【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん2018/06/05(火) 01:40:35.33ID:???
語れや情弱どもwww


※前スレ
【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1527077096

0952名無し不動さん2018/06/15(金) 12:33:16.02ID:???
親の家だとイメージは昭和の家なんだろうな。

0953名無し不動さん2018/06/15(金) 12:38:04.32ID:???
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14866649/

ローンの設定期間はどれくらいが平均なのか気になるところですが、意外にも35年のフルローンを最初から設定する人は少なく、平均は25年でした。

では、ローン設定期間が25年で実際に完済までに掛かった期間はどれくらいでしょうか。

こちらも驚くことに、25年よりさらに短く平均は13.7年となっています。
つまり11年から12年も短縮して返済をしていることが分かりました。

3,000万円〜4,000万円を13.7年で返済とは驚きですね。

0954名無し不動さん2018/06/15(金) 12:41:54.61ID:???
>>948
頭の悪そうな文だな

0955名無し不動さん2018/06/15(金) 12:42:25.01ID:???
>>948
頭の悪そうな文だな

0956名無し不動さん2018/06/15(金) 13:19:28.45ID:???
>>953
これってなんか意味あるの?

0957名無し不動さん2018/06/15(金) 13:29:47.31ID:wXcj1ErI
例えば転勤族なんかは12万とか15万とか会社から出るとか、官舎や社宅があるとか
例えば地方勤務者なんかはキャリア積んで本社へ異動したいとか
例えばUターン希望者なんかは数年したら実家で介護するからとか

そういう人が賃貸なのは自分も経験者だし非常に良く分かるけれども、借金抱えるのは馬鹿だの雇い止めリスクだの空き家にすると損だの、このスレの賃貸派はキャリアプランも無い嫁子供も居ないその日暮らしの底辺なんだもん
話が合うわけねえよ

0958名無し不動さん2018/06/15(金) 13:52:24.69ID:???
まあ独身で家買う奴は変態かと、家建てた俺でも思う

0959名無し不動さん2018/06/15(金) 13:57:16.49ID:???
ここの持ち家の人は低所得者層には高い賃貸物件を引き合いに出す傾向は感じる
東京駅からおよそ30キロ圏内までで築30年越えのファミリー物件て結構安いぞ
4〜6万円位でも探せるじゃん
彼ら賃貸の連中は多少狭かったりバス便でもその場の支払いが安ければ妥協できる傾向なんじゃないのかな
職が不安定だったり貯金もないんだろう
同じ物件での比較は意味がないんだよ

0960名無し不動さん2018/06/15(金) 13:58:10.28ID:???
>>953
買い替え組も一括返済の数に入ってる

0961名無し不動さん2018/06/15(金) 14:08:25.92ID:???
もう1つ気になるのが、マイホーム購入時の購入者の年齢と年収についてですが、購入時の平均年齢は37歳、平均年収は787万円となっています。

つまり、37歳で3,900万〜4,000万円のマイホームを購入し、13年のローン返済期間を経て50歳で完済している計算になります。

0962名無し不動さん2018/06/15(金) 14:13:05.56ID:???
50歳
賃貸はその後40年間は家賃を払い続けないといけないというのに
購入はローン完済

0963名無し不動さん2018/06/15(金) 15:31:38.72ID:???
>>957
公務員とか大企業とか良いところに勤めてるんだね。でも世の中いろんな人がいるから属性でのマウントは無意味だよ。同じような境遇の人とだけ会話してる方があなたにはお似合い。

0964名無し不動さん2018/06/15(金) 15:42:11.74ID:wXcj1ErI
>>963
訳がわからん
マウントって論点逸らしか?詭弁も大概にしとけよカス
何の為に賃貸なのか他に納得行く説明できんのかよアホ

0965名無し不動さん2018/06/15(金) 15:58:51.73ID:???
>>942
予想の中で最もハズレないものの一つが人口予想なんだが・・・

0966名無し不動さん2018/06/15(金) 16:07:33.90ID:???
将来ロクな大人にならない我が子育てて家まで買わされる社畜が可哀想、とは思うが人それぞれなので放っておく。

子持ちファミリーは家にも教育にもカネが飛んでいくからお疲れ様です。人生を掛けた不動産投資がうまくいきますように。

0967名無し不動さん2018/06/15(金) 16:10:58.90ID:???
社畜じゃなくて公務員だったな。
アホな子供が少しは賢く育ちますように
なむなむ...

0968名無し不動さん2018/06/15(金) 17:24:06.55ID:???
都市部で場所にこだわると5000万程度じゃカスみたいな場所になってしまうか貧相な家になりがち
変なの買わないように賃貸の間に勉強しとく方がいいね
マンションなんかは数年住むと集合住宅ならではの不満がたまりやすい

0969名無し不動さん2018/06/15(金) 17:45:10.36ID:d6lyjyy0
>>960
このスレのとんちんかんに借り替えは入ってないからと馬鹿にされるよwwwwww

0970名無し不動さん2018/06/15(金) 17:57:05.12ID:???
同世代が結婚し子供に恵まれ
嫁の稼ぎも加えて50歳のローン完済に向けて堅実な人生を歩んでいる時に

0971名無し不動さん2018/06/15(金) 18:06:48.42ID:???
独身とか子無しは子持ちに生かされてる身分だからな

0972名無し不動さん2018/06/15(金) 18:23:04.46ID:???
親が賃貸って絶望的だよなw

0973名無し不動さん2018/06/15(金) 18:39:32.73ID:2TkqeVz1
>>965
まーた適当な思い付きを平気で書き込むわけだよ。
国立社会保障・人口問題研究所の2013年のレポート内で
2017年の人口予測 125755(千人)
2017年確定値 126706(千人)

2013年の127413人から165万8千減少と予想してたんだが、実際の減少は70万7千人
直近数年間の予想ですら倍以上も減少数間違えてるのね。

移民数や医療革命はまるで予想できてねえよ、バカちょんの予想だから。
30年後の予想なんて何割単位で外れるのが普通なのね。
そもそも人口の増減で不動産価格が決まるというのも、そこらのおっさんレベルの発想だろうけど。

0974名無し不動さん2018/06/15(金) 20:07:06.03ID:???
>>973
未来の予測に最も役立つ学問として、人口学が知られています。
なぜ人口学なのかというと、経済や社会予測と比較して遥かに正確な予想が可能だからです。
例えば1963年の国連世界人口推計は、2000年の世界人口を61億2973万人と予測しましたが、
実際の2000年の人口は61億2412万人であり、その差は561万人にすぎません。
約40年後の推計が実際とわずか0.09%の誤差しかないことは、人口学の予測精度が驚くべき高水準にあることを示しています。
http://kamiishi.hatenablog.com/entry/20101005/1286292237

0975名無し不動さん2018/06/15(金) 20:10:32.81ID:???
50歳

賃貸派は都心に住んで生活をエンジョイしながら空いた時間スキルアップに励み役員になる
資産形成にも長けて老後資金の心配なし

分譲派は郊外に住んで長時間の痛勤電車では自己研鑽にも励めず消耗する一方で最後まで安月給のヒラ社員
最後に残ったのはボロボロになった持ち家だけ

0976名無し不動さん2018/06/15(金) 20:50:53.06ID:2TkqeVz1
>>974
だからすでに倍以上増減幅がずれてるという「事実」を出した後に、反論になってないレス付けてどうするんだと。
移民の予想も、自然減も明確に間違えてだよ。

>人口は、『出生』・『死亡』・『移動』という三つの独立的な要因の総合効果で決まります。

逆にこれしかないから、この中でハズれると大外れになるんだろ。
今、自民党は移民政策こっそり推進中なんだが、それを予想してたのかと。
世界人口の予想は「移動」は関係ないのね、どこかの国が減ってその分どこかが増えるんだから。
あと死亡率が大幅に変わる。
そこらのおっさんが想像してる以上に医療は発展するのでね。
俺は預言者じゃないので可能性があるしか言わないので、いちいち抵抗しないように。

>人口推計は、1960年代には日本に高齢化が訪れることを、1980年代には人口減少の時代が到来することを予測していましたが

http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/J08387.pdf
1975年の予想では、中間値で2050年までの予想期間全てで人口増加。
1億4482万でもピークになってないんだが。
最新の2050年次の予想は9千700万人で、調査機関が過去の予想を大幅に間違えたと認めてるのと同じ。

0977名無し不動さん2018/06/15(金) 20:56:57.36ID:???
持ち家の人も賃貸の人もこのスレはポジショントークが多いんだよな

0978名無し不動さん2018/06/15(金) 21:39:25.78ID:EnWeD4Bn
両方とも暇だねぇ〜

0979名無し不動さん2018/06/15(金) 22:28:33.39ID:???
>>975
都心に6万で住める部屋あるのw
風呂無しかな?

0980名無し不動さん2018/06/15(金) 22:28:49.35ID:???
戸建ての持ち家だが配管は何年もつんだろうと気になる
交換で掘り起こす時結構な工事になるよね?

0981名無し不動さん2018/06/15(金) 22:31:54.04ID:???
>>979
月々6万円で買える家ってどれだけ田舎よ

0982名無し不動さん2018/06/15(金) 22:45:33.97ID:???
ウォッチしてた中古マンションが2500から
2300万に値下げされてた。
10年で新築時から1000万の下落。
立地は悪くないから欲しいと思うけど
全体の相場は今も下がり気味だし
あと数年待てば余裕で2000切りそう。
そう考えるとなかなか踏み切れないわ。

0983名無し不動さん2018/06/15(金) 22:47:23.76ID:???
>>982
2020までは待て

0984名無し不動さん2018/06/15(金) 22:53:04.97ID:???
>>982
うちの地区は上がってる

0985名無し不動さん2018/06/15(金) 23:04:51.93ID:???
>>982
結構安いね。

うちの近くのマンションだと、分譲時の坪単価が190万円で
15年経った今の中古相場が190万円前後でほとんど変わってない感じかな。
戸建も15年前と比べると上がっている。

0986名無し不動さん2018/06/15(金) 23:36:02.83ID:???
>>985
検討中の物件は75平米だから22坪くらい。
駅近で築10年で2300だから安いとは思うんだが
相場も下がってるので難しいわ。

ちなみに坪190で計算すると4200万...
って、そんな高価な家とても買えないw

0987名無し不動さん2018/06/16(土) 00:06:55.49ID:???
>>974
数学どころか算数も満足にできない奴に言っても無駄やぞw
561万人も間違えてるから正確じゃないと言われてしまうってww

0988名無し不動さん2018/06/16(土) 00:18:12.14ID:???
>>953
やっぱり買ってはいけないということだな
かなりの割合が引っ越してるということか
これからは買ってから引越しすると損失こうむる可能性大だから
なおさら買ってはいけないね

0989名無し不動さん2018/06/16(土) 00:40:07.74ID:???
>>972
なんなんだよ、土地が上がって庶民は将来買えなくなるようなその昭和の発想わw
子供はもらっても住まないし
駅バス郊外住宅、売れない、貸せない、固定資産食うだけの負債に大変貌
兄弟で親の家を擦り付けあい

0990名無し不動さん2018/06/16(土) 01:26:50.61ID:???
家を買うのなら事前によく勉強しとかないとね
残念なことに若いうちに購入した知り合いの失敗や後悔は参考になる
営業マンは不誠実なのが多いし誠実であっても間違った知識や知識不足なのも少なくないから
都会で5000万未満などの安いのは安い理由があるし郊外もなるべく買うべきではない

0991名無し不動さん2018/06/16(土) 01:45:32.48ID:???
品川区や大田区は飛行機が低空を飛ぶようになるから住環境悪化で相場が下がるのかね

0992名無し不動さん2018/06/16(土) 08:27:43.31ID:WEKeeq73
>>972
親が賃貸は悲惨だわあ
予備軍がここにいっぱいいるけど。
あー結婚無理か

0993名無し不動さん2018/06/16(土) 08:29:41.61ID:???
親が賃貸w
じいさんばあさんになってしょぼいアパート住んでるとか
よっぽど残念な人生送ったんだろうなーって思うw

0994名無し不動さん2018/06/16(土) 08:31:52.28ID:???
>>960
入ってないよ。
実際そのアンケートで繰り上げ理由や繰り上げ方法で借り換えなんて回答ない。
そもそも完済のアンケートで、借り換えした人は2回完済したと回答するのかと。

0995名無し不動さん2018/06/16(土) 08:40:29.18ID:HW1NbuEx
賃貸は賃貸しか経験していない。実家は親が用意したものだから、なんの経験値にもならない。
持ち家は賃貸と持ち家両方を経験している。
これは一度も結婚した事がない人が結婚はリスク、妻と子供は不良債権とか言っているのと同じ。
経験不足や未熟、受け売りからくる意見だから持ち家派の方が理論的
賃貸派はすぐに住める家しか提供されてこなかったから、空き家にかかるコストは想像できない。
持ち家派は半年でも空き家にしていれば、給湯器の凍結破損やら内装の痛み、
水道管からの虫侵入などの空き家にまつわる改装費用を自然と想像できる
だから空き家が増えて住む家に困らないという発想にならない
現実や実体験として知っているか、マスコミの受け売りだけで論じているか、この差はとてつもなく大きい

0996名無し不動さん2018/06/16(土) 08:41:31.04ID:HW1NbuEx
>>960
ローン完済のアンケートは借り換えは関係ない
あくまでローンそのものの消滅までの期間
ソースをよく見れば書いてる

0997名無し不動さん2018/06/16(土) 10:41:00.24ID:???
>>982
なにそれ安すぎ!キャッシュで買えちゃうよ。

0998名無し不動さん2018/06/16(土) 11:48:12.84ID:???
>>988
現実にフタをする能力が伸びるな賃貸暮らしは

築13年のまだまだ綺麗な家な住んでしかもローン完済してて住居費分貯金しまくり

そんなの受け入れたら死にたくなってしまうもんな

0999名無し不動さん2018/06/16(土) 12:09:43.86ID:???
得るものと捨てるものを見極めないと一生後悔すると言うことだ。
小さな家と土地を得る為に何を捨てたのか、冷静になって思い返して見ると
背筋が凍ると思うよ。

1000名無し不動さん2018/06/16(土) 12:20:54.86ID:lKZ7XKQC
あら?
1000?
次スレは?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 10時間 40分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。