血中アミノ酸を保つ方が良いってウ板の常識だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名2020/10/14(水) 08:22:37.81ID:0UgH80mh
最近は何時間か断食して内臓を休ませた方が良いとも言うじゃん?

0002無記無記名2020/10/14(水) 09:23:45.32ID:0ilnX7v/
豊神

0003無記無記名2020/10/14(水) 14:10:02.58ID:K6K9P3pp
>>2
                           ,、イミミミミxY,彳三ミs。,,
              /⌒) }        ,彡三ミミミミ州ハVW彡彡≧ミ
             〃  //      //i仆三ミミミ州jij彡彡彡彡ijハ
               - {{-=彡       ,'i/i/i/彡^^ -=ニ三=- ^~^ヾi从Vj`、.        女装少年、男の娘、TS
      /-=ニ   {{   ―-ミ、  _ノi/i/_ノ             \Wijハ   )}     女装子、メスショタ、ふたなり、心太
     / (_  -=ニ  ー=う 人/i/i/iY 、、、,,,,_    |        }i从jミ=イ,ノ     ホモチョン川西貴明、オカマキリ小堀豊
     `ー      {{_ _,.彡  .〃i/i/i/|  ````ヾ、   |  ,ィ=ミ彡 マWijWi<      10年ケアレスミスター山本静香(すぐる)
      -=ニ  ̄ {「       {i/i/i/W (_,、、、,,‘,  |  / ,,,,,,___ノ  .}j从从从ミ、
    / r――=ニ _         .{{i/V⌒j  乂 ◎゙i `、 ' / /◎ ア  j⌒∨ji州ハ    結局のところ
    └{     }  `ヽ      {i/|i{  {   `ー=  |  |  `ー ´   {  .|州从V     全部ホモでは……?
     ≧s。,,,,ノ   , \   /i/i八 八    , ' r j__ j -、 \    ,j 人Vjトji{
         /⌒`、ー'   ∨ /i/i/i/i/\}`ヽ_/  ー(___)―   `ー-イ |/从从从ミ、    すぐる、コボ、川西に至っては、
      rー,'    ミx=彡  \イi/i/i/i/iハ  ヽ            / ./W|ト|刈介、ハ    普通に負け犬なのでは……w
     __{   {   }L _ -=ニ \从/V   `、 } .,、ji>ー―<、,  { ,:'’ .W州iViji洲 }
    /⌒  八  r ^~       }从,イ   人;jiii<_____>ji;/    W从从ガ ,/    研ちゃんラーメン食べて強くなれ!
    {  {   \人__,__,ノ八イ_{    \iii `¨¨¨州|¨¨´ 人    }ハ从j{  {     お医者さま大先生のように強くなれ!
   八  \_   ノ \     ノニニ{      ≧s。;;ijiijiji;;;;。イ     ,'ニヾ≧s。__
     ,.x__ラ¨    才 ̄ ̄j{二二八      {        .’    ,ニニj{ニニニ≧=三三三三=- ,,_
   /ニニニニ\_,、 ’j /  j{ニニニ‘,      V      /     /ニニj{ニニニニニニニニニニニニ\

0004無記無記名2021/01/04(月) 21:38:15.96ID:h2MVUkzx
この辺の定説って眉唾だよな
一昔前はトレ後のある種の血中ホルモン濃度が劇的に上がるってことで加圧とかインバルカットとかやってたけど、
筋量アップと相関低いってわかって今やだれもやってないし
血中アミノ酸濃度もどこまで関係があるかわからん

0005無記無記名2021/01/20(水) 10:47:19.04ID:6cDaEiUu
ほん

0006無記無記名2021/01/20(水) 10:48:58.06ID:EaY/xjut
ほん

0007無記無記名2021/02/15(月) 10:20:56.71ID:m50peDgQ

0008無記無記名2021/02/15(月) 10:26:35.77ID:Wu7Zlv2b

0009無記無記名2021/02/15(月) 10:41:27.25ID:U1iIgrCs
筋合成がおきているときに常に材料があった方がいいのは明確だろ
内臓を休ませる必要があるという理論の方が眉唾

0010無記無記名2021/02/15(月) 11:01:46.20ID:vtgf2XxS

0011無記無記名2021/02/15(月) 11:11:04.94ID:gx5MjbH7
まぁ一理あるな
人間の体は不思議な物ですぐにその状態に慣れてしまう
なので常にアミノ酸濃度を高い状態にしておくより
必要な時以外は敢えて濃度を下げることで
メリハリをつけた方が金肥大が効果的に行われる

0012無記無記名2021/02/15(月) 11:24:48.43ID:XHEDZKHT
良くわからんが
筋合成は血糖値が高い状態でないと効率よく行われないって言う話?
なんかそういうの聞いたことあるんだけど

たとえば、タンパク質を摂るにしても、甘い物や白飯をドカッと食って血糖値を上げた状態で摂取しないと効率が悪いみたいな話

0013無記無記名2021/02/15(月) 11:33:15.09ID:gmUFmNxM
te

0014無記無記名2021/02/15(月) 11:59:41.18ID:U1iIgrCs
それはインスリンの話

結局、万人向けに白黒どっちっていう答えは無い
オリンピアの選手みたいに毎日ドカ食いして胃腸に負担がかかっているなら休んだ方が結果いい場合もあるだろうし
対して負担もかけてないのにわざわざ休養期間を取っって飢餓状態を作る必要もないだろうし

レイオフと同じだろ
普段ハードなトレーニングをしているなら数週間から数か月トレーニングを定期的にオフにした方のびる人もいる
それを聞いたライトトレーニーがトレーニングに空白期間を入れても意味がない

0015無記無記名2021/02/15(月) 13:15:42.07ID:2mrUQtoI
普通に暮らしてりゃ夜寝るまえに最後に摂取してから朝起きるまで空くわけだからな
夜中2時間置きに起きてプロテイン飲むみたいなガチ勢以外は

0016無記無記名2021/03/24(水) 23:58:37.41ID:HuIJDUXv
>>9
一行目
筋合成にも波があるそのタイミングに合わせて量を調整すると言う話だろ
2行目
じゃあお前は睡眠をとらないのか

少しは頭を使ってレスしろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています