掃除・片付け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん2012/01/13(金) 05:39:25.56O
他板では語れない内容を含むため
掃除や片付けだけでなく必要と思われるアドバイスも
お願いします。

関連スレ
掃除板
http://uni.2ch.net/souji/

0050Ms.名無しさん2013/04/03(水) 10:04:57.16i
最近は忙しくても週一で掃除するようにしてる

0051Ms.名無しさん2013/05/07(火) 16:22:40.580
天候がはっきりしない。体調崩してモチがあがらない。

0052Ms.名無しさん2013/06/11(火) 01:35:38.210
梅雨か。

0053Ms.名無しさん2013/06/18(火) 18:05:59.510
片付けしてる

0054Ms.名無しさん2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN0
散らかしたままの汚部屋は空き巣の餌食

0055Ms.名無しさん2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN0
カメだけど「パンツを盗っていかれる」ってのは本当にあるよ。

割と信用してた親しい仲の男で、そいつが忘れ物してたから
玄関先まで追いかけたら「ゴメン!返すよ・・・」って感じで。
そしてポッケから私のパンツが・・・。

0056Ms.名無しさん2013/10/01(火) 15:54:10.960
部屋のガラクタ捨て
→着てない綺麗な服が大量発掘
→もったいないから部屋着に
→着替えるの面倒だしそのまま掃除
→あらいいじゃないの!

服を汚したくないから短時間でさっと掃除を済ませられるようになった
ゴミ出しや玄関前掃除もそのまま出られるから便利

0057Ms.名無しさん2013/10/18(金) 01:30:49.980
だいたいは1年も放置状態の物は捨てた方が良いんだよね
結局、使わないわけであって。
しかし、今のご時世「ゴミ漁り」が居るから注意してね
アタイの所では衣類ゴミ出したら袋ごと持って行かれてましたよ

0058Ms.名無しさん2013/11/05(火) 12:55:41.220
分別が細かくなってメンドクサ
衣類なんてキレイなものばかりじゃないのに。

0059Ms.名無しさん2013/11/08(金) 23:59:43.010
確かに下着類を出すときは切り刻んだりする方が良いみたいだけど
そこまですんの面倒だから外側から見えないように中に丸めてる

0060Ms.名無しさん2013/11/09(土) 00:27:01.450
>>59
新聞紙とかで丸めとけば良いよね

0061Ms.名無しさん2013/11/29(金) 03:42:08.220
アパートによっては勝手に合鍵で部屋を見られる所も存在するらしいけど
あながち嘘でもないかも。
初めて1人暮らし始めた時の部屋はゴミ屋敷程ではないにしろかなり
散らかしていた。するとポストに内装についてのそれらしい通達が入っており、
ちょうど時間の無い朝、玄関を出る時に倒してしまったはずの靴入れが帰宅時には
直っていたのが気がついたきっかけだった。
私としても気持ち悪いし、何しろ玄関脇に脱ぎ捨てたままの下着だって見られている
はずなわけで電話で大家に確認したものの見事にとぼけられた
セットの下着にしたって2セット分のパンツが出て来ないままだし絶対持って行かれてるはず。
でもこんなのはいくら普段掃除していたとしても避けられないよね
変態大家め!

0062Ms.名無しさん2013/12/20(金) 11:46:39.330
今日は雨なので外出るの面倒だから、片付けしてみようと思います。

0063Ms.名無しさん2014/01/09(木) 00:46:31.420
体を冷やして動けない。

0064Ms.名無しさん2014/02/16(日) 05:41:50.020
雪でイッキにモチ下がった。冷える〜

0065Ms.名無しさん2014/03/11(火) 17:32:07.700
洗ってから片付けようと思ってるんだけど・・・

0066Ms.名無しさん2014/04/13(日) 03:47:24.120
あったかくなったり寒くなったりで片付かない。

0067Ms.名無しさん2014/04/24(木) 19:45:08.430
>>61
それ大家といえども犯罪だよね

0068Ms.名無しさん2014/05/13(火) 20:56:08.060
早めに夏物出さないと

0069Ms.名無しさん2014/05/20(火) 00:38:34.490
1人暮らししてる女の部屋なんて汚いよ
普段は仕事していて土日に掃除するかといえばしないもん。
洗濯物だって普通に溜めてるっしょ
そこからパンツを持って行かれたとか諦めるしかない

0070Ms.名無しさん2014/05/27(火) 12:37:58.720
ほとんど何も無い部屋っていいなぁ

0071Ms.名無しさん2014/06/02(月) 08:29:59.040
仕事柄あちこちの家庭の部屋を見るけどいつも散らかってるような
部屋は急いで片付けたとしても物の置き方や何かで何となく分かるよ。

とりあえず洗濯物を溜め込んでる人ってシーツか何かで覆ってるだけだし
フロ場も何かと汚い。

その時は同じマンション宅の時でオレは洗面所で書類をばらまいてしまい
拾ってる時に足がシーツに引っかかり洗濯物が雪崩のように落ちてきて
そこの奥さんの物と思われる薄い水色の下着がオレの足元へ転がってきたw

0072Ms.名無しさん2014/06/02(月) 22:50:54.400
へぇ〜そうなんだ
普段からちゃんとしないとw

0073Ms.名無しさん2014/08/04(月) 23:01:40.860
今日は強風だったけど、クーラーかけずに窓全開にしていたら、砂埃が酷い!
砂埃が入らないような対策知ってる方いますか?一戸建てで犬走りは乾燥した赤土むき出しなので
水をまけばいいんでしょうが、この暑さで到底追いつきませんし、カーテンはたいした汚れないのに
フローリングが酷いんですよ。

0074Ms.名無しさん2014/09/07(日) 03:04:35.350
雨降って気がそがれる。

0075Ms.名無しさん2014/10/13(月) 01:03:34.350
台風来るとモチがあがる。
掃除だけじゃなくいろいろやりたくなるんだよな。
そして収集が付かなくなる。

0076Ms.名無しさん2014/11/27(木) 18:50:34.820
洗濯機、買い替えたら操作覚えるのがメンドイ。

0077Ms.名無しさん2014/12/29(月) 20:48:11.500
まとめて洗濯しようとした天気が悪くてモチ下がる。
部屋に干すと乾燥対策にはなるけど寒い。

0078Ms.名無しさん2014/12/31(水) 01:25:20.310
今日はあったかかったからまとめて洗濯した。
窓も拭いた。網戸も洗った。

0079Ms.名無しさん2015/01/29(木) 14:35:24.320
冷えて何もしたくない。

0080Ms.名無しさん2015/02/26(木) 17:30:25.800
掃除するぞ〜!

0081Ms.名無しさん2015/03/30(月) 06:57:22.300
ひざが痛い・・・ひざを突いて作業してたからか?
運動不足なのか・・・

0082Ms.名無しさん2015/04/15(水) 13:23:43.330
春掃除の季節ですね。

0083Ms.名無しさん2015/04/29(水) 03:58:17.720
春先はあったかくなったといっても、冷えるからな・・
ぎっくり腰になりやすい。
そろそろ冬ものを片付けないと、フー

0084Ms.名無しさん2015/06/22(月) 15:01:43.790
梅雨か・・・

0085Ms.名無しさん2015/07/17(金) 23:41:15.610
明日掃除しないとな。

0086Ms.名無しさん2015/08/29(土) 19:11:53.110
雨か・・
涼しくなってきたのに・・・

0087Ms.名無しさん2015/10/06(火) 22:53:43.650
寒くなってきたな。

0088Ms.名無しさん2015/10/30(金) 15:15:48.470
彼氏いない歴年齢のアラサーが初めてのデート
http://dakodacommunication.com/?p=708

0089Ms.名無しさん2015/11/02(月) 00:48:04.650
>>71のような感じで未洗濯な衣類を溜め込んでた女性の部屋を訪れた時。
聞けば冬物で着なくなった古い服をそのままにしてるとの事で捨てるには
もったいないし、面倒でそのままって理由
その女性は同じ会社の娘でかなりかわいいし、正直綺麗な部屋を想像していた自分にはビックリ。
引越し先へ荷物を運ぶのを手伝っただけだけど、その衣類を半透明ゴミ袋に詰め込んだものまであるし
ゴミかと聞いたら後で捨てるからそれも運んでほしいと言われた。
そんなんだからゴミが貯まるんだろ?って思いこちらで捨てる事にしたんだけど
車内で袋の口が裂けてしまい中身が散乱、すると詰め込まれた衣類ゴミからはセーターに
紛れて下着もw。
こういう娘からすれば恥じらいも何もないんだろうね。

0090Ms.名無しさん2015/11/05(木) 04:18:13.640
↑同士かと思ったじゃないか
オレにもそういうのはあったよ
もうね、下着から何から全て揃っていて
全身その娘の衣服を着込んでのオナニーは最高だった。
ただね、部屋の匂いが凄くて何かイマイチなんだな〜

0091Ms.名無しさん2015/12/10(木) 21:27:24.470
質の高いお小遣いサイトはコチラから。
http://akachan-naishoku.xyz/

0092Ms.名無しさん2015/12/29(火) 07:58:23.330
風邪引いた、掃除のモチあがる。洗濯したいのに動けん

0093Ms.名無しさん2016/02/05(金) 01:56:57.680
寝込むと一気に散らかるな。

0094Ms.名無しさん2016/03/11(金) 01:00:27.170
寝込むと何も考えなくなって、逆に集中できることあるよね。
物捨ては気をつけたほうがいいけど。

0095Ms.名無しさん2016/04/05(火) 10:48:11.820
汚れてるところの掃除とか洗濯はわかりやすくていいけど、
物捨てはあきらかなゴミ、不用品だけにしたほうがいい。
病気した後は、無くてもすごせるからいらないんじゃないかって思ってしまうからね。

0096Ms.名無しさん2016/05/23(月) 01:39:27.770
梅雨に入る前に洗濯して置かないと。

0097Ms.名無しさん2016/07/29(金) 13:06:33.500
ちょっと涼しいからまとめて大物洗濯した。乾くの早いね。

0098Ms.名無しさん2016/09/21(水) 02:16:09.910
台風が来るとモチがあがる。
気圧のせいか不安なせいか。

0099Ms.名無しさん2016/11/21(月) 01:30:09.700
寒くならないうちに水洗いする大物やっておいたほうがいいよ。

0100Ms.名無しさん2017/05/11(木) 21:09:45.210
夏物洗っておく。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています