色んなトレしてどれが効いたかわからなくなる奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名2022/12/25(日) 18:00:02.63ID:QxglnJw1
一つ一つやってみるんだよな

0002無記無記名2022/12/25(日) 18:00:11.21ID:WTl/vidI

0003無記無記名2022/12/25(日) 18:01:06.96ID:QxglnJw1
そんでデカくはなったけどどれが効いたかわからなくなって
一つ一つ試してみるけど

どれもそんなに効かなくて悩む

0004無記無記名2022/12/25(日) 18:01:57.75ID:QxglnJw1
で結局色々やってトレボリュームが増えただけとわかる

0005無記無記名2022/12/28(水) 11:23:52.24ID:nehF87mO
最近1部位に対し3セットではなく
ストレッチ種目、ミッドレンジ種目、スクイーズ種目の3種目を1セットづつのほうが望ましい
って説を唱えるYouTuberやらも増えてるから
それこそ種目数が膨大になるわな

0006無記無記名2022/12/28(水) 16:53:04.77ID:ke4dTmYG
ボリューム増やせば良いなら、じゃあ100でも1000でもやるのがベストかって話だ
研究では週20セットぐらいまではのビルがそれ以上は無意味、むしろ悪影響らしい

0007無記無記名2022/12/28(水) 18:00:09.77ID:oXVtx/2h
俺は回数決めてやってるわ
1種目4-5セットぐらいになるけど

0008無記無記名2022/12/29(木) 02:53:46.64ID:1Jixfwyu
>>6
時間的にそんなできん

0009無記無記名2022/12/29(木) 08:36:22.27ID:PSCxEYrF
>>6
1日5時間のトレをするシュワルツェネッガーの弟子やそのトレを真似て成功した人間はいないってやつやな
メンツァー曰くエアロビで筋肥大できるシュワほどの才能があればどんなクソトレでも筋肥大する

0010無記無記名2023/02/01(水) 06:18:29.61ID:S+MaiQ5G
test

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています