元臨任で旧免許所持なんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん2019/05/18(土) 09:13:39.88ID:/siEQOY0
以前1年間中学校の臨時的任用職員として働いていたんだけど免許の更新ってできるのかな?
現在は別の仕事してて教員としてお勤めでないんだけど。
文科省のサイト見てきたけどいまいちわからなかったです・・・

0002実習生さん2019/05/18(土) 14:58:53.88ID:/ZG3TDxI
講師登録すれば講習を受けて
有効にできます

0003実習生さん2019/05/19(日) 12:43:57.29ID:bbcAfuN5
講師登録ですね!
調べてみますありがとうございます

0004実習生さん2019/05/19(日) 13:12:01.22ID:jiWbHYXC
すでに教員経験者ならば、講師登録しなくても免許更新講習の受講資格はあるよ
ただ、勤務実績の証明貰わないといけないから、講師登録して(講師登録済みという)証明貰うのと、手間は変わらないかもな

0005実習生さん2019/05/19(日) 17:56:03.60ID:bbcAfuN5
勤務実績の証明っていうのは以前臨時的任用職員していた学校に
連絡を入れて作ってもらう、という認識でよろしいんでしょうか?

なんかイレギュラーな立ち位置だからいまいち分かってなくて質問ばっかりですいません。

0006実習生さん2019/05/22(水) 10:41:30.43ID:TTbsKc61
>>5
公立なら、その都道府県の免許課あたりのホームページを読めば大抵は書いているかと
なければ電話
あとは、早目に講習を取ること、年明けの講習なんかだと、急いでも間に合わない可能性がある(まあ、採用予定なら裏技もあるらしいが)

0007実習生さん2019/10/13(日) 22:39:07.64ID:hQdeXLmc
安倍の失政だな
何もいいことがない制度

0008実習生さん2020/03/18(水) 08:50:36.99ID:wvx3ne8Z
教員免許状(正式:教育職員免許状)統一スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1258965225/
◆◆◆教員免許更新(予備講習の問題点)◆◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1218203953/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています