https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000011-nkgendai-life
ホント? なんて声が聞こえてきそうだ。
全身にがんが転移し、「余命3カ月」と宣告された米国の男性が、犬の駆虫薬を飲むことで完全回復したというニュースが世界中の注目を集めている。
探検
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がんと闘う名無しさん
2019/05/04(土) 22:18:48.02ID:91ogOI2h257がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 00:48:48.31ID:fRsEqQE7 >>256
まずは+11さんの報告を待ちたい。
まずは+11さんの報告を待ちたい。
258がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 01:03:53.71ID:tMlYxkfO >>241
ニュー速+で重曹推しの人がいて気になったので調べてみた
補佐的療法なので、他の治療法と組み合わせると良いかと
がんのアルカリ療法
http://www.f-gtc.or.jp/bicarbonate-therapy/alkaline-therapy.html
重曹療法・メープル重曹療法
http://cancer-treatment-with-diet-cure.doorblog.jp/archives/cat_1232989.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
ニュー速+で重曹推しの人がいて気になったので調べてみた
補佐的療法なので、他の治療法と組み合わせると良いかと
がんのアルカリ療法
http://www.f-gtc.or.jp/bicarbonate-therapy/alkaline-therapy.html
重曹療法・メープル重曹療法
http://cancer-treatment-with-diet-cure.doorblog.jp/archives/cat_1232989.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
259がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 01:22:26.41ID:NhkedVqq 皆やりたくないならガンの犬でやれば?飼ってない?
260がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 01:38:12.86ID:NLehnHaI >>259
がんの猫でやってる人はいます。
がんの猫でやってる人はいます。
261がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 02:30:49.03ID:b9iRl/Ia >>255
私もつっかかってるようにみえるよ
私もつっかかってるようにみえるよ
262がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 04:19:41.27ID:UFIZiIaY263がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 04:25:51.87ID:1zL5AqnH264がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 05:46:04.94ID:K1mol5mI265がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 07:54:05.08ID:ByuV9pHl ジョーさんのブログから行けるFacebookのコミュニティに参加してみたが、
ニュースのせいか最近試し始めたって人がわらわら現れてるよ
ニュースのせいか最近試し始めたって人がわらわら現れてるよ
266がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 08:33:08.44ID:w6u33i4M267がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 09:03:58.87ID:x8QH+JEC 荒らしも来てるな
偶然見つかるガンの治療薬って抗がん剤で大儲けしてるメーカーとか医者は絶対認めないもんな
結局患者や家族が自分達で模索するしかないと言うことになる
抗がん剤のせいで死ぬのを目の前で見せられれば普通疑うわな
偶然見つかるガンの治療薬って抗がん剤で大儲けしてるメーカーとか医者は絶対認めないもんな
結局患者や家族が自分達で模索するしかないと言うことになる
抗がん剤のせいで死ぬのを目の前で見せられれば普通疑うわな
268がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 09:05:20.50ID:GwycROA6 >>239
うちの田舎の婆さんも
昔は腸に虫が湧いたら動物の駆虫薬で治した。
それをやった人間はガンにならないと言ってたな
理由は、腸がキレイになるからって言ってたけど、実は抗腫瘍効果だったんじゃないかと。
うちの田舎の婆さんも
昔は腸に虫が湧いたら動物の駆虫薬で治した。
それをやった人間はガンにならないと言ってたな
理由は、腸がキレイになるからって言ってたけど、実は抗腫瘍効果だったんじゃないかと。
269がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 09:49:27.02ID:mQK+zTXa 何飲めばいいかは分かってるんだから、そこを探る意味はないだろ。3ヶ月もこんな不確かな情報だけでやれんのかって話、犬の駆虫薬を飲める異常者はそんなにいるの?
だから、まず犬猫で様子見たらどうだって。ハードルも低いし
だから、まず犬猫で様子見たらどうだって。ハードルも低いし
270がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 09:51:33.35ID:mQK+zTXa がんで苦しんでいる犬を飼ってる犬見つかりそうでしょ、その飼い主に薬勧めるだけ
271がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 09:59:28.32ID:EX0yXIRz272がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:09:07.09ID:mJYdh7pm273がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:13:21.31ID:mQK+zTXa >>271
海外の体験談丸呑みできちゃうんだ?凄いね、じゃやりなよ。経過報告よろしく。もう準備出来たよね?
海外の体験談丸呑みできちゃうんだ?凄いね、じゃやりなよ。経過報告よろしく。もう準備出来たよね?
274がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:13:57.12ID:yHlwx9c7275がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:22:31.23ID:NN+06p5V >>268
だったら人間用でも良いことになるけど
だったら人間用でも良いことになるけど
277がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:26:45.94ID:NN+06p5V278がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:29:52.88ID:EX0yXIRz279がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:30:59.43ID:WUjar+fC 俺のうんこ食べたら治るよ
よかったなお前ら
よかったなお前ら
280がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:33:03.36ID:g5H/JWCf >>278
は?なんで関係ないって言えるの?口だけでやれないんだ?お前の方が関係ないだろ、邪魔だわ
は?なんで関係ないって言えるの?口だけでやれないんだ?お前の方が関係ないだろ、邪魔だわ
281がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:33:46.93ID:EX0yXIRz >>280
じゃなんでスレに来てるんだ?
じゃなんでスレに来てるんだ?
282がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:36:15.56ID:nt3FMrQM 建設的な事言わないで批判だけする雑魚って本当に邪魔。金魚の糞なら眺めてるだけにしろよ
283がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 10:51:59.49ID:EX0yXIRz IDころころ
ホント邪魔
ホント邪魔
284がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 11:26:09.25ID:NLehnHaI 寄生虫を飼っていると、健康になるという話は、
実は虫下しを飲むから健康になるという理屈はないかな。
実は虫下しを飲むから健康になるという理屈はないかな。
285がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 11:44:03.07ID:sPo5ep7X 免疫にはT h1とT h2というのも2つのタイプがある
T h1はガンや結核菌を攻撃するタイプの免疫
T h2は寄生虫を攻撃したりアレルギーの原因になるタイプの免疫
T h1とT h2はバランスを取っていてお互いがお互いを抑制しあってる
丸山ワクチンが一定の効果があるのはこのT h1を活性化するからだと言われている
うちの親父は昔、結核になったが84の今でもがんはない
ちなみに現代人がアレルギーが多いのは寄生虫がいなくなってT h2が攻撃する相手が居なくなって自分を攻撃してるからだと言われている
T h1はガンや結核菌を攻撃するタイプの免疫
T h2は寄生虫を攻撃したりアレルギーの原因になるタイプの免疫
T h1とT h2はバランスを取っていてお互いがお互いを抑制しあってる
丸山ワクチンが一定の効果があるのはこのT h1を活性化するからだと言われている
うちの親父は昔、結核になったが84の今でもがんはない
ちなみに現代人がアレルギーが多いのは寄生虫がいなくなってT h2が攻撃する相手が居なくなって自分を攻撃してるからだと言われている
286がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:01:15.15ID:nOq2brOJ 各都道府県のがんセンターで、臨床は始まっていないのですか?
287がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:04:14.44ID:J/WKyQSV 寄生虫の感染例が激減した日本で駆虫薬の需要が低下
↓
ネットでも日本向けの販売は少ない
↓
フェンベンダゾール配合剤の在庫が枯渇
↓
じゃあ何飲めば良いんだ?
↓
人間用の駆虫薬メベンダゾールのジェネリックなら1週間から1ヶ月で届く
ただし海外発送だからきちんと届くかはわからん
癌診療の銀座東京クリニックのHPに漢方やら色々な癌治療の情報があるけど、メベンダゾールのページが特に力が入ってるし結論も明確
まあ癌の治療法は患者によって違ってしまうから駆虫薬が万能とは言えないが、日本語のネット上でメベンダゾールを癌に使ってる事を公言してるのは銀座東京クリニックくらい
俺は今のところ健康だけど、もし癌になったらここに聞いてみるつもり
ガチで癌の人、銀座東京クリニックに行ってレポしてほしいわ
↓
ネットでも日本向けの販売は少ない
↓
フェンベンダゾール配合剤の在庫が枯渇
↓
じゃあ何飲めば良いんだ?
↓
人間用の駆虫薬メベンダゾールのジェネリックなら1週間から1ヶ月で届く
ただし海外発送だからきちんと届くかはわからん
癌診療の銀座東京クリニックのHPに漢方やら色々な癌治療の情報があるけど、メベンダゾールのページが特に力が入ってるし結論も明確
まあ癌の治療法は患者によって違ってしまうから駆虫薬が万能とは言えないが、日本語のネット上でメベンダゾールを癌に使ってる事を公言してるのは銀座東京クリニックくらい
俺は今のところ健康だけど、もし癌になったらここに聞いてみるつもり
ガチで癌の人、銀座東京クリニックに行ってレポしてほしいわ
288がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:05:43.96ID:J/WKyQSV289がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:11:26.72ID:pjEVBJtp 当初から単発IDが必至なんだよなあ
よほどこの話を広めたくない勢力があるようだw
書き込まず放置すればいいのにw
よほどこの話を広めたくない勢力があるようだw
書き込まず放置すればいいのにw
290がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:12:16.83ID:TUM0DbL9 宣伝か?悪趣味な奴
291がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:13:23.26ID:KSiTAIGd292がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:23:05.57ID:OBbi3zkQ293がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:26:13.54ID:NLehnHaI294がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:33:59.67ID:8u+6+btd フェンベンダゾールって消化管からほとんど吸収されないって聞いたけどどうなん?
それを補うためのビタミンEとウコンなん?
教えて偉い人
それを補うためのビタミンEとウコンなん?
教えて偉い人
295がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:51:16.75ID:J/WKyQSV296がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:55:38.46ID:zBc/qWCO フェンベンダゾール
ネイチャーに掲載された論文
http://www.nature.com/articles/s41598-018-30158-6
翻訳
[フェンベンダゾール、FZ]は、
効率的な抗増殖活性を有する安全で
安価な駆虫薬である。
ネイチャーに掲載された論文
http://www.nature.com/articles/s41598-018-30158-6
翻訳
[フェンベンダゾール、FZ]は、
効率的な抗増殖活性を有する安全で
安価な駆虫薬である。
297がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 12:59:07.02ID:zBc/qWCO フェンベンダゾール
ネイチャーに掲載された論文
http://www.nature.com/articles/s41598-018-30158-6
翻訳
[フェンベンダゾール、FZ]は、
効率的な抗増殖活性を有する安全で
安価な駆虫薬である。我々の以前の
研究において、我々は、部分的に
プロテアソーム機能の障害によって
引き起こされるFZの強力な増殖阻害
活性を報告した。ここでは、我々は
FZ哺乳類チューブリンへの中程度の
親和性を実証し、マイクロモル濃度
でヒト癌細胞に細胞毒性を発揮する
ことを示しています。同時に、
それはp53のミトコンドリア転座を
引き起こし、そしてグルコース取り
込み、GLUTトランスポーターの発
現、ならびにヘキソキナーゼ
(HK II) - ほとんどの癌細胞が
繁栄する重要な解糖酵素を効果的
に阻害した。マウスに経口で薬物を
与えた場合、それはnu / nuマウス
モデルにおけるヒト異種移植片の
増殖を阻止した。我々の以前の
データと組み合わせた結果は、
FZが抗腫瘍活性を示す新しい微小管
干渉剤であり、癌細胞の効果的な
排除につながる複数の細胞経路に
対するその効果のために潜在的治
療剤として評価できることを示唆
する。
ネイチャーに掲載された論文
http://www.nature.com/articles/s41598-018-30158-6
翻訳
[フェンベンダゾール、FZ]は、
効率的な抗増殖活性を有する安全で
安価な駆虫薬である。我々の以前の
研究において、我々は、部分的に
プロテアソーム機能の障害によって
引き起こされるFZの強力な増殖阻害
活性を報告した。ここでは、我々は
FZ哺乳類チューブリンへの中程度の
親和性を実証し、マイクロモル濃度
でヒト癌細胞に細胞毒性を発揮する
ことを示しています。同時に、
それはp53のミトコンドリア転座を
引き起こし、そしてグルコース取り
込み、GLUTトランスポーターの発
現、ならびにヘキソキナーゼ
(HK II) - ほとんどの癌細胞が
繁栄する重要な解糖酵素を効果的
に阻害した。マウスに経口で薬物を
与えた場合、それはnu / nuマウス
モデルにおけるヒト異種移植片の
増殖を阻止した。我々の以前の
データと組み合わせた結果は、
FZが抗腫瘍活性を示す新しい微小管
干渉剤であり、癌細胞の効果的な
排除につながる複数の細胞経路に
対するその効果のために潜在的治
療剤として評価できることを示唆
する。
298がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 13:12:50.51ID:YU81IMAy マウス使うのって人のガン細胞移植出来るから?
299がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 13:22:37.72ID:HIjPXXO6 基本的にフェンベンダゾール一択なのは言うまでもない
俺が>>247で言いたいのは、駆虫薬が癌研究でこの国のがん治療の中枢で15年以上認知されていた事実がメイン
根拠も国立がんセンターの特許申請文や研究内容を提示している
安価で人用の駆虫薬として承認されている上に、薬局で普通に売ってるから一応書いたが
今回話題になっているフェンベンダゾール同様に効くかは不明で、副作用が未知なこともきっちり書いてあるし
『別に勧めてない』ことはちゃんと読めば明らかだろ……
あと連続投与が禁忌扱いになっているのは、おそらくは駆虫薬として純粋に使った場合に
体内に虫が大量にいた場合に、効いた虫で腸閉塞になることがあるから連続使用が禁忌とされてるっぽいな
根本的に薬の価格は、特許切れ前か特許切れ後かでまるで違うし
フェンベンダゾールは特許も切れていてとにかく合成が容易かつ費用が安い上に
ペット用としてかなり大規模に流通している
抗がん薬>>>>>>特許切れ前駆虫薬>>>メベンダゾール≧パモ酸ピルビニウム>>>フェンベンダゾール
って感じに薬価が違うんだって事も把握しておけば
製薬会社間でどういった闘争が生じるか、あるいは15年も前に相当有効な治療薬として分かっていたが
具体的な作用機序が不明な事が要因で、積極的臨床適用ができなかったと同時に
特許が切れてない同様の駆虫薬を、新薬として癌治療に使いたかった金儲け側の事情も分かるだろ?
まぁパナクールは高騰の影響?や元々高いのもあって、フェンベンダゾールとしては圧倒的に高価な薬になってるけどな
国家リスクを鑑みないなら
インド産?のフェンベンダゾールをアリババ辺りで仕入れる11氏の手法はかなり良いと思うよ
俺が>>247で言いたいのは、駆虫薬が癌研究でこの国のがん治療の中枢で15年以上認知されていた事実がメイン
根拠も国立がんセンターの特許申請文や研究内容を提示している
安価で人用の駆虫薬として承認されている上に、薬局で普通に売ってるから一応書いたが
今回話題になっているフェンベンダゾール同様に効くかは不明で、副作用が未知なこともきっちり書いてあるし
『別に勧めてない』ことはちゃんと読めば明らかだろ……
あと連続投与が禁忌扱いになっているのは、おそらくは駆虫薬として純粋に使った場合に
体内に虫が大量にいた場合に、効いた虫で腸閉塞になることがあるから連続使用が禁忌とされてるっぽいな
根本的に薬の価格は、特許切れ前か特許切れ後かでまるで違うし
フェンベンダゾールは特許も切れていてとにかく合成が容易かつ費用が安い上に
ペット用としてかなり大規模に流通している
抗がん薬>>>>>>特許切れ前駆虫薬>>>メベンダゾール≧パモ酸ピルビニウム>>>フェンベンダゾール
って感じに薬価が違うんだって事も把握しておけば
製薬会社間でどういった闘争が生じるか、あるいは15年も前に相当有効な治療薬として分かっていたが
具体的な作用機序が不明な事が要因で、積極的臨床適用ができなかったと同時に
特許が切れてない同様の駆虫薬を、新薬として癌治療に使いたかった金儲け側の事情も分かるだろ?
まぁパナクールは高騰の影響?や元々高いのもあって、フェンベンダゾールとしては圧倒的に高価な薬になってるけどな
国家リスクを鑑みないなら
インド産?のフェンベンダゾールをアリババ辺りで仕入れる11氏の手法はかなり良いと思うよ
300がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 13:40:32.59ID:+F2Bs3X9301がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 13:48:48.97ID:G+yQwjDH302がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 13:50:33.00ID:+F2Bs3X9 >>301
いや、そもそものマウスが人間の細胞と一緒(もしくは一番近い)と習ったよ
いや、そもそものマウスが人間の細胞と一緒(もしくは一番近い)と習ったよ
303がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:07:02.73ID:SVIdlYt0304がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:12:39.27ID:oOHWViog メトロニダゾールも効くんじゃねーの?
嫌気性菌感染症の処方だと一日3〜4回500ミリグラムだぞ
経口錠剤で飲んでも静脈注射と同じ吸収率で全身に行き渡る
嫌気性菌感染症の処方だと一日3〜4回500ミリグラムだぞ
経口錠剤で飲んでも静脈注射と同じ吸収率で全身に行き渡る
305がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:13:39.72ID:JeUUUkxo306がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:34:30.54ID:wObiISd9 >>291
銀座東京クリニック@
2017-04-18 10:48:02
東銀座、到着。
歌舞伎座の前の路地を進む。
癌の漢方治療、代替医療の
銀座東京クリニックがすぐ見つかった。
僕は福田先生に会いに来た。
こんな本を書いている先生だ。
経過を話して、
いま食道全摘をすすめられていると伝えた。
「私なら全摘はしないなあ。
私もがんの専門医だったから分かるんだけど、
あなたの今の状況なら放射線と
抗ガン剤を希望するなあ。
放射線も抗ガン剤も日進月歩だから
専門の病院を調べて行くといいですよ」
放射線も抗ガン剤も、
食道がんには効きやすいと言う。
「外科医は
私もそうだったけど、手術数が大事。
実績を増やすことが求められるんだ」
どこかで聞いたなあ。
ナチュラルクリニックの新井先生だ。
同じことを言う。
「ここでは
放射線や抗ガン剤が
より効きやすくなるための薬を処方したり、
漢方で免疫を上げたりします」とのこと。
優しい声で、
でも芯の強い、迷いのない言葉が
ゆっくりと重なっていく。
このあと、
がんの封じ込め方や、
ケトン体食事法の要点も聞いた。
長くなるので、
つづく
銀座東京クリニック@
2017-04-18 10:48:02
東銀座、到着。
歌舞伎座の前の路地を進む。
癌の漢方治療、代替医療の
銀座東京クリニックがすぐ見つかった。
僕は福田先生に会いに来た。
こんな本を書いている先生だ。
経過を話して、
いま食道全摘をすすめられていると伝えた。
「私なら全摘はしないなあ。
私もがんの専門医だったから分かるんだけど、
あなたの今の状況なら放射線と
抗ガン剤を希望するなあ。
放射線も抗ガン剤も日進月歩だから
専門の病院を調べて行くといいですよ」
放射線も抗ガン剤も、
食道がんには効きやすいと言う。
「外科医は
私もそうだったけど、手術数が大事。
実績を増やすことが求められるんだ」
どこかで聞いたなあ。
ナチュラルクリニックの新井先生だ。
同じことを言う。
「ここでは
放射線や抗ガン剤が
より効きやすくなるための薬を処方したり、
漢方で免疫を上げたりします」とのこと。
優しい声で、
でも芯の強い、迷いのない言葉が
ゆっくりと重なっていく。
このあと、
がんの封じ込め方や、
ケトン体食事法の要点も聞いた。
長くなるので、
つづく
307がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:38:31.37ID:wObiISd9 >>291
銀座東京クリニックA
2017-04-18 12:23:12
アメリカでは、
2-デオキシ-D-グルコースやメトホルミンを使って癌を封じ込めるそう。
ただどちらの製剤も50年経っているから、
パテントフリーなため、
製薬会社が儲けられないから薬にしないそうだ。
ということで、よく分からないけど、
日本の病院でもまったく処方されないとか。
他にも、
がんは酸性になると猛威を振るうので、
がん細胞をアルカリ性にしてしまうんだとか。
がんをアルカリ性にすると
放射線や抗ガン剤の治療も劇的に成績がいいらしい。
で、アルカリ性にするには
重曹がおすすめ。
重曹を飲んでいる人、いたなあ。
そうだ!
奇跡のシェフだ。
彼は毎日、重曹とクエン酸を飲んでいると書いてあった。
それから、
メラトニンも放射線や抗ガン剤の効き目を
助けるんだって。
アメリカではコンビニで売っている。
僕も飛行場で見かけたけど、
睡眠導入サプリだ。
先生に、漢方はがんを縮小できますか
と聞いた。
「漢方は優しい効き目だから
長く続けることが必要。
速攻性はない。大きながんを縮小するのは、
10人に1人いるかどうか」
誠実だなあ。
看板に癌の漢方治療と書いてあるのに、
漢方は免疫を上げるだけ。
手術レベルのがんには効きにくいと言う。
また、また、長くなりそうなので、
つづく
銀座東京クリニックA
2017-04-18 12:23:12
アメリカでは、
2-デオキシ-D-グルコースやメトホルミンを使って癌を封じ込めるそう。
ただどちらの製剤も50年経っているから、
パテントフリーなため、
製薬会社が儲けられないから薬にしないそうだ。
ということで、よく分からないけど、
日本の病院でもまったく処方されないとか。
他にも、
がんは酸性になると猛威を振るうので、
がん細胞をアルカリ性にしてしまうんだとか。
がんをアルカリ性にすると
放射線や抗ガン剤の治療も劇的に成績がいいらしい。
で、アルカリ性にするには
重曹がおすすめ。
重曹を飲んでいる人、いたなあ。
そうだ!
奇跡のシェフだ。
彼は毎日、重曹とクエン酸を飲んでいると書いてあった。
それから、
メラトニンも放射線や抗ガン剤の効き目を
助けるんだって。
アメリカではコンビニで売っている。
僕も飛行場で見かけたけど、
睡眠導入サプリだ。
先生に、漢方はがんを縮小できますか
と聞いた。
「漢方は優しい効き目だから
長く続けることが必要。
速攻性はない。大きながんを縮小するのは、
10人に1人いるかどうか」
誠実だなあ。
看板に癌の漢方治療と書いてあるのに、
漢方は免疫を上げるだけ。
手術レベルのがんには効きにくいと言う。
また、また、長くなりそうなので、
つづく
308がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:41:06.76ID:wObiISd9 >>291
銀座東京クリニックB
2017-04-18 12:45:25
最後に
先生に聞いてみた。
もし手術せず、しばらくこのまま様子をみるとして、
がんが増えないように、何をしたらいいでしょうか。
すると先生は
「何もしなくても3年は生きられるよ。
食べ物がのどを通らなくなり、
最後は水も通らなくなる。
そんな状態でも打つ手はいくつかある」
と言う。
すごい、
こう言われると、ほっとするなあ。
本で予習してあったけど、
がんに餌を与えないことと、
ケトン体が目覚める食事をすすめられた。
その一番の要点は?
と尋ねた。
「これですよ」
MCT。つまり中鎖脂肪酸。
ココナッツオイルは60パーセントだけど、
これは100パーセントだからいいと。
右のはスポーツ選手用。
すみかへ。
さっそくアマゾンで注文したよ。
銀座東京クリニックB
2017-04-18 12:45:25
最後に
先生に聞いてみた。
もし手術せず、しばらくこのまま様子をみるとして、
がんが増えないように、何をしたらいいでしょうか。
すると先生は
「何もしなくても3年は生きられるよ。
食べ物がのどを通らなくなり、
最後は水も通らなくなる。
そんな状態でも打つ手はいくつかある」
と言う。
すごい、
こう言われると、ほっとするなあ。
本で予習してあったけど、
がんに餌を与えないことと、
ケトン体が目覚める食事をすすめられた。
その一番の要点は?
と尋ねた。
「これですよ」
MCT。つまり中鎖脂肪酸。
ココナッツオイルは60パーセントだけど、
これは100パーセントだからいいと。
右のはスポーツ選手用。
すみかへ。
さっそくアマゾンで注文したよ。
309がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:46:23.88ID:+F2Bs3X9310がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:58:56.59ID:BSM9IS76 相撲中継に高須かいる。癌なのに血色いいな
311がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 14:59:54.89ID:cPjTfAUo 桜肉は馬肉で猪はぼたん肉だよ
312がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:05:10.54ID:WwdW+Pl7 >>305
マウスとヒトの細胞は全然違うよ
当たり前だよね
マウスのモデルで効いてもヒト効く確率は3万分の1と言われている
人に近いのはサルだよ
でもサルを実験にバンバン使うわけにいかない
倫理上もコストの上も
マウスは大体1匹500円から2000円くらい
マウスとヒトの細胞は全然違うよ
当たり前だよね
マウスのモデルで効いてもヒト効く確率は3万分の1と言われている
人に近いのはサルだよ
でもサルを実験にバンバン使うわけにいかない
倫理上もコストの上も
マウスは大体1匹500円から2000円くらい
313がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:08:08.24ID:JeUUUkxo >>312
嘘でしょハツカネズミがそんなにするの?
嘘でしょハツカネズミがそんなにするの?
314がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:09:10.96ID:WwdW+Pl7 虫下し薬であるフェンベンダゾールが人のがんに効いた
これは虫下し薬は全て人のがんに効くと言うことではない
ここ重要
細胞レベルでガンに効いたってそれが本当に人のガンに効くかどうかは3万部の一の確率な訳だ
製薬メーカーが類薬をいっぱい開発してもうまくいくのは一部だけ
銀座ナンチャラクリニックがやってるのはまだそのレベル
これは虫下し薬は全て人のがんに効くと言うことではない
ここ重要
細胞レベルでガンに効いたってそれが本当に人のガンに効くかどうかは3万部の一の確率な訳だ
製薬メーカーが類薬をいっぱい開発してもうまくいくのは一部だけ
銀座ナンチャラクリニックがやってるのはまだそのレベル
315がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:10:21.49ID:WwdW+Pl7316がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:12:52.64ID:JeUUUkxo317がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:13:12.47ID:e+8/l7Kt 今日、アリババでFenbendazoleを注文予定。
アマゾンと勝手が違うから、結構煩わしいのな。
でも99%の純度1kgが2万以下だから、普通に薬を買うよりはマシ。
体重50kgとして、一回の摂取量が500mg(0.5g)だから、2万回分w
3日投薬・4日開けのサイクルで使用するとして、3ヶ月で13サイクルの場合は39回投薬すれば良いから、20gもあれば十分。
余りまくるわw
余ったらヤフオクに出すからよろしく。
アマゾンと勝手が違うから、結構煩わしいのな。
でも99%の純度1kgが2万以下だから、普通に薬を買うよりはマシ。
体重50kgとして、一回の摂取量が500mg(0.5g)だから、2万回分w
3日投薬・4日開けのサイクルで使用するとして、3ヶ月で13サイクルの場合は39回投薬すれば良いから、20gもあれば十分。
余りまくるわw
余ったらヤフオクに出すからよろしく。
318がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:15:08.49ID:WwdW+Pl7319がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:15:43.33ID:icoIypyx320がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:18:07.39ID:fNWsmlpY321がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:19:02.59ID:WwdW+Pl7 動物用医薬品も薬事法があるから勝手にヤフオクで販売しちゃダメだろw
322がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:19:03.71ID:7jgWkDSg323がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:21:06.40ID:cVilouE/ >>322
じゃ、言っておいで。ツイッターに反応する時もあるから
じゃ、言っておいで。ツイッターに反応する時もあるから
324がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:22:06.31ID:cVilouE/ >>317
逆にそんな多くしか買えないの?
逆にそんな多くしか買えないの?
325がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:46:45.61ID:1zL5AqnH326がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:56:31.50ID:0ytR7SUR キロとか税関で没収されそう、サプリですら厳しいのに
327がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 15:58:26.98ID:CYL1OfCS 25キロも買ったらもう業者じゃんw
328がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:00:43.13ID:0ytR7SUR 中国の得体の知れない薬買うなら、コツコツアメリカから輸入するよね。量いらないんだから
329がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:01:19.68ID:1zL5AqnH と言ってる間に今、AmericaAmazonから
パナクール届いたわ
さぁどうなるか
ビタミンEとクルクミンが要ったんだよな
パナクール届いたわ
さぁどうなるか
ビタミンEとクルクミンが要ったんだよな
330がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:02:00.81ID:0ytR7SUR 何グラム届いたの?
331がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:02:37.62ID:rU7FOMrr332がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:03:21.81ID:0ytR7SUR >>331
なんだこれw
なんだこれw
333がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:06:05.45ID:rU7FOMrr334がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:06:15.37ID:1zL5AqnH335がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:08:05.10ID:0ytR7SUR 時間が許す限りゆっくりやろうよ。薬以外はドラックストアにもあるしさ
336がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:09:42.48ID:racEg8oJ 本気でこれに手を出すやつ殆ど時間ないだろ
337がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:10:25.22ID:1zL5AqnH >>336鋭いな
時間はない
時間はない
338がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:10:51.43ID:0ytR7SUR 10ならもう始められるだろ一日1か0.5だろ
339がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:14:05.28ID:1zL5AqnH340がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:15:36.69ID:5p6Ga6rc >>335
最後の望みに賭けた治療法のスレでゆっくりやろうよなんてどの立場からレスしてんの?
最後の望みに賭けた治療法のスレでゆっくりやろうよなんてどの立場からレスしてんの?
341がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:15:55.50ID:+F2Bs3X9 >>311
ごめん、それだw
ごめん、それだw
342がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:17:03.91ID:0ytR7SUR >>340
急かしていい事あるわけ?気を遣ってるんだよ馬鹿じゃないの?
急かしていい事あるわけ?気を遣ってるんだよ馬鹿じゃないの?
343がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:20:36.14ID:+F2Bs3X9344がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:20:38.20ID:zBc/qWCO345がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:21:35.99ID:HIjPXXO6 フェンベンダゾール以外にも、8つのビタミンE異性体を含むサプリは国内だとなくねーか?
ドンキ辺りに売ってるのかな
nowFoodsのサプリは東急ハンズ辺りで見た記憶はあるが
普通のビタミンEと違って8種の異性体のはマイナーな高級品だから取扱なさそう
輸入品サプリ専門店とか都内にはあるのかね
国内メーカー製ので十分な含有量のはないんじゃねーの
残念ながらDHCのトコトリエノールは、トコトリエノール単体に特化してて高い上に
トコフェロールと合わせて8種じゃないし、個別の含有量も書いてないからちょっと勧められない
別にDHCが嫌いなわけじゃなく普通に俺はよく買ってるぞ
ドンキ辺りに売ってるのかな
nowFoodsのサプリは東急ハンズ辺りで見た記憶はあるが
普通のビタミンEと違って8種の異性体のはマイナーな高級品だから取扱なさそう
輸入品サプリ専門店とか都内にはあるのかね
国内メーカー製ので十分な含有量のはないんじゃねーの
残念ながらDHCのトコトリエノールは、トコトリエノール単体に特化してて高い上に
トコフェロールと合わせて8種じゃないし、個別の含有量も書いてないからちょっと勧められない
別にDHCが嫌いなわけじゃなく普通に俺はよく買ってるぞ
346がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:24:33.59ID:0ytR7SUR >>344
これいいな、密閉されてそうだし
これいいな、密閉されてそうだし
347がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:28:34.20ID:zBc/qWCO アリババで売ってるこれはピュア純度99%
なので一日の投与は0.2g(200mg)
https://i.imgur.com/U7HFSTT.png
パナクールは純度18.75%なので約1g投与
https://i.imgur.com/vQkOCRy.jpg
なので一日の投与は0.2g(200mg)
https://i.imgur.com/U7HFSTT.png
パナクールは純度18.75%なので約1g投与
https://i.imgur.com/vQkOCRy.jpg
348がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:33:20.08ID:oqakZ+kN >>337
オリンピックでも見れられるよう頑張れ
オリンピックでも見れられるよう頑張れ
349がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:34:18.44ID:zBc/qWCO350がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:35:18.51ID:hVCrRqnk >>342
気のつかい方がずれてんだよ
気のつかい方がずれてんだよ
351がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:36:29.18ID:WUjar+fC 0268 がんと闘う名無しさん 2019/05/13 09:05:20
>>239
うちの田舎の婆さんも
昔は腸に虫が湧いたら動物の駆虫薬で治した。
それをやった人間はガンにならないと言ってたな
理由は、腸がキレイになるからって言ってたけど、実は抗腫瘍効果だったんじゃないかと。
0275 がんと闘う名無しさん 2019/05/13 10:22:31
>>268
だったら人間用でも良いことになるけど
0303 がんと闘う名無しさん 2019/05/13 14:07:02
>>275
だよねぇ、虫下しは人間用もあるのになんであえて動物用飲むの?て話だ
人間用でも虫下し飲んだ人はがんにならないんだ、って話ならわかるけど
>>239
うちの田舎の婆さんも
昔は腸に虫が湧いたら動物の駆虫薬で治した。
それをやった人間はガンにならないと言ってたな
理由は、腸がキレイになるからって言ってたけど、実は抗腫瘍効果だったんじゃないかと。
0275 がんと闘う名無しさん 2019/05/13 10:22:31
>>268
だったら人間用でも良いことになるけど
0303 がんと闘う名無しさん 2019/05/13 14:07:02
>>275
だよねぇ、虫下しは人間用もあるのになんであえて動物用飲むの?て話だ
人間用でも虫下し飲んだ人はがんにならないんだ、って話ならわかるけど
352がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:38:13.49ID:u4oKGh8f >>350
当人じゃない奴にズレてるとか言われてもさ、黙ってろよハゲ
当人じゃない奴にズレてるとか言われてもさ、黙ってろよハゲ
353がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:39:27.12ID:WwdW+Pl7 >>343
そのデータは間違いじゃないな
けど、遺伝子1文字違っただけでガンになったり、色盲になったり、聴覚障害になったりする
90%同じとか99%同じと言うことに表現形が同じだということを保証するものじゃない
だってマウスと人間の外見、能力の違いを見てみろよ
それが全てを説明する
そしてマウスのガンを治す候補薬が本当に人間に効く確率が3万分の1であることからもマウスで効けばいいということではないことが経験上わかってる
そのデータは間違いじゃないな
けど、遺伝子1文字違っただけでガンになったり、色盲になったり、聴覚障害になったりする
90%同じとか99%同じと言うことに表現形が同じだということを保証するものじゃない
だってマウスと人間の外見、能力の違いを見てみろよ
それが全てを説明する
そしてマウスのガンを治す候補薬が本当に人間に効く確率が3万分の1であることからもマウスで効けばいいということではないことが経験上わかってる
354がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:39:56.08ID:G+yQwjDH >>331
何に乗ってんの?太鼓?
何に乗ってんの?太鼓?
355がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:44:17.11ID:WwdW+Pl7356がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:45:28.57ID:SSthdpB6 >>352
ハゲとかバカとか小学生なの?
ハゲとかバカとか小学生なの?
357がんと闘う名無しさん
2019/05/13(月) 16:48:02.62ID:JeUUUkxo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市 [ぐれ★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 鈴木おさむ氏、映画『かくかくしかじか』鑑賞し力説「3回泣いた。本当に傑作映画」「見る人減ったらマジでもったいない」 [muffin★]
- アンガールズ田中、犬散歩中の男性にモヤモヤ おしっこに水かけず…「あれめちゃくちゃマナー違反だよね」 「飼う責任だから」 [muffin★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」 [271912485]
- 【画像】氷川神社いったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [974680522]
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]