合気綜合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち2018/10/22(月) 23:31:10.59ID:O25DSxAc0
合気を綜合的観点から語りましょう。

去年あたりに立てたスレが余り進まないまま閉じてしまったので
新たにスレを立ててみました。

基本技や試割りにも合気をどう盛り込むか等も含め
自由技な感じで進行したいと思います。

私自身の所属は武田流です。

0032名無しさん@一本勝ち2018/12/06(木) 02:53:51.88ID:M1eHmd/n0
>>31
面白そうな本ですね。
多く武板の利用者は、まず研究仲間をつくる事でしょう。

003312018/12/07(金) 00:24:39.63ID:gqyMKV8d0
この人合気も出来るのかな

0034名無しさん@一本勝ち2018/12/07(金) 18:39:21.84ID:Cn+IS8a70
>>31
死にかけ爺のパンチを避けたくらいで何ドヤ顔してんだか
Tシャツで着てやってる時点で武道家失格だからなド底辺め 白帯からやりなおせっての

0035ろくろ ◆/.z6NZQHMw 2018/12/07(金) 20:45:25.35ID:sitDhuIT0
>>31
武神館の五段の審査と同じですね。
こういう世界に少し触れてみたいなとは思います。

0036312018/12/07(金) 22:58:56.55ID:9N4WYjG00
武神館は指導者の方や門弟の方々はともかく、代稽古の方が一人だけ突出してレベルが高かったです。

技術の隔(々?)世遺伝だと思います。

>>32

同感です。

まずは座学として最大限活用する、基礎的な意識が必要なのでしょうね。

こうした場には。

>>33

外力を受け止める体勢を得ているとみえる方なので、そこから応力への転化次第でいくらでも使え(るようになり)そうに思います。

>>34

動作自体が鋭いですし、打ち太刀の腕や当たるか当たらないかは(ゲームでなければ)さして重要でないのでないでしょうか。

0037盛鋳造2018/12/08(土) 23:31:29.01ID:xhbP3cw50
>隔(々?)世遺伝

いや
そうでもない。

先々々々代
ノット大東
からのもの
かと。

0038362018/12/14(金) 21:11:45.09ID:dOhQAEWp0
>>36

自己補完です。

>動作自体が鋭い

中国の、地方によく見られる詐欺的な指導者の特徴として、対人的表演しか見せられないという共通性が有ります。

実際に苦労して(時間とお金をかけて)その表演を体験してみると、独演が見せられない(好い動きが見せられない)指導者はもれなく技が効きません。

これは真贋を見抜くための基礎的な、ご後進のお人方への重要なアドバイスです。

>>37

お久しぶりです。

武神館は上野氏までしか伝承経路を知りませんでした。

もっと深いものが有ったのですね。

0039名無しさん@一本勝ち2018/12/15(土) 23:55:54.02ID:IrdcQJmQ0
上野??双気道?

0040名無しさん@一本勝ち2018/12/16(日) 20:56:00.81ID:Nn+lSlYz0
>>36
座学として最大限活用・・・・
まさしくその通りだと思います。
 
>>38
好い動きの見せられない指導者は、端的に動きが遅いですよね。
逆に「速く動ける」現象は、今更ながらどこがどうなっているのでしょう・・・・

0041名無しさん@一本勝ち2018/12/19(水) 23:45:06.33ID:3qtQbt2m0
武神館w

004212018/12/22(土) 23:50:31.17ID:Lg1iIAxD0
これ合気っぽいですね。
https://youtu.be/OOP-zyvvD-E?t=71

0043382018/12/31(月) 21:53:23.87ID:5LJsoB2G0
四方投げですが、当然のように受けの右手に対して右足を引いて掛けているのがポイントだと思います。

腰は回っていないと思いますが。

>>39

天心古流の上野貴氏です。

>>40

一つには、というより基本にして奥義の腰が回ることなのかも判りませんね。

40さんも1さんも、鋳造先生も本年は有りがとうございました。

来年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

好いお年を。

>>41

武神館のレベルは微妙だと思いますが、発想の柔軟性や基礎の確かさには見るべきところが有ると思います。

0044名無しさん@一本勝ち2018/12/31(月) 23:50:02.00ID:5LJsoB2G0
那須川選手残念でした。
 
みなさんのお知恵も拝借したいです。

0045盛鋳造2019/01/01(火) 23:35:25.60ID:tjrL+zPL0
むずかしいと思うなあ。

本部朝基もボクサールールじゃ二ラウンヅフルに駆使して斃しているし
王向斎も一試合まるまるかけている。

時間を使うのは基本だね。

004612019/01/10(木) 23:43:48.16ID:SpdNfMY40
>>43
>腰は回っていないと思います
私には回ってるように見えます

0047442019/01/28(月) 02:46:09.69ID:42iCYkLR0
>>45

今年もよろしくお願いします。

>時間を使うのは基本

はなはだ同意します。

日本ではまだ一撃信仰が根深いらしく、誰でもそうしたいのは山々なのですが、現実には一手二手と攻防が増えて結果的にストーリーめいた戦略が必要となるケースがほとんどですね。

私の狭い体験の範囲では、本職のボクサーと彼らのルールで渡り合うにはフリッカーでグローブ狙いか、ショートアッパー、最後の最後に(中国)武術独特の直突きパターンしか使えませんでした。

その最後の最後も、十中八九はつなげません。。。

倒そうとする―――禅問答のようですがこの本能を抑制しないと倒されるのは必ず自身、と学ぶのに大半の方が時間がかかる様子でした。

>>46

私は、一挙動で回れることを腰(体)が回ると表現しています。

健常体でしたら途切れ途切れでも腰は回りますが、武術では一挙動で回れる腰でないと回れたことになりかねると思います。

004812019/02/10(日) 23:42:58.15ID:YsALH8zn0
(''◇'')ゞです。

0049名無しさん@一本勝ち2019/02/21(木) 02:12:58.46ID:PKd0zY7s0
武田流の仲間を発見するとは、、

0050名無しさん@一本勝ち2019/02/21(木) 12:07:35.70ID:GIxJK7ep0
>>46 >>47
本当の意味で腰が廻るとは
貴方方が行っているようなことじゃないと思いますがね

実際の動画はもっと高度な内容を含みますよ

あ、それと演武が綺麗かどうかで判断なんて
その門派じゃないと判らんでしょう

0051472019/02/23(土) 22:55:05.17ID:iqT7jE1T0
>演武が綺麗かどうかで判断

そのような話しではなく、腰が一挙動で回れているかどうかです。

一挙動で回ることが重要なのは、そうでない動きは途中で止(と)められてしまうからです。

0052名無しさん@一本勝ち2019/04/05(金) 19:03:45.95ID:3WbOhWCv0
エセ

0053名無しさん@一本勝ち2019/05/14(火) 13:08:30.95ID:GBoL3+Wm0
偽の合気の合気道には無い、
大東流合気柔術だけにある本物の合気之術


本日14日発売(一部地域は15日発売)

未曾有の「合氣之術」を伝える幸道会が語る“真実”
武田惣角と彼を支えた高弟たち
大東流“合氣之術”の系譜
“武田惣角の実見者”井上祐助最高顧問インタビュー、惣角を支えた高弟たちの輪、 惣角直伝・堀川幸道が伝えた武器体系、幸道会・佐川一門 交流の“真実”、etc.
http://webhiden.jp/magazine/

https://i.imgur.com/p8QVfFs.jpg

0054名無しさん@一本勝ち2019/05/17(金) 15:57:55.87ID:dBzLoar50
エセ武道

0055名無しさん@一本勝ち2019/05/17(金) 23:36:08.60ID:cpXR8noj0
>>4
本当に、「合気」って言葉に依存してるんだか、オモチャのつもりなんだかな。
現実逃避なのは違いないよ。

0056名無しさん@一本勝ち2019/05/18(土) 01:35:08.68ID:I8zieU9w0
偽の合気の合気道には無い、
大東流合気柔術だけにある本物の合気之術

秘伝6月号 絶賛発売中

未曾有の「合氣之術」を伝える幸道会が語る“真実”
武田惣角と彼を支えた高弟たち
大東流“合氣之術”の系譜
“武田惣角の実見者”井上祐助最高顧問インタビュー、惣角を支えた高弟たちの輪、 惣角直伝・堀川幸道が伝えた武器体系、幸道会・佐川一門 交流の“真実”、etc.
http://webhiden.jp/magazine/

https://i.imgur.com/p8QVfFs.jpg

0057名無しさん@一本勝ち2019/06/03(月) 10:14:41.83ID:d71i8Boi0
ただの関節技は大東流柔術で合気道や琢磨会など

合気を使うのが合気柔術。

0058名無しさん@一本勝ち2019/06/03(月) 10:28:52.70ID:d71i8Boi0
時宗氏の伝えたのも関節技の大東流。

時宗氏は戦後、大東流やめてしまってたけど

網走市会議員の中川イセさんに説得されて

戦後10年ぐらいしてやることにしたんだよ。

0059名無しさん@一本勝ち2019/06/03(月) 15:39:30.83ID:0raRmqD00
偽の合気の合気道には無い、
大東流合気柔術だけにある本物の合気之術

秘伝6月号 絶賛発売中

未曾有の「合氣之術」を伝える幸道会が語る“真実”
武田惣角と彼を支えた高弟たち
大東流“合氣之術”の系譜
“武田惣角の実見者”井上祐助最高顧問インタビュー、惣角を支えた高弟たちの輪、 惣角直伝・堀川幸道が伝えた武器体系、幸道会・佐川一門 交流の“真実”、etc.
http://webhiden.jp/magazine/

https://i.imgur.com/p8QVfFs.jpg

0060名無しさん@一本勝ち2019/07/20(土) 02:57:25.43ID:v07DXiEi0
腕立て伏せがスイスイやれてしまう方法を、
発見しました。
 
合気の、一部原理を使った方法で、
普段腕立てをやらない私が、
気がついたその場で、
とりあえず55回やれました。
 
まだ続けられそうだったし、
やめた直後、息も切れてなかった。
 
翌日、筋肉痛にもなりません。
 
この方法なら、へんな云い方ですけど、
合気が独りで強化出来るんじゃないかと。
 
新しい鍛錬法が生み出せた記念に、ご報告。

0061名無しさん@一本勝ち2019/10/07(月) 10:41:38.37ID:cBlYV3rb0
似非武道

0062名無しさん@一本勝ち2019/10/07(月) 22:33:07.67ID:E9ZT92v20
植芝盛平が合気の創始者を騙っていた動かぬ証拠

https://images.app.goo.gl/k28ttnBiyWiq9mXD7

0063名無しさん@一本勝ち2019/11/30(土) 00:07:04.35ID:QybnedY70

0064名無しさん@一本勝ち2019/12/08(日) 18:44:29.73ID:BTzu0Sb+0
>>1
子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 おすすめは「バレエ」「極真空手」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575763024/120

0065名無しさん@一本勝ち2020/04/29(水) 07:06:31.59ID:xqeb0ocJ0
こんにちは元龍貴です。
趣味は女装、アナルバイブ、覚醒剤やりながら2chやることです。
コテハントリップ時は紳士にふるまいますが、ID変えてトリップ外して他人になると
ボロクソ誹謗中傷するのが趣味です。今日は僕が使ってる2ch運営用ブラウザの秘密をご紹介します。
■■■私、元龍貴の5ch専用ブラウザの秘密■■■
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制 も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
---------------
私、アナル覚醒剤ジャンキー元龍貴の友人であり本物の武道家ガキデカ氏の著書をご紹介します。
「プロボクサー 井上尚弥の弱点 シリーズ4冊」絶賛発売中
サンプル読むだけで爆笑しますのでお試しあれ
http://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25AC%25E3%2582%25AD%25E3%2583%2587%25E3%2582%25AB/e/B0872BCS68?ref=sr_ntt_srch_lnk_2&;qid=1588075278&sr=8-2

0066名無しさん@一本勝ち2020/06/13(土) 23:38:12.49ID:WRmiCsB10

0067名無しさん@一本勝ち2020/06/13(土) 23:39:31.80ID:WRmiCsB10

0068名無しさん@一本勝ち2020/06/13(土) 23:40:43.10ID:WRmiCsB10

0069名無しさん@一本勝ち2020/06/13(土) 23:41:52.50ID:WRmiCsB10

0070名無しさん@一本勝ち2020/08/04(火) 14:33:26.41ID:Gp/Mq00a0
ttc

0071名無しさん@一本勝ち2020/10/17(土) 02:18:24.41ID:kZ+YEw7O0
合気 カルト

0072名無しさん@一本勝ち2021/02/26(金) 10:58:41.33ID:KCuhGr0t0
武田流に合気はありません。
合気動画の劣化パクリです。

007312021/02/26(金) 18:29:06.00ID:STyVyVIn0
時々瓦に手刀が食い込んでから割れます。
合気なんでは?

0074512021/02/27(土) 00:48:04.97ID:Gg7sU6JG0
しばらくぶりです。

何枚ほど割れるでしょうか?

屋根瓦でしょうか、専用瓦でしょうか。

屋根瓦は独特の割り方が必要ですね。

0075名無しさん@一本勝ち2021/02/27(土) 01:39:43.12ID:uxIHe2Z80
https://sabaki.club/688.html
このブログの記事に出てくる道場、佐川道場ですか?

0076742021/03/20(土) 21:46:04.84ID:ywyyqQKx0
古い話題について。
 ↓
https://i.ytimg.com/vi/8VM6Mo_dKm8/maxresdefault.jpg
 ↑
サムネイル詐欺ですね。

これは。。

>>75

おそらく。。

0077名無しさん@一本勝ち2021/04/22(木) 08:49:25.32ID:PbBbjgvV0
スプーンnage

0078名無しさん@一本勝ち2021/04/22(木) 13:10:41.33ID:lg7a45Xj0
>>60 その腕立て伏せ、どうやってやるの?

0079名無しさん@一本勝ち2021/04/22(木) 13:25:34.40ID:hgunAFS50
>>1
【全空連ニュース】

キレる空手老人コーチ(松涛会)が女子の顔面を竹刀で暴行
老人に罪の意識すらなかった・・・痴呆症?

空手の東京五輪・組手女子61キロ超級代表の植草歩(28)=JAL=が、全日本空手道連盟の香川政夫ことホ・ジョンウン強化委員長(65)からパワーハラスメントを受けていたとの訴えを連盟に届けていることが24日、分かった。
植草は練習中に竹刀で顔面を突かれるなどして負傷したと主張しているという。全空連では31日に倫理委員会を開き、両者からも事情を聞いた上で、処分などを検討する方針だ。

植草は帝京大時代に同大の監督も務める香川氏から指導を受け、現在も練習拠点にしている。

関係者によると、昨年末から選手の顔面を香川氏が竹刀で突く行為が、練習として行われていた。植草は失明の危険性もあることから練習中止を求めたが、逆に叱責を受けたという。
植草はこの練習で目の打撲などのけがを負い、他にも五輪代表や強化指定を受ける複数の選手が目などを負傷した。
植草は17〜19日に都内で行われた強化合宿の参加も見合わせていた。

香川氏は「ビックリした。倫理委員会で全てお話しする。いろいろな指導をしてきたが、受け取り方の問題もある」と話すにとどめた。全空連関係者は「非常に驚いている」と困惑気味。報告を受けた日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は「お互いに話をよく聞いて、間違いない判断を下されることと思う」とした。

スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20210324-OHT1T50262.html

0080名無しさん@一本勝ち2021/05/15(土) 12:51:29.59ID:hfoxDkJh0
l

0081名無しさん@一本勝ち2021/06/27(日) 21:37:13.22ID:X1mwWLs/0
合気スレ多過ぎ

0082名無しさん@一本勝ち2021/09/05(日) 16:49:34.61ID:w/N0sVGQ0
>>60
負荷がかかってないなら腕立ての意味なくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています