X



狩猟用エアライフル情報交換!Vol.12 [無断転載禁止]©2ch.net

1名無しの与一 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a288-llBT)
垢版 |
2016/12/30(金) 04:00:19.08ID:fDYWRQDb0
◆狩猟用エアライフルを語ろう!12スレ目

最近のエアライフルの性能は素晴らしい!
そこで、狩猟用エアライフルで、最高何メートル狙撃成功とか、
猟果の自慢、各銃の情報交換、使用弾、スコープ、その他機材などの話題で盛り上がろう!

◆前スレ
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1456372915/

◆その他
次スレは荒らし対策のため、レス1 先頭行に必ず次の行を記載してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/19(木) 00:39:40.76ID:IVSa3MwHd
>>197
小屋でも使って待ち伏せしないかぎり、近距離だと逃げるのが早く、半矢量産するからやめた方がいい。
素直に装薬銃使いなさい。
201名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
垢版 |
2017/10/19(木) 07:26:40.73ID:Hq0bFx9+0
ニホンジカやエゾシカは、生息数が毎年うなぎ上りで農業被害も甚大になってるから
空気銃も半矢だろうがなんだろうが最終的には死ぬだろうから理想を求めず撃つべきだと思うよ。
そうすることが地域住民や地域産業に貢献する場合が多い状況だからね。
既に狩猟と言う観点でなく早急な駆除が必要な状況に置かれた地域が大半だから。

猪を半矢にすれば地域での2次被害の可能性が高く危険だから止めとくべきだけど。
2017/10/19(木) 11:38:38.15ID:IVSa3MwHd
>>201
半矢で復活している鹿、結構いるぞ。
解体したら古傷抱えていた個体もたまにいる。
それに半矢にすると周囲の個体含めて警戒心が強くなってかえって捕獲数が低下するのよ。
203名無しの与一 (ワッチョイW fada-i+bH)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:15:03.22ID:iW3bOWl90
>>192>>196>>199>>201
チョークバレルの件といい、知ったかぶりしてないと死ぬ病気とかなのか?
2017/10/20(金) 03:41:40.96ID:SjRnatwI0
病気だよ、知ったかぶりして組立て間違いでサイクロンのバルブ5回もヘシ折ってるしw
205名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:02:29.68ID:v+nClhBr0
>>203
>知ったかぶりしてないと死ぬ病気とかなのか?

今んとこ、死んでないので大丈夫かと思いますw

>組立て間違いでサイクロンのバルブ5回もヘシ折ってるしw

先々月もサイクロンのメインバルブが折れたよwww
206名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:12:02.61ID:v+nClhBr0
そういやPCPの一丁、主に射撃と大会メインで使ってる中古のエア漏れ治らなかったんで
所轄に廃棄依頼し抹消してもらって新銃の許可申請したわ。
以前から欲しかったPCP銃がマイナーチェンジで、旧型が約4割引になってたんで。
207名無しの与一 (ワッチョイ fada-xUNq)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:21:11.79ID:9j/fhZWY0
チョークバレルが実在する証拠を出せない言い訳を今さら思いついたわけか。
208名無しの与一 (ワッチョイW f9db-69il)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:33:23.49ID:CxIVnzmy0
どうでもいい
209名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:52:33.58ID:v+nClhBr0
>>207
まだ自分で、検索すらできないの?
いい加減、エアライフル関係のスレに出入りすること自体無意味だろ?

情報収集したいの?単に他人を監視したいだけなの?w
210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fada-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:28:24.96ID:/MtftSDc0VOTE
>>209
ありもしないものを検索しても出てくるわけ無い。

そもそもお前の妄想をオレが検索して証明する必要があるんだ?
お前の妄想がウソじゃないことはおまえが証拠を示して証明するのが当たりまえだ。


 チョ ー ク バ レ ル は 社 会 不 適 合 者 の 妄 想 で す 。

 実 在 を 証 明 し た 証 拠 が 示 さ れ て い ま せ ん。

 チョ ー ク バ レ ル が 当 た る と い う の は 捏 造 で す 。
211名無しの与一 (ワッチョイ f98c-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:35:35.06ID:Q5zbJcEt0
>>210
https://www.gunspares.co.uk/products/24911/177-45mm/

>with choke
>not choked

意味分かります?
212名無しの与一 (ワッチョイ fada-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:25:26.39ID:/MtftSDc0
何度も言ってるが、リンクを貼って誤魔化せって言ってるんじゃないんだよ。
チョークバレルとやらが当たることを検証するのに使ったバレルをうpれって言ってるんだ。
意味わかるか?

 お 前 が 所 持 し て る チョ ー ク バ レ ル の 画 像 を う p れ
213名無しの与一 (ワッチョイ 9b59-Qmjl)
垢版 |
2017/10/26(木) 10:42:28.54ID:oT9qLGfC0
なんか四国の射撃場で違法改造のエアばっかり集まる大会あるらしいな
そのうち一人が密告されて返納、チクッたの誰だって犯人探しが始まってるとか
やっぱり田舎の射場は無法地帯なんかな?そこに引っ越そうかな
2017/10/26(木) 14:27:39.43ID:/LTAzjB7d
>>213
違法のエア?
弾装改造する、サイレンサーを付ける、全長を短くする、こんなもんかな?
他に違法改造ある?
215名無しの与一 (ワッチョイ 9b59-Qmjl)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:51:19.49ID:oT9qLGfC0
>>214
詳しくは知らないんだけどサイレンサーやらついてる写真は見たことある。
腰だめ8連射とかやってるみたい。
そんな大会あるならこっそり参加してみたい。
2017/10/26(木) 18:43:50.87ID:CMOUbPnC0
射撃技術の無い者程、改造したり、銃を変えたりしたがる傾向がある。
2017/10/26(木) 19:08:06.96ID:LpJXQzU1d
空気銃を腰だめで撃って楽しいのか?
で紙の的撃つの?
そんなのはエアソフトガンでやればいいのに
2017/10/28(土) 11:36:17.63ID:i+QcuTQK0
関西なんて徳島のナンタラ熊とか岡山の爺とか、変なのしかいねーじゃねーかwwww
2017/10/28(土) 16:18:15.77ID:euPOAHYN0
>>213
チクられて困ることなら、はじめからしなければいい
2017/10/28(土) 21:09:04.96ID:R5HTW+RIa
>>218
徳島も岡山も関西じゃねーよ
221名無しの与一 (ワッチョイ 13da-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:10:37.93ID:NMerCPWP0
>徳島も岡山も関西じゃねーよ

そこはほら、ろくに学がないから・・・
2017/10/29(日) 10:54:32.03ID:Mi0im4lx0
俺から見りゃあっちの方はどこもかわんねーよ
それに徳島は関西圏じゃねーかwwww
つまらん揚げ足とりしたいのは学が無いからだな
それと、お前ら二匹がそっちに住んでるから同じに扱われるのが気に入らないんだろ?

公安に目をつけられそうなことを平然とブログに公開してる大口径遠射自慢のナンタラ熊に
猪13発改造ストックの爺なんて居なくなって正解だった
そしてそういう変なのが多いのが西なんだわ。
許可手続きに影響が出るようなバカをやるのはみーんなそっちの奴だ
2017/10/29(日) 11:03:41.99ID:9WYarEJV0
>>222
> 俺から見りゃあっちの方はどこもかわんねーよ

あんまり大きな声で言わない方がいい。

> それに徳島は関西圏じゃねーかwwww

マジか?マジなのか?!

> つまらん揚げ足とりしたいのは学が無いからだな

基本的に、揚げ足は「取られたヤツが馬鹿」ですな。
「つまらん揚げ足を取られるヤツ」は、所詮「つまらんヤツ」なんですわ。
2017/10/29(日) 11:56:17.11ID:Mi0im4lx0
面白い面白くないって話じゃないだろ、認知症なら欠格条件に該当するぞ
違法やグレーに手を出す奴は自慢したくてたまらん承認欲求の固まりだから、黙ってスルーしてりゃいいのにできないんだよ。

やっぱ西は堪え性の無いおかしいのが多いな(笑
225名無しの与一 (ニククエW 715c-2Q+g)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:12:13.08ID:mN+mF6Ov0NIKU
東か西か… どうみても根拠の無い話をでっち上げ楽しんでいる 東の方が バカだと思うが…
もし、根拠がある話なら うpってみろよ
226名無しの与一 (ニククエ 998c-KIob)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:32:11.11ID:JIe3s7E80NIKU
情報集してる工作員共も必死だな。
情報収集してチクると、何か高価な特典でも付くの?

俺にも特典少しくらいくれよw
227名無しの与一 (ワッチョイ 9b59-Qmjl)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:09:33.31ID:VSAQ1A3R0
徳島の射場だろそれ、前に見たわ
聞こえてくる雑談がグレー過ぎて無視してさっさと帰った
228名無しの与一 (ワッチョイ 4972-zM96)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:59:11.07ID:EtEwsE910
コメリパワー津幡店ワンボックスでカスミ網や密猟したヤマガラ・メジロを扱っています。プラント3で買ったトラバサミやアニマルトラップで捕獲した可愛い猫を殺してします。ペットショップ店員が愛玩動物を虐殺し、野鳥を密猟しています!!
担当 荒木

石川県河北郡津幡町字庄ホ8番地
(コメリパワー津幡店内)
TEL 076-288-8325
営業時間 9:30〜19:00
2017/11/09(木) 22:47:23.46ID:xxv9PK/5p
俺もペットショップの姉さんには、鳥をこよなく愛するおじさんと思われてるけど、好きな順は、撃つ、喰う、飼うだからよ。
230名無しの与一 (スププ Sd9f-GfSX)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:26:34.25ID:v53Gr1fDd
>>228
だから?
お前、アホか?
231名無しの与一 (ワッチョイ 778c-zy4u)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:32:54.17ID:/UKYoo5p0
保守
232名無しの与一 (ワッチョイ f18c-zETe)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:29:10.54ID:6CZ84icz0
猟期も後半に入って、皆忙しいのか?age
2018/01/27(土) 03:51:30.80ID:VwoN+un20
こういう銃ってエアとはいえ、撃った時の反動って強いの?
234名無しの与一 (ワッチョイ 3ada-7ZJK)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:04:42.47ID:eoBVWOaQ0
たしかにあるけど、パチンと銃が震える程度。
反動というほど大げさなものはないよ。
2018/01/30(火) 16:07:46.43ID:r7WRTHwVd
クリケットが欲しいけど高いな
2018/01/30(火) 16:39:20.49ID:4N28QgR60
違法エアで取り消しになった、なんたら熊って、今どうしてるのかね?
2018/01/30(火) 17:34:26.83ID:O5bja2wsd
>>236
何やったの?
238名無しの与一 (ワッチョイ b78c-egNg)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:25:55.57ID:onxsQRuJ0
今季、登録しなかったんで狩猟もしてないんだけど、
射撃場行って射撃するんで万が一の事故あると不味いんで個人賠償特約入ったわ。

保険屋に聞いたんだけど銃器を使った事故は、免責事項だけど、
その免責事項から「ただし空気銃は、除く」ってことで業務用途以外(趣味限定)なら
事故相手に賠償金が支払われるとのこと。
2018/02/08(木) 02:53:19.42ID:dvHgGkpXd
射撃場で強制的に保険入らされるだろ
必要無し
2018/02/11(日) 13:28:05.72ID:HszR5YBk0
よく行く射撃場は 540円 徴取される。
241名無しの与一 (ワッチョイ 9f00-2H/C)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:19:35.78ID:V6AnKAp90
この人、今どうしてるの?
https://ameblo.jp/nakakuma40/
2018/02/19(月) 23:37:27.71ID:InWolqX1d
>>241
あんたも定期的に同じ事を書いてるよな?
知り合い?
243名無しの与一 (ワッチョイ 9f00-2H/C)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:41:57.55ID:c6WaWq1Y0
>>242
俺はこの人のことをもっと知りたいのだ
2018/02/21(水) 01:29:00.73ID:A5XG9Pr50
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
245名無しの与一 (ワッチョイ aa00-euXf)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:34:43.56ID:i2xvTU5n0
くまの道楽日記 第3章
246名無しの与一 (ワッチョイ 4775-exWc)
垢版 |
2018/03/01(木) 07:43:37.60ID:YmGu030u0
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K5VTO
247名無しの与一 (ワッチョイ df00-exWc)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:24:15.15ID:vzvG3ITb0
くまの道楽日記 第4章
2018/03/09(金) 00:39:35.75ID:QZwx96ESd
>>247
検索しても見つからないけど
249名無しの与一 (ワッチョイ 6600-YSnC)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:01.45ID:9Jehrvet0
これか?
https://ameblo.jp/nakakuma40/
2018/03/11(日) 20:18:08.46ID:j/ScuPt1d
>>249
第4章とかないじゃん
取り消しになったって何で?
反面教師になるから知りたいわ
ハンティングギアも取り消しだよな
251名無しの与一 (ワッチョイ 8f8f-ufBK)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:02:48.81ID:gVT75Ee90
銃を持ち歩いてふらふらしたこと?
252名無しの与一 (ワッチョイ f300-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:08:59.01ID:jinMaPDv0
違法改造だろう
2018/03/22(木) 05:23:00.49ID:IMyJxEUU0
https://note.mu/hi4r1sato/n/n4ccb2f257222
254名無しの与一 (ワッチョイ b600-NROy)
垢版 |
2018/03/23(金) 15:47:57.21ID:IGPMx5u30
くまの道楽日記
255名無しの与一 (ワッチョイ 7f8c-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:44:09.19ID:1YCdebai0
情報取集&違法揚げ足取りしに来るついでに悪さまでするのやめてくれませんか?

器物破損の立派な犯罪ですよ。

情報収集したいならちゃんと対価払って直にお願いします。対価は、応談ですw

技術ネタなら、色々ありますよwww
256名無しの与一 (000000 5b00-4jXv)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:00:00.54ID:kxBYxNw90000000
くまの道楽日記はどこにいったの?
257名無しの与一 (スフッ Sdb3-goGl)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:48:08.92ID:rU8jFEGUd
>>256
黙れ チョん
258名無しの与一 (ワッチョイ 898c-4jXv)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:17:55.28ID:mYnx/GZj0
ソルベントが検出されました。
2018/04/01(日) 22:29:33.58ID:OPp+hkrRa
チョンだとして何か問題あるの?
260名無しの与一 (ワッチョイ fe00-HWhB)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:09:34.00ID:8C1stMll0
なかくまさん、何やらかしたの?
261名無しの与一 (オイコラミネオ MM06-Wp5n)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:53:18.22ID:2FOoZ+nNM
ブロコックって使ってる人居ます?壊れやすいとかあるんですかね?
262名無しの与一 (ラクッペ MMcb-wgWx)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:11:43.08ID:SgBH9CgAM
バンタム使いです。
安くて高性能。
2018/05/10(木) 00:01:02.92ID:8dz3Tj1Gd
今までサイクロン使ってました
そろそろ買い換えたいんだけだど、25口径ってどう?
パンチ力あるかな?
駆除メインで肉荒れとか気にしない
22より弓なり弾道で使いづらいかな?
2018/05/10(木) 10:10:00.18ID:mvEW9CTW0
大型鴨にいつも半矢がでないくらいうまくあてるなら、25いらないだろ
2018/05/10(木) 13:19:50.61ID:8dz3Tj1Gd
>>264
最近は大口径が進んでるよね
30口径も普通に売ってるし
さすがに30はいらないけど、6.35はどうかなと思って
前は参考になるレスも多かったけど、なんか荒らしがデフォなのかねぇ
2018/05/10(木) 13:54:23.74ID:mvEW9CTW0
サイクロンはキープして2丁もって試してみたら?
口径が違えば許可はでやすいでしょ。
FXでいくなら、350ローヤルでもボブキャットでも、スタイル違いを選べるし。
でも、たぶん慣れれば、決定力は間違いなく高いでしょう。
2018/05/10(木) 22:59:02.28ID:MGEIVdJ9d
>>266
残念ながら入れ替えなんだよね
今4丁持ってて、銃検の時大変なんだ
今日銃砲店見てきた
30口径はやはりデカかった
鳥なら6.35までだな
2018/05/11(金) 01:11:38.05ID:EdsMATPv0
東京銃砲にはいったFXクラウン30口径は初日完売したそうだねえ、
25口径もほぼ完売だそうな。
大口径が流行ってるな。22口径の半矢にみんなうんざりしてるんか。
2018/05/11(金) 15:05:43.44ID:EOsroWPi0
❯❯268
そうですね。
自分は、今まで22口径の某ハイパワーエアーライフルでしたが、FXクラウン30口径発売に伴い、急遽購入しました。
現在、追加新規申請中です。
22口径の半矢に嫌気がさして、30口径のパンチ力で勝負します。
270名無しの与一 (ワッチョイW 2d3f-RI3P)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:15:05.45ID:i6sjnFQu0
5.5を売却し、6.35を申請中。
イノシシやシカの止め刺しができれば・・・・・・
2018/05/11(金) 22:33:43.55ID:N++wWDFzd
空気銃の止め差しのメリットは?
音が小さい?
弾代が安い?
肉荒れが少ない?
スラッグのほうが何かと使いやすいと思うなぁ
272名無しの与一 (ワッチョイ 238f-79TQ)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:34:19.94ID:OJQ/O75l0
有害駆除のとめさしは空気銃のほうがいいね

近隣住民に余計な不安を抱かせないほうがいい
273名無しの与一 (ワッチョイW 4b6b-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 06:40:24.74ID:fyYMZQAD0
>>271
オレンジ来てても腕章してても、少なからず通報があるのよね。
弾代も10円なのと300円なのではやはり違って来るし。
箱罠なんだけど、近くに寄ると暴れるから、スラッグが撃ちにくいってのも。
2018/05/12(土) 07:38:11.69ID:Y0iCjYLoa
両方持っててどっちも止め差しに使えるならエアライフル使うわ
2018/05/13(日) 09:22:32.11ID:lqrsp2TCd
なるほどね
俺は罠やらないから知らなかったよ

ところで移動の際はスリング付けて背負ってる?
空気銃は金具付けるとこなくない?
2018/05/13(日) 11:19:32.83ID:LPVudHZBd
>>275
金具なくてもつけられるスリングもあるよ。
2018/05/15(火) 23:39:41.77ID:ljXPxKUod
>>276
へーそうなんだ
金具付けなきゃ駄目かと思ってたよ
罠の止めに使う人は現場まで抱き抱えて運んでるのかと思ってた
ラフに扱ってちょっとくらい狂っても距離も近いから精度関係ないもんね
278名無しの与一 (ワッチョイW b66b-DZ+i)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:15:57.89ID:uGu+bA9E0
マタドールを運搬するのに良いケースないかなぁ?
2018/05/20(日) 13:58:13.17ID:CZxtk3ty0
ボブキャット用のが使えないかい?
2018/06/14(木) 07:04:17.23ID:pfL4LspP0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
2018/07/16(月) 18:07:00.23ID:upe4zDD4d
>>276
すまん、どこにあるの?
2018/07/16(月) 18:30:24.95ID:/g+NIxmtd
>>281
海外通販
2018/07/16(月) 19:04:35.31ID:upe4zDD4d
>>282
具体的に!
2018/07/16(月) 23:03:11.51ID:bJJR2XxBd
>>283
ggrks
2018/07/18(水) 15:30:12.34ID:gGbywYEcd
6,35mmで50mゼロインすると、100mではどれくらいドロップする?
銃は最近の50〜60fpで
今使ってるサイクロンがだいたい45cmくらい落ちる
買い換え検討中です
286名無しの与一 (ワッチョイW ff6b-GX0A)
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:18.04ID:oteZ2KYB0
マタドール25口径だけど、46.8センチって計算上は出てるわ。
2018/07/22(日) 16:09:51.72ID:s5fgdo5td
>>286
ありがとう
288名無しの与一 (ワッチョイ bf00-5Y1h)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:16:57.60ID:st1tM3270
このサイトって、くまの道楽日記の人が管理してるの?
http://www.edgun-club.jp/index.php?FrontPage
2018/09/22(土) 17:34:13.39ID:Bd3ZVAJtd
>>288
くまさん全然サイト更新しないね
粘着されるから嫌になったのかな
2018/12/30(日) 00:25:24.36ID:8f/rE0P90
あらあら、ガンネットの中古市場に、クラウンの30口径がはやばやと出たな
と思ったら、店内展示品在庫の安売りか
これでよく売れてるとか品切れとか、本当なんかな
2020/02/12(水) 20:05:14.27ID:q+bq6grQd
https://i.imgur.com/jD6W5qF.jpg
2020/05/15(金) 06:53:12.29ID:7EPOUdlaH
://youtu.be/UxDv1rVSzYY 
293名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:11:47.14ID:70yN1pKN0
競技用の4.5mm弾って、フィールドでも使えますか?
294名無しの与一 (ワッチョイ ce9a-xVew)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:15:55.32ID:XPC9csyG0
>>293
>フィールドでも
 FT風競技の事?。
295名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:26:54.20ID:xniTJw7Q0
一応、50m射撃場です。
10m以外の射撃なので、そう質問させてもらいました。
そこのエア射撃場は基本10mなのですが、25m、50mと標的が立てられるようになってます。
296294 (ワッチョイ ce9a-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:52:02.19ID:0rt6Iwsd0
>>295
 ワッドカッターは、弾速を上げると不安定になるし、風の影響も大きいです。
屋内射場&低弾速なら使えない事はないけれど...。
297名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:02:39.46ID:xniTJw7Q0
>>296
そこの射場はボックスカルバート(コンクリート側溝)を逆さまにして、何本も繋げていて、
中で撃つので、風の影響は少なそうです。
持ってる銃も中古のエースハンターなので、弾速は低いです。
298294 (ワッチョイ ce9a-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:37:08.11ID:0rt6Iwsd0
>>297
 そのエアガンではポンプ数が多いと音速を超えてしまいます。
ですので、グルーピングが安定を保てる弾速に抑えればワッドカッターでも其れなりに楽しめますよ。
299名無しの与一 (ワッチョイ 1bc1-t+41)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:01:56.80ID:ylbv9MqN0
>>298
所持しているエースハンターはノーマルの4.5mmなので、
なので、10回ポンプしても音速は超えません。
50mで6回ポンプで撃って3cmぐらいしかまとまりませんけど。
試しに競技用の弾を使って撃ってみます。
その時は報告します。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況