X



パナソニックホームズどうですかPart5

2023/04/22(土) 21:06:42.25ID:???
従業員に顧客からの評価や愚痴、不満
いろいろどうぞ

※前スレ
パナホームどうですかPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1562391884/
2024/06/29(土) 22:26:21.97ID:???
>>535-536
F工法?HS工法?
2024/06/29(土) 23:28:18.62ID:???
>>537
HS工法
2024/06/30(日) 08:25:44.52ID:???
>>538
535と536のどちらの方ですか?
2024/06/30(日) 12:09:40.53ID:???
俺は>>536でHS構法
2024/06/30(日) 12:10:43.30ID:???
>>538は俺じゃないから、>>535の人もHS構法
2024/06/30(日) 12:14:49.60ID:???
冷房でも暖房でも、設定温度に達しないようだと何らかの不具合だから
はやくサポートに連絡したほうがいいよ
冬の朝は外はマイナス5℃ぐらいにもなる俺の家でもなんの問題もなく暖房効いてるんだから
2024/06/30(日) 13:25:46.40ID:???
暖房よりも冷房はどう?
リビングの湿度が下がらなくてムシムシするんだけど→HS工法
2024/06/30(日) 17:15:31.39ID:???
だいたい60~70%ぐらい(HS)
稀にムシムシを感じることはあるけど、許容範囲かな
2024/06/30(日) 19:15:34.74ID:???
この時期はどこの全館空調ハウスメーカーでもそうだよ
設定温度を下げないとサーモオフしちゃうから湿度が下がらない
寒いかもしれないけど温度を下げれば湿度も下がるよ
2024/06/30(日) 19:18:52.12ID:???
どことは言わないが、知人の全館空調が有名なハウスメーカーの家は、

空調に除湿モードがあって、湿度60%以下を
普通に維持していたよ。
2024/06/30(日) 19:21:30.09ID:???
まぁ無いよりはあったほうがいおんだろうね
個人的には除湿はあまり問題ないけど、オプションですら加湿機能がないのが駄目だな
パナソニックが出してるエアロハス類似品のwith airってやつは加湿があるから
いずれ追加されるような気もするが
2024/06/30(日) 20:05:10.96ID:???
ソニーハウスのがいい
2024/06/30(日) 22:40:16.98ID:???
>>546
レス見てふむふむと一条スレ見てきたけど

845 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-fYEb) ▼ 2024/06/29(土) 18:32:04.10 ID:b8m4D5xm0 [1回目]
去年の8月に建てたアイスマートに住んでるんだけど
家の中の湿気がどこも70%超えるんだけどみんなどうしてるんですか?
うちはさらぽか非採用でうるケアで、とりあえずうるケアの加湿はOFFにしてエアコンの除湿モードを回してるんだが
湿度下げようと温度設定を下げると今度は寒くなりすぎてしまう
室温25度前後を保ちたいんだけどそうすると湿度が70%から下がらないんだよね…

って書かれてたよ
2024/06/30(日) 23:15:01.78ID:???
>>549
さらぽかの「さら」があると、除湿してくれるんじゃないかな
2024/07/01(月) 00:23:38.23ID:???
一条は全館空調では無いだろう。さらぽか採用だとしても、冷房がなかったはず。

普通に暑いので夏場は別途エアコンが必要。
2024/07/01(月) 07:52:46.51ID:???
仮に除湿モードやら何やらが追加されたとして
既購入者にもアップデート的なのを適用してくれるんかね
まぁ機械的な変更があればできないんだろうけど
2024/07/01(月) 13:31:31.00ID:???
最近は冬の寒さより夏の暑さ対策のほうが重要になってきてるかもね
2024/07/01(月) 16:46:42.92ID:???
>>552
除湿メニューを作って、冷房と暖房を交互に動かすみたいな訳の分からん制御をすれば
今ある機械でも除湿モード作れるかもね。
2024/07/01(月) 19:45:20.63ID:???
中身エアコンなんだから除湿モード自体は機械的には備わってるんじゃないのかな?
エアロハスとしては機能制限してるにしても
2024/07/01(月) 20:55:49.60ID:???
エアロハスは床下の空気を吸気してるから、部屋を除湿することが機能上無理かもね
パナの欠点を見つけてしまった
2024/07/01(月) 22:11:35.73ID:???
床下の湿度ってやっぱ高いんかね?
誰か床下測定してないの~?
2024/07/01(月) 22:14:38.81ID:???
現在95%
2024/07/02(火) 07:47:12.95ID:???
やべえな
湯張った風呂でもそんないかんぞ
2024/07/02(火) 08:26:22.51ID:???
雨降ってる湿気高いなーって日の屋外の湿度は
普通に100%近く湿度行くよ。

パナソニックホームズの基礎は布基礎で防湿コンクリ引いてるとはいえ、地面からの湿度は上がりやすい。

95%ってのは、別に違和感ない数字かと。
2024/07/02(火) 08:30:57.79ID:???
その状態で俺の家は常に70%未満だからよっぽど除湿してくれてんだな
2024/07/02(火) 12:31:30.22ID:???
>>560
地面からの湿度ではなく、暖かい外気を取り込んで床下空間で冷やされるから、相対的に湿度が下がっていると思わます
根本的な解決策としては、床下に除湿機を設置するしかない気がしてきました
2024/07/02(火) 12:53:30.24ID:???
確かに絶対湿度は下がってるかも
2024/07/02(火) 13:14:04.92ID:???
>>561
60%未満、理想を言えば55%未満じゃないと
快適とは言えないかなと。
2024/07/02(火) 13:15:22.72ID:???
エアロハスなしでもかなりの雨で80%超えたことはないな
70%はいくけど、キッチンのとこの湿度が75越えてると思ったら煮炊きした後だった
2024/07/03(水) 08:24:49.53ID:???
石膏ボードがある程度吸湿性あるからね

外が湿度95%でも室内は70%前後に
普通は保つことはできる

逆にエアロハスつけてても、70%前後の湿度なら、除湿は一切出来ていないということ。
2024/07/03(水) 10:03:26.46ID:???
詐欺業者
2024/07/03(水) 22:29:24.42ID:???
エアロハスは室内の空気も循環させているから、外気だけを取り込むのと比べるとまだ湿度は下がるのだろうね。
2024/07/03(水) 23:55:45.34ID:???
冬も除湿して、より乾燥する感じですか?
2024/07/04(木) 00:21:47.97ID:???
冬は除湿しないよ
暖房の過程で乾燥はしてしまうけど
2024/07/04(木) 08:05:20.76ID:???
夏も除湿はしないけどね
2024/07/04(木) 08:20:28.67ID:???
冷房は冷やす過程で結果的に除湿されるんだよ
2024/07/04(木) 13:05:30.48ID:???
HEPAフィルターのカビにご注意ください
ってメール来てたけど、カビ生えたフィルターはどうすればいいん?
2024/07/04(木) 13:45:15.83ID:???
>>572
今の時期のように外気が低くて、冷房機能が働かないときに、おそらく除湿機能が働かず湿度が下がらない現象が生じていると思われる
2024/07/04(木) 18:45:15.65ID:???
>>574
梅雨のはじめのうちそうだけど、本格的に暑くなる夏はちゃんと除湿するよと言いたかったの
576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/04(木) 23:56:46.93ID:vW/G5O0u
カラッとした暑さだよね
2024/07/05(金) 19:45:07.06ID:???
>>573
買い替えろって事だろうな…

何をどう気をつければいいのか。
2024/07/08(月) 06:12:18.68ID:???
外気が暑くなって、エアロハス(正確には冷房)が効いてきたのか、湿度も下がり始めた
快適だが、涼しすぎる
2024/07/08(月) 06:13:07.09ID:???
>>575
まさに、あなたの言う通りになりました
580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 19:17:59.75ID:lcEsny4h
今のところ臭いは感じたよ
581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 19:21:04.43ID:EtqC7brs
コロナで離脱者多数だから
リモート環境も整えられないてことじゃん
こういうのて
2024/07/09(火) 19:42:46.69ID:???
>>55
ニコルンだってさ
男性をバカにされてんだから高齢雑魚ジュニアのヲタきてるのか
尊師「司法試験は余裕でいってるよ
583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 19:55:13.43ID:0qSE2otC
めちゃ快適だ
これは動かしようのない事実
https://i.imgur.com/0IEtWfT.png
584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 20:08:17.45ID:B2tRMSJS
イラッともくるし
どこぞの企業の所属女子2人だけワクチン打てればいいんやから
https://i.imgur.com/t1VdDvA.jpg
585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 20:08:36.69ID:sDH8+3PZ
ジャニーズ事務所の叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 20:54:06.54ID:gsUgyd0n
>>585
なんでだろう
休憩中
https://i.imgur.com/JqtSG5c.jpg
https://i.imgur.com/FtiHI03.mp4
587(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 21:04:34.76ID:nmrBPcMJ
えっ今日は精神的な情勢しか入らないな
588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 21:16:14.27ID:F8gBgyrd
最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどアレ死人出るで
589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 22:06:55.25ID:lHCI6VUV
【速報】日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1720505576/
590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/09(火) 22:07:27.75ID:DpVD81pd
配信者の頂点とかそこら辺の事人気ないと弾かれてはいるみたいに主人公もJKというと
いかん
しかし
血圧が理想的な性格になるとアドレスを交換して舌出すように見せるかもね
591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/10(水) 16:19:37.76ID:92Bh0t/c
パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? ...

マンションコミュニティ
https://m.e-mansion.co.jp › thread

2014/10/25 — パナホーム 民間検査会社 関係 いけない でググルと
パナホームについて ...
民間検査のERIとパナの関係はかなりグレーです。まともに検査していない。検査日になっていないのに既に合格なんて当たり前です。検査していないのに合格なんですよ。

削除されてるが、削除しても真実に蓋は出来ない
2024/07/10(水) 19:02:23.44ID:???
どこの地域か分からんけど自分のとこは検査日にちゃんと検査に来てたよ
593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/10(水) 22:31:52.59ID:92Bh0t/c
うちの家も施工完了検査は行われ立てません。
完全に違法です。
2024/07/11(木) 06:19:32.12ID:???
>>593
知らないところで検査に来ていると思われ
595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/11(木) 17:41:16.50ID:Bvoxe/ji
592 594
工作員、必死だね。

以前、欠陥住宅で裁判してたけど、施工完了検査が行われていないことは
役所でも確認が取れているし、パナホーム側の弁護士も認めていた。

不正と犯罪にまみれた、とんでもない家づくりだ。
2024/07/11(木) 18:53:06.19ID:???
確認してないだろ監督わ
2024/07/11(木) 19:07:09.72ID:???
【速報】日経平均、4万2000円突破…連日最高値更新の祭り
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720660801/
2024/07/11(木) 23:12:56.44ID:???
勝手に工作員にすな
巻き込まないでくれます?
あなたのとこはあなたのとこです
599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/12(金) 13:33:23.76ID:foCa2X/B
こちらの431ですね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539788/20/

431 匿名さん 2015/10/07 23:31:11
削除依頼
VWの不正が、大問題となっていて世界経済に影を落とす事態に発展していますが、
↓でも、パナの検査に対する不正を内部告発する内容が出ています。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316289/res/597
>民間検査のERIとパナの関係はかなりグレーです。まともに検査していない。検査日になっていないのに既に合格なんて当たり前です。検査していないのに合格なんですよ。いけないことでしょ。


ダイハツ、トヨタに続き、次は・・・
2024/07/12(金) 22:33:49.59ID:???
是非Youtubeの欠陥住宅告発チャンネルに連絡して
取材を受けてください
601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/13(土) 00:29:46.12ID:gP2FVCuR
キチガ゜イ犯罪集団だ
2024/07/13(土) 18:46:51.98ID:???
この人から見ると欠陥住宅告発の動画の内容なんて起きたら発狂モノなんじゃないの
2024/07/13(土) 22:24:05.83ID:???
パナって略すと一般的には、
パナソニックHDかその傘下企業の事だが

現在のパナソニックホームズの親会社は
プライムライフテクノロジー社であって、
厳密にいうと今のパナソニックホームズは
パナソニックの傘下ではない。
(現にWEBサイト等では、パナソニックロゴは使われていない)

従って、略すならパナホでは?
パナと書くと優良誤認に当たるかと。
2024/07/14(日) 01:11:28.17ID:???
皆さんのお家、窓は何ヶ所ついてますか
605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/14(日) 02:47:32.15ID:hIDgLNmD
パナの窓は思いっきり雨漏りするよ
原因は悪質な手抜き工事だよ
2024/07/14(日) 03:02:27.36ID:???
>>603
プライムなんたら自体がパナとトヨタで出資して作った会社じゃん
何いってんの
というか優良誤認と言われるほど「パナソニック」自体にブランド力があるとも思えんけど
2024/07/14(日) 06:32:45.22ID:???
たしかに家電メーカーの家なんてイメージ微妙だな~って思ってたわw
どうせならパナの名前やめてPLTにしてほしいね
2024/07/14(日) 09:00:54.01ID:???
>>606
プライムなんたらも、双方のグループからハウスメーカーを切り離すためにトヨタとパナが出資しあって作った会社

グループ内にハウスメーカーがあって
メリットがあるなら残している

出した理由があるって考えるのが自然かと
609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/14(日) 11:26:47.88ID:hIDgLNmD
随分前だけど、パナホームは親会社の余剰人員の受け入れを決めたとニュースに出てたことがある。
親会社としては、余剰人員をどんどん送り込んでパンパンになって、これ以上送り込めないとなったら切り捨てる腹積もりなんだろうよ。
家電メーカーで使い物にならなくて余っていた人材が、家づくりやリフォームに転身しても、まともな仕事ができるわけがない、変なプライドだけで仕事は全然だから、不正や犯罪だらけになってしまう。
2024/07/14(日) 12:17:11.44ID:???
グループ内での人員調整なんかどの会社もやってるだろ
それが不正や犯罪の原因だって言うなら世界中の企業が不正や犯罪まみれだな
2024/07/14(日) 13:57:11.32ID:???
ID有りの人はe-mansionからのネガキャンのみしに来た人のようだからヌルーが良さそうやね
2024/07/14(日) 14:07:24.40ID:???
不正でいうとミサワはマジモンで倒産しかけたから

ミサワマインドがPLT内に蔓延らないことを祈るのみ
2024/07/14(日) 18:11:57.64ID:???
>>607
確かに。パナホ、ミサワ、トヨホの3ブランドを合わせてPLTホームズとかに名前変えたら良いのにな。

なんで、看板引きずってるんだろう?
2024/07/14(日) 18:21:14.22ID:???
たぶん家づくりしたことない人からしたら
パナソニックホームズなんて聞いても坪100万の高級な家とは思わんだろうね
優良誤認どころか名前損してるわ
2024/07/14(日) 19:56:21.77ID:???
いやいやミサワなんて欠陥住宅告発のYoutube動画に出ているように酷いものだから一つの社名は勘弁だわ
トヨホも陸屋根が多いから雨漏り最悪だろうし
やっぱそれぞれの社名で潰れるとアフターが困るから共同となっていたほうがいいわ
2024/07/14(日) 20:08:00.48ID:???
>>614
ナショナル建材(現パナソニックホームズ)の
家って昔で言えば安っすいプレハブの
イメージしかなかったのだが
いつのまにか出世したよね。
617(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/14(日) 23:48:33.36ID:hIDgLNmD
ダイハツ・トヨタの不正が、大問題となっていて世界経済に影を落とす事態に発展していますが、
↓でも、パナの検査に対する不正を内部告発する内容が出ています。
https://www.e-mansio...hread/316289/res/597
>民間検査のERIとパナの関係はかなりグレーです。まともに検査していない。検査日になっていないのに既に合格なんて当たり前です。検査していないのに合格なんですよ。いけないことでしょ。
2024/07/15(月) 09:44:33.36ID:???
>>617
2014年の投稿じゃん
古すぎ
2024/07/15(月) 09:47:21.06ID:???
信憑性を担保できない情報をあまり書き込まないほうがいいよ
つまらないことで人生を棒に振るよ
2024/07/15(月) 10:37:55.73ID:???
だな
パナから名誉毀損で訴えられたら人生詰む
2024/07/15(月) 13:15:30.45ID:???
パナから訴えられる事はない。
なぜなら、今のパナソニックホームズは
名前だけで、パナソニックグループではないから。

仮に訴えられるとしたら、
プライムライフテクノロジーズから。
622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/15(月) 13:23:54.45ID:/PFrNRrt
脅しが入るってことは、真実なんだろうね
2024/07/15(月) 13:24:18.83ID:???
>>606
ちなみにパナソニックホームズで契約しようと
していた親戚がいたので話を聞くと、
松下グループの家だから安心だと
話していたので、

今のパナソニックホームズは名前だけである
という事実を伝えたところ再考したようで、
結局、積水で家を建てていたけどなぁ。
2024/07/15(月) 13:33:05.78ID:???
そりゃ良かったね
2024/07/15(月) 13:52:30.31ID:???
紹介制度っていくら貰えるん?
地域による?
2024/07/15(月) 17:39:37.93ID:???
おれんとこは成約で15万とかケチくさいこと言ってるわ
627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/15(月) 18:37:14.29ID:/PFrNRrt
以前、雨漏りさんのPCから情報でまくりPC買い換えろと脅迫がされていたけど、今度は工作員が施主のPCに不正アクセスで踏み台にして不正情報を書き込んで、それを会社が名誉棄損で訴える???
電機メーカーならではの特技だろうけど、面白い事件になりそうだ、民事じゃすまない刑事事件は間違いないだろうけど、特捜部あたりも乗り出してくるかも。。。
2024/07/16(火) 01:47:04.20ID:???
強迫性障害か?
629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/16(火) 14:00:57.33ID:ymd8DKU4
家を建てると色々な個人情報を知られてしまうし
ネット関連の設備がどうなっているかの情報も
施主より詳しいくらいに知られてしまう
完成後も雨漏りの補修とかで長期間家に出入りされると
もはや個人情報は筒抜けになるから
不正アクセスされたりの餌食になっちゃう
電機メーカーから来てる奴らは
建築の知識は無くてもネット犯罪の知識は豊富だから
しっかりと警戒しないと大変なことになる
2024/07/16(火) 14:19:53.34ID:???
>>628
そのようですね
631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/16(火) 21:54:57.57ID:ymd8DKU4
そのうち死者が出るかも
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/3870/
632(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/19(金) 19:41:19.10ID:THOGsEhg
>>0617

今、不正の影響で中古車価格が高騰しているが
住宅も施工中止になったら
どうなるんだろうね
家の場合、中古の価格が上がるとは思えないけど
2024/07/19(金) 21:13:18.97ID:???
仮に型式認定で不正が広がり、大手メーカーの新築が着工できなくなれば、当然価格は高騰する
2024/07/20(土) 12:42:25.89ID:???
自分で自分にアンカーしとる
ID有りはヤバイな
635(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2024/07/20(土) 14:37:18.04ID:TlPVt3nM
複数の工作員が同じPCを踏み台に使ってるんだよ
636ANYONE
垢版 |
2024/07/21(日) 19:50:34.89ID:ylHbOA9D
>仮に型式認定で不正が広がり、

そんなこともかよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況