X



広島県内のバス事情 Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/19(木) 22:18:07.16ID:Tdd3Hj7F0
!extend::feature
!extend::feature
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。
次スレは950あたりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured
566
垢版 |
2021/05/02(日) 09:34:47.70ID:3CuPRg4H0
>>565
日本語しゃべれますよ。
行き先表示が分かりくいあるね。
2021/05/02(日) 10:55:26.82ID:5D5z/E+M0
そもそも、トップドアに乗るのが間違い。
568名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/02(日) 21:11:26.80ID:0jgi/9cl0
この中J運転士?頭大丈夫か?
https://mobile.twitter.com/hajimecrosscub/status/1387230486339092484
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/02(日) 21:17:05.86ID:j+cyQUnY0
後悔先に立たず

テレビ東京報道局の豊島晋作が
新型コロナウイルスに感染。
感染すると、リアルにどういう事が起こるのか。
闘病そして今も続く後遺症の苦しみとは。
実体験を元に、
検査→闘病→収容→回復→後遺症のプロセスを全て解説します。

https://www.youtube.com/watch?v=xuNb6-v1ErE
2021/05/02(日) 21:26:15.89ID:chKNWruq0
>>566
「東広島市役所行きますか」
と スマホに大文字で出して見せる

表示に付いては会社HPとかからメールする
2021/05/02(日) 21:57:23.77ID:5D5z/E+M0
東広島市役所に行くバスある?
近くを通るバスならあるだろうけど?

スマホ見せても運転手はわからんよ?
遠いと見えんし、目の前にだされると、老眼で、まったく見えんどころか、殺意を感じて嫌われるよ?

事前に、市役所かバス会社に問い合わせするのがよいのでは?

自分の都合や感覚が皆に当てはまらないという前提で、行動しないと揉めるだけ。

上の書き込みみたいに、大丈夫か?ってなってしまう。
2021/05/03(月) 02:41:16.69ID:wPPgU2DS0
>>567
俺もそう思う。
グリーンフェニックスって広島大学から乗ったとしても中筋駅まで降りられない。
573
垢版 |
2021/05/03(月) 04:30:37.47ID:VoUxTsYQS
>>572
停車ボタン押して事情話したら宗吉東で
降ろして貰いましたあるよ。
運転手に怒られたあるよ。
次からよく行き先を見て気をつけてください。
謝ったあるよ。
2021/05/03(月) 06:33:55.01ID:z+mB/YC90
>>573
そりゃそうだろ?
客的には、誤乗車のつもりだろうけど、不正乗車だもんな。

まっ、自分が間違えておいて、怒られたと、逆恨みする程度の人の肩を持つ気はない。

普通は、広島まで連れていかれても文句はいえない。
温情を怒られたと、、、
2021/05/04(火) 15:05:32.59ID:iO2cHCxk0
>>561
明日は雨みたいだよ
フラワー3日で1日は雨になるのはお決まりかも
576名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/06(木) 18:51:25.02ID:l5ADbfUs0
今日はウイラー東京ディズニーランド行きが
広島バスセンター1乗場より18:05発車なんだな 関東帰宅組がいるのかな
https://www.h-buscenter.com/pdf/noriba/01_noriba_20210509.pdf
577
垢版 |
2021/05/08(土) 12:41:18.32ID:acxVW1tc0
バスで東京はたいぎぃw
寝台のサンライズだw
578名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/08(土) 22:38:57.04ID:PmOBinIpM
ドリームスリーパーの方が駱駝
2021/05/09(日) 04:44:37.06ID:kvMHCSGnF
>>578
そのドリームスリーパーも広島から撤退したりして。
2021/05/10(月) 00:39:12.43ID:ek8c0MVE0
>>579
広島も両備のエリア入りだから、
両備がどう考えるかだろう

ウィラーがいる限り
581
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:44.19ID:wictyWItS
昔の両備の高速バス後部にコーヒーメーカーがあり
乗客がサービスで飲めたw
2021/05/11(火) 13:06:10.85
ドリームスリーパー乗ってみたいがいつ乗れるやら
2021/05/12(水) 21:46:16.49ID:sG6lQqWO0
サンライズは揺れの激しさで酔って死ぬかと思った
ドリームスリーパーはどうだろうか
584名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/13(木) 21:07:10.87ID:HeimqMX70
マジかよー
【速報】
パスピー将来的廃止検討 広電社長、コスト高指摘 2021/5/13 20:45
https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=753636&;comment_sub_id=0&category_id=113
585名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/13(木) 21:14:03.65ID:tM3gQK8GM
最後まで参入しなかった尾道3社(おのみち・因の島・本四)は有能だったな
スマホQRコードに対応すれば良いだけ
2021/05/13(木) 22:27:44.44ID:8iG/4Oed0
JR在来線みたいに、回数券的なパスピー割引をやめたいのが本音かも
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/210331_02_icoca.pdf

スマートすいかでリーダーどついてバス乗って来る人も増えてたから
金額割引でなく、わずかのポイントでごまかすのかな
2021/05/14(金) 00:24:05.06ID:WmCjG2rG0
コストもだけど、割引が問題なんだよね。
週休二日や、リモートメインの企業だと、定期買うよりバスピー割引の方がお得。
環境定期以外利用者は魅力がない。

値上げ認可なかなかしてもらえないからこうなる。
2021/05/14(金) 06:06:17.46ID:anTdoxnF0
>>586
自分もそっちが目当てだろうと思った
589名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:17.21ID:jMsJH8o+S
PASPY廃止検討って、これ絶対抗議くるだろ・・・。 
それでも廃止強行するのか?
2021/05/14(金) 12:34:19.02ID:eaMHjHjs0
パスピーの割引をやめたいんだろ。
2021/05/14(金) 20:12:24.00ID:xHcG9aUHM
まあ割引しないならICOCAがあればいいわな
2021/05/14(金) 21:43:40.74ID:icyod8dv0
広バスの公式HPおかしいの俺だけ?
593名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/14(金) 22:35:39.40ID:CYzDy003M
何が問題?
http://www.hirobus.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/05/E02Ku2kVcAAuUkn.png
2021/05/15(土) 00:28:48.96ID:8posKKER0
Wikipediaによるとバスカードは1993〜2011年の18年間、パスピーは2008年開始だから、
すぐに廃止にならずあと5年継続すればバスカードと同じ期間継続することになるのか
次のフェーズを検討するのも意外と早過ぎるとは言えないと思ってしまった

>>591
ICカード方式はコストが高いとのことだから、パスピーが廃止されるとICOCA対応も終了だと思う
2021/05/15(土) 00:35:36.89ID:8posKKER0
とはいえ、バスカードの頃に比べてパスピー割引は割引率が低くなっているのだから
そんなに割引しすぎなんて言えるわけがない

たとえば、180円区間を小学生が利用する際(小人料金90円)、
バスカード1000円(1100円利用可)なら12回乗車できたが、
パスピーだと1000円チャージで11回しか乗車できないのだし
2021/05/15(土) 07:15:28.28ID:8posKKER0
>>484の再放送が今日このあと総合テレビで午前10時55分からありますよ
https://www4.nhk.or.jp/P4761/x/2021-05-15/21/52501/8253073/
597名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/15(土) 08:32:09.02ID:F1VGYTJhS
PASPYの件、株主総会で大ブーイングになりそう・・・。これを機にボケ社長を引きずり下ろしてほしい。
2021/05/15(土) 12:30:15.58ID:ecVzJ506M
パスピーは1000円チャージしてお得ポイント10円とかに変えればいい
2021/05/15(土) 12:34:54.86ID:Px4F5jZbS
株主総会するかんな?
コロナで、見合わせるとか、上手くやるんじゃないの?

昔ほどじゃないけれど、未だに日勤教育、パワハラまがいの行為が行われている企業。あまり期待しない。
2021/05/15(土) 14:22:29.50ID:QYNVPObfS
じぃばぁにはQR無理でしょ。
今更簡単にはICカードやめられないw
他府県からSuicaや他社ICカードで多くの
観光客も利用してるからね。
2021/05/15(土) 14:36:26.39ID:zNh7mQ/t0
東京でスイカ使ってるけどJRはデータ使用を大公言したんだけどなー
2021/05/15(土) 15:56:23.72ID:LV5l1Fct0
1日券や時々乗車ならともかく、
自社でスマホアプリやスマホ定期は無理だろ。
故障や機種変更でトラブルやクレームが起こったら
手間だろ。

結局、よく出来たJR西の交通系カードかアプリになる。
もう決済サービスもJR系に委託でいいんだね そこだよ。

関東私鉄パスモみたいに大手ぞろいでないと無謀な投資と思う。
タクシー、観光、スーパー、ホテル・・
やめる経営なら誰でもできるよ。
みんなおまかせ、最後は悪しきグループ入り、国内見てみ。
2021/05/15(土) 16:11:55.53ID:0PYrhkx80
QRは電池切れしたらどうするんかと。

ICOCAにするならするで、かなりシステム変えてもらわないと(PASPYが京阪バスの一日乗車券データ壊すから)。
604名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/15(土) 18:51:00.52ID:dlv4YaiJ0
お願いだからPASPY廃止検討撤回してくれ・・・。
あんだけ普及&利便性向上させといて廃止は勝手すぎる!
2021/05/15(土) 19:33:00.43ID:/JJmCgP40
まあまあ将来的かつ検討の段階なんだし
606名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/15(土) 21:20:15.73ID:dlv4YaiJ0
>>605
妄言っぽくも聞こえるけどガチでやりそうで怖い。
2021/05/16(日) 01:46:50.89ID:P5c8HZIjM
QRのやり方見たが乗客も運転手も手間が増えるじゃねーかww
現金の方が楽なレベル、何のためのキャッシュレスやねん
2021/05/16(日) 01:54:25.67ID:P5c8HZIjM
整理券取る→スマホで車内のQR読み取る(満員ならどうすんの?)
→スマホで乗車場所降車場所を選択(一律運賃なら210とか入力)
→利用人数を選択→画面に金額が表示される→整理券と画面見せて下車

お金払う側がめんどくさいことこの上ない
2021/05/16(日) 03:17:56.96ID:d6gJj97G0
>>603
電池が切れたら当然、現金で通常運賃だろうな
バス全車車内全席に充電コード(最低限USBminiB、microB、C、Lightning)を標準装備するしかない

>>608
アストラムなら沖縄県のゆいレール(アリペイで直接乗車できる実証実験をやっていた)
みたいにいけそうだけど、バスや路面電車では非現実的よね
610名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/16(日) 09:21:26.14ID:NrOVvaMr0
PASPY廃止してQR移行の件広電社内とか加盟各社で賛成してる奴とかいるのか?加盟各社とは協議中らしいが。
2021/05/16(日) 10:06:59.91ID:QSzLFS2M0
パスピーはなくならんだろうが、割引は廃止だな、
2021/05/16(日) 11:42:20.43ID:KJYAMhV80
利用者に要求する前にまずお前の報酬を下げろやくそ社長
前社長みたくクーデター起こされたらいいのに
613名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:27.57ID:ZQJw3LxAM
社長の報酬を下げれば経営レベルは確実に下がるからな
5ch(五毛党)は上手いところを抑えてくるだろう(笑
2021/05/16(日) 13:18:42.99ID:6Ljp41qMS
思うんだけどさパスピーってバス会社ごとに
種類だしてるからコストかかるんじゃね。?
もうパスピー1種類だけにしようよ。
他府県みても無いよ。
別府とか行くとニモカ採用でICOCAやSuica使えて
便利。
2021/05/16(日) 13:43:48.20ID:dTkZreVG0
PASPY割引と複数人処理を廃止で、
その上で、
Suica、ICOCAと相互利用し、自販機や店舗でSF利用出来るようにするべき。
2021/05/16(日) 13:54:34.74ID:6Ljp41qMS
パスピーポイントになる予感。
通勤ラッシュはポイント低め。土休日と平日の10-16時の
オフピークポイント2倍で時差通勤促進。
10ポイントごとにパスピーにポイントチャージできる。
2021/05/16(日) 17:10:42.74ID:MspaEg180
>>614
各社発行にしたのはデポジットが各社に入るので各社負担が減るからみたいなことをきいたことがある。
ただ、相互精算のシステムが大きくなって負担増になっているのが皮肉なところ。
618名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/16(日) 17:25:15.90ID:NrOVvaMr0
広電社内のPASPY事業課が交通ICT課に統合されたのって今回のPASPY廃止を目論んでの事なのか?
2021/05/17(月) 04:36:25.59ID:yW/5sIVi0
>>613
それは従業員の賃金も同じ

>>617
デポジットは預かり金、つまりいずれは返金しないとならないものだから
発行会社の負担が減るというのも意味が分からん
デポジットを元手に投資運用してコストを補うために金を増やしているなら分からないでもないけど
2021/05/17(月) 06:14:23.32ID:xe8+T0AG0
Suicaは、カード原価よりデポジットが高いが、PASPYは、カード原価よりデポジットが低い。
621名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/17(月) 10:31:07.84ID:wd5V/4bP0
広電の今の社長もう高齢な上に8年もやってるしそろそろ交代してくれないかな。
2021/05/17(月) 12:09:59.93ID:log8iyD8S
クーデターで社長になった方ですね。
2021/05/17(月) 13:01:25.31ID:XvjidW/s0
それより赤字なのにアホな上層部の下でせっせと給料泥棒と甘い汁を吸ってる組合幹部と路線組長どもをなんとかしろよ
624名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/17(月) 14:54:34.36ID:KuXTJXOj0
中国新聞

パスピー将来的廃止検討 広電社長、コスト高指摘

広島電鉄(広島市中区)の椋田昌夫社長は13日、同社の電車やバスなどで利用できるカード型IC乗車券PASPY(パスピー)の将来的な廃止を検討していると明らかにした。維持管理のコストが高いため、スマートフォンを使ったQRコードでの支払いに移行したい考えを説明した。
625名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/17(月) 21:04:24.89ID:gtIR4aqe0
過去最大の32億赤字 広島電鉄コロナ禍で売上2割ダウン 

コロナ禍で昨年度、広電が過去最大の赤字決算です。

【広島電鉄・椋田昌夫社長】
「正直なところ当社始まって以来の大きな損失を計上することに至った」

広島電鉄のグループ全体の昨年度決算によりますと、売り上げは254億円で前の年度に比べ22.8パーセント減、純損失は32億9100万円、5年連続の減収、4年連続の赤字となりました。

営業収益のうち自治体などからの運行補助金や新型コロナ関係の助成金は、あわせて41億円と16パーセントを占めています。
626名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/17(月) 21:05:33.32ID:gtIR4aqe0
ほとんど儲かってない 息してない
627名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/17(月) 22:08:13.36ID:wd5V/4bP0
>>624-625
ニュース記事コピペするな!
628名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/17(月) 22:56:49.66ID:g/tF+8WgM
他社は4割くらい下がってるみたいだけどな
2021/05/18(火) 00:33:41.35ID:aNcERvUn0
これパスピー廃止で5ch的な炎上みたいになってるじゃん

先が見えない、自分は引退してもいい、
そんな状況で無茶っぽいことされるとこわいよな。

広島バスの貸切車の運転席後部にタクシーみたいなプラ板つけてるのな。
ナイロンカーテンよりいいと思うし今後の路線新車は各社考えて欲しいね。
そういう地味な改善を進めて欲しいよ。
大改革は痛みを伴うので怖いね。小泉さんやゴーンさんやトランプさんとか。
630名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/18(火) 00:43:42.70ID:EIiixpgf0
また、貸切バスがフル稼働する日が来るんだろうか?
631名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/18(火) 07:10:04.06ID:vqZoC7nAS
赤字で苦しいからと言って地元で普及し生活の一部と化ているICカードを廃止するのは頭のいかれた発想だし、そもそも筋違いにも程がある。
それ以外にリストラすべきところはある筈だ。
2021/05/18(火) 07:20:11.49ID:fvqxw8Dr0
ボーナスゼロもありえるな
2021/05/18(火) 08:18:30.03ID:lMWfuHg8S
>>631
減便及び、路線廃止?

それをしないためのコストカットが、ICカードの廃止の検討。(まだ決定ではない)

そもそも、よそのICカードに比べてオーバクオリティなのに、活用出来ていない。
2021/05/18(火) 10:49:44.71ID:7SVARGKZS
>>633
運賃の割引率は
コトデンのirucaのほうが高いような
香川大学の学生証として使えたり、
高松中央商店街でも使えたりしてるけど、
高コストでやめたい話は出てきてない

パスピーと何が違うんだろう?
2021/05/18(火) 11:08:26.94ID:fvqxw8Dr0
パスピーはコンビニとかスーパーでも使えないし、ICOCAと比べて不便極まりないよ。ICOCAに一本化すれば良い
2021/05/18(火) 12:33:20.75ID:wEM791dhS
PASPY廃止なれば、当然ICOCA、Suicaも使えないよ。
637名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/18(火) 20:42:18.43ID:eg5uQOOL0
今さらIcはカード払いは辞めれんよ。パスピー割引はやめたいから言ってるんじゃないの?
2021/05/18(火) 22:31:51.14ID:/z/uhkai0
>>637
>>584の記事(会員限定部分)にある通り、広電の社長はICカード方式そのものをやめたがってる
2021/05/18(火) 22:38:27.81ID:dodkgVpxM
この社長呉市交通局出身だったかな
老人に優しい公共交通にと言ってたのに老人に厳しいQR決済とか
言ってることむちゃくちゃだな
2021/05/19(水) 00:16:57.63ID:sMF6iP/GS
それより多額の前払金集めといてカネに困ること自体がおかしい
広電もRyobiに鍛え直してもらえ
2021/05/19(水) 01:17:47.77ID:24twBoDy0
>>639
出来レースの呉市営の民営化のからくりか
本体が請け負うより芸陽にあげるとか
あれはあれで良かったのかな その当時は
2021/05/19(水) 01:39:19.81ID:GCkOiGkW0
>>630
毎年来賓が平和公園に来るから
バリケードとしていいだろう
機動隊バスは物騒な感じになるし
2021/05/19(水) 02:37:45.41ID:Zh9I1qLr0
>>639
呉市交通局出身だったのか。広島の交通業界の「トロイの木馬」じゃん

>>641
あれは酷かったな。
呉市が交通局職員の個人情報を広電に漏洩したりとか違法行為も平気でおこなわれてたし
644名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/19(水) 06:14:18.52ID:AZtl34+KS
>>639
椋田って広電生え抜きじゃなかったっけ?出身は
呉市らしいが。
645名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/19(水) 15:32:26.71ID:/hDyD8rr0
>>632
そんなのは当たり前だろ ボーナスなんて出しとる場合じゃないっつうの
路線バスの運転手が不満や怒りが爆発しそう
2021/05/19(水) 18:03:02.74ID:zWAfLaXFS
岩国市行ったら
チケットはパンとかの自販機に使うやつを
バスのきっぷ販売機にしてるな。
パスピーも販売機で買えるw
2021/05/19(水) 19:30:33.55ID:4P3TOcgT0
>>644
椋田は呉市買収前から広電の役員やってた。
2021/05/20(木) 08:08:37.80ID:ggsJtcw5S
>>639
大阪バスのでやってみたけど面倒くさいことこの上なし。
あれ入れたらまず定時運行は絶望。
維持費はほとんどかからなそうだったけど(スタンドにQR紙いれるだけだから)
649名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/20(木) 12:18:13.71ID:T7I4b8onS
IC廃止するとか狂気な発言しといてマジ広電に抗議こないの?


ボケ老人椋田さっさと辞めちまえ! 
650名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:33.19ID:/1ySVG11M
ICOCA側にPASPY事業を無償譲渡して便乗したほうが経費節減になるのは間違いない
すべての電車バスと宮島航路にIC装着済みだから その方が安い
2021/05/20(木) 13:26:20.87ID:ntvF396d0
QRコード決済のPayPayなら導入も手数料も無料なんだな
https://web.archive.org/web/20200316192429/https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000002-withnews-sci&p=3
岳南鉄道はICカードじゃなくてPayPayを導入

維持費を気にしてる広電なら飛びつくか
2021/05/20(木) 15:15:27.82ID:jaFK4yINS
>>650
んなわけないでしょw

継続か撤退しがない。
導入時にSuicaより良いものを導入したのに、それを生かさなかった。
そのうちに、段階を踏んで、って言って先に進まないうちに、コロナで、四苦八苦。
せめて、定期収入の落ち込みはつらいからね。
2021/05/20(木) 17:21:12.41ID:SUNvTP/30
店でつかえないんだからゴミでしょ。
2021/05/20(木) 18:34:35.58ID:W02HnHPE0
もう県民や旅行者にも数百万枚?使われてるから
廃止は無理でしょーw
655名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/20(木) 18:40:44.17ID:knalIQttS
逆にICOCAに移行したり
2021/05/20(木) 19:47:57.52ID:vnqdRxPu0
>>650
ICカード方式そのものをやめたいと言ってるから
経費節減効果がどれだけあってもICカード方式維持はないだろうな
2021/05/20(木) 23:08:03.50ID:s1BbmTmX0
レシップとの関係が悪化したとか、
くだらん感情的理由だったら救いようがないな。
2021/05/20(木) 23:22:11.67ID:w9BTvBWV0
>>653
使い切ってデポ500円戻してもらえるので、
ただのプラスチックゴミではないよ。

ポイント0のナナコは戻らないと思うのでゴミかな。
300円も取られて200円で1Pとか
データ抜かれてお気に入り品を値上げ減量するし。
だから長い目で見て損するから利用を廃止しています。
659名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/21(金) 20:16:59.40ID:MBwUy6120
広電に4回ぐらいIC廃止しないでほしいと問い合わせフォームからメール送ってやったけどもう疲れた・・・。
660名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/22(土) 21:58:48.75ID:I8AMhPff0
以前はパスピースレまであったけど、スレネタ切れで落ちたんだよね。
でも今は広電社長の軽率な発言で大騒ぎじゃないか。
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1379644830/l50

社長を含め役員は2年任期のはずだから、
この期は電車の路線変え広島駅2階に上げる業績で、
次の2期はパスピーIC廃止を業績に盛り込むのかも知れんが、
もう前総理みたいに引退、退任して欲しいね。完全にね。
でも広電社長は総理と違ってタイミング逃したよな。
くやしいのだろう。今の退任は赤字の責任になるし、嫌なのだろう。

越智社長の恨みかもよ。
行いや生きざまの悪い人の最後は
かつゆきあんりみたいに迷惑と罰当たりが待っていることを学べばいいよ。
661名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/22(土) 22:17:19.93ID:sqRNpQQYS
椋田マジ辞めてくれ。利便性を低下させるクズは一刻も早く表舞台から去れ!
662名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/22(土) 23:00:02.61ID:7eSyAysA0
自社のホテル閉館や赤字から目をそらす作戦だろこれ
マスコミや県民から クーデター企てる社長のやり方

パスピー廃止をぶち上げて、赤字社長は生き延びそう
2021/05/23(日) 01:00:54.16ID:6cq1mFKa0
上から目線で自分たちはお金に不自由してない医療関係者を殴りたい気持ちもある中
彼らの患者のために収入減を我慢している公共交通関係者
少しでも応援するためにできることは乗ることグッズを買うことなどあるはずだ
2021/05/23(日) 01:03:08.56ID:6cq1mFKa0
バス運転手の給料からも自分たちの給料が出ている
医療関係者はその自覚を持て
665名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/23(日) 10:35:24.58ID:rS4+WDLJ0
椋田自身も 何をどうしたらいいのか分からない状態だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況