ガンが完治しました  ( 卵巣がん闘病記 )
http://macchann.net/T_Matsu/ransougankiji.htm

化学療法(抗癌剤、放射線)を使わず野菜食だけに切り替えるだけですが、
以下の事を3年間ぐらい続ける事が大事なのです。

食べてはいけないもの

油脂と名の付くもの全て
お肉、魚、乳製品(牛乳、バター、チーズ、ヨーグルト、アイスクリーム、洋菓子、)
パン(バターを使ったもの)などは禁止。
植物油脂もダメなので、天ぷらはもちろん、野菜炒めも止めました。

野菜は全て湯がいたり煮たりして油は使いません。
生野菜は消化が悪いのと、沢山食べられないので全て温野菜とします。

魚もダメ、お寿司や刺身等の生魚は全て油が強く(焼いて見れば油がしたたり、
これを皿に受けて飲むようなもの)生では不消化です。

糖分も体内で油に変わる分が多いので、お菓子類はいただきません。

お米は、玄米信仰がありますが、玄米は慣れないと消化が悪く、ガンの場合、
胃腸に負担をかけることは免疫を落としかねないので、
私の経験上、止めておいた方が無難なようです。
白米か7分づきで充分です。

栄養になるかどうかは体に選ばせる
お米と野菜、塩分(摂る場合は必ず生水と共に)そして生水を充分に摂っていれば、
身体の方が必要なものだけ吸収していらないものは植物繊維と共に外へ出してしまいます。

私達の経験からも、動物蛋白などはまったくと言ってよいほど必要は無いようです。