X



新型コロナ便乗のヲタ席封印をやめオタ席を開放を

0001なお既にヲタ席開放してる会社・営業所もあり (ニククエ ffe3-jqWV)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:27:51.55ID:AqOMWk3p0NIKU
いつになったら運転席の後ろの席座れんだよ! https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1600959486/l50
コロナを言い訳のヲタ席封印をやめオタ席を開放を https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1593418802/l50

路線バスでは、運転席に紙シールドが貼ってあり、運転士の飛沫対策はそれだけで十分なはず。
それなのにヲタ席や運転席真後ろの席を封鎖ってどういうことだよ。
スによっては「混雑時以外は座らないで下さい」と書いてあるが、混雑していてもロープが張ってあるんだから物理的に座れないだろ。 (伊豆箱根バスは最高6席封鎖との情報)。

というか、オタ席云々以前に「ここより前に立たないで下さい」みたいな貼り紙までしてあるバスもあり、前方に立つことすらできない(客の乗れる席どころか床面積も少ないことに)。 信号待ちでの両替も出来ない。

この前、バスが混雑していた時、高齢者がヨロヨロして可哀そうだったし、しかもこれじゃ、乗客側は「密」になるじゃねーか。逆効果だし、高齢者や障害者のためにはさらに逆効果。
ウテシが良ければ客が感染してもいいのか? 客はフィールドで運転士と違って守られていないんだぞ!
(そしてなぜか高速バスの場合は、逆に、乗客の座席は間隔開けてるのに、最前列の座席が両側とも座れるという謎。どちらかといえば高速バス・夜行バスのほうが窓閉めや長時間運転からウテシの感染確率高いと思うが。高速バスや夜行バスや観光タイプは窓を開けてる会社と開けてない会社があるし、物理的に開かないものもある)。

ヲタ席に座る客を嫌がる運転手もいるだろうが、中には、乗客との交流を深めたいとかでオタ席歓迎の運転士もいる事を忘れるなよ!
(例えば、ヲタ席の客がバスに乗って終点まで行って、降りてすぐにそのバスに乗り帰ろうとまたオタ席に座ると、「バスお好きなんですか」と話しかけてくる友好的なウテシもいる。
単にヲタ席に座ってるだけではバス好きと判断出来ないから話しかけていいか判断できないが、乗ってすぐ折り返し、かつヲタ席の客はバス好きだと判断して話しかけたいって運転士だっているんだよ)。

また、かつて高速夜行バスで運転士付近に座っていた乗客が、運転士の異常(居眠り?てんかん発作?)に気づいてバスの運転を交代して皆を救った事例もある(2013年頃だったと思う、バス会社名は忘れた。残念ながら当該乗客のみ死亡てしまった)。
これはウテシ付近にいた乗客だからこそ、ウテシの異変に気付いたんだよ。

※最近多い、そもそも最初からヲタ席がない構造のバスは考慮しません。余談ですが、その部分には「荷物置かないで」と張り紙のバス会社と、何も書いてないバス会社と、むしろ「荷物置き場」と書いている箱根登山バス(外国人旅行客対策らしい)があります。
*ヲタ席封印も、最初からヲタ席がない場合も、「前面展望」はかえって隠し撮りがしやすくなった模様。荷物を置いてそこに写真機(カメラ)を置けばいいので。

関連するかもしれないし、しないかもしれない、スレ(上段はバス板で事実上2スレ目、下段はヱヴァ板)

夜行バス 高速バス 克服は今!3密回避は今だ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1593410037/l50
新型コロナウイルスでA.T.フィールドの時代到来 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1606580340/l50
0618名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7716-rFv1)
垢版 |
2024/04/20(土) 23:12:55.96ID:IJNu0rjd0
>>617
椅子があるのにそれに座れない、というのがトラブルの種だから
付いてないのなら「ない!!」でそういう設備のバスなんだ、と会社は
したいのだろう。
車内すいていればさして気にならないが、混んでいるとデッドスペースは
腹立たしいよ
0619名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c0b8-lZfw)
垢版 |
2024/04/21(日) 10:11:52.52ID:WLC/HdsO0
>>618
都営の最新MP38とエアロミディMEの低床部の座席数が変わらない。
最近のバスを設計してる奴と国土交通省は頭おかしい。
0620名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ df91-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:34:21.32ID:JRdPDi/80NIKU
重要スレ
0621昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8bc2-2jjT)
垢版 |
2024/05/06(月) 00:18:38.07ID:Bps8shkx0
アッチョンブリケ
0622名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b33c-UU0O)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:06:19.10ID:LemiaFyT0
子供はとにかく高齢者はあの座席は向かないとされているが、
観察していると意外に高齢者が好んであのヲタ席に座ってる。

昔なら両替しやすいとかあったけど
今はICカードなりシルバーパスなりあるし、なんでオタ席がいいんだろう。
前降りの場合は、素早く降りれるかな?

優先席に引け目を感じるとか後部座席は相乗りになる、
他の席は車椅子が来たらどかないといけない、などなど考えると、安全地帯(?)はヲタ席ってことか?
0624名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 49f6-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:44:17.63ID:OQLvgcCQ0
最新の都バスが走って来るの見たが、後ろ半分にぐちゃっと人が居てナンセンス。
今度出るフルフラットの電気エルガもナンセンス!
0625名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 49f6-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:44:51.02ID:OQLvgcCQ0
>>619
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況