRNA)
アストラゼネカはこれまで一般的につくられてきて安全性の検証された開発方法であるウイルスベクターワクチン
成り立ちが違うんでどっちが良い悪いではないから
707がんと闘う名無しさん
2021/08/08(日) 14:15:58.56ID:8BNwp/N/ 今日のフジテレビのノンフィクションで乳ガンステ4の人のはなしだね
708がんと闘う名無しさん
2021/08/08(日) 14:56:13.03ID:Q/yPxm/T >>705
へ??来年…?と思って調べたら冬季五輪だった。東京五輪しか頭になかったから知らなかった!教えてくれてありがとう!
しかも、2022年2月4日から。あと半年後だから目標として現実的でありがたいよ。
へ??来年…?と思って調べたら冬季五輪だった。東京五輪しか頭になかったから知らなかった!教えてくれてありがとう!
しかも、2022年2月4日から。あと半年後だから目標として現実的でありがたいよ。
709がんと闘う名無しさん
2021/08/08(日) 15:08:24.59ID:Nb/kUtht710がんと闘う名無しさん
2021/08/08(日) 16:07:05.64ID:LNb2Xnra711がんと闘う名無しさん
2021/08/08(日) 20:16:06.93ID:b0s/WyR+ みんなに迷惑かけずになるべく楽に死ぬことが目標
712がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 10:45:02.63ID:mFP02IM+ 今、地味っていうかかなりオリンピックロスです。
最後に観れる(来年冬季迄は行けるかな…)かもしれなかったオリンピックを自国開催で観れるなんて、健康な人にはキョトーンなくらい判ってもらえない心境なんだろうなぁ
まぁ、違った意味でもけっこうな数の人達がロスな気分ってSNSで見たから共感しちゃうよ
毎日朝起きたら東京に住んでるから、けっこうな近所で世界中のアスリートが5年間我慢して待った思いをぶつけて真剣に競技してくれてるなんて、何て贅沢な時間だったんだろう…
5年前?みんながオリンピックまでは生きたいって言っている時、自分はこの幸運の意味が今一理解できてなかったんだ…
こんな幸せは好きなアーティストのライブにコロナ寸前に行けた時以来だった
外出しないから、日本はコロナ感染爆発しちゃってるから、ひとくちに喜んじゃいけない空気があるけど、私は開催してくれて本当に感謝してる…
卓球の美誠隼の金メダルの試合は2人の攻める卓球に感動で震えた
サーフィンの五十嵐カノアくんのイケメンぶりと紳士ぶりと超絶テクニックに鳥肌…決勝戦で波に恵まれなくて、銀メダルに静かに泣く姿に胸が締め付けられた
あんな素敵なアメリカ生まれの日本人が日の丸を背負って負けて悔しがってくれるなんて、日本人として彼を心から誇りに思いました
後は、ライトにフワフワ幸せな気持ちでドキドキ観てました
アスリートの人達の肉体を屈指して自由に操れる身体能力が羨ましくて感動の2週間?3週間?でした
具合が悪くてオリンピックどころじゃなかった方長々書いてごめんなさい
まずは冬季の北京、贅沢いうならパリオリンピックも観たい
ブレイクダンス日本人強いからメダル獲るの観たいよー
次はどこか知らないけど観れたらどんなに幸せだろう…
でもあんまり先の夢を見ちゃうと憂鬱になるから、ちょっとづつ夢見よう
水谷くんが辞めちゃうのが悲しい
あんなに穏やかで優しい守備的卓球が得意な人が金メダルの為に美誠ちゃんの超攻撃卓球に合わせてその上美誠ちゃんを凌駕するような攻撃的卓球であの卓球大国中国の臥城に風穴を開けて奪取した金メダル
途中から茫然自失で何をしていいか右往左往するきょきん選手(個人的にはタイプで素敵な選手だった)
試合後のインタビューではきょきん選手が日本ペアを称賛、特に何度もエースを取られた大魔王美誠ちゃんを素晴らしい選手と全く言い訳せずに絶賛した(国に帰れば中国には勝って当然の国技だから、誹謗中傷されるでしょうに)何てスポーツマンシップがある素晴らしい選手なんだろうとさらに感動しました
学生時代はバレーボールをしていたので、
こんなに真剣に卓球を観たのは生まれて初めて
感動し過ぎて水谷ロスです
長くてすみません ロスだー_(」∠ 、ン、)_
最後に観れる(来年冬季迄は行けるかな…)かもしれなかったオリンピックを自国開催で観れるなんて、健康な人にはキョトーンなくらい判ってもらえない心境なんだろうなぁ
まぁ、違った意味でもけっこうな数の人達がロスな気分ってSNSで見たから共感しちゃうよ
毎日朝起きたら東京に住んでるから、けっこうな近所で世界中のアスリートが5年間我慢して待った思いをぶつけて真剣に競技してくれてるなんて、何て贅沢な時間だったんだろう…
5年前?みんながオリンピックまでは生きたいって言っている時、自分はこの幸運の意味が今一理解できてなかったんだ…
こんな幸せは好きなアーティストのライブにコロナ寸前に行けた時以来だった
外出しないから、日本はコロナ感染爆発しちゃってるから、ひとくちに喜んじゃいけない空気があるけど、私は開催してくれて本当に感謝してる…
卓球の美誠隼の金メダルの試合は2人の攻める卓球に感動で震えた
サーフィンの五十嵐カノアくんのイケメンぶりと紳士ぶりと超絶テクニックに鳥肌…決勝戦で波に恵まれなくて、銀メダルに静かに泣く姿に胸が締め付けられた
あんな素敵なアメリカ生まれの日本人が日の丸を背負って負けて悔しがってくれるなんて、日本人として彼を心から誇りに思いました
後は、ライトにフワフワ幸せな気持ちでドキドキ観てました
アスリートの人達の肉体を屈指して自由に操れる身体能力が羨ましくて感動の2週間?3週間?でした
具合が悪くてオリンピックどころじゃなかった方長々書いてごめんなさい
まずは冬季の北京、贅沢いうならパリオリンピックも観たい
ブレイクダンス日本人強いからメダル獲るの観たいよー
次はどこか知らないけど観れたらどんなに幸せだろう…
でもあんまり先の夢を見ちゃうと憂鬱になるから、ちょっとづつ夢見よう
水谷くんが辞めちゃうのが悲しい
あんなに穏やかで優しい守備的卓球が得意な人が金メダルの為に美誠ちゃんの超攻撃卓球に合わせてその上美誠ちゃんを凌駕するような攻撃的卓球であの卓球大国中国の臥城に風穴を開けて奪取した金メダル
途中から茫然自失で何をしていいか右往左往するきょきん選手(個人的にはタイプで素敵な選手だった)
試合後のインタビューではきょきん選手が日本ペアを称賛、特に何度もエースを取られた大魔王美誠ちゃんを素晴らしい選手と全く言い訳せずに絶賛した(国に帰れば中国には勝って当然の国技だから、誹謗中傷されるでしょうに)何てスポーツマンシップがある素晴らしい選手なんだろうとさらに感動しました
学生時代はバレーボールをしていたので、
こんなに真剣に卓球を観たのは生まれて初めて
感動し過ぎて水谷ロスです
長くてすみません ロスだー_(」∠ 、ン、)_
713がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 13:19:25.92ID:iXXqEKGt びっくりするくらい長い…
714がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 13:22:13.06ID:br7s/cQq 私はオリンピックにもスポーツにも興味ないけれど、4年間生きられた(生きてやる)ことの象徴なのはよくわかるよ
次もみんなで見られるといいね
次もみんなで見られるといいね
715がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 13:32:14.62ID:mFP02IM+716がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 13:35:58.14ID:mFP02IM+ >>714
みんなで観たいね❤︎
みんなで観たいね❤︎
717がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 13:40:54.09ID:tZjiuzUX718がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 14:44:28.06ID:DiZifDVJ サーフィンの五十嵐くんが大大大好きなのはよーく分かった
719がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 16:20:52.58ID:3e8pKa6T パリオリンピックはセーヌ川で開会式をやるってマクロンさんが言ってたね
セーヌ川の開会式、見たいなぁ
3年間がんばろ
セーヌ川の開会式、見たいなぁ
3年間がんばろ
720がんと闘う名無しさん
2021/08/10(火) 18:45:41.12ID:5cPnyn4a ここでアフィニトール使ってると話した者です(たぶん少数派)。抗がん剤色々→ベージニオ1年→アフィニトール半年で効かなくなりました。効果が短過ぎて泣きました。オリンピック見てノン気に過ごせてたのに、一気に突き落とされた。
721がんと闘う名無しさん
2021/08/12(木) 00:51:12.71ID:wcqhe2W/ 以前はよく見てたブログ主さん2人共気付いたら亡くなってた
オリンピックだなんだでちょっと覗かないうちに…ショック…
オリンピックだなんだでちょっと覗かないうちに…ショック…
722がんと闘う名無しさん
2021/08/12(木) 14:32:03.53ID:Mt6j0ePF 肝転移してるの教えてもらえてなかった。今日、ひょんなことから知ってびっくりしたわ。
全身状態悪いなあとは思っていたけど、原因はこれかな。
しかたないよね。ステージWだもの。
全身状態悪いなあとは思っていたけど、原因はこれかな。
しかたないよね。ステージWだもの。
723がんと闘う名無しさん
2021/08/12(木) 15:39:42.68ID:ma5sebvD 何で教えて貰えなかったんだろう?
酷くない?ショックを与えたくなかったとか?なのかな...
インフォームドコンセプトの面から言ってあり得なくない?
いくらステ4だからといっても言い訳にならないよね
ひどいよ
酷くない?ショックを与えたくなかったとか?なのかな...
インフォームドコンセプトの面から言ってあり得なくない?
いくらステ4だからといっても言い訳にならないよね
ひどいよ
724がんと闘う名無しさん
2021/08/12(木) 15:48:53.86ID:65lrSa05725がんと闘う名無しさん
2021/08/12(木) 15:53:52.86ID:65lrSa05 ID変わったけど722です。
PETCTの画像で体の断面図をざっくり見たときにヤケに光ってるなと思ったのに聞かなかった自分が悪かった。
転移箇所が多いので、ぱっと見よくわからなかったのよね。
気になったらちゃんと聞かないと駄目だね。
PETCTの画像で体の断面図をざっくり見たときにヤケに光ってるなと思ったのに聞かなかった自分が悪かった。
転移箇所が多いので、ぱっと見よくわからなかったのよね。
気になったらちゃんと聞かないと駄目だね。
726がんと闘う名無しさん
2021/08/12(木) 17:38:51.82ID:ma5sebvD >>725
いやー
だけどさあ患者は悪くないよー
やけに光っていたなら患者がわかるくらいなら医者がわからないはずはないし、聞かれなきゃ答えないとか普通にあり得ないと思う
私も最初再発した時は術側の腋下リンパ節の局所再発と言われて大丈夫ですよって断言されて、だけど、術後病院側の都合で2週間予定の入院が4日で無理矢理退院させられて、そしたら、感染症になってしまい高熱が続いて頭にきて(設備的にもあまりいい病院じゃなかった)転院を決めたら、実は隠していたけど、骨転移があったことが紹介状に、記述してあって、後から連絡して、謝罪された
「大丈夫ですよ」とか医者が断言あり得ないと思うし、教えてくれないのも(患者の心理的に後から知らされるのはショック)酷いと思う
他人事とは思えない 悔しい
病状次第だけど、気力さえあれば謝罪して欲しくなる
いやー
だけどさあ患者は悪くないよー
やけに光っていたなら患者がわかるくらいなら医者がわからないはずはないし、聞かれなきゃ答えないとか普通にあり得ないと思う
私も最初再発した時は術側の腋下リンパ節の局所再発と言われて大丈夫ですよって断言されて、だけど、術後病院側の都合で2週間予定の入院が4日で無理矢理退院させられて、そしたら、感染症になってしまい高熱が続いて頭にきて(設備的にもあまりいい病院じゃなかった)転院を決めたら、実は隠していたけど、骨転移があったことが紹介状に、記述してあって、後から連絡して、謝罪された
「大丈夫ですよ」とか医者が断言あり得ないと思うし、教えてくれないのも(患者の心理的に後から知らされるのはショック)酷いと思う
他人事とは思えない 悔しい
病状次第だけど、気力さえあれば謝罪して欲しくなる
727がんと闘う名無しさん
2021/08/15(日) 20:26:56.70ID:UaHWde7l 先日ドセと2日後にジーラスタ打ったら、信じらんないくらい身体中が痛い
昨日は微熱もあったし、味覚障害もあったから、コロナなのか副作用なのか分からなくて怖かったわ
14〜10日前は殆ど外出てないのと、鼻は平気だから副作用ってことにしてるけど、全身痛い
痛み止めも大して効かない。はやく終わらないからなあ…
昨日は微熱もあったし、味覚障害もあったから、コロナなのか副作用なのか分からなくて怖かったわ
14〜10日前は殆ど外出てないのと、鼻は平気だから副作用ってことにしてるけど、全身痛い
痛み止めも大して効かない。はやく終わらないからなあ…
728がんと闘う名無しさん
2021/08/15(日) 20:45:54.24ID:iokxotd6 ジーラスタ骨がバキバキ痛くなった思い出
729がんと闘う名無しさん
2021/08/15(日) 20:59:49.96ID:UaHWde7l >>727です
ごめんなさい、スレ間違えました!
ごめんなさい、スレ間違えました!
730がんと闘う名無しさん
2021/08/18(水) 18:15:11.35ID:w+gOgrcN 分子標的薬を1日1回飲んでるんですが、2〜3日間ぐらい飲み忘れても大丈夫ですか?
恥ずかしながら薬をなくしてしまい、次の診察が数日後なのですが
恥ずかしながら薬をなくしてしまい、次の診察が数日後なのですが
731がんと闘う名無しさん
2021/08/18(水) 18:27:51.61ID:HZ27sc0Q732がんと闘う名無しさん
2021/08/18(水) 18:38:57.19ID:w+gOgrcN 教えてくださってありがとうございます
次からは絶対気をつけなければいけないと反省です
次からは絶対気をつけなければいけないと反省です
733がんと闘う名無しさん
2021/08/19(木) 22:49:23.12ID:F8rDn6rS 明日コロナワクチン打ちます
散々悩んだけど、やっぱりここ最近の蔓延はおそろしすぎる
高熱くらいで治ってくれればいいのになと思ってます。
散々悩んだけど、やっぱりここ最近の蔓延はおそろしすぎる
高熱くらいで治ってくれればいいのになと思ってます。
734がんと闘う名無しさん
2021/08/20(金) 05:59:03.79ID:y/o8bWEB 予約とれたの?
735がんと闘う名無しさん
2021/08/20(金) 09:39:19.68ID:reWqQOW7 もう何年も体調悪くて夏休みのハードなお出かけとか全然してない
周りはディズニーとかキャンプとか行ってるのに申し訳なかった
良くない言い方だけどコロナと天候不良で外出しない言い訳が出来てホッとしてる
周りはディズニーとかキャンプとか行ってるのに申し訳なかった
良くない言い方だけどコロナと天候不良で外出しない言い訳が出来てホッとしてる
736がんと闘う名無しさん
2021/08/20(金) 15:25:51.61ID:ymrYeGQ6 ランマークは皮下注射でワクチンは筋肉注射だから大丈夫と同じ腕に3日しか空けずに打ったよ。右腕はリンパ浮腫だから片腕しか打てなくて不便。抗がん剤で血管細くなってポートはあるんだけどね。
737がんと闘う名無しさん
2021/08/20(金) 18:04:02.37ID:9Q25V7vz バス通いとだとワクチンで両腕上がんなくなって
降りますボタンがなかなか押せない
降りますボタンがなかなか押せない
738がんと闘う名無しさん
2021/08/21(土) 07:57:34.40ID:PaOtBylG >>737
ほんの数日で良くなりましたよ
自分は上げるのが辛かったのは4.5日かな
上げなければ痛くも痒くもないから
でも、ワクチンに関してはいろいろな後出しニュースが錯綜して複雑な気分
千葉真一さんが81歳でコロナでお亡くなりになったね
ワクチン接種をしていなかったとか
でも単純にワクチンを打っていたからと言って感染を100%防げる訳ではないし、何かいろいろ複雑な気分
ガンのステージ4で、何も自由に遊んだり出来ないくせに一丁前にコロナ前の自由だった頃が懐かしい
ただマスクなしで、人とすれ違う時恐怖心を抱かずに済んでいただけの過去だけど、自由だったなぁ…ってもう一度コロナ禍を抜け出せたら、マスクなしで思い切り深呼吸したいな
ほんの数日で良くなりましたよ
自分は上げるのが辛かったのは4.5日かな
上げなければ痛くも痒くもないから
でも、ワクチンに関してはいろいろな後出しニュースが錯綜して複雑な気分
千葉真一さんが81歳でコロナでお亡くなりになったね
ワクチン接種をしていなかったとか
でも単純にワクチンを打っていたからと言って感染を100%防げる訳ではないし、何かいろいろ複雑な気分
ガンのステージ4で、何も自由に遊んだり出来ないくせに一丁前にコロナ前の自由だった頃が懐かしい
ただマスクなしで、人とすれ違う時恐怖心を抱かずに済んでいただけの過去だけど、自由だったなぁ…ってもう一度コロナ禍を抜け出せたら、マスクなしで思い切り深呼吸したいな
739がんと闘う名無しさん
2021/08/21(土) 13:03:20.85ID:pt9qplsl 今、体調いいから遊びに連れて行きたかった
体調悪くなったら動けないから
コロナが恨めしい
体調悪くなったら動けないから
コロナが恨めしい
740がんと闘う名無しさん
2021/08/26(木) 20:10:23.01ID:v/unNZVd 今日のCTで肝臓に転移してると言われた
骨も肺の転移も止まってるのに、なんでそこ行くかな
別の病院紹介されたってことは、もう最期?最後ってどこに向かえば最期なの。
と、堂々巡りで鬱…
骨も肺の転移も止まってるのに、なんでそこ行くかな
別の病院紹介されたってことは、もう最期?最後ってどこに向かえば最期なの。
と、堂々巡りで鬱…
741がんと闘う名無しさん
2021/08/26(木) 21:03:43.51ID:F8bqlGED 肝転移しても、治療で元気な人もいるしまだまだ最後とかではないと思う…
むしろ骨転移と肺の転移が落ち着いているのはいい兆候だし、主治医は自分より肝転移に長けた医師がいる病院を紹介してくれたんじゃないかな…
シリフォスを飲んでみて欲しい
肝臓のサプリで、自分はこれのおかげで肝臓守られているとしんじてるんだ…とりあえずシリフォスで検索してみることを薦める
バカ高いサプリじゃないし抗がん剤の副作用の軽減や効果を高める効能(この言葉は適切ではないかもだけど)も期待出来る
癌細胞を小さくしたりなくしたりの魔法のサプリではないけど、肝臓にいいことだけは確か
今は突然で落ち込んでいるだろうけど、少し落ち着いたら調べてみるといいかも
むしろ骨転移と肺の転移が落ち着いているのはいい兆候だし、主治医は自分より肝転移に長けた医師がいる病院を紹介してくれたんじゃないかな…
シリフォスを飲んでみて欲しい
肝臓のサプリで、自分はこれのおかげで肝臓守られているとしんじてるんだ…とりあえずシリフォスで検索してみることを薦める
バカ高いサプリじゃないし抗がん剤の副作用の軽減や効果を高める効能(この言葉は適切ではないかもだけど)も期待出来る
癌細胞を小さくしたりなくしたりの魔法のサプリではないけど、肝臓にいいことだけは確か
今は突然で落ち込んでいるだろうけど、少し落ち着いたら調べてみるといいかも
742がんと闘う名無しさん
2021/08/26(木) 21:26:03.73ID:ti0R0Agw >>740
多発肝転移から4年目
一進一退ですが痛み等ないので普通に暮らしています
病院の治療以外は特に何もしてないし
主治医もまだ命にかかわる病状じゃないって言ってる
740さんは肝臓に詳しい病院に移れると前向きに思ったらいいんじゃないかな
多発肝転移から4年目
一進一退ですが痛み等ないので普通に暮らしています
病院の治療以外は特に何もしてないし
主治医もまだ命にかかわる病状じゃないって言ってる
740さんは肝臓に詳しい病院に移れると前向きに思ったらいいんじゃないかな
743がんと闘う名無しさん
2021/08/28(土) 23:18:33.84ID:4sy3LBAa >>740
肝転移3年目です
肝臓の腫瘍は一つだけど、じわじわ大きくなっては抗がん剤でちょっと縮みまた大きくなっての繰り返しでそれなりに育っていますが日常生活は送れています
どうか治療が良い方向に向かいますように
肝転移3年目です
肝臓の腫瘍は一つだけど、じわじわ大きくなっては抗がん剤でちょっと縮みまた大きくなっての繰り返しでそれなりに育っていますが日常生活は送れています
どうか治療が良い方向に向かいますように
744がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 11:22:34.57ID:txwfwQ7r 親族は@再発→A骨転移→B肺肝転移→Cハラヴェン無効
最終的に肺に癌細胞が詰まって旅立った
@から旅立ちまで半年のスピード
最終的に肺に癌細胞が詰まって旅立った
@から旅立ちまで半年のスピード
745がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 11:37:59.84ID:OsHKmWgZ >>744
親族の方はいつ亡くなられたのでしょうか?
もし10数年とか、或いは何十年も前ならば、乳がん治療は日進月歩、とてつもないスピードで進んでいる世界なので、ほぼ参考にはならないと思われますし、比較の範疇にも入らないかと思います。
いつ亡くなられたのかを是非教えて頂きたいところです。
親族の方はいつ亡くなられたのでしょうか?
もし10数年とか、或いは何十年も前ならば、乳がん治療は日進月歩、とてつもないスピードで進んでいる世界なので、ほぼ参考にはならないと思われますし、比較の範疇にも入らないかと思います。
いつ亡くなられたのかを是非教えて頂きたいところです。
746がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 11:43:25.90ID:bLGgrpOj >>745
何で最後まで読まない?
何で最後まで読まない?
747がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 12:06:08.19ID:GmFt91pu 再発から半年だけどその再発がいつ頃のことなのかは分からなかった
どこかに書いてありますか?
どこかに書いてありますか?
748がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 12:18:41.18ID:txwfwQ7r 初診日から2ヶ月後に全摘
翌月から10ヶ月標準治療(抗がん剤、放射線
2ヶ月間経過観察→再発
初診日から旅立ちまで1年と10ヶ月です
翌月から10ヶ月標準治療(抗がん剤、放射線
2ヶ月間経過観察→再発
初診日から旅立ちまで1年と10ヶ月です
749がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 12:26:56.35ID:GmFt91pu750がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 12:44:40.26ID:l8uo5rje 期間じゃなくて何年前の出来事かを聞いてるんでないの?
751がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 12:58:48.54ID:txwfwQ7r 今から直近で2年以内の出来事です
医療の進歩で生存率は増加しているようですが
進行のスピードと抗がん剤に耐えきれなかったようです
ただ医師から余命1年と言われた1ヶ月後に旅立ったのは非常に辛かったです
医療の進歩で生存率は増加しているようですが
進行のスピードと抗がん剤に耐えきれなかったようです
ただ医師から余命1年と言われた1ヶ月後に旅立ったのは非常に辛かったです
752がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 13:40:28.93ID:8GHfKLM7 ステージ4の患者限定スレですよ
753がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 15:13:00.76ID:XgKKbkQX こういう早いペースの方もいるけど、
有名な大学病院で年に1人いるかいないかだよ
とてもレアケースだから心配しなくていいって
有名な大学病院で年に1人いるかいないかだよ
とてもレアケースだから心配しなくていいって
754がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 16:10:49.65ID:DH/JCXh7 スレ違いなんで別に語らなくていいです
755がんと闘う名無しさん
2021/08/30(月) 16:15:26.06ID:OsHKmWgZ 患者専用スレですしね
756がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 15:30:58.98ID:JpsR5nPo 私、>>624ですけどカドサイラからホルモン治療に切り替えて約半年たちましたが
先月のPET/CT検査でも画像上は腫瘍が見えず、
寛解状態が3年を超えて継続中です
こういう例もあるよということでお伝えします
先月のPET/CT検査でも画像上は腫瘍が見えず、
寛解状態が3年を超えて継続中です
こういう例もあるよということでお伝えします
757がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 15:37:18.53ID:OTEx/OP2 すこしでも良い状態が続きますように
質問ですが常時に近いレベルで痛み止め使用してる方いますか?
自分はロキソニンと胃薬をほぼ毎日2回ぐらい飲んでしまいます
これらがないと副作用の倦怠感がすごくて家事もままならない状態で
やっぱり常用は良くないですよね?
質問ですが常時に近いレベルで痛み止め使用してる方いますか?
自分はロキソニンと胃薬をほぼ毎日2回ぐらい飲んでしまいます
これらがないと副作用の倦怠感がすごくて家事もままならない状態で
やっぱり常用は良くないですよね?
758がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 15:48:19.18ID:HszDWXVK 私は多発骨転移で、ロキソニンが効かないと主治医に伝えたところトアラセットという1日4回飲む痛み止めを処方してもらったよ
常用するタイプなんだけど便秘(腸の動きが悪くなるとか)になりやすいから大丈夫そうなときは減らしてねと薬剤師さんに言われたけど、わりと常に痛いので1日3回は飲んでる
便秘は食生活に気を使ってるけど酷いときは酸化マグネシウムを飲んでる
便秘より痛みのほうがつらくて…
常用するタイプなんだけど便秘(腸の動きが悪くなるとか)になりやすいから大丈夫そうなときは減らしてねと薬剤師さんに言われたけど、わりと常に痛いので1日3回は飲んでる
便秘は食生活に気を使ってるけど酷いときは酸化マグネシウムを飲んでる
便秘より痛みのほうがつらくて…
759がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 18:50:59.52ID:huqNUXa1 明日から新しい抗がん剤だー
なんかもう何のために治療に耐えてるのかわからなくなってきた
なんかもう何のために治療に耐えてるのかわからなくなってきた
760がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 19:11:35.52ID:IKxDT6rm >>740です
昨日、MRIで詳しい画像診断することになりました。
4割位はCTではやられてるんじゃないかと言われましたが、今年の夏は暑かったし血液検査では肝臓の数値は上がってなかったので油断してました。
明日、診療計画を話すとの事でしたが最初に最後まで治療しますか?と言われたのが心に引っかかってます。
明日がいい日でありますようにと願うばかりです
昨日、MRIで詳しい画像診断することになりました。
4割位はCTではやられてるんじゃないかと言われましたが、今年の夏は暑かったし血液検査では肝臓の数値は上がってなかったので油断してました。
明日、診療計画を話すとの事でしたが最初に最後まで治療しますか?と言われたのが心に引っかかってます。
明日がいい日でありますようにと願うばかりです
761がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 19:52:29.79ID:mSKGyDxV 今日は誕生日
あと何回かな
あと何回かな
762がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 19:59:20.13ID:n0qx7Z7F >>761
誕生日おめでとう
誕生日おめでとう
763がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 21:05:15.30ID:qUs+MKki >>761
おめでとう!歳を取る重みが違うよね
おめでとう!歳を取る重みが違うよね
764がんと闘う名無しさん
2021/08/31(火) 22:50:44.90ID:B0zMD1ly >>761
誕生日おめでとう
誕生日おめでとう
765がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 00:23:43.76ID:mfIz1K7u お誕生日おめでとう
誰にも迷惑かけないし、テニス観たり
大谷さんの活躍を楽しんでひっそりと暮らして
いけられたらそれだけでいい、のになぁ
今日、肝臓転移告げられちゃったわ
前回リンパ節転移から7年も経ったから
逃げ切れたかっておもってたんだけどねー
目の前がまたまた真っ暗よ
誰にも迷惑かけないし、テニス観たり
大谷さんの活躍を楽しんでひっそりと暮らして
いけられたらそれだけでいい、のになぁ
今日、肝臓転移告げられちゃったわ
前回リンパ節転移から7年も経ったから
逃げ切れたかっておもってたんだけどねー
目の前がまたまた真っ暗よ
766がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 07:41:27.20ID:RQaMmZXW 今は肝臓に転移しても何とか頑張ってる人たくさんいると思う
そのうちに薬もまた出てくるかもしれないし希望はまだある
と自分にも言い聞かせてます
そのうちに薬もまた出てくるかもしれないし希望はまだある
と自分にも言い聞かせてます
767がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 08:21:14.86ID:KmJiYGc6 私も骨と肝臓に転移してる
明日いい薬が出てくるかもしれないと思って頑張ってる1人です
明日いい薬が出てくるかもしれないと思って頑張ってる1人です
768がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 10:12:16.23ID:BYodCjXC 私も骨と肝臓転移。ホルモン陽性、ベージニオ1年・アフィニトール半年・イブランス1ヵ月で腫瘍マーカー爆上げきたからまた肝生検で入院するよ。もしかしたらHER2陽性に変異してるかもしれないと言われて。
また抗がん剤するの気が重いよ。
また抗がん剤するの気が重いよ。
769がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 13:42:18.85ID:hM+VOhxG >>757
骨転移でMSコンチン(医療用麻薬)とカロナールを常用しています
処方は人それぞれなので医師に相談するしかないと思いますが、757さんのお辛い現状を訴えたら場合によっては別の薬を提案してくれるかもしれないですよ
私たちステ4患者は治療が続くので出来る限り生活の質を保っていくことは大切だと思います
私は痛みを我慢していた時期がありましたが麻薬に変更して劇的に緩和、生活への支障がほぼなくなりました(麻薬への抵抗あったけど間違った先入観でした)
骨転移でMSコンチン(医療用麻薬)とカロナールを常用しています
処方は人それぞれなので医師に相談するしかないと思いますが、757さんのお辛い現状を訴えたら場合によっては別の薬を提案してくれるかもしれないですよ
私たちステ4患者は治療が続くので出来る限り生活の質を保っていくことは大切だと思います
私は痛みを我慢していた時期がありましたが麻薬に変更して劇的に緩和、生活への支障がほぼなくなりました(麻薬への抵抗あったけど間違った先入観でした)
770がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 15:27:10.74ID:PvOrb+x9 >>757
ロキソニンと胃薬と吐き気止めを1日三回寝る前にトアラセットを処方して貰って2年毎日飲んでます
飲まないと腫瘍部分の痛みが強すぎて動けないし眠れない
麻薬系に変更する話も度々出ますが車の運転ができなくなると困るので今はこの処方を限界まで続ける予定です
TS1も2年飲んでます
ロキソニンと胃薬と吐き気止めを1日三回寝る前にトアラセットを処方して貰って2年毎日飲んでます
飲まないと腫瘍部分の痛みが強すぎて動けないし眠れない
麻薬系に変更する話も度々出ますが車の運転ができなくなると困るので今はこの処方を限界まで続ける予定です
TS1も2年飲んでます
771がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 15:29:08.95ID:PvOrb+x9 >>761
おめでとう!
おめでとう!
772がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 17:21:01.45ID:qXbOiMoe >>757
自分は骨転移が3箇所と脇の下と胸の間に小さなしこりがあります。
レセプト的には骨多発転移という診断ですが、ナルサスという24時間効果が続くオピオイド系鎮痛剤と、最近寝る時転移箇所の坐骨が痛むので寝る前にロキソニンを胃薬と飲んでます。
ナルサスはかなり強い?痛み止めなのでロキソニンに意味があるかは判らないのですが、やはり24時間効果が持続すると謳っているとは言え服用したばかりの朝や昼間に比べると夜間は効果が薄れるので、気持ち的にも助かっているような気がします。
ロキソニンの常用はある意味仕方がないのではないでしょうか?そのためのロキソニン専用の胃薬もあることだし。自分は坐骨の痛みのない日は飲んでいませんが、他に主要な鎮痛剤を処方して貰えていないならむしろ、痛みが辛い場合飲んで当然かと。
私は最初に転移した肋骨の痛みがかなり強かったので早いうちからロキソニンでは痛みに利き目がなくて主治医がオプソというレスキュード的オピオイド鎮痛剤を出して来れましたが効き目が短く飲む量もかなり増えたら痛み止めの専門、緩和も受診することになりそれからナルサスになりました。緩和の先生の考え方は特に日本人は痛みを我慢し過ぎる傾向にあってQOLが下がり免疫力も下がり治療効果も下がるので、むしろ我慢をしないで下さいと言われています
自分は骨転移が3箇所と脇の下と胸の間に小さなしこりがあります。
レセプト的には骨多発転移という診断ですが、ナルサスという24時間効果が続くオピオイド系鎮痛剤と、最近寝る時転移箇所の坐骨が痛むので寝る前にロキソニンを胃薬と飲んでます。
ナルサスはかなり強い?痛み止めなのでロキソニンに意味があるかは判らないのですが、やはり24時間効果が持続すると謳っているとは言え服用したばかりの朝や昼間に比べると夜間は効果が薄れるので、気持ち的にも助かっているような気がします。
ロキソニンの常用はある意味仕方がないのではないでしょうか?そのためのロキソニン専用の胃薬もあることだし。自分は坐骨の痛みのない日は飲んでいませんが、他に主要な鎮痛剤を処方して貰えていないならむしろ、痛みが辛い場合飲んで当然かと。
私は最初に転移した肋骨の痛みがかなり強かったので早いうちからロキソニンでは痛みに利き目がなくて主治医がオプソというレスキュード的オピオイド鎮痛剤を出して来れましたが効き目が短く飲む量もかなり増えたら痛み止めの専門、緩和も受診することになりそれからナルサスになりました。緩和の先生の考え方は特に日本人は痛みを我慢し過ぎる傾向にあってQOLが下がり免疫力も下がり治療効果も下がるので、むしろ我慢をしないで下さいと言われています
773がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 18:25:31.06ID:vsrLQeeV >>761
おめでとう
おめでとう
774がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 19:20:37.20ID:XWrpkobJ 761です
皆さんありがとうございます!
あと何回かと考えたら涙が止まらなくなってしまった
骨転移、肝転移、肺転移
痛み止めのおかげで普通に生活できているんであまり意識せずいられていますけれど
皆さんありがとうございます!
あと何回かと考えたら涙が止まらなくなってしまった
骨転移、肝転移、肺転移
痛み止めのおかげで普通に生活できているんであまり意識せずいられていますけれど
775がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 19:24:09.80ID:XWrpkobJ 最近頭痛がひどいので脳転移してるかも
と不安でしょうがありません
と不安でしょうがありません
776がんと闘う名無しさん
2021/09/01(水) 21:26:29.90ID:vsrLQeeV 760です
左肝臓がほぼガンって言われました。確かに疲れがすごかったけど、ワクチン2回目だし暑いしキュウリとかそんなのばかりで油物とってなかったから着いてきてくれた娘にお礼がてらケンタ頼んだらさっきまで吐き気だけするよw分解できないんだね
皆さん元々健康体で若いから抗がん剤にも頑張ってこられたのかな羨ましい
45で発症、手術のち寛解、
50代で再発骨と肺に転移又も抗がん剤、肝転移からの転院で大病院にはいって来週から又もパクリタキセルとアバスチンと言われ治療に疲れた…年金もらえないから事前に貰いたい気持ちw
左肝臓がほぼガンって言われました。確かに疲れがすごかったけど、ワクチン2回目だし暑いしキュウリとかそんなのばかりで油物とってなかったから着いてきてくれた娘にお礼がてらケンタ頼んだらさっきまで吐き気だけするよw分解できないんだね
皆さん元々健康体で若いから抗がん剤にも頑張ってこられたのかな羨ましい
45で発症、手術のち寛解、
50代で再発骨と肺に転移又も抗がん剤、肝転移からの転院で大病院にはいって来週から又もパクリタキセルとアバスチンと言われ治療に疲れた…年金もらえないから事前に貰いたい気持ちw
777がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 00:26:13.92ID:/Wul/ink くじけそうになりますよね
痛みだけ取ってくれたらもうそのまま家で
過ごしていたい
痛みだけ取ってくれたらもうそのまま家で
過ごしていたい
778がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 09:35:25.66ID:qM6jk/xc 副作用で肌もめちゃくちゃだから綺麗な服もブランド物もいらない
口内環境も悪化していて美味しいものも食べられなくなった
ただ痛みを感じず静かに過ごしたいだけなのに
口内環境も悪化していて美味しいものも食べられなくなった
ただ痛みを感じず静かに過ごしたいだけなのに
779がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 10:46:09.90ID:rSCda1AF >>776
左肺じゃなくて、肝臓ですか?
左肺じゃなくて、肝臓ですか?
780がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 11:41:00.94ID:gmMA5+Pz 自分は抗がん剤の味覚障害が1番イヤ
塩味がほぼ感じられないから、綾里してるとどんどん塩辛くなってしまって、食べさせる相手にも申し訳ないし、料理が嫌になってるし、何より食べ物が美味しくないことの悲しさ!
酸味、甘味、苦みは感じるけど、塩味と旨味が分からない
コロナが恐くて歯医者も行けんし
歯も痛いし辛い
塩味がほぼ感じられないから、綾里してるとどんどん塩辛くなってしまって、食べさせる相手にも申し訳ないし、料理が嫌になってるし、何より食べ物が美味しくないことの悲しさ!
酸味、甘味、苦みは感じるけど、塩味と旨味が分からない
コロナが恐くて歯医者も行けんし
歯も痛いし辛い
781がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 13:47:04.59ID:MMq+afmJ >>779
肝臓です。どこまでやれるか心配してる。
肝臓です。どこまでやれるか心配してる。
782がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 14:42:33.47ID:LxZr/7Jd783がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 15:40:26.76ID:jPntN10f フキノトウ食べても効果ないらしいから、早く抗がん剤作ってほしい。ここにいる皆さんに間に合ってほしいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a7b827b89488191d8a54808b3140705fdb49fe
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a7b827b89488191d8a54808b3140705fdb49fe
784がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 16:53:42.08ID:no+fNow9 >>783
効果ないなら意味無いよ
効果ないなら意味無いよ
785がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 17:51:35.87ID:jPntN10f >>784
記事読んだ感想がそれ?フキノトウ食べても効果は得られないから、効果あるフキノトウの成分で早く抗がん剤を作ってほしいという意味で書いたけど。
ペタシンはフキノトウ特有の苦みの成分の一つ。同グループはヒトのがん細胞や、マウスに投与する実験を行い、既存の阻害剤フェンホルミンと比べ、1700倍以上の阻害や、増殖を妨げる効果があることを確認。乳がんや胃がんなどほぼ全てのがんに非常に強い抗がんの働きを示した。
記事読んだ感想がそれ?フキノトウ食べても効果は得られないから、効果あるフキノトウの成分で早く抗がん剤を作ってほしいという意味で書いたけど。
ペタシンはフキノトウ特有の苦みの成分の一つ。同グループはヒトのがん細胞や、マウスに投与する実験を行い、既存の阻害剤フェンホルミンと比べ、1700倍以上の阻害や、増殖を妨げる効果があることを確認。乳がんや胃がんなどほぼ全てのがんに非常に強い抗がんの働きを示した。
786がんと闘う名無しさん
2021/09/02(木) 20:15:11.89ID:2iG7notC 脳転移でも症状は転移した場所によるので確定前から悲観しなくても大丈夫ですよ。
放射線とかガンマナイフにサイバーナイフ、ステロイド色々あるし。
私もボコボコ腫瘍増えてるけどもう3年も生きてる。40前に死ぬ計画が…。
でもたまにくる強い頭痛と吐き気はダメですね。
クオリティオブデスについて日々考えてます。
放射線とかガンマナイフにサイバーナイフ、ステロイド色々あるし。
私もボコボコ腫瘍増えてるけどもう3年も生きてる。40前に死ぬ計画が…。
でもたまにくる強い頭痛と吐き気はダメですね。
クオリティオブデスについて日々考えてます。
787がんと闘う名無しさん
2021/09/03(金) 14:35:26.77ID:vGvRztoA >>780
私は手足の痺れや吐き気のほうがつらかった
私は手足の痺れや吐き気のほうがつらかった
788がんと闘う名無しさん
2021/09/04(土) 09:09:05.59ID:Vuhbb+i6789がんと闘う名無しさん
2021/09/04(土) 09:54:18.97ID:Ts8bUGTG790がんと闘う名無しさん
2021/09/04(土) 09:56:31.26ID:Ts8bUGTG ペタシンは健康な細胞に毒性が弱いのに効果があって将来有望ってことだよ
途中で切れてごめん
途中で切れてごめん
791がんと闘う名無しさん
2021/09/04(土) 13:15:57.23ID:UcWzH6rQ ふきのとう食べようっ!って思ったらふきのとう自体には発がん性があって沢山食べて癌で死んだ人が多いって観て落胆した
ふきのとうの抗がん剤が完成するの待つより光免疫療法の乳がん認可の方が実現早いよ、絶対
ふきのとうの抗がん剤が完成するの待つより光免疫療法の乳がん認可の方が実現早いよ、絶対
792がんと闘う名無しさん
2021/09/04(土) 17:44:17.38ID:i67xJgC8 Jスタイルでここ見てるんだけど、最近下にチカチカする広告が出て見てるだけで目が辛いわ
皆出ませんか?
皆出ませんか?
793がんと闘う名無しさん
2021/09/05(日) 15:37:30.81ID:yXcLeCNl 副作用少ないからって言われたアフィニトール
このご時世に咳は出るわ倦怠感と眠気えぐいわ
結局しんどいのから逃げられないんだなー
このご時世に咳は出るわ倦怠感と眠気えぐいわ
結局しんどいのから逃げられないんだなー
794がんと闘う名無しさん
2021/09/05(日) 18:05:33.21ID:ZYiGCE+W >>793
私もアフィニトール飲んでたけど、目眩と倦怠感すごかった。飲むタイミングを寝る前にしても翌朝午前中は大体動けなくて、夕方くらいにやっと用事できるくらいに動けた。あと、ニキビだらけになったよ。
半年でアフィニトール効かなくなったけど…
私もアフィニトール飲んでたけど、目眩と倦怠感すごかった。飲むタイミングを寝る前にしても翌朝午前中は大体動けなくて、夕方くらいにやっと用事できるくらいに動けた。あと、ニキビだらけになったよ。
半年でアフィニトール効かなくなったけど…
795がんと闘う名無しさん
2021/09/06(月) 14:47:14.89ID:sdxSB9pH お話d切りしますが、パラリンピックが昨日で終わっていよいよ2021年の夏の楽しみが終わってしまって寂しく感じるのと、残されたのはコロナへの不安だけかなぁ…って寂しくなっちゃいました。
自分はTS1を1年服用していて3週に1回の通院だったんですが、あまりの感染数の多さと病院の混雑に、3週1回っていう結構な頻度がコロナ以来、凄く怖くて苦痛になっていたので先生に4週間飲んで2週間休む飲み方をお願いしたら、OKが出たので次の診察日は10月です。それだけで精神的にかなり楽になってさらに最近感染数も減りつつあるので、有り難いです。いろいろな方や考え方はあるだろうけど、ワクチンパスポートがなるべくとんとん拍子で認可されるともっともっと精神的に楽になれるなぁ…と個人的には思ってます
自分はTS1を1年服用していて3週に1回の通院だったんですが、あまりの感染数の多さと病院の混雑に、3週1回っていう結構な頻度がコロナ以来、凄く怖くて苦痛になっていたので先生に4週間飲んで2週間休む飲み方をお願いしたら、OKが出たので次の診察日は10月です。それだけで精神的にかなり楽になってさらに最近感染数も減りつつあるので、有り難いです。いろいろな方や考え方はあるだろうけど、ワクチンパスポートがなるべくとんとん拍子で認可されるともっともっと精神的に楽になれるなぁ…と個人的には思ってます
796がんと闘う名無しさん
2021/09/06(月) 18:04:46.33ID:sNEvKAqv 皆さんはJスタイル使ってないですか?
何で見たらいいんだろう
何で見たらいいんだろう
797がんと闘う名無しさん
2021/09/06(月) 19:25:13.85ID:6xUxTkyt798がんと闘う名無しさん
2021/09/06(月) 21:56:47.08ID:YQoL0aI/ >>796
スマホでchmate、PCではJane-style
広告については下のスレとか熟読してみて
Jane Style (Windows版) Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1630742649/
スマホでchmate、PCではJane-style
広告については下のスレとか熟読してみて
Jane Style (Windows版) Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1630742649/
799がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 07:06:16.02ID:Udk6tZh9800がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:42.72ID:Ywpr0CiV >>799
思いの外オリンピックが終わっても楽しかったし感動したよね!
自国開催であれを観られることの価値、もう死ぬまで一生ないだろうから、(ガン患者だからとかじゃなくて健常者の0歳児でも)いろんな光景を見る度に脳裏に刻もうと毎日エモい日々を送れた幸せを国に貰った。勿論わたし達の税金があってのことなんだけど。でもオリパラを観ている間だけは自分の状況を考えずに済んだしコロナ禍で、家で自粛を強いられているんじゃなくて好きで家から応援出来て、結果的に感染源になることもなかったし濃厚接触者にもならずに済み、winwinだったのかな…なんて国家よさんがどうなってるかは、全く知らない無責任な人間で申し訳ないですが。
本当にオリパラは特にパラリンピックの閉会式に感動しました。ポランティアの皆さんは私にとって日本の誇りです。幸せな時間をありがとうございました。
ここのみんなとももっと、実況みたく話したかったな…4?(5)年間みんなが東京オリンピックを夢見た。私は4年後が自分にあるかどうかも考えられないくらい不安な時で、その瞬間は黙ってみているだけでした。
幸せなお祭りが永遠に続いて欲しいくらいだったな
でも次は3年後だからプレッシャー少ない。パリオリンピックを、目標にまたみんなと頑張って生きていたいな★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎ 
思いの外オリンピックが終わっても楽しかったし感動したよね!
自国開催であれを観られることの価値、もう死ぬまで一生ないだろうから、(ガン患者だからとかじゃなくて健常者の0歳児でも)いろんな光景を見る度に脳裏に刻もうと毎日エモい日々を送れた幸せを国に貰った。勿論わたし達の税金があってのことなんだけど。でもオリパラを観ている間だけは自分の状況を考えずに済んだしコロナ禍で、家で自粛を強いられているんじゃなくて好きで家から応援出来て、結果的に感染源になることもなかったし濃厚接触者にもならずに済み、winwinだったのかな…なんて国家よさんがどうなってるかは、全く知らない無責任な人間で申し訳ないですが。
本当にオリパラは特にパラリンピックの閉会式に感動しました。ポランティアの皆さんは私にとって日本の誇りです。幸せな時間をありがとうございました。
ここのみんなとももっと、実況みたく話したかったな…4?(5)年間みんなが東京オリンピックを夢見た。私は4年後が自分にあるかどうかも考えられないくらい不安な時で、その瞬間は黙ってみているだけでした。
幸せなお祭りが永遠に続いて欲しいくらいだったな
でも次は3年後だからプレッシャー少ない。パリオリンピックを、目標にまたみんなと頑張って生きていたいな★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎。*†*。☆︎。*†*。★︎ 
801がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 13:01:46.67ID:Xki43eaa802がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 13:12:20.18ID:vzlSRXdc 冬季オリンピックがあるじゃない!
2022/2、皆で観ようよ
2022/2、皆で観ようよ
803がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 14:33:04.91ID:ZAGCTs+J804がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 16:44:56.78ID:Ywpr0CiV そうだね!まずは冬季が楽しみです!
805がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 16:49:40.45ID:w4gbgV0r 目標無くして鬱々としてたけど来年冬季オリンピックがあるんだね
私もそれを目標にする
教えてくれてありがとう
私もそれを目標にする
教えてくれてありがとう
806がんと闘う名無しさん
2021/09/07(火) 17:18:04.80ID:Ywpr0CiV 宇野昌磨くんを全力応援してまーす!
807がんと闘う名無しさん
2021/09/08(水) 02:16:10.62ID:275n8/g5 ゴメン、愚痴らせて
パクリタキセル使えなかったアルコールがダメみたいだ。喘息が来た肺が動かない。息、できない、っていったらドラマみたいにわーっと人が集まって来て申し訳なかった
トライアンドエラーの繰り返し麻薬タイプの痛み止めも今日試してみたけど胃痛が半端ない潰瘍レベルの痛み
子供達は夜になったらずっと泣いてるか現実逃避でもう一人は参戦型ゲームばっかりしてる。
笑顔で大丈夫よぉ〜私一人が最初の患者じゃないし、60代まで後3年だから!そのくらいはいけると思うよ!と言っているんだけど、正直自信ない
無力感が凄い
こんなに無治療期間が長いのも怖い
看護師さんにも相談したけど大丈夫、って言ってるけどこれはもう終わり?と毎回思う。
パクリタキセル使えなかったアルコールがダメみたいだ。喘息が来た肺が動かない。息、できない、っていったらドラマみたいにわーっと人が集まって来て申し訳なかった
トライアンドエラーの繰り返し麻薬タイプの痛み止めも今日試してみたけど胃痛が半端ない潰瘍レベルの痛み
子供達は夜になったらずっと泣いてるか現実逃避でもう一人は参戦型ゲームばっかりしてる。
笑顔で大丈夫よぉ〜私一人が最初の患者じゃないし、60代まで後3年だから!そのくらいはいけると思うよ!と言っているんだけど、正直自信ない
無力感が凄い
こんなに無治療期間が長いのも怖い
看護師さんにも相談したけど大丈夫、って言ってるけどこれはもう終わり?と毎回思う。
808がんと闘う名無しさん
2021/09/08(水) 09:30:53.57ID:bOkxNWe9 息ができない時ってほんとに怖いですよね
お疲れ様でした
何を言えるわけでもないけど今日は少しでも休めますように
お疲れ様でした
何を言えるわけでもないけど今日は少しでも休めますように
809がんと闘う名無しさん
2021/09/08(水) 11:46:12.43ID:KNlu4AbY >>807
>こんなに無治療期間が長いとあるけど、パクリを試して使えなかったのはいつ頃?相当前なのかな?
私も酷いアレルギー体質で子供の頃小児喘息、治ったけど風邪を拗らせると今も喘息になる。初発のACケモではパクリタキセル何とかやり通せたけど、アルコールに対する副反応で1時間は帰れなかったけど、再発後はそんなにくるしいんだね。
これから先、病状が落ち着いたら、違う抗がん剤は試せないのかな?パクリタキセルはかなり副作用強いから効果も強いよね?
自分は、TS1に決めた時選択肢がパクリタキセルかTS1のどちらかだったけど、わずかながらパクリタキセルに余命成績は劣ると言われたけど、パクりタキセルじゃない方を選んだ。
もしもパクリタキセルじゃなくて効果弱くても出来る治療ないかな?
TS1は副作用に下痢と吐き気あるけど、肺の副作用はないよ
的外れなこと言っていたら申し訳ない
少しでも苦しさが和らぐよう祈ってます
>こんなに無治療期間が長いとあるけど、パクリを試して使えなかったのはいつ頃?相当前なのかな?
私も酷いアレルギー体質で子供の頃小児喘息、治ったけど風邪を拗らせると今も喘息になる。初発のACケモではパクリタキセル何とかやり通せたけど、アルコールに対する副反応で1時間は帰れなかったけど、再発後はそんなにくるしいんだね。
これから先、病状が落ち着いたら、違う抗がん剤は試せないのかな?パクリタキセルはかなり副作用強いから効果も強いよね?
自分は、TS1に決めた時選択肢がパクリタキセルかTS1のどちらかだったけど、わずかながらパクリタキセルに余命成績は劣ると言われたけど、パクりタキセルじゃない方を選んだ。
もしもパクリタキセルじゃなくて効果弱くても出来る治療ないかな?
TS1は副作用に下痢と吐き気あるけど、肺の副作用はないよ
的外れなこと言っていたら申し訳ない
少しでも苦しさが和らぐよう祈ってます
810がんと闘う名無しさん
2021/09/08(水) 19:44:39.03ID:275n8/g5 パクリタキセルは月曜日に投与したんですが、アナフィラキシーショックで中断。10mgも入ってない、と看護師さんが医者に言ってました。
アレルギー用の点滴とかもしてうとうとしてたのでコレ!喘息きたって慌てました。まさか肺が全く異物に感じるなんて一番強い喘息の発作。
中学で完治してたので、完全に忘れてました。
無治療期間は以前のページニオが7月の中頃なのでかれこれ4週間目に入るでしょうか。
ワクチンの順番と前後したので。
心折れそうなのに、レスありがとうございます
アレルギー用の点滴とかもしてうとうとしてたのでコレ!喘息きたって慌てました。まさか肺が全く異物に感じるなんて一番強い喘息の発作。
中学で完治してたので、完全に忘れてました。
無治療期間は以前のページニオが7月の中頃なのでかれこれ4週間目に入るでしょうか。
ワクチンの順番と前後したので。
心折れそうなのに、レスありがとうございます
811がんと闘う名無しさん
2021/09/08(水) 21:59:11.12ID:KNlu4AbY >>810
パクリタキセルはもう危険だから二度と出来ないのかな…
ワクチンと時期をズラす必要があっての無治療ならまたベージニオ戻れるよね?でも4週間が不安なのは凄い判る
私もランマークの間が倍に空いて今凄い不安だし
でも何よりパクリタキセルにそんなに身体が拒絶反応起きたのはショックだろうし呼吸困難は辛かったね…
コロナ禍、今感染少しづつ減り出してるけど、重症者と中等症患者はあまり減ってないし、もしドンドン増えたらがん患者の治療が止まってしまう可能性もあるって前に見たから不安になった
治療が再開して安心できるといいね
>810さん初め、みんなの治療も自分のランマークも上手く予定通り進みますように 祈ってるね
パクリタキセルはもう危険だから二度と出来ないのかな…
ワクチンと時期をズラす必要があっての無治療ならまたベージニオ戻れるよね?でも4週間が不安なのは凄い判る
私もランマークの間が倍に空いて今凄い不安だし
でも何よりパクリタキセルにそんなに身体が拒絶反応起きたのはショックだろうし呼吸困難は辛かったね…
コロナ禍、今感染少しづつ減り出してるけど、重症者と中等症患者はあまり減ってないし、もしドンドン増えたらがん患者の治療が止まってしまう可能性もあるって前に見たから不安になった
治療が再開して安心できるといいね
>810さん初め、みんなの治療も自分のランマークも上手く予定通り進みますように 祈ってるね
812がんと闘う名無しさん
2021/09/09(木) 23:41:24.66ID:ntKQeXO0 上司が、仕事大好き上昇志向強くて辛い。
仕事においても常に成長を求められる。
目標設定とか大嫌いだし。
なんでこの会社にいるの?とか言われたし。
仕事は、生活のため、治療のために
お金を得る手段としか考えてない。
仕事においても常に成長を求められる。
目標設定とか大嫌いだし。
なんでこの会社にいるの?とか言われたし。
仕事は、生活のため、治療のために
お金を得る手段としか考えてない。
813がんと闘う名無しさん
2021/09/10(金) 00:10:32.43ID:fbxwLT3C 気力があるなら録音録って労基へ
814がんと闘う名無しさん
2021/09/10(金) 06:57:57.02ID:WcUALEZo ランマークしてるんですが元々治療した奥歯の付近の歯茎がぷちっと腫れて膿んでいる感じです
噛み締めも痛みがちょっとあります
これも顎骨壊死の症状ですか?
月イチで歯医者に通ってますが、洗浄や抗生物質だけで治らず、痛み止めでごまかしてる状態です
噛み締めも痛みがちょっとあります
これも顎骨壊死の症状ですか?
月イチで歯医者に通ってますが、洗浄や抗生物質だけで治らず、痛み止めでごまかしてる状態です
815がんと闘う名無しさん
2021/09/10(金) 11:09:38.93ID:IYUet3Lx 私も同じ症状です。
歯磨きのあと血だらけになるので
市販の歯茎に塗る薬を塗ってます。
主治医に話して、今月ランマークを休みました。数回なら休んで大丈夫とのこと。休んだらだいぶ良くなりなした。硬いものはまだあんまり噛めないですが。
歯磨きのあと血だらけになるので
市販の歯茎に塗る薬を塗ってます。
主治医に話して、今月ランマークを休みました。数回なら休んで大丈夫とのこと。休んだらだいぶ良くなりなした。硬いものはまだあんまり噛めないですが。
816がんと闘う名無しさん
2021/09/10(金) 11:12:14.74ID:IYUet3Lx 訂正 なりなした→なりました
主治医には顎骨壊死の症状と言われました。
主治医には顎骨壊死の症状と言われました。
817がんと闘う名無しさん
2021/09/10(金) 12:24:37.99ID:WcUALEZo ありがとうございます
やはりランマークの副作用なんですね
自分も歯茎の薬塗ってます!治るか分からないですが、、、
いちど休憩を相談してみます
やはりランマークの副作用なんですね
自分も歯茎の薬塗ってます!治るか分からないですが、、、
いちど休憩を相談してみます
818がんと闘う名無しさん
2021/09/10(金) 17:48:20.20ID:uqvJaS4/ 歯の根の治療をしたときに菌が残っていて免疫力の低下とともに増殖してるんだと思います
土台で蓋をされていて菌の逃げ場がないので歯茎に出てきているのです
健康な人でも根の治療失敗するとそうなります
抜歯か歯茎に穴開ける特殊な入院が必要な手術のみが解決策です
外から出来る治療はありません
土台で蓋をされていて菌の逃げ場がないので歯茎に出てきているのです
健康な人でも根の治療失敗するとそうなります
抜歯か歯茎に穴開ける特殊な入院が必要な手術のみが解決策です
外から出来る治療はありません
819がんと闘う名無しさん
2021/09/11(土) 08:58:49.33ID:y9ThvhiR 私は親知らず抜いたところが骨髄炎になり手術しました
処置のせいかゾレドロン酸のせいかはわからんけどいったん薬休止して治療した
処置のせいかゾレドロン酸のせいかはわからんけどいったん薬休止して治療した
820がんと闘う名無しさん
2021/09/16(木) 22:45:41.07ID:skwdTAC6 初発から4年転位から3年でホルモン療法効かなくなって抗がん剤治療中
初発の術後にやったTCで生理止まったんだけど、今朝突然4年ぶりに出血してた…なんじゃこりゃー!
最近打ったワクチンの影響かなぁ
初発の術後にやったTCで生理止まったんだけど、今朝突然4年ぶりに出血してた…なんじゃこりゃー!
最近打ったワクチンの影響かなぁ
821がんと闘う名無しさん
2021/09/16(木) 23:05:19.37ID:prsKUtHE 自分も今年7年ぶりに出血したな
転移前はノルバとリュープリン
転移後は抗がん剤色々続けてたんだけど、
TS1にした途端オムツが必要なんじゃってレベルで大出血
婦人科で詳しく診てもらったら婦人科系疾患はなかったので、
エストロゲン測ってみたら生理復活判明
転移前はノルバとリュープリン
転移後は抗がん剤色々続けてたんだけど、
TS1にした途端オムツが必要なんじゃってレベルで大出血
婦人科で詳しく診てもらったら婦人科系疾患はなかったので、
エストロゲン測ってみたら生理復活判明
822がんと闘う名無しさん
2021/09/16(木) 23:09:30.22ID:prsKUtHE 今年で40になるんだけど、
主治医からは年齢的にまだ復活するかもって言われてた
けど7年もなかったもの今更いらない
しかも夜用ナプキンの一番大きいので1時間もたないレベルとか・・・
主治医からは年齢的にまだ復活するかもって言われてた
けど7年もなかったもの今更いらない
しかも夜用ナプキンの一番大きいので1時間もたないレベルとか・・・
823がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 12:23:10.22ID:hQP8og0W 肺、肝臓に転位して頑張ってる方おられますか?
癌性リンパ管症ならもういつ死んでもおかしくないでしょうか?
泣き叫びそうです
癌性リンパ管症ならもういつ死んでもおかしくないでしょうか?
泣き叫びそうです
824がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 18:01:38.56ID:eIer8z9v 2時からの診察に血液検査があるから早めに行って待合室には1時半に着いた
隣のおばさんが診察番号を覗いたので少し話をしたらその人は11時の人だった
この時間でまだ午前の人が終わってないとは
また3時間待ち
前回も3時間待ちだったけどそれは先生が先週お休みしたからと聞いたのに
その時はひどい目にあった
出掛ける時に強い雨が降ってきて100均のポンチョ着たけど頭はすぐとれて
ずぶ濡れ
下はレインズボンで平気だったけど
顔が雨で痛かった
病院でタオルが置いてあって助かった
けどこんなに待つなら雨が上がってからにすればよかった
隣のおばさんが診察番号を覗いたので少し話をしたらその人は11時の人だった
この時間でまだ午前の人が終わってないとは
また3時間待ち
前回も3時間待ちだったけどそれは先生が先週お休みしたからと聞いたのに
その時はひどい目にあった
出掛ける時に強い雨が降ってきて100均のポンチョ着たけど頭はすぐとれて
ずぶ濡れ
下はレインズボンで平気だったけど
顔が雨で痛かった
病院でタオルが置いてあって助かった
けどこんなに待つなら雨が上がってからにすればよかった
825がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 18:23:56.08ID:RKHndCwB826がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 18:46:32.97ID:zw8n3UAj827がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 19:55:31.53ID:zw8n3UAj 厳しいと言われてそのまま入院なのですごく怖いです
828がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 22:43:14.73ID:fQJhQEBf >>826
私は多発骨と肝臓で、肝臓の腫瘍がどんどん大きくなってきてる。ホルモン治療、色々やってイブランスも効かないからまた点滴抗がん剤に戻るよ。
先生から使える薬が少なくなってきたと厳しいことを言われたので、もう本当に好きなことして好きに食べて過ごす事を第一に考えていこうと思う。
私は多発骨と肝臓で、肝臓の腫瘍がどんどん大きくなってきてる。ホルモン治療、色々やってイブランスも効かないからまた点滴抗がん剤に戻るよ。
先生から使える薬が少なくなってきたと厳しいことを言われたので、もう本当に好きなことして好きに食べて過ごす事を第一に考えていこうと思う。
829がんと闘う名無しさん
2021/09/17(金) 23:15:42.76ID:8cndr6ea 好きなことしかしなくていいよ
がんばらなくていいし
でも苦しいのと気持ち悪いのと頭いたいのは
つらい
がんばらなくていいし
でも苦しいのと気持ち悪いのと頭いたいのは
つらい
830がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 08:58:28.89ID:ptGKJceg ここには余命宣告されても更新して頑張ってる方おられますよね
831がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 12:38:01.48ID:zj1DexXq がんばるってなんだろうね
がんばらなくていい、でも治療のツラさに耐えなくちゃいけない
がんばらなくていい、でも治療のツラさに耐えなくちゃいけない
832がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 12:59:59.40ID:ptGKJceg 自分はまだ生きたい死ぬのは怖い
余命を更新してる人を励みにしたい
余命を更新してる人を励みにしたい
833がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 16:01:41.13ID:W0ETY3Mu 楽に生きられない
治療が辛い
死ぬことより転移のショックを受け止めたり治療の副作用に耐えるのが辛い
治療が辛い
死ぬことより転移のショックを受け止めたり治療の副作用に耐えるのが辛い
834がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 16:49:26.41ID:KLZ1yHtx 頑張るって何を頑張ってるのかも分からなくて、取り敢えず疲れた。
835がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 17:30:06.44ID:KeDyFkQK 今はホルモン療法で安定してるから主治医に言わないでワクチン接種行ったらワクチン会場の医者に主治医にはきちんと言ってくださいって言われた
836がんと闘う名無しさん
2021/09/18(土) 20:43:23.64ID:qMsLITPX ごめん
普通に当たり前だと思う
普通に当たり前だと思う
837がんと闘う名無しさん
2021/09/19(日) 10:05:34.63ID:fYG6XWg4 自分は余命数カ月言われてる
これぐらいから伸びた人いる?流石にもうだめかな
これぐらいから伸びた人いる?流石にもうだめかな
838がんと闘う名無しさん
2021/09/19(日) 10:37:08.37ID:gbODggL2 私じゃないけど、親戚が余命半年って言われてから5年生きたよ
変えた抗がん剤がすごく良く効いたらしい
乳がんは新しい薬がよく出るから、それを励みにしてる
変えた抗がん剤がすごく良く効いたらしい
乳がんは新しい薬がよく出るから、それを励みにしてる
839がんと闘う名無しさん
2021/09/20(月) 08:07:33.45ID:ZYRDE6jS 教えてくれてありがとう
少しだけ元気出た
余命数ヶ月〜良くて1年か2年と言われたのだけど結構幅ありますよね
どこまで信じていいか怖くてたまらない
少しだけ元気出た
余命数ヶ月〜良くて1年か2年と言われたのだけど結構幅ありますよね
どこまで信じていいか怖くてたまらない
840がんと闘う名無しさん
2021/09/20(月) 21:24:24.52ID:M2VOXDB5 医者は患者にあまり期待は与えないようにして実は余命はかなりあるって例が圧倒的に多いから、多大な期待をしないようにしていれば思っていた以上の余命が望める気がする
841がんと闘う名無しさん
2021/09/21(火) 01:37:18.40ID:ICoKk1ga いつも楽になりたい楽になりたいって
言ってるけどお母さんごめんなさいって
思ってる…。でも苦しいのはもう無理です。
言ってるけどお母さんごめんなさいって
思ってる…。でも苦しいのはもう無理です。
842がんと闘う名無しさん
2021/09/21(火) 03:15:53.09ID:lhv9DMAN 多発性骨転移、肺転移、リンパ腺転移、脳転移、顎骨壊死、今年6月から中止していたランマーく再開、パクリタキセル+アバスチン開始、倦怠感が酷く 数日間寝込む、仕事もパートだけど 寝込んでばかりなので限界を感じる。 昨日は気を失いそうになり緊急外来で点滴してもらった。仕事やめたら医療費困るんだよなー。旦那居るけど稼ぎ少ないし、仕事辞めるなら携帯も辞めれと言われてる。携帯辞めるのは嫌だな。。考えるの多すぎて落ち込む
843がんと闘う名無しさん
2021/09/21(火) 08:34:57.92ID:WyOHlsXm >>842
偉いなぁ
自分骨多発転移だけだけど、発達障害があって資格を取った専門職でしか仕事が出来なくて事務職やデスクワークが出来ないから、仕事出来ない。医療費が高いから生活が苦しくて旦那にばかり苦労かけてる
申し訳なくて仕方がないけど、どうしていいか分からない
仕事に戻りたいけど出来る専門職が密になる職業だから戻れない。
一生懸命働けた時に戻りたい
大変なのは分かるけど、働けるのが羨ましいし尊敬する
死ぬ時自分は必死で生きたって思える人生を生きたいよ
その意味で病状が心配だけど、尊敬してしまうよ
何とか今より治療に専念出来る状況になれるといいね
役所の福祉に相談してみるのはどうだろう
自分もそのつもりなんだ今
偉いなぁ
自分骨多発転移だけだけど、発達障害があって資格を取った専門職でしか仕事が出来なくて事務職やデスクワークが出来ないから、仕事出来ない。医療費が高いから生活が苦しくて旦那にばかり苦労かけてる
申し訳なくて仕方がないけど、どうしていいか分からない
仕事に戻りたいけど出来る専門職が密になる職業だから戻れない。
一生懸命働けた時に戻りたい
大変なのは分かるけど、働けるのが羨ましいし尊敬する
死ぬ時自分は必死で生きたって思える人生を生きたいよ
その意味で病状が心配だけど、尊敬してしまうよ
何とか今より治療に専念出来る状況になれるといいね
役所の福祉に相談してみるのはどうだろう
自分もそのつもりなんだ今
844がんと闘う名無しさん
2021/09/21(火) 15:40:52.02ID:yXjokVdZ845がんと闘う名無しさん
2021/09/21(火) 19:04:16.75ID:7EOLA6nn 自分は見つかった時に既にリンパ肺肝臓に転移してて
抗がん剤しなかったら余命月単位って言われてたけど
抗がん剤が効いてくれて
1年半ぐらいなったけど生きてる
腫瘍はあるけど少しづつ小さくなって
主治医に余命のことは言われなくなった
いつまで効いてくれるか分からないけど
やるしかないと思ってる
死ぬのは怖くないけど過程考えると怖い
抗がん剤しなかったら余命月単位って言われてたけど
抗がん剤が効いてくれて
1年半ぐらいなったけど生きてる
腫瘍はあるけど少しづつ小さくなって
主治医に余命のことは言われなくなった
いつまで効いてくれるか分からないけど
やるしかないと思ってる
死ぬのは怖くないけど過程考えると怖い
846がんと闘う名無しさん
2021/09/21(火) 19:30:27.17ID:QuGPBwPS847がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 06:44:41.28ID:HC98zcU+ 抗がん剤って1クールするだけでも効果ある時は楽になったなあって感じたりしますか?
それがないと効いてるか不安ですが皆様どうでしたか?
それがないと効いてるか不安ですが皆様どうでしたか?
848がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 07:29:45.76ID:dBlHh84m 最初は効いている感がなく、副作用ばなりでこんなものか…と納得していましたが、ある時(オリンピック開催すぐの時期)眠剤がなくて眠れなくて二日間寝ていない日が続いて気がついたら自然な睡魔にいつの間にかついたらしく目が覚めたら、時間経過の把握も出来ないくらい長い日数眠ってしまったのでは?と錯覚してしまい
死ぬほど具合が悪くて体が動かない。冷や汗と体の震えと痛み。抗がん剤(服用)とオピオイド系鎮痛剤をおそらく飲まずに丸一日寝てしまったんです。初めはあまりの体調の辛さにパニックに陥り、
何日間も眠り続けたのかと不安になりました。夫は長距離ドライバーで1週間は戻らず、夜なので睡眠の邪魔は出来なくて電話もできません。何時間も1分が何倍も長く感じる中で、
苦しくて寒さと痛みで冷房のない部屋で、のたうち回りました。薬の飲み忘れのせいだと気がつくまでしばらくかかり、
分かっても自分が寝た量が分からず、(数時間しか経っていなかったら飲み過ぎになってしまう)
ようやくもう我慢出来ない!となり耐えきれず深夜2時に抗がん剤を飲みました。するとみるみる楽になっていくのがわかりました。その時初めて抗がん剤は痛みに効くことを知りました。
また何時間かしてスマホで日にちを知り、丸一日眠ったと知り、オピオイド系鎮痛剤を飲み全身の痛みや寒気、
説明の出来ない具合悪さから解放されました。薬の飲み忘れは命とりになると知りました。
だから私は抗がん剤はちゃんと痛みを止めてくれていると思います。
死ぬほど具合が悪くて体が動かない。冷や汗と体の震えと痛み。抗がん剤(服用)とオピオイド系鎮痛剤をおそらく飲まずに丸一日寝てしまったんです。初めはあまりの体調の辛さにパニックに陥り、
何日間も眠り続けたのかと不安になりました。夫は長距離ドライバーで1週間は戻らず、夜なので睡眠の邪魔は出来なくて電話もできません。何時間も1分が何倍も長く感じる中で、
苦しくて寒さと痛みで冷房のない部屋で、のたうち回りました。薬の飲み忘れのせいだと気がつくまでしばらくかかり、
分かっても自分が寝た量が分からず、(数時間しか経っていなかったら飲み過ぎになってしまう)
ようやくもう我慢出来ない!となり耐えきれず深夜2時に抗がん剤を飲みました。するとみるみる楽になっていくのがわかりました。その時初めて抗がん剤は痛みに効くことを知りました。
また何時間かしてスマホで日にちを知り、丸一日眠ったと知り、オピオイド系鎮痛剤を飲み全身の痛みや寒気、
説明の出来ない具合悪さから解放されました。薬の飲み忘れは命とりになると知りました。
だから私は抗がん剤はちゃんと痛みを止めてくれていると思います。
849がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 07:40:26.64ID:HzKcEOZ9 >>847
副作用も何もなく続けていた抗がん剤では、全く効いていなくて増悪しまくっていた経験はありますよ。
私の場合、鎮痛薬の使用頻度が落ちると抗がん剤の効果ありかな?と思います。
大抵その場合は腫瘍マーカーも下がってます。
副作用も何もなく続けていた抗がん剤では、全く効いていなくて増悪しまくっていた経験はありますよ。
私の場合、鎮痛薬の使用頻度が落ちると抗がん剤の効果ありかな?と思います。
大抵その場合は腫瘍マーカーも下がってます。
850がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 07:45:22.87ID:HzKcEOZ9 >>847
途中送信してしまいました。
効果ありかな?と思う場合でも1クールではよく分からないです。
ひと月半位は体に変調があるかどうか見てます。
副作用が強くても全く効かなかったことがあるのでまずは気にせず治療されると良いとおもいます。
途中送信してしまいました。
効果ありかな?と思う場合でも1クールではよく分からないです。
ひと月半位は体に変調があるかどうか見てます。
副作用が強くても全く効かなかったことがあるのでまずは気にせず治療されると良いとおもいます。
851がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 08:42:12.15ID:dBlHh84m >>848
ちなみに私は骨多発転移組で、オピオイド系鎮痛剤は1箇所目の骨転移当時から既に飲み始めていたのでもうかれこれ4年は飲み続けています。転移再発中も、奇跡的に腫瘍マーカーは基準範囲内です
再発が分かった時だけ上がりました。それ以外は上がっていません
皆さんに騙されたと思って飲んでもらいたいのが、肝臓にいいシリフォスと、セラクルミンです。調べて貰えば判ると思いますが肝機能にとてもいい薬がない時代からヨーロッパで使われていたサプリです。
抗酸化作用、抗がん剤の副作用の軽減、抗がん剤の効果を高める、とかの少なくても、肝機能にプラスになる作用(使っちゃ駄目なワードかな)私は毎日この2つを飲みつづけて来たから臓器への転移を免れていると信じています
肝臓は体の中で全ての源で最も健康や若さを保つのに必要か臓器(腸内環境を除いて)だと思うから、転移した人ほど飲んで欲しいです。
そんなに法外な値段じゃないから私みたいな裕福な人じゃなくても何とか続けられています。ていうかどんな経済状態になってまこれだけは絶対に飲む。体も軽くなるし肌もハリが違うし老けないし、何より抗酸化作用、抗がん剤の副作用を防ぐ、あと抗がん剤の効果を高めてくれる←これが一番有難いです。
肝転移していても抗がん剤を濾過してくれるのも肝臓やし大切にしないとだよ。肝臓は。
あとシリフォスは本来安価でシリマリンという有名なサプリとして、大酒飲みの人やアンチエイジング目的で人気ですが、シリフォスは
シリマリン(マリアアザミ、ミルクシスル)が実はあまり吸収率がよくないので、シリマリンの10倍以上の含有量と吸収率なので、シリマリン信者はあまり知らないし、値段も倍なので、よりガン患者には適していると思われます
普通にシリフォスもセラクルミンもiherbから買えるので
うちらには超絶お薦めですよ
ちなみに私は骨多発転移組で、オピオイド系鎮痛剤は1箇所目の骨転移当時から既に飲み始めていたのでもうかれこれ4年は飲み続けています。転移再発中も、奇跡的に腫瘍マーカーは基準範囲内です
再発が分かった時だけ上がりました。それ以外は上がっていません
皆さんに騙されたと思って飲んでもらいたいのが、肝臓にいいシリフォスと、セラクルミンです。調べて貰えば判ると思いますが肝機能にとてもいい薬がない時代からヨーロッパで使われていたサプリです。
抗酸化作用、抗がん剤の副作用の軽減、抗がん剤の効果を高める、とかの少なくても、肝機能にプラスになる作用(使っちゃ駄目なワードかな)私は毎日この2つを飲みつづけて来たから臓器への転移を免れていると信じています
肝臓は体の中で全ての源で最も健康や若さを保つのに必要か臓器(腸内環境を除いて)だと思うから、転移した人ほど飲んで欲しいです。
そんなに法外な値段じゃないから私みたいな裕福な人じゃなくても何とか続けられています。ていうかどんな経済状態になってまこれだけは絶対に飲む。体も軽くなるし肌もハリが違うし老けないし、何より抗酸化作用、抗がん剤の副作用を防ぐ、あと抗がん剤の効果を高めてくれる←これが一番有難いです。
肝転移していても抗がん剤を濾過してくれるのも肝臓やし大切にしないとだよ。肝臓は。
あとシリフォスは本来安価でシリマリンという有名なサプリとして、大酒飲みの人やアンチエイジング目的で人気ですが、シリフォスは
シリマリン(マリアアザミ、ミルクシスル)が実はあまり吸収率がよくないので、シリマリンの10倍以上の含有量と吸収率なので、シリマリン信者はあまり知らないし、値段も倍なので、よりガン患者には適していると思われます
普通にシリフォスもセラクルミンもiherbから買えるので
うちらには超絶お薦めですよ
852がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 09:53:33.53ID:HC98zcU+ 詳しいお話とか励ましありがとうございます
骨転移から急に臓器に進んで抗がん剤が効かないと後がなくて、何回も書き込んでごめんなさい
家に一人でいると苦しくてついこのスレを開いてしまいます
サプリの情報もありがとう
見てみます
骨転移から急に臓器に進んで抗がん剤が効かないと後がなくて、何回も書き込んでごめんなさい
家に一人でいると苦しくてついこのスレを開いてしまいます
サプリの情報もありがとう
見てみます
853がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 16:24:25.31ID:dBlHh84m >>852
全身に転移だから不安でしょうね…完璧は無理でもメンタル弱い自分には想像を絶する苦しみや不安や絶望感で居ても立っても居られないキツさなんだろうなぁ…っていずれ自分も確実に味わう恐怖なので、キリキリするような気持ちで読んでます
少しでもいい方に向かって欲しい。
焼け石に水とか思わないで肝臓にいいからサプリを出来たら飲んでみて下さい。特にシリフォスは抗ガン剤の効果を高めると言われていて私は信じています。ダメ元で飲んでみて下さい。4千ちょっとだったと思います
セラクラミンは一度飲んだきり忘れていたサプリですがウコン由来のサプリでそのままうこんをサプリで飲んでも吸収率が非常に悪いので、セラクラミンだと吸収率が格段に上がるようです。
サプリはガンを誘発するという情報が圧倒的に多いですが、シリフォス(疑う人はシリビニンで検索してみて下さい。Wikiで出てきますが、乳がん、ホルモン依存乳がんに効果があるときちんと医学会で結論が出ていますので)は安全です。シリビニン(シリフォス)で調べてみて下さい。Wikiで解説があります。
自分はひたすら肝臓転移の為に飲んでいましたが、今確認の為に調べたら、シリビニン(シリフォス同義)はホルモン陽性乳がんに抗癌作用があると明記してあります。
元はマリアアザミ、ミルクシスルという植物ですが、古来からヨーロッパで肝臓を守る薬草として人々に重宝されていたそうです。
それを化学的に抗癌効果的に研究されたのがシリビニン(サプリ名シリフォス、さらに含有量が少ない安価なサプリがシリマン)です。
シリマリンの吸収率を調べていてシリフォスに行き着いたのが、4年前(再発年)シリマリンは罹患した2014年から飲んでいて信じて疑ってはいませんでしたが、こんなに化学的に明確な証明をされているとは思いませんでした。皆さん、急いでシリビニンで検索して下さい。
そしてなるべく早くサプリ名シリフォス(シリビニン同義)を買って試してみて下さい。間違いなく抗癌効果があります。
全身に転移だから不安でしょうね…完璧は無理でもメンタル弱い自分には想像を絶する苦しみや不安や絶望感で居ても立っても居られないキツさなんだろうなぁ…っていずれ自分も確実に味わう恐怖なので、キリキリするような気持ちで読んでます
少しでもいい方に向かって欲しい。
焼け石に水とか思わないで肝臓にいいからサプリを出来たら飲んでみて下さい。特にシリフォスは抗ガン剤の効果を高めると言われていて私は信じています。ダメ元で飲んでみて下さい。4千ちょっとだったと思います
セラクラミンは一度飲んだきり忘れていたサプリですがウコン由来のサプリでそのままうこんをサプリで飲んでも吸収率が非常に悪いので、セラクラミンだと吸収率が格段に上がるようです。
サプリはガンを誘発するという情報が圧倒的に多いですが、シリフォス(疑う人はシリビニンで検索してみて下さい。Wikiで出てきますが、乳がん、ホルモン依存乳がんに効果があるときちんと医学会で結論が出ていますので)は安全です。シリビニン(シリフォス)で調べてみて下さい。Wikiで解説があります。
自分はひたすら肝臓転移の為に飲んでいましたが、今確認の為に調べたら、シリビニン(シリフォス同義)はホルモン陽性乳がんに抗癌作用があると明記してあります。
元はマリアアザミ、ミルクシスルという植物ですが、古来からヨーロッパで肝臓を守る薬草として人々に重宝されていたそうです。
それを化学的に抗癌効果的に研究されたのがシリビニン(サプリ名シリフォス、さらに含有量が少ない安価なサプリがシリマン)です。
シリマリンの吸収率を調べていてシリフォスに行き着いたのが、4年前(再発年)シリマリンは罹患した2014年から飲んでいて信じて疑ってはいませんでしたが、こんなに化学的に明確な証明をされているとは思いませんでした。皆さん、急いでシリビニンで検索して下さい。
そしてなるべく早くサプリ名シリフォス(シリビニン同義)を買って試してみて下さい。間違いなく抗癌効果があります。
854がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 16:27:13.22ID:dBlHh84m シリマリン◯ シリマン×
855がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 16:30:28.79ID:CWB/yQ2F サプリ勧める人なんなんだろう…
間違いなく抗癌効果がありますってサプリで効果あるなら治療薬になってるはずじゃないの?
間違いなく抗癌効果がありますってサプリで効果あるなら治療薬になってるはずじゃないの?
856がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 16:45:33.50ID:dBlHh84m 黙ってシリビニンで検索しなよ
自分はそれで肝転移免れてるからみんなにも恩恵に預かって欲しいだけ。とりあえず黙って検索してよ。判るから
業者とかじゃないから
まぁ、業者を疑われてもおかしくない前のめりぶりかもだけど、今までは抗がん剤の副作用の軽減、抗がん剤の効果増進だと思って飲んでたサプリを調べたらWikiにまで出てて抗癌効果まであったって知ったら同じ病気の人に教えてあげたくなるじゃん
それだけだよ
自分はそれで肝転移免れてるからみんなにも恩恵に預かって欲しいだけ。とりあえず黙って検索してよ。判るから
業者とかじゃないから
まぁ、業者を疑われてもおかしくない前のめりぶりかもだけど、今までは抗がん剤の副作用の軽減、抗がん剤の効果増進だと思って飲んでたサプリを調べたらWikiにまで出てて抗癌効果まであったって知ったら同じ病気の人に教えてあげたくなるじゃん
それだけだよ
857がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 20:16:29.70ID:NbIrNNed 長文の方はいつも同じ家庭環境だな
サプリを勧めてくれるのはありがたいけどもっとあっさり書いた方がいいかも
気になる人はググることでしょう
サプリを勧めてくれるのはありがたいけどもっとあっさり書いた方がいいかも
気になる人はググることでしょう
858がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 20:26:35.06ID:cKISn7A/ 家庭環境とか長文とかどうでもいいこと
そんなことより「いい情報ありがとう」でしょ
そんなことより「いい情報ありがとう」でしょ
859がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 21:02:15.94ID:ezZnEi7y >>858
自演おつ!
自演おつ!
860がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 22:11:51.29ID:ruT0I/Jj まあ勧めたくなる気持ちは分かる
でもこのスレだけでも何度か名前出してるようだし、
押しすぎても逆に怪しく思えてしまって引かれてしまうこともあるからね
さらっと軽く紹介だけして、
興味持った人は是非調べてみてね〜位が良いと思うよ
でもこのスレだけでも何度か名前出してるようだし、
押しすぎても逆に怪しく思えてしまって引かれてしまうこともあるからね
さらっと軽く紹介だけして、
興味持った人は是非調べてみてね〜位が良いと思うよ
861がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 22:49:38.56ID:8MPyOA/d 同じ科のブタクサや菊にアレルギーがある人は控えてね!
言うまでもないけど、薬のように人に飲ませて有効性が確認されている訳じゃないから、
飲むにしても主治医のOKを取って自己責任で
あとWikiは誰でも書き込めるから書いてあるから信頼できる訳ではないw
論文も掲載誌によって信頼度も様々
シリビニンは長年使われているから害は少なそうだけどね
言うまでもないけど、薬のように人に飲ませて有効性が確認されている訳じゃないから、
飲むにしても主治医のOKを取って自己責任で
あとWikiは誰でも書き込めるから書いてあるから信頼できる訳ではないw
論文も掲載誌によって信頼度も様々
シリビニンは長年使われているから害は少なそうだけどね
862がんと闘う名無しさん
2021/09/23(木) 23:12:17.71ID:/5A221V6 >>861
私ブタクサにかなり強いアレルギー持ってて今の時期は薬が手放せない位酷いから多分駄目だろうなあ
教えてくれてありがとう
どんな薬やサプリも体質で合う合わないは絶対あるだろうからやっぱ片一方の意見だけ鵜呑みにするのは危険だね
私ブタクサにかなり強いアレルギー持ってて今の時期は薬が手放せない位酷いから多分駄目だろうなあ
教えてくれてありがとう
どんな薬やサプリも体質で合う合わないは絶対あるだろうからやっぱ片一方の意見だけ鵜呑みにするのは危険だね
863がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 00:49:35.09ID:VRzJzYTz >>859
自演する人ってすぐ他人も自演してるって妄想するらしいね
自演する人ってすぐ他人も自演してるって妄想するらしいね
864がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 09:12:19.38ID:VRzJzYTz >>860
普通なら自分さえ良ければ良くて売り切れても嫌だしむしろ秘密にして勧めないかもよ?
お節介だったかもしれないけど私は自分ではお人好しだからしつこいくらい言ったの
副作用もなく安価で抗癌作用あったら悪いこと何もないし今の病状は千差万別だろうし、今苦しくして仕方ないひとも含めてみんなで、少しでもいい方向行きたい
実際シリビニン(商品名シリフォス)飲んでいた人居たら教えて
本来なら癌には悪いとされているサプリメントの中数少ない抗癌作用があるシリフォスがもう、私たち乳がん患者ステ4の皆さんの常識だったなら、2度と書くの止める
普通なら自分さえ良ければ良くて売り切れても嫌だしむしろ秘密にして勧めないかもよ?
お節介だったかもしれないけど私は自分ではお人好しだからしつこいくらい言ったの
副作用もなく安価で抗癌作用あったら悪いこと何もないし今の病状は千差万別だろうし、今苦しくして仕方ないひとも含めてみんなで、少しでもいい方向行きたい
実際シリビニン(商品名シリフォス)飲んでいた人居たら教えて
本来なら癌には悪いとされているサプリメントの中数少ない抗癌作用があるシリフォスがもう、私たち乳がん患者ステ4の皆さんの常識だったなら、2度と書くの止める
865がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 14:45:03.73ID:/FqN5dnK >>864
Wikiにまで出てきたと書くから、えっWikiが正しいと信じてる人の話?と怪しくなるんだよ
厚生労働省の見解貼っておくから変に手を出してアレルギー起こさないように
https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/35.html
Wikiにまで出てきたと書くから、えっWikiが正しいと信じてる人の話?と怪しくなるんだよ
厚生労働省の見解貼っておくから変に手を出してアレルギー起こさないように
https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/35.html
866がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 14:55:33.00ID:RH5a0j/k867がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 16:30:43.58ID:VRzJzYTz >>865
全くなんとも感じないよw
医療がサプリに抗癌作用があるなんて認めたらまずいもん
ちなみに私の主治医は光免疫療法を鼻でせせら笑って絶対に認可なんてされるはずがないよって、私の質問に開口1番答えたけど当然だよね
光免疫療法がすべての癌の主要治療になってしまったら、主要内科医なんて必要なくなるからね
それと同じ
私は転移性乳がんに光免疫療法が適用されるまでは今の抗がん剤とシリフォス(シリビニン)を続けていくし光免疫療法適用後も続けるつもりだよー
自分が効能を実感していて実際に肝転移免れているんだから何のマイナスもないしね
わざわざネガティヴ要素まで調べて大変だったね
みんなでいい方向に行きますように
全くなんとも感じないよw
医療がサプリに抗癌作用があるなんて認めたらまずいもん
ちなみに私の主治医は光免疫療法を鼻でせせら笑って絶対に認可なんてされるはずがないよって、私の質問に開口1番答えたけど当然だよね
光免疫療法がすべての癌の主要治療になってしまったら、主要内科医なんて必要なくなるからね
それと同じ
私は転移性乳がんに光免疫療法が適用されるまでは今の抗がん剤とシリフォス(シリビニン)を続けていくし光免疫療法適用後も続けるつもりだよー
自分が効能を実感していて実際に肝転移免れているんだから何のマイナスもないしね
わざわざネガティヴ要素まで調べて大変だったね
みんなでいい方向に行きますように
868がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 16:52:03.89ID:36Kr5kXT869がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 17:16:56.63ID:VRzJzYTz そこは自己責任じゃないでしょうか
私には関係ないと思いますが
逆に他人にどんなに勧められたとしても自分もアレルギーあるので、そこは自己責任で摂取しますが
私には関係ないと思いますが
逆に他人にどんなに勧められたとしても自分もアレルギーあるので、そこは自己責任で摂取しますが
870がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 19:19:00.72ID:8QP76kB7 関係なくないと思います
いいところしか書いてなくて悪いところは自分で調べて自己責任で…って
みんなでよくなりますようになんて願ってる人の言い分にしては腑に落ちません
いいところしか書いてなくて悪いところは自分で調べて自己責任で…って
みんなでよくなりますようになんて願ってる人の言い分にしては腑に落ちません
871がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 19:48:15.67ID:/FqN5dnK872がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 19:52:57.41ID:36Kr5kXT >>869
「間違いなく抗癌効果があります。」なんて書ききってるのにそれで何かあっても自己責任はさすがにないよ
良いところばかり書き連ねて、私はなんとも感じない、私は関係ないって無責任な業者がやってることと一緒になってしまう
ここには藁をもすがる思いで来てる人もいるだろうし、中には考える力や調べる気力がない人もいるかもしれない
なのでそこはある程度自覚を持って書き込んでほしい
あとあなたのレスでシリフォスに無駄に悪いイメージがついてしまう状態に今なっちゃってる
一部のファンの行動が酷すぎて、そのものをよく知らない人達から無駄に嫌われてしまうのと同じ構図だよ
シリフォスが良いのは分かったからちょっと落ち着いて
「間違いなく抗癌効果があります。」なんて書ききってるのにそれで何かあっても自己責任はさすがにないよ
良いところばかり書き連ねて、私はなんとも感じない、私は関係ないって無責任な業者がやってることと一緒になってしまう
ここには藁をもすがる思いで来てる人もいるだろうし、中には考える力や調べる気力がない人もいるかもしれない
なのでそこはある程度自覚を持って書き込んでほしい
あとあなたのレスでシリフォスに無駄に悪いイメージがついてしまう状態に今なっちゃってる
一部のファンの行動が酷すぎて、そのものをよく知らない人達から無駄に嫌われてしまうのと同じ構図だよ
シリフォスが良いのは分かったからちょっと落ち着いて
873がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 20:24:29.33ID:VRzJzYTz >>871
ちっとも現代医療を斜めになんて観ていないですよ
むしろ、期待しているから光免疫療法の転移性乳がんへの適用を待ちに待っているんです
光免疫療法は最先端現代医療じゃないですか?
一体何を言っているんでしょうか?
勝手にあなたの偏見で、私の医療に対する姿勢を決めつけないでください
ただ既存の抗がん剤ではステージ4乳がんを勝ち負かせられないのは明確な事実でさらに抗がん剤はがん細胞だけでなく健康な細胞も攻撃してしまうのでいずれは内臓転移がなくても体が弱り死に至るので、抗がん剤に変わる光免疫療法や新しい革新的ながん根治治療の登場は心待ちにしています
はっきり言って腫瘍内科医の主治医が徹底的に光免疫療法を侮蔑し、馬鹿にしていたことから、逆に腫瘍内科医は光免疫療法が、ガンの主要治療になられると食べていけなくなるという、「ステージ4のガン患者の完治」よりも自分の収入が大事だという医者の本音が垣間見えたような気がして、抗がん剤だけで死にたくないとは強く思うようになりました。それは事実です。
でもシリフォス(シリビニン)でガンが治るなんて微塵も考えていませんよ
あくまで、メインディッシュに対する添え物的位置付けです
でも、ステーキだけよりブロッコリーやポテトがあった方がずっと食事は美味しいですよね
栄養素的な安心感もあるし
筋肉を作る(主要治療)のは抗がん剤、
ビタミンやアミノ酸的な(体にいいことをしている安心感)が私にとってのシリフォスです
私はあくまで、自分自身は肝転移しないのはシリフォスのお陰だと信じています。こんな辛い完治の可能性のない抗がん剤治療の中、信じる対象があるのは幸せなことなんです
だから、アレルギーさえクリアする方なら、もし今この瞬間肝転移や抗がん剤の副作用で恐怖心しかないなら、私のように信じることや安心感や信頼感がすこしでも得られるかもしれないので、一回でも試して肝機能だけでもに血液検査の数値に変化が表れると思うし、良かったらお試しになられては?と思うだけです
私は民間療法では生きられません。早く光免疫療法の恩恵に預かれる日を心待ちにしています
ちっとも現代医療を斜めになんて観ていないですよ
むしろ、期待しているから光免疫療法の転移性乳がんへの適用を待ちに待っているんです
光免疫療法は最先端現代医療じゃないですか?
一体何を言っているんでしょうか?
勝手にあなたの偏見で、私の医療に対する姿勢を決めつけないでください
ただ既存の抗がん剤ではステージ4乳がんを勝ち負かせられないのは明確な事実でさらに抗がん剤はがん細胞だけでなく健康な細胞も攻撃してしまうのでいずれは内臓転移がなくても体が弱り死に至るので、抗がん剤に変わる光免疫療法や新しい革新的ながん根治治療の登場は心待ちにしています
はっきり言って腫瘍内科医の主治医が徹底的に光免疫療法を侮蔑し、馬鹿にしていたことから、逆に腫瘍内科医は光免疫療法が、ガンの主要治療になられると食べていけなくなるという、「ステージ4のガン患者の完治」よりも自分の収入が大事だという医者の本音が垣間見えたような気がして、抗がん剤だけで死にたくないとは強く思うようになりました。それは事実です。
でもシリフォス(シリビニン)でガンが治るなんて微塵も考えていませんよ
あくまで、メインディッシュに対する添え物的位置付けです
でも、ステーキだけよりブロッコリーやポテトがあった方がずっと食事は美味しいですよね
栄養素的な安心感もあるし
筋肉を作る(主要治療)のは抗がん剤、
ビタミンやアミノ酸的な(体にいいことをしている安心感)が私にとってのシリフォスです
私はあくまで、自分自身は肝転移しないのはシリフォスのお陰だと信じています。こんな辛い完治の可能性のない抗がん剤治療の中、信じる対象があるのは幸せなことなんです
だから、アレルギーさえクリアする方なら、もし今この瞬間肝転移や抗がん剤の副作用で恐怖心しかないなら、私のように信じることや安心感や信頼感がすこしでも得られるかもしれないので、一回でも試して肝機能だけでもに血液検査の数値に変化が表れると思うし、良かったらお試しになられては?と思うだけです
私は民間療法では生きられません。早く光免疫療法の恩恵に預かれる日を心待ちにしています
874がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 21:03:58.53ID:VRzJzYTz >>872
抗癌効果とアレルギーは別問題じゃないですか?
私は金属製アレルギーやCTの造影剤、麻酔薬のプロポフォールにアレルギーがあって数年前に重くはありませんが、アナフィラキシーショックを起こしました。それからはCTは造影剤はなしです。私は多少のアレルギーでCT画像がハッキリ見えないなんて被爆してCT検査をする意味がないような気がして「造影剤を使って下さい」と頼みましたが、先生に「なしでも大事な転移があればちゃんと映りますから大丈夫です」と言われて納得はしていますが内心は次のCT検査では使ってくれないかなぁ…と思っています。(多分使ってもらえないでしょうが)
同時に初めて再発が発覚したきっかけの帯状疱疹で入院する際、当時飲んでいたシリフォスの1/10しか吸収力がないシリマリンと、アロマオイル(ドテラのフランキンセンス)を入院の荷物に入れていいか、先生に聞きましたが、「止めておきましょう」と言われて以来、シリマンの10倍以上の吸収率の今回話題にしたシリフォスの服用やアロマオイルの使用も一切医者には言わずに使用しています。
私はシリフォスやドテラのフランキンセンスのせいで早死にしたとしても自分が信じて出会えたことに感謝しているので、医者は勿論自分の決断も後悔しないと思います。ワクチンを拒否している人のようなオカルト発想ではなく、きちんと理論やシリビニン(マリアアザミ、ミルクシスル)が使われてきた歴史や効能も勉強したので、迷いがないからだと思います。私の突っ込み所を探そうとしてらっしゃる方はご自分が乗り遅れたかもしれない、良い行為に間に合わないと思いたくなくてこんなに必死で私を否定したいんだと思います。
でも何かを信じて幸せでいる同病の自分と違う見解を、あらゆる角度から何とか批判しても自己肯定は出来ないし、私の言動を否定も出来ないですよ。抗癌効果があることと、何を選ぶかは別の問題です。
私はアレルギーがあっても、(命の危険がなければ)シリフォスを飲み続けると思います。
標準治療を受けつつ様々なサプリを試しましたが発癌性や余命を縮めるリスクなく飲めるサプリは私が知る限りはシリフォスだけでした。
アガリクスやフコダインは私には高価過ぎて続けるには現実的ではないので、深く勉強すらしていません。私には継続できる価格と効能が最優先事項だったので
なので、(大小は不明ですが)私は私の飲んでいるシリフォス(シリビニン)に抗癌効果があるのは確かだと確信していますが、私は誰かに薦められて盲目的に妄信した訳ではなく、理論的に自分に合っていると信じて自己責任で飲んでいるので、ここの皆さん全員にお薦めしたいのではなく、ご自分の判断で絶対に必要ないと強く信念がある方の思いを覆したいとは全く思いません。
自分は小児喘息でステロイドを10年以上飲み続け、中学生から肝臓を悪くしたので肝転移は確実だと大きな懸念があり、肝臓をガンや抗がん剤から守りたくて行き着いた結果です。
人それぞれだと思うので、肝臓に不安がない方にまでお薦めする気は全くないです。
自己責任で自分の信念、判断でみなさん、いい治療を選べることをお祈りしています
抗癌効果とアレルギーは別問題じゃないですか?
私は金属製アレルギーやCTの造影剤、麻酔薬のプロポフォールにアレルギーがあって数年前に重くはありませんが、アナフィラキシーショックを起こしました。それからはCTは造影剤はなしです。私は多少のアレルギーでCT画像がハッキリ見えないなんて被爆してCT検査をする意味がないような気がして「造影剤を使って下さい」と頼みましたが、先生に「なしでも大事な転移があればちゃんと映りますから大丈夫です」と言われて納得はしていますが内心は次のCT検査では使ってくれないかなぁ…と思っています。(多分使ってもらえないでしょうが)
同時に初めて再発が発覚したきっかけの帯状疱疹で入院する際、当時飲んでいたシリフォスの1/10しか吸収力がないシリマリンと、アロマオイル(ドテラのフランキンセンス)を入院の荷物に入れていいか、先生に聞きましたが、「止めておきましょう」と言われて以来、シリマンの10倍以上の吸収率の今回話題にしたシリフォスの服用やアロマオイルの使用も一切医者には言わずに使用しています。
私はシリフォスやドテラのフランキンセンスのせいで早死にしたとしても自分が信じて出会えたことに感謝しているので、医者は勿論自分の決断も後悔しないと思います。ワクチンを拒否している人のようなオカルト発想ではなく、きちんと理論やシリビニン(マリアアザミ、ミルクシスル)が使われてきた歴史や効能も勉強したので、迷いがないからだと思います。私の突っ込み所を探そうとしてらっしゃる方はご自分が乗り遅れたかもしれない、良い行為に間に合わないと思いたくなくてこんなに必死で私を否定したいんだと思います。
でも何かを信じて幸せでいる同病の自分と違う見解を、あらゆる角度から何とか批判しても自己肯定は出来ないし、私の言動を否定も出来ないですよ。抗癌効果があることと、何を選ぶかは別の問題です。
私はアレルギーがあっても、(命の危険がなければ)シリフォスを飲み続けると思います。
標準治療を受けつつ様々なサプリを試しましたが発癌性や余命を縮めるリスクなく飲めるサプリは私が知る限りはシリフォスだけでした。
アガリクスやフコダインは私には高価過ぎて続けるには現実的ではないので、深く勉強すらしていません。私には継続できる価格と効能が最優先事項だったので
なので、(大小は不明ですが)私は私の飲んでいるシリフォス(シリビニン)に抗癌効果があるのは確かだと確信していますが、私は誰かに薦められて盲目的に妄信した訳ではなく、理論的に自分に合っていると信じて自己責任で飲んでいるので、ここの皆さん全員にお薦めしたいのではなく、ご自分の判断で絶対に必要ないと強く信念がある方の思いを覆したいとは全く思いません。
自分は小児喘息でステロイドを10年以上飲み続け、中学生から肝臓を悪くしたので肝転移は確実だと大きな懸念があり、肝臓をガンや抗がん剤から守りたくて行き着いた結果です。
人それぞれだと思うので、肝臓に不安がない方にまでお薦めする気は全くないです。
自己責任で自分の信念、判断でみなさん、いい治療を選べることをお祈りしています
875がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 21:07:57.46ID:sryBIQPc876がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 21:46:01.18ID:wTzqHyX9 >私の突っ込み所を探そうとしてらっしゃる方はご自分が乗り遅れたかもしれない、良い行為に間に合わないと思いたくなくてこんなに必死で私を否定したいんだと思います。
長文の人、毎度否定されるとこう言う風な流れに持ってこうとするのホント何とかならん?
前にも末期の人が健康状態が良い人を妬んで難癖つけてくるみたいなこと言ってたよね
マウンティングがどうとか・・・
否定意見を述べる輩は自分が優位に立ちたい人間だって、
感情的に決めつけてちゃ論理的な会話が一切出来なくなるよ
どんな治療法も押し付けすぎたら避けられるもの
それはここのスレだけでなく本スレでも他の癌関係、病気関係のスレでも一緒
こう言う掲示板で一つの意見に対して否定的な意見が出るのは当然のことで
むしろそれが色んな人の意見が聞ける健全な状態
宗教や独裁国家じゃないんだからさ
長文の人、毎度否定されるとこう言う風な流れに持ってこうとするのホント何とかならん?
前にも末期の人が健康状態が良い人を妬んで難癖つけてくるみたいなこと言ってたよね
マウンティングがどうとか・・・
否定意見を述べる輩は自分が優位に立ちたい人間だって、
感情的に決めつけてちゃ論理的な会話が一切出来なくなるよ
どんな治療法も押し付けすぎたら避けられるもの
それはここのスレだけでなく本スレでも他の癌関係、病気関係のスレでも一緒
こう言う掲示板で一つの意見に対して否定的な意見が出るのは当然のことで
むしろそれが色んな人の意見が聞ける健全な状態
宗教や独裁国家じゃないんだからさ
877がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 21:53:14.64ID:TTTjsgUs サプリの長文鬱陶しいからNG入れるわ
ヨーグリナの次はサプリーナかよ
ヨーグリナの次はサプリーナかよ
878がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 21:55:59.96ID:GvV+jKNr 転移防止の研究はまだそんな進んでないから承認されてなくても効果のある薬やサプリはあるかもしれないね
でも自己責任だし他人に強く勧めるものではない
一度紹介すればいい
後は興味ある人は勝手に調べるから
でも自己責任だし他人に強く勧めるものではない
一度紹介すればいい
後は興味ある人は勝手に調べるから
879がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 21:57:50.97ID:GvV+jKNr 人のためになりたいならここよりもう一つのスレに投下してあげた方がいいかと
こっちは色々試す余裕がある人が少ない
こっちは色々試す余裕がある人が少ない
880がんと闘う名無しさん
2021/09/24(金) 22:30:50.41ID:VRzJzYTz881がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 00:42:43.83ID:7LDMBPho 薬変えたら便秘気味になって辛い
酸化マグネシウムをちょっとだけ飲んだら
やっぱり最初は便秘してその後緩いのが続くパターンで最悪
酸化マグネシウムをちょっとだけ飲んだら
やっぱり最初は便秘してその後緩いのが続くパターンで最悪
882がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 12:06:59.96ID:A637BL+w 自分も最悪の場合の余命と薬が効いた時の余命はそれなりに差がありました
全然当たっとらんわ!!って人も良かったら教えてほしいです
藁にもすがる気持ちで見てる人に(もちろん自分にとっても)ちょっとでも希望になれば、、、
変な書き込みならすみません
全然当たっとらんわ!!って人も良かったら教えてほしいです
藁にもすがる気持ちで見てる人に(もちろん自分にとっても)ちょっとでも希望になれば、、、
変な書き込みならすみません
883がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:10.70ID:1wPjILo1 シリフォスてペット用が出てきちゃうんだけど?
884がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 15:37:08.67ID:wFGoOWED シリフォスは商品名
シリビニンが成分名だからシリビニンで
シリビニンが成分名だからシリビニンで
885がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:03.50ID:XTwqSA2a 自分は乳がん発覚が4年前
転移がわかったのは1年前
いつの間にか1年だなぁ
余命は言われていないけど
知り合いに転移がわかって15年って人がいる
転移がわかったのは1年前
いつの間にか1年だなぁ
余命は言われていないけど
知り合いに転移がわかって15年って人がいる
886がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 17:13:51.47ID:qCCtv3T5 >>877
スルーしてたけどちょっと怖くなるね
スルーしてたけどちょっと怖くなるね
887がんと闘う名無しさん
2021/09/25(土) 18:14:02.79ID:WtcwL9iU また出てきて暴れられたら困る
もう話題にしないで
もう話題にしないで
888がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 00:27:10.35ID:ZnjB0w/9 いくら何でも失礼すぎるよ
貴方達
人が良かれと思って教えてあげた情報に一々噛みついて難癖つけてきたのは悪質な貴方方でしょう
間に合わないと思い込んで僻んでしまったのかもしれないけど、単に昔は抗癌作用なんて発見されてなくて、肝臓の解毒作用で使われていた療法なんだから肝転移にもプラスこそあれマイナス面はないのよ?
間に合わないから、他の人にも飲んで効能現れてほしく無いなんて、嫉妬心は棄てて、素直に謙虚な気持ちで患者すべきだよ?
病状や置かれた状況、治療過程、余命宣告の有無は関係なくほぼ間違いなく肝機能は良くなり、さらに多少なりとも僅か4000円前後で、抗癌作用が見込める素晴らしい(もはやこれはサプリを遥かに凌駕しています)療法(シリビニン成分)なのだから、自分が例えば間に合わないとしても、他人に対してこのシリフォスのネガキャンをするのはまだ猶予のある人のチャンスを潰す悪意ある行為だから止めてあげて
。
飲もうと思ってもネガキャンしたら飲めずに恩恵を受けられないステージ4になったばかりの余命がまだ見込めるかも知れない人の身になって考えてあげてね
そして望みがないと絶望感しかない貴方、嫉妬心を棄てて他人の幸せや望みを潰すような歪んだ悪意は棄てて貴方みたいな人こそ飲んでみて
私に土下座して感謝する日が来るから
私はみんなの治療がいい方向にいくことが嬉しいからあなたの非礼は赦すよ
歪んで他人の安らかな心境になる芽を潰そうとしてしまうような希望をなくしてしまった貴方にこそ役立つサプリかもしれないよ
素直に他人の幸せを願えるように心が成長出来るよう祈ってるから頑張ってね
貴方達
人が良かれと思って教えてあげた情報に一々噛みついて難癖つけてきたのは悪質な貴方方でしょう
間に合わないと思い込んで僻んでしまったのかもしれないけど、単に昔は抗癌作用なんて発見されてなくて、肝臓の解毒作用で使われていた療法なんだから肝転移にもプラスこそあれマイナス面はないのよ?
間に合わないから、他の人にも飲んで効能現れてほしく無いなんて、嫉妬心は棄てて、素直に謙虚な気持ちで患者すべきだよ?
病状や置かれた状況、治療過程、余命宣告の有無は関係なくほぼ間違いなく肝機能は良くなり、さらに多少なりとも僅か4000円前後で、抗癌作用が見込める素晴らしい(もはやこれはサプリを遥かに凌駕しています)療法(シリビニン成分)なのだから、自分が例えば間に合わないとしても、他人に対してこのシリフォスのネガキャンをするのはまだ猶予のある人のチャンスを潰す悪意ある行為だから止めてあげて
。
飲もうと思ってもネガキャンしたら飲めずに恩恵を受けられないステージ4になったばかりの余命がまだ見込めるかも知れない人の身になって考えてあげてね
そして望みがないと絶望感しかない貴方、嫉妬心を棄てて他人の幸せや望みを潰すような歪んだ悪意は棄てて貴方みたいな人こそ飲んでみて
私に土下座して感謝する日が来るから
私はみんなの治療がいい方向にいくことが嬉しいからあなたの非礼は赦すよ
歪んで他人の安らかな心境になる芽を潰そうとしてしまうような希望をなくしてしまった貴方にこそ役立つサプリかもしれないよ
素直に他人の幸せを願えるように心が成長出来るよう祈ってるから頑張ってね
889がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 01:12:03.44ID:2SsTCNwz 転移の予防ですか?
もし転移してしまったら効果はないんでしょうか?
すみません、もちろんアレルギーなどの判断は自分でしますが
もし転移してしまったら効果はないんでしょうか?
すみません、もちろんアレルギーなどの判断は自分でしますが
890がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 01:24:50.13ID:Hh4FJzsY ハラヴェンやってる人いますか?
口内炎は予想してたのですが喉が痛い。
抗生剤もらいに行った方がいいのか熱はないからそのまま過ぎ去るのを待つべきなのか判断に困る。
口内炎は予想してたのですが喉が痛い。
抗生剤もらいに行った方がいいのか熱はないからそのまま過ぎ去るのを待つべきなのか判断に困る。
891がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 02:06:30.70ID:ZnjB0w/9 >>889
転移後も勿論、抗がん剤の効果の増進、副作用の軽減、さらに大小は個人的には大きな期待はしていないものの、抗癌作用もあるらしいですよー
副作用の軽減は私個人は有り難いことに日々痛感しています
感謝
転移後も勿論、抗がん剤の効果の増進、副作用の軽減、さらに大小は個人的には大きな期待はしていないものの、抗癌作用もあるらしいですよー
副作用の軽減は私個人は有り難いことに日々痛感しています
感謝
892がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 07:37:37.91ID:k1uDC3ZL >>891
若返りって具体的にどんな効果ありますか?
若返りって具体的にどんな効果ありますか?
893がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 07:56:10.35ID:lHN+EG1h >>890
使っている間、咽頭痛になったことはありませんでした。
元々喉と気管支炎は弱いので、何かあればすぐに耳鼻咽喉科にかかりますが…。
喉が赤く炎症が起きているのでしたら相談するのが良いのでは?
あと、喉の痛みと言えば…ですが、私は逆流性食道炎のようになってしまったのでガスターを出して貰いました。
使っている間、咽頭痛になったことはありませんでした。
元々喉と気管支炎は弱いので、何かあればすぐに耳鼻咽喉科にかかりますが…。
喉が赤く炎症が起きているのでしたら相談するのが良いのでは?
あと、喉の痛みと言えば…ですが、私は逆流性食道炎のようになってしまったのでガスターを出して貰いました。
894がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 07:57:18.79ID:RYuQ6Uld 細胞が増える時に染色体の中の設計図であるDNAがコピーされる
その際のコピーミスが抗酸化物質で消去される
だから抗酸化物質を含む野菜や果物をもりもり食べようと一般的に言われています
でもがん患者に抗酸化物質を飲ませたら
がん細胞が活発になり転移も増え死期を早めたという話もあります
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2016/01/post-4386.php
シリビニンも抗酸化物質の一つです
サプリメントとしてのシリビニンががんでない細胞を健康にする確証も得られていませんが
もしがんでない細胞を健康にするならがん細胞を活発にする可能性が高いですよね
がん細胞もそうでない細胞も私達の身体の一部です
その際のコピーミスが抗酸化物質で消去される
だから抗酸化物質を含む野菜や果物をもりもり食べようと一般的に言われています
でもがん患者に抗酸化物質を飲ませたら
がん細胞が活発になり転移も増え死期を早めたという話もあります
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2016/01/post-4386.php
シリビニンも抗酸化物質の一つです
サプリメントとしてのシリビニンががんでない細胞を健康にする確証も得られていませんが
もしがんでない細胞を健康にするならがん細胞を活発にする可能性が高いですよね
がん細胞もそうでない細胞も私達の身体の一部です
895がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 08:06:39.64ID:j5y3b3L3 本人はそのサプリのせいで肝転移を逃れてるって信じてるようだけど、実際それのおかげかは証明のしようがない。
また「自分は手遅れだから必死にサプリを否定して、望みのある人の邪魔をしている」云々のくだりは
この人の極端な思い込みの激しさをよく表していると思う。
なぜ「助かる見込みのある人への嫉妬心からサプリを否定して望みをたたせる」みたいな極端な思考になるんだろう
また「自分は手遅れだから必死にサプリを否定して、望みのある人の邪魔をしている」云々のくだりは
この人の極端な思い込みの激しさをよく表していると思う。
なぜ「助かる見込みのある人への嫉妬心からサプリを否定して望みをたたせる」みたいな極端な思考になるんだろう
896がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 08:15:38.63ID:kS3VQzzz >>895
使ってる本人が証明してるだろうし
業者が言ってるんじゃ無いだろうし
あれは良かったこれはダメだったを共有させたいワケだろうし
知らない奴は黙って欲しいって事だろうし
何でそんな相手の気持ちを理解出来ないのかお前さんのが不思議だよ
使ってる本人が証明してるだろうし
業者が言ってるんじゃ無いだろうし
あれは良かったこれはダメだったを共有させたいワケだろうし
知らない奴は黙って欲しいって事だろうし
何でそんな相手の気持ちを理解出来ないのかお前さんのが不思議だよ
897がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 08:24:27.17ID:j5y3b3L3 「使ってる本人が証明」
自分に効果があった(と本人が信じてる)ことが証明?
世界中の癌研究者がずっこけるようなこと言わないでよw
自分が信じてることを「あなたも信じれば救われるよ!」ってゴリ押しするのは
まるで宗教活動だよ…
自分に効果があった(と本人が信じてる)ことが証明?
世界中の癌研究者がずっこけるようなこと言わないでよw
自分が信じてることを「あなたも信じれば救われるよ!」ってゴリ押しするのは
まるで宗教活動だよ…
898がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 08:29:17.69ID:2SsTCNwz 自分も臓器に転移して厳しく、何かないかと必死で
場をわきまえず申し訳ありませんでした
情報をくださった方もすみませんでした
場をわきまえず申し訳ありませんでした
情報をくださった方もすみませんでした
899がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 09:23:52.67ID:kS3VQzzz900がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 09:35:07.49ID:VLone3vP 895さんに完全同意で話がくどいのと嫉妬が云々という
考え方が気持ち悪いので??ってなるんだと思う。
昔からあるミルクシスル由来なんだね、肝臓に良い
サプリということで検討しておく。情報ありがとう。
考え方が気持ち悪いので??ってなるんだと思う。
昔からあるミルクシスル由来なんだね、肝臓に良い
サプリということで検討しておく。情報ありがとう。
901がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 11:48:47.42ID:SIifNbxs902がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 17:23:39.38ID:OI+w+c/x >>890
私もハラヴェン中です!そして喉も痛いし、後鼻漏?寝る時なんとも嫌な感じで鼻水が喉に落ちてきます。
私もハラヴェン中です!そして喉も痛いし、後鼻漏?寝る時なんとも嫌な感じで鼻水が喉に落ちてきます。
903がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 22:45:32.71ID:qxCvhOs7 半年前くらいから腫瘍マーカーが上がりだし、最近は腰椎転移箇所が少し痛みだしました。
でも主治医は、すぐには画像診断はしない。
また来月に腫瘍マーカー上がり、痛みも継続ならPETやりましょうと。
なぜ今月その判断をしてくれないのか不思議。
前回のPETは2月だから半年も経過してるのに。
でも主治医は、すぐには画像診断はしない。
また来月に腫瘍マーカー上がり、痛みも継続ならPETやりましょうと。
なぜ今月その判断をしてくれないのか不思議。
前回のPETは2月だから半年も経過してるのに。
904がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 22:54:29.78ID:wPLj+JqR 私も画像検査はもう最小限かも
最後にPET撮って半年以上経つけど画像はエコー1回と胸部レントゲン1枚
腫瘍マーカーのみで薬が効いてるか効いてないかを判断してる感じ
痛い箇所は数ヶ所あるので痛みの強さを聞かれて強めの痛み止めを出してもらってる
最後にPET撮って半年以上経つけど画像はエコー1回と胸部レントゲン1枚
腫瘍マーカーのみで薬が効いてるか効いてないかを判断してる感じ
痛い箇所は数ヶ所あるので痛みの強さを聞かれて強めの痛み止めを出してもらってる
905がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 23:21:23.23ID:4D8rs/ku906がんと闘う名無しさん
2021/09/26(日) 23:31:27.66ID:qxCvhOs7907がんと闘う名無しさん
2021/09/27(月) 01:53:55.22ID:AUCkXSwl 私もPETは半年に一度
まあずっと大きな変化がないせいもあると思うけど
高い薬や副作用が強い薬の時は効かなくなってるなら無駄だからさっさと変えて欲しいけど
今はホルモン療法のみなのでこんなもんかなと思ってる
まあずっと大きな変化がないせいもあると思うけど
高い薬や副作用が強い薬の時は効かなくなってるなら無駄だからさっさと変えて欲しいけど
今はホルモン療法のみなのでこんなもんかなと思ってる
908がんと闘う名無しさん
2021/09/27(月) 08:41:02.89ID:S8zlxhWE >>894
その点に関しても調べました
シリビニンに抗酸化作用は確かにありますが、がん細胞を弱体化させて死滅させる効能もあるのでその点に心配は要らないと解釈出来るような治験結果があったので、探したらソースを貼ります
何しろ数千円で買えるサプリでがんが完治するはずがないし、逆にがん細胞を苛烈な勢いで活発化させるパワーがあるとも自分には思えません
ただ、シリビニンが肝臓にいいことだけは確かなので…
私はもっと吸収率が低いシリマリンを飲み出したのが罹患時の10年前ですが、幼少期から12年以上飲み続けたステロイドで肝臓がやられていて、きっと再発するなら肝臓からに違いないと心配していました。
にも拘らず血液検査ではもう10年以上毎回肝臓の数値はすべて理想的以上の美しい数値を保っています
子供の頃からコッテリした食べ物ばかり好きで、さらにステロイドや長年の睡眠薬、安定剤などで相当肝臓は傷めつけてきましたから転移を免れていることが自分でも信じられないです
がんに限らず肝臓は口から取り入れたあらゆる有毒性のあるものを含めた薬や食品すべてを濾過してくれる最重要と言える臓器じゃないですか
だからがんや再発に拘らず肝臓を守る成分は自分にとってはなくてはならない信頼出来る成分
たくさん勉強もしましたしサプリは発癌性があるという不安要素も勿論学んだ上でさらに調べましたが、全方位の不安要素をシリビニンは消してくれます
ソースも探して貼りますが、サプリの危険性ではなくシリビニン自体をもっと調べてみると納得されると思いますよ
シリビニンは単なるサプリではなく海外では肝硬変や肝臓にいいだけでなく、膵臓癌や、乳がん、前立腺がん、さらに他のがんの治療に有効だというエビデンスが沢山あって医療にも取り入れられてますから
その点に関しても調べました
シリビニンに抗酸化作用は確かにありますが、がん細胞を弱体化させて死滅させる効能もあるのでその点に心配は要らないと解釈出来るような治験結果があったので、探したらソースを貼ります
何しろ数千円で買えるサプリでがんが完治するはずがないし、逆にがん細胞を苛烈な勢いで活発化させるパワーがあるとも自分には思えません
ただ、シリビニンが肝臓にいいことだけは確かなので…
私はもっと吸収率が低いシリマリンを飲み出したのが罹患時の10年前ですが、幼少期から12年以上飲み続けたステロイドで肝臓がやられていて、きっと再発するなら肝臓からに違いないと心配していました。
にも拘らず血液検査ではもう10年以上毎回肝臓の数値はすべて理想的以上の美しい数値を保っています
子供の頃からコッテリした食べ物ばかり好きで、さらにステロイドや長年の睡眠薬、安定剤などで相当肝臓は傷めつけてきましたから転移を免れていることが自分でも信じられないです
がんに限らず肝臓は口から取り入れたあらゆる有毒性のあるものを含めた薬や食品すべてを濾過してくれる最重要と言える臓器じゃないですか
だからがんや再発に拘らず肝臓を守る成分は自分にとってはなくてはならない信頼出来る成分
たくさん勉強もしましたしサプリは発癌性があるという不安要素も勿論学んだ上でさらに調べましたが、全方位の不安要素をシリビニンは消してくれます
ソースも探して貼りますが、サプリの危険性ではなくシリビニン自体をもっと調べてみると納得されると思いますよ
シリビニンは単なるサプリではなく海外では肝硬変や肝臓にいいだけでなく、膵臓癌や、乳がん、前立腺がん、さらに他のがんの治療に有効だというエビデンスが沢山あって医療にも取り入れられてますから
909がんと闘う名無しさん
2021/09/27(月) 09:51:31.43ID:KGrFk1ws 肺に転移してる人はやはり息苦しさとか呼吸した時に軽い胸痛とかありますか?
910がんと闘う名無しさん
2021/09/27(月) 13:29:11.82ID:7Uy0/QNI PET、保険治療でもなかなか高額だし(私は国保で3万円くらい)画像が割と怖い感じがするのでできたらそんなに受けたくないな…
PETのある施設が結構遠くもあるので
でも検査を受けて少しでも安心できるなら検査を受けたいってお医者さんに言ってもいいと思うよ
納得できる治療が受けられますように
PETのある施設が結構遠くもあるので
でも検査を受けて少しでも安心できるなら検査を受けたいってお医者さんに言ってもいいと思うよ
納得できる治療が受けられますように
911がんと闘う名無しさん
2021/09/27(月) 17:51:21.28ID:epvdI4jU PETはそうそう受けさせてくれないかなあ
うちは3〜4ヶ月ごとのCTがメイン
転移してる部位によるのかも
うちは3〜4ヶ月ごとのCTがメイン
転移してる部位によるのかも
912がんと闘う名無しさん
2021/09/27(月) 23:50:52.96ID:ItYLBItO CTやPETした後2、3日体がバキバキ痛いんだけど医療被曝してるからなのかな
913がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 09:49:29.75ID:zP/dxDGi >>911
主治医が腫瘍マーカー検査も1ヶ月に1度以上は受けてはならない決まりがあるとか
PETも他の画像検査ではっきり癌だとわかってないと保険適応にならないとパンフレットに書かれてたりで
被爆する検査はたびたびはできないとか
この検査は一定の期間に何度までと決められてるのかもね
主治医が腫瘍マーカー検査も1ヶ月に1度以上は受けてはならない決まりがあるとか
PETも他の画像検査ではっきり癌だとわかってないと保険適応にならないとパンフレットに書かれてたりで
被爆する検査はたびたびはできないとか
この検査は一定の期間に何度までと決められてるのかもね
914がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 10:32:43.41ID:H9zA8BoU 被爆なんてステージ4患者には焼き石に水であんま意味なくて、余命に差がないのに高価な検査を保険で賄うことが、健康な病院に年1も行かないような保険料払ってくれる国民の保険料の無駄遣いになるからではないでしょうか
915がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 11:32:16.85ID:PG2r8rIL そんなんPETしたい人であふれるじゃん
PETしたい人なんてお前さんだけじゃないんだから
PETしたい人なんてお前さんだけじゃないんだから
916がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 14:57:10.06ID:yjq2oj27917がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 18:23:21.83ID:RMXKppig918がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 18:54:44.75ID:MJiBgBd3 7年間も無症状すごいです
抗がん剤がとても良く効かれてるんですね
私はまだ2週しただけなんですが、咳はおさまり、息切れは少し軽くなりました
深く息を吸い込むとまだ少し胸痛?はありますが
どうかお二人様にあやかれますように
教えて下さって本当にありがとう
抗がん剤がとても良く効かれてるんですね
私はまだ2週しただけなんですが、咳はおさまり、息切れは少し軽くなりました
深く息を吸い込むとまだ少し胸痛?はありますが
どうかお二人様にあやかれますように
教えて下さって本当にありがとう
919がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 22:56:39.81ID:OR8YfyYb 私も無症状ですが肺転移見つかりました今週から治療開始です
あやかりたいですね
あやかりたいですね
920がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 23:00:32.73ID:0EjOjGU7 肺転移だと明らかな症状があるものだと思ってました。肝転移も症状ないし。
骨転移は痛みあるから、自分で自覚できるけど。
骨転移は痛みあるから、自分で自覚できるけど。
921がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 23:43:22.01ID:sxjiudIU 金曜日に全能照射について放射線科の先生のお話をきいてきます。通院か入院か。。副作用もどうなるかわからないので入院かなーと思いつつも10日間通院もなーと悩んでます。コロナで厳しい病院から転院したのですが微妙に遠いんですよ。。
922がんと闘う名無しさん
2021/09/28(火) 23:47:51.16ID:sxjiudIU コロナで厳しい→コロナ感染にかかった患者、またはその家族(濃厚接触者で陰性でも)は隔離時期をすぎても、約1か月間病院に入れない、通院出来ないという地獄。
923がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 05:39:46.01ID:AWVXak9m 肝転移が進んでも症状ってないんですか?
食欲不振や倦怠感とかも当てにならないですか
食欲不振や倦怠感とかも当てにならないですか
924がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 06:59:30.43ID:ekYBlbls925がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 08:50:02.15ID:h6E7y1Ox926がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 08:56:03.03ID:nO232jdd927がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 09:48:24.23ID:4LDdCZIf ちょっと前にここのスレで肝転移の方数人が「肝転移してからお米を食べたくなくなった」って話してた気がする
928がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 14:11:27.08ID:A4KZsPNh 右側の背中の内部が痛くなる
929がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 14:47:54.27ID:feMIAKbI 肝転移あったけどちっちゃかったから
自覚症状は何もなかったなー
ご飯も美味しく食べられてたと思う
肝数値も異常なかったけど、腫瘍マーカーが徐々に上ってきてたので、
画像検査して発覚と言う感じ
出来る場所や大きさにも寄るんだろうけど
自覚症状は何もなかったなー
ご飯も美味しく食べられてたと思う
肝数値も異常なかったけど、腫瘍マーカーが徐々に上ってきてたので、
画像検査して発覚と言う感じ
出来る場所や大きさにも寄るんだろうけど
930がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 14:55:39.01ID:0X2GHOg+ 肝臓と膵臓は二大沈黙の臓器
生きていく上で、最も大事な臓器
生きていく上で、最も大事な臓器
931がんと闘う名無しさん
2021/09/29(水) 16:05:12.73ID:IF6TY4m/ 最近再発してから何年生きれたかより再発まで何年生きれたかの違いが随分違うことに気づいた
932がんと闘う名無しさん
2021/09/30(木) 09:44:43.68ID:b5j+k/h8933がんと闘う名無しさん
2021/09/30(木) 16:41:15.80ID:JJlAr1Me >>927
私そのときお米食べたくなくなった話を書いた1人です
背中がかゆくなったり食欲不振もありました
抗がん剤治療をしたら食べられるようになったんですが肝転移が悪化して今また入院してます
お米はなぜだか普通に食べています
私そのときお米食べたくなくなった話を書いた1人です
背中がかゆくなったり食欲不振もありました
抗がん剤治療をしたら食べられるようになったんですが肝転移が悪化して今また入院してます
お米はなぜだか普通に食べています
934がんと闘う名無しさん
2021/09/30(木) 16:41:59.47ID:AfYh0D8L 先日抗がん剤が終わったんですが、倦怠感が半端なく、先生に言ってもそんなもん的な返事しか来ません
本当にだるくて、階段昇り降りだけで息切れたり500歩くらいしか歩けない人っていますか?
たまに用事作って駅周辺で用事済ませると、翌日は全身筋肉痛です
本当にだるくて、階段昇り降りだけで息切れたり500歩くらいしか歩けない人っていますか?
たまに用事作って駅周辺で用事済ませると、翌日は全身筋肉痛です
935がんと闘う名無しさん
2021/09/30(木) 17:20:10.00ID:dSeCZ5oF >>934です
ごめんなさい、スレ間違えました!
ごめんなさい、スレ間違えました!
936がんと闘う名無しさん
2021/09/30(木) 21:05:04.47ID:lqOqlukq >>934
因みに何の抗がん剤ですか?
因みに何の抗がん剤ですか?
937がんと闘う名無しさん
2021/10/01(金) 09:32:41.22ID:IMdGsOe2 スレの人の話聞いてたら、やっぱ抗がん剤が効いてたら症状は消えるもんなんだね
自分は痛み止め飲むほどじゃないけど症状が完全に消えてないから効いてないのかって怖い
自分は痛み止め飲むほどじゃないけど症状が完全に消えてないから効いてないのかって怖い
938がんと闘う名無しさん
2021/10/01(金) 10:59:24.93ID:HVi6rb67 最近何だか苦しいし吐き気、頭痛、身体の痛みと
本格的に病人になってきた。前にも同じことがあってその時は入院して何とかなったけど今回は…。がんばれないし耐えるのももうつらい。
目を覚まさずずっと眠っていたい。
本格的に病人になってきた。前にも同じことがあってその時は入院して何とかなったけど今回は…。がんばれないし耐えるのももうつらい。
目を覚まさずずっと眠っていたい。
939がんと闘う名無しさん
2021/10/01(金) 14:44:14.42ID:6GVpjsY/ 例えば66歳とかで末期の癌って言われて開き直って旅行とかしまくったら癌が消えた、みたいな話よく 聞くけど20代でそういうのないの?明るく生きたよっていうだけじゃなくて
940がんと闘う名無しさん
2021/10/01(金) 16:33:50.89ID:mKW5KYJ0 >>939
20代で初発ですか?
20代で初発ですか?
941がんと闘う名無しさん
2021/10/02(土) 08:37:01.69ID:aKa49Zjn >>940
それ、コピペだよ
それ、コピペだよ
942がんと闘う名無しさん
2021/10/02(土) 09:44:41.85ID:APHFIJSd 何だ、コピペか
943がんと闘う名無しさん
2021/10/02(土) 20:33:42.10ID:9NpE1HJe 本当に死ぬのかなって思ってるけど
周り見ると死んでるんだよね
どうなるんだろう 怖い
周り見ると死んでるんだよね
どうなるんだろう 怖い
944がんと闘う名無しさん
2021/10/03(日) 03:28:07.95ID:1MqbPJGX みんなそうじゃないかしら
50代なかばだけど死ぬにも半端な歳だし、全く動けないわけでもないが、この冬越せないかもと思うほど、怠い
今痛まないけど肝転移で肥大して胃を圧迫して食べられなくなってる。少しずつ食べて消耗しない様にしてる
抗がん剤やってるけど、また髪がバッサーと抜けてキタコレいっそショートにしちゃう?でもハゲたまま死ぬのも嫌だなー
ワクチンも打たないと死ぬぞ、と言われたけど打っても死ぬ時は死ぬんだよな〜と鬱々と考えてる
50代なかばだけど死ぬにも半端な歳だし、全く動けないわけでもないが、この冬越せないかもと思うほど、怠い
今痛まないけど肝転移で肥大して胃を圧迫して食べられなくなってる。少しずつ食べて消耗しない様にしてる
抗がん剤やってるけど、また髪がバッサーと抜けてキタコレいっそショートにしちゃう?でもハゲたまま死ぬのも嫌だなー
ワクチンも打たないと死ぬぞ、と言われたけど打っても死ぬ時は死ぬんだよな〜と鬱々と考えてる
945がんと闘う名無しさん
2021/10/03(日) 11:06:55.94ID:j6JCtXbc946がんと闘う名無しさん
2021/10/03(日) 11:07:14.59ID:DYaAB66y 見つかった時はあちこちに転移してて
抗がん剤しないと余命数ヶ月って言われたけど
抗がん剤が効いてくれてて
CT撮る度に転移が減ってる
副作用はそれなりにあるけど
結果が出ると我慢できる
いつまで効くか分からないけど
抗がん剤しないと余命数ヶ月って言われたけど
抗がん剤が効いてくれてて
CT撮る度に転移が減ってる
副作用はそれなりにあるけど
結果が出ると我慢できる
いつまで効くか分からないけど
947がんと闘う名無しさん
2021/10/03(日) 12:21:23.25ID:9JPoqAMl948がんと闘う名無しさん
2021/10/03(日) 20:22:10.27ID:1MqbPJGX >>945
ありがとう
まぁ、ホルモン阻害する薬を飲むの、というと完全健康体の姑なんてホルモン焼き食べられないのよ!って電話で友達に話しててヤメテー!ってなってたから
随分とQ O Lが上がったんだろうなと思うわ
ありがとう
まぁ、ホルモン阻害する薬を飲むの、というと完全健康体の姑なんてホルモン焼き食べられないのよ!って電話で友達に話しててヤメテー!ってなってたから
随分とQ O Lが上がったんだろうなと思うわ
949がんと闘う名無しさん
2021/10/04(月) 06:40:30.07ID:AGt1LfBo >>948
どういう意味?
どういう意味?
950がんと闘う名無しさん
2021/10/04(月) 21:58:00.82ID:sKWSHTDZ951がんと闘う名無しさん
2021/10/04(月) 23:18:36.71ID:GfWmsUFZ952がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 00:42:14.16ID:UwL7118l >>951
ここがわかりやすいけど、本当、ありがとう、というしかない内容なんで他のはちょっと専門用語と記号が多すぎで読みづらいイベルミクチンの話
これだけ多様な症例がある病気に1種類の薬が効く
というのは…
https://www.rnaj.org/newsletters/item/804-furuichi-26
ここがわかりやすいけど、本当、ありがとう、というしかない内容なんで他のはちょっと専門用語と記号が多すぎで読みづらいイベルミクチンの話
これだけ多様な症例がある病気に1種類の薬が効く
というのは…
https://www.rnaj.org/newsletters/item/804-furuichi-26
953がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 16:14:39.47ID:iq6x9lxr いわゆるエンドレス抗がん剤を長くやってる人おられますか?
954がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 16:51:26.85ID:7S6iRvDR 長くってどのくらいからかなあ・・・
とりあえず自分は3年以上やってる
とりあえず自分は3年以上やってる
955がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 17:11:59.64ID:iq6x9lxr956がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 17:36:11.19ID:FXr4+y00 ちゃんとした食事が全然とれなくなった。
メイバランスとか食べてる人いますか?
メイバランスとか食べてる人いますか?
957がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 17:54:45.21ID:dmKYksdP >>956
病院でカロリーメイトのドリンクみたいなのを処方して貰ってます。
病院でカロリーメイトのドリンクみたいなのを処方して貰ってます。
958がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 18:16:59.78ID:7S6iRvDR959がんと闘う名無しさん
2021/10/05(火) 22:02:26.77ID:lIQBRABK その記事乳がんのところは翻訳しながら読んでみた
トリネガには恩恵ありそうだけどルミナールにはあまり効果ないのかな
トリネガには恩恵ありそうだけどルミナールにはあまり効果ないのかな
960がんと闘う名無しさん
2021/10/06(水) 10:09:10.03ID:cB0NMnis 自分もアバタキ長く効いたらいいな、、、
961がんと闘う名無しさん
2021/10/06(水) 18:17:39.08ID:we3Y82UJ エンシュア飲んでるわ
962がんと闘う名無しさん
2021/10/06(水) 18:18:35.98ID:we3Y82UJ あ、食事の代わりにね
963がんと闘う名無しさん
2021/10/06(水) 19:17:07.49ID:RUqaXLLi >>959
抗がん剤以外に手立てのないトリネガも希望が持てるという話です
ホルモン受容体やHER2発現遺伝子とは別の仕組みでがんをやっつけるので
これらのタイプにも効くはず
でも色々ながんに効くと色々な研究者が言っているよという紹介だけで
論文の筆者達がイベルメクチンが効く仕組みを解明した訳ではないようです
抗がん剤以外に手立てのないトリネガも希望が持てるという話です
ホルモン受容体やHER2発現遺伝子とは別の仕組みでがんをやっつけるので
これらのタイプにも効くはず
でも色々ながんに効くと色々な研究者が言っているよという紹介だけで
論文の筆者達がイベルメクチンが効く仕組みを解明した訳ではないようです
964がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 06:34:09.24ID:NmzADSr9965がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 07:01:42.97ID:Ula89kZV イベルメクチンとかフェンベンはずっと言われてるね
副作用なさそうならおまじない代わりに飲んでみようかなあ
副作用なさそうならおまじない代わりに飲んでみようかなあ
966がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 08:38:30.64ID:WLyYU3BW コロナ対策に飲んだ人達の入院が増えていると米食品医薬品局FDAが注意喚起している
牛や馬用を人が飲むと過剰摂取で重篤な副作用が出るみたい
どんな薬でも用法用量を守らないとかえって害になるから
認可外の目的で勝手に飲むのは絶対にダメだよね
牛や馬用を人が飲むと過剰摂取で重篤な副作用が出るみたい
どんな薬でも用法用量を守らないとかえって害になるから
認可外の目的で勝手に飲むのは絶対にダメだよね
967がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 10:45:30.71ID:sbCXSyv4 >>964
ブラウザをChromeにすれば翻訳してくれるよ
イベルメクチン+癌でDuckDuckGoで検索すれば癌患者のために処方している日本の医師もみつかる
https://duckduckgo.com
ブラウザをChromeにすれば翻訳してくれるよ
イベルメクチン+癌でDuckDuckGoで検索すれば癌患者のために処方している日本の医師もみつかる
https://duckduckgo.com
968がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 22:30:28.56ID:C3MFsW48 ハラヴェンになってからやたらと鼻血が出るようになって困った…
鼻血に悩まされてる方いらっしゃいますか?
鼻血に悩まされてる方いらっしゃいますか?
969がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 22:48:09.34ID:i7yLJPhQ スレチでしたらすみません
半年以上足の付け根が痛く、最初はストレッチ時やたくさん歩いた時等に痛みが出ましたが最近安静時も若干の痛みが出てきて
大腿骨か骨盤転移を疑ってますが初発悪性度低かったこともあり定期検診時も主治医は取り合ってくれません
とりあえず近所の整形外科に行ってレントゲンとってもらうべきでしょうか
また、骨転移の方どのような症状があったかお聞きしてもいいでしょうか
半年以上足の付け根が痛く、最初はストレッチ時やたくさん歩いた時等に痛みが出ましたが最近安静時も若干の痛みが出てきて
大腿骨か骨盤転移を疑ってますが初発悪性度低かったこともあり定期検診時も主治医は取り合ってくれません
とりあえず近所の整形外科に行ってレントゲンとってもらうべきでしょうか
また、骨転移の方どのような症状があったかお聞きしてもいいでしょうか
970がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 22:53:03.00ID:Bh2+y6/c >>969
遠隔転移の診断をまだ受けてない状態と言うことでよろしいですか?
自分は骨転移してるのでお答え出来る事もあるかと思います
よろしければ以下のスレに移動おねがいします
乳癌4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1571053051/
遠隔転移の診断をまだ受けてない状態と言うことでよろしいですか?
自分は骨転移してるのでお答え出来る事もあるかと思います
よろしければ以下のスレに移動おねがいします
乳癌4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1571053051/
971がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:14.17ID:czTfNkdJ >>968
脱毛と鼻血、味覚異常は今週2クール目からですね1クール目は何もなかったので、副作用少ないのかなぁと思ったら、豚汁の味がしょっぱいと言われましたw
鼻血は鼻水からのが多いみたい
これでどれだけ寿命が伸びるのか疑問
脱毛と鼻血、味覚異常は今週2クール目からですね1クール目は何もなかったので、副作用少ないのかなぁと思ったら、豚汁の味がしょっぱいと言われましたw
鼻血は鼻水からのが多いみたい
これでどれだけ寿命が伸びるのか疑問
972がんと闘う名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:23.80ID:czTfNkdJ973がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 05:39:31.28ID:4TtbNTj5974がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 08:06:45.01ID:rhrnv1oS975がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 09:24:10.04ID:lffuSgPP 下痢には下痢止め、吐き気には吐き気止め、口内炎にはうがい薬や軟膏があるけど、味覚障害には対処療法ないのよね…
日々、味が分からなくなっていく毎日、偏食にならざるを得ないし、料理もどんどん下手になってモチベーションが湧かなくなるし地味な副作用だけど、何気に辛い…
短い人生なら美味しいものを美味しいって感じるくらい許されてもいいじゃんって思ってしまう
日々、味が分からなくなっていく毎日、偏食にならざるを得ないし、料理もどんどん下手になってモチベーションが湧かなくなるし地味な副作用だけど、何気に辛い…
短い人生なら美味しいものを美味しいって感じるくらい許されてもいいじゃんって思ってしまう
976がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 09:36:29.31ID:M8CeeZUH 病気が進行して味覚障害になってるのではなくて抗がん剤の副作用でなってるんだ
だから抗がん剤をやめたら髪の毛が復活するようなもんである程度の期間がたてば味覚も復活するよ
だから抗がん剤をやめたら髪の毛が復活するようなもんである程度の期間がたてば味覚も復活するよ
977がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 10:03:14.14ID:qouRxEJO978がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 10:10:59.85ID:lffuSgPP979がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 17:40:44.88ID:Wt1TW0Ma 味覚はキツいよね。ステロイドとかでもなるし
飲んでる薬が多すぎる問題。肝機能もやられるし。アイスばっかり食べちゃう。
あと何故かホットミルク飲むと吐き気がするようになった。悲しい。
飲んでる薬が多すぎる問題。肝機能もやられるし。アイスばっかり食べちゃう。
あと何故かホットミルク飲むと吐き気がするようになった。悲しい。
980がんと闘う名無しさん
2021/10/08(金) 17:47:46.62ID:lffuSgPP981がんと闘う名無しさん
2021/10/09(土) 00:22:08.61ID:CbshWt/M 味覚の
塩 甘 酸 苦 旨
が全部いっぺんにおかしくなるっていうよりは例えば旨→苦 塩→酸 に置き換わるみたいなムラのある変化じゃない?
置き換わってないところはそのまま感じる気がした
塩 甘 酸 苦 旨
が全部いっぺんにおかしくなるっていうよりは例えば旨→苦 塩→酸 に置き換わるみたいなムラのある変化じゃない?
置き換わってないところはそのまま感じる気がした
982がんと闘う名無しさん
2021/10/09(土) 02:20:37.71ID:Cp7CVD2w 酸っぱいのとかは匂いが呼び起こすみたいケチャップとかね。味噌とかも味噌の匂いがするまで入れてたらしょっぱいよ?と言われたし
桃なら甘い、とか本当は甘くはないんだけど
残念だったのはさっき夜食で食べたカップラーメンが醤油の匂いだけで味がほぼしない背徳の味だったのにw
亜鉛もサプリを飲んでるから、もっと吸収率のいいものを頼むしかないかな
桃なら甘い、とか本当は甘くはないんだけど
残念だったのはさっき夜食で食べたカップラーメンが醤油の匂いだけで味がほぼしない背徳の味だったのにw
亜鉛もサプリを飲んでるから、もっと吸収率のいいものを頼むしかないかな
983がんと闘う名無しさん
2021/10/10(日) 11:02:00.02ID:4jiZznR7 50代骨転移で独身です。
骨転移は生命に関わらないけど、
このまま長く生きられるのか、内臓にも転移して
年金貰うまでは生きられないのか見通しがつかない。
今まであまり貯金しなかったので40代後半からコツコツ貯金始めたけど、老後を意識して備えるべきなのか。
独身だから、遺産を継いで欲しい人もいないしな。
この中途半端なのがモヤモヤする。
骨転移は生命に関わらないけど、
このまま長く生きられるのか、内臓にも転移して
年金貰うまでは生きられないのか見通しがつかない。
今まであまり貯金しなかったので40代後半からコツコツ貯金始めたけど、老後を意識して備えるべきなのか。
独身だから、遺産を継いで欲しい人もいないしな。
この中途半端なのがモヤモヤする。
984がんと闘う名無しさん
2021/10/11(月) 09:00:43.76ID:Emzovv5l オールジャパンでがん撲滅を目指していた同サミットが、やがて日米で連携しながらがん撲滅に向けて前進を開始してわずか1年。今や世界の人々と手を携えてキャンサーゼロを目指す大会へと成長したのである。
この間、中見利男氏のインタビューでも明らかになったように標準治療を異常なまでに強制しようという一部の悪質なグループの抵抗にも一歩も引かずに前進を重ねてきた彼らのエネルギーと情熱によって光免疫療法、ウイルス療法G47Δ、Muse細胞など次々と日本の創薬力が復活しているという事実は見逃してはならない。
日本が創薬の力を取り戻すことに異を唱える人々、またがん撲滅に向けて純粋に動いている人々に冷や水を浴びせる行為。
また大規模の二重盲検以外は希少がん、難治性がんの治療薬であってもエビデンスがないと一刀両断する人々。
すでに第2相治験で安全性と有効性が証明されれば条件付きとはいえ実用化への扉が開く時代を迎えているにかかわらずである。
このように希少がん、難治性がんの人々の治療の確立まで阻害してきた一部の悪質なグループおよび彼らに権威を与えてきた組織は反省すべきだろう。
これについて『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』代表顧問、提唱者の中見利男氏は言う。
「危機管理チームのパターン解析では、彼らは2016年の騒動がそうであったように毎年10月になるとがん撲滅サミットを含めた先端医療やクリニックに対して過剰なまでのネガティブキャンペーンを展開するはずです。こうしたキャンペーンの背後にいる資金提供者の存在こそが怪しいのであり、意図的に日本の創薬の芽を摘んできた彼らこそ批判されるべきです」
彼らの狙いは一見、悪質なクリニックを駆逐するように見せかけて、その実体は日本の創薬の力をそぎ落とすことにあるのではないだろうか。これはもはや看過できない大問題なのかもしれない。
負けるな! 『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』。
あなたもがん医療に巣食う一部の悪質なグループに左右されることなく、がん撲滅への思いや情熱を共有されてみてはいかがだろうか。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000061.000064517&g=prt
この間、中見利男氏のインタビューでも明らかになったように標準治療を異常なまでに強制しようという一部の悪質なグループの抵抗にも一歩も引かずに前進を重ねてきた彼らのエネルギーと情熱によって光免疫療法、ウイルス療法G47Δ、Muse細胞など次々と日本の創薬力が復活しているという事実は見逃してはならない。
日本が創薬の力を取り戻すことに異を唱える人々、またがん撲滅に向けて純粋に動いている人々に冷や水を浴びせる行為。
また大規模の二重盲検以外は希少がん、難治性がんの治療薬であってもエビデンスがないと一刀両断する人々。
すでに第2相治験で安全性と有効性が証明されれば条件付きとはいえ実用化への扉が開く時代を迎えているにかかわらずである。
このように希少がん、難治性がんの人々の治療の確立まで阻害してきた一部の悪質なグループおよび彼らに権威を与えてきた組織は反省すべきだろう。
これについて『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』代表顧問、提唱者の中見利男氏は言う。
「危機管理チームのパターン解析では、彼らは2016年の騒動がそうであったように毎年10月になるとがん撲滅サミットを含めた先端医療やクリニックに対して過剰なまでのネガティブキャンペーンを展開するはずです。こうしたキャンペーンの背後にいる資金提供者の存在こそが怪しいのであり、意図的に日本の創薬の芽を摘んできた彼らこそ批判されるべきです」
彼らの狙いは一見、悪質なクリニックを駆逐するように見せかけて、その実体は日本の創薬の力をそぎ落とすことにあるのではないだろうか。これはもはや看過できない大問題なのかもしれない。
負けるな! 『世界がん撲滅サミット2021 in OSAKA』。
あなたもがん医療に巣食う一部の悪質なグループに左右されることなく、がん撲滅への思いや情熱を共有されてみてはいかがだろうか。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000061.000064517&g=prt
985がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 11:02:14.01ID:Jl6FGO8x ホルモン強陽性なのにベージニオ、イブランス、アフィニトール、もう飲み薬は効かなくなった。抗がん剤に戻ります…アバタキやります。
初発FECでハゲ、転移ドセでハゲ、人生3回目のハゲ。やっぱり嫌だよーやりたくないよー!
初発FECでハゲ、転移ドセでハゲ、人生3回目のハゲ。やっぱり嫌だよーやりたくないよー!
986がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 11:57:56.56ID:uamR0AAZ 同じ、、、!
イブランスアフィニトール効かずパクリでカツラ中
辛いけど死にたくない
パクリ長く使ってる人いたら教えてほしいです
イブランスアフィニトール効かずパクリでカツラ中
辛いけど死にたくない
パクリ長く使ってる人いたら教えてほしいです
987がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 12:15:51.96ID:kc3gBtRs 自分もホルモン強陽性でイブランスはあんま効かず
アバタキに移行して見事に全て抜けたけどマーカーは下がってきた
初発と転移後のハゲは子供小さかったのもあってひたすら隠してたけど
今は色々分かるような年になったので家では被らず過ごせるようになったのは楽
けどこの気温低下で頭から風邪ひきそう
アバタキに移行して見事に全て抜けたけどマーカーは下がってきた
初発と転移後のハゲは子供小さかったのもあってひたすら隠してたけど
今は色々分かるような年になったので家では被らず過ごせるようになったのは楽
けどこの気温低下で頭から風邪ひきそう
988がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 12:52:15.73ID:Jl6FGO8x 同じく頑張ってる人のコメント見て、イヤイヤ状態からやるしかないという気になりました。ありがとうございます。
髪の毛は抜けるとして、他の副作用はどうですか?体調しんどいですか?
髪の毛は抜けるとして、他の副作用はどうですか?体調しんどいですか?
989がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 14:30:48.55ID:THavwXhe メンタルヘルス系の薬飲んでる方いますか?
精神的に不安定になり病院から紹介されたのですが、いろいろ薬を出されて飲んで良いものか不安です
精神的に不安定になり病院から紹介されたのですが、いろいろ薬を出されて飲んで良いものか不安です
990がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 15:11:53.44ID:RF0ohLh+ 私はADHD持ちな上に再発、転移が判った時あまりのショックにこれ以上生きて家族に迷惑をかけたくないから死んでしまいたいと思い詰めてしまい、数ヶ月間、睡眠薬や安定剤を沢山飲んで自殺未遂を繰り返し、自傷行為も繰り返してしまい精神的に明らかに病むようきなってしまいました。当時は乳がん治療もままならない状態で夫に頼むから精神科を受診してくれと言われて乳腺内科と同時に腫瘍精神科も毎月受診するようになりました。診断は「ADHDに双極性障害が併発している疑いがある状態」と言われましたが、乳がん治療が落ち着いていくうちに、自傷行為はなくなり仕事復帰も出来て、以降はADHDと眠剤と安定剤だけで双極性障害の治療は受けずに済んでいる状態で安定しています。
ただ転移とコロナで仕事が困難になったので、今働けずにいるので、メンタル的にまたシンドくなってきています
ただ今は、再発も受け入れるしかないと悟りましたし、余命を考えると自殺は考えなくなりました。
不謹慎なことを言って気分を害された方がいたら申し訳ありません
ただ転移とコロナで仕事が困難になったので、今働けずにいるので、メンタル的にまたシンドくなってきています
ただ今は、再発も受け入れるしかないと悟りましたし、余命を考えると自殺は考えなくなりました。
不謹慎なことを言って気分を害された方がいたら申し訳ありません
991がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 17:37:35.43ID:xJO/kIXr992がんと闘う名無しさん
2021/10/13(水) 17:43:02.03ID:XLsLxu2D993がんと闘う名無しさん
2021/10/14(木) 06:57:57.00ID:R8gTOR6e パクリとハセプチン1年半してるけど
副作用は脱毛手足の痺れ浮腫と便秘
今年に入ってぐらいから倦怠感が出てきて
これが何から出てきてるのかが不明
あんまり言うと薬変えられそうで強く言えない
効いてくれてるうちは変えたくないんだよね
副作用は脱毛手足の痺れ浮腫と便秘
今年に入ってぐらいから倦怠感が出てきて
これが何から出てきてるのかが不明
あんまり言うと薬変えられそうで強く言えない
効いてくれてるうちは変えたくないんだよね
994がんと闘う名無しさん
2021/10/14(木) 08:14:01.87ID:NBIAMRnO ハーセプチン使えていいなあ
ハーセプチンなしのパクリのみは長く使うのは厳しいですかね、、
ハーセプチンなしのパクリのみは長く使うのは厳しいですかね、、
995がんと闘う名無しさん
2021/10/14(木) 08:42:23.11ID:WQnjyLFH どの薬も全く効いていない私はどうすれば?
なんなの?
終わるなら早く終われ
なんなの?
終わるなら早く終われ
996がんと闘う名無しさん
2021/10/14(木) 16:47:34.98ID:T2sY6QHg 全脳照射15回の折り返し地点です。通院で何とか頑張ってます。同じ方いらっしゃいますか?抗がん剤はハラヴェン、ゾメタ使ってます。(放射線治療終わり次第再スタート)
997がんと闘う名無しさん
2021/10/17(日) 12:29:18.56ID:HVHpA5Nz 次スレ立てお願いします
自分でできなくてすみません…
自分でできなくてすみません…
998がんと闘う名無しさん
2021/10/18(月) 06:48:49.40ID:vitFB14j999がんと闘う名無しさん
2021/10/18(月) 06:52:41.99ID:vitFB14j (_ _)
1000がんと闘う名無しさん
2021/10/18(月) 06:53:22.62ID:vitFB14j ( ゚Д゚)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 6時間 33分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 6時間 33分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 【画像】おい俺ハゲてきてないか?
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]