X



都営バス総合スレ 〜その38〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名74系統 名無し野車庫行 (無能)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:23:52.69ID:51Fh2D8OM
!extend::feature
!extend::feature
↑スレ立てする時は「!extend::feature」を三行になるようコピペ

前スレ
都営バス総合スレ 〜その36〜
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1626271737/
都営バス総合スレ 〜その37〜
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1639878550/
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured
2022/02/21(月) 13:57:10.62ID:VnPqiWzlS
>>51
発達はTwitterでやってね
59名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/21(月) 14:11:56.90ID:zWG73cRYM
ざいり
財理 おさむ 

財前 正し

財だ、強し

財だ、信じ!

金沼、笑み子
60名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/21(月) 17:27:57.33ID:O11vRfE60
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2022/bus_i_2022022110298_h.html
東京マラソン
61名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/21(月) 18:36:41.91ID:F+i6ZEJF0
>>51
写真か動画撮って警察呼ぶといい
62名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/21(月) 21:37:28.54ID:Bn6SqHMc0
>>57
利活用と書いてあるから巣鴨みたいに建物を建てて下を車庫にするのでは?
63名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/21(月) 21:39:53.96ID:Bn6SqHMc0
杉並支所の廃墟となった都営住宅はいつまであのままにしておくんだろうか?
2022/02/22(火) 08:16:41.14ID:h4X2nZC7S
>>54
朝夕は東神田止まりが良いと思うが、日中時間帯は日本橋三越折り返しの方がいいね。

>>55
その理屈だと池86は廃止が妥当となる。

>>60
東京マラソンのコースが今回だけ上野パルコヤ折り返しになっているから
影響受ける路線もけっこう多いな。
白61はこのままずっと山吹町折り返しor四ツ谷駅行でも良さそうな気が…。
2022/02/22(火) 20:15:42.07ID:dtTlRy4T0
白61は新宿→江戸川橋→池袋でいいよ
あるいは新宿→江戸川橋→高田馬場→中野の「つ」の字運行
2022/02/22(火) 20:23:16.88ID:oLf82ga+S
新宿線篠崎まで所用があって行く
駅前バスターミナルに1時間1本程度の都バスがある
バス停の柱に「尻振り注意」って小さい看板が貼り付け
横断歩道を迂回するのが面倒でローターリーを横切る人が多い
バスを避けたつもりでもバスの転回中のケツの部分で轢かれるから注意せよってことか
67名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/23(水) 01:31:55.39ID:DYSXN1UtS
>>63
もっと早くに建て替える計画だったのに杉並区役所や支所周辺にまだ生き残ってる古くからの住民といった
アカ思想の奴らが些細なことにクレームをつけたために進展しなくなっちゃったとかじゃないの?
関東バス阿佐ヶ谷営業所もかなり古いけど建て替える気配がないのを見ると
やっぱり両者とも杉並区にあるからだと思ってしまう。
2022/02/23(水) 09:59:05.28ID:X4BLmMIt0
近隣が火葬場で建て替えてもねえ
2022/02/23(水) 10:12:06.34ID:uOGfraiMS
杉並といえば
ゴミ戦争
中央線快速停車
というゴネまくる住民の巣窟
2022/02/23(水) 10:15:03.11ID:X4BLmMIt0
外環でもトンネルが危ないとか揉めているな
2022/02/23(水) 10:41:53.56ID:NggKTZxh0
中野駅まで都営バスを!
住民総出でごねてくれ
2022/02/23(水) 11:24:43.24ID:8B8J14jB0
白61、品97は四ツ谷駅止まりにして良いわ
2022/02/23(水) 12:43:44.32ID:LkpDgSUD0
>>69
田舎臭い練馬ナンバーを強制されるのは屈辱
→杉並ナンバー

>>71
練馬駅〜中野駅
京王の中92よりも速達する路線を都が運行できたらワンチャンある。
2022/02/23(水) 21:57:00.13ID:lP09m77p0
>>72
品97は四97に戻して良いかもなぁ。
新宿三丁目を走るのは都03だと思う。

白61は山吹町を境に分割化、上58を新宿駅西口に行かせても良いな。
A:練馬車庫〜山吹町、に短縮
B:新宿駅西口〜山吹町〜護国寺〜上58ルート〜上野松坂屋
2022/02/24(木) 04:33:37.71ID:d6fyV3ZeS
『ぼくのかんがえるさいきょうのとばすろせんもう』披露会

ワッチョイ必要だろ
76名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/24(木) 09:27:28.20ID:C5GFqqBB0
さあ、明日は運命の入札日。
ふそうVSいすゞどちらに勝利の女神は微笑むか?
2022/02/24(木) 10:20:58.12ID:c3E7alFx0
>>76
キモい
2022/02/24(木) 11:04:56.91ID:GZWMxPJfS
>>74
君さ、別スレでも立てるか自分でブログでも作って
そっちでやってくんねぇか

鉄道で妄想路線を披露しあるサイトがあって
そこには自分の考えた路線図や
自分の考えた車両をアップロードして公開するところがあるんだよ

そういうのを自分で作って移動してくんねぇかな
2022/02/24(木) 11:42:29.36ID:XTp+yKw0M
>>76
入札w
2022/02/24(木) 18:31:14.16ID:XTp+yKw0M
スカニアに乗ったらわがまま障害者?が居た。
前向き運転席側の優先席におばちゃん一人座ってたらその後に来た杖持った男30位のが「ここ優先席なんですけど」って言っておばちゃん退かして座る。
その時点で他の優先席は空いてる。
隣に荷物置いてて後から来た兄ちゃんが「ここ座らせて」と言ったら荷物退かさず。
途中で兄ちゃんか降車前にウテシの所に行って営業所名聞いてどうしたんですか?って聞かれて「荷物置いてて座らせないのが居る」的な事を申告して「それはダメです」と。
そのあと障害者?が「バカ野郎」と呟く。
そのあとわしも降りたからどうなったかはわからん。
こんなんだから障害者に同情出来ないの。
他に空いてる優先席があればそこに座って他人が来たら空いてる席の荷物退かせばいいだけ。
もしかしたら兄ちゃんツイートしてるかも?
81名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/24(木) 19:35:20.83ID:G0ugxmDk0
>>79
http://toeibus.com/archives/29703
2022/02/24(木) 20:12:22.26ID:AiQTw3Z+0
>>74
白61は新宿〜江戸川橋〜池袋がいい
春日通りがスカスカなのでそっち経由で池袋へ

品97は思い切って早81と統合させて
早稲田〜品川というプランもありかも
83名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/24(木) 20:34:01.63ID:zov2QjDi0
草79は復活してもらいたい
2022/02/24(木) 20:47:37.81ID:MZJ65ffuS
>>80
読みにくい
障害者
それに文句をいう人
文脈を辿っても
誰が誰なのか
わかりにくい
2022/02/24(木) 22:07:28.87ID:YxCF7Dgm0
>>83
新宿〜新橋で路線開設した京王に頼んだ方がまだ実現の可能性高いよ
2022/02/24(木) 23:46:17.92ID:TRSInh140
>>83
新宿浅草を結ぶ目玉路線があるとインパクトあるね。
復活するなら>>6-7ルートが良いな。
(末広町以東の蔵前橋通りはめぐりんがあるから通らない方が良い。)

都03の新宿乗入廃止はマイナスでしかなかったと思う。
2022/02/25(金) 08:25:53.97ID:5duC9rd7S
草79復活待望論多いな
新宿と浅草が210円で一本で繋がるのは魅力的だ
品97よりは利用客が増える可能性が高いだろうね

でも、距離が10km以上になるし、後楽園と浅草の場外馬券場を
繋いでしまって胡散臭い奴らばかりの路線になってしまうよなー
シルバーパス対象外路線にすれば、復活もありかな
2022/02/25(金) 08:55:38.77ID:u2cnjt5mS
対象外といえば東武がTX六町から文教大、花畑団地、都営桑袋団地まで
いままでバスの無かった地域と免許維持路線を大回りしながら走るという足立区の依頼による実験線が
シルバーパス、1日乗車券は対象外としている
2年ほど走らせて乗車実績があれば正式路線に格上げ
89名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/25(金) 09:04:58.19ID:1Y4mITkOS
速01なんかは対象外だったけどな
2022/02/25(金) 13:42:54.51ID:34nwk8pxS
H代は方向幕フルカラーに戻るんかな?
91名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/25(金) 14:04:50.61ID:h7o9C1YxS
値上げ前に、シルバーパス対象外路線を一定割合設定するのは賛成。
バスでしか移動出来ないようなエリアや病院関連は無理だけどね。
歩けば済む距離を1区間だけ無駄に乗って降りる老人がいなくなる。
2022/02/25(金) 17:17:29.95ID:MU24oVX50
>>82
練馬車庫に行きたいのだよ
2022/02/25(金) 19:50:41.25ID:YqTHLWA1S
>>91
シルバーパスを締め出せばコスト改善する路線があるのかどうかが問題
2022/02/25(金) 21:04:47.77ID:3JiLyCBK0
運賃210円取るのに数十万はしそうな
運賃箱を取り付けるんだから、
コスト意識なんてないだろ。
運転手のチャージ抑止の意味はあるが。
95名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/25(金) 22:14:38.54ID:BkCe7YF40
ロシアや中国が攻め来んで来る前に逃げるだよ
2022/02/25(金) 23:45:17.05ID:IrihEW1CM
今日225だから開札デーだよな。
2022/02/25(金) 23:46:34.35ID:MU24oVX50
安心しろ。
プーチンはフセインと同じだから処刑される。
98名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/26(土) 09:19:08.64ID:z7OG0mlR0
H代もふそうだぁ!おめでとう!青梅優勝!

No 入札者氏名 入札金額(税抜) 備考
1 三菱ふそうトラック・バス株式会社 1,780,650,000円  
2 いすゞ自動車首都圏株式会社 1,887,220,000円  
3 南関東日野自動車株式会社 2,650,802,000円
2022/02/26(土) 09:20:41.76ID:z7OG0mlR0
件 名 【電子】令和4年度一般乗合自動車(ディーゼル)の買入れ
落札者氏名 三菱ふそうトラック・バス株式会社
落札金額 1,958,715,000円
2022/02/26(土) 09:21:32.07ID:GuQMz1deS
プーチンや習近平はヤバいが日本にも小泉純一郎というヤバい奴がいてな
2022/02/26(土) 10:11:12.19ID:tCuFYmAXS
>>100
橋63でアベ(スガ・キシダ)政治を許さないのプラカード掲げながら何度も往復して乗っている左巻きか
2022/02/26(土) 10:31:27.74ID:FGME9XOS0
>>88
シルバーパスでも乗れるらしい。

https://www.city.adachi.tokyo.jp/kotsu/hanahatabus.html

>>89
お台場の快速バスは1日乗車券見せたら現金で100円下さいと言われた。
2022/02/26(土) 10:45:24.07ID:RCLxmj3v0
青梅支所にふそうの新車が入るのか
2022/02/26(土) 11:06:06.44ID:9Egqi9GyM
しかしいすゞも相当下げてきたな。
三菱の気合い勝ち。
青梅の三菱は今は西武バスにはあるのだろうか?
平成初め頃までは奥多摩の西東京バスにMKが居たけど。
105名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/26(土) 12:38:33.94ID:C1mtZ77/0
Hなふそうバス。
106名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/26(土) 16:32:18.53ID:Dm7AVFfz0
H代新車は6月下旬くらいからの納車になりそうだな。
2022/02/26(土) 19:37:51.56ID:9Egqi9GyM
K代は今のコロナショックが続いてたら300台位買ってLM代は買い控えしたら安値で大量導入できそう。
南千住はRT代無いしS代も2台だけだからそれでもいいしいすゞでもいいわ。N代以降は三菱に。
108名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/26(土) 21:00:45.94ID:/Dn50XwT0
H代新車は置き換え対象がいない杉並や早稲田には入らないのかな?
置き換え対象が大量にいる江戸川との入れ替えとかあるかな?
H代の次はJ代ということは無い?
2022/02/26(土) 21:01:55.63ID:ChAwOleU0
キッズうるさい
110名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:21.44ID:vzde5z1I0
>>94
今どき運転士がチャージなんてできないだろ
2022/02/26(土) 22:08:29.79ID:RCLxmj3v0
まずP代S代のRAを真っ先に廃車して
UDとの取り引きを終わらせる。
2022/02/27(日) 00:52:36.99ID:CnPKDDGa0
>>111
R代が全て除籍売却対象だから日デS代は残る
2022/02/27(日) 00:55:45.91ID:C8d8G99A0
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」
ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」
江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」
2022/02/27(日) 01:40:13.94ID:1s2jG2peS
>>112
全て、のソースってなんだっけ?
2022/02/27(日) 01:57:11.19ID:EV32mPD9S
>>114
ぼくの言うことは現実だからR代全部売却なんだよ、ムキーッ!!
のキチガイだから相手しなくていい
2022/02/27(日) 06:02:09.01ID:CnPKDDGa0
>>114
すまん、入札の内訳はH19年度車ハイブリ含め100両だから全てではないね
2022/02/27(日) 08:53:55.16ID:l390Qz160
メトロみたく土休日回数券作ってくれよ
1乗車150円までなら乗ってやってもいいのに
2022/02/27(日) 11:03:52.86ID:sEVOF1ZF0
>>112
UDは永久抹消、廃車解体しないの?
2022/02/27(日) 11:18:48.08ID:undV/3a8S
基本R代廃車だけどS代やT代で状態不良車いたら廃車
こんなことも理解できないアホは喋るな
2022/02/27(日) 11:30:12.27ID:eeqIJRLW0
計画はあくまで計画であってそのまま実行されないのが交通局というもの。
121名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/27(日) 15:59:37.12ID:lIr90WbES
>>108
仮に杉並と早稲田にH代が入るとなると、玉突き転属が必至になる。
杉並だったら2年連続で追い出される車が出るでしょうな。例えばG784→V337のように、三菱を三菱で置き換えられるみたいに。
122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/27(日) 20:11:19.51ID:tZfogL6u0
青梅の新車も椅子無しスペースを作るんだろうか?
2022/02/27(日) 23:21:23.28ID:FihKyzQ50
陽12-3
都営新宿線開通で瀕死だった錦28が経路変更で蘇ったように
順調に育ってくれるといいな。
2022/02/27(日) 23:50:26.16ID:8gL8VW/LM
H代は850位から始まって899の次は200になるのか?
2022/02/28(月) 10:24:45.77ID:U032dWxN0
都営バス(青梅市内)のダイヤ改正について
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2022/bus_i_2022022810306_h.html
2022/02/28(月) 12:20:30.64ID:L42XDQgeS
>>125
あっ
127名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/02/28(月) 19:34:15.25ID:d7USnPGe0
都営バスのニュース職員のコロナ感染ばかりになってきたw
128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 06:12:24.40ID:IftHGqss0
そろそろ23区内の改正告知も来るかな?
深夜バスとかは電車の改正に連動するような気がする。
2022/03/01(火) 13:52:58.02ID:JQ2zGA9m0
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2022/bus_i_2022030110350_h.html

1.都03区間運行(四ツ谷駅〜東京駅丸の内南口)開始
2.S-1、波01、東20廃止

S-1、波01の廃止は妥当かな。
ついでに東42-3も廃止で良かったはず。
都03は新宿駅西口乗入復活させて欲しいわ。
2022/03/01(火) 13:56:53.89ID:JQ2zGA9m0
3.学01、学07の学バス対応終了

これもあるね。
学01は上46、学07は茶51の御茶ノ水止まりと繋げた方が良いと思うんだがな。
2022/03/01(火) 15:14:43.20ID:ej6fIK/9M
>>129
波01出入な
132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 15:57:26.25ID:YOlhZ/rnS
学07は廃止、学01は上46と統合が良いな
そもそも巣鴨があそこまで回送運用する事自体が無駄

都03は東京乗り入れするなら、晴海埠頭に行かなくて良いから
新宿駅西口への乗り入れ復活させた方が良い

波01出入は虹01亡き今、貴重だったが仕方ない
133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 18:25:45.49ID:u5k56QFTM
減便する系統も多そうだからかなりの台数を減車しそう。
2022/03/01(火) 18:47:37.11ID:zk7KLAY2M
海01は品川撤退の有明単独になるのか?
問33は南千住分を有明移管どころか江東分を更に南千住に受持ち変更しそうだな。
135名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 19:06:48.42ID:8DRIAGJAS
>>134
春改編でP代がどれくらい落ちるのかが焦点だな。南千住はS-1分、臨海は東20の分がそれぞれ減車になるはず。
海01の有明単独化は、ほぼ確実じゃないかな?

あと既存系統の改正もあるはずなので、
136名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 19:13:14.56ID:8DRIAGJAS
>>135 追記
S-1で3〜4台程度、東20で5〜6台程度のマイナスかと思われ。既存系統の改正次第で左右されそう。
2022/03/01(火) 19:26:48.44ID:CH32r7gWS
都03の東京丸ノ内なんて誰が予想できたか
S-1は銀色ボディの専用車が消えた時点で時間の問題だったが
東大のバスって病院通院の人ばかりで学生は乗っていたかって印象
138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 19:35:04.47ID:u5k56QFTM
>>136
南千住は新車無しになりそう。
2022/03/01(火) 20:00:29.81ID:zk7KLAY2M
東京駅に都345集結か。
都03のバス停は丸の内北口の東20跡?
2022/03/01(火) 20:01:17.61ID:G0wx9GgQS
都03の区間便は京王の052への対抗か?
2022/03/01(火) 20:15:40.76ID:CloMbrngM
晴海埠頭行きを減らしたうえで国立劇場客向けに穴埋めかな
2022/03/01(火) 20:49:03.56ID:zk7KLAY2M
>>138
スカニア4台をどっかに転出、H代4台新配置。P代の代わり分は無し。
143名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/01(火) 21:24:02.04ID:8DRIAGJAS
>>141
既存の四谷〜晴海の本数次第だな。>都03
2022/03/01(火) 21:51:38.65ID:pb0o7/SuS
>>129-130
上46と学01(上01)の統合は賛成。
東大生と山谷浮浪者が同じ路線になるのは抵抗あるけど。

逆に学07は繋げられそうな路線がないだろ。
平日朝の本数はそれなりにあるし、廃止は無理。

都03は晴海埠頭方面廃止にして、その代わりに
新宿駅西口に行けるようにすれば、往年の銀71を
思い出すような復活があるかもしれんな。
丸ノ内線と被っているが、池86と同じ感じになりそう。
2022/03/01(火) 22:34:53.87ID:2s9QZWqa0
S-1単独区間免許維持化して欲しかったな
2022/03/01(火) 23:03:38.10ID:QUaEzihL0
そういえば前スレで東京駅北口に港南車がいたって報告があったっけ
2022/03/01(火) 23:48:01.38ID:zk7KLAY2M
再編絡み以外の新規開設路線って都営バスではもう現れないかもな。
最後の純新規路線ってS-1?
錦40や里48-3とかは南千47や里48の再編絡みだし都08急行なんてのもスカイツリー絡みだったな。
2022/03/01(火) 23:58:55.73ID:zk7KLAY2M
ああ、完全新規路線は豊洲市場絡みであったか。
2022/03/02(水) 02:31:07.91ID:Q5ksx7t4S
練68
2022/03/02(水) 14:29:28.92ID:uKcZr29IS
モスクワ市と姉妹都市解消か。

東京都
151名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/02(水) 15:58:04.59ID:YXHnISfgS
>>129
>>132
どうして新宿渇望してんの?
中央線も丸ノ内線もあるのに
2022/03/02(水) 16:06:27.85ID:PbV/Hhg3S
>>151
そういう話は、都02、池86とどう違うのかを具体的に説明してから指摘しないとダメだよ。
ただ単に地下鉄と並行しているからダメでは話にならない。
153名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/02(水) 16:08:42.53ID:YXHnISfgS
>>144
茶51-2で
154名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/02(水) 16:09:38.55ID:YXHnISfgS
>>152
乞食パスだろそういう需要は
155名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/02(水) 17:20:52.21ID:XpGyhZHq0
急行東京駅北口〜東京都現代美術館 方向幕 案内放送存在
S−1第2弾の展開 山の手・東京タワー方面
昭和54年廃止 東91
昭和58年廃止 東01
156名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2022/03/02(水) 17:21:46.57ID:XpGyhZHq0
東大構内って
ほとんど東大病院で降りてた
2022/03/02(水) 18:21:04.58ID:y5j1KYUPS
学01→上01と学07→茶07
 
どうせなら、病01、病07の方が
病院バスでわかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況