平成31年度東京都教員採用試験神戸組スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん2018/11/23(金) 21:22:47.06ID:t+4mDFV+
神戸組の採用試験についてのみ情報交換する場です。

0039実習生さん2018/12/01(土) 17:56:51.95ID:E+LmB4/Q
口頭試問は最低でも選択肢がなければ完全に不公平だわ
せめて問題の読み上げでなく問題そのものを渡して全体での制限時間を設けるべきだった
なんで問題ごとの制限時間が必要なんだよw
そのせいで即答できる問題は次まで待たされ書いて考える必要があるようなものは時間が足りない
アホか

0040実習生さん2018/12/01(土) 19:46:38.30ID:N39R31kp
>>39そうそう。全く同感です。どこまでを正解にしてくれるのか•••

0041実習生さん2018/12/02(日) 09:46:14.93ID:qIiDAij+
なぜ口頭試問にしたか、考えてごらんなさい。
突然の災害で、予定していた筆記試験が出来なくなった。
そこで振り替えて試験を実施する必要がある。
しかし、同じ問題を出すことはできないし、新しく問題を作る時間も予算もない。
そこで、苦肉の策として、口頭試問を課すことにした。いわば、アリバイ作りである。
それでは、評価はどうするのか。通常の筆記試験と口頭試問との調整はどうするのか。合格者数はどうするのか。
おそらく、既に出ている通常試験の合格者率と同じになるように、上位から取っていくと思う。
だから、通常試験の人に対して不利になるということはない。

0042実習生さん2018/12/02(日) 10:06:48.61ID:nFuy7+YW
あの問題をペーパーテストにすればよかった。一斉に20分で終わったし、あんなに長く待つ必要はなかった。指導法なら分かるが、知識は口頭試問で測る力ではない気がする。

0043実習生さん2018/12/02(日) 10:08:48.96ID:nFuy7+YW
>>41欠席率が全く違うから、合格者率は同じにはならないかも。

0044実習生さん2018/12/02(日) 13:04:39.93ID:oChGGo6+
問題の内容はおいといて、とにかく口頭試問にする必要はなかったよね。

0045実習生さん2018/12/02(日) 15:14:03.44ID:LXX9zBxl
問題を印刷すると手間隙かかるし、情報公開の原則から問題も開示することになる。
こういった面倒ごとを避けたかったのだろうよ
(ま、一次の教職教養の問題が精一杯だったのでしょうよ)

0046実習生さん2018/12/02(日) 16:48:05.32ID:Y6EAsbTm
というか時期的に台風とか来たりしてどこかの会場だけ中止になるとか想定してたのかなあ

0047実習生さん2018/12/02(日) 18:12:55.78ID:nFuy7+YW
>>46想定して予備問題を作っておけば、こんなに遅くなることはなかったのに。

0048実習生さん2018/12/02(日) 18:21:19.65ID:qIiDAij+
前例のないことは想定しない!
この業界の鉄則だ!
提案したら怒られる。

0049実習生さん2018/12/02(日) 20:08:47.90ID:XV6wNkYx
バカの連投は見るに堪えないな
恥の上塗りってこういうことか
とっとと死ね

0050実習生さん2018/12/02(日) 20:10:21.28ID:XV6wNkYx
誤爆だ
許してくれ
でも教育委員会は死ね

0051実習生さん2018/12/04(火) 01:04:01.98ID:+CQKl4Y1
あの口頭試問なら開示しようと思えばできそう。笑
なんか試験官の人もわたわたしてて 色々としんどかったわ。笑

0052実習生さん2018/12/04(火) 17:38:04.47ID:fshWEyhg
ワイセツ教員の不祥事一覧

2018年11月30日
副校長泥酔 修学旅行で女風呂へ
2018年11月2日
教え子の耳なめ逮捕 ネット騒然
2018年10月10日
セクハラ教師に甘い日本の課題
支援学校教諭 大学生にわいせつ
2018年9月12日
19年前に教え子と性的関係 処分
2018年8月6日
高校副校長 酒に酔いわいせつか
2018年8月1日
朝礼後の校舎内で女児にわいせつ
2018年7月7日
教師のわいせつ多発 報道で触発?
2018年6月2日
大学更衣室に侵入 小学教諭逮捕
2018年5月17日
スクールセクハラ 被害の実態
2018年5月4日
トイレ盗撮の教師の言葉に呆れ
2018年4月12日
児童の母と性的関係 校長を処分
2018年3月30日
元教え子の下着姿公開 教諭処分
んksgじあfすgょdkx

http://news.livedoor.com/lite/%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B/topics_keyword/32131/

0053実習生さん2018/12/18(火) 21:36:53.26ID:V8+Pj/AZ
口頭試問の配点が公表されていますね。

0054実習生さん2018/12/30(日) 23:00:34.99ID:a/RYrCyR
特例5  合格率

735  569  77.41%  小学校全科
074  047  63.51%  中高・国語
040  021  52.50%  中高・地歴
016  009  56.25%  中高・公民
072  045  62.50%  中高・数学
024  016  66.67%  中高・物理
029  018  62.07%  中高・化学
021  016  76.19%  中高・生物
083  043  51.81%  中高・英語
014  012  85.71%  中高・音楽
020  013  65.00%  中高・美術
059  047  79.61%  中高・保健体育

期限付きやっても落ちる現実

0055実習生さん2018/12/30(日) 23:15:19.33ID:OsiyLYs/
>>54
殆ど受かってるから、これで落ちるって事はよっぽど酷いってことだよな。

0056実習生さん2018/12/31(月) 03:24:09.87ID:BMvn+GQb
ほんとだ
問題と解答出てますね

専門 何割できれば受かるのだろうか…

0057実習生さん2018/12/31(月) 10:12:00.97ID:umWJ1/Zd
>>55
英語と社会は半分落ちる。
TOEIC900とか早稲田大学卒業でも落ちている。
落ちたら悲惨。

0058実習生さん2018/12/31(月) 21:24:25.59ID:eqi8CqIX
専門、何割できてました?

0059実習生さん2019/01/01(火) 09:58:38.87ID:2oTG0Kck
>>58
僕は6.7割ぐらいではないかと思います。

0060実習生さん2019/01/01(火) 12:56:16.59ID:MdjHS5FC
>>59
校種は何ですか?

0061実習生さん2019/01/01(火) 21:24:17.48ID:OCW7R92j
>>60
受験人数が少なく、その質問にはお答えできませんが
皆様7割ぐらいの点数ではないかとと思っております。

0062実習生さん2019/01/02(水) 12:03:55.84ID:ClqLnIpO
まったく無駄!!不要!!いらない!!

全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!

今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!

見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして

教育に効率の良い学校へ転換することだ!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!

0063今日真鍋2019/01/06(日) 06:34:28.49ID:sdXYFHA3
花咲徳栄で教職員の「ブラック労働」が常態化?「内部告発」上がる
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15106284/

花咲徳栄のブラック労働 残業代ゼロで出退勤時間は全員同じ
https://www.news-postseven.com/archives/20180803_731077.html

花咲徳栄高:ブラック勤務の実態
http://ryusuke.hatenablog.com/entry/2018/08/01/000000

花咲徳栄のブラック労働、甲子園引率教員は手当0で1万円払う
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00000011-pseven-soci


「頑張った生徒たちを褒めてあげたい半面、素直には喜べない。“甲子園優勝校”の金看板の裏で、ブラック労働が横行している。『甲子園に引率する余裕なんかない』と話す同僚もおり、見切りをつけて教育現場を去った教員もいます」


「引率する教職員には1円の手当も出ないボランティアで、学園グループの教職員は一律、賛助金の名目で1万円が徴収される。数年前までは弁当代や移動費として6000円ほどのお金も自腹で負担していました。もちろん野球部員の晴れ舞台だから、応援したい気持ちはあります。

 ですが、そうしたやり方には“生徒のため”という異論を挟みにくい掛け声のもと、無茶な働き方を強いる今の花咲徳栄の体質を感じてしまうのです」

0064実習生さん2019/01/07(月) 10:31:29.90ID:WdYdecse
今週発表。
採用数はどのくらいなのか…
欠席者も多かったからどのくらい採る予定なのかわからないままで不安。
合格していますように。

0065実習生さん2019/01/11(金) 18:12:55.16ID:ypzg7RK5
合格しました
4月から東京で頑張ります
この後の流れはどうなるんでしょうか?

0066実習生さん2019/01/11(金) 18:36:41.13ID:bodEzLK1
合格しました!
4月から東京で頑張ります。
研修って全部で何日ぐらいあるのですか?
あと、任用前の学校体験等何日ぐらい全部でみればいいですか?
知っている方教えてください。

0067実習生さん2019/01/11(金) 19:54:57.18ID:HfV26Kfw
合格しました。
よかった。
この後の手続きについてご存知の方、教えてください。

0068実習生さん2019/01/11(金) 23:23:46.94ID:9Zg3Oo3O
校種くらい書いてくれないと誰も答えられんわな。

0069実習生さん2019/01/12(土) 05:59:39.41ID:Jw5ua9XV
>>68
校種は中、高です。
中学で希望してます!

0070実習生さん2019/01/12(土) 09:46:26.44ID:+1g7vHDQ
●卒業証明書(高・大)は必要。
大学のは様式指定。
●既卒なら在職証明書(正規経験のみ)。
これも様式有
●欠格事由の何たらっつー今まで前科無いのを証明してもらうやつ(うろ覚え)これも様式有
●何か面接カードみたいなの書くの(要写真)

多分これくらいだったと思う。院卒とか特別枠で受けた人はもっと書類が必要だったような?
何にせよ、高校の卒業証明書以外、書類届かないと動けないね。給与口座用意するのをお忘れなく。

>>67

0071実習生さん2019/01/12(土) 13:47:43.70ID:ZuOnjz+Y
>>70
フルタイム勤務なら非正規でも在職証明書の提出するよ。

0072実習生さん2019/01/12(土) 14:14:06.86ID:wEFgg2um
>>71
わかりました。
ありがとうございます。

0073実習生さん2019/01/14(月) 10:25:44.34ID:BOKPEpNw
合格した方、書類届きましたか?
提出物はどんなものがあるか教えてください。

説明会のようなものはありますか?

0074実習生さん2019/01/14(月) 11:49:39.39ID:kbtb1t2m
説明会は、もちろん神戸でやりますやろか?

0075実習生さん2019/01/14(月) 12:56:32.52ID:BOKPEpNw
>>74二次試験も神戸でやっていただけるとよかったです。

0076実習生さん2019/01/14(月) 16:50:14.25ID:h+bZyOIO
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し
効率の良い学校へつくり変えよう!!

税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!

0077実習生さん2019/01/20(日) 11:48:08.63ID:hkF+WIRo
結果来てたけど合格不合格ってどうやってわかるんだ?
名簿搭載=合格なの?

0078実習生さん2019/01/20(日) 11:50:18.00ID:hkF+WIRo
つか合格者掲載終了してるからわからんww
合格者PDF持ってる人どっかにうpってくれ

0079実習生さん2019/01/27(日) 10:23:58.53ID:BSxA/ny+
神戸組の合格率はどれくらいなんだろう?
当初は枠なんてなくて形だけの試験なんて言われてたけど結構受かってるのかな?

0080実習生さん2019/01/27(日) 13:52:15.18ID:XHxb09C5

東京会場と同じく、受験者の殆どが受かってるだろ。

0081実習生さん2019/02/02(土) 19:16:40.23ID:eDh8GzG8
東京都で臨時的任用や講師をやっている人を優遇しろ!

0082実習生さん2019/02/15(金) 03:11:25.37ID:1QK2+I37
 教員になろうとするひとは
「パーソナリティ障害」や「発達障害」にかんする本、必読だよ〜
「サイコパス」にかんする本もね。

0083実習生さん2019/02/16(土) 19:51:48.68ID:cZ/vXFzi
合格者の方で
教育委員会から連絡きた方いらっしゃいますか??

0084実習生さん2019/02/16(土) 22:42:37.28ID:+TVaRDRr
>>83
「配慮事項ありますか?」という電話だけきた。

0085実習生さん2019/04/07(日) 10:23:58.37ID:oXogsrb8
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたい底辺のスレwwwww

0086実習生さん2019/06/15(土) 08:03:22.47ID:Xdq3NauZ
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://i2.wp.com/kyoukai.xyz/wp-content/uploads/2018/06/block.jpg
【緑色路側安全帯】

0087実習生さん2019/10/17(木) 08:06:11.55ID:tsPQhHo+
>>85
テメエだ変態ゴミニート

0088実習生さん2019/12/08(日) 17:53:02.40ID:EUzUcH/V
≪週刊新潮 2019年10月31日号掲載≫ 
神戸「小学校イジメ教諭」の実名  文科省の怠慢で次はあなたの子どもの教壇に立つ可能性
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10310558/?all=1&;page=1

0089実習生さん2020/01/19(日) 09:24:49.99ID:W+YmioPv
東京。事細かい経歴とか、家庭の事情とか経済状況等々個人情報漏らしまくり、
パワハラ等、自分たちの都合のいいように事実を歪曲し解釈する輩多過ぎてびっくり。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています