【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part33【ARM】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin2017/07/05(水) 03:45:37.47ID:+ifdsPJd
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: http://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): http://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ ttp://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード ttp://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 http://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi http://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part32【ARM】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1493373900/

0952login:Penguin2017/08/30(水) 11:20:24.25ID:K0hR+xf6
ふとしたことで負け組に転がり落ちるのが家庭ガチャの怖いところ

0953login:Penguin2017/08/30(水) 12:43:57.42ID:SRbBZvKX
自分の境遇に反応してる、反応してる
これを釣れた、と言うのでしょか?w

0954login:Penguin2017/08/30(水) 13:04:50.71ID:rqC0pj/z
面倒なんでどうでもいいです

0955login:Penguin2017/08/30(水) 13:16:04.34ID:5iAWiqkc
折角答えてくれた人の厚意を台無しにする凄いキチガイね……

0956login:Penguin2017/08/30(水) 13:34:10.39ID:2yXyySks
上の方見てみたけど、大して悪いこと書いてる人いないよな
自分が求めるレスが返ってこないからってだけで、家庭を引き合いに出して
答えてくれた人もげんなりするようなどうしようもないレス書いて…
泣きたくなるね

0957login:Penguin2017/08/30(水) 18:49:39.51ID:XJOoS9QF
rapberry pi 3のGPIOの5Vって、どの位の電流が取り出せるんでしょうか?
何処かに、仕様書とかありましたら教えて頂けませんでしょうか。

0958login:Penguin2017/08/30(水) 22:03:28.38ID:8yaanmf2
常識的に考えて、多くても数十mAじゃね?

0959login:Penguin2017/08/30(水) 22:20:09.50ID:pi1zHZT2
>>955
子供思いの良い父ちゃんかと思えば、実は朝から長文のうらみ文書くような2ch基地外の鑑でしただからな
質問の時は猫をかぶってたんだろう

>>958
必死すれば1Aぐらいは行けるんじゃないのか? 
GPIOの5V/3.3Vには電流リミッタついているのかな

0960login:Penguin2017/08/30(水) 22:34:49.22ID:SBVbfbnq
5Vは基本的に入力されたのが直接出てるんじゃないの?

0961login:Penguin2017/08/30(水) 23:03:12.49ID:tReEK036
家庭を持つ事が自慢?普通の事でしょ…^_^;

なんか色んな意味で凄いですね。

0962login:Penguin2017/08/30(水) 23:14:17.66ID:cWKrFqaP
>>959
1Aも流すと燃えると思うぞ。どういう感覚だよ。

0963login:Penguin2017/08/30(水) 23:38:15.20ID:GVi5VnnU
>>949
そんな事、一般人は知らんがな

0964login:Penguin2017/08/30(水) 23:53:36.42ID:bf0qRlhN
普通は、「普通のこと」をわざわざ嫌味たらしく書かねぇよなw

0965login:Penguin2017/08/31(木) 00:01:55.92ID:/u4ksQ4v
発毛の件は自己解決できました。オフライン発毛環境がどうしても必要だったのなんとか頑張ってみました。

髪を持てない人が多いスレってことは全く気が付きませんでした。
協力してレスくれた方々は同じく髪をお持ちでいろいろ理解のあった方々だったのでしょう。
生産性の無い電子工作ばかりやって髪も持てない人たちは、もう少し髪に親切にする、髪のために何かを行う、
など、基本的なことをもう少し考えた方が良いのではないかな?と正直感じました。

初めて数週間ですが、発毛剤は面白い玩具ではあるのでもうちょっと勉強します。
自分の髪だけでなく、同じような境遇にあるここにくる初心者のお父さん達に対しても
何か役立つようなレスができるように、学んでいこうかと思います。

髪を持ってらっしゃる方々、本当にいろいろありがとうございました。

0966login:Penguin2017/08/31(木) 00:02:23.37ID:xGQdYBOH
>>963
Windowsだって32bit用とか64bit用とかあるだろ
ARMとか種類違ったら動かないと思う方が普通じゃないか

0967login:Penguin2017/08/31(木) 00:05:01.76ID:mqNzQpVt
>>965
また髪の話してる…

0968login:Penguin2017/08/31(木) 00:12:34.76ID:q+wDMhTx
ARMとか一般人は知らんがな

0969login:Penguin2017/08/31(木) 00:19:52.65ID:YX8JMcjZ
昔は、OSが違えばバイナリも違うのは何となく想像できてたけど、
アーキテクチャが違ってもOSが同じなら同じバイナリが動くんだと漠然と思ってたなあ

0970login:Penguin2017/08/31(木) 00:56:27.66ID:mqNzQpVt
Proじゃない方のSurfaceに惹かれなかった点だな。

0971login:Penguin2017/08/31(木) 01:54:28.08ID:wdLRUdYh
FX!32には憧れたもんだよ

0972login:Penguin2017/08/31(木) 05:21:58.79ID:xGQdYBOH
>>969
純粋な機械語ならOS違ってもCPU同じなら動く気しない?

0973login:Penguin2017/08/31(木) 05:54:06.44ID:YX8JMcjZ
>>972
確かに動くだけなら出来そうなイメージ持ってる
でもファイルの扱いとか画面への出力方法とか違うだろうから、動いたところで何か?ってレベルでしか動作しなさそうなイメージもある
まあズブの素人だから正解が何かは全く知らないけど

0974login:Penguin2017/08/31(木) 06:32:44.46ID:xGQdYBOH
実際にはOSへの付加情報などが含まれ同じOSでも複数の形式があったりする
ファイルシステムなんてCPUの知るとこではないが、普通のプログラムではシステムコールを動的に呼び出すコードが含まれ、OSはドライバというプログラムをメモリにロードしてストレージの指定した位置にデータを書き込むように依頼する

0975login:Penguin2017/08/31(木) 07:19:21.60ID:BgFZFBm5
>>958
>>959
>>960
>>962
ありがとうございます。ちょっと規模の大きい回路作ったら250mA程流れて、
raspberry pi 3の電源ランプがたまに点滅するので、大丈夫かなぁと思ったので、
伺いました。たまに点滅するのはOKなんですかね?

0976login:Penguin2017/08/31(木) 07:20:27.83ID:Nkj16hid
>>963
一般人はwineなんて使わない

0977login:Penguin2017/08/31(木) 08:14:16.44ID:6YffeGzt
A maximum of 16mA per pin with the total current from all pins not exceeding 51mA.
http://www.thebox.myzen.co.uk/Raspberry/Understanding_Outputs.html

0978login:Penguin2017/08/31(木) 08:17:27.39ID:QKuK4jjd
あのピンヘッダのことGPIOって言っちゃうの?

0979login:Penguin2017/08/31(木) 08:30:25.46ID:Y4N6m/PO
>>975
pi3なら、5Vラインに入ってるヒューズは5Aのやつだから2Aくらいまでなら余裕。

0980login:Penguin2017/08/31(木) 09:03:37.89ID:62ISeBdO
>>978
えっ? どゆこと?

0981login:Penguin2017/08/31(木) 09:07:28.72ID:SqsHAbxr
>>808
これ良いっすね。PINE64、4GBメモリ版ってのもあるのね。
RPi3すら買ったことが無い俺には避けた方が良いかな。

平日夜に、Rubyのスクレーピングスクリプトを1 hour動かして、Sqlite3の1GBデータベースを自動更新させたくて、RPi3の購入検討してます。

自動実行は、systemd, cron, launchdのいずれかを使います。

FAN付きケースを購入した方が良いでしょうか?

Pythonスクリプトを長時間動かすとヒートシンクだけではthermal limitに引っかかってClock Down 1.2GHz -> 600MHzしてしまうのでFAN付きケースが必須だと
Webで見たんですけど、そんなに発熱するんでしょうか?

2A供給できる電源が必要だと聞くので、結構発熱ありそうだと、心配してます。

0982login:Penguin2017/08/31(木) 09:12:11.38ID:SqsHAbxr
Sqlite3のデータベースの更新を頻繁にするとSDカードが酷使でダメになりそうなので、DBサイズを小さくして、tempfsを使う事にした方が良さそう。

0983login:Penguin2017/08/31(木) 09:27:04.99ID:wV2t6TU8
>>975
点滅するのは良くないよ
電力不足になってる

0984login:Penguin2017/08/31(木) 10:08:59.44ID:8JfnBuJt
家庭を持つという普通の事を書いているだけなのに、嫌味を書かれていると感じるのですか?
僕はそんなつもりは毛頭ありませんが、いちいち突っかかってくる理由はよくわかりました。
軌道修正なんとか頑張ってもとに戻れるよう応援しております。

0985login:Penguin2017/08/31(木) 10:38:55.43ID:TrjZDAgC
大体が言ってる本人のコンプレックスだよな
だからしつこく語れる

0986login:Penguin2017/08/31(木) 11:34:16.33ID:egjPWWdo
嘘が書いてあることがあるWiKiを子供に与えちゃうとか、
うちではあり得ないわ。

0987login:Penguin2017/08/31(木) 11:34:27.07ID:BgFZFBm5
>>979
>>983
ありがとうございます。
電力不足だと電源ランプが点滅するんですね。
ACアダプターは2.5Aのものを使っているのですが、GPIOの5Vで使って良い適正電力ってどの位なんでしょうね。

0988login:Penguin2017/08/31(木) 11:37:45.07ID:Q0OUA4jF
>>987
GPIO全体で50mA
実際は16mA

0989login:Penguin2017/08/31(木) 11:51:04.27ID:QKuK4jjd
>>980
GPIOは『General Purpose Input/Output pins』の略なのであのピンヘッダのうち入出力が割り当てられている26本の端子のことを言うのが正しい。
電源やGND等それ以外の端子をさしてGPIOと呼ぶのは厳密には誤り。

GPIOからどの位の電流を引けますか?と言われるとGPIOの電流駆動能力の話になってしまう。
今回は5Vという記載があったのでGPIOではなく(←GPIOは3.3V)、5V電源端子の話だと予想は付いたけど、言い回しとしては誤解を招きかねないです。

https://www.raspberrypi.org/documentation/usage/gpio-plus-and-raspi2/images/gpio-numbers-pi2.png

https://www.raspberrypi.org/documentation/hardware/raspberrypi/gpio/README.md

0990login:Penguin2017/08/31(木) 11:52:11.21ID:QKuK4jjd
>>988で言っているのがGPIOの電流駆動能力です。

0991login:Penguin2017/08/31(木) 12:03:59.14ID:k0iGWuTW
髪を持つという普通の事を書いているだけなのに、嫌味を書かれていると感じるのですか?
僕はそんなつもりは毛根ありませんが、いちいち突っかかってくる理由はよくわかりました。
毛根維持なんとか頑張ってもとに戻れるよう応援しております。

うっせー ハゲ

0992login:Penguin2017/08/31(木) 12:08:25.92ID:BgFZFBm5
>>988
>>990
ありがとうございました。

0993login:Penguin2017/08/31(木) 12:33:20.25ID:pD0TCCxt
>>991
また髪の話してる…(´・ω・`)

0994login:Penguin2017/08/31(木) 15:22:50.47ID:ak68A3Qx
>>992
3A流せるACアダプタもあるし一番いいのはその回路用に別電源用意することかなあ
今こんなのあるから100均のUSBアダプタとか簡単に電源に使える
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06656

0995login:Penguin2017/08/31(木) 15:29:18.94ID:q+wDMhTx
>>976
一般人だってワインぐらい飲むわ

0996login:Penguin2017/08/31(木) 15:35:43.71ID:2A7U8z/F
wine使うくらいなら、WindowsのPC使うは。

0997login:Penguin2017/08/31(木) 15:55:26.37ID:q+wDMhTx
そんなの個人の自由だ ボケ

0998login:Penguin2017/08/31(木) 16:43:46.80ID:2A7U8z/F
腐ったwine使い続けるのもまた自由。

0999login:Penguin2017/08/31(木) 17:00:37.08ID:q+wDMhTx
しつこいよ キチガイ

1000login:Penguin2017/08/31(木) 17:01:01.46ID:q+wDMhTx
ID:2A7U8z/F
市ね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 57日 13時間 15分 24秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。