1日1万キロカロリー摂ってるやつちょっと来い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名2019/11/23(土) 19:15:08.55ID:RhSWmeq2
筋肥大効率は変わるもんか?
http://www.liberdade.com/images/100313.jpg

0002無記無記名2019/11/23(土) 19:24:00.17ID:GLtdqAw1
量多すぎクソワロタw
1食でこんなに食えるわけねーわ

0003無記無記名2019/11/23(土) 20:04:10.04ID:Dx1Bm9RP
コボテインのめ

0004無記無記名2019/11/23(土) 21:59:04.15ID:RhSWmeq2
オリンピアは1日9食だっけか?

0005無記無記名2019/11/23(土) 23:55:18.17ID:4cLSy7DK
朝食
米3合、鶏肉500g

間食
プロテイン100g、マルトデキストリン100g

昼食
牛丼特盛3杯にラーメン2杯

間食2
プロテイン100g、マルトデキストリン100g

間食3
ファーストフード2人前、牛丼特盛1杯

夕食
米7合、から揚げ1kg

寝る前
プロテイン100g、マルトデキストリン100g

185cm 140kgでSQ320 BP230 DL300
学生時代は柔道やってて黒帯

最近は18800kcalくらい摂ってるな
筋肉増えたせいで間食抜くと痩せるから食いまくってる
お前らも早く高みまで登ってこい

0006無記無記名2019/11/24(日) 00:03:08.27ID:U7iNuFjF
作り話もここまで来ると失笑しかないな

0007無記無記名2019/11/24(日) 00:03:21.08ID:vSEMCBWj
>>1
プロがこんな安いもん食べてバルク付けてるなんて哀れな世界じゃね?

0008無記無記名2019/11/24(日) 00:11:12.61ID:Jm2NgwBB
朝から大量の超速攻以外のスリンかましてたら大量にカーボ食わないと死ぬからな
アマチュアは使うなよ

0009無記無記名2019/11/24(日) 01:54:44.10ID:0Yd1EJhD
>>3
許しましょう

0010無記無記名2019/11/24(日) 06:47:22.81ID:Gw1VSbfk
さすがに>>5はネタだろうけど、ゴリマッチョってどんくらい食べてるんだろう
コンスタントに5000kcalくらい食べてんのかな

0011無記無記名2019/11/24(日) 06:54:20.91ID:D4l0SuV5
ギャル曽根がガチれば一日で何Kカロリー摂取できんのかな

0012無記無記名2019/11/24(日) 13:33:33.25ID:vAYY8WjK
>>8
清水はカーボだけでは追い付かないからオンでも
ジャンクを入れてるらしい

0013無記無記名2019/11/25(月) 06:11:54.06ID:P3sUtjZC
レツゴー

00143902019/12/11(水) 15:16:04.48ID:oaiUVxTi
>>11
ほとんど消化吸収されずに排便されるだけじゃないっけ?

0015無記無記名2019/12/11(水) 19:26:09.61ID:G62mGQnx
>>5
何が高みだよ。
そんなホモ体型キモいよ?

0016無記無記名2019/12/12(木) 08:35:53.22ID:Ekl93jx0
>>5
ぶちかましの人?

0017無記無記名2019/12/12(木) 16:22:19.44ID:KAcRFKU2
ストコンですら1万超えるぐらいだぞ

0018無記無記名2019/12/12(木) 22:18:45.16ID:n1yTy/Ki
お前らこれ真似できるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=fumvXtPxID0
ギガマックス6個 12930kcal 塩分70g

0019無記無記名2019/12/12(木) 23:17:10.17ID:YCNmRz3u
>>18
吐いてる系?

0020無記無記名2019/12/16(月) 15:30:44.41ID:87rHAL61
>>7
プロだからこそ食事を楽しむとかないんじゃないの?

0021無記無記名2019/12/16(月) 16:02:15.96ID:NHk+g5GF
>>5
中学生が考える好き放題食いたい!感がバカ丸出しで好き

0022無記無記名2019/12/16(月) 17:48:00.34ID:1UiVkktE
筋トレユーチューバーでもユーザーとナチュラルで食事量明確になるな
一万摂ってるのはほとんどユーザー

0023無記無記名2019/12/16(月) 18:37:08.30ID:PqJl5e2x
>>22
じゃあ近所の女子高生もユーザーか
ココイチでライス5000食ってたわ

0024無記無記名2019/12/17(火) 10:18:57.57ID:uhvL1Nw0
>>18
塩分5gでも多いって言われてるのに

0025無記無記名2019/12/17(火) 10:22:10.65ID:gxVK4afj
塩分って食事とか水分の絶対量が多いと多めに取っていい気がするけど気がするだけか?

0026無記無記名2019/12/17(火) 11:42:09.86ID:+FesYWJo
カリウム摂れてればある程度排尿で調整は効くよ

0027無記無記名2020/01/25(土) 15:55:44.29ID:vkTsKWIp
それ腎臓に悪そう

0028無記無記名2020/02/02(日) 19:55:17.73ID:K0qvgOqQ
逆に小食のビルダーっているのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています