前スレ
腎臓・腎盂尿管癌2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1355338486/
腎細胞癌(renal cell carcinoma)
【治療方法】
腎臓全摘
・開腹(開放)
・腹腔鏡
腎臓部分切除
・開腹(開放)
・腹腔鏡下
・東京医科歯科大ミニマム創
・ラジオ波
・mri下凍結 cryohit
・ロボット支援 davinci(アメリカでは一般的だが日本では導入例極小)
・レーザー ←New
【手術ができない場合】
インターフェロン、インターロイキン、分子標的薬(パゾパニブ、アフィニトール、チボザニブ、ネクサバール
スーテント、トーリセル)
【診断方法】
超音波→造影剤CT(幅が小さい高精度のものがよい)→造影mri→切除後の生検で良性悪性を判断
しかし2012/12 pet/ct下でのキメラ抗生物質の使用で術前の悪性度診断が可能に ←New
http://www.cancernetwork.com/rcc/content/article/10165/2119098
【その他】
腎がんと関係がある事象→肥満、高血圧、喫煙
(男性のほうが女性より患者数が多いのは男性は射精時に血圧が上昇するからか?)
腎がんは癌全体の2%
間違いがあれば訂正お願いします
探検
腎臓・腎盂尿管癌3 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/02/21(土) 17:08:27.40ID:7+0h77aO
752がんと闘う名無しさん
2017/09/22(金) 22:13:32.65ID:mHgUgUph 病気が病気だけに主治医から直電来ると焦るよねw
俺も電話来た時は焦ったもん
学会に出席しなきゃいけなくなったから外来の予約を変更しで下さいって言われて拍子抜けしたけどね
俺も電話来た時は焦ったもん
学会に出席しなきゃいけなくなったから外来の予約を変更しで下さいって言われて拍子抜けしたけどね
753がんと闘う名無しさん
2017/09/24(日) 13:06:15.10ID:4t9RKEi5 七年目の単純CTで小結節が出現
不安です
読影医のコメントは良性の可能性が高い
けど 経過観察
結節って新たに出来ることあるんですか?
不安です
読影医のコメントは良性の可能性が高い
けど 経過観察
結節って新たに出来ることあるんですか?
754がんと闘う名無しさん
2017/09/24(日) 17:29:27.01ID:Bi5wfxZx どこにできたのか分からないけど年を重ねれば色々とね(一般的に加齢)
755がんと闘う名無しさん
2017/09/24(日) 18:51:55.06ID:YaC44yvF 753です
肺にできました
肺にできました
756がんと闘う名無しさん
2017/09/26(火) 16:12:34.77ID:GUdNykkl >>751です。
検査結果は骨転移の疑いでした。
骨が薄くなっていて、ひび割れも確認されました。
いつ折れてもおかしくないので、松葉杖を使ってくれと言われました。
生検、治療の為の紹介状を明日もらってきます。
病院通いが大変だぁ。
検査結果は骨転移の疑いでした。
骨が薄くなっていて、ひび割れも確認されました。
いつ折れてもおかしくないので、松葉杖を使ってくれと言われました。
生検、治療の為の紹介状を明日もらってきます。
病院通いが大変だぁ。
757がんと闘う名無しさん
2017/09/26(火) 17:31:55.09ID:Y7D69ndX しばらく前に書いた部分切除→後出血→TAEおじさんだけど、ようやく社会復帰できたよ。(結局丸1ヶ月入院した)
入院期間の倍くらいは体力戻らないと言われているし、まだ傷口がたまにシクシク痛いし、関連する神経(尿管のあたりとか?)もたまに痺れる。
ひとまず会社には来れてるけど、少しはトレーニングとか入れて体力つけないとなー。。
もう1日働いて帰っただけでヘトヘトなのよね、、最初はそんなもんかな。
入院期間の倍くらいは体力戻らないと言われているし、まだ傷口がたまにシクシク痛いし、関連する神経(尿管のあたりとか?)もたまに痺れる。
ひとまず会社には来れてるけど、少しはトレーニングとか入れて体力つけないとなー。。
もう1日働いて帰っただけでヘトヘトなのよね、、最初はそんなもんかな。
758がんと闘う名無しさん
2017/09/26(火) 20:57:14.46ID:BazgC1ti >>757
開腹手術後2週間で職場復帰したけど、復帰後1ヶ月ぐらいは辛かったですねえ。
歩ける距離もバスやタクシー使ってました。
トレーニングよりも、ゆっくり体調みながら休み休み働くのが良いと思う。
傷口は半年ぐらい痛かったし。焦らずお大事に。
開腹手術後2週間で職場復帰したけど、復帰後1ヶ月ぐらいは辛かったですねえ。
歩ける距離もバスやタクシー使ってました。
トレーニングよりも、ゆっくり体調みながら休み休み働くのが良いと思う。
傷口は半年ぐらい痛かったし。焦らずお大事に。
759がんと闘う名無しさん
2017/09/26(火) 20:59:48.71ID:nuCsc1ME760がんと闘う名無しさん
2017/09/26(火) 23:11:21.84ID:BazgC1ti761がんと闘う名無しさん
2017/09/27(水) 00:35:24.59ID:JBrX3dmy >>758
ありがとうございます。
ひとまず今週は会社行くこと、来月いっぱいは仕事することを全うにこなせるくらいのペースで行きます。
多分まだトレーニング的な事やると翌日に影響しそうですしね、、デスクワークとはいえ。
ありがとうございます。
ひとまず今週は会社行くこと、来月いっぱいは仕事することを全うにこなせるくらいのペースで行きます。
多分まだトレーニング的な事やると翌日に影響しそうですしね、、デスクワークとはいえ。
762がんと闘う名無しさん
2017/09/29(金) 08:10:01.56ID:f9wp6GxR fuhrmanグレード3や4で再発しなかった方はいますか?
763がんと闘う名無しさん
2017/10/06(金) 21:38:34.49ID:3h8bsnDN764がんと闘う名無しさん
2017/10/06(金) 23:23:48.37ID:MJMFugSq >>763
2年で再発ですか? 人工関節置換は術後が大変そうですが、お大事に。
腎細胞癌の手術時、どのくらいの大きさで、
部分摘出だったのか全摘だったのか、組織所見など
差し支えなければ教えて下さい。
2年で再発ですか? 人工関節置換は術後が大変そうですが、お大事に。
腎細胞癌の手術時、どのくらいの大きさで、
部分摘出だったのか全摘だったのか、組織所見など
差し支えなければ教えて下さい。
765がんと闘う名無しさん
2017/10/06(金) 23:45:37.23ID:H9RzzsQo アンカーたどると全摘ってある
聞く前に過去の書き込み見ればいいのに
聞く前に過去の書き込み見ればいいのに
766がんと闘う名無しさん
2017/10/07(土) 11:54:30.81ID:4SqCNVxU >>764
左側全摘で4.2cm位、T1bN0M0でグレードは確認していませんが
担当の先生の説明してた感じではグレード1かなと思います。
遠隔転移確定だと一気にステージⅣになってしまうんですね…。
私の場合、術後の過ごし方が悪かったかなと思います。
仕事で過度のストレスを受けてしまい、出張の為睡眠も不規則でした。
その時期に一気に骨の腫瘍が成長したみたいです。
6月末でその仕事を辞めて石垣島や北海道、小笠原の父島とかに行って遊んでましたけどね。
43歳173cm72kg独身
喫煙歴無し
飲酒多少
です。
左側全摘で4.2cm位、T1bN0M0でグレードは確認していませんが
担当の先生の説明してた感じではグレード1かなと思います。
遠隔転移確定だと一気にステージⅣになってしまうんですね…。
私の場合、術後の過ごし方が悪かったかなと思います。
仕事で過度のストレスを受けてしまい、出張の為睡眠も不規則でした。
その時期に一気に骨の腫瘍が成長したみたいです。
6月末でその仕事を辞めて石垣島や北海道、小笠原の父島とかに行って遊んでましたけどね。
43歳173cm72kg独身
喫煙歴無し
飲酒多少
です。
767がんと闘う名無しさん
2017/10/09(月) 22:20:41.47ID:QvgHlHrp >>766
ありがとうございます。全摘だったことは既に書かれてましたね。スミマセン。
初期だったのに2年で転移もあるんですね。
自分も45歳の時に初期で摘出できたけど、
家族性のようなので再発に脅えてます。
ありがとうございます。全摘だったことは既に書かれてましたね。スミマセン。
初期だったのに2年で転移もあるんですね。
自分も45歳の時に初期で摘出できたけど、
家族性のようなので再発に脅えてます。
768がんと闘う名無しさん
2017/10/09(月) 23:21:45.85ID:J+8LTwGr 肺に行かないのが不思議
769がんと闘う名無しさん
2017/10/11(水) 17:25:19.46ID:v5FHN/RO770がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 01:19:19.11ID:zdjzOHYu >>757 だけど1ヶ月入れっぱなしだった患部ドレーン塞がった中で若干化膿してたらしく、それで発熱と疲労感があったらしい。
んで、切開したら熱は引いて疲れも出なくなったけど今度は浸出液に悩まされておる、、
正直だるい。
腫瘍4.8cmで部分切除で済んだのは良かったものの予後不良にも程があるよなー
まあ、転移再発無く生きられればいいけどさ。ガーゼ替えたりまんどくさいぜ。
あんまり一般的な話ではなくてスマソ
んで、切開したら熱は引いて疲れも出なくなったけど今度は浸出液に悩まされておる、、
正直だるい。
腫瘍4.8cmで部分切除で済んだのは良かったものの予後不良にも程があるよなー
まあ、転移再発無く生きられればいいけどさ。ガーゼ替えたりまんどくさいぜ。
あんまり一般的な話ではなくてスマソ
771がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:23.38ID:OVYKo0GX NHKの人体で腎臓の偉大さを知った
自分は片側部分
全摘した人はどうなっちゃうの?と言う疑問が
自分は片側部分
全摘した人はどうなっちゃうの?と言う疑問が
772がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 22:55:01.08ID:XGzetYNv773がんと闘う名無しさん
2017/10/14(土) 17:06:11.25ID:hu4Ahwhl >>766です。
股関節手術後、4日目です。
生検の結果、腎臓癌の転移でした。
手術翌日は痛過ぎて1日中寝ていました。
モルヒネとか何度も処方してもらった。
ワンプッシュでヘヴンになれる痛み止めは早々に取り上げられた。
今は歩行器で歩けるくらいになりましたが、
ベッドの乗り降りがまだ出来ないです。
今月末の退院予定です。
股関節手術後、4日目です。
生検の結果、腎臓癌の転移でした。
手術翌日は痛過ぎて1日中寝ていました。
モルヒネとか何度も処方してもらった。
ワンプッシュでヘヴンになれる痛み止めは早々に取り上げられた。
今は歩行器で歩けるくらいになりましたが、
ベッドの乗り降りがまだ出来ないです。
今月末の退院予定です。
774がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 13:28:34.33ID:lLj3dbH9 >>772
そうなんすよー。ドレーン抜いたあとなので再度管入れることが出来るわけでもなく
毎日何回かガーゼ替えて暮らしてます。しばらくしたら減るとは言われてますが。
こういうことしてると膀胱瘻とか作ってた隣の入院患者の人大変だなあ、と思いますね。
自覚症状もなく部分切除したら術後痛いわ血は噴き出るわドレーン穴化膿するわで大変です。。w
そうなんすよー。ドレーン抜いたあとなので再度管入れることが出来るわけでもなく
毎日何回かガーゼ替えて暮らしてます。しばらくしたら減るとは言われてますが。
こういうことしてると膀胱瘻とか作ってた隣の入院患者の人大変だなあ、と思いますね。
自覚症状もなく部分切除したら術後痛いわ血は噴き出るわドレーン穴化膿するわで大変です。。w
775774
2017/10/16(月) 13:49:08.26ID:uhXxIcNN そういえば >>773 さんの言ってるワンプッシュでヘブンになる麻酔も
最初のうちは良かったんだけど2日目ぐらいに気持ち悪くなって
すぐに取り上げられてそこから1.5日ぐらい辛かったな。。
本当に色々あった入院だったけど保険金が(所要費用以上に)ガッツリ振り込まれたのだけが救い。
最初のうちは良かったんだけど2日目ぐらいに気持ち悪くなって
すぐに取り上げられてそこから1.5日ぐらい辛かったな。。
本当に色々あった入院だったけど保険金が(所要費用以上に)ガッツリ振り込まれたのだけが救い。
776がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 14:47:40.84ID:GHYiSkmR777がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 15:57:40.50ID:/kVl0pLN778がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 20:59:19.13ID:i1Adogrj >>777
経緯説明ありがとうございます
術後一年経ちますが術後からの右下腹(右恥骨上)の痺れたような感覚も軽くはなったもののとれぬまま過ごしております
術後主治医に症状訴えても首を傾げるばかりでしたので時間が経過すれば治るものなのかと思って今日に至ります
最近股関節に痛みがあり貴方さまの書き込みに質問させていただきました
無理なさらぬようにお過ごしください
経緯説明ありがとうございます
術後一年経ちますが術後からの右下腹(右恥骨上)の痺れたような感覚も軽くはなったもののとれぬまま過ごしております
術後主治医に症状訴えても首を傾げるばかりでしたので時間が経過すれば治るものなのかと思って今日に至ります
最近股関節に痛みがあり貴方さまの書き込みに質問させていただきました
無理なさらぬようにお過ごしください
779がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 11:31:40.88ID:gt6b6b2N 術後半年の1回目のCT検査が近ずいてきた。
アラフォーで早期の2センチで腹腔鏡手術です。
同じような境遇の方がいて心強いです。
アラフォーで早期の2センチで腹腔鏡手術です。
同じような境遇の方がいて心強いです。
780がんと闘う名無しさん
2017/10/29(日) 06:55:52.98ID:lvyR9zgU 以前、まことさんという方の医学の限界にチャレンジというブログを読んでいました。同年代で同じ腎臓癌の方のブログで参考にしていたのですが、最近ふと思い出して検索してみたのですがアクセスできなくなっています。どなたか事情ご存知の方おられませんか?
781がんと闘う名無しさん
2017/10/29(日) 20:56:49.39ID:Kt/CEAaO どのまことさんですか?
ひらがな、カタカナ、ローマ字、、
ひらがな、カタカナ、ローマ字、、
782がんと闘う名無しさん
2017/10/29(日) 23:10:23.97ID:5Qb+/A/I https://web.archive.org/web/20170309172212/http://ameblo.jp/makoseki/
783がんと闘う名無しさん
2017/11/06(月) 15:29:11.53ID:UwS0jp6o 10月末にダヴィンチで部分切除して本日病理の結果が出ました。
淡明細胞癌 28mm
T1M0N0、G2>G3
ちょっと凹みました。
淡明細胞癌 28mm
T1M0N0、G2>G3
ちょっと凹みました。
784がんと闘う名無しさん
2017/11/07(火) 13:30:51.62ID:3VMsQ1OT 30代で酒もタバコもしていません。
家族に癌が多いということもありません。
自覚症状は全くありませんでしたが、健康診断で腫瘍発覚。
今年4月に20cm×10cmの悪性腫瘍を腎臓全摘により取りました。ステージはT2bとのことです。
その後半年は転移はなく普通に仕事が出来ていたのでもう終わったものだと思っていました。
なぜか病理検査の結果が出なくて、半年後にやっと出てきました。淡明細胞癌 G3の未分化癌 と言われました。
気色は良いとも言われました。
ステージ3でなかったから喜んでいたのですが、10年レベルの生存は不可能なのでしょうか?
ステージ1でもG3だとまずいと書かれていて少し動揺しております。
家族に癌が多いということもありません。
自覚症状は全くありませんでしたが、健康診断で腫瘍発覚。
今年4月に20cm×10cmの悪性腫瘍を腎臓全摘により取りました。ステージはT2bとのことです。
その後半年は転移はなく普通に仕事が出来ていたのでもう終わったものだと思っていました。
なぜか病理検査の結果が出なくて、半年後にやっと出てきました。淡明細胞癌 G3の未分化癌 と言われました。
気色は良いとも言われました。
ステージ3でなかったから喜んでいたのですが、10年レベルの生存は不可能なのでしょうか?
ステージ1でもG3だとまずいと書かれていて少し動揺しております。
785がんと闘う名無しさん
2017/11/07(火) 14:18:22.01ID:5FU5x6uB G3で10cm×20cmってヤバいくらい大きいね
腎静脈に浸潤していないのが不思議
腎静脈に浸潤していないのが不思議
786がんと闘う名無しさん
2017/11/07(火) 17:34:01.41ID:geSkOzhF 10mmx20mmの間違いだと思いたい
787がんと闘う名無しさん
2017/11/07(火) 19:08:26.24ID:acNkk5Av T2bだから10cm超えは間違い無いと思われる
788784
2017/11/07(火) 19:46:34.61ID:3VMsQ1OT 20cm×10cmです。手術で肋骨を数本削ってやっと取り出せたという話を聞きました。
30歳過ぎて中年太りで腹が出てきた程度にしか思っていませんでしたが実は巨大腫瘍でした。
健康診断時には尿検査、血液検査異常なし、触診とエコー検査で医者が怪しんで造影なしのCTスキャンで腫瘍発覚でした。
CT画像を見た医者が最初は驚き、その後言いにくそうな顔をしながら「しゅ、しゅよう…」と言ってた顔が未だに忘れられません。
30歳過ぎて中年太りで腹が出てきた程度にしか思っていませんでしたが実は巨大腫瘍でした。
健康診断時には尿検査、血液検査異常なし、触診とエコー検査で医者が怪しんで造影なしのCTスキャンで腫瘍発覚でした。
CT画像を見た医者が最初は驚き、その後言いにくそうな顔をしながら「しゅ、しゅよう…」と言ってた顔が未だに忘れられません。
789がんと闘う名無しさん
2017/11/07(火) 22:06:52.97ID:bMtCSa7e >>783
煙草は吸うんですか?
煙草は吸うんですか?
790がんと闘う名無しさん
2017/11/07(火) 23:56:56.88ID:Al1/c6Ue792がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 04:28:40.59ID:KgZhdDEq >>789
只今40歳ですが30歳位まで吸っていました。
只今40歳ですが30歳位まで吸っていました。
793がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 21:06:20.04ID:nzxAMVjQ >>792
私も>>784さんも煙草を吸ってないし、
792さんも10年前に止めてるとなると、
腎癌の発生要因に煙草はあまり関係ないと思えるんだよなぁ?
右股関節転移の腎癌転移写真です。
術後、ひと月過ぎましたが、
まだ片手杖でしか歩けません。
車も運転出来ないです。
バイクも乗れなくなってしまいましたよ。
https://i.imgur.com/DZ3xHEI.jpg
https://i.imgur.com/T9TFhqd.jpg
https://i.imgur.com/baHY6PM.jpg
私も>>784さんも煙草を吸ってないし、
792さんも10年前に止めてるとなると、
腎癌の発生要因に煙草はあまり関係ないと思えるんだよなぁ?
右股関節転移の腎癌転移写真です。
術後、ひと月過ぎましたが、
まだ片手杖でしか歩けません。
車も運転出来ないです。
バイクも乗れなくなってしまいましたよ。
https://i.imgur.com/DZ3xHEI.jpg
https://i.imgur.com/T9TFhqd.jpg
https://i.imgur.com/baHY6PM.jpg
794がんと闘う名無しさん
2017/11/09(木) 00:18:04.69ID:li5NoaYp795がんと闘う名無しさん
2017/11/13(月) 17:41:21.91ID:8mq1MNGJ もうすぐ3ヶ月検診なはずなのにまだドレーン跡が塞がってない、、
もうガーゼ変えるの飽きた、、
もうガーゼ変えるの飽きた、、
796がんと闘う名無しさん
2017/11/23(木) 23:48:17.87ID:5N19MXVs おーい、スレが止まってるぞ、生きてるか-!!!
797がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 18:06:21.07ID:GdmRMV7a 一昨日腎臓癌2.5センチを部分切除で父親が手術したのですが転移はなし。とった腫瘍も一般的な腎癌なので98パーセントは大丈夫!と言われたのですがグレードとかはある程度医者が取り出した腫瘍を見ればわかるんですかね?
798がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 18:09:10.11ID:GdmRMV7a 一昨日腎臓癌2.5センチを部分切除で父親が手術したのですが転移はなし。とった腫瘍も一般的な腎癌なので98パーセントは大丈夫!と言われたのですがグレードとかはある程度医者が取り出した腫瘍を見ればわかるんですかね?
799がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 18:09:10.95ID:GdmRMV7a 一昨日腎臓癌2.5センチを部分切除で父親が手術したのですが転移はなし。とった腫瘍も一般的な腎癌なので98パーセントは大丈夫!と言われたのですがグレードとかはある程度医者が取り出した腫瘍を見ればわかるんですかね?
800がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 18:29:46.22ID:3Of3vhY8 病理検査の報告書には書いてあるはずだけどね
801がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 18:39:19.16ID:GdmRMV7a まだ入院して2日目なので報告書はきてないです!
802がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 19:11:21.22ID:U/oOEM2+ オレの時は退院して次に通院したときに説明が有った
803がんと闘う名無しさん
2017/11/24(金) 20:40:00.99ID:lrEryOxw 生検で病理医が顕微鏡で見て判定する。
G1ならいいんだがな、G2は微妙でG3は南無
腎臓がんでよくある淡明なんちゃらはG2以上かな?
G1ならいいんだがな、G2は微妙でG3は南無
腎臓がんでよくある淡明なんちゃらはG2以上かな?
804がんと闘う名無しさん
2017/11/25(土) 00:33:10.90ID:D/96EnMy 俺の主治医はグレードなんて教えてくれずに「うん、悪い顔つきではないですから大丈夫でしょう」でおわったけど
805がんと闘う名無しさん
2017/11/25(土) 02:33:55.00ID:iiSaizpt 俺はCT だけで部分切除だった
その後もうじき2年 再診無し
その後もうじき2年 再診無し
806がんと闘う名無しさん
2017/11/25(土) 04:39:02.78ID:7RODqYjM807がんと闘う名無しさん
2017/11/25(土) 09:22:07.63ID:Zok92GKh >>803
うちは淡明だったけどG1だったよ。
pT1N0M0。
術後10ヶ月、まだ再発なし。
大腸の検査行ったら「コレ、顔が良くない。大きくなったらヤバイヤツだね〜」って言われた。
幸い小さいうちにポリープ切除できたけど。
もうガン体質なんだろうなって思ってる。
顔が良くないポリープも3度目だし。
うちは淡明だったけどG1だったよ。
pT1N0M0。
術後10ヶ月、まだ再発なし。
大腸の検査行ったら「コレ、顔が良くない。大きくなったらヤバイヤツだね〜」って言われた。
幸い小さいうちにポリープ切除できたけど。
もうガン体質なんだろうなって思ってる。
顔が良くないポリープも3度目だし。
808がんと闘う名無しさん
2017/11/25(土) 23:53:01.96ID:NZSuzibU 自分はG2だけど主治医が大丈夫と言ってくれた。
心配症だからそう言ってくれたのかもしれないが。
大腸がん検診が無料だから今度受けてみよう。
心配症だからそう言ってくれたのかもしれないが。
大腸がん検診が無料だから今度受けてみよう。
809がんと闘う名無しさん
2017/11/27(月) 18:53:16.89ID:J+zxcekX その大丈夫は何を根拠に言ってるのか気になる所ですね
810がんと闘う名無しさん
2017/11/27(月) 23:00:19.27ID:krdictM4 G1で再発する人もいればG2で再発しない人もいる
G3で再発しても何年も生きている人もいればG1で再発して急速に拡大し亡くなる人もいる
G3で再発しても何年も生きている人もいればG1で再発して急速に拡大し亡くなる人もいる
811がんと闘う名無しさん
2017/11/27(月) 23:28:03.77ID:IY7d7Ims 術後規則正しい生活を送ってストレス無く過ごすことが再発防止になるんだけどね。
ストレス無く過ごすのがなかなか難しいや。
毎日病気のこと考えて、最悪の想定とかしてしまう。
ストレス無く過ごすのがなかなか難しいや。
毎日病気のこと考えて、最悪の想定とかしてしまう。
812がんと闘う名無しさん
2017/11/28(火) 20:34:06.78ID:RA7yPgst タバコに酒に術前と変わらず過ごしてます
813がんと闘う名無しさん
2017/11/28(火) 22:22:27.15ID:NVpV4JSl 手術してる皆さんはステージいくつで見つかり今何年目ですか?
814がんと闘う名無しさん
2017/11/28(火) 22:58:01.34ID:gMgPCJAY815がんと闘う名無しさん
2017/12/01(金) 22:02:04.00ID:mjnZriy5 >>813
stage1で腹腔鏡にて部分切除後1年
stage1で腹腔鏡にて部分切除後1年
816がんと闘う名無しさん
2017/12/02(土) 19:21:32.18ID:SiDSyNe7 ステージ1で腹腔鏡にて部分切除半年経過
817がんと闘う名無しさん
2017/12/05(火) 01:41:01.13ID:t96Z9irn stage1で医科歯科大ミニマム創約半年。
818がんと闘う名無しさん
2017/12/06(水) 22:12:17.15ID:yYdj0ZkA ステージ1の淡明細胞癌、開腹部分切除で2年半。
職場の先輩はステージ聞いてないけど淡明細胞癌で開腹部分切除後12年。
スポーツも仕事もばりばりこなしてるので励みになります。
職場の先輩はステージ聞いてないけど淡明細胞癌で開腹部分切除後12年。
スポーツも仕事もばりばりこなしてるので励みになります。
819がんと闘う名無しさん
2017/12/08(金) 16:05:07.49ID:udjq+Q9A 膵臓胆管合流異常の経過観察のMRIから3センチの腎臓がんが発見されました。
来週造影CTで正式に癌告知される予定です。肺に転移してなければと祈ってます。
僕もこれからお仲間です。よろしくお願いします。
来週造影CTで正式に癌告知される予定です。肺に転移してなければと祈ってます。
僕もこれからお仲間です。よろしくお願いします。
820がんと闘う名無しさん
2017/12/08(金) 16:33:51.31ID:udjq+Q9A 819です。来月早々手術になりました。腹腔鏡で部分切除でやるらしい。本当は
ロボットでやりたかったが半年待ちで癌がさらに大きく転移したらやばいと思い
あきらめました。10年後自分ははたして生きてるのか心配です。手術までの1月
長すぎです。
ロボットでやりたかったが半年待ちで癌がさらに大きく転移したらやばいと思い
あきらめました。10年後自分ははたして生きてるのか心配です。手術までの1月
長すぎです。
821がんと闘う名無しさん
2017/12/09(土) 01:32:11.37ID:SIYaCFTL 腎臓がんの進行のスピードは遅いらしいので手術まで心を鎮めて普段通り過ごしてください。癌になったことによって術後の人生大切に過ごされると思いますので人生を有意義に過ごせるかと思います。プラス思考で頑張りましょう。
822がんと闘う名無しさん
2017/12/10(日) 00:33:56.78ID:6BIkrZaq さっそくのコメントありがとうございます。手術まで天命を待ちます。
823がんと闘う名無しさん
2017/12/10(日) 19:13:39.79ID:NKsNJPAc824がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 00:57:35.17ID:ypQXS4lZ 手術までの1カ月、長いですよね。
ロボットも結局人が動かす訳で、執刀医の習熟度によりけりだと聞きます。
私も内視鏡で部分切除でなんとか生きてますし、まあ医師に任せておきましょう。
色々読んだり見聞きしてガクブルだとは思いますが、とりあえず保険関連の手続きとか、そう言うことをやりつつ健康にお過ごし下さい。
まずは無事に切り取ってしまうことからですよ。
ロボットも結局人が動かす訳で、執刀医の習熟度によりけりだと聞きます。
私も内視鏡で部分切除でなんとか生きてますし、まあ医師に任せておきましょう。
色々読んだり見聞きしてガクブルだとは思いますが、とりあえず保険関連の手続きとか、そう言うことをやりつつ健康にお過ごし下さい。
まずは無事に切り取ってしまうことからですよ。
825がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 13:48:14.51ID:PQl9GvKB やはり怖いのは3センチといえども肺や骨に転移している可能性が2割ぐらい
あるということですね。本当にMRIの映ってはいけないものを見た時はショック
でした。ただ転移はあると思っといたほうがいいですかね?早期発見だから転移
がないと安心は絶対できない癌だと思います。正式な状態が解るまではどうしても
悪いほうに考えてしまいます。
あるということですね。本当にMRIの映ってはいけないものを見た時はショック
でした。ただ転移はあると思っといたほうがいいですかね?早期発見だから転移
がないと安心は絶対できない癌だと思います。正式な状態が解るまではどうしても
悪いほうに考えてしまいます。
826がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 14:35:05.56ID:XQ9PL5fH 抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien.co.jp/medical/academia/chemo/chemo1
https://m.facebook.com/profile.php?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienne.com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.com/watch?v=WfOP-7ILM38
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien.co.jp/medical/academia/chemo/chemo1
https://m.facebook.com/profile.php?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienne.com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.com/watch?v=WfOP-7ILM38
827がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 09:49:28.98ID:rOiJrVKW ステージ1で1.5cmの悪性腫瘍を部分切除。5年目になります。3年目までは3ヶ月毎のCT・血液検査だったけど半年に1回になりました。幸いリンパ節等にも転移が無く、肺から前立腺まで見て貰えるので安心です。
828がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 09:51:56.21ID:rOiJrVKW 癌発見までは重度のアルコール依存症でしたが、手術を機に断酒に成功して肝臓の数値も正常になりました。
829がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 10:16:57.70ID:LIu2hkfj 1年ちょっと前のMRIでは影もなかった右腎臓に3センチの癌発見。1年での成長
と考えるともしかして顔つきが悪い癌なのかと心配です。手術後でないとグレード
はわからないけど結構成長が早いのかと思います。まずは転移なく癌を取り切るのが
僕の第一目標です。
と考えるともしかして顔つきが悪い癌なのかと心配です。手術後でないとグレード
はわからないけど結構成長が早いのかと思います。まずは転移なく癌を取り切るのが
僕の第一目標です。
830がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 10:24:09.63ID:x0X8OKSK >>827
ステージ1で2cmを部分切除後1年経過の者ですが半年まではちょくちょくCT等の検査を受けてたけどそれ以降は1年に1回ペースと言われてます
この差は癌のグレードに関係するのですかね?
いつも検査回数少ない気がしてしまいます
ステージ1で2cmを部分切除後1年経過の者ですが半年まではちょくちょくCT等の検査を受けてたけどそれ以降は1年に1回ペースと言われてます
この差は癌のグレードに関係するのですかね?
いつも検査回数少ない気がしてしまいます
831がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 10:28:19.37ID:x0X8OKSK832がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 09:37:49.50ID:6TH3babx 前にも書きましたが合流異常の経過観察で胆管がんになりやすいと注意されてMRIを毎年撮ってました。たまたま腎臓に腫瘍が発見されました。
833がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 09:41:05.60ID:6TH3babx 転移してなければ早期発見でラッキーだったかも❗️(;´д`)20のCTまではガクブル状態です!(>_<)⤵️
834がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 09:47:46.34ID:6TH3babx たまたま受けた人間ドックで発見なんてマジで超ラッキーですよ❗️9月に会社で受けた健康診断では発見できませんでした。その健康診断での胸部エックス線で異常なしの診断でした!
肺転移してないということでよいのでしょうか?
肺転移してないということでよいのでしょうか?
835がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 09:52:35.69ID:6TH3babx たまたま受けた人間ドックで発見なんてマジで超ラッキーですよ❗️9月に会社で受けた健康診断では発見できませんでした。その健康診断での胸部エックス線で異常なしの診断でした!
肺転移してないということでよいのでしょうか?
肺転移してないということでよいのでしょうか?
836がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 12:38:51.09ID:1TsddZUs 認識できる大きさで見えないので肺転移無しとまでは言い切れないので術後は定期的に胸部から骨盤までを造影CTをしたりする
しかも10年超でも再発の可能性があるから死ぬまで続く
しかも10年超でも再発の可能性があるから死ぬまで続く
837がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 17:35:05.87ID:8gJ7G6bT 自分は2.5センチ手術後に98パーセントは大丈夫。
と言われて半年に1回検診でいいと言われたのですがいきなり半年でもいいんでしょうか?
癌の予後も悪いやつではないと言っていましたが、淡明腎臓癌ですがグレードは3ではないのは確かですが
と言われて半年に1回検診でいいと言われたのですがいきなり半年でもいいんでしょうか?
癌の予後も悪いやつではないと言っていましたが、淡明腎臓癌ですがグレードは3ではないのは確かですが
838がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 18:37:17.93ID:Pc7q1uPE まぁCTは被曝もするし、適正ということでしょう
もちろん、自主的にpetやったり人間ドックにいくのもありだとは思う
もちろん、自主的にpetやったり人間ドックにいくのもありだとは思う
839がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 20:51:07.43ID:VRHRNqVw840がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 23:12:34.65ID:gOT2dnk6 頻繁に受けても腎がんは大きくなるのが遅いから映るサイズになるまで時間が必要だからね
でも手術するまで転移した小さな細胞が有るかもしれいから大丈夫と言われる人でも3~5年は3~6ヶ月間隔でCTなどを受けたりする
でも手術するまで転移した小さな細胞が有るかもしれいから大丈夫と言われる人でも3~5年は3~6ヶ月間隔でCTなどを受けたりする
841がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 07:44:48.48ID:ZhDpmHRM 明日造映CTで腎癌が転移してないかが解ります。肺に転移してたらやばいです。
33㎜自覚症状まったくなし。
33㎜自覚症状まったくなし。
842がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 12:21:21.71ID:Xr3EY/7f 可能性ゼロではないけど、早期ならほぼ大丈夫
無事を確認後、早く切りましょ
無事を確認後、早く切りましょ
843がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 21:10:04.08ID:ZhDpmHRM とりあえず現時点で転移がないことを確認して手術したいです。今後半年に1回はCT
で転移してないか確認する生活が始まります。
で転移してないか確認する生活が始まります。
844がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 22:30:19.85ID:K3G1LcLD 腎臓腫瘍と言われました。診断から最短で手術したいと考えてます。こちらのスレでお世話になります。初カキコ。
845がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 23:50:59.35ID:ZhDpmHRM 大きさが4センチ以下ならロボット手術が保険適用されているみたいです。2センチ位なら
数か月待ってもいいと思いますよ。僕はギリギリ4センチ以下なので転移が怖くてあきらめ
ました。1月先でも長く感じます。早くバッサリ切りたいです。
数か月待ってもいいと思いますよ。僕はギリギリ4センチ以下なので転移が怖くてあきらめ
ました。1月先でも長く感じます。早くバッサリ切りたいです。
846がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 00:35:52.21ID:s1y4Sbk0 自分は、疑惑の2週間後のct&診断から、3週間後でロボット手術いけた
たまたま年末年始で空きがあったみたい
たまたま年末年始で空きがあったみたい
847がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 13:12:54.33ID:LGH7KmUc 819です。 造影CTの結果、右上部に3.3センチの腎臓腫瘍T1aでリンパ節や肺に転移
は今のところありませんでした。ホットしてます。腹腔鏡で部分切除で手術が決定しました。
846さんの3週間でロボットなんて羨ましいです。普通は数か月待ちですよね。
は今のところありませんでした。ホットしてます。腹腔鏡で部分切除で手術が決定しました。
846さんの3週間でロボットなんて羨ましいです。普通は数か月待ちですよね。
848がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 17:04:56.39ID:5Bm1FsZJ ダヴィンチは保険適用なるんですか?
849がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 17:09:23.84ID:Ua7dE29J 俺はダビンチ2ヶ月待った、偶然発見からオペまで5ヶ月間
大きさはそう相変化なかったようだった。
あれからそろそろ4ヶ月経つ、まだ生きてる。
大きさはそう相変化なかったようだった。
あれからそろそろ4ヶ月経つ、まだ生きてる。
850がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 17:13:41.99ID:uAcDqRkw 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
851がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 18:16:03.05ID:LGH7KmUc ダヴィンチは2016年より腎がんに対して保険適用になってますよ。自分が受けた病院
がダヴィンチ採用していればよかったけど、セカンドオピニオン受けて再度検査やら診断
やらで数か月先になるのが耐えられなかったので通常の腹腔鏡手術を選択しました。
がダヴィンチ採用していればよかったけど、セカンドオピニオン受けて再度検査やら診断
やらで数か月先になるのが耐えられなかったので通常の腹腔鏡手術を選択しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女優・広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★12 [爆笑ゴリラ★]
- 【値上げ】セブン、おにぎり4品を平均8%値上げ のり高騰で [蚤の市★]
- 【中国】米関税政策「最後まで付き合う」 トランプ氏に全面対決示唆 [蚤の市★]
- 広末涼子容疑者 病院での行動が判明 治療待ち中に歩き回る 静止しようとした看護師に暴行 [ひかり★]
- 万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、薬物検査を今後実施する方針 ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ関税、ロシア0%、イラン10%、イスラエル17%。俺氏「よくやったぞ、クラスノフ同志」 [805596214]
- 【悲報】アメリカ国民、トランプ関税に反対 [476729448]
- 大阪万博にシベリア抑留の資料を展示へ「日本人が苦しんできた歴史を知って!」 [817260143]
- 【大阪】何かが爆発、二人死亡 [476729448]
- ▶【原点回帰】ホロライブファンスレ
- 農協の年金共済「ライフロード」って運用に失敗しちゃったのかもしれんね… [289765331]