X

【LIXIL】リクシル ★41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/16(土) 21:44:48.68ID:???
社員の声
https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrGQ

※前スレ
【来年も出向祭りLIXIL】リクシル ★39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1647610114/

【来年も出向祭りLIXIL】リクシル ★40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1649880503/
2022/11/29(火) 22:30:24.17ID:???
エンゲージメント指数の高さも在宅勤務で楽だから、
以外無いよね。
時給換算すると激ホワイトだから。
従来勤務にした途端に指数30とかでブラック化かだろ。
ボクチンたちの経営手腕なんてそんなもん
2022/11/29(火) 22:59:36.54ID:???
>>272
同じく。家でニート社員できるのに辞める理由がない。楽な間接部署だし。
テレワはYouTubeやネトフリがんがん見ながらテキトーに仕事してるのが常識。
いつでも洗濯して干せるし、布団も。自炊できるから不味くて高い外食食わなくてすむやん。
ちょっと近所のスーパーにいって買い物できる。近所のケーキ屋、郵便局やATMに行きやすい。
サボりやすい。バレないし。
こんな働き方天国ないっしょ。辞めるなんて馬鹿。65までしがみつけよ無能w
2022/11/29(火) 23:02:52.18ID:???
昼食後、昼寝習慣できた。
糖尿病の初期症状かも
2022/11/29(火) 23:12:04.50ID:???
20~30分空けるだけだからFLX使わず歯科にこっそり抜け出す奴もいるというのに...
2022/11/29(火) 23:14:51.30ID:???
通勤がない=天国
給与アップより重要。一生ニートする予定。
2022/11/30(水) 00:02:23.58ID:???
薄給な上に奴隷な工場
毎日出社うんざりだ
279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/11/30(水) 00:48:21.13ID:l0xiwgjl
製造業は出勤しろー
2022/11/30(水) 00:58:15.10ID:???
>>278
工場の商材はなに?
2022/11/30(水) 01:04:25.58ID:???
>>274
いやマジで同意する。
転職組だけどこんなに楽な会社ない。
他の転職者もよく言ってるけど、前会社の1/10以下の難易度と仕事量。
社員が多すぎるから作業分担率が高い、高すぎる。
納期も余裕があり過ぎ。さすが最大手で上流過程にいる会社。
在宅になって更に楽になった。手伝いがなくなったから。

前社だと繁忙期は300-500%の負担がのしかかるけど、リクの場合は最大60-70%程度
こんな楽な会社に辿り着いた人はもう抜けられないと思う。
2022/11/30(水) 01:06:29.43ID:???
それでいて給料悪くないしね。製造業なのに結構もらえてる。
ちなみに全くの異業種から来ました。
2022/11/30(水) 07:19:10.01ID:???
LIXILを辞める人を採用する場合
給与ってどれくらいあれば転職対象になるの?
40代
50代
で総支給どれくらい?
2022/11/30(水) 08:00:35.19ID:???
中途採用の残存率が妙に高いって言ってたな。
壮絶ホワイト、言い換えるとガバナンス不全か。
マネジャーの問題かな
2022/11/30(水) 09:13:53.33ID:???
>>281
みんな久しぶりぶりぶりー
こちとらマーケなんだが、転職者があまりの楽な仕事ぶりに驚愕してたあるあるだーねっ
一人でやる仕事を5〜8人で分けてるってのが毎回聞くセリフやのお
仕事さえしてないお爺さんもたくさんいらっさる昨今
2022/11/30(水) 09:21:04.95ID:???
文章メチャクチャで分かりにくい。
ホワイト企業バンザイ🙌
以上。
2022/11/30(水) 14:44:40.95ID:???
1人で十分できる仕事を何人かで分担してるという意見は
転職者に散見されるね。必ず聞くもんね。
特に数十人規模の中小企業出身の人が仕事量の少なさに驚いてた。
1人が抱える仕事量、範囲の差は凄い違いだろうね。
最後に、
「入って良かったホワイト企業(#^.^#)」
2022/11/30(水) 19:24:34.94ID:???
NLじゃないのなんか来た?
2022/11/30(水) 19:57:35.90ID:???
>>288
お前はクビだ!!
2022/11/30(水) 21:43:14.08ID:???
50から退職金制度じゃねの。
気に入らねえ部門と生意気人員は詰められるか
2022/11/30(水) 21:48:47.25ID:???
本来仕事が出来ない人を削減すべきなのに、上司から嫌われてる人しか削れない現実
上司から好かれるは世渡り上手なだけで、チームの信頼や仕事が出来る人とは限らない。
有能な人がチームから抜けるのはチームにとってマイナス。うちの部署がそれな。半年は大変な思いした。
2022/11/30(水) 21:54:18.59ID:???
リストラの定番。
いらないのが残り、有能は新天地へ
2022/11/30(水) 21:59:00.90ID:???
まーぁ、ざまあーーwww
としか思わんがwww
2022/11/30(水) 22:02:25.17ID:???
マーケだけど
月に2日、10分程度の作業だけの50代お爺ちゃんがいるから
コイツをリストラしてほしいんだが....
会議出てるだけで仕事だと勘違いする爺とか、
仕事してるふり爺とかそんなんばっかやで。
2022/11/30(水) 22:02:40.00ID:???
>>288
NLとは違うよ。キャリアオプション制度。これ、制度化されてるので毎年やってますよ。
2022/11/30(水) 22:05:56.99ID:???
なんだー。50代以上に早期退職募集きたんかと思たわー。ぬか喜びじゃん。
キャリオプ知らない社員てなに?w
2022/11/30(水) 22:10:20.12ID:???
2020年から5年間の予定で
早期退職・転職支援制度「キャリアオプション制度」
がスタートしたんだよ。

仕事しないおじいちゃん追い出してくれや
2022/11/30(水) 22:17:21.45ID:???
>>297
無理。ゴマすりすりすりすり(=゚ω゚)ノが特技
2022/11/30(水) 22:31:31.52ID:???
TOTOやYKKより従業員多いのが異常だと気が付くべき
暇な人がいるのはそれだけ仕事が簡素化してる証拠
2022/11/30(水) 22:50:54.32ID:???
当時、この結果はワロタ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/05/news114.html
2022/12/01(木) 00:37:43.80ID:???
>>294
出来ないから今の状態だって話。
期待するな。
2022/12/01(木) 06:07:43.41ID:???
キャリアオプションか...関係なかったw
2022/12/01(木) 07:54:12.55ID:???
>>291
来年4月の人事制度改訂でも昇格(出世)する人=仕事のできる人=上司の受けのよい人=世渡り上手な人=パワボ紙芝居の上手な人 の構図は変わらない。っていうか加速する。問題は必ずしも仕事のできる人=仕事をする人じゃないところ。
2022/12/01(木) 08:18:28.35ID:???
>>299
会社はとっくに気付いてるからあの手この手で早期退職促してる。だけど辞めないんだよね。そりゃーそうでしょ、こんなホワイトな会社他にないよ。
2022/12/01(木) 09:00:21.83ID:???
>>299
部門ごとの人員比較してみるといい。
本社激重、コスト喰いだろ
2022/12/01(木) 09:18:36.68ID:???
>>294
いいなあ。それでいて高給取りなんだろ。天国企業だね。
2022/12/01(木) 12:49:00.53ID:???
日本の悪さの縮図みたい。
公務員業務、老人天国
2022/12/01(木) 14:48:59.88ID:???
>>297
意味ないね。無能人事。
2022/12/01(木) 18:21:12.51ID:???
>>307
かといって年寄りの生活どうすんのって問題はあるね。
たっぷり貯蓄できるほどの給与じゃないし。
2022/12/01(木) 21:18:16.62ID:???
そんなことまで知るか
きちんと仕事のしないのに給料補償しろなんて
2022/12/01(木) 21:32:54.60ID:???
バブル入社の権利意識の強さ
2022/12/01(木) 21:39:30.46ID:???
>>310
🤣🤣🤣
2022/12/01(木) 23:20:45.01ID:???
不祥事以外ニュースに取り上げられない。
ボクチンの買ってきた新商品とか、さめざめ。
新しいITシステムもふーんってだけしか無い。
2022/12/01(木) 23:30:24.83ID:???
じゃ社内システム止めよ
2022/12/01(木) 23:43:09.06ID:???
WPで面白い奴見つけたら教えて
この際、痛い奴でもキモイ奴でもいい
仕事少なくなって暇なんだわ〜
2022/12/01(木) 23:59:39.22ID:???
社内ニートの高給取り増えたよね。
2022/12/02(金) 00:46:17.79ID:???
仕事がなくなってるからしゃーない
2022/12/02(金) 01:04:10.87ID:???
隣の部署のあいつも無能高級取りコメンテーターやってるから、
俺も同じでいいってメンタル
2022/12/02(金) 01:53:04.32ID:???
会議に出ただけで「お仕事」の謎理論(笑)
2022/12/02(金) 02:36:54.84ID:???
パワハラ恫喝上司が、コロナでテレワークになって、無能社内ニートになっててクソワロタ。
早く引退しろや。
2022/12/02(金) 02:39:19.81ID:???
有能が大量にやめていくのに、みんな見て見ぬ振り。沈みゆく船。あと5年は待つか?
2022/12/02(金) 03:07:28.81ID:???
>>321
あと10年くらいじゃね。早く株処理しておかないと
2022/12/02(金) 08:13:53.26ID:???
>>319
無害だからマシだろ。
机上理想論で指導してくんだぞうちは。
説明してる若のが地頭もよく詳しいってなんなんだ
2022/12/02(金) 09:04:51.07ID:???
>>323
ジジイの事だよ
日本語変
2022/12/02(金) 10:42:13.70ID:???
>>309
無駄に優しいね。
326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/02(金) 12:32:23.79ID:Y9JGXL8P
無駄な優しい部分と厳しい部分あり、
管理不適切だと思う
2022/12/03(土) 13:23:12.86ID:???
リクシルは企業年金はもらえるのですか?
328(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/03(土) 19:09:15.65ID:XLGFS5sK
派遣さんもバタバタといなくなった。
契約終了なんだろうが何年も挨拶してた人が
突然いなくなって悲しい。
会社にいる老害とは違うから。
2022/12/03(土) 20:23:01.89ID:???
派遣は優秀な人が多いね。
相対的にプロパー正社員がレベル低いのかもしれないけど。
保身だけは頑張る
2022/12/04(日) 00:18:00.73ID:???
今現在も派遣さん募集してる?
2022/12/04(日) 00:26:51.09ID:???
うちの部はいなくなったけど、人が余り過ぎてるのであんま募集なさそうだよね。
2022/12/04(日) 00:33:04.70ID:???
部署によっては季節労働的なやつはありそう。数ヵ月で終了とか。知らんけどw
2022/12/04(日) 00:37:43.32ID:???
何十社も渡ってきた派遣さんも言ってたけど、こんな楽な会社ないと、超ホワイト企業なのがリクシルだと。
生抜き社員はここしか経験してないから、ここの作業量や質で時間いっぱいに働くから分からないんだよね。
俺は3社目だけど同意する。
派遣さんによると日本一のホワイト企業と言われるNTT系列より、メチャクチャ楽らしい。
2022/12/04(日) 04:28:25.69ID:???
便器屋なのにな
335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/04(日) 04:55:58.33ID:34aHf6DV
本社不要論
2022/12/04(日) 06:50:41.60ID:???
派遣が就業時間内ゲームで遊んでいても何も言わないしね。派遣からしたらそりゃ楽だろう。
2022/12/04(日) 08:54:40.11ID:???
Twitter酷いな、、、

https://gekibuzz.com/archives/27853
2022/12/04(日) 17:13:02.55ID:???
うちだってWPしかやってない人ばかり
2022/12/04(日) 17:16:40.73ID:???
おじいちゃん達はWPで張りながら朝昼寝を日課としている。
2022/12/04(日) 17:28:23.31ID:???
ジジイは邪魔しなければいい。それだけ。。
2022/12/04(日) 17:41:47.69ID:???
今後、ビル経営ってどうなるんだろうか?
友人が勤める某大企業もとうとう本社や支店など全てを売るらしい。
サーバーを置く場所+本社機能確保の小さな賃貸オフィスのみらしい。
2022/12/04(日) 18:55:41.62ID:???
ツイッター自由社員みたいなのは結構いるだろ
2022/12/04(日) 19:52:07.62ID:???
仕事しないオジサンは大人しくしてればいいよ
でも文句言ってきたり、業務しないのに横やりしてくるのはナシ。
自分は動かないのにうるさく言ってくるとかワンオペ育児って地獄だと分かる。
2022/12/04(日) 20:43:19.08ID:???
>>333
本社の派遣はかなり暇してたと思うよ
経理のオバちゃんなんて誰かとずーっと喋ってた。
月に数日しかやること無い訳だから。
2022/12/04(日) 22:12:52.29ID:???
無能管理職ほど手下を増やしたがるのはなんでだろうか?
吸い上げて大きなマネージ業務に見せたいからか?
経理システムなども現場に投げてるだけで統括本社部門は人激減できるはずだけど、
その辺ちゃんと計算できてるか疑問。
2022/12/04(日) 22:20:02.63ID:???
ところでこんなに売れてないが、世の中的に給料上げないとまずい流れだが来年ベアあるのか?
2022/12/04(日) 22:26:21.11ID:???
下層、中層は世間相場を見て最低限。
上層はこき使うと言うか媚び度ルールで飼い慣らす。
経営報酬は世界最先端の高待遇システムを踏襲
2022/12/04(日) 22:35:01.63ID:???
>>309
ジョブ型には不向きなタイプだね君。
2022/12/04(日) 23:10:46.78ID:???
お得意のITマーケティング。
典型的なやってる人自己満足で、
全然顧客にツボに入らないもん
2022/12/04(日) 23:40:27.76ID:???
>>344
うちも同じくだよ。10年以上派遣で経理してたらしい。もうどこにも雇ってもらえないと思う。
経理のババアってみんな性格悪いし噂好きだよね、しかも眉間にシワが寄ってる。これ全員。
2022/12/05(月) 01:25:01.87ID:???
意味のない慣例をビジネススキルみたいにして、精通してることで偉そうにする年長者
2022/12/05(月) 06:54:01.31ID:???
皆さんダイバーシティはご存知でしょうか?年齢、性別、LGBT、国籍、肌の色を理由に物事を判断、差別することはやめましょう。リスペクトして共存いきましょう。
353(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/05(月) 11:49:59.88ID:NYisjqkm
中高年多いからこれから冷遇するってのは、
差別でないですか?
2022/12/06(火) 06:06:36.00ID:???
中高年は癌だからね
2022/12/06(火) 06:11:21.30ID:???
>>353
中高年というだけで差別するのはダメ
考えれば分かること
2022/12/06(火) 07:21:11.57ID:???
年寄りなんかいらねーよw
自分が採用側になってみろよwww
357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/12/06(火) 22:46:21.59ID:55DAjXVU
ゆとり世代とか言われてたのがZ世代とかっこよくされてるけど、実態ゆとり
2022/12/06(火) 23:10:28.14ID:???
ゆとりをドブに捨てたか活用したかによる
詰め込み教育爺よりマシだろ
2022/12/06(火) 23:50:39.18ID:???
ゆとりには一応20代も含まれるみたいだけど、もう30代のイメージが強いな
2022/12/07(水) 07:58:55.01ID:???
コロナ環境世代はコミュ力が低い。
立場の違う人に迎合してこそ社会人だろ、
客や取引先は選べないんだぞ
2022/12/07(水) 15:59:19.56ID:???
楽すぎてFIREしたいと思わなくなった。
旧トステムの超ブラック会社がここまでホワイト化するとはね。
2022/12/07(水) 18:48:14.91ID:???
ホワイトは結構だが報酬がしょぼすぎてやってられないですわ
2022/12/07(水) 19:03:00.68ID:???
>>362
副業とか投資すりゃいいじゃん
そもそもホワイトなら殆ど労働せずに金貰ってる状態じゃん
2022/12/07(水) 19:51:05.23ID:???
うちの部署はテレワークじゃないしちっともホワイトじゃないのでこんなの納得できね
2022/12/07(水) 20:04:55.15ID:???
>>364
工場というブルーカラー職業選んだのは自分じゃん
2022/12/07(水) 20:11:23.73ID:???
じゃんじゃんじゃーん
ばっかじゃーん
2022/12/07(水) 20:41:31.25ID:???
ベートーヴェンはじゃじゃじゃーん
レ・ミゼラブルはジャン・バルジャン
サムライブルーはジャパーン
2022/12/07(水) 21:08:29.96ID:???
痛いオジサン
2022/12/07(水) 21:36:45.51ID:???
ゆるい思考のやつばかり残り、
楽でアピれるうまい案件だけをチョイスしようとするから、
回らない。ガバナンス不全
2022/12/07(水) 22:02:05.86ID:???
高卒のお前を呪えよwww
2022/12/07(水) 23:30:55.60ID:???
つまんね
2022/12/07(水) 23:57:19.65ID:???
ジジイが全滅すれば大半の犯罪は無くなるのにwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況