【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ129

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 69b8-a+V8)2018/07/25(水) 00:56:34.09ID:w/Vu666J0
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ128
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530324846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952音速の名無しさん (シャチーク 0C7f-7xDZ)2018/08/21(火) 17:23:32.91ID:SwVw5P46C
>>950
おもしろい視点
ぜひ数値化して教えてほしい!

0953音速の名無しさん (ワッチョイW cbbb-TIBN)2018/08/21(火) 17:34:01.30ID:G9V+8cgT0
ムトーさんは赤旗中に睡眠が取れたのか、リスタート後はキレイなムトーさんになってたw

0954音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-JZs+)2018/08/21(火) 17:42:42.34ID:REtolphQ0
>>953
去年のインディ500の琢磨と同じだなw

0955音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-ipLS)2018/08/21(火) 18:51:37.37ID:5IKiDIlp0
パワーナップですかw

0956音速の名無しさん (スップ Sdbf-med+)2018/08/21(火) 19:00:54.16ID:Vf9YVJdzd
オンボードで見るかぎりブライアンハンターレが被せたと見えたがそれでよろしいか?

0957音速の名無しさん (スップ Sdbf-med+)2018/08/21(火) 19:05:56.59ID:Vf9YVJdzd
>>843
グリーンの時に前とかなり離れていたから失敗したかと思っていたがセーフティーに行ってただけなのかね?
マシンは決まっていたからスグに追いつきそうな勢いでもったいなかった。

0958音速の名無しさん (ワッチョイW 3bdc-T/Tw)2018/08/21(火) 19:26:43.09ID:ODM8yg5F0
クラッシュしたウィッケンスのすぐ横を琢磨が走り抜けてるの背筋が寒くなる。
もしクラッシャブル構造がなくなってモノコック状態のウィッケンスに琢磨がヒットしてたら更にダメージ与えてたはず。
勿論琢磨だけではなく、後続車の二次追突なくて良かった。

0959音速の名無しさん (ワッチョイ 9f71-qPCS)2018/08/21(火) 19:48:31.98ID:95Ef2eRo0
プロって凄いよな、あれだけ目の前で惨状が起きても可能な限りのベストラインで避けてくんだから
走っていた位置的にどうしようもなかった車両は巻き込まれたが判断力の高さが別次元すぎる

0960音速の名無しさん (ワッチョイ abad-ipLS)2018/08/21(火) 19:50:36.68ID:jUHDPo0X0
たっくんに関しては、今年本厄だし仕方ないわ
前厄はINDY500制覇はあったものの、プライベートの問題が浮き彫りになっちゃったし

平成が明け、新時代になったら覚醒したたっくんに会えるよ

0961音速の名無しさん (スップ Sdbf-med+)2018/08/21(火) 19:55:36.25ID:Vf9YVJdzd
琢磨の離婚問題はどうなったのかね?
あそこからの元鞘は有り得ないから、全財産奥さんに渡して愛人と一緒になればという感じだな。

0962音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-gLMN)2018/08/21(火) 20:31:44.21ID:/oQZRrsg0
プロレーサーはモテるんだろうなあ(´・ω・`)

0963音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)2018/08/21(火) 20:51:03.62ID:azfLeinmK
ハーフスピンしたハンターレイの車のノーズがジャンプ坂の役割を果たしちゃったんだな。
タイヤだけの衝突ならあそこまで飛ばなかったと思う。
タイヤが当たったあとにハンターレイの車のノーズの上をウィケンスの車が滑り上がってる。

0964音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)2018/08/21(火) 22:21:31.05ID:aA9QaBeFa
稲嶺記事見て思ったけど確かにあの手のクラッシュってダブルスピンが多かったような気がするわ
後飛んだクラッシュってブラックもブリスコーも右後ろを引っかけられてる

0965音速の名無しさん (スッップ Sdbf-EPte)2018/08/21(火) 22:34:36.58ID:177sI6Fjd
ダンウェルドンの時にも思ったのだがあそこみたいに観客席が無いところは、セーファーウォールをもっと高くした方がいいんじゃないか?

クルマ一台の高さしかないと飛んだら簡単に越えるわけだし

0966音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)2018/08/21(火) 22:39:21.85ID:dtvFBFHU0
>>926
いいわけねーだろ

0967音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)2018/08/21(火) 22:43:42.46ID:iSRJrWxI0
荒らしに餌やり厳禁

0968音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)2018/08/21(火) 23:12:45.76ID:gzH8cRav0
ウィケンスの全アングル
https://www.youtube.com/watch?v=0elvmAyLTNw

ヒンチはなんでスピンしたんだろう?オイルかな?

0969音速の名無しさん (ワッチョイ fbbc-ipLS)2018/08/21(火) 23:45:34.96ID:2gguyO9L0
>>964
ブリスコー
https://youtu.be/ka2QhHemLDw?t=121
コンウェイ
https://www.youtube.com/watch?v=DeXQQg77QBE
昔のインディライツ
https://www.youtube.com/watch?v=Filv50aB6do

今回と似たシチュエーションはこのあたりだな
ハーフスピンしたクルマのフロントタイヤに乗り上げて頭からフェンスに突っ込んでるね
コーナーのRが緩かったり最初に接触する角度が浅いと後ろの車がそのまま直進しちゃうのかな

>>968
オイルもあるし、コーナーリング中にブレーキ踏むとスピンしやすい、オーバルはスタッガーもついてるから余計に

0970音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf1-9alw)2018/08/22(水) 00:07:53.48ID:8htkyBMc0
フロントタイヤに横から乗り上げてそのまま飛んでしまった感じだな
https://i.imgur.com/qh6iILg.jpg
https://i.imgur.com/bEo89qL.jpg

0971音速の名無しさん (ワッチョイW 3bdc-T/Tw)2018/08/22(水) 00:28:49.09ID:MEkGcM5n0
>>969
コンウェイと絡んで飛ばしてるのはハンターレイ?

0972音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b00-NMQI)2018/08/22(水) 00:48:22.77ID:ffFoS4yd0
遅くなった上に安全性も低いとか

0973音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf1-9alw)2018/08/22(水) 02:27:01.81ID:8htkyBMc0
去年のエアロでも横から乗り上げたら同じ結果だろう
DFが多い分コーナー速度は上がるから被害は多少大きくなったかもしれない

0974音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-hE18)2018/08/22(水) 05:33:13.39ID:Mswv2qwu0
命あっただけまだマシだけど、ウィッケンス復帰できるのか?無理か?

0975音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6f-V6hB)2018/08/22(水) 07:03:11.39ID:S2Hr4vuh0
>>966
なんで?
スリルが無いと観客集まらないよ

0976音速の名無しさん (オッペケ Sr8f-ZYJ7)2018/08/22(水) 07:41:30.66ID:wbVcVSkir
餌を与えないで下さい

0977音速の名無しさん (ラクッペ MM8f-JOsj)2018/08/22(水) 07:52:28.77ID:assUIDI8M
>>974
なんか手術内容からすると無理そうに思っちゃうけど。

0978音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-22hV)2018/08/22(水) 08:16:51.28ID:OBo7Vrji0
脊髄損傷なら復帰は無理だろ

0979音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-ipLS)2018/08/22(水) 08:37:50.47ID:1zykYShR0
spinal injury(脊髄損傷)だからなあ、正直レース復帰どころか下半身不随の可能性が……

0980音速の名無しさん (ワッチョイW 5b71-K5yU)2018/08/22(水) 08:42:04.54ID:wsAQW7ia0
仮に症状良かったとしても、リハビリで社会復帰どこまで出来るかどうか

0981音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-DjFZ)2018/08/22(水) 10:55:38.19ID:LFjG2suU0
>>970
これ見るとフォーミュラマシンのタイヤむき出しってのが根本的な原因に思えるな(´・ω・`)

0982音速の名無しさん (ドコグロ MM8f-IL0u)2018/08/22(水) 12:32:12.67ID:vDhbMhQrM
昨年までのエアロなら防げた事故だ

0983音速の名無しさん (ワッチョイWW fbb8-QVFx)2018/08/22(水) 12:36:30.39ID:R2e6m+Bb0
それはない

0984音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)2018/08/22(水) 12:41:16.95ID:R5jBfQa40
ウィッケンスの代役は立てずにヒンチ1台体制で参戦

0985音速の名無しさん (スップ Sdbf-0Gel)2018/08/22(水) 12:41:42.97ID:PPMPFrvgd
プロトタイプでも飛びそう

0986音速の名無しさん (ガラプー KK0f-AwNn)2018/08/22(水) 12:44:15.19ID:VT49Yi5CK
フロントタイヤ同士が当たった後、それで跳ね上がったウィケンスの車がスピンして内向きに横になりつつあるハンターレイの車のノーズの上をコース外側に向かって滑り上がってるんだよ。
ノーズ上面のライン変えた方がいいんじゃないか、あれ。

0987音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8f-c4Ax)2018/08/22(水) 13:01:06.18ID:WI/oBTmlp
>>970
この2枚目の角度までフロントが持ち上がらないようにリアにウイリー防止バーみたいのつけたら良いんじゃね?

0988音速の名無しさん (ワッチョイ 6b48-Lhp8)2018/08/22(水) 13:33:32.28ID:+rbC+cc40
>>987
事故った時に他車に刺さらないか?

0989音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f04-3Idw)2018/08/22(水) 13:38:43.52ID:wwpevPzt0
ウィケンスは最初の接触の後トーリンクでも折れたんかな

0990音速の名無しさん (ワッチョイ 1f65-gLMN)2018/08/22(水) 13:47:27.30ID:/dwsQTyp0
去年のインディ500のディクソン事故では、マシンサイドに当たって跳ね上がった

0991音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f04-3Idw)2018/08/22(水) 13:51:18.96ID:wwpevPzt0
あーわかった、フロント乗り上げて滑走してRHRがフェンスにぶつかって減速して発射か

0992音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-hE18)2018/08/22(水) 14:31:03.27ID:i3zydfb50
>>986
IR03以降のインディカーの車のノーズの薄さはちょっと考え物だな。

0993音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-hE18)2018/08/22(水) 14:36:35.27ID:oLXqg6kW0
>>983
去年はホイールガードがあったからハンターレイのスピンは無かったかも
500でデービソンがセルビアに当てたけどスピンは無かった

0994音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-Te4l)2018/08/22(水) 15:15:27.44ID:DShbPuaj0
やっぱりホイールガードは不細工だけどあった方がいいような。

0995音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)2018/08/22(水) 15:26:50.75ID:fRHw+QaBa
今回のはホイールガード関係ないような

0996音速の名無しさん (ワッチョイ cb4b-JoLF)2018/08/22(水) 15:35:36.66ID:R5jBfQa40
1000ならWRCに続いてインディも日本開催復活

0997音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)2018/08/22(水) 15:45:48.90ID:7TfgslNe0
>>979
spinal だけって脊柱=背骨の事だと思うよ
そのあとにSpinal cord って書いてる場合が脊髄なんでなかったかな

0998音速の名無しさん2018/08/22(水) 15:50:57.10
1000ならウィッケンスの代役にカラム

0999音速の名無しさん (ワッチョイWW ebb8-D3Vw)2018/08/22(水) 16:04:27.67ID:zdDWlqP00

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ130
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534921380/

1000音速の名無しさん (ワッチョイ ef75-ipLS)2018/08/22(水) 16:10:31.20ID:0QXDKSxZ0
>>999
乙カレー
>>996>>998
次スレも立ってないのに埋めるとか(ry

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 15時間 13分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。