工業高校のものだが専門でやっていけると思う?

0001作者不詳2013/11/25(月) 00:06:22.96
美術経験もなし、基礎も知らない、絵は人より少しうまい程度
こんな自分でも大丈夫だと思うか?

0015作者不詳2013/11/29(金) 08:37:52.26
俺は工業高校進学コース出身
確かに友人は偏差値低い
だが俺ら10%はみんな工学部系大学に行った
俺はデザイナーになった
絵だけ上手い奴人物だけの奴は馬鹿だね使えない
製品デザインから金型図CAD、PDの展開図まで出来るから仕事はたくさんある
要するに頭は良い

ちゃんと勉強すれば別に何の問題もなく就職出来ます

00162013/11/29(金) 13:37:06.90
>>15
んー、キミは工学大学に行ってデザイナーになったの?
まぁありがと、よく聞く話で結局本人のやる気次第ということですね

0017作者不詳2013/11/29(金) 20:18:52.87
要するに、一流のコックはすでに絶対音感的な舌を持っている、
最低限の頭脳は当然必要
お金の管理も出来なければいけない
学校なんかどこでも、才能は発揮できる
会社なんかどこでも、才能は発揮できる

00182013/11/29(金) 21:42:46.19
>>17
結局努力何てたかが知れてる、才能がすべてということですか?
持たざる者は去るべきと、ここにいるひとはみんな自分に自信があるのでしょうか?

0019作者不詳2013/11/29(金) 22:16:54.68
そもそも才能あればベストな環境手にできるけどね。
どこでもいい会社と学校行っていったい何の才能を発揮するんだ?
この発言がもうすでに最低限の頭脳の欠如だろ。

00202013/11/30(土) 13:09:11.63
>>19
あなたはベストな環境を手に入れられたのでしょうか?

0021作者不詳2013/11/30(土) 13:24:47.17
はい。

0022作者不詳2013/11/30(土) 15:58:33.40
ベストな環境手に入れた奴が
土曜の一時半に「はい」とか言ってんなよ。笑

俺はモーターショー行ってきたし
仕事だからすげー見たわ

0023作者不詳2013/11/30(土) 16:19:37.36
まさに頭脳の欠如による回答例

00242013/11/30(土) 17:27:58.65
>>21>>23
の流れに吹いた
モーターショーって車のですよね?
なにかデザインに関係してるんですか?

0025作者不詳2013/11/30(土) 17:54:36.77
そいつはいつもの中国人だから相手にしないほうがいい。

0026作者不詳2013/11/30(土) 21:36:33.96
>>1
>>24
デザインについて、勘違いしてない?

00272013/11/30(土) 22:02:23.32
>>26
かもしれないです、というかおそろくそうでした
いまググってみたところ自分が思っていた以上に広い分野でありました

0028作者不詳2013/11/30(土) 22:39:37.55
>>25
激しい嫉妬

002912013/11/30(土) 22:42:59.82
そうですね、予備校しを相手にするのをやめます
就職してなさそうだし

0030作者不詳2013/11/30(土) 22:46:18.64
とりあえず日本語勉強しろ

00312013/11/30(土) 23:58:33.79
>>29
ふぇ〜なりすましだよぉ〜

それはさておき、Webデザイン系ってどういうことを学ぶんですか
パンフとか見てたりはするんですが実際にやっていることを詳しく知りたいです
誇大表現とかよく聞きますし

0032作者不詳2013/12/01(日) 08:24:24.98
そういう事は学校に聞け

就職出来ますか? は卒業生に聞け

犯罪率は警察行け

00332013/12/03(火) 21:37:29.74
>>32
うい、わかりました
ただどうしてそんなに切り捨てたいいかたなのでしょうか

0034作者不詳2013/12/03(火) 22:05:05.34
そいつは中国人で美大でぼったくられてずっと根に持って美大叩いてる病気持ちのかわいそうな人だからだよ

00352013/12/04(水) 15:40:42.07
>>34
中国人の話題何度か出てるけどそんなに有名なのコイツ?

0036作者不詳2013/12/04(水) 16:03:08.98
>>35
俺も理数系出身
スレテーマはやっていけるかだろ?
「やっていけるよただし厳しい」
34は個人攻撃しかしない奴だからスルーしな。笑

00372013/12/04(水) 22:39:07.72
>>36
やっぱり周りとの力量差や基礎技術の違いが精神的にくるでしょうか?
ちなみに>>36は専門行く前の実力はどんなものだったんでしょうか?

0038作者不詳2013/12/05(木) 08:42:48.22
逆だよ?
なんでビダイに800万の金払わなきゃイケナイんだ?
美大卒って実際の現場では関係ない、作詞作曲家で学歴が関係あると思うか?

俺は幼稚園から絵が上手い、賞ももらって来た
でもね、絵描きじゃないんだ
機械の方が数倍好き、おまけに金儲けが大好き
絵なんか誰かに書かせれば良いんだ
都会の専門の方がバイトも美術館も店も
多摩なんかに競べれば天文学的な情報量の差がある
ただ、機械だけは嫌だったんだ、機械と絵とお金
これを追って成功した
努力は人一倍したよ
才能もあったみたいだ

0039作者不詳2013/12/05(木) 13:13:01.36
あと、「運」な

0040作者不詳2013/12/05(木) 15:15:01.29
最初に営業行って仕事もらえた時は
運も実力のうちって褒められたな

0041作者不詳2013/12/05(木) 17:07:10.75
まぁ専門行っていざ就職となったら上のような中国人基地外がいるとことかなんだろうな。
この中国人は嘘八百のおバカさんだが、学がないとはつまりそういうこと、まぁ頑張れ。

0042作者不詳2013/12/06(金) 08:02:59.29
まぁムサビ行っていきなり朝鮮人150人居るし、いざ就職となったら草加系ブラック企業基地外がいるとことかなんだろうな。
この最底辺ヨビコウコウシは嘘八百のおバカさんだが、学がないとはつまりそういうこと、まぁ頑張れ。

00432013/12/06(金) 23:36:27.45
>>40
運かー、努力、才能、運 今の自分には全て欠けてるな

>>41
むむう、人間関係が複雑そうですね。
コミュニケーションもまともに取れそうにないですし
あと応援せんきゅー

>>42
応援せんきゅー
人並みに努力をしたとしても美術齧ってる人と比べたらやっぱりきびしいんでしょうか?
それとも才能が物をいうのでしょうか

0044作者不詳2013/12/07(土) 12:48:30.73
たぶん、コンピュータの性能が向上したせいで、デザイナーの才能はあんまり関係なくなった。
車のデザインを見てるとわかるけど、作る側のエライさんのセンスがダメすぎ。
逆に言えば、作る側のエライさんに気に入られるかどうかが、デザインが採用される時の問題。
気に入られるか否かは、デザインセンスじゃない(エライさんにセンスはないのだから)。

別な話、
近所に、偏屈だけど腕の良い大工さんと、人当たりは良いけど、あんまし腕は大したことない大工さんがいた。
ある時、プレカットという技術が木造建築の業界に入ってきた。
腕の良い大工さんは、そんなのぉ〜と言ってバカにしていたけど、腕のわるい大工さんは、自分の腕を知っていたからだろうな、すぐに飛びついた。そして、今じゃ、大した勢い。
デザインの世界も、そんなところがあるよ。
エンドユーザーからすれば、デザインの質はあんまり問題じゃないんだよ。特に、使い捨てが全盛で、価格、目新しさ優先の、今みたいな時代は。

0045作者不詳2013/12/07(土) 16:29:32.41
例えば上記のような人は法律が許せば(グレーなら、ばれなければ)賞味期限を改ざんしたり、素材の名称を勝手に変えたり、建物の強度を勝手に変えたり
ブランド商品をそのまま無断でコピーしたり、他国の領空権を勝手に書き換え犯したりと
PM2.5をまき散らしてるどこかのでかい国のような人物で、そもそもこういう人はデザインと言う創造的活動をやる必要のない人々。

00462013/12/08(日) 12:57:56.65
>>44
才能ではなく時代に適した努力が必要と…

>>45
創造的活動に求められる人物とはいったい…

0047作者不詳2013/12/08(日) 13:12:07.01
A、素晴らしく絵の上手い奴がいた。でもプライドが高く、人間関係は築けず、金に疎い、
女、酒にだらしない。
B、絵、センス、頭、普通よりちょっと良い、人間関係は上手くいつも仲間一緒、勉強して頭も良くなり、
お金の感情も上手くなり、女酒も控えめ

伸びるのはどっち?

0048作者不詳2013/12/08(日) 15:43:43.78
>>47
Aは千里の馬かも知れない。
Bは名伯楽になれるかもしれない。

AがBのような人に見出されれば、よいものが創られる可能性がある。
Bが勘違いして、モノづくりを始めると、世の中はゴミだらけになる。

00492013/12/09(月) 19:12:32.99
んー、ますます分からなくなってきた…
では>>47>>48、他の人はAorBのどっちなのでしょうか?

0050作者不詳2013/12/12(木) 18:54:49.58
>>1
今、お祭り状態だから、見てみたら
何が問題かは、少しはわかるよ。

東京芸術大学デザイン科 part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/design/1386804982/

00512 名前: 作者不詳2013/12/14(土) 07:25:31.42
>>47

「誰でもできる仕事」は、やればやるほど貧困になっていく (Darkness)
http://www.bllackz.com/2013/12/blog-post_11.html

00522013/12/15(日) 21:58:48.81
>>50
アーティスト以前に人として、社会人としての最低限のマナーやモラルができてない人がいるってことでおk?

>>51
誰でもできる仕事は、やればやるほど貧困になっていく…ね、
だからこそ安定して就職するよりも夢みたいなものを追いたくなるものではないでしょうか
夢を諦め妥協して過ごすのは金銭的な面の問題が大きいのであって
その金銭的な問題が崩れるのであれば、夢を諦めるのはあまりにも惨めすぎるのでは…

0053作者不詳2013/12/17(火) 07:13:32.91
美術も土方的仕事増えたよな
先月画像サイズ変換後の差分とか歪を描画ソフトでひたすら編集してく仕事やったが。一月でリタイアしたよ

00542013/12/21(土) 23:08:14.34
>>53
おーん、そんなにきついものなの?
ちゅうか53は何を目標にして学校に通ってたの?

0055作者不詳2013/12/21(土) 23:40:54.03
基本専門卒が就職する下請けデザイン会社なんかすべてブラック。

0056作者不詳2013/12/22(日) 06:24:56.08
>>47 のBは選択肢というより「Aや天才にはなれないけどせめてこうなりたい」
という願望にしか見えないんだが。

>>53 そんな仕事、アナログ時代からあるだろ。
申し訳ないが本人の方にも問題ありそうな気もする。
単に本人が「単純作業に根を上げた」ってだけでは。

00572013/12/24(火) 21:57:05.64
>>55
うぇ…
ブラックか、実際この板の中で下請けの人っていくらぐらいいるもんだろうか?
あと、>>53みたいにすぐ辞めちゃう人もたくさんいるのだろうか?

>>47の話だけど
極端にAorBに分けるのではなく、両方を満たす人もいるんじゃないかと思ったこの頃

0058作者不詳2013/12/24(火) 22:53:06.23
AかBかではなく君は何がしたいのかが重要、何を学び何を身に付けてどんな将来を思い描いているのか?
専門は2年しかないしある一定のセンスと知識欲と自分を売り込む戦略を明確にして技術をつけていかないと昼寝してる間に卒業。
んで終電帰りが常識のブラック会社に就職か、結局居酒屋フリーター。

0059作者不詳2013/12/28(土) 01:43:23.04
>>57
あの、美大と言ってもAやBのような人は
10人いたら多くても1、2人ですよ。

大多数はABから長所抜いたような人、
普通の人、そんで能力は並より若干劣るみたいな人が大半ですよ。
そういった人々が卒業後、居酒屋!ブラック!就職出来ない!とか騒ぐ。
でも母数としては最大だから正統な意見には聞こえるカラクリ。

00602013/12/30(月) 21:49:01.97
>>58
自分のやりたいこと、ですか…
もやもやとしてうまく文章にできていないですが

自分でポスターの絵を描く、大勢の人の興味,関心を浴びるような作品を作る

といったのが現段階です

>>59
なるほどね…、なかよしこよしでただ漠然と過ごしたところで美大に行く意味はない…か
まぁ、当たり前ですよね

0061作者不詳2014/03/18(火) 03:46:37.37
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/design/1360018667/104

0062作者不詳2018/03/15(木) 00:36:12.96
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LO331

0063作者不詳2019/05/05(日) 14:03:35.02
LO331

0064作者不詳2022/10/10(月) 16:41:09.83
商業高校→国税なら生涯獲得年収が普通の医者や歯医者を越えるからなあ。税理士なるから。
国税は商業高校出身が仕切ってるぞ。
更に出世街道行くなら学閥ある慶應通信教育でるんだわ。

0065作者不詳2023/09/23(土) 14:16:51.09
どんなことがあっても、君はたくましい存在だよ。

新着レスの表示
レスを投稿する