1 :がんと闘う名無しさん [sage] :2020/10/08(木) 16:47:00.42 ID:/RBHpQUx
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。
次スレは>>980がお願いします。
■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話80【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1602143220/
■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1571053051/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1597848678/
【乳がん】患者ならではのココだけの話81【患者限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/16(水) 06:12:42.07ID:ZgWPDdf3
578がんと闘う名無しさん
2021/01/17(日) 23:06:07.74ID:7liuBQll なにを書いてもやっかむ・妬む人はいるんだなと上のやりとり見て
読解力だいじすね
読解力だいじすね
579がんと闘う名無しさん
2021/01/17(日) 23:42:05.39ID:sRYVmot3 健康保険まわりの事ってほんとわかりにくいよね
ちゃんとした総務のいる会社だと丁寧に教えてくれるところもあるみたいだけど、うちは自分で健保組合のホームページ見てて気付いたんだよね
見なかったら損してたわ
ちゃんとした総務のいる会社だと丁寧に教えてくれるところもあるみたいだけど、うちは自分で健保組合のホームページ見てて気付いたんだよね
見なかったら損してたわ
580がんと闘う名無しさん
2021/01/17(日) 23:49:51.88ID:GsxrOhFE >>577
気にしなくていいと思うけどやっかむ人が居るからここではあんまり収入に直結する様なことは言わない方がいいのかもしれないですね
2年間は遡って払い戻しできるみたいなので体調が落ち着いている時に調べてみてくださいね
お休みなさい
気にしなくていいと思うけどやっかむ人が居るからここではあんまり収入に直結する様なことは言わない方がいいのかもしれないですね
2年間は遡って払い戻しできるみたいなので体調が落ち着いている時に調べてみてくださいね
お休みなさい
581がんと闘う名無しさん
2021/01/17(日) 23:55:14.22ID:hYPbsLeH 病気のことだけじゃなく、収入、保険、その他妬む人がいるんだなー
あと上げの人って男かやはり
気持ち悪いなー
あと上げの人って男かやはり
気持ち悪いなー
582がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 00:31:42.59ID:hmHdJXPK 明日は、6年経過の検査。マンモ、MRI、超音波、採血です
さぁ寝よう、おやすみなさい。
さぁ寝よう、おやすみなさい。
583がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 01:07:31.41ID:QEK0H2q1 医療保険でもなんでもだんな任せって人多いからね
自分でもちゃんと把握しないとだめよ
自分でもちゃんと把握しないとだめよ
584がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 01:10:11.11ID:QEK0H2q1 交通費(老人パス)は一定額払ってただになるんで
完全無料ではないよ
完全無料ではないよ
585がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 04:45:02.05ID:8OUqs8mT >>584
その一定額がタダみたいなもんだろ?
その一定額がタダみたいなもんだろ?
586がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 04:45:51.41ID:8OUqs8mT 一定額があまりに安くて
587がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 10:52:18.74ID:Dcp+gSVY 通院中に仲良くなった方は難病由来で乳がん診てもらってるとかで
どんなに高額なお薬でも(保険適用なら)月の限度5千円で済むと笑ってたな。
難病は嫌だけどちょっと良いなーと思ったわ。
どんなに高額なお薬でも(保険適用なら)月の限度5千円で済むと笑ってたな。
難病は嫌だけどちょっと良いなーと思ったわ。
588がんと闘う名無しさん
2021/01/18(月) 20:02:51.54ID:DfmEAJ5Y 血液製剤由来のC型肝炎からの肝癌とか?
うーん羨ましくはないかな…
うーん羨ましくはないかな…
589がんと闘う名無しさん
2021/01/19(火) 22:12:20.41ID:PHa2PHzd パクリ終わって1か月
頭皮が少し芽吹いてきた
頭皮が少し芽吹いてきた
590がんと闘う名無しさん
2021/01/19(火) 22:51:46.04ID:QFTqBTCc ドセ終わって7ヶ月、ベリショでもういけるでしょって何度も美容師さんに言われるくらいにはなった
でも寒い
でも寒い
591がんと闘う名無しさん
2021/01/19(火) 23:06:04.72ID:E1YxjcA6592がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 06:41:45.07ID:eVoSd49r 私はずっと染めてたからわからないけど多分9割は白髪だったから
抗がん剤(まだやってる)終わって生えてきても白髪で
医者の許可ないと染めちゃいけないんだよね?
しばらくはウィッグ手放せ無いだろうな。
抗がん剤(まだやってる)終わって生えてきても白髪で
医者の許可ないと染めちゃいけないんだよね?
しばらくはウィッグ手放せ無いだろうな。
593がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 07:35:19.16ID:Q5QZOmXh アリミデックスの副作用だと思うんだけど
関節痛、ずっと手首だけだったのが
最近、足もギクシャクしてきて
昨夜は背骨にも痛みが
「寒い時期は関節痛、ひどくなると思う」と
主治医が言ってたけど、その通りだな。。。
関節痛、ずっと手首だけだったのが
最近、足もギクシャクしてきて
昨夜は背骨にも痛みが
「寒い時期は関節痛、ひどくなると思う」と
主治医が言ってたけど、その通りだな。。。
594がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 16:17:06.71ID:ua7JjOMd 関節痛はホルモン治療が効いてる証拠とか言われるけど、こんな証拠はいらなーいって感じよねw
595がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 20:22:34.41ID:AJKeOv5G 麻酔して太い針?刺して組織をとるやつ、あれっていつぐらいまで痛いんですか?12/24かそこらにやってまだ痛いんですが、大丈夫かしら
596がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 20:40:21.90ID:qsN0494G ここ患者限定なので乳がんスレへどうぞ
597がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 20:42:42.48ID:yxuNGFn4 私は刺した所が打身みたいなすごい色になったけど、痛みは全然なかった。
あまりに痛みが続くようなら受診してもいいかも。
全摘から2ヶ月過ぎたけど、本当日にち薬だね。あんなに痛くてビリビリしてたのが無くなったよ。
ついでに術側の腕もMAX伸ばして高い所の物取れるようになった。
あまりに痛みが続くようなら受診してもいいかも。
全摘から2ヶ月過ぎたけど、本当日にち薬だね。あんなに痛くてビリビリしてたのが無くなったよ。
ついでに術側の腕もMAX伸ばして高い所の物取れるようになった。
598がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 21:17:38.63ID:eVoSd49r599がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 21:28:39.73ID:7ml1YbTW 自分は細い針でも3ヶ月以上痛かったな
太い針の方が痛くなかった
内出血がひどいようなら長引くかもしれない
太い針の方が痛くなかった
内出血がひどいようなら長引くかもしれない
600がんと闘う名無しさん
2021/01/20(水) 22:58:05.78ID:UQgv0rRb >>595
私も一ヶ月過ぎても痛かったので、組織の結果聞きに行ったとき質問してみたらよくあることだと言われました
私も一ヶ月過ぎても痛かったので、組織の結果聞きに行ったとき質問してみたらよくあることだと言われました
601がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 01:06:42.59ID:M5SsO6S2 乳がん再発して今度また抗がん剤やるんですけど
今度のは前のより辛くないよと言われ
前の辛かったのか…通りで辛かったわけだと思いました。
前の先生は抗がん剤やりながら会社行く人もいるよと言われて、とてもとてもだな〜と思っていたので
前回はアドリアシンとエンドキサンで
今回はドセタキセルです。
どんなもんなのでしょうか…?
今度のは前のより辛くないよと言われ
前の辛かったのか…通りで辛かったわけだと思いました。
前の先生は抗がん剤やりながら会社行く人もいるよと言われて、とてもとてもだな〜と思っていたので
前回はアドリアシンとエンドキサンで
今回はドセタキセルです。
どんなもんなのでしょうか…?
602601
2021/01/21(木) 01:45:46.93ID:M5SsO6S2 ちなみにハーセプチンとパージェタも同時にやります。
あと骨を再生させる薬
あと骨を再生させる薬
603がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 11:51:15.81ID:ioYK5uaU >>601
あー私も医者に同じこと言われたけど、吐き気の副作用が軽減されたから、そこは楽になった
蓄積型だからジワジワくる感じ
味覚障害、下痢、手足の痺れが辛かった
私はとくに下痢が酷くて外出するのも大変だった
手足の痺れは点滴中にガンガン冷やしてなんとか乗り切りました
あー私も医者に同じこと言われたけど、吐き気の副作用が軽減されたから、そこは楽になった
蓄積型だからジワジワくる感じ
味覚障害、下痢、手足の痺れが辛かった
私はとくに下痢が酷くて外出するのも大変だった
手足の痺れは点滴中にガンガン冷やしてなんとか乗り切りました
604がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 17:43:47.75ID:iWSjFzRU FECとドセハーパー続けてやって、医者には後半の薬の方が楽ですと言われてた。確かに吐き気は少ないけど、味覚障害が続いて、三週間たってもすっきりせずに次の点滴って感じでした
あと、爪に縞模様ができてきて、ハーパーだけになってからも爪はボロボロ
あと、爪に縞模様ができてきて、ハーパーだけになってからも爪はボロボロ
605がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 18:09:56.79ID:D4sHtnuy 抗がん剤って本当副作用すごいよね。
副作用があっても、効果の方が勝るからみんな受けるけど、なんかもっといい薬開発されないんだろうか。
副作用があっても、効果の方が勝るからみんな受けるけど、なんかもっといい薬開発されないんだろうか。
606がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 18:27:34.49ID:05/yH9QU なってからの事を対処するのでは無くて
ならないように予防した方が良いよ
ならないように予防した方が良いよ
607がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 19:03:21.67ID:I2M6Co7a ハヤカワ文庫から出てる「がん4000年の歴史」ジッダールタムカジー著
抗がん剤やガン治療の歴史がわかって非常に興味深く読めた
色々試行錯誤や治験に参加した人がいて今のガン治療があるんだよね
すべてのガンを完治させることはまだ難しいけど治療法を確立させてきた方々に感謝するきっかけになりました
抗がん剤やガン治療の歴史がわかって非常に興味深く読めた
色々試行錯誤や治験に参加した人がいて今のガン治療があるんだよね
すべてのガンを完治させることはまだ難しいけど治療法を確立させてきた方々に感謝するきっかけになりました
608がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 19:44:22.30ID:cYB2uhPX ここまで治療方法が確立したのはたくさんの人達の努力の賜物で、
今もまだより良い治療方法に向けてたくさんの人達が研究を続けている
私は副作用がかなり強く出た方だと思うけど、
それでもイメンドがあって本当に良かった。助かった。感謝感謝
今もまだより良い治療方法に向けてたくさんの人達が研究を続けている
私は副作用がかなり強く出た方だと思うけど、
それでもイメンドがあって本当に良かった。助かった。感謝感謝
609がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 20:09:19.47ID:D4sHtnuy >>607 さっそくamazonでポチってきました。すごく興味深い。届くの楽しみ。
610がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 20:12:42.12ID:jlzw6Ygk FEC初クール2日目だけど吐き気も特になくいつもよりだるいかな?というだけでお腹もすくし逆に戸惑ってます
これからどんどん辛くなってくるのかな
これからどんどん辛くなってくるのかな
611がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 21:01:33.42ID:aC4MPPs8 >>605
効果微小のまま副作用が優ってる場合もあるよ。
効果微小のまま副作用が優ってる場合もあるよ。
612がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 21:16:35.39ID:/CISwj8M このスレって抗がん剤メーカーのステマが多い
613がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 21:33:41.79ID:I2M6Co7a614がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 21:50:44.99ID:VZbjp4V8 「アンサングシンデレラ」で、母親が希少がんの治験に参加したが
まったく効果がなく苦しみながら死んでいった薬剤師(田中圭)、
自分も遺伝で同じがんになり新たな抗がん剤の治験に参加するよう
強く勧められたもののいざとなったら怖くて逃げ出してしまった
というエピソードをふと思い出した
まったく効果がなく苦しみながら死んでいった薬剤師(田中圭)、
自分も遺伝で同じがんになり新たな抗がん剤の治験に参加するよう
強く勧められたもののいざとなったら怖くて逃げ出してしまった
というエピソードをふと思い出した
615がんと闘う名無しさん
2021/01/21(木) 22:32:08.94ID:42z0OAZS >>612
釣りじゃなくて本気でそう思ってるなら統合失調症とかそっち系の病気だから精神科にかかるのオススメする
釣りじゃなくて本気でそう思ってるなら統合失調症とかそっち系の病気だから精神科にかかるのオススメする
616がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 12:49:29.63ID:+CEbk0Ej617がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 12:51:41.33ID:S4P5ricw618がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:42.13ID:RHuI3zVQ FEC3回目が一番きつかったな。
抗がん剤の後のジーラスタ、その二日後のMRIの造影剤のフルコースで家に帰って初ゲロ。
でも吐いたのはこれ一回きりだったな。あとはひたすらだるい気持ち悪い。
今は薬があるからだいぶ抑えられているんだよね。ありがたい。
抗がん剤の後のジーラスタ、その二日後のMRIの造影剤のフルコースで家に帰って初ゲロ。
でも吐いたのはこれ一回きりだったな。あとはひたすらだるい気持ち悪い。
今は薬があるからだいぶ抑えられているんだよね。ありがたい。
619がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 16:20:27.14ID:Oo9xiGeF FEC→ドキ
FECの初回は脱毛以外にさほど大きな副作用はなかったな。
処方される各種胃薬のおかげで、逆に食べすぎないか心配になったほど。
2回目以降、常に胃の不快感と倦怠感、不眠
3回目に静脈炎(血管炎)
ドキになって吐き気は少し軽減されたものの、手足症候群がプラス
蓄積もあってか倦怠感が強く、ドキのほうがしんどいな
>>610さんの副作用が少なく済みますように
FECの初回は脱毛以外にさほど大きな副作用はなかったな。
処方される各種胃薬のおかげで、逆に食べすぎないか心配になったほど。
2回目以降、常に胃の不快感と倦怠感、不眠
3回目に静脈炎(血管炎)
ドキになって吐き気は少し軽減されたものの、手足症候群がプラス
蓄積もあってか倦怠感が強く、ドキのほうがしんどいな
>>610さんの副作用が少なく済みますように
620がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 16:25:03.73ID:EHXCml26 神戸大が涙で乳がん検査の臨床研究
621がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 16:59:42.97ID:AQEuJvsH 副作用も人それぞれだね
FEC1回目からゲロってて、3回目は抗がん剤の途中で気持ち悪くてベソかいたよwww
吐き気留めを処方してもらったらすごく楽になったから、最初から処方しろと思ったね
FEC1回目からゲロってて、3回目は抗がん剤の途中で気持ち悪くてベソかいたよwww
吐き気留めを処方してもらったらすごく楽になったから、最初から処方しろと思ったね
622がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 17:44:41.17ID:qVKCZqpf 輸液の調合自体違ったりするんじゃないかな
私の時は吐き気止めの点滴とかアレルギー予防の薬も混ぜてくれてたよ
食塩水合わせてAC療法で点滴バック5パックあった
私の時は吐き気止めの点滴とかアレルギー予防の薬も混ぜてくれてたよ
食塩水合わせてAC療法で点滴バック5パックあった
623がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 18:35:32.26ID:38jbe9AV 入院して初抗がん剤とジーラスタ済ませてきた。
吐き気はあるけど食欲はなんとなくある感じ。
吐き気止めが効いてるのかな。
ただ倦怠感がすごい。昼間も寝てしまった。病院でも昼寝はしなかったのに。
吐き気はあるけど食欲はなんとなくある感じ。
吐き気止めが効いてるのかな。
ただ倦怠感がすごい。昼間も寝てしまった。病院でも昼寝はしなかったのに。
624がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 18:51:28.79ID:QiPIQexY へこんでても仕方ないし明るく生きてたんだけど
今日乳がん専門の看護師さんに
抗がん剤のために休職するのはちょっと早いのでは?
とかなんか色々言われて不安になってきた。
薬が効かなかったらどうしようとか
仕事の復帰の時期どうしようとか
ずっと続いたらどうしようとか
お金の問題とか
先のことなんにも分からないからどうしようもないし
悪戯に不安にさせるのはやめてくれ〜
今日乳がん専門の看護師さんに
抗がん剤のために休職するのはちょっと早いのでは?
とかなんか色々言われて不安になってきた。
薬が効かなかったらどうしようとか
仕事の復帰の時期どうしようとか
ずっと続いたらどうしようとか
お金の問題とか
先のことなんにも分からないからどうしようもないし
悪戯に不安にさせるのはやめてくれ〜
625がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 19:07:55.92ID:qVKCZqpf なんでたかが看護師風情がそんなお節介なこと言えるんだろ?
治療に専念したり感染症対策として余裕があって可能なら休職するに越したことないのにね
治療に専念したり感染症対策として余裕があって可能なら休職するに越したことないのにね
626がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 19:15:53.83ID:3t9HNlu1 >>607
私も今、図書館で予約入れてみました
私も今、図書館で予約入れてみました
627がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 21:30:34.72ID:r1qoyoFq628がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 21:32:12.10ID:r1qoyoFq てかほんと早いのでは?とか意味がわからん
自分のできる限りの仕事できないかも?って状況で無理に仕事したくねーよ
休めるなら休むのが当たり前だよ
自分のできる限りの仕事できないかも?って状況で無理に仕事したくねーよ
休めるなら休むのが当たり前だよ
629624
2021/01/22(金) 22:22:28.59ID:QiPIQexY ありがとうー
私再発なんだけど、今度の抗がん剤で
もう体が耐えられない?から抗がん剤やるの最後ね
って先生に言われたので、
じゃあ休職するなら今かなと思ったんだけど、
看護師さん的には今までの他の人見てると
これが最後というのはちょっと考えられないし
本当は会社に行けるレベルの副作用の治療をするのが
望ましいよって話みたいで…。
でもうちの会社は、体調悪くて来たり休んだりするなら
完全に治ってからにしてって感じなので
休職するのがいいかなと思ったんだけど…。
傷病手当貰うつもりだけどこれから先他の治療をする
かもしれないからその時に取っといた方がいいって
ことだったのかな?
でも今の治療の後のことなんか今考えられないし
考えてもしょうがなくないか…
今後のことが不安になって落ち込んでしまった。
私再発なんだけど、今度の抗がん剤で
もう体が耐えられない?から抗がん剤やるの最後ね
って先生に言われたので、
じゃあ休職するなら今かなと思ったんだけど、
看護師さん的には今までの他の人見てると
これが最後というのはちょっと考えられないし
本当は会社に行けるレベルの副作用の治療をするのが
望ましいよって話みたいで…。
でもうちの会社は、体調悪くて来たり休んだりするなら
完全に治ってからにしてって感じなので
休職するのがいいかなと思ったんだけど…。
傷病手当貰うつもりだけどこれから先他の治療をする
かもしれないからその時に取っといた方がいいって
ことだったのかな?
でも今の治療の後のことなんか今考えられないし
考えてもしょうがなくないか…
今後のことが不安になって落ち込んでしまった。
630がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 22:26:34.59ID:Tvy6OZge まあ、経済的な理由で抗がん剤治療を途中で止める(止めざるを得なくなる)、って人もいるからね
私も治療受けてる最中に、世間話的な感じで「そういう方もいらっしゃるので」みたいこと言われた
困ってる人にはなるべく早めにソーシャルワーカーさんへの相談を勧めるけど、って
もちろん>>624さんがそうだっていうわけじゃなくて、相談されたとかでもないだろうに余計な
お世話だなとは思うけど
私も治療受けてる最中に、世間話的な感じで「そういう方もいらっしゃるので」みたいこと言われた
困ってる人にはなるべく早めにソーシャルワーカーさんへの相談を勧めるけど、って
もちろん>>624さんがそうだっていうわけじゃなくて、相談されたとかでもないだろうに余計な
お世話だなとは思うけど
631がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 22:42:15.77ID:it+EMR2I え、セーフティネットこんなに充実してるのに標準治療受けられないぐらい困窮する人なんているの?
当たり前の人生送ってたらそこまで首突っ込んだ話してこないよ普通
当たり前の人生送ってたらそこまで首突っ込んだ話してこないよ普通
632がんと闘う名無しさん
2021/01/22(金) 23:25:22.97ID:cLkNFH9l >>631
当たり前の人生って、なに?
当たり前の人生って、なに?
633がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 00:03:20.05ID:UNQIO5UC セーフティネットが上手く機能してないから色んな人がどんどん死んでる時代なんだけど
634がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 00:04:53.68ID:pTxWfneV > セーフティネットこんなに充実してるのに
とかいっている時点でツリな感じはする
とかいっている時点でツリな感じはする
635がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 00:20:30.34ID:U+8yti0c うわなんかごめん
生活保護って治療費タダと思ってたし違うのかな
命と生活レベル天秤にかけて優先順位的に治療選択出来ない人の事は分からないわ
生活保護って治療費タダと思ってたし違うのかな
命と生活レベル天秤にかけて優先順位的に治療選択出来ない人の事は分からないわ
636がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 00:37:38.91ID:v4rR1y1J637がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 01:15:47.15ID:pTxWfneV 生活保護がどれだけ敷居が高いか知らないんだね
638624
2021/01/23(土) 01:33:48.67ID:cZpKMW/t 私は30代の独身なのでそういう話もしてくれたんだと思います。
母はお金は心配しないでと言ってくれますが、頼り切ってしまうのはやはり良くないので自分のお金でなんとかします。
当面の治療に使えるお金はありますが、ただ、やはり生活する上でお金というのは必要ですから、生きているだけでもお金はどんどん減っていきます。
もしも抗がん剤が効かなくてこの先他の治療をしなければならず、その治療方法が見つかるのが傷病手当を貰える一年半を超えてしまった場合、同じ病状では再申請はできませんから、仕事をしなければなりません。
不安に思ってるのは、治療が辛い場合、会社に行くことができずやめざるを得ない状況になった時です。
そうなる前に在宅でできる仕事も少し探し始めてはいます。
生活保護は実家に土地があるのでできないでしょうね。
母はお金は心配しないでと言ってくれますが、頼り切ってしまうのはやはり良くないので自分のお金でなんとかします。
当面の治療に使えるお金はありますが、ただ、やはり生活する上でお金というのは必要ですから、生きているだけでもお金はどんどん減っていきます。
もしも抗がん剤が効かなくてこの先他の治療をしなければならず、その治療方法が見つかるのが傷病手当を貰える一年半を超えてしまった場合、同じ病状では再申請はできませんから、仕事をしなければなりません。
不安に思ってるのは、治療が辛い場合、会社に行くことができずやめざるを得ない状況になった時です。
そうなる前に在宅でできる仕事も少し探し始めてはいます。
生活保護は実家に土地があるのでできないでしょうね。
639がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 07:03:08.24ID:ObuwEdpv みんな色々な事情を抱えながら頑張っているんだよね
私も頑張ろう…
以前パクリ後の痺れの副作用が酷くて、緩和ケアを受ける予定と書いた者です
緩和ケアを受ける前に乳腺外科の主治医の診察が必要ということで行ってきました(現在放射線治療中なので放射線科の医師としか会えない)
1か月ぶりに主治医に会って不安や疑問を聞いてもらったらかなりスッキリしたので、結局緩和ケアを受ける必要もなくなりました
年末年始にメンタルやられて不安だったけど、また頑張る気持ちになれた
主治医ありがとう
私も頑張ろう…
以前パクリ後の痺れの副作用が酷くて、緩和ケアを受ける予定と書いた者です
緩和ケアを受ける前に乳腺外科の主治医の診察が必要ということで行ってきました(現在放射線治療中なので放射線科の医師としか会えない)
1か月ぶりに主治医に会って不安や疑問を聞いてもらったらかなりスッキリしたので、結局緩和ケアを受ける必要もなくなりました
年末年始にメンタルやられて不安だったけど、また頑張る気持ちになれた
主治医ありがとう
640がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 09:18:17.51ID:5CqfpRVH >>637
少し話が反れるけど
生活保護受けてる夫婦を知ってる
安い集合住宅で生活してて車持ってて
俺達は月11万で生活して行かなきゃならないんだぞ
とか言ってて何かにつけ可哀想な自分達を強調してタダでやらせようとしてた
それで同じ住宅に住んでる高級外車乗り回してる不正受給者?を妬んで市にチクり続けてる
でも無視されてると言ってた
でもさこっちがその11万稼ぐためにどんだけ苦労してるかとか
おまえらは激安で家を貸してもらえるけどこっちがどんだけ払って狭い不便なアパートで暮らしてるか
分からないだろうと思って本当に腹が立った
こういうのがいるから生活保護は嫌われて当然だと思う
少し話が反れるけど
生活保護受けてる夫婦を知ってる
安い集合住宅で生活してて車持ってて
俺達は月11万で生活して行かなきゃならないんだぞ
とか言ってて何かにつけ可哀想な自分達を強調してタダでやらせようとしてた
それで同じ住宅に住んでる高級外車乗り回してる不正受給者?を妬んで市にチクり続けてる
でも無視されてると言ってた
でもさこっちがその11万稼ぐためにどんだけ苦労してるかとか
おまえらは激安で家を貸してもらえるけどこっちがどんだけ払って狭い不便なアパートで暮らしてるか
分からないだろうと思って本当に腹が立った
こういうのがいるから生活保護は嫌われて当然だと思う
641がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 10:55:47.75ID:b+pUwUcz 生活保護の敷居って自分が決めてるだけでしょ
標準治療諦めて変わらない生活レベルを取るならそれはもう仕方ないって話
経済的理由ではないよそれは
誰だって何かを犠牲にして高額な治療してんだから
標準治療諦めて変わらない生活レベルを取るならそれはもう仕方ないって話
経済的理由ではないよそれは
誰だって何かを犠牲にして高額な治療してんだから
642がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 11:20:04.49ID:UNQIO5UC >>640
あなたも生活保護受けるか集合住宅入るか検討した方がいいんじゃないか
あなたも生活保護受けるか集合住宅入るか検討した方がいいんじゃないか
643がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 11:46:14.90ID:Yl/dHwSc だれかに話を聞いてもらうのはとても大事
黙って頷きながら何でも聞いてくれる人がひとりいれば救われる
だから自分もそうでありたいと思う
黙って頷きながら何でも聞いてくれる人がひとりいれば救われる
だから自分もそうでありたいと思う
644がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 17:16:12.71ID:U32V6DIQ 生活保護は医療費タダだよ
645がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 17:18:59.08ID:U32V6DIQ 生活保護は医療費がタダだから
大したことが無くても薬局で薬を買うのではなくて
病院へ行ってもらえるだけ薬をもらったり治療してもらう
このせいで余計にまじめに働いている人が馬鹿をみる
大したことが無くても薬局で薬を買うのではなくて
病院へ行ってもらえるだけ薬をもらったり治療してもらう
このせいで余計にまじめに働いている人が馬鹿をみる
646がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 17:59:06.66ID:EyEqKwgC そんなん安いじゃん
飲食店どうなる?
20時までの時短で1日6万円もらえる
雇用調整助成金ももらえる
コロナ給付金でもらえる
飲食店どうなる?
20時までの時短で1日6万円もらえる
雇用調整助成金ももらえる
コロナ給付金でもらえる
647がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 18:51:40.16ID:pTxWfneV だから、ベーシックインカムを導入するれば
不公平感がなくなる
不公平感がなくなる
648がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 18:56:09.31ID:/kH/u/zq そろそろスレチ
649がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 19:08:17.74ID:EyEqKwgC コロナ給付金詐欺3億円か 栃木県警、首謀の容疑者逮捕
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/409136
こう言うの
氷山の一角でしょ
生活保護費なんかとよりも額が違うんだよ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/409136
こう言うの
氷山の一角でしょ
生活保護費なんかとよりも額が違うんだよ
650がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 20:00:16.79ID:EyEqKwgC コロナにかかったら医療費は全額タダ
無症状でも既往症でも2週間個室入院で3食の食事付き
休業手当も付いて
金が無い奴はコロナにかかった方がお得
コロナ以外にも病気はあるはずなのにねw
無症状でも既往症でも2週間個室入院で3食の食事付き
休業手当も付いて
金が無い奴はコロナにかかった方がお得
コロナ以外にも病気はあるはずなのにねw
651がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 20:22:44.25ID:b3m/4nAy >>620
kwsk
kwsk
652がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 20:25:01.43ID:b3m/4nAy 乳がん有無 涙で検査
神戸大開発、臨床研究へ
神戸大学は涙で乳がんの有無を調べる検査技術の実用化に乗り出す。
自宅などで涙を自分で採取して検査機関に送れば乳がんのリスクを判断してもらえる簡便さが特徴で、実用化されれば受診率の向上や早期発見につながる可能性がある。
今後臨床研究を本格化し、2022年度にも体外診断薬として厚生労働省の製造販売承認の申請を目指す。
神戸大工学研究科で機能性材料が専門の竹内俊文教授が開発した。
竹内教授はあらゆる細胞から放出される「エクソソーム」という微粒子に着目し、乳がんの細胞から放出される特異なエクソソームを測定する高感度のチップを開発した。
エクソソームは涙にも含まれ、試験紙で採取した涙を自動分析装置にかければ短時間で乳がんの有無を判断できるという。
今後は医学部の付属機関の協力を得て、乳がん患者の手術前後の涙を測定することで検査技術の精度などを評価する。
臨床研究に必要な装置やチップの制作にかかる費用の一部をまかなうため、4月中旬までにクラウドファンディングで1000万円の寄付を募る。
今後は事業化に向けて新会社を立ち上げ、製薬会社や検査機関などと連携して検査の普及を目指す。
検査費用は1回5000円程度を想定している。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68448850S1A120C2LKA000
神戸大開発、臨床研究へ
神戸大学は涙で乳がんの有無を調べる検査技術の実用化に乗り出す。
自宅などで涙を自分で採取して検査機関に送れば乳がんのリスクを判断してもらえる簡便さが特徴で、実用化されれば受診率の向上や早期発見につながる可能性がある。
今後臨床研究を本格化し、2022年度にも体外診断薬として厚生労働省の製造販売承認の申請を目指す。
神戸大工学研究科で機能性材料が専門の竹内俊文教授が開発した。
竹内教授はあらゆる細胞から放出される「エクソソーム」という微粒子に着目し、乳がんの細胞から放出される特異なエクソソームを測定する高感度のチップを開発した。
エクソソームは涙にも含まれ、試験紙で採取した涙を自動分析装置にかければ短時間で乳がんの有無を判断できるという。
今後は医学部の付属機関の協力を得て、乳がん患者の手術前後の涙を測定することで検査技術の精度などを評価する。
臨床研究に必要な装置やチップの制作にかかる費用の一部をまかなうため、4月中旬までにクラウドファンディングで1000万円の寄付を募る。
今後は事業化に向けて新会社を立ち上げ、製薬会社や検査機関などと連携して検査の普及を目指す。
検査費用は1回5000円程度を想定している。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68448850S1A120C2LKA000
653がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 21:32:03.24ID:U32V6DIQ ガンは尿でも検査できるんだよね
それなら涙でも精液でも膣液でもできるかもね
唾液でもできるんじゃない?
でもそういうのどうせ潰されるでしょ
メーカーは超高額な検査機器が売れなくなる
病院は費用の回収が出来なくなるし検査で稼げなくなる
上級国民も献金が減るしね
今までだって被曝も痛みもなく激安で検査できるのが複数見つかってるけど
普及してきてないし
結局一部の上級国民の利益のためにしか動かないんでしょ
それなら涙でも精液でも膣液でもできるかもね
唾液でもできるんじゃない?
でもそういうのどうせ潰されるでしょ
メーカーは超高額な検査機器が売れなくなる
病院は費用の回収が出来なくなるし検査で稼げなくなる
上級国民も献金が減るしね
今までだって被曝も痛みもなく激安で検査できるのが複数見つかってるけど
普及してきてないし
結局一部の上級国民の利益のためにしか動かないんでしょ
654がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 21:37:38.10ID:U32V6DIQ コロナであんなに大勢死んでるのだって化学療法や放射線治療中の人はどうなのか
前にそういう人が重症化しやすいと言っていて最近は全然でしかも不景気なのに
こんな時こそそれまで潰されてきた免疫が下がらないし体力も低下しない
お金もかからない治療法が普及すべきなのにその気配も無い
治療で急に体調が悪くなっても入院する病院が無かったら死ぬしかないのに
大勢の命がかかっている医療制度ですら一部の上級国民の利益のためにしか
変わらないなんて
前にそういう人が重症化しやすいと言っていて最近は全然でしかも不景気なのに
こんな時こそそれまで潰されてきた免疫が下がらないし体力も低下しない
お金もかからない治療法が普及すべきなのにその気配も無い
治療で急に体調が悪くなっても入院する病院が無かったら死ぬしかないのに
大勢の命がかかっている医療制度ですら一部の上級国民の利益のためにしか
変わらないなんて
655がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 21:39:07.68ID:b+pUwUcz 単純に標準治療の生存率とコロナの感染率死亡率からの数字的な問題でしょ
コロナに便乗して布教活動お疲れ様!!
コロナに便乗して布教活動お疲れ様!!
656がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 21:50:57.85ID:U32V6DIQ 先生は治療中に心筋梗塞になっても助けてあげるから大丈夫と言ったけど
それはすぐ入院できればの話
何十分もたらいまわしにされたら助からない
抗がん剤治療中の免疫力低下中の人がコロナにかかると重症化するという情報を
すぐに隠したのも一部の人間の利益のためだよね
隠しているけど本当はそういう死者が大勢いるんじゃないの
孤独死すれば死因すらあやふやのままで終わり
コロナの死者も世界に対して少なく見せかけることもできるしね
それはすぐ入院できればの話
何十分もたらいまわしにされたら助からない
抗がん剤治療中の免疫力低下中の人がコロナにかかると重症化するという情報を
すぐに隠したのも一部の人間の利益のためだよね
隠しているけど本当はそういう死者が大勢いるんじゃないの
孤独死すれば死因すらあやふやのままで終わり
コロナの死者も世界に対して少なく見せかけることもできるしね
657がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 22:00:05.02ID:b+pUwUcz なんか勘違いしてるみたいだけど命の選択を迫られた時に健康な人が選ばれるのは当たり前の事なんだよ
そんなの情報弱者じゃない限りわかりきってる事だから抗がん剤治療してたら感染対策めちゃくちゃ気を付けてやるのが普通だよ
コロナなくても全力で感染のリスクを最小限にした生活するのが当たり前だと思うけど
こんな所に文句言ってないでもう少し逼迫してる医療についてお勉強してください
そんなの情報弱者じゃない限りわかりきってる事だから抗がん剤治療してたら感染対策めちゃくちゃ気を付けてやるのが普通だよ
コロナなくても全力で感染のリスクを最小限にした生活するのが当たり前だと思うけど
こんな所に文句言ってないでもう少し逼迫してる医療についてお勉強してください
658がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 22:03:08.81ID:Yl/dHwSc 上から目線な人は何を語っても響かないね残念
659がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 22:47:01.52ID:U32V6DIQ >>657
逼迫させてる方も問題なんじゃないの?ケモブレインで思考停止中?
いろいろおかしいよこの世の中
感染対策めちゃくちゃ気を付けてる病院でもクラスターが発生してるのに
素人がどうやったらそこまで気を付けられるの?
逼迫させてる方も問題なんじゃないの?ケモブレインで思考停止中?
いろいろおかしいよこの世の中
感染対策めちゃくちゃ気を付けてる病院でもクラスターが発生してるのに
素人がどうやったらそこまで気を付けられるの?
660がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 22:51:23.06ID:UNQIO5UC 残念ながら世の中は元からおかしい
世間的には癌になったのも「自己責任」
世間的には癌になったのも「自己責任」
661がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 22:52:53.79ID:OHWA6es9 >>657
いやいや
現実はお前さんの言ってるのと逆で
どちらかと言うと高齢者を優先して入院出来てる
若い人は自宅待機らしい
そのくせ若い人ばかり検査してる
若い人が自宅待機をお願いされたところで守るわけにも行かず
罰則つけるべきだって議論も出てるけど遅すぎ
こんなんで感染者を0なんて到底無理
いやいや
現実はお前さんの言ってるのと逆で
どちらかと言うと高齢者を優先して入院出来てる
若い人は自宅待機らしい
そのくせ若い人ばかり検査してる
若い人が自宅待機をお願いされたところで守るわけにも行かず
罰則つけるべきだって議論も出てるけど遅すぎ
こんなんで感染者を0なんて到底無理
662がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:09:34.69ID:b+pUwUcz >>661
死ぬのは老人なんだから当たり前だろ
死ぬのは老人なんだから当たり前だろ
664がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:21:13.49ID:b+pUwUcz 感染症での死亡率は普通の人より高いんだからコロナのせいだとか国のセーフティネットが甘いだとか文句言う前にもっと調べろって言いたいだけです
病気になったのは国のせいでは無いので
病気になったのは国のせいでは無いので
665がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:32:23.05ID:OHWA6es9 >>664
国のせいだろ
コロナの治療薬もワクチン接種も無いのに
緊急事態宣言を解いてゴートゥートラベルやゴートゥーイートしだしたせいで再びコロナ感染者が急増した
感染者が急増してるのに、責任とらずにのうのうとしてんじゃん
国のせいだろ
コロナの治療薬もワクチン接種も無いのに
緊急事態宣言を解いてゴートゥートラベルやゴートゥーイートしだしたせいで再びコロナ感染者が急増した
感染者が急増してるのに、責任とらずにのうのうとしてんじゃん
666がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:36:40.33ID:8FCSZgkb 医療を優先したら経済が破綻して首をくくる人が続出するし、何をやっても非難されるね
667がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:55:22.96ID:b+pUwUcz 医療崩壊での死者数よりも経済破綻での打撃の方が大きいから当たり前
少し考えたらわかるでしょう
自分は病気で死ぬ確率が高いんだからお外に出なきゃいいんだよ
ウイルス怖いねー
でも経済回らず停職者が増えて破綻したら最悪生産や物流も止まって食べ物の確保すら出来なくなるからもっと死ぬ人が増えるんだよ
私ら弱者が医療崩壊の影響で淘汰されるのは最早仕方ない
少ない犠牲でいかに復興しようかと考えたら弱者は淘汰されるんだよ
ウイルスから全力で逃げるしかないよ
国に優先的に守ってもらおうなんてのがそもそも期待し過ぎ
もっと他に優先して守らないといけないものが多過ぎるんだよ
で、何が言いたいの?
少し考えたらわかるでしょう
自分は病気で死ぬ確率が高いんだからお外に出なきゃいいんだよ
ウイルス怖いねー
でも経済回らず停職者が増えて破綻したら最悪生産や物流も止まって食べ物の確保すら出来なくなるからもっと死ぬ人が増えるんだよ
私ら弱者が医療崩壊の影響で淘汰されるのは最早仕方ない
少ない犠牲でいかに復興しようかと考えたら弱者は淘汰されるんだよ
ウイルスから全力で逃げるしかないよ
国に優先的に守ってもらおうなんてのがそもそも期待し過ぎ
もっと他に優先して守らないといけないものが多過ぎるんだよ
で、何が言いたいの?
668がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:57:05.72ID:OHWA6es9 アビガンを承認してさっさと全国一律でやれるようにすれば解決出来るのにしなかったのが問題なのだよ
669がんと闘う名無しさん
2021/01/23(土) 23:57:59.58ID:OHWA6es9 >>667
何も分かっちゃいない
何も分かっちゃいない
670がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 00:07:09.22ID:ruqrUC2G アビガンが仮に有効だとしてもそれで助かる命は今の死者数からの割合から言ってもたかだか数人
承認するのに時間と金もかかるから仕方ない
何も分かってないのは貴方よ
承認するのに時間と金もかかるから仕方ない
何も分かってないのは貴方よ
671がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:14.13ID:gtgktoGP スレタイ100万回読んでコロナスレでやれやボケナスが
672がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:51.58ID:ruqrUC2G673がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:04.89ID:+hMUC69B え、乳ガン患者ならどんな話題でもOKって乳ガン関係ない話もいいってことなの?
674がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 01:02:22.62ID:ruqrUC2G 関係なくないでしょ
コロナで医療が逼迫してて自分が命の選択に迫られた時に淘汰されるのは仕方ないよって話だよ
めちゃくちゃ大事な当事者こその話してるけどこれってスレチなの?
コロナで医療が逼迫してて自分が命の選択に迫られた時に淘汰されるのは仕方ないよって話だよ
めちゃくちゃ大事な当事者こその話してるけどこれってスレチなの?
675がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 01:06:09.09ID:axQwLRQM676がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 01:15:31.41ID:ET+f00VL とりあえずさ、喧嘩腰で上から目線で語るのやめたら?
内容はどうでも良いけど見てて不愉快だよ
内容はどうでも良いけど見てて不愉快だよ
677がんと闘う名無しさん
2021/01/24(日) 01:18:47.99ID:ET+f00VL なんつうかさ、スレのルールとか以前にさ、人としての礼儀とかやっぱり大事だと思うんだよね
他人のこと小馬鹿にしてたら伝わるものも伝わらないよ
他人のこと小馬鹿にしてたら伝わるものも伝わらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- 【悲報】日本人、飲酒運転の多重事故相次ぐ… ここからどうやって中国人とかベトナム人のせいにすればいい? [452836546]
- 【速報】文春砲「某国民的女優の不倫第二弾」 [606757419]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]