【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part52 【三菱】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2022/05/21(土) 15:10:24.88ID:e2wrcNh9
日産の軽自動車デイズと、デイズハイウェイスター、
および三菱のeKワゴン・eKクロスについて語るスレ

※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part51 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1644818747/

0952阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 07:03:09.30ID:g8KXB3BU
市街地のみなら不足はないけど
日本の郊外、特に山越えの長い登りだと
自然吸気はエンジン唸るんだよね
まあ、すぐに慣れるけど

0953阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 07:43:47.26ID:3ehIaJwb
中央道の登坂とかもNAだとキツイと思うよ
前乗ってた軽が唸りまくってうるさいんで流石に今回はターボにしたわ

0954阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 11:09:54.32ID:Hzcb2cfH
郊外で山道あるし、高速乗るからターボにした。なお燃費は市街地14.7で遠乗りすると18-19位。

0955阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 11:19:08.81ID:hxWwKMwu
ハイウェイスターGターボ 納車2週間。
通勤片道17kmの郊外道路で信号は9個。出勤時は早朝で信号あまり止まらないし、他のクルマもいない好条件なので、あまり参考にならないですが、出勤時エアコンOFFで25km。帰宅時はエアコンONで23km。自分がエコ運転意識しているのもありますが、まぁ、悪くない数字かと。ディスプレイ燃費です。

0956阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 14:49:41.02ID:ESQ95nkR
>>955
そんなもんです。
我が家のはNAで通勤片道3キロ平均燃費は19.5k/Lです。
3年経過ほぼ此れを維持してる。
郊外だと30K/L以上に成る。

0957阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 15:37:50.37ID:JLppqGhd
当たり前だけど渋滞長いとだいぶ燃費悪くなるよ
片道6キロ通勤で朝は半分以上渋滞してて燃費14くらいで帰りは渋滞なしの燃費20くらい
一年くらい乗って平均18.8になってる
夜エアコン使わないで長距離乗ると28〜32とか出る
一回毎に燃費表示される車乗るの初めてなんだけど他のメーカーさんも同じような感じなのかな

0958阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 16:30:48.28ID:iyjYPFDd
高速+郊外路エアコン無し約60kmの繰り返しで平均22~23くらい。
エアコン全開でGO-STOP多い街乗りだと短期報告で10~12くらいが報告されることが多い。
納車半年のターボ。

0959阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 17:29:41.79ID:lVrWxvWa
渋滞前提ならトヨタ方式のハイブリットかミライかね

0960阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 18:59:08.32ID:IRLTeMVG
市街地でもリッター20km、郊外なら30kmも走る
ヤリハイアクアは異常よね

0961阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 18:59:41.61ID:FCcvvWp5
5万キロ走って平均17
都会の通勤

0962阻止押さえられちゃいました2022/08/18(木) 22:08:46.07ID:w6uJOIRa
>>952
山越えの長い登りってどれ位の?
2kmくらい登り道走っても工藤静香だったよ?
ちょっと踏んだらゆっくり走ってる車ぐんぐん追い抜いちゃう

wikiで調べたら標高247mの峠だった
もっと高いところ?

0963阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 09:05:27.72ID:mYFGdI+v
軽ターボはNAの倍近いトルクを出してるから当然ブースト圧も高めだが1キロ出てるのもあるからな。
馬力の自主規制あるから上はタレさせるけど

0964阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 10:39:41.13ID:xjLKYe1d
中央道とか高速にしては坂・カーブ多いし車の性能差がでそう

0965阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 10:46:46.54ID:oFargdTZ
馬力規制当初は測定誤差10%まで許容されてたっていうのもいい思い出。
もういいかげん馬力規制、車両サイズ規制撤廃してほしいわ。

0966阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 10:58:11.92ID:MCJjR2QS
>>965
登録車買えよって事なんだが?

0967阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 11:01:41.43ID:2htClTkw
>>966
登録車、無駄に大きくなりすぎ問題

0968阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 11:51:53.24ID:zq7AdVek
>>965
別に馬力は規制されてない。
自主規制であって、国や国交省が規制をしてるわけじゃない。

メーカーが自主的に64PSに、抑えてるだけ。
もしくは、64PS以上でてても、カタログ上64psとしてることだってある。

0969阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 12:59:42.72ID:AVo3Ojai
>>965
ノート、トール、ルーミーでよくね?

0970阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 13:08:51.00ID:mYFGdI+v
AAセグメントみたいなもんだからな日本の軽規格

0971阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 15:06:00.88ID:BDxGkiIh
車検の代車で新型ルークスNA来て試乗したけど、
0発進からの走り出しむちゃくちゃスムーズでアクセルの応答性も俊敏でデイズとだいぶ味付けを変えてるんだな。
これは売れるはずだわ。

0972阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 15:12:28.00ID:LSxNTqLN
>>969
dyデミオやe9カローラあたりの5ナンバー枠(幅)を使い切ってないぐらいのサイズ感がいいのよ

0973阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 15:22:56.51ID:MCJjR2QS
トールーミーは1670、パッソブーン1660なんだが?

0974阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 17:20:43.63ID:8RjX57aw
>>972
マーチとミラージュがあるヨ

0975阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 17:58:33.81ID:3jWkYZ5F
最新NAデイスは、ルークスと同じ位ですよ

0976阻止押さえられちゃいました2022/08/19(金) 21:30:53.82ID:BOGnDUHK
現行初期型よりよくなってるの?
いいなあ

0977阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 06:12:52.98ID:oxnmHuN8
ごめん。代車のルークスの加速があまりにもいいから車検証の型番を調べたらGターボだった。
今のってボンネットに吸気穴開いてないんだな。背低で軽いデイズのがやっぱ運転安定性は高いね。

0978阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 06:55:38.51ID:CntFMxxu
タボ車はCVTだと程よく加給の効いた回転キープするから
パーシャルプラス位だと思う以上に元気に走るよね
全力加速はまぁ、それなりだけど

0979阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 07:26:04.07ID:HTfGRTd1
20年くらい前に歩行者頭部保護基準ができた際、ボンネットのエアインテークの凹凸は
非常に不利なので、各社廃止する方向になったはず。残してる車もあるからパスできない
わけじゃないんだろうけど、廃止した方がラクなんだろうな。

0980阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 13:32:01.34ID:vYwYOM2C
車両本体は6月に発注していたんだが今日正式にオプション関係確定して契約しようとしたら
すでに純正ナビのMM321D-Lが発注出来なくなってた。
多分時期モデルが出てくるだろうとそのまま現行のナビの価格で契約したがサクラスレで
書かれてたような納車時ナビ無し状態にならないか不安が・・・
ちな納車予定は9月上旬。

0981阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 14:10:11.78ID:absJi6fi
>>979
単純にNAと共通化した方がコストカットになるんじゃね?
2代目モコターボはフロントに吸気口さりげなく追加されててオシャレだった

0982阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 16:08:47.03ID:HTfGRTd1
>>981
それはそうかもしれないが廃止の最も主な理由はやっぱり法律が理由だったと思う。
NAとのパーツ共通化でコスト低減できるかもしれないが、一方でエアインテークをなくせば当然インタークーラー
や補機類の取り回しを変更しないとならないからおそらくそこにはコストがかかるしな。

0983阻止押さえられちゃいました2022/08/20(土) 16:40:34.83ID:dHcCZa/V
三菱は昔からインテク隠しに定評があるからね
パジェロでも、グリルから取り入れて、ボン裏からインクラに風当ててたし

0984阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 06:32:29.39ID:oBye57I1
>>978
ターボとCVTって本来相性良いんだよな、段付きギアみたくブースト抜けが物理的に起きないし
やたら回さず中回転張り付かせて静かにグイグイ加速するんで体感では凄いパワフルに感じる

0985阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 12:59:17.98ID:Y9DnJULf
>>981
またあんたか
そんなに未練あるならモコ買えば?

0986阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 13:13:22.28ID:T6LB+TT7
モコの吸気口は可愛らしさが台無し

0987阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 13:27:42.89ID:X9420lz+
もう泣いてもモコやオッティは帰ってこない

0988阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 17:13:44.66ID:r2P6T5Zu
早く中古デイズ乗りたいぜ!

0989阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 18:27:38.08ID:bV23c/X5
コペン買って外装モコにしちゃえよ

0990阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 18:47:11.03ID:oBye57I1
エアインテークある車乗ってた時は不運にもスズメが突入したのかインタークーラーの上でカピカピのミイラになってた時あったな

0991阻止押さえられちゃいました2022/08/21(日) 23:54:21.82ID:ylu79ox1
>>985
なんでそういうレスがくるのかわからん
ボンネットのエアインテークの話が出たから、
そういえば2代目モコターボの吸気口は良くできてたって話しただけ
当時あの発想新鮮だったなと

0992阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 11:17:30.29ID:iYaPFpYB
箱根新道Gターボ一人乗車で普通車の流れについて行けるが
60km/h巡航で4000回転に上がって少ししんどく感じる
4名乗車だと速度落ちて登坂車線行きになると思う

0993阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 14:56:27.53ID:7/zjnz9D
デイズ
プロパイロット
令和2年式4wd
大人2人子供1人
一般道と高速も回って100キロぐらい遠出
実燃費18ちょっと

いい方だよね❗

0994阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 20:15:39.57ID:DtWwNb5X
>>993
デイズの後部座席で、100kmも移動とか子供かわいそ。

0995阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 20:50:44.75ID:yzhseozQ
まあNWGNのような超絶カッコ悪い車乗るよりよっぽどマシだと思うよ

0996阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 20:59:07.40ID:ue3sZaie
>>994
子供用というべき後席だよな。子供なら快適。

0997阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 21:10:23.84ID:ex/XI+6p
後部座席めちゃくちゃ広いじゃん

0998阻止押さえられちゃいました2022/08/23(火) 01:10:19.59ID:1oursQ/a
軽後部座席は荷物置き場。
キャンバスの設計思想

0999阻止押さえられちゃいました2022/08/23(火) 01:39:33.68ID:LEJ0ohdI
誰か次スレ立ててちょーだい

1000阻止押さえられちゃいました2022/08/23(火) 02:37:43.75ID:cmGsD4fS
後部座席は床から座面の高さが低いから膝が持ち上がって極端に言うと体育座りみたいになるから実用性ゼロ
足の短い子供向けかチャイルドシートの赤ちゃん専用だろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 11時間 27分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。