持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-UQ1h [126.77.182.178])2022/07/10(日) 19:44:14.95ID:9SfQuwKJ0
384名無し不動さん2022/02/10(木) 09:42:56.26ID:MXc/a8Of
ここの持ち家の人、恥ずかしいのでいい加減やめたほうがいいですよ。
これからこのスレは持ち家の概念が崩壊していくことを書き込むスレに変わります。
持ち家の方は見るたびに苦しみを味わうことになります。
経済も物質的なものも終わりに向かっていくので、その状況を淡々と書くスレとなります。

385名無し不動さん2022/02/10(木) 10:00:17.93ID:MXc/a8Of
家を買う(建てる)概念が崩壊に向かう事象だけでなく、
世界と日本の経済が崩壊していくことも淡々と書きます。
それは、金や物質、また経済がひたすら壊滅的で悲惨な結果に終わることが記録されていくことになります。

そういった意味では貴重なスレッドとなります。よく維持してくれました。
しかし家などにこだわって物質主義を貫く限り、激しい苦痛で苦しみ抜いて人生が終わります。
もうすでにそのような状況になっている人間がいて、大半の人に解決策はありません。
私はそのような人間に同情しません。

400名無し不動さん2022/02/10(木) 20:40:32.10ID:MXc/a8Of
繰り返しですが、
このスレッドが日本及び世界経済の終焉に関するまとめにおいて日本トップレベル、
つまり中枢の役割を果たすことになります。
このスレッドを見ることによって、経済体制の終わりが可視化されるようになります。
極力最新の情報を扱っていきます。
ご期待ください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
②ー③=大家の養分だよ
頼むから自分が話についていけてないことを自覚してくれ

0953名無し不動さん (スップ Sd1f-+nQs [1.75.10.220])2022/11/05(土) 10:29:24.29ID:4m6BYXOqd
>>952
2-3程度の薄利では金持ち貧乏人の格差は出来ない
①≫②の1桁下の誤差同然の小銭

①の話は別スレでどうぞ

割高な選択をすれば相対的に見て貧乏になる
割安な選択をすれば相対的に見て金持ちになる
当然だと思わないかい?

0956名無し不動さん (スップ Sd1f-+nQs [1.75.10.220])2022/11/05(土) 11:11:36.01ID:4m6BYXOqd
>>955
想定通りに行けば微益なんて取引でご満悦な低能は
仕組預金でも買っておけよwww

あっちは大手銀行様が提示する年利4%だよ。
「ごく稀なアクシデントが無ければ」年4%
35年複利で4倍

0957名無し不動さん (スッップ Sd9f-QCdC [49.98.149.53])2022/11/05(土) 13:35:15.66ID:cQDkZKL9d
結局賃貸は同じ金払っても資産にならないんだよね
離婚やローン破産するような人は賃貸の方がいいだろうけど

なんで賃貸派の心配してんの?

>>947
> ①1棟アパートオーナー≫≫②区分購入=③区分賃貸≫≫④1棟アパート賃貸


①はもう かぼちゃの馬車事件しかイメージ無いしな

0960名無し不動さん (スップ Sd1f-+nQs [1.75.10.220])2022/11/05(土) 15:33:16.11ID:4m6BYXOqd
>>957
35年一切アクシデント起こさないことの対価が
築35年ボロ物件でしかないって
お前どんだけ成長性無い人生送ってるんだよww

不動産市場の成長性を信じるなら
1棟経営すれば35年安定経営で資産億超える。

俺は離婚者から安く買えたから②だけど
相場通りに買った②が有利とか富裕側とは全く思わん。③で十分。

0961名無し不動さん (スップ Sd1f-+nQs [1.75.10.220])2022/11/05(土) 15:35:28.44ID:4m6BYXOqd
>>959
かぼちゃ事件酷かったよな。投資した女が馬鹿過ぎて。
投資物件ですらあれなら、市場が割高な自己居住物件を業者の言いなりで買ったら即破産だろww

馬鹿しかいなくてびっくりするな

0963名無し不動さん (スッップ Sd9f-QCdC [49.98.149.53])2022/11/05(土) 15:47:56.27ID:cQDkZKL9d
>>960
賃貸派は家賃払って何も残らない事実は変わらない

0964名無し不動さん (スップ Sd1f-+nQs [1.75.10.220])2022/11/05(土) 15:58:01.27ID:4m6BYXOqd
>>963
単に手残りを比較するなら
俺みたいに、賃貸派目線で物件価値を厳しく見て
賃貸に住みながらレアケースで出てくる割安物件を待って買うのが一番手残りが多い。

購入前提だと「割安物件が出るまで買わない」という選択が出来ないから、手残りはかえって少ない。

>>960
全く関係ない話すな

マンションは20年以内に売出して8割程度で売れればいい、一棟目はそうなった
二棟目はタワマンは20年越えて、今の相場は買値を上回るがまだ置いてある

最初のマンションを10年で返済し賃貸に出した、二棟目も10年で返済で賃貸へ
その他にも中古を二棟売ったり買ったりした
人気物件を選んで早く返してしまえばいつも良い住まいで資産形成出来る

賃貸で我慢より、新築の最初の物件で我慢だな

0967名無し不動さん (ワッチョイ 7fee-nsye [221.253.149.155])2022/11/05(土) 18:38:01.29ID:go60N2cu0
タワマン一棟買いする人がこのスレに来てるのか。凄いな。日本の支配者かもしれん。

0968名無し不動さん (JP 0H8f-chQ5 [91.234.192.12])2022/11/05(土) 21:06:06.19ID:NjkC0oTIH
人物相関図できた

  ↑ High

最強賃貸 ← 正義 善良 賢 強 豊 真 真理 論理 謙遜 美 事実
  ↑
                           一般賃貸
 大きな乖離
                           一般持ち家
  ↓
投資金融不動産持ち家 ← 不義 邪悪 愚 弱 貧 偽 誤謬 非論理 傲慢 醜 虚構

  ↓ Low

0969名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.64])2022/11/05(土) 21:16:47.10ID:pKx6FQCOH
持ち家諸君
醜い争いはよそで

駅近デベマン住んでるけど自分が金持ちだとは思わんな

0971名無し不動さん (スップ Sd1f-Z3/C [1.75.228.45])2022/11/05(土) 21:59:43.92ID:b3b0VvzZd
ほぼ全ての人は、
自分が金持ちだとは思ってないし、
貧乏人だとも認めないもんだよ

0972名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.87])2022/11/06(日) 08:46:36.36ID:qr/4zHnJH
ハイパーインフレはない
金利は上げられない
政府日銀は財政破綻しない
マンション価格は下がらない
二極化が進む
家マンションを持った方がいい

全て言ってる本人の願望に過ぎない
今起こっている金融経済問題から目を背けて自分に都合よく考えるバイアスが働いているだけ
結局>>1に書いてあることが全て。二極化など幻想ということがSNSもヤフコメもメディアも認識していない
今後もこの中枢のスレから全てを学ぶべし

0973名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.97])2022/11/06(日) 09:21:00.16ID:8NUcf80CH
特に>>968のイメージ図は重要
このイメージを頭に叩き込んで持ち家賃貸議論に関わらず汎用的に活用すること
必要以上の富と物質主義を追求している多くの者は"Low"になる笑
もちろん良いものを持ったり買ったりしてはいけない意味ではない
この事実・真理もSNSやヤフコメ民やメディアは分かっていない

0974名無し不動さん (スップ Sd9f-Z3/C [49.97.104.180])2022/11/06(日) 09:33:05.33ID:j/j3yG9Md
この板は、

特定少数の極端な思考 (サヨク賃借人)
  対 不特定多数の中庸な意見 (リベラル持ち家派)

で暇つぶししているスレです

0975名無し不動さん (スップ Sd1f-Z3/C [1.75.0.224])2022/11/06(日) 09:49:16.04ID:OLcKFEpkd
>>972
すごいなあ
まさにブーメランってこのことだな

0976名無し不動さん (スップ Sd1f-Z3/C [1.75.0.224])2022/11/06(日) 09:51:45.59ID:OLcKFEpkd
・粘着してる特定少数の賃借人の極端な思考
(買わないのではなく買えない=賃貸「派」ではない)

ハイパーインフレがくる
金利はすごく上がる
政府日銀は財政破綻する
マンション価格はどんどん下がる
二極化は進まない
家マンションを持ってはいけない


・不特定多数の持ち家派の中庸な意見

ハイパーインフレがくるとは限らない
金利がすぐに大きく上がるとは言えない
政府日銀の財政破綻は現実的ではない
マンション価格はすぐに大きく下がるとは言えない
二極化が進まない要因は見当たらない
家マンションを持てる者の方が持たざる者より強い

0977名無し不動さん (JP 0H8f-chQ5 [91.234.192.132])2022/11/07(月) 21:03:56.23ID:f3L2fSlJH
2020年5月から始まったゼロゼロ融資(実質無利子・無担保)の件数234万件、42兆円規模
円安や利上げ可能性の問題にさらに追い打ちをかけるのが大量倒産
返済は2023年5月から始まり、資金繰りに窮した企業が大量に倒産する可能性があると報道されている
その時家を持っていて良かったとはならず、破綻する持ち家個人が続出する可能性
一方日本の中央銀行は利上げのオプションもあることに言及

0978名無し不動さん (ワッチョイ df92-ZVp0 [106.73.165.0])2022/11/08(火) 00:44:36.62ID:cuwh4JiD0
あんま適当なことばっかり書いてるとただでさえ低い信用がなくなるぞw

ハイパーインフレが来たら持ち家の大勝利じゃないのか?
最強賃貸さんって何考えてるのかサッパリわからん

0980名無し不動さん (スッップ Sd9f-+nQs [49.98.161.144])2022/11/08(火) 00:53:06.76ID:eDceO0q3d
普通賃貸は家賃固定で双方合意が無いと家賃値上げできないので、ハイパーインフレが来ると、大家は紙屑同然の家賃で貸し続けることになる。

一等地に何故かボロい飲食店が昭和時代から営業してたりするのはこのケース。
バブル時代には地上げ屋が夜中に破壊したりしてたけど、今はあまり居ないらしい。

それは既得権益があり、移動しない事によって益がある商売人のパターンの話でしょ?
一般的な賃貸人には不利でしかないと思うんだが
てか大家≠持ち家だし

0982名無し不動さん (スッップ Sd9f-+nQs [49.98.161.144])2022/11/08(火) 01:12:21.65ID:eDceO0q3d
>>981
ハイパーインフレが来るから普通賃貸のほうがいい、と主張する賃貸派の意見の是非を議論してるんだよ。

そういう理由の賃貸派は、持ち家候補となる物件と同地域の賃貸で普通賃貸契約して、持ち家同様に長期居住するだろ。

0983名無し不動さん (スッップ Sd9f-Z3/C [49.98.159.95])2022/11/08(火) 01:22:28.99ID:Q3MzY9iPd
税金、地価、物価高による家賃の値上げは認められてる
大家の言い分が通らないのは もっと儲けたいから値上げします のケースだけだよ
そんなの当たり前でしょ

借りる側である限り貸す側よりも永遠に負け組ですよ

0984名無し不動さん (スッップ Sd9f-Z3/C [49.98.159.95])2022/11/08(火) 01:38:37.75ID:Q3MzY9iPd
>>983
だけ ってのは言い過ぎた
ただ家賃値上げはここでは書けないようないろんな方法があるし、借りる側の人間で良かったなんてことは絶対にないことだけは言っておく

0985名無し不動さん (アウアウウー Sa23-+nQs [106.155.4.109])2022/11/08(火) 01:46:22.79ID:pa+luCe7a
>>983
立ち退きスレ行って可哀想な大家に助言してやれよ。
そんなの検討済と言われるだけ。

地価が倍になっても家賃は倍にできないよ。
区分マンションの僅かな土地持分と同様に按分されるだけ。

物価高による値上げは立証困難だから地裁で訴訟することになり、弁護士立てないと手に負えない。
1棟オーナーでさえも結構な負担。区分オーナーは経費倒れ。

0986名無し不動さん (ワッチョイ df92-ZVp0 [106.73.165.0])2022/11/08(火) 07:33:03.73ID:cuwh4JiD0
むしろ家賃上げが成功してる例なんていくらでもあるわけでごねて居座る方が例外的

0987名無し不動さん (スップ Sd1f-Z3/C [1.72.1.142])2022/11/08(火) 07:39:22.47ID:1Y4jPPhFd
そんなこと考えてる店子がいたら絶対貸したくないわ
チンピラかよ

0988名無し不動さん (スッップ Sd9f-+nQs [49.98.152.126])2022/11/08(火) 08:22:14.04ID:TR8nt5Thd
>>987
賃貸派なんて貧乏人のクズだと散々言ってきたこのスレで何を今さら、、、

何度論破されてもなかったことにしてスレに居座り、果ては次スレまで立てる自称最強賃貸さんならそれくらいどうってことないぜ

ということで、自スレ立てたかったらさっさと立てとけよ

>>982
賃貸派は賃貸のメリットの第一に転居の自由度を上げるじゃん
収入下がっても安い所に引っ越せばいいしって
そのメリットが失われるなら買っといた方が良かったってならないか?

0991名無し不動さん (スッップ Sd9f-+nQs [49.98.152.126])2022/11/08(火) 10:44:18.90ID:TR8nt5Thd
>>990
いまのNYの1LDK家賃80万みたいなインフレになったとき、家賃7万で住み続けられるなったら
賃太郎は掌返しして、ここは終の住処だ家賃値上げは人権侵害とか言い出すだろww

0992名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-nsye [133.106.47.2])2022/11/08(火) 11:31:37.62ID:bQE3fMqYM
ニュー速+に家賃のスレが出てるのに
買うわけないだろ 賃貸最強

だから買えないんだろ

そんな負け惜しみの言い草で笑われても恥ずかしいと思わない貧乏人最弱すぎ

0994名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:06:21.90ID:0NjOzpZKH
持ち家が吠えてますな
ロムの皆さん、>>968の通りですよね
持ち家の書き込みは闘争心や攻撃性が表れて醜くないですか
なんか政治的なことまで持ち込んでどうしたんですかね

0995名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:09:09.89ID:0NjOzpZKH
さてパート5も残りわずか

0996名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:10:37.14ID:0NjOzpZKH
あらためて

0997名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:10:47.21ID:0NjOzpZKH
宣言しますか

0998名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:10:59.51ID:0NjOzpZKH
今回も

0999名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:11:11.12ID:0NjOzpZKH
鮮やかに

1000名無し不動さん (JP 0H7f-chQ5 [103.163.220.27])2022/11/08(火) 18:11:20.07ID:0NjOzpZKH
賃貸大勝利

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 22時間 27分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。