もう手術したけど子宮に良性の腫瘍がありました。
今度は喉に2個良性の腫瘍ハケーン
良性だったら誰でも腫瘍があるのかな?
探検
良性の腫瘍ある人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がんと闘う名無しさん
2008/11/06(木) 22:34:18ID:6+8lVsz2418がんと闘う名無しさん
2012/03/08(木) 11:32:50.94ID:K8SH+moL >>417
悪性の肝血管腫(癌)と言うのは存在しないから、肝血管腫と判明しているなら心配ないよ。
肝血管腫か迷うような腫瘍なら、CTやMRIを進めてると思うえけど、薦められてないんだろ?
どうしても不安なら「不安なのでCTやMRIで詳しく観てくださいって言って、
追加で検査してもらったらよいと思う。
悪性の肝血管腫(癌)と言うのは存在しないから、肝血管腫と判明しているなら心配ないよ。
肝血管腫か迷うような腫瘍なら、CTやMRIを進めてると思うえけど、薦められてないんだろ?
どうしても不安なら「不安なのでCTやMRIで詳しく観てくださいって言って、
追加で検査してもらったらよいと思う。
419がんと闘う名無しさん
2012/03/08(木) 11:59:29.55ID:XSpmNNaq >>418ありがとうございます。
ご助言お願いいたします。エコーで肝臓血管腫だとおもうと言われました。腫瘍マーカーはしてませんが、肝機能は血液検査は異常なしです。
MRIやCTでは見辛いので、三ヶ月後にエコーで大きくなっていたら精密検査しましょうねと言われました。
しかし今のがもし悪性なら 三ヶ月後ならもうひどくなりますよね?
不安で三ヶ月は待てません。エコーだけで血管腫瘍と判別できましたか?
本を見ると、肝臓がんの初期と血管腫瘍は似ているから熟練者がみるほうがよいと書いてまして…
ご助言お願いいたします。エコーで肝臓血管腫だとおもうと言われました。腫瘍マーカーはしてませんが、肝機能は血液検査は異常なしです。
MRIやCTでは見辛いので、三ヶ月後にエコーで大きくなっていたら精密検査しましょうねと言われました。
しかし今のがもし悪性なら 三ヶ月後ならもうひどくなりますよね?
不安で三ヶ月は待てません。エコーだけで血管腫瘍と判別できましたか?
本を見ると、肝臓がんの初期と血管腫瘍は似ているから熟練者がみるほうがよいと書いてまして…
420がんと闘う名無しさん
2012/03/09(金) 18:38:57.56ID:JgEgTZPK 頭皮に5ミリ大の血管腫があって、ちょうど髪の分け目に出来てて気になるので切除してもらった。
結構出血して頭が血だらけになったよ。
その部分はもう髪が生えてこないから分け目変えなきゃな。
でも切ってよかった。
結構出血して頭が血だらけになったよ。
その部分はもう髪が生えてこないから分け目変えなきゃな。
でも切ってよかった。
421がんと闘う名無しさん
2012/03/09(金) 18:52:45.19ID:9X1GwA/D 腫瘍で悩む人にはぜひ読んで頂きたい内容です。
「笑うこと」「ビタミンC」「仕事の自覚」「ユーモアの感覚」などが、
良性・悪性を問わず、腫瘍への攻撃につながると、あるサイトで書かれていました。
「病は気から」とは、あながち嘘ではなさそうです。ご存知の人も当然いると思いますが。
【以下引用】
ガン患者に生きがいを持たす意味でモンブラン登頂を指導(1987年に登頂成功)した
伊丹仁朗医師(倉敷市・柴田医院)は下記の実験と結果を発表しています。
「大阪の「なんばグランド花月」で吉本新喜劇や漫才をガン患者らに楽しんでもらい、
開演の前と後に採血して免疫機能を調べた」
「その結果、笑うことによりNK(ナチュラル・キラー)細胞の活性が高まる傾向が
はっきり読み取ることができた」
※NK(ナチュラル・キラー)細胞・・・良性・悪性をとわず腫瘍細胞を攻撃するリンパ球の一種
誰でも一日に2〜3個(一説では2000〜3000個)のガン細胞が体の中で生まれています。
NK細部の働き(ガン化した細胞を攻撃)はインターフェロンにより活性されます。
インターフェロンは必要に応じて体内で合成されますが、そのためにはビタミンCが必要です。
※インターフェロン・・・ウイルスに感染した細胞が生産する糖タンパク
未感染の細胞膜に付きシグナルを内部に送り
抗ウイルス・タンパクを作らせ未感染細胞の感染を防ぎます。
NK細胞を含めリンパ球の働きは間脳(視床・視床下部)がコントロールしています。
間脳の働きは「闘争心・生きがい・ユーモア」といった
「前向きの心=プラス思考」の状態で活発になるといわれています。
伊丹氏(前出)は笑いについて次のようにもアドバイスしています。
「(おかしくなくても)笑顔を作るだけでも効果がある事が分かりました」
笑うこと・ビタミンC摂取・仕事の自覚・ユーモアの感覚などは
NK細胞の活性・インターフェロン生産に関係しています。
これらは良性・悪性腫瘍の排除・ウイルス感染に有効かつ科学的な健康管理・回復方法です。
ttp://home.att.ne.jp/yellow/matsuura/02/no,70.html
「笑うこと」「ビタミンC」「仕事の自覚」「ユーモアの感覚」などが、
良性・悪性を問わず、腫瘍への攻撃につながると、あるサイトで書かれていました。
「病は気から」とは、あながち嘘ではなさそうです。ご存知の人も当然いると思いますが。
【以下引用】
ガン患者に生きがいを持たす意味でモンブラン登頂を指導(1987年に登頂成功)した
伊丹仁朗医師(倉敷市・柴田医院)は下記の実験と結果を発表しています。
「大阪の「なんばグランド花月」で吉本新喜劇や漫才をガン患者らに楽しんでもらい、
開演の前と後に採血して免疫機能を調べた」
「その結果、笑うことによりNK(ナチュラル・キラー)細胞の活性が高まる傾向が
はっきり読み取ることができた」
※NK(ナチュラル・キラー)細胞・・・良性・悪性をとわず腫瘍細胞を攻撃するリンパ球の一種
誰でも一日に2〜3個(一説では2000〜3000個)のガン細胞が体の中で生まれています。
NK細部の働き(ガン化した細胞を攻撃)はインターフェロンにより活性されます。
インターフェロンは必要に応じて体内で合成されますが、そのためにはビタミンCが必要です。
※インターフェロン・・・ウイルスに感染した細胞が生産する糖タンパク
未感染の細胞膜に付きシグナルを内部に送り
抗ウイルス・タンパクを作らせ未感染細胞の感染を防ぎます。
NK細胞を含めリンパ球の働きは間脳(視床・視床下部)がコントロールしています。
間脳の働きは「闘争心・生きがい・ユーモア」といった
「前向きの心=プラス思考」の状態で活発になるといわれています。
伊丹氏(前出)は笑いについて次のようにもアドバイスしています。
「(おかしくなくても)笑顔を作るだけでも効果がある事が分かりました」
笑うこと・ビタミンC摂取・仕事の自覚・ユーモアの感覚などは
NK細胞の活性・インターフェロン生産に関係しています。
これらは良性・悪性腫瘍の排除・ウイルス感染に有効かつ科学的な健康管理・回復方法です。
ttp://home.att.ne.jp/yellow/matsuura/02/no,70.html
422がんと闘う名無しさん
2012/03/09(金) 19:31:15.77ID:PDy1r3ig 業者は死んでください。
423がんと闘う名無しさん
2012/03/12(月) 13:17:28.86ID:OK7xNUJP 甲状腺に腫瘍が発見されました
良性らしく3ヶ月ごとに検査して変化がないか様子見
いっそのこと切除してほしい
良性らしく3ヶ月ごとに検査して変化がないか様子見
いっそのこと切除してほしい
424ゲンリュウ
2012/03/12(月) 20:56:55.03ID:T+Z2nKA7 私は、病院で大腸癌2・転移性肝臓癌20・肝門部転移2・肺転移1、(大きい目の)癌合計23個、日本で5本の指に入る名医からも手術不可能と診断され、その後、生還率0%の癌との戦いがスタートし、約500日に及ぶ死闘の末に奇跡的な生還を果たしました。
しかし、それらは偶然や奇跡に因るものではなく、抗癌剤の使い方や食事療法、漢方、体力の維持、世界トップの肝臓癌医師等々が上手く揃うことにより手術が成功しました。
関心の有る方は、私のホームページを参考にして下さい。尚、私は目立つ所へ出るつもりは全く有りませんので。私の体験で末期癌患者の3人に1人以上助かるノウハウを紹介していますので見て下さい。ホームページの内容は私の体で試した実際の体験による内容です。
実践的患者学ホームページ http://kanjagaku.com/index.html
しかし、それらは偶然や奇跡に因るものではなく、抗癌剤の使い方や食事療法、漢方、体力の維持、世界トップの肝臓癌医師等々が上手く揃うことにより手術が成功しました。
関心の有る方は、私のホームページを参考にして下さい。尚、私は目立つ所へ出るつもりは全く有りませんので。私の体験で末期癌患者の3人に1人以上助かるノウハウを紹介していますので見て下さい。ホームページの内容は私の体で試した実際の体験による内容です。
実践的患者学ホームページ http://kanjagaku.com/index.html
425がんと闘う名無しさん
2012/03/13(火) 03:24:57.30ID:K765zgzn ↑
宣伝クソサイト。
「癌が治るのにはヒケツがある」だの「ヒミツがある」だの
長々と引き伸ばしたあげく、最後のページで
天仙液だの、風水講座の入会だの「いずみの会」だのの入会を勧めてくる。
悪名高き「いずみの会」の回し者らしい。
(”いずみの会”とは、「末期癌患者の90%が生還した」などと唄い、実際は生存者数を毎年繰り上げ何倍にも水増しする数字のカラクリで信者を増やし、多額のお布施やセミナーで癌患者の信者から金を騙し取っている、悪徳団体)
注意。
宣伝クソサイト。
「癌が治るのにはヒケツがある」だの「ヒミツがある」だの
長々と引き伸ばしたあげく、最後のページで
天仙液だの、風水講座の入会だの「いずみの会」だのの入会を勧めてくる。
悪名高き「いずみの会」の回し者らしい。
(”いずみの会”とは、「末期癌患者の90%が生還した」などと唄い、実際は生存者数を毎年繰り上げ何倍にも水増しする数字のカラクリで信者を増やし、多額のお布施やセミナーで癌患者の信者から金を騙し取っている、悪徳団体)
注意。
426がんと闘う名無しさん
2012/03/19(月) 13:50:20.93ID:lc6YiyFr >>413です
生検受けてきました
ってか内視鏡検査したら粘膜下腫瘍がもう一つ見つかりました
どちらもステージ1で癌細胞も見つかりませんでしたが、次の内視鏡検査ではまた腫瘍が増えてるんじゃないかと不安であります
生検受けてきました
ってか内視鏡検査したら粘膜下腫瘍がもう一つ見つかりました
どちらもステージ1で癌細胞も見つかりませんでしたが、次の内視鏡検査ではまた腫瘍が増えてるんじゃないかと不安であります
427がんと闘う名無しさん
2012/03/19(月) 14:19:21.56ID:giDlAvZC 分かります。
検査の度に腫瘍やリンパの腫れが見つかりました。
その度に細胞診しました。
辛かったです。
お陰で7kg痩せました。
結果良かったのか…
検査の度に腫瘍やリンパの腫れが見つかりました。
その度に細胞診しました。
辛かったです。
お陰で7kg痩せました。
結果良かったのか…
428がんと闘う名無しさん
2012/03/19(月) 20:58:38.00ID:lc6YiyFr429がんと闘う名無しさん
2012/03/24(土) 10:40:19.06ID:5Z6s9gUc 2358839475611
430がんと闘う名無しさん
2012/03/24(土) 10:41:24.43ID:5Z6s9gUc Z8546201
431がんと闘う名無しさん
2012/04/01(日) 09:42:40.84ID:ZvsIWhD5 あげぽよ〜
432がんと闘う名無しさん
2012/04/12(木) 06:24:11.26ID:RgUoQzlH あげあげエブリデェ〜
433がんと闘う名無しさん
2012/04/13(金) 23:44:11.19ID:NHOjcnsf ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
434がんと闘う名無しさん
2012/04/16(月) 01:41:02.25ID:WlN300Rq435がんと闘う名無しさん
2012/04/27(金) 18:40:42.15ID:TnxsdiCe グレーゾーンの腫瘍があるんだけどガンになるのを待たずに切ってしまいたい!
436がんと闘う名無しさん
2012/04/30(月) 02:41:16.70ID:LkffC4MD437がんと闘う名無しさん
2012/05/01(火) 02:48:18.83ID:uhaQFkNC ↑それは無い
438がんと闘う名無しさん
2012/05/22(火) 01:33:04.05ID:7YpT9QfO 同じ様な方がいるか質問させて下さい。
女性性器(陰核)に腫瘍ができ、先日切除してきました。
婦人科の先生いわく、今までたくさんの女性を見させてもらったけどこんなのは初めて見た。と言われました…
小陰核から二つ小指の第一関節程度のコロっとしたものでした。
少し痛みがあり、いきなり大きくなって婦人科に行き速手術して頂きました。
病名は 外陰腫瘍 と診断されました。
現在は小陰核が腫れたり治まったり、怪しい感じです…
とても珍しい例だといわれたので、他に同じ症状か話を聞いたことある方っていませんか?
女性性器(陰核)に腫瘍ができ、先日切除してきました。
婦人科の先生いわく、今までたくさんの女性を見させてもらったけどこんなのは初めて見た。と言われました…
小陰核から二つ小指の第一関節程度のコロっとしたものでした。
少し痛みがあり、いきなり大きくなって婦人科に行き速手術して頂きました。
病名は 外陰腫瘍 と診断されました。
現在は小陰核が腫れたり治まったり、怪しい感じです…
とても珍しい例だといわれたので、他に同じ症状か話を聞いたことある方っていませんか?
439がんと闘う名無しさん
2012/05/24(木) 02:19:12.19ID:6zHRtK2H 左胸に乳腺線維腺腫が2個でき、毎年検査するようにと言われたのが昨年の9月。
今年は腕に軟部腫瘍ができたよー。これからMRI検査だけど多分良性だろう、うん。
今年は腕に軟部腫瘍ができたよー。これからMRI検査だけど多分良性だろう、うん。
440がんと闘う名無しさん
2012/06/11(月) 12:37:24.69ID:FSF8p+7p 439
大丈夫だったんかな
大丈夫だったんかな
441がんと闘う名無しさん
2012/06/12(火) 23:21:12.72ID:5zMyIhtG 去年エナメル上皮腫と言われ2度程手術しました。
再発する病気だと言われ、完治まで数年単位でかかると言われましたが
前回の取り残しが成長してるのが発覚したので8月に3度目の手術してきまつ。
たまーに悪性化するらしいのでガクブルです・・・。
再発する病気だと言われ、完治まで数年単位でかかると言われましたが
前回の取り残しが成長してるのが発覚したので8月に3度目の手術してきまつ。
たまーに悪性化するらしいのでガクブルです・・・。
442がんと闘う名無しさん
2012/06/23(土) 16:25:08.46ID:OHfK83do 今から5年くらい前、左聴神経腫瘍になりサイバーナイフ治療を受けました。
腫瘍は発症時に比べ1/3以下になり手術するより良い結果でした。
腫瘍は発症時に比べ1/3以下になり手術するより良い結果でした。
443がんと闘う名無しさん
2012/07/01(日) 23:51:57.48ID:1mqbdGzv 439です。
ご心配ありがとうです。
腕も良性の腫瘍でした。良かった。小さいから手術も見送りです。
腫瘍できやすい体質なのかなあ・・・
ご心配ありがとうです。
腕も良性の腫瘍でした。良かった。小さいから手術も見送りです。
腫瘍できやすい体質なのかなあ・・・
444がんと闘う名無しさん
2012/07/05(木) 13:42:43.17ID:eM7RaH3N このスレの人って、自分のストレスや悩みが多いと感じてない?
自分は良性腫瘍が見つかった時期と、過大なストレスのある時期が重なるんだよね・・・
自分は良性腫瘍が見つかった時期と、過大なストレスのある時期が重なるんだよね・・・
445がんと闘う名無しさん
2012/07/07(土) 03:02:17.45ID:hFcOju5K 私は腫瘍が体内に4つあります。
毎年造影MRI、CT、エコーを年に1回。
PETを2年に1回してます。
サイズ計って今のところ変化なし。
もう今年で10年になります。
始めの頃は身体の中に何かがあるのはスッキリしなくて嫌でしたが、今では共存していこうと思ってます。
毎年造影MRI、CT、エコーを年に1回。
PETを2年に1回してます。
サイズ計って今のところ変化なし。
もう今年で10年になります。
始めの頃は身体の中に何かがあるのはスッキリしなくて嫌でしたが、今では共存していこうと思ってます。
446がんと闘う名無しさん
2012/07/09(月) 15:01:46.33ID:bsQYo2Kq 恐らく良性の腫瘍がわきの下の神経にあるので、
今度造影剤+MRI 検査です。
不安だ。
今度造影剤+MRI 検査です。
不安だ。
447がんと闘う名無しさん
2012/07/10(火) 01:21:43.73ID:cmXsHXJ7 足に線維腫できて、この間手術したが
病理解剖で線維腫じゃなくて
毛細血管性血管腫と判明した。
ぐぐったら生まれつきって説明だったり
突然増殖だったりで、よくわからん。
そもそも血管腫の概念がちゃんとしてないみたい。
病理解剖で線維腫じゃなくて
毛細血管性血管腫と判明した。
ぐぐったら生まれつきって説明だったり
突然増殖だったりで、よくわからん。
そもそも血管腫の概念がちゃんとしてないみたい。
448がんと闘う名無しさん
2012/07/11(水) 21:45:53.61ID:Rxvs6k9e 乳癌になりやすいタイプは17番染色体に何らかの異常があると聞いたのだけれど、これって本当?がん抑制遺伝子にミスがあるらしい
449がんと闘う名無しさん
2012/07/13(金) 03:25:55.93ID:2NFoZrm/ 悪性にならないか心配
450がんと闘う名無しさん
2012/07/13(金) 14:41:19.27ID:9YfI/Ukn 40代男性。
喉のリンパ節が腫れて痛かったのでCTを撮ったら全然痛くない別の部位に腫れがあって、痛い部分は抗生剤で収まったけど
喉が少しつかえる気がしたのでエコーしてもらう。
リンパ節の腫れもあったけど、同時に甲状腺に2〜3cmの濾胞腺腫が発覚。
先生曰く「教科書通りの濾胞腺腫。良性です。」と言われたけど、あとで調べたら良性か悪性化は切って見ないとわからない
とかあってびっくり。来週もう一度行って甲状腺専門の病院を紹介してもらう予定。
手術したほうがいいんだろうか・・・
喉のリンパ節が腫れて痛かったのでCTを撮ったら全然痛くない別の部位に腫れがあって、痛い部分は抗生剤で収まったけど
喉が少しつかえる気がしたのでエコーしてもらう。
リンパ節の腫れもあったけど、同時に甲状腺に2〜3cmの濾胞腺腫が発覚。
先生曰く「教科書通りの濾胞腺腫。良性です。」と言われたけど、あとで調べたら良性か悪性化は切って見ないとわからない
とかあってびっくり。来週もう一度行って甲状腺専門の病院を紹介してもらう予定。
手術したほうがいいんだろうか・・・
451がんと闘う名無しさん
2012/07/15(日) 20:35:50.17ID:G0Em/JiV ↑一緒です。
お気持ち良くわかります。半年事に細胞針、エコーをしてます。
少し大きくなったり、細胞針でクラス3が出ると主治医から話があると思います。
手術のメリットとデメリットをよく考えてから決断して下さい。
お気持ち良くわかります。半年事に細胞針、エコーをしてます。
少し大きくなったり、細胞針でクラス3が出ると主治医から話があると思います。
手術のメリットとデメリットをよく考えてから決断して下さい。
452がんと闘う名無しさん
2012/07/27(金) 13:05:51.89ID:iMYaK16A 指に骨軟部組織腫瘍が出来た
MRI診断だと超悪性ではないと思うが
だからといって放置でもおkって事はなさそうとのこと
軟部組織の腫瘍は種類が多いから
確定診断は切除して生検でしか付けられないらしい
というわけで次は腫瘍の専門医に診てもらうことになった
出来ればこのスレの住民で留まりたい(´・ω・`)
MRI診断だと超悪性ではないと思うが
だからといって放置でもおkって事はなさそうとのこと
軟部組織の腫瘍は種類が多いから
確定診断は切除して生検でしか付けられないらしい
というわけで次は腫瘍の専門医に診てもらうことになった
出来ればこのスレの住民で留まりたい(´・ω・`)
453がんと闘う名無しさん
2012/07/27(金) 19:18:39.61ID:NK4+Dhaq あんまり更新ないけどようこそ(´・ω・`)
454がんと闘う名無しさん
2012/07/28(土) 00:56:58.71ID:q12Vojrl 大丈夫だす(/ロ゜)/
455がんと闘う名無しさん
2012/07/30(月) 21:28:39.33ID:Fqc+5gKR 良性の腫瘍ってがん化することはあるのかな
放射線治療するとなる可能性はあると言われたけど
自然になることはない・・よね??
放射線治療するとなる可能性はあると言われたけど
自然になることはない・・よね??
456がんと闘う名無しさん
2012/08/01(水) 04:00:46.40ID:9HPUd88s ↑良性で放射線治療ってあるの?
457がんと闘う名無しさん
2012/08/01(水) 09:00:47.65ID:6LQ9grC8458がんと闘う名無しさん
2012/08/03(金) 02:15:32.77ID:i0oOZaoV >>457
良性で放射線は腫瘍を増大を防ぐ為?!
良性で放射線は腫瘍を増大を防ぐ為?!
459がんと闘う名無しさん
2012/08/03(金) 21:45:13.66ID:IB4YSJeF >>458
たぶん。
一回手術したけど残存腫瘍があるんだ
疼痛、たまに内出血していつ治まるかわからないくらい痛むし
最低一日一回は痛み止め飲まないとその手術した足が重く感じる
で再手術や治療法聞いたんだけど可能性のひとつとしてそんなこといってた
成長期はとっくに過ぎたし急速に増大することはないだろうけどじわじわ広がってるのかな?
再手術も可能だがせん足になるらしいので今はまだしないです('-')
たぶん。
一回手術したけど残存腫瘍があるんだ
疼痛、たまに内出血していつ治まるかわからないくらい痛むし
最低一日一回は痛み止め飲まないとその手術した足が重く感じる
で再手術や治療法聞いたんだけど可能性のひとつとしてそんなこといってた
成長期はとっくに過ぎたし急速に増大することはないだろうけどじわじわ広がってるのかな?
再手術も可能だがせん足になるらしいので今はまだしないです('-')
460がんと闘う名無しさん
2012/08/04(土) 03:10:13.94ID:Dg19APXK 私は10年前、頸動脈に腫瘍が3個見つかり切除不可能と言う事で多分良性だろうけど、放射線治療で増大を抑えました。
今のところサイズに変わりはないです。
10年経って変わらないので、このままを維持出来たらと願ってます。
今のところサイズに変わりはないです。
10年経って変わらないので、このままを維持出来たらと願ってます。
461がんと闘う名無しさん
2012/08/21(火) 14:06:42.51ID:qtphXGGv >>452です
RI検査の結果、ここの住民で確定
腫瘍の種類はやっぱり判明していないけど
血管腫かもとの診立て
で、今現在、生活に支障が有るわけではないので
経過観察をしていって
機能障害や強い痛みなんかが出てきたら
切除も含めて考えましょうとの事になった
とりあえず一安心だ
RI検査の結果、ここの住民で確定
腫瘍の種類はやっぱり判明していないけど
血管腫かもとの診立て
で、今現在、生活に支障が有るわけではないので
経過観察をしていって
機能障害や強い痛みなんかが出てきたら
切除も含めて考えましょうとの事になった
とりあえず一安心だ
462がんと闘う名無しさん
2012/08/24(金) 15:40:48.88ID:JE7T2vyk >>456
聴神経腫瘍(良性腫瘍)をサイバーナイフ(ロボットアームの定位放射線治療装置)
で、治療しました。腫瘍は1/3までに縮小し良好です。
耳鳴りはしますが、音はちゃんと聞こえてるので電話もOKです。
聴神経腫瘍(良性腫瘍)をサイバーナイフ(ロボットアームの定位放射線治療装置)
で、治療しました。腫瘍は1/3までに縮小し良好です。
耳鳴りはしますが、音はちゃんと聞こえてるので電話もOKです。
463がんと闘う名無しさん
2012/09/08(土) 23:20:42.75ID:HyAqLf/s 卵巣腫瘍。多分良性だと思うけど境界性悪性腫瘍や悪性の可能性もあるって言われた。
9割が良性らしいのに、腫瘍が分かってすぐ手術の予定入るって悪性疑いも大きいだろうか。
発覚から手術まで二週間です。
9割が良性らしいのに、腫瘍が分かってすぐ手術の予定入るって悪性疑いも大きいだろうか。
発覚から手術まで二週間です。
464がんと闘う名無しさん
2012/09/09(日) 15:07:22.76ID:B7z2iuCg ハッそろそろ定期検査受けにいかないと・・・マンモ痛いから嫌なんだよなぁ・・・
465がんと闘う名無しさん
2012/09/12(水) 23:25:30.90ID:gk4aXq7S 左胸に6年越しの良性腫瘍を抱えてる。
年1回の経過観察のみで絶賛放置中。
年1回の経過観察のみで絶賛放置中。
466がんと闘う名無しさん
2012/09/20(木) 11:31:28.77ID:eod0H1GS 大きさどのくらい?
467がんと闘う名無しさん
2012/09/25(火) 13:56:11.05ID:s4+j1cSV 去年、胃痛で胃カメラ飲んだら十二指腸に見つかった
小さい&色もキレイで胃痛とは関係ないらしい
半年後にもう1回見たけど変化無しで、後は1年ごとの経過観察
胃痛で教えてくれたんかな
ココにあるから一応知っとけ!って
小さい&色もキレイで胃痛とは関係ないらしい
半年後にもう1回見たけど変化無しで、後は1年ごとの経過観察
胃痛で教えてくれたんかな
ココにあるから一応知っとけ!って
468がんと闘う名無しさん
2012/09/26(水) 16:58:30.95ID:OC4t7fM3 腰とお尻の境目位に若干圧痛のあるしこり発見。
ガングリオンかも?との事でCT撮ったが「悪い物の感じはしないけど、何だろうねー」って事で造影MRI撮ってきた。
圧痛もほとんどしなくなって、気のせいか小さくなってる感じもするけど、結果出るまで不安すぎる。
ガングリオンかも?との事でCT撮ったが「悪い物の感じはしないけど、何だろうねー」って事で造影MRI撮ってきた。
圧痛もほとんどしなくなって、気のせいか小さくなってる感じもするけど、結果出るまで不安すぎる。
469がんと闘う名無しさん
2012/10/01(月) 00:13:27.72ID:LuTTV3Bh 副腎皮質に腫瘍がある
年末に手術するんだけどこれまで体を切ったことが無いので恐ろしい
退院まで二週間程度のそう難儀ではない手術みたいなんだけど
麻酔が切れたあとの痛みとか想像もできん
縫った跡も何年も痛むんだろうなあ・・・
年末に手術するんだけどこれまで体を切ったことが無いので恐ろしい
退院まで二週間程度のそう難儀ではない手術みたいなんだけど
麻酔が切れたあとの痛みとか想像もできん
縫った跡も何年も痛むんだろうなあ・・・
470がんと闘う名無しさん
2012/10/01(月) 20:01:00.46ID:U4XKOII0471がんと闘う名無しさん
2012/10/01(月) 22:23:37.59ID:aUAhJhEa そうなんか・・・あんまり構えることもないのかな
ありがとう
ありがとう
472がんと闘う名無しさん
2012/10/02(火) 19:44:49.33ID:wHRJw3Ch 甲状せん腫瘍がある。
腫れてるせいか微熱が続く。
しんどいな
腫れてるせいか微熱が続く。
しんどいな
473がんと闘う名無しさん
2012/10/04(木) 12:40:24.46ID:M1Q3flQI ↑の者です。
おまけに47_と20_の子宮筋腫もある。耳下腺にも腫瘍があって経過観察。
体の中、イボが多いな、体質かな。
おまけに47_と20_の子宮筋腫もある。耳下腺にも腫瘍があって経過観察。
体の中、イボが多いな、体質かな。
474がんと闘う名無しさん
2012/10/23(火) 19:09:59.49ID:cmfi+m77 明後日腹腔鏡下にて8センチの良性腫瘍取ります 硬膜外麻酔と全身麻酔かけます かなりビビってます
475がんと闘う名無しさん
2012/10/23(火) 19:47:16.40ID:+hQX463R >>474
去年、全く同様の手術を経験したが、たぶんものすごく拍子抜けする。
翌日にはトイレまで歩かされる(気をつければ痛くない)。
翌々日には普通に歩きまわれるようになる。
翌々々日か翌々々々日くらいには、ごはん食べさせられるよ。
去年、全く同様の手術を経験したが、たぶんものすごく拍子抜けする。
翌日にはトイレまで歩かされる(気をつければ痛くない)。
翌々日には普通に歩きまわれるようになる。
翌々々日か翌々々々日くらいには、ごはん食べさせられるよ。
476がんと闘う名無しさん
2012/11/05(月) 22:13:35.90ID:3mUiGGDD 頭の蝶形骨が厚くなるのは繊維性骨異形成?
477がんと闘う名無しさん
2012/11/11(日) 05:55:15.99ID:aJ7hW3S7 >>463
私も卵巣腫瘍でした。
すでに妊婦か?というくらいお腹が
大きく、良性ではないかもという
微妙な物言いでしたが、手術は一ヶ月後しか空いてないと放置でした。
単に先生の都合、手術室の空き具合いで
決まるのでは?
ちなみに取り出した卵巣は八キロ、
良性でした。
私も卵巣腫瘍でした。
すでに妊婦か?というくらいお腹が
大きく、良性ではないかもという
微妙な物言いでしたが、手術は一ヶ月後しか空いてないと放置でした。
単に先生の都合、手術室の空き具合いで
決まるのでは?
ちなみに取り出した卵巣は八キロ、
良性でした。
478がんと闘う名無しさん
2012/11/11(日) 20:07:49.20ID:mB9XMwIO >>477
手術ってのは、病院にかかったその日にできるものじゃない。
感染症の有無とか、肝機能や腎機能の状態など、一通りの検査をしたうえで、
複数の医師で手術方法などの検討を行ったうえで実施する。
だから急いでいても2週間程度かかるのは普通の事。
今すぐ手術しないと死んでしまうような状況下なら、
ただちに緊急手術をして、死なない程度に応急処置をしたりするけどな。
その場合も、後日あらためて手術しなおすことになったりするよ。
手術ってのは、病院にかかったその日にできるものじゃない。
感染症の有無とか、肝機能や腎機能の状態など、一通りの検査をしたうえで、
複数の医師で手術方法などの検討を行ったうえで実施する。
だから急いでいても2週間程度かかるのは普通の事。
今すぐ手術しないと死んでしまうような状況下なら、
ただちに緊急手術をして、死なない程度に応急処置をしたりするけどな。
その場合も、後日あらためて手術しなおすことになったりするよ。
479477
2012/11/12(月) 17:13:27.00ID:6EcM8cLP480sage
2012/11/28(水) 17:09:51.64ID:DFAFSHUd 昨日、婦人科検診で触診.エコー.マンモを受けてきました。
問診の際、エコーで腎血管筋脂肪腫が見つかったと聞き
他に婦人科系の病もあるんじゃないかと。
そう言えばエコー担当の人から
「これまでに何か言われてませんか」と聞かれ、
マンモの時も「何か気になる事はありませんか」と言われたから
何かあったのかと…
ちくっと胸が痛い時があるし…
マンモ後に乳がんの自己検査法の紙を渡されたけど
他の人は持ってなかったような気もするし、
最後の問診の際に見た上部x線画像の下胸の所に
ハッキリとした白く小さい点々が映ってたのも気になります。
良性腫瘍だとの事ですが
腎血管筋脂肪腫があって落ち込んでいるのに
検診の問診の際には軽めの病気の説明だけしかしないのかも、
他に重大な病があるのかもと心配です。
検診で見つかった場合、問診の時点で
全て教えてくれましたか?
問診の際、エコーで腎血管筋脂肪腫が見つかったと聞き
他に婦人科系の病もあるんじゃないかと。
そう言えばエコー担当の人から
「これまでに何か言われてませんか」と聞かれ、
マンモの時も「何か気になる事はありませんか」と言われたから
何かあったのかと…
ちくっと胸が痛い時があるし…
マンモ後に乳がんの自己検査法の紙を渡されたけど
他の人は持ってなかったような気もするし、
最後の問診の際に見た上部x線画像の下胸の所に
ハッキリとした白く小さい点々が映ってたのも気になります。
良性腫瘍だとの事ですが
腎血管筋脂肪腫があって落ち込んでいるのに
検診の問診の際には軽めの病気の説明だけしかしないのかも、
他に重大な病があるのかもと心配です。
検診で見つかった場合、問診の時点で
全て教えてくれましたか?
481がんと闘う名無しさん
2012/12/01(土) 12:44:24.75ID:IUc5PkmD 友人から、共通の友人に腫瘍ができたので手術するって事を聞かされました。手術は来年春になるそうです。
彼女の身内ががんで亡くなっているのでとても心配です。
まだ又聞きの状態なので本人には聞けないのですが、それだけ先の手術となると良性と考えていいのでしょうか?
彼女の身内ががんで亡くなっているのでとても心配です。
まだ又聞きの状態なので本人には聞けないのですが、それだけ先の手術となると良性と考えていいのでしょうか?
482がんと闘う名無しさん
2012/12/04(火) 11:01:43.37ID:BVIkmIuT483がんと闘う名無しさん
2012/12/04(火) 18:35:35.96ID:AKuveu1D484がんと闘う名無しさん
2012/12/10(月) 18:47:41.04ID:HPm5WOtc 良性いいな羨ましい
485がんと闘う名無しさん
2012/12/11(火) 14:17:01.56ID:7+el6G6/ 悪性腫瘍と癌の違いて何?
486がんと闘う名無しさん
2012/12/13(木) 01:44:37.81ID:wvx8Gnaq 自律神経失調症からくると思われる体調不良で会社から長期休養を貰ったんだが
血液検査したらインスリンが異常に高くてインスリノーマっていう膵臓の腫瘍の可能性があると言われた
調べてみたらかなり珍しいらしい上に90%良性の腫瘍みたいだがやはり腫瘍となると不安だ
まあ精密検査とかはこれからだから今慌ててもしょうがないんだが
血液検査したらインスリンが異常に高くてインスリノーマっていう膵臓の腫瘍の可能性があると言われた
調べてみたらかなり珍しいらしい上に90%良性の腫瘍みたいだがやはり腫瘍となると不安だ
まあ精密検査とかはこれからだから今慌ててもしょうがないんだが
487がんと闘う名無しさん
2012/12/14(金) 15:27:43.96ID:S1rXuvPc488469
2012/12/19(水) 12:17:08.01ID:0QKDWpbI 右副腎摘出手術してくるノシ
489がんと闘う名無しさん
2012/12/20(木) 09:21:02.39ID:6R9WvS1J >>488
褐色細胞腫?
褐色細胞腫?
490がんと闘う名無しさん
2012/12/20(木) 16:43:58.33ID:8nwzgHdI >>481
友人の年齢にもよるね。まだ若いとしたら、そんなに先って事は良性か、悪性の疑いの少ない腫瘍
なんじゃないかな。腫瘍って最終的には摘出して検査しないと良性か悪性かはっきりしないものと聞いたよ。
友人の年齢にもよるね。まだ若いとしたら、そんなに先って事は良性か、悪性の疑いの少ない腫瘍
なんじゃないかな。腫瘍って最終的には摘出して検査しないと良性か悪性かはっきりしないものと聞いたよ。
491がんと闘う名無しさん
2012/12/20(木) 18:39:38.98ID:5kL5eS8G492がんと闘う名無しさん
2012/12/21(金) 09:40:38.96ID:cUPffQl8 昨年脳腫瘍で手術して星細胞腫グレードTだった。
で、2か月おきにMRI撮って再発はないか診てもらってる状況なんだけど
この検査はいつまで続くんだろうか。かれこれ1年半になる
MRI造影剤高いわ…
で、2か月おきにMRI撮って再発はないか診てもらってる状況なんだけど
この検査はいつまで続くんだろうか。かれこれ1年半になる
MRI造影剤高いわ…
493がんと闘う名無しさん
2012/12/22(土) 08:00:15.94ID:89AOJjCp MRIの造影剤検査で患部に入ってきたときにビリビリ痛くなり、終了後に技師に伝えたらかつてそういう患者さんはいなかったと。
494がんと闘う名無しさん
2012/12/22(土) 08:16:41.70ID:QloNcGJw 100%ではないけど良性かと思われますがどうしますか?
と言われた。 医者変えようかな。
と言われた。 医者変えようかな。
495がんと闘う名無しさん
2012/12/23(日) 09:50:05.30ID:oExSMtLy え、うちもそんな感じだったけど
取って病理検査しないとはっきり良性悪性か判断しかねる
取って病理検査しないとはっきり良性悪性か判断しかねる
496がんと闘う名無しさん
2012/12/23(日) 18:50:33.92ID:88Be1MoK 頭だから検査のリスクを考えると怖い。
数年前から状況あったし、様子をみることにしてもらった。
数年前から状況あったし、様子をみることにしてもらった。
497がんと闘う名無しさん
2012/12/23(日) 19:07:28.02ID:vZmVNNNl え、頭だと悪影響がでる検査があるの?
自分は頭蓋咽頭腫で開頭手術をしたけれど
ほぼ造影剤ありのMRIとCTしか経験してないから興味ある
自分は頭蓋咽頭腫で開頭手術をしたけれど
ほぼ造影剤ありのMRIとCTしか経験してないから興味ある
498がんと闘う名無しさん
2012/12/23(日) 19:14:33.71ID:vZmVNNNl ごめん、投稿してから気づいたけど検査は検査でも病理検査のことだよねw
頓珍漢なレスしちゃったわw
頓珍漢なレスしちゃったわw
499がんと闘う名無しさん
2013/01/02(水) 01:46:40.58ID:knnZkqki そうそう、病理検査でしか分からない腫瘍って厄介だ。
摘出しないといけないわけだから、けっこう周りも切るんだよね。
甲状腺だから、首を切るし、それも左右にできてから、下手したら一生チラを飲むハメになる。
摘出しないといけないわけだから、けっこう周りも切るんだよね。
甲状腺だから、首を切るし、それも左右にできてから、下手したら一生チラを飲むハメになる。
500がんと闘う名無しさん
2013/01/05(土) 18:14:03.89ID:YpVULQcd 繊維性骨形成が頭にある場合、手術しか方法はありませんか。
501がんと闘う名無しさん
2013/01/06(日) 00:08:12.74ID:jvFKjkk0502がんと闘う名無しさん
2013/01/22(火) 22:54:44.01ID:egVVTrE0 甲状腺腺腫瘍で長年、腫瘍の増大抑え小さくなればってチラ飲み続けた。
先日初めて細胞診をやり結果良性。だけどサイログロブリンが高値と。
注意して経過を追い、次回診察はいつも通りの半年後。
で、今日近所の病院へ先日の検診で引っかかった上縦隔腫瘍っていうのの確認に行った。
バカでかい腫瘍が肺にまであり器官を圧迫してた。なんだあれ。
怖くて眠れそうにないよ。
先日初めて細胞診をやり結果良性。だけどサイログロブリンが高値と。
注意して経過を追い、次回診察はいつも通りの半年後。
で、今日近所の病院へ先日の検診で引っかかった上縦隔腫瘍っていうのの確認に行った。
バカでかい腫瘍が肺にまであり器官を圧迫してた。なんだあれ。
怖くて眠れそうにないよ。
503がんと闘う名無しさん
2013/01/27(日) 20:27:50.87ID:IkiVNhNh 多分良性だから様子見って事で半年経った。
けどうちの父が一年様子見の結果、他院で見てもらったら最早手遅れって言われたんだよね。
その不安を伝えた上で医師が様子見でいいって言うから信じてるけど。。。
けどうちの父が一年様子見の結果、他院で見てもらったら最早手遅れって言われたんだよね。
その不安を伝えた上で医師が様子見でいいって言うから信じてるけど。。。
504がんと闘う名無しさん
2013/01/27(日) 20:29:14.35ID:IkiVNhNh ちなみに父はその後手術したけど他界してる。
505がんと闘う名無しさん
2013/01/29(火) 22:35:33.08ID:BJEZ9svg 気になるならセカンドオピニオン取りなはれ
506がんと闘う名無しさん
2013/02/22(金) 08:40:36.01ID:gnHS74MC 脳に良性腫瘍あるっていわれた…
まだ22なんだがなあ…
取るべきなんだろうか…
まだ22なんだがなあ…
取るべきなんだろうか…
507がんと闘う名無しさん
2013/02/22(金) 11:02:40.01ID:8wyj9TtH 502ですが、切除手術することになりました。
良性でありますように。
良性でありますように。
508がんと闘う名無しさん
2013/02/22(金) 11:06:43.24ID:M/V7t12w >>507
がんばってね!
がんばってね!
509がんと闘う名無しさん
2013/02/22(金) 14:51:10.00ID:8wyj9TtH >>508
ありがとうー
ありがとうー
510がんと闘う名無しさん
2013/02/24(日) 19:14:36.94ID:yMRwfh+W ≫507
良性だから、心配無いよ。
大丈夫、頑張れ。
良性だから、心配無いよ。
大丈夫、頑張れ。
511がんと闘う名無しさん
2013/02/27(水) 14:02:36.84ID:bQXNZa3G512がんと闘う名無しさん
2013/03/02(土) 22:24:57.28ID:t8+pOcqA 画像診断で悪性でしょう、しかもステージも悪い可能性があると言われて
とってみたら良性だったおれがきましたよ
訴えたい
とってみたら良性だったおれがきましたよ
訴えたい
513がんと闘う名無しさん
2013/03/10(日) 02:44:27.31ID:HZmZjrXx それで訴えるとかモンスターペイシェントすぎるだろw
514がんと闘う名無しさん
2013/03/10(日) 20:20:19.86ID:6QBlO67R515がんと闘う名無しさん
2013/03/10(日) 20:29:09.29ID:6QBlO67R >>512
あと、手術で切除したところは、
生活上の支障はかなり大きいですか?
良性と言っても大きくなると臓器圧迫で支障があるものもあるし、
検査しつくしても、これ以上診断がわからなければ
悪性の可能性を考えて取らないと
命の危険を考えると仕方ないのでは?
あと、手術で切除したところは、
生活上の支障はかなり大きいですか?
良性と言っても大きくなると臓器圧迫で支障があるものもあるし、
検査しつくしても、これ以上診断がわからなければ
悪性の可能性を考えて取らないと
命の危険を考えると仕方ないのでは?
516がんと闘う名無しさん
2013/03/24(日) 13:28:19.21ID:COQZNHnp 脳幹にくっつくように髄膜腫がある。
頭痛もちでもあるので二か月毎に薬もらいに病院に行ってるんだけど
昨日行ったら外来の診察室付きの看護師さんの中に子供の同級生のお母さんがいた。
私に気付いたかどうかわからんしあっちはプロだから
どうってことないんだけど知られたくないなあと思った。
田舎の総合病院だから仕方ないんだけどさ。
頭痛もちでもあるので二か月毎に薬もらいに病院に行ってるんだけど
昨日行ったら外来の診察室付きの看護師さんの中に子供の同級生のお母さんがいた。
私に気付いたかどうかわからんしあっちはプロだから
どうってことないんだけど知られたくないなあと思った。
田舎の総合病院だから仕方ないんだけどさ。
517がんと闘う名無しさん
2013/04/09(火) 10:55:45.98ID:JZKJplDh 腫瘍とってない人で、新しく癌保険入れた人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- 【続報】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 長野 [ぐれ★]
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]
- 【悲報】BMW暴走水門事故 残りの1人が先ほど亡くなり、4人全員死亡確定 長野 [599152272]
- 博多で1人で酒飲んでる
- 【悲報】立憲民主党、食料品消費税0%公約へwww枝野離党か [357222248]
- 早くスマホの充電器届いてくれ!
- あくたんとオクタンで神戸へGO🏡