乗務員同士が酒を飲みながら交流をすることは大事なことだよ
会社の発展のためにはよりよい職場環境を作り上げていかないといけないんだよ
それに酒は百薬の長だよ
乗務員の健康管理に力を入れているWILLERだからこそ出先での飲酒は大事なんだよ
次の運行に影響出なければ全く問題ないんだよ
でも新木場の松屋とかで飲んでて本社の人に見られたらアウトだからみんな電車とかバスとかで新木場から離れた場所に飲みに行ってるよ
俺はよく坊さんと飲みに行ってそのまま坊さんのマンションに泊まったり東陽町とか門仲とかで女をナンパしてそのまま女とホテルに泊まったりもしてるよ
宿舎にはほとんど寝ないよ
あんな宿舎でまともに寝られるわけがないよ
東陽町の駅の近くにしっかり八兵衛っていう居酒屋があって仙台の人たちはそこに飲みに行ってる人が多いよ
八兵衛に行ったことない人のほうが少ないんじゃないかな
八兵衛に行ってる人たちのグループLINEもあってすごい盛り上がり様だよ
八兵衛はかわいい女の子もいっぱい飲みにきてるんだよ
ナンパしてセフレにしてるよ
俺は1歳の息子がいるよ
息子が生まれてから女房とはセックスレスになってしまったしそもそも嫁のまんこ見ても勃たなくなってしまったよ
この仕事してると女と遊ぶことしか楽しみがないよ
俺は組合の役員をクビになってしまったけど仙台営業所のみんなから好かれてるんだよ
他の乗務員たちや事務所からも信頼を得てるよ
俺は東京に友達多いからいずれは本社に異動させてもらおうと思ってるよ