実際は一条工務店を褒め称えるスレです
積水ハウスで注文住宅を建てる
https://mao.5ch.net/...gi/build/1607260251/
積水ハウスで注文住宅を建てる Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1645239177/
積水ハウスで注文住宅を建てる Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1647746089/
※前スレ
積水ハウスで注文住宅を建てる Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1651930808/
探検
積水ハウスで注文住宅を建てる Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/13(月) 13:07:18.25ID:???
2022/06/13(月) 13:46:01.92ID:???
施主とエアプとの煽り合いスレ
3(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/13(月) 14:55:56.11ID:/aPnhEZq エア施主による煽り合い•罵り合いと、一条工務店を褒め称えるスレ
2022/06/13(月) 20:01:34.59ID:???
エアプ言いたいだけの変なやつがいるスレ
2022/06/13(月) 20:36:53.44ID:???
2022/06/14(火) 00:18:56.95ID:???
過疎ってるな
そういや2022年のカタログって電子版しかないの?つまんねー
そういや2022年のカタログって電子版しかないの?つまんねー
7(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 05:38:00.33ID:0/Iv8UFH カタログ無いと打ち合わせにならないよ
結局2021年のカタログ見ながら打ち合わせした
結局2021年のカタログ見ながら打ち合わせした
2022/06/14(火) 06:58:59.28ID:???
9(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 07:00:00.40ID:rjUvnePk >>5
うわーこいつエアプやなー
うわーこいつエアプやなー
2022/06/14(火) 07:05:16.52ID:???
連投して何が嬉しいんだ?池沼かな?
2022/06/14(火) 07:58:12.24ID:???
>>5
無知って怖いものなしだなw
無知って怖いものなしだなw
2022/06/14(火) 08:18:37.42ID:???
ワッチョイないからこういうカスが居着くんだろうな
2022/06/14(火) 08:33:05.49ID:???
2022/06/14(火) 08:52:51.46ID:???
ROMw
ジジイが混ざってんぞww
ジジイが混ざってんぞww
2022/06/14(火) 09:24:27.79ID:???
>>14
お前もじゃんw
お前もじゃんw
2022/06/14(火) 11:06:58.11ID:???
ワッチョイとは一体なんなのか知らんオレ
2022/06/14(火) 11:09:33.09ID:???
カタログまた電子版だけになったのか
数年前?に電子版だけになって不評だったから紙が復活したと聞いてたんだが
数年前?に電子版だけになって不評だったから紙が復活したと聞いてたんだが
2022/06/14(火) 12:19:59.10ID:???
>>16
バカをワッショイしておちょくることだぞ
バカをワッショイしておちょくることだぞ
2022/06/14(火) 12:20:34.38ID:???
2025年に省エネ基準を義務化するのが決定したけど積水ハウスはクリア出来るのか?
2022/06/14(火) 12:25:54.25ID:???
省エネ基準=ZEHじゃねーの?
だったらよゆーでしょ
だったらよゆーでしょ
2022/06/14(火) 12:44:14.76ID:???
条件満たさないと罰金があるんだっけ?
2022/06/14(火) 13:29:58.83ID:???
積水が法律つくってるから大丈夫だよ
2022/06/14(火) 13:32:47.27ID:???
うち太陽光ないからゼッチ取れないんだけど
2022/06/14(火) 13:33:08.40ID:???
一条のための法律かよ
2022/06/16(木) 00:22:22.04ID:???
なんでこんなに過疎ってるの?
同じ積水でもハイムスレは賑わってるのにさ
同じ積水でもハイムスレは賑わってるのにさ
2022/06/16(木) 06:24:42.53ID:???
2022/06/16(木) 07:15:40.31ID:???
そうだね、君がハイムスレに行ってたから平和だったんだね
28(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 11:52:00.22ID:ZPiw0Az6 みんな打ち合わせに必死なんだよ
5月末の駆け込みに間に合わせた人達が多いんだよ
5月末の駆け込みに間に合わせた人達が多いんだよ
2022/06/16(木) 13:50:38.22ID:???
積水ハウスってトリプルガラスの樹脂サッシは出来るの?
2022/06/16(木) 18:40:45.29ID:???
2022/06/16(木) 22:50:10.15ID:???
え?標準で3重ガラスって聞いてたんだけど
2022/06/16(木) 22:51:41.80ID:???
KJとSAJサッシって何が違うの?
33(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 23:29:02.94ID:GIpTNUZ0 標準でペアガラスのアルミ樹脂複合サッシだったけどなー 重鉄。
オプションでトリプルも複合だった。コレ積水?
静かになりますなんて言ってたけどペアガラスなんて遮音にはクソの役にも立たないと後から知った。
少し調べればわかる事なのに大失敗。こんなの建てなきゃ良かった。
オプションでトリプルも複合だった。コレ積水?
静かになりますなんて言ってたけどペアガラスなんて遮音にはクソの役にも立たないと後から知った。
少し調べればわかる事なのに大失敗。こんなの建てなきゃ良かった。
2022/06/16(木) 23:34:25.51ID:???
ただのペアガラスじゃない。ちゃんと膜張ってるから実質3重
35(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 01:03:08.90ID:6uM1oMMg2022/06/17(金) 05:53:02.05ID:???
ペアガラスが遮音のクソにも立ってないってのは言い過ぎじゃろ
シングルガラスと比べたら静かなのは確かだぞ
ウチも積水のペアガラスだけど、煩いバイクとかが通ると気になる程度や
シングルガラスと比べたら静かなのは確かだぞ
ウチも積水のペアガラスだけど、煩いバイクとかが通ると気になる程度や
2022/06/17(金) 07:11:30.62ID:???
>>36
無知め(笑)
無知め(笑)
2022/06/17(金) 07:25:21.95ID:???
>>37
お前みたいに知識だけのエアプより実際使ってる無知のほうが参考になるじゃんw
お前みたいに知識だけのエアプより実際使ってる無知のほうが参考になるじゃんw
2022/06/17(金) 08:16:46.29ID:???
2022/06/17(金) 08:18:38.49ID:???
単板の倍の質量があるから、その分減衰するだろ
2022/06/17(金) 08:29:42.55ID:???
>>39
何いってんだコイツ…
何いってんだコイツ…
42(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 09:08:29.39ID:gRPeAc/L2022/06/17(金) 09:41:34.57ID:???
2022/06/17(金) 12:07:55.86ID:???
家に金庫置いてる?置いた方がいいのか悩む。入れるとしても登記済証とか実印ぐらいしかないけど
2022/06/17(金) 12:29:48.91ID:???
>>39
多分、低音域共鳴透過のことを言ってるんだろうね。
「中空層の狭い複層ガラスの遮音性能は、同一面密度の複層ガラスとあまり変わらず、
むしろ周波数によっては遮音性が低下する場合がある」というのは
一級建築士試験でも頻出する知識。
ただ、これはあくまで「同一面密度」のガラスで比べた結果であることに注意。
厚み3mm+3mmのペアガラスと6mmの単板ガラスを比べた結果ということ。
一般的には、ガラスが似たような厚みであれば、ペアガラスの方が遮音性は高いよ。
一般論は上記の通りだけど、その論文がどういう条件で比較してるかわからんと
なんとも言えんね。反証したければリンクでも貼ってよ。
多分、低音域共鳴透過のことを言ってるんだろうね。
「中空層の狭い複層ガラスの遮音性能は、同一面密度の複層ガラスとあまり変わらず、
むしろ周波数によっては遮音性が低下する場合がある」というのは
一級建築士試験でも頻出する知識。
ただ、これはあくまで「同一面密度」のガラスで比べた結果であることに注意。
厚み3mm+3mmのペアガラスと6mmの単板ガラスを比べた結果ということ。
一般的には、ガラスが似たような厚みであれば、ペアガラスの方が遮音性は高いよ。
一般論は上記の通りだけど、その論文がどういう条件で比較してるかわからんと
なんとも言えんね。反証したければリンクでも貼ってよ。
2022/06/17(金) 12:35:22.32ID:???
誤:同一面密度の複層ガラス
正:同一面密度の単層ガラス
正:同一面密度の単層ガラス
2022/06/17(金) 13:26:34.71ID:???
2022/06/17(金) 13:51:52.43ID:???
積水の防犯ガラスって実質3枚だから遮音とかも普通のよりはいいんじゃないかな?
2022/06/17(金) 14:11:21.57ID:???
>>32
KJは樹脂サッシ、SAJはアルミ樹脂複合サッシ
KJは樹脂サッシ、SAJはアルミ樹脂複合サッシ
2022/06/17(金) 14:40:00.93ID:???
2022/06/17(金) 14:42:30.12ID:???
図面にはFCSAJ2F遮断ペアAJ合せ
って書いてるんだけどこれは3重ガラスですかね?それともただの2枚ガラス?
って書いてるんだけどこれは3重ガラスですかね?それともただの2枚ガラス?
52(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 14:47:53.82ID:3M0Gaot7 SAJ→KJのオプションって高いのかな?
SAJでも一般のアルミ樹脂サッシより性能いいらしいのと6地域だからあんまり気にしなくていいかなと思いつつやっぱり気になる…
SAJでも一般のアルミ樹脂サッシより性能いいらしいのと6地域だからあんまり気にしなくていいかなと思いつつやっぱり気になる…
2022/06/17(金) 14:59:58.69ID:???
2022/06/17(金) 16:22:32.69ID:???
うちの担当が新築したんだけどお祝いって渡す?
2022/06/17(金) 20:19:21.35ID:???
下手に薄板2枚ガラスだと共鳴して音圧レベルが下がりにくいのよ
前に一条スレでも話題になってたよ。ソースも貼られてたから気になるなら一条スレで聞いてみな
ちなSAJサッシはかなりの高級品だから安心汁
前に一条スレでも話題になってたよ。ソースも貼られてたから気になるなら一条スレで聞いてみな
ちなSAJサッシはかなりの高級品だから安心汁
2022/06/17(金) 20:19:46.61ID:???
>>54
それ利益供与になる可能性あるからやめとけ
それ利益供与になる可能性あるからやめとけ
2022/06/17(金) 20:36:04.41ID:???
今朝早朝に地震があったみたいだけどシーカスのおかげか全く気付かなかった
制振装置がない家に住んでる友人に言われて初めて知った
結構揺れたらしい
制振装置がない家に住んでる友人に言われて初めて知った
結構揺れたらしい
58(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 20:47:18.84ID:gxmvvMwR 積水ハウスの大工やってるけど皆くわしくて怖いな
2022/06/17(金) 21:51:37.58ID:???
60(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 22:30:15.70ID:5FWdS7G8 >>52
ちょっと前だけど
シャーウッド クリアビュー幅2m×高さ2.5m 掃き出し窓
高断熱ペア 155,000
トリプル 203,300
真空 213,610
2.5m×2.5mだと真空にはできないって言われた
枠も太くなるし、外側が樹脂だと耐久性も落ちるって言われて勧められなかった
せっかく積水ハウスで建てるし、外観とか窓の景色とるならペアでいいかなと思いました
ちょっと前だけど
シャーウッド クリアビュー幅2m×高さ2.5m 掃き出し窓
高断熱ペア 155,000
トリプル 203,300
真空 213,610
2.5m×2.5mだと真空にはできないって言われた
枠も太くなるし、外側が樹脂だと耐久性も落ちるって言われて勧められなかった
せっかく積水ハウスで建てるし、外観とか窓の景色とるならペアでいいかなと思いました
2022/06/17(金) 22:36:40.62ID:???
高杉ワロタw
一条ならトリプルガラスが標準だよ
一条ならトリプルガラスが標準だよ
62(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 22:46:15.89ID:5FWdS7G8 >>61
ですよねw
一条も営業の人が凄く良かったし、性能にこだわった家づくりは好感だったけど、土地条件と積水ハウスの営業がさらに良くて積水ハウスにしました
一条標準のハンターダグラスを積水ハウスにも付けようと見積もりもらったら、2.5m×2.5mで40万超えてて後腐れなく諦めましたw
ですよねw
一条も営業の人が凄く良かったし、性能にこだわった家づくりは好感だったけど、土地条件と積水ハウスの営業がさらに良くて積水ハウスにしました
一条標準のハンターダグラスを積水ハウスにも付けようと見積もりもらったら、2.5m×2.5mで40万超えてて後腐れなく諦めましたw
2022/06/17(金) 23:12:09.67ID:???
一条はweb打ち合わせメインだから営業の人柄なんてどうでもいいよ
2022/06/18(土) 05:35:41.08ID:???
>>55
それが低音域共鳴透過というやつだよ。
薄板つっても、ペアだから特に薄くなるわけではない。
少なくとも一条のはそう。
sajサッシってどんなに高級かと思ったら複合サッシやん。
令和になっても「樹脂サッシは耐久性が〜」ってな営業してるのね。
それが低音域共鳴透過というやつだよ。
薄板つっても、ペアだから特に薄くなるわけではない。
少なくとも一条のはそう。
sajサッシってどんなに高級かと思ったら複合サッシやん。
令和になっても「樹脂サッシは耐久性が〜」ってな営業してるのね。
2022/06/18(土) 07:04:51.93ID:???
2022/06/18(土) 08:58:05.15ID:???
sajはサーモスX?
オレは一条と積水迷って、積水にしたよ
一条のほうが数値上の性能は全然いいし、全館床暖、太陽光ガン積みであの価格は庶民のウチからしたらかなりよかったんだけど、積水のほうが豊かな生活を送れる気がしたんだよね
これは数値とかコスパじゃない次元の話
オレは一条と積水迷って、積水にしたよ
一条のほうが数値上の性能は全然いいし、全館床暖、太陽光ガン積みであの価格は庶民のウチからしたらかなりよかったんだけど、積水のほうが豊かな生活を送れる気がしたんだよね
これは数値とかコスパじゃない次元の話
67(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/18(土) 09:24:32.34ID:5OBvUdDf2022/06/18(土) 15:15:34.85ID:???
風格って大事だよね
ハイセンスな積水の家に住むステータスよ
ハイセンスな積水の家に住むステータスよ
2022/06/18(土) 15:24:28.04ID:???
風俗に見えた
2022/06/18(土) 15:36:42.58ID:???
ワロタw
2022/06/18(土) 19:12:54.34ID:???
2022/06/18(土) 19:32:07.99ID:???
5000万くらいじゃないかな?安い方かと。
2022/06/18(土) 19:34:13.35ID:???
高くなるよ
2022/06/18(土) 19:35:19.06ID:???
>>72
坪151万が安いほうなわけないだろ
坪151万が安いほうなわけないだろ
2022/06/18(土) 19:46:14.10ID:???
33坪で5000万とか高くなるなら総二階40坪とかの方が良くないかなぁ。中庭維持するのも大変そう。開放感は凄いんだろうけど、遊びに行くのは良いけど住みにくい家になりそう
2022/06/18(土) 19:47:25.28ID:???
>>74
今の積水ならそんなもんじゃね?
今の積水ならそんなもんじゃね?
2022/06/18(土) 19:54:59.33ID:???
2022/06/18(土) 19:56:23.84ID:???
>>76
さすがに坪150万は積水の中でも高い
さすがに坪150万は積水の中でも高い
2022/06/18(土) 20:11:03.51ID:???
中庭あるし延床面積だけでは判断できないよ
5000万くらいはあり得そう
5000万くらいはあり得そう
2022/06/18(土) 20:23:13.40ID:???
外構含めて5000万と考えたらそんなもんか
けっこういいね
ホントに5000万なのかはしらんけど
けっこういいね
ホントに5000万なのかはしらんけど
2022/06/18(土) 20:42:44.85ID:???
詳しい施主さん教えてー!
玄関ドアの種類でINSってシリーズあるけどどういう意味?断熱が良いやつってこと?
玄関ドアの種類でINSってシリーズあるけどどういう意味?断熱が良いやつってこと?
2022/06/18(土) 22:38:28.78ID:???
せやで
83(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/18(土) 22:54:49.72ID:81NKmqyh 外観パース見せられても何とも言えん
建ってから動画にしろと
建ってから動画にしろと
2022/06/18(土) 23:38:40.53ID:???
え??
2022/06/18(土) 23:39:30.12ID:???
あー、YouTubeの話か
2022/06/19(日) 00:07:37.63ID:???
>>82
さんきゅー!ちょいと高価なのかな?
さんきゅー!ちょいと高価なのかな?
2022/06/19(日) 00:08:01.12ID:???
結局6月に価格改定したの?
2022/06/19(日) 12:01:11.86ID:???
2022/06/19(日) 17:06:32.88ID:???
坪10万アップだっけ?
2022/06/20(月) 04:39:41.82ID:???
積水ハウスの基礎って一体打ちだと聞きましたが一体打ちのメリットって何なんでしょうか?
2022/06/20(月) 07:04:17.11ID:???
バカっと割れないこと
つーかなんで今時布基礎なんだろ
つーかなんで今時布基礎なんだろ
2022/06/20(月) 08:30:19.94ID:???
>>89
いきなりそんなに上がったのか
いきなりそんなに上がったのか
93(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 11:34:26.96ID:yjRt1OS5 エラー多いな
94(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 11:43:41.47ID:yjRt1OS5 SAJは3mm+A16+3mm3mm防犯合わせガラス
単ガラスなら7mmくらいの遮音性ってとこなのかな?
防犯と24mmなんで高級と言いたいんだろうけど複合だし、断熱も遮音も並なんじゃね。
そもそもピアノとかの内部騒音にしか防音窓など提案しないって??
建物は考えても建てる場所までは考えないなんて大手としては残念なメーカーだと分かった。
建てたから言えるけど細部の造りも含めて、こりゃクソ高いとか高い理由が分からないと言われても反論できないかな
単ガラスなら7mmくらいの遮音性ってとこなのかな?
防犯と24mmなんで高級と言いたいんだろうけど複合だし、断熱も遮音も並なんじゃね。
そもそもピアノとかの内部騒音にしか防音窓など提案しないって??
建物は考えても建てる場所までは考えないなんて大手としては残念なメーカーだと分かった。
建てたから言えるけど細部の造りも含めて、こりゃクソ高いとか高い理由が分からないと言われても反論できないかな
2022/06/20(月) 15:49:04.70ID:???
どう計算したら24mmになるんだい?
2022/06/20(月) 16:25:00.65ID:???
単ガラスなら7mm、っつーのもよくわからんね
2022/06/20(月) 17:27:01.80ID:???
7mmぐらいの遮音性って例え
小学生かw?
小学生かw?
2022/06/20(月) 17:28:11.37ID:???
コンドームで0.01の気持ちよさと同じ意味なんだろ(ノ∀`)
2022/06/20(月) 17:48:37.22ID:???
7mmのコンドームとかでイケなくね
100(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 18:56:26.58ID:??? いや!
7mmのコンドームなら直径14mm増えるで?
7mmのコンドームなら直径14mm増えるで?
101(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 19:16:58.29ID:??? あらら、何があったの?
102(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 19:49:43.30ID:???103(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 20:22:23.74ID:??? 地震とかで地盤沈下した時に直しやすいらしいよ
他の鉄骨メーカーでも布基礎やってんのかな?
他の鉄骨メーカーでも布基礎やってんのかな?
104(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 22:09:46.30ID:??? 結局どうなのよ
生が一番!
生が一番!
105(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 22:22:51.21ID:??? そりゃベタ基礎がベストでしょ
でも高いから無理にやる必要なし
でも高いから無理にやる必要なし
106(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:15:46.60ID:5iQDmFyd ベルバーンのデザインが何か古臭くて…
積水って全体的な質は良いかもしれんが、家や具材のデザインに関してはもっと頑張って欲しい
何か老舗の旅館って感じ
積水って全体的な質は良いかもしれんが、家や具材のデザインに関してはもっと頑張って欲しい
何か老舗の旅館って感じ
107(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:27:13.01ID:???108(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:29:09.23ID:5iQDmFyd109(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:34:07.83ID:??? 古臭いと思うなら他でガルバで建てたら?
積水が古臭いならほとんどのハウスメーカーは無理やろ(ノ∀`)
積水が古臭いならほとんどのハウスメーカーは無理やろ(ノ∀`)
110(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:37:12.75ID:??? >>108
君のセンスおかしいから勿体無いよ
君のセンスおかしいから勿体無いよ
111(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:39:34.83ID:??? だいたい積水の一番の売りって
何でも出来るだからな
元のアイデアが古かったら古く出来るし
2.5階0LDKというとんでもないものも作れる
何でも出来るだからな
元のアイデアが古かったら古く出来るし
2.5階0LDKというとんでもないものも作れる
112(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:45:43.40ID:??? ちなみに俺のは2Fオールリビングの1SLDK
113(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:54:09.57ID:O0haZMhx 隠蔽配管にしてる人いる? デフォルトで隠蔽配管提案されて迷ってる。やはり今でもエアコン入れ替えの時とは大変だよね?
114(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 23:59:42.31ID:??? デザイン優先なら他を犠牲にしてでも隠蔽しろ
115(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 00:00:20.57ID:??? >>111
そんな理由でしか積水選んでないとか可哀想な奴だな
そんな理由でしか積水選んでないとか可哀想な奴だな
116(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 00:29:02.30ID:??? ウチはなるべく隠蔽配管はやめたほうがいいと言われたな
そのおかげでエアコン位置には苦闘した
そのおかげでエアコン位置には苦闘した
117(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 00:47:15.03ID:??? いやだからデザイン優先するかどうかだけだってば
それ以外なら露出がベストに決まってるだろ情弱
それ以外なら露出がベストに決まってるだろ情弱
118(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 01:01:05.90ID:??? デザインも考えつつ露出にするのがベストだっていってんだよダサ坊
119(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 07:05:11.81ID:??? >>113
ウチは一帯が積水の分譲地なんだけど、隠蔽配管で建てた人は何年後かに隠蔽配管を切り離して普通の配管に変えてたよ
メンテナンスが大変になるからやめておいた方が良いかと
エアコンの配管カバーが外に見えてるからって誰も何とも思わないって
もちろん配管にグルグルとテープを巻いただけのやつはアカンけどw
ウチは一帯が積水の分譲地なんだけど、隠蔽配管で建てた人は何年後かに隠蔽配管を切り離して普通の配管に変えてたよ
メンテナンスが大変になるからやめておいた方が良いかと
エアコンの配管カバーが外に見えてるからって誰も何とも思わないって
もちろん配管にグルグルとテープを巻いただけのやつはアカンけどw
120(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 07:14:47.42ID:???121(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 07:26:10.61ID:??? >>118
そんな中途半端な考えなら露出にしとけチキン野郎
そんな中途半端な考えなら露出にしとけチキン野郎
122(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 07:27:54.48ID:??? >>120
ダイワでも同じようなことできますがそれは、、、
ダイワでも同じようなことできますがそれは、、、
123(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 07:29:10.14ID:???124(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 08:22:16.80ID:??? 腰はぬかさんかったが高いなとは思ったよ
ただ2F46㎡リビングのために払ったよ(ノ∀`)
ただ2F46㎡リビングのために払ったよ(ノ∀`)
125(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 08:33:36.14ID:??? >>121
煽りとして弱い
煽りとして弱い
126(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 08:36:51.36ID:??? 金額面で煽るのはやめたほうがいいよ
1番ダサい
1番ダサい
127(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 08:39:59.78ID:???128(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 09:04:21.65ID:??? >>127
低グレードの中古ベンツな
低グレードの中古ベンツな
129(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 09:54:04.18ID:SJDLMq7M いつも通りの流れで安心した
130(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 10:15:38.61ID:??? 積水スレでシャーウッドを自慢してる時点で恥ずかしい
iPhoneスレで俺iPhone Pro自慢してるような恥ずかしさ
iPhoneスレで俺iPhone Pro自慢してるような恥ずかしさ
131(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 10:29:20.48ID:??? イズロイエで標準
自慢するならイズステージだろ
シャーウッドとか雑魚じゃん
自慢するならイズステージだろ
シャーウッドとか雑魚じゃん
132(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 11:32:05.60ID:??? どっちも変わらんだろ
なんで鉄筋が格上になるんだ?歴史か?性能か?
なんで鉄筋が格上になるんだ?歴史か?性能か?
133(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 11:52:35.43ID:??? RC造りなんてなくね
134(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 11:54:26.80ID:??? 鉄骨
135(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 12:17:16.51ID:??? グラビス建てたワイは王として君臨できまつか?
7000万かかりますたよ
7000万かかりますたよ
136(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 12:19:34.03ID:??? 上級民ぐらい
137(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 12:53:33.73ID:??? >>135
どこの王?
どこの王?
138(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 12:54:34.68ID:???139(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 13:45:42.08ID:??? >>138
人に出せというならまずはお前からだろ
人に出せというならまずはお前からだろ
140(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 13:54:06.88ID:??? 積水ハウスの外構下請けやってるんですが、図面の変更多すぎて辛い…
これは自分の地域だけなのでしょうか?
これは自分の地域だけなのでしょうか?
141(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 13:57:10.58ID:???142(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 13:57:52.47ID:??? シャーウッド民のほとんどはグラビスだと思うけどな
143(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 14:47:38.48ID:??? グラヴィスは何が違うの?
144(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 14:48:56.23ID:???145(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 16:11:03.44ID:??? ベルバーンが標準採用
146(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/21(火) 16:11:52.39ID:???147(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/22(水) 17:43:20.73ID:??? >>144
門扉の変更とかなら何も思わないですが、駐車場の土間を型枠組んだ後に変更とかってなると辛いんですよねw
もちろん施主様あっての下請けなので文句は言わないですけどせめてもっと早く言って欲しい…
門扉の変更とかなら何も思わないですが、駐車場の土間を型枠組んだ後に変更とかってなると辛いんですよねw
もちろん施主様あっての下請けなので文句は言わないですけどせめてもっと早く言って欲しい…
148(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/22(水) 17:47:04.91ID:??? >>146
管理費は社長しか知らないので末端平社員は存じ上げないです…
SHストーンかっこいいですよね!
ただあれは積水から数量ピタピタで支給なので業者の手元には残らないんですよ(自分の地域ですので他はわかりませんが)
管理費は社長しか知らないので末端平社員は存じ上げないです…
SHストーンかっこいいですよね!
ただあれは積水から数量ピタピタで支給なので業者の手元には残らないんですよ(自分の地域ですので他はわかりませんが)
149(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/22(水) 22:02:07.65ID:+5lTDLcI 南向きの部屋が3部屋並んでるんで、どうしても真ん中は隠蔽配管にせざるを得ないか… バルコニーもないから悩む…
150(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/22(水) 22:06:18.52ID:??? 1階に下ろせや
151(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 07:38:51.35ID:???152(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 07:54:39.05ID:V/OM9P7J153(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 08:17:09.78ID:??? >>151
ダサすぎワロタw
ダサすぎワロタw
154(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 08:21:03.92ID:??? エアコンたくさんつけるんだね
155(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 08:22:21.94ID:??? 全館空調にすれば良いのに
156(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 08:31:06.27ID:??? つ天カセ
157(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 10:39:23.62ID:??? 隠蔽配管、そんなに問題か?
実際、あんまり困ったことないが…
実際、あんまり困ったことないが…
158(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 10:56:43.12ID:??? >>157
ここにいるヘンクツオヤジ共は万が一が100%起こる想定だから
ここにいるヘンクツオヤジ共は万が一が100%起こる想定だから
159(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 11:10:58.17ID:??? 事が起こるまで無いのと同じというのはあまりにもお馬鹿な発想ではないか
160(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 12:37:39.78ID:??? >>152
真ん中にバルコニーってコの字型の外形でその真ん中にバルコニーって感じ?
真ん中にバルコニーってコの字型の外形でその真ん中にバルコニーって感じ?
161(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 12:52:58.79ID:??? 10年くらいしてエアコン取り替えようとしたときに泣くんじゃない?
つか初期費用も高いし隠蔽なんてやろうと思わないだろ
つか初期費用も高いし隠蔽なんてやろうと思わないだろ
162(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 13:20:20.92ID:???163(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 16:46:34.83ID:??? だから外から地上に伸ばせばいいじゃん
自分は隠蔽配管反対派ですよ!
エアコンのことも考えずに間取り決めたとしたらあまりに低レベル
自分は隠蔽配管反対派ですよ!
エアコンのことも考えずに間取り決めたとしたらあまりに低レベル
164(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 16:48:05.90ID:??? 営業から提示されるプランにありがちやね
エアコン設置場所無視間取り
エアコン設置場所無視間取り
165(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 17:05:58.10ID:??? 隠蔽は交換時配管使えなきゃ従来通り壁に穴開けて設置すればいいだけだろ
166(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 17:19:07.54ID:??? 壁の中に配管残ってるのを気にならんやつはするし気になるやつはやらん
自分の考えを押し付けるなや
自分の考えを押し付けるなや
167(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 18:14:29.39ID:??? リクシルが住宅設備値上げ 最大27%、9月から順次
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dfeed32f23434dcecea40b8f8ed4887422d959
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dfeed32f23434dcecea40b8f8ed4887422d959
168(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 18:49:32.12ID:??? 3月ぐらいには出てた話
169(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 19:58:25.78ID:??? >>166
デメリットはそれだけじゃないだろ
デメリットはそれだけじゃないだろ
170(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 21:06:23.29ID:??? 4月に大幅値上げしてなかったか?
SCカーポートがとんでもなく値上がりしてたぞ!
SCカーポートがとんでもなく値上がりしてたぞ!
171(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/23(木) 21:33:45.89ID:??? ふざけんな!値上げ多すぎだろ
172(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 00:36:13.73ID:??? まさかエコカラットも値上げ?
ただでさえバカ高いのに
ただでさえバカ高いのに
173(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 05:06:32.16ID:??? >>172
エコカラットなんて漆喰買って自分で作れば良いやん
エコカラットなんて漆喰買って自分で作れば良いやん
174(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 07:16:13.86ID:??? そんな貧乏臭いことやってらんねーよ(笑)
175(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 07:46:17.70ID:oigOgpzO 積水ハウスの施主はお金持ち
リクシルの値上げなんて微々たるもの
リクシルの値上げなんて微々たるもの
176(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 08:23:16.11ID:??? 言えてる
DIYなんて愚の骨頂
DIYなんて愚の骨頂
177(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 08:24:10.47ID:??? でも坪10万はキツすぎまっせ
ワイ大手メーカー38歳年収1000万だけどもう手が出ないよ
ワイ大手メーカー38歳年収1000万だけどもう手が出ないよ
178(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 10:30:59.90ID:??? 見栄で家を買うやつは値上げは戦々恐々だが、金持ってるやつは微々たる影響しかないだろ。このスレはでいうと・・・
179(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 11:42:08.86ID:??? まじで坪10万アップなら、35坪の家でも350万アップ
車買えるぐらいで、すでに上がってる中でさらにこれだから、金があってもさすがに微々たるものとは言えない
坪10万アップのかわりに、仕様が良くなったりするんだと思うがな
車買えるぐらいで、すでに上がってる中でさらにこれだから、金があってもさすがに微々たるものとは言えない
坪10万アップのかわりに、仕様が良くなったりするんだと思うがな
180(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 11:47:24.16ID:??? なんで積水ハウスで建てた人のはずなのに値上げをここまで気にしてるの???
181(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 11:51:49.99ID:??? 建てた、ひとだけじゃなくで、建てる、人もいるからだろ
182(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 11:54:46.36ID:??? そりゃ、湯水のように家にお金かけられる人もいれば、予算内ギリギリの人だっている
それにここはオーナースレでもない
それにここはオーナースレでもない
183(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 12:03:12.61ID:??? 打ち合わせの度にもらう紙の入れ物がショボくなっていってるんだがそういうもん?
Q3の挟めるクリアファイル→A3茶色い厚紙封筒→A4クリアファイル
Q3の挟めるクリアファイル→A3茶色い厚紙封筒→A4クリアファイル
184(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 12:14:24.48ID:??? >>181
建てる人なら既に契約してそうなもんだけどな
値上げするの事前に教えてもらうだろうし
その時に契約迫るタイミングでもあるでしょ
それでも契約してないのって値上げなんて微々たるものって思ってる人か、元から手が出なくて値上げで完全に詰んだ人じゃね
建てる人なら既に契約してそうなもんだけどな
値上げするの事前に教えてもらうだろうし
その時に契約迫るタイミングでもあるでしょ
それでも契約してないのって値上げなんて微々たるものって思ってる人か、元から手が出なくて値上げで完全に詰んだ人じゃね
185(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 12:15:14.82ID:??? >>183
いくつも挟めるクリアファイル貰ってもゴミがかさばるだけでしょ
いくつも挟めるクリアファイル貰ってもゴミがかさばるだけでしょ
186(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 12:16:06.79ID:??? 土地探しつつどのハウスメーカーにしようかなって検討してる人ぐらいいるだろ…
187(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 12:53:20.61ID:??? まあ、あとは、
ウチが建てた時は坪100万だったのに今は130万もするのかー
という自己満足
ウチが建てた時は坪100万だったのに今は130万もするのかー
という自己満足
188(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 12:54:36.58ID:??? >>183
打ち合わせの度にというか、資料の内容に応じてるだけだと思う
打ち合わせの度にというか、資料の内容に応じてるだけだと思う
189(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 15:12:09.65ID:??? もうエアコン使ってる?
高気密高断熱の家だったらまだ室内はエアコン使うほど暑くならないのかな?
高気密高断熱の家だったらまだ室内はエアコン使うほど暑くならないのかな?
190(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 15:21:54.97ID:???191(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 15:22:14.53ID:??? >>189
ここ一条スレじゃないですよ?
ここ一条スレじゃないですよ?
192(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 15:26:20.86ID:???193(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 17:00:59.92ID:??? >>191
積水ハウスは高気密高断熱と聞いたのですが
積水ハウスは高気密高断熱と聞いたのですが
194(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 17:10:59.99ID:??? 気密性高いから蒸し暑い
195(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 17:11:18.40ID:??? なんてねw
196(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 22:02:37.52ID:??? リビングのエアコンは何畳用使ってる?
23畳に対してよく言われる14畳用でもマジで大丈夫かな?
暖房としてなら大丈夫そうだが、冷房としては畳数通りの方がいいのか??
23畳に対してよく言われる14畳用でもマジで大丈夫かな?
暖房としてなら大丈夫そうだが、冷房としては畳数通りの方がいいのか??
197(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 22:53:47.96ID:??? 逆
冷房より暖房能力優先
冷房より暖房能力優先
198(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 22:57:37.74ID:??? 23畳なら暖房能力7.1kwぐらいあれば問題ない
199(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 22:59:59.86ID:??? 今日とかすんごい蒸し暑かったけど積水の家は快適でしたか?
200(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 23:08:12.85ID:??? いや、暖房能力は実質6,10,14(200v)畳の3ランクしかないらしいやん
でも冷房はリミッターかけられてて違うからどうなのかなって
でも冷房はリミッターかけられてて違うからどうなのかなって
201(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 23:51:52.27ID:??? うちは23畳用にしたら40万近くしたよ
少ない畳数で大丈夫そうならそっちにしたかった
少ない畳数で大丈夫そうならそっちにしたかった
202(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/24(金) 23:56:43.76ID:??? 積水ハウスの優秀な設計士なら冷暖房負荷なんか当たり前に計算してくれるから買うべきエアコンも相談してみるといいよ
203(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 00:08:05.55ID:??? >>202
9.1kwを勧められましたが、、、
9.1kwを勧められましたが、、、
204(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 00:26:36.34ID:??? クレームの危険性があるから、大きめ薦めるに決まってるだろ
205(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 00:58:52.09ID:??? 大きいのって価格以外にデメリットないよね?
206(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 01:13:56.34ID:??? 積水ハウスの気密断熱性能からして5倍の畳数までいける。30畳LDKなら6畳エアコンで十分
207(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 01:15:01.01ID:??? んなわけないだろww
208(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 01:16:52.52ID:??? 無駄にでかいと効率悪くなるよ。
209(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 01:26:03.83ID:??? なんで?
210(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 01:27:36.67ID:??? エネルギー効率的には>>206は正しいっぽい
ただそれは日射取得や屋根の断熱性などは加味されてないと思われる
ただそれは日射取得や屋根の断熱性などは加味されてないと思われる
211(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 03:47:39.32ID:??? 積水ハウス施主ともあろうものが電気代とかシビアに考えるんだなー
212(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 08:24:18.31ID:??? 大人しく畳数どおりのサイズにしとけば間違いないよ
213(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 08:53:41.53ID:??? 暖房能力のほうで畳数選んどけばまずこまらん
214(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 08:58:16.82ID:??? 小さいのかってオーバーパワーで電気代バカ高
まで読めた
まで読めた
215(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 09:32:39.51ID:??? 畳数表記は何十年も前の無断熱住宅に対するものってことだけどな
216(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 09:47:06.49ID:??? 松尾先生の動画見れ
https://youtu.be/2_-UKIEov1A
https://youtu.be/2_-UKIEov1A
217(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 09:49:05.97ID:??? 小さすぎても大きすぎても非効率。
218(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 10:18:07.02ID:??? >>215
それ都市伝説とも聞いだぞ
それ都市伝説とも聞いだぞ
219(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 10:28:13.67ID:??? 誰が都市伝説て言ってんの
裏付けの計算ちゃんとあるよ
裏付けの計算ちゃんとあるよ
220(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 10:29:24.15ID:??? 積水って気密測定なんてしてないでしょ?
221(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 10:59:01.58ID:??? >>216
これに騙されて小さいエアコンで冬凍えて仕方なくファンヒーター買ったやつ知ってる(ノ∀`)
これに騙されて小さいエアコンで冬凍えて仕方なくファンヒーター買ったやつ知ってる(ノ∀`)
222(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 11:18:09.33ID:??? 床暖房つけてたらエアコン小さくてもいいけどな
223(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 11:19:57.85ID:pKc6yz/B 低暖房能力9kWあれば22畳大丈夫かな?
224(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 12:30:19.33ID:??? 平屋36坪だけどリビング壁掛け14畳エアコンで部屋の扉閉めなければ夏も冬も全部屋同じ温度になるから5倍の畳数いけるというのは本当
225(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 12:39:12.67ID:??? 電気代が高いとかはない?
ずっとパワー運転とか
ずっとパワー運転とか
226(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 13:01:32.89ID:??? ずーっとファン全開運転でうるさそうだな
ちゃんと適切畳数で買っとけばまず間違いないし後悔しない
積水施主のくせに変な節約とかカッコ悪すぎるからやめれ
ちゃんと適切畳数で買っとけばまず間違いないし後悔しない
積水施主のくせに変な節約とかカッコ悪すぎるからやめれ
227(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 13:56:59.89ID:??? フラット35S使うと最低限性能計測するもんだと思ってるけど合ってます?
228(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 15:42:54.09ID:???229(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 16:15:32.60ID:??? まあ積水程度の断熱気密性能であれば、
表記通りの畳数の機種を付けといた方がいいのかもしれん。
小さいエアコンで十分賄えるよってのは、高高住宅の話だからね。
表記通りの畳数の機種を付けといた方がいいのかもしれん。
小さいエアコンで十分賄えるよってのは、高高住宅の話だからね。
230(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 17:25:02.61ID:??? エアコンに無茶な負荷かけると寿命も短くなりそう
231(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 17:49:32.78ID:??? 時速100km/hまでしかでない車と150km/hまでの車を同じように100km/hで走行するようなもんだからな
232(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 18:52:20.63ID:??? 小学生レベルのイメージでのお気持ち表明が続く
233(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 19:08:29.88ID:??? >>232
なんのエビデンスも出せないあなたは一番カッコ悪いですね(笑)
なんのエビデンスも出せないあなたは一番カッコ悪いですね(笑)
234(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 20:03:02.27ID:??? > 積水施主のくせに変な節約とかカッコ悪すぎるからやめれ
積水にどれだけ高尚さを求めてんだよ
軽自動車乗ってる施主もいるわ
積水にどれだけ高尚さを求めてんだよ
軽自動車乗ってる施主もいるわ
235(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 20:33:43.17ID:???236(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 20:52:17.56ID:??? 金や価格の話になると必ずでてくるよ、積水施主のくせに〜、などと言う人が
積水施主にそんな特別感があるなんてな
一員になれてオレもなんだか嬉しいよ
積水施主にそんな特別感があるなんてな
一員になれてオレもなんだか嬉しいよ
237(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 20:54:47.26ID:??? 積水施主において、本気で軽自動車が小さいからって理由だけで欲しい場合ってある?
238(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 01:12:41.14ID:??? 私ですが何か?
金ならあるのでフルオプションですよ(笑)
金ならあるのでフルオプションですよ(笑)
239(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 01:13:35.45ID:??? あ、とはいえ無理して建てた安家は別な
最低35坪建物のみで5000万円以上からがハイクラス
最低35坪建物のみで5000万円以上からがハイクラス
240(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 06:50:55.78ID:??? 金があるはずなのに無理して建てた
金があるとはいったい
金があるとはいったい
241(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 07:13:31.98ID:??? 積水ハウスごときで(ノ∀`)
242(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 07:25:29.14ID:38/LBgN7 床材何にした? 標準のウッドテック挽板で充分かなあ。
標準のなら割引かなりあるしね。
標準のなら割引かなりあるしね。
243(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 07:48:19.89ID:??? ライブナチュラルモーメント
標準は地域によっても違うから、標準という言い方はややこしくなるから良くない
ウチの地域は、積水に標準というのはなく好きに選んで〜って感じだった
標準は地域によっても違うから、標準という言い方はややこしくなるから良くない
ウチの地域は、積水に標準というのはなく好きに選んで〜って感じだった
244(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:08:36.58ID:NYRS+4zO 嫁の反対で2階は突き板に…
向こう30年後悔決定しますた
向こう30年後悔決定しますた
245(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:09:38.22ID:??? 標準は突板だよ
勉強してから書き込んでね
勉強してから書き込んでね
246(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:11:38.85ID:??? エアコンを無理してサイズダウンとかセコイにも程がある
某格安工務店スレと見間違ったかと思ったぞ
某格安工務店スレと見間違ったかと思ったぞ
247(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:13:53.34ID:NYRS+4zO ペタペタフローリング嫌じゃあああ
248(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:15:06.77ID:??? 積水施主ならせめて無垢床じゃないとな
249(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:17:06.63ID:??? 無垢以外なんてありえん
建売じゃないんだから
建売じゃないんだから
250(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:41:26.87ID:??? エアコンの大きさは打ち合わせの段階で気密断熱についてちゃんと要望出してる施主とそうでない施主でわかれる
251(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 08:46:04.81ID:??? 要望出したら気密断熱が上がるんか?
252(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 09:30:23.21ID:??? 要望出したらエアコン小さくされるのか(笑)
253(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 09:31:02.73ID:??? >>250
あのーおじいちゃん、ここ一条じゃないですよ
あのーおじいちゃん、ここ一条じゃないですよ
254(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 09:58:43.44ID:??? 積水施主は紳士たれ
格安工務店なんぞ放っとけ
格安工務店なんぞ放っとけ
255(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 10:09:10.85ID:??? ウチ、積水だけど合板フローリングだぜ
棚もDIYだし、外構もある程度は業者にやってもらったけどDIYでやったとこも多い
棚もDIYだし、外構もある程度は業者にやってもらったけどDIYでやったとこも多い
256(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 10:17:09.46ID:??? シートフローリングでも人気の完成宅あるからな
特に二階なんてシートにしてコスト削減がほとんど
まあ、見学時なんてパッと見の見栄えしか気にしてないからだけかもしれんが
特に二階なんてシートにしてコスト削減がほとんど
まあ、見学時なんてパッと見の見栄えしか気にしてないからだけかもしれんが
257(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 11:27:47.93ID:??? 積水でドヤ顔してる人は家だけで4000万ぐらいかけた人ぐらいでしょ
3000万ぐらいじゃ、そこらの家とさほど変わらん
3000万ぐらいじゃ、そこらの家とさほど変わらん
258(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 11:41:16.57ID:??? キミの家は積水で建物3000万ぐらいなの?
25坪ぐらい?
25坪ぐらい?
259(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:16:16.00ID:38/LBgN7 標準と書いたのはカタログ品で安く買えるって意味でした。
二階は無垢で良いけど、LDKは無垢にして食べ物の汚れとかメンテナンスが不安です。
二階は無垢で良いけど、LDKは無垢にして食べ物の汚れとかメンテナンスが不安です。
260(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:17:29.15ID:38/LBgN7 みなさんは、挽板もNG?
朝日ウッドテックのナチュラルプレミアム
朝日ウッドテックのナチュラルプレミアム
261(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:36:51.81ID:??? 自分の家なんだからどれが正解とかないだろ
なんで比べたがるんだ?
なんで比べたがるんだ?
262(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:39:04.63ID:??? メンテが不安とかいう時点で無垢はやめとけ
そういうメンテが好きな人が無垢を選ぶ
そういうメンテが好きな人が無垢を選ぶ
263(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:40:56.37ID:??? 無垢だとブラーバ使えない?
264(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:41:02.26ID:??? 俺みたいに朝起きたらフローリングをモップがけから始まる生活してるやつなら平気だろ(ノ∀`)
ボロン敷いてる寝室はロボだけどな
ボロン敷いてる寝室はロボだけどな
265(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:48:29.76ID:??? 無垢は定期的なオイル塗りのために家具移動しなきゃならないのがなぁ…
266(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:50:49.30ID:??? 寝室にボロンかよ
あれ、クソたけーんだよな
展示場で使われてたアレがいいです!って言ったら、
ビックリするくらい高いからやめときましょう、代わりにコレなんかどうですか?
って言われたのも高いから、結局ちょっといいクッションフロアになったわw
あれ、クソたけーんだよな
展示場で使われてたアレがいいです!って言ったら、
ビックリするくらい高いからやめときましょう、代わりにコレなんかどうですか?
って言われたのも高いから、結局ちょっといいクッションフロアになったわw
267(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:25:40.33ID:??? そんな驚くほどではないぞ(ノ∀`)
床は凝ったほうだな
基本無垢で寝室・書斎ボロン、キッチン以外の水回りは炭化コルクにしてる
炭化コルクは高かったw
無垢より高い
床は凝ったほうだな
基本無垢で寝室・書斎ボロン、キッチン以外の水回りは炭化コルクにしてる
炭化コルクは高かったw
無垢より高い
268(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:50:54.79ID:??? >>253
高高仕様にしてもらえるのマジで知らんの?c値0.5ぐらいまでならやってくれるよ?
高高仕様にしてもらえるのマジで知らんの?c値0.5ぐらいまでならやってくれるよ?
269(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:55:07.28ID:???270(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:59:20.19ID:???271(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 14:05:29.78ID:??? 4000万でも大した家感ないんだけど‥
あと1000くらいは足さないと大満足とは行かなそう
あと1000くらいは足さないと大満足とは行かなそう
272(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 15:37:23.48ID:??? プラットフォームハウスって使い勝手どうですか?
273(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:09:06.16ID:???274(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:09:49.60ID:??? >>270
たぶんc値とUa値を混同してるニワカだから相手しなくていいよ
たぶんc値とUa値を混同してるニワカだから相手しなくていいよ
275(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:20:24.39ID:??? >特に二階なんてシートにしてコスト削減がほとんど 特に二階なんてシートにしてコスト削減がほとんど
二階は寒暖の差の影響で膨張収縮が大きいので、無垢板には向かないという話ではなかったっけ。
二階は寒暖の差の影響で膨張収縮が大きいので、無垢板には向かないという話ではなかったっけ。
276(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:26:02.75ID:??? ボロンって、塩化ビニールを織っただけのものでしょ。
100円ショップにありそうに思える素材だが。
100円ショップにありそうに思える素材だが。
277(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:31:36.22ID:??? >>273
この人は別にドヤってはないと思し、その0.5ですら特別に対応しないと達しないのだろ
それに断熱のランクも今後数年で更新されるし、気密についてもうたわれはじめてるから、積水だからといって無視するわけにはいかないだろう、企業としても施主としても
この人は別にドヤってはないと思し、その0.5ですら特別に対応しないと達しないのだろ
それに断熱のランクも今後数年で更新されるし、気密についてもうたわれはじめてるから、積水だからといって無視するわけにはいかないだろう、企業としても施主としても
278(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:51:31.02ID:??? じゃ積水の標準仕様だと気密や断熱いくらなの?
当然>>268は知ってるんだよな?
当然>>268は知ってるんだよな?
279(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:52:17.32ID:???280(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 17:17:12.24ID:??? 情弱とかの問題ではなく、金の問題だよ
空気読めよ
空気読めよ
281(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 18:05:47.67ID:???282(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 18:37:17.30ID:??? 無垢床ってキズ付きやすいんだよね?
小さい子供いてたら導入難しいね
小さい子供いてたら導入難しいね
283(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 19:06:38.39ID:??? 無垢は傷つくけど霧吹きとアイロンで直せるからな
挽板とかは塗るしかないけど
挽板とかは塗るしかないけど
284(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 19:21:15.39ID:???285(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 19:41:04.16ID:???286(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 21:02:42.68ID:??? シートなんて夏に裸足だと蒸れて足跡ついて悲惨だぞ
散々一条スレで話題になってた
散々一条スレで話題になってた
287(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 22:53:06.33ID:??? BOLONの画像みてきたけど、住宅の部屋の床材というより、オフィスの
フローリング向きの印象
フローリング向きの印象
288(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 23:29:21.53ID:38/LBgN7 みなさんキッチンはどこのにしましたか?
提携品でなるべく値引されやすいメーカーが良いのですが…
提携品でなるべく値引されやすいメーカーが良いのですが…
289(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 23:41:58.07ID:??? リシェル
セントロとリシェルがキャンペーンで、見た目でリシェルのセラミックトップにした
もう少し足すとキッチンハウスが見えてくる
コスパだけ考えたらステディアにしたと思う
セントロとリシェルがキャンペーンで、見た目でリシェルのセラミックトップにした
もう少し足すとキッチンハウスが見えてくる
コスパだけ考えたらステディアにしたと思う
290(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 23:51:36.55ID:??? キッチンハウス
291(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 00:37:59.60ID:???292(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 00:41:52.34ID:???293(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 01:15:11.80ID:??? キャンペーンとかあるの?
キッチンハウスって知らんけど名前がイマイチだね
キッチンハウスって知らんけど名前がイマイチだね
294(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 05:07:41.65ID:??? みんな、固定資産税って年に何円払ってる?ウチは13万ぐらいだわ
295(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 07:14:52.25ID:??? >>293
確かにママゴトみたいな名前だな
確かにママゴトみたいな名前だな
296(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 07:44:54.91ID:??? はい誹謗中傷
297(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 08:17:18.13ID:??? そ、そんなぁ〜
キッチンハウスにするから許しておくれ〜
リクシルよりもお高いのかい?
キッチンハウスにするから許しておくれ〜
リクシルよりもお高いのかい?
298(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 08:18:09.85ID:??? 誹謗中傷の意味も分からず使ってる奴がいるぞwww
299(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 08:29:37.90ID:gReTUPzE とりあえずキッチンハウスにしたけど良さは分かってない
300(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 09:11:10.80ID:??? キッチンハウスとサンワカンパニーは有名だぞw
この2社を他のメーカーがまねてるぐらいやで
この2社を他のメーカーがまねてるぐらいやで
301(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 09:19:05.29ID:??? 今までネタかと思ってたがマジで積水意外の施主が書き込んでるのか
積水施主でキッチンハウス知らんのはさすがに…
積水施主でキッチンハウス知らんのはさすがに…
302(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 11:05:28.71ID:??? >あれの下にアコースティックシート使うんやで
表層が塩ビの織物でその下層が弾力性のある層なら、踏むたびに沈み込んで
塩ビの織物の表層には摩擦的な負荷が大きくかかるのだから、
劣化が早そうな気がするが。
表層が塩ビの織物でその下層が弾力性のある層なら、踏むたびに沈み込んで
塩ビの織物の表層には摩擦的な負荷が大きくかかるのだから、
劣化が早そうな気がするが。
303(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 11:51:04.19ID:???304(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 11:53:37.42ID:??? キッチンハウス知らんとかボロンを知らんとか
積水ハウスみたことないやつばっかなんじゃねw?
積水ハウスみたことないやつばっかなんじゃねw?
305(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 11:54:22.65ID:??? 日本全国のイオンモールはほとんどボロンやね
306(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 11:58:30.62ID:??? まあついでだからボロン教えてあげよう
ボロンとは塩ビ、ポリ、ファイバーをザイル織りした土足歩行に適した織物タイル及びシート
耐水性も高いので最近は住宅の水回りで注目される
また、デザイン性の高さから畳の代わりに使われることも多い
ボロンとは塩ビ、ポリ、ファイバーをザイル織りした土足歩行に適した織物タイル及びシート
耐水性も高いので最近は住宅の水回りで注目される
また、デザイン性の高さから畳の代わりに使われることも多い
307(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 12:19:00.05ID:??? >>283
挽き板でもオイル仕上げなら、凹みはアイロンでなおせるぞ。
マルホンの確認をお姉さんが言っていた。
無垢板でもウレタン仕上げとかだと、アイロンは無理なんじゃなかったかな
オイル仕上げの方がサラサラだから、オイル仕上げの挽き板入れたかったけど、高くて、ウッドテックのLNPにしたよ…
挽き板でもオイル仕上げなら、凹みはアイロンでなおせるぞ。
マルホンの確認をお姉さんが言っていた。
無垢板でもウレタン仕上げとかだと、アイロンは無理なんじゃなかったかな
オイル仕上げの方がサラサラだから、オイル仕上げの挽き板入れたかったけど、高くて、ウッドテックのLNPにしたよ…
308(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 12:28:00.51ID:??? キッチンはLクラスにしたよ
Lクラス、ラクシーナ、リシェルの見積もりとったけど、同じような構成で、リシェル = Lクラス > ラクシーナって感じだったな
リシェルとLクラスはデザイン性でLクラスの方が好みだった。
Lクラスとラクシーナで40万位差額があった気がする。
積水のカタログにない製品は基本的にどれも高くなるからと検討段階で却下された
Lクラス、ラクシーナ、リシェルの見積もりとったけど、同じような構成で、リシェル = Lクラス > ラクシーナって感じだったな
リシェルとLクラスはデザイン性でLクラスの方が好みだった。
Lクラスとラクシーナで40万位差額があった気がする。
積水のカタログにない製品は基本的にどれも高くなるからと検討段階で却下された
309(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 13:59:02.13ID:???310(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 13:59:25.72ID:??? >>307
朝日ウッドの挽板ってオイル仕上げじゃなかったっけ?
朝日ウッドの挽板ってオイル仕上げじゃなかったっけ?
311(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 15:23:52.94ID:??? 室内犬を飼うのにはよさそうだね、ボロン
猫はどうかな。編み物は爪とぎに使われそう。
猫はどうかな。編み物は爪とぎに使われそう。
312(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 17:00:15.79ID:??? >>309
そんなにかまって欲しいの?
そんなにかまって欲しいの?
313(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 17:08:52.61ID:??? 積水じゃなくてハイムスレと間違ったんだろ
314(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 17:15:21.25ID:??? ボロンと見ると卑猥な想像しちゃう(>_<)
315(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 18:50:03.07ID:??? >>310
オイル仕上げではないね、公式の修繕方法もパテで埋めてペンで塗る形だ
オイル仕上げではないね、公式の修繕方法もパテで埋めてペンで塗る形だ
316(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 19:21:15.37ID:??? キッチンの価格は上から
セントロ
キッチンハウス提携品、リシェル、Lクラス、レミュー、クラッソ
ステディア
ラクシーナ他
リシェルとかの天板はセラミックとかの良いやつね
で、支店や時期によってどっかのメーカーが安くしてくれたりするから、実際の値段はそれ次第
結局リシェルにしたけど、II型だったらキッチンハウスにしたな
セントロ
キッチンハウス提携品、リシェル、Lクラス、レミュー、クラッソ
ステディア
ラクシーナ他
リシェルとかの天板はセラミックとかの良いやつね
で、支店や時期によってどっかのメーカーが安くしてくれたりするから、実際の値段はそれ次第
結局リシェルにしたけど、II型だったらキッチンハウスにしたな
317(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 19:29:04.65ID:??? セントロってカレサより高いの?
318(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 19:45:03.10ID:??? そのあたりの富豪向けは話が違ってくる
キッチンハウスでドヤってる人らが恥ずかしくて立ち直れなくなる
キッチンハウスでドヤってる人らが恥ずかしくて立ち直れなくなる
319(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 20:37:58.67ID:??? キッチンの天板は人造大理石よりもステンレスの方が固定資産税は安くなるぞ
これ豆知識な
これ豆知識な
320(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 20:52:27.69ID:dBdVqTJ5 うほー、いい話聞けたー(棒)
321(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 20:54:53.77ID:??? クラッソって積水提携品じゃないだろ?
322(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 21:25:30.83ID:??? うちセントロ入れたけど結構安かったよ
323(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 22:38:24.41ID:??? 今日打ち合わせしてきたけどL Classの3連IH納期未定(ノ∀`)
無しで引き渡しになるかもって
他のキッチンにしようか迷う
無しで引き渡しになるかもって
他のキッチンにしようか迷う
324(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 22:53:15.54ID:??? >キッチンの天板は人造大理石よりもステンレスの方が固定資産税は安くなるぞ
そんなことが本当に固定資産税に影響するの?
別にステンレスのキッチンシステムの方が人工大理石のよりも価格が安いわけではないのに?
そんなことが本当に固定資産税に影響するの?
別にステンレスのキッチンシステムの方が人工大理石のよりも価格が安いわけではないのに?
325(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 23:02:48.45ID:QqCr4sl7 >>324
固定資産税は事細かく分類されててステンレス天板の方が安くなるのは事実。
ただ、それが何円安いのかまでは一般人には分からない。
他にも2階に手洗い場を付けたら高くなるとか、小便器を付けたら高くなるとか、部屋の扉の枚数で値段変わるとかね。
固定資産税は事細かく分類されててステンレス天板の方が安くなるのは事実。
ただ、それが何円安いのかまでは一般人には分からない。
他にも2階に手洗い場を付けたら高くなるとか、小便器を付けたら高くなるとか、部屋の扉の枚数で値段変わるとかね。
326(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 02:04:14.09ID:??? 誰が決めたんだろうね
頭悪すぎだよな
もしくは大昔の制度がそのままなのか?
頭悪すぎだよな
もしくは大昔の制度がそのままなのか?
327(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 06:51:47.85ID:???328(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 07:14:30.00ID:??? >>327
いや、食洗機も品薄だからキッチン自体を後から搬入じゃないかな?
いや、食洗機も品薄だからキッチン自体を後から搬入じゃないかな?
329(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 07:22:11.54ID:???330(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 07:24:13.29ID:??? リフォームでトイレ窓に格子つけて防犯対策したいんだけど、積水じゃないと無理って外構屋に言われたわ
みんなのとこもそうなの?
みんなのとこもそうなの?
331(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 08:06:36.76ID:???332(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 08:13:14.86ID:??? クローズド構法って何だよw初めて聞いたぞww
333(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 08:25:44.12ID:??? >>332
クローズド工法とは
ハウスメーカー各社の独自技術で造られている工法です。
独自技術の為、企業秘密として一般的に公開されていません。
例えば、構造図・施工図などの情報は、建築したハウスメーカーしか把握していないので、リフォームやメンテナンスも建築したハウスメーカーしかできません。
プレハブ工法(木質系・鉄骨系・コンクリート系)は、クローズド工法です。
クローズド工法とは
ハウスメーカー各社の独自技術で造られている工法です。
独自技術の為、企業秘密として一般的に公開されていません。
例えば、構造図・施工図などの情報は、建築したハウスメーカーしか把握していないので、リフォームやメンテナンスも建築したハウスメーカーしかできません。
プレハブ工法(木質系・鉄骨系・コンクリート系)は、クローズド工法です。
334(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 09:36:56.44ID:??? >>332
知らない言葉出てきたらとりあえずそのスマホで調べたら良いよ
知らない言葉出てきたらとりあえずそのスマホで調べたら良いよ
335(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 10:38:26.34ID:??? >>332
ごめん誤字だったね
ごめん誤字だったね
336(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 10:56:56.38ID:??? クローズであるが故に、リフォームは事実上そのメーカーでしかできません。
競争相手がいない状態なので、見積りが非常に高いです。
競争相手がいない状態なので、見積りが非常に高いです。
337(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 14:24:49.19ID:??? 高いか安いかはわからない
事実なのは大手メーカーがリフォームのシェア上位を占めること
事実なのは大手メーカーがリフォームのシェア上位を占めること
338(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 15:11:00.85ID:??? 高いのは大抵の場合間違いない。
値段が高いだけならまだしも、認定工法だと、
建てたメーカーですら増改築ができない場合もままある。
値段が高いだけならまだしも、認定工法だと、
建てたメーカーですら増改築ができない場合もままある。
339(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 17:22:01.89ID:Zqd5Makz ボロンってどこかで聞いた事ある
ハウスメーカーの人だったかも
コルク床も性能がいいけど種類が何せ少ない
そこで、ボロンがおすすめとか
ハウスメーカーの人だったかも
コルク床も性能がいいけど種類が何せ少ない
そこで、ボロンがおすすめとか
340(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 18:22:30.85ID:???341(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 18:23:25.07ID:??? ボロンはADVANが日本代理店だから高い(ノ∀`)
342(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 19:55:39.02ID:??? 炭化コルクの壁とか良いよな
高いけど
高いけど
343(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 22:14:08.37ID:???344(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 06:25:37.94ID:??? 今度積水ハウスで家建てることになりました。
勉強させてもらいます。
勉強させてもらいます。
345(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 07:08:40.91ID:??? 勉強してから契約しろよ(笑)
346(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 09:19:52.95ID:??? それより俺の股間の炭化フランクフルトどうよ?(ボロン
347(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 09:33:47.09ID:??? 通報しました
今はそういうのアウトだよ
今はそういうのアウトだよ
348(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 09:46:10.49ID:??? そういうのってどういうの?
349(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 11:02:53.54ID:y+ArTmsk このスレで勉強できることって…
350(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 11:27:13.69ID:??? >>348
これがセクハラって分からないのね
これがセクハラって分からないのね
351(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 12:07:51.34ID:??? どこに通報するんだよ…
352(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 13:01:19.22ID:??? その驕り,いつか足すくわれるから正した方がいいよ
353(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 15:53:50.15ID:??? おもろいスレやな
354(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 17:21:53.41ID:??? あ、関西人の方はお引き取りくださいね
355(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 17:53:45.62ID:??? どうみても一族経営だけど、その人脈が不明なんだよね
356(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 00:25:58.41ID:??? ハイムスレが賑わうとハウススレが過疎るのはなんでかなー???
357(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 00:54:11.30ID:??? 元々過疎ってんだよ
いちいちハイムスレから来てんじゃねーよ
格が違うんだからな
いちいちハイムスレから来てんじゃねーよ
格が違うんだからな
358(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 13:28:07.75ID:??? みんな階段の手すりどれにした?無垢のやつってどうなの?
359(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 17:17:54.58ID:??? 当然無垢にしたよ
360(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 19:36:28.32ID:??? 家を建てる予定の人が集まるスレ にて大手HMがディスられ続けてるから相手してあげて
361(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 20:09:35.07ID:??? 一条スレのこと?
362(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 20:10:06.73ID:??? ハイムスレだろ
あそこ積水コンプやば過ぎ
あそこ積水コンプやば過ぎ
363(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 20:58:35.83ID:??? 大手銀行が住宅ローンの固定金利引き上げだって
建てる費用自体が値上がりしてるのに更に厳しくなるな
建てる費用自体が値上がりしてるのに更に厳しくなるな
364(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 21:25:01.31ID:??? 何を分かりきったことを(笑)
変動上がってないから安心汁
変動上がってないから安心汁
365(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 21:42:27.97ID:??? 家を建てる予定の人が集まるスレ
というスレがあるんだよ
というスレがあるんだよ
366(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 21:51:00.69ID:??? そんなスレあるの?どうせ貧民の集まりだろうから高みの見物しようず
367(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 00:02:49.03ID:jIdZpzi9 ここに集う皆さんのご自宅はレジデンス評価おいくつ?
368(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 00:20:31.70ID:??? またその話かよ
書き込むやつのランクは高い
一般人はそんなもんがあることすら知らない
書き込むやつのランクは高い
一般人はそんなもんがあることすら知らない
369(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 07:06:21.67ID:??? いや流石に施主なら知ってるよ
知らないやつは施主じゃないだけ。だからレジデンス100とか言っちゃうのよ
知らないやつは施主じゃないだけ。だからレジデンス100とか言っちゃうのよ
370(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 11:51:31.10ID:??? 契約して打ち合わせ中だけど知りません
371(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 12:41:23.99ID:??? そもそも積水社内のランク付けを、社外の人が知っちゃまずいだろ
自分の家がランク付けされているという事実がこういうふうに知られちゃうんだから、情報漏洩させた社員はクビレベルですらある
自分の家がランク付けされているという事実がこういうふうに知られちゃうんだから、情報漏洩させた社員はクビレベルですらある
372(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 12:56:39.92ID:??? ぷっw
まともな外構だったらそもそも見積書に書かれる事知らないのかw
まともな外構だったらそもそも見積書に書かれる事知らないのかw
373(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 12:58:03.52ID:???374(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 13:09:27.68ID:??? >>373
ここにもいるのかw
ここにもいるのかw
375(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 13:12:21.43ID:???376(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 13:13:31.47ID:??? 相手を畏怖させる目的での文言で脅迫罪が成立してしまう可能性あります
例えばそれ通報しますねとか、告発しますねで逆に脅迫罪が成立した判例があります
例えばそれ通報しますねとか、告発しますねで逆に脅迫罪が成立した判例があります
377(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 13:16:20.45ID:??? 言いたい事も言えないこんな世の中は♪
378(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 13:57:43.42ID:??? え?自分の意思で通報や告発って自由にやっちゃいけないの?
なんか北朝鮮みたいな思想だね。それこそ相手を萎縮させてるのでは?
なんか北朝鮮みたいな思想だね。それこそ相手を萎縮させてるのでは?
379(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 13:59:32.88ID:??? >>375
建物のグレードと合わせて決まるって聞いたけどな
うちは外構は身内業者使いたかったから断ったけど、レジデンス5割引あるからってしつこく引き止められたよ
声かけられてないってことは建物ショボいとか?いくらくらい費用かけたのよ?
建物のグレードと合わせて決まるって聞いたけどな
うちは外構は身内業者使いたかったから断ったけど、レジデンス5割引あるからってしつこく引き止められたよ
声かけられてないってことは建物ショボいとか?いくらくらい費用かけたのよ?
380(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 14:15:51.02ID:??? うちはレジデンス4で20万くらい値引きしてくれてたな
38坪5000万くらいのショボ家なんだけどなぁ
あんなのどの家でも4は取れるのかと思ってた
38坪5000万くらいのショボ家なんだけどなぁ
あんなのどの家でも4は取れるのかと思ってた
381(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 14:26:13.16ID:??? >>378
通報や告発は黙ってするもんや
通報や告発は黙ってするもんや
382(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 14:27:27.62ID:??? 訴えますよって言うのも脅迫だからな
相手に意思表示する時点で脅迫になるらしい
相手に意思表示する時点で脅迫になるらしい
383(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 14:36:41.01ID:??? A「脅迫だ!訴えてやる!」
B「脅迫だ!訴えてやる!」
A「脅迫だ!訴えてやる!」
B「脅迫だ!訴えてやる!」
以下無限ループ
B「脅迫だ!訴えてやる!」
A「脅迫だ!訴えてやる!」
B「脅迫だ!訴えてやる!」
以下無限ループ
384(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 16:27:02.54ID:??? 訴える訴えるってダチョウ倶楽部かよ
385(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 16:43:59.12ID:??? レジデンスはどっかに書いてあるの?
見積書?
外構図面の隅っこにある謎の星の数?
見積書?
外構図面の隅っこにある謎の星の数?
386(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 18:14:58.96ID:??? 値引きにはレジデンス支援費は載ってるけどこれのこと?
387(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 20:21:21.84ID:RYHCIahR 床材が沼だなあ…
全部マルホンにしたいけど高いな。
ウッドテック挽板は安ぽいしなあ
全部マルホンにしたいけど高いな。
ウッドテック挽板は安ぽいしなあ
388(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:08:36.80ID:???389(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:08:49.52ID:??? >>385
おまえは諦めろ
おまえは諦めろ
390(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:10:40.27ID:??? >>382
訴えることっていつから悪いことになったんだ?
後ろめたい事ないのなら堂々と裁判で潔白示せばいいだけでしょ?勝ったら裁判費用出してもらえるんだし
ワイ過去に2回荒らしを訴えて50万円取れたよ
訴えることっていつから悪いことになったんだ?
後ろめたい事ないのなら堂々と裁判で潔白示せばいいだけでしょ?勝ったら裁判費用出してもらえるんだし
ワイ過去に2回荒らしを訴えて50万円取れたよ
391(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:18:44.54ID:???392(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:22:22.91ID:??? 訴えますね、なら優しいから良いのでは?
犯人も急に警察が来たらビックリするだろうしな
ソイツなりの最後の優しさなんだろう
犯人も急に警察が来たらビックリするだろうしな
ソイツなりの最後の優しさなんだろう
393(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:22:52.86ID:??? >>391
ワイ法学部生だけどそんな判例知らんぞ
ワイ法学部生だけどそんな判例知らんぞ
394(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:24:33.36ID:???395(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:33:46.65ID:??? ワロタw
396(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:48:45.86ID:???397(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:53:39.19ID:??? 判例ではあなたのしていることは犯罪ですよ?とあたかも相手が犯罪をしているような虚偽の発言で相手を威圧するのは脅迫罪に該当するみたいやな
398(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:54:40.24ID:??? >>373
こんなんとかかな(ノ∀`)?
こんなんとかかな(ノ∀`)?
399(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 22:56:46.86ID:??? >>389
つらい
つらい
400(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 23:13:26.68ID:???401(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 23:20:31.89ID:??? >>400
いい加減スレ違いだから辞めれ
いい加減スレ違いだから辞めれ
402(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 23:26:50.00ID:??? 某YouTuberが無垢床30mm厚の杉勧めたりしてるけど地雷だよなぁ。凹みも水で濡らしてアイロン当てれば直るとか言ってもそんなこといちいちやりたくないし
403(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 23:55:12.86ID:??? >>401
散々ふっかけといて逃げるのね(笑)
散々ふっかけといて逃げるのね(笑)
404(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 00:51:24.61ID:??? >>399
どれくらい予算かけてたのよ?
どれくらい予算かけてたのよ?
405(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 06:10:35.48ID:??? メンテナンスを考えたらフロアタイルが一番良いと思うなぁ
見た目が安っぽいとか言う人もいるけど、最近のは結構リアルな木目調になってるし
見た目が安っぽいとか言う人もいるけど、最近のは結構リアルな木目調になってるし
406(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 06:50:01.81ID:???407(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 07:20:28.43ID:??? あ、、それは無理だな(笑)
408(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 07:42:05.84ID:??? 30坪平屋って・・・マンションでいいじゃん
409(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 08:13:15.64ID:??? そんなこと言い出したら全部マンションでいいね
410(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 08:20:07.17ID:??? いやせめて35坪は取れよ
外構も400万はかけろ
外構も400万はかけろ
411(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 08:39:58.09ID:??? 外構400超えてくるとレジデンス4がつくイメージだな
あと木を結構植えないと
あと木を結構植えないと
412(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 08:52:35.12ID:??? 広ければ広いほどいい
金かければかけるほどいい
ダサ
金かければかけるほどいい
ダサ
413(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 09:06:49.20ID:??? それお金ない人がよく言う僻みって奴だね(笑)
地方の弱小工務店へどうぞー!
地方の弱小工務店へどうぞー!
414(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 09:18:19.53ID:??? べつに金はあるけど
なんだそのつまらない煽り
ダサ
なんだそのつまらない煽り
ダサ
415(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 09:20:22.20ID:??? >>408
車通勤だし、駐車場3台分欲しかったし、いいんだよ戸建てで
車通勤だし、駐車場3台分欲しかったし、いいんだよ戸建てで
416(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 09:22:22.07ID:??? >>406
ウチと同じぐらいだ、仲間!!
ウチと同じぐらいだ、仲間!!
417(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 11:24:07.23ID:??? >>414
ぷっw強がってら
ぷっw強がってら
418(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 11:24:31.58ID:??? >>415
それで外構250万は舐めすぎ
それで外構250万は舐めすぎ
419(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 11:28:32.84ID:???420(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 11:33:35.21ID:??? たまーにハイムと間違ってる奴がいるんだよな
421(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 11:45:42.14ID:??? なにエサに食いついてんだ
君積水施主じゃないだろおじさんは定期的にわくな
平日に積水の支店に集まってパターゴルフやってる層なのかな
君積水施主じゃないだろおじさんは定期的にわくな
平日に積水の支店に集まってパターゴルフやってる層なのかな
422(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:14:23.66ID:??? ???
423(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:28:45.65ID:??? >>421
君も積水施主じゃないよね?
君も積水施主じゃないよね?
424(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:36:25.31ID:??? 君積水施主じゃないよね
君積水施主じゃないよね
君積水施主じゃないよね
なんの意味があるのコレ
君積水施主じゃないよね
君積水施主じゃないよね
なんの意味があるのコレ
425(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:37:58.38ID:??? 他社の荒らしに住み着かれるよりマシだろ
426(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:38:22.44ID:??? >>424
3回書く意味とは?暇人乙
3回書く意味とは?暇人乙
427(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 15:47:36.37ID:??? 民度の低いスレだこと
428(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 16:22:10.51ID:??? 積水ハウスだからなしょうがない。
429(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 17:36:42.81ID:??? 鉄骨と木造、どっち選べばいいの?
金ならある
金ならある
430(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 17:41:01.25ID:??? 外壁の好みで選べばいいよ
断熱とか気密とかを気にするようであれば、木造にすればいいよ
断熱とか気密とかを気にするようであれば、木造にすればいいよ
431(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 17:41:28.74ID:??? >>429
金あるならRC
金あるならRC
432(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 18:25:05.15ID:??? いや積水だっつーの
糞レスは不要です
糞レスは不要です
433(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:21:30.05ID:+PC/2gNr434(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:36:14.62ID:jMBicPLZ 5chで、鉄骨と木造どっちにしたらいいの?って聞くとか頭悪すぎひん?
死んだほうがええで
死んだほうがええで
435(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:45:01.16ID:??? 鉄骨にしろ
答えたんだから、絶対に鉄骨にしろよ
答えたんだから、絶対に鉄骨にしろよ
436(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:46:39.26ID:??? 鉄骨と木造悩むやつがなんで積水?
437(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:48:43.71ID:??? 普通は木造と鉄骨はそれぞれで選ぶわな
それで結果的に積水の木造ならわかる
それを積水を決めてそこで鉄骨と木造悩むのはなんなんだ?
それで結果的に積水の木造ならわかる
それを積水を決めてそこで鉄骨と木造悩むのはなんなんだ?
438(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:53:38.38ID:??? >>434
今そのワードは完全アウトだぞ
今そのワードは完全アウトだぞ
439(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 20:54:37.67ID:???440(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 06:53:54.66ID:??? 木造選ぶなら住林にしろよ
441(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 08:14:33.53ID:??? 最初の5万を払いたくないのだ
442(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 09:10:12.16ID:??? 金あるのなら、正直スウェーデンハウスとかの方が満足度高いと思うけどな
443(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 09:27:40.43ID:??? いや、ブランド力で言えば積水が最強でしょ
444(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 10:02:01.83ID:???445(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 10:25:50.54ID:??? 広告メディアを使った宣伝では積水が一番工夫を凝らして力を入れている印象
上流ブランドのイメージ作りに特化しているのが三井で、女性に強くアピールしようとしているように見える
スウェーデンハウスが普及しているのは、主に北関東以北?
建て方からして敷地面積の狭い都市部には向かないよね。
上流ブランドのイメージ作りに特化しているのが三井で、女性に強くアピールしようとしているように見える
スウェーデンハウスが普及しているのは、主に北関東以北?
建て方からして敷地面積の狭い都市部には向かないよね。
446(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 11:35:31.00ID:??? シャーガードってどう?
他にオススメ商品ってありますか?
他にオススメ商品ってありますか?
447(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 16:42:38.17ID:RVYlyfhF 積水ハウスで家を建ててくださる皆様のおかげで私も生活が成り立っております。より一層精進して参りますのでこれからも宜しくお願い致します。
448(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 18:10:09.37ID:??? >>447
地面師か
地面師か
449(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 19:05:18.91ID:??? 殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
. /|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
. /|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
450(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 19:43:55.22ID:??? >>449
ALC外壁はちょっと遠慮しとくね
ALC外壁はちょっと遠慮しとくね
451(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 20:36:34.20ID:??? なんでALCダメなん?
452(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 20:39:51.40ID:??? 悩みに悩んでダインをクロスミブラック+スクラッチにしたぜ!
453(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 21:39:49.10ID:cSWi2Aye エアコン後付けするんだけど、ベルバーンに化粧カバーのビス打ち込めるのかな
454(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 00:04:27.61ID:??? 無理でしょ、釘が折れるわ
455(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 00:05:04.69ID:??? >>453
同じく後付け予定だから、気になってる
同じく後付け予定だから、気になってる
456(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 00:43:20.52ID:???457(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 01:25:09.51ID:GHIItV6G458(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 06:05:22.04ID:???459(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 06:37:48.23ID:??? ✕クロスミブラック
○ケシズミブラック
○ケシズミブラック
460(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 06:56:36.28ID:??? あ、ケシズミか(ノ∀`)
失礼
失礼
461(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 07:07:25.07ID:??? >>458
ダサ過ぎワロタw
ダサ過ぎワロタw
462(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 07:10:08.58ID:??? ええやん、形は別として
463(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 07:52:30.91ID:??? >>458
雨でビチョビチョになる未来しか見えない
雨でビチョビチョになる未来しか見えない
464(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 08:07:03.59ID:???465(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 08:08:29.14ID:h39ZghAN >>458
ごま豆腐?
ごま豆腐?
466(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 08:12:54.57ID:??? __
| > <|
┷┷┷
ノi
(;;;) ブリブリビチュチュ・・・
(;;; :)
(;;;;::~ )
(;;;;::::;;;; )
| > <|
┷┷┷
ノi
(;;;) ブリブリビチュチュ・・・
(;;; :)
(;;;;::~ )
(;;;;::::;;;; )
467(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 09:11:56.91ID:KPBgSZmC 古レンガとスクラッチはやめとけって理由は忘れたけど言われた記憶がある
468(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 18:30:43.34ID:??? スクラッチもなぁ、ブロック塀みたいに見えるしなぁ
469(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 18:52:18.37ID:??? キチッとデザインしてるとカッコよくなるけどな
下手なデザインするとブロックの家になるw
下手なデザインするとブロックの家になるw
470(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 19:03:24.46ID:PpnG766x471(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 20:06:22.81ID:??? 名称がスミヤキブラックだと火災を連想させるから、
ケシズミブラックにしたのかな。
どうせなら、イカスミブラックとかにすればいいのに。
イカスミスパゲティはおいしいよね。
ケシズミブラックにしたのかな。
どうせなら、イカスミブラックとかにすればいいのに。
イカスミスパゲティはおいしいよね。
472(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 20:22:46.69ID:??? メッチャおもろいやん
芸人になったほうがいいよ
芸人になったほうがいいよ
473(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 20:44:04.01ID:??? くだらね
オニキスブラックでいいだろ
オニキスブラックでいいだろ
474(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 20:45:27.95ID:??? 消炭ブラックさ、実はそこまで黒くなくてちょい白飛びしてないか?
漆黒の黒が良かったんだけどなぁ
漆黒の黒が良かったんだけどなぁ
475(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 20:59:59.86ID:??? 白飛びというかエフロレッセンスぽくしてるんじゃね?
476(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 21:04:41.95ID:??? 黒くないからださいよな
477(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 21:30:44.46ID:??? 普通の感覚ならピュアホワイト選ぶよね
478(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 21:34:19.26ID:??? まあ、ピュアホワイトのシェードボーダーが最近は1番人気らしいからな
ただ、ホントに 普通 でいいのか?
ただ、ホントに 普通 でいいのか?
479(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 21:39:07.53ID:??? 普通ってか当然かな
480(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 02:31:58.00ID:??? 積水と住林と三井ホームだとやっぱり積水が一番高い?
481(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 04:51:36.33ID:??? 高い
お目が
お目が
482(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 07:03:07.61ID:??? 屋根が高いメーカーを聞いてるのでは?
483(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 07:51:47.20ID:??? 鼻が高いかもね
484(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 08:05:00.91ID:??? プライドじゃね?
485(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 08:22:55.56ID:??? カリ高です(*´ω`*)
486(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 08:36:03.10ID:??? ウチの近所に積水ハウスと安いハウスメーカーが半々で販売した分譲地があって10年ぐらい経つんだけど、
明らかに劣化具合が違うのが見てとれるや
坪単価で言ったら20万ぐらいの差があるんだったかな
積水ハウスの方は目に見える劣化はほとんどなく、安いハウスメーカーの方はサイディングや軒天の汚れが酷いし
バルコニーの外側に木目調の手すり壁を付けてるとこなんてその木目調のが剥がれて無残な姿になってる
ちょうど10年ぐらい経つので外壁補修工事も安いハウスメーカーの方は足場を組んで補修してるのをよく見かけるが、積水ハウスの方はまだ誰も足場組んでるのを見ていない
やっぱり値段の差ってこういうところに現れるんだね
明らかに劣化具合が違うのが見てとれるや
坪単価で言ったら20万ぐらいの差があるんだったかな
積水ハウスの方は目に見える劣化はほとんどなく、安いハウスメーカーの方はサイディングや軒天の汚れが酷いし
バルコニーの外側に木目調の手すり壁を付けてるとこなんてその木目調のが剥がれて無残な姿になってる
ちょうど10年ぐらい経つので外壁補修工事も安いハウスメーカーの方は足場を組んで補修してるのをよく見かけるが、積水ハウスの方はまだ誰も足場組んでるのを見ていない
やっぱり値段の差ってこういうところに現れるんだね
487(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 09:06:56.65ID:??? 営業乙w
488(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 12:34:53.15ID:??? 10年前だとしても,積水より坪単価20万低くても安いメーカーではないよね
コミコミ坪単価100万に対して坪80万みたいな
それが10年でそんなんになるなんて完全にボッタクリやん
コミコミ坪単価100万に対して坪80万みたいな
それが10年でそんなんになるなんて完全にボッタクリやん
489(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 12:54:37.82ID:??? は?メンテしないならそんなもんだろ
メンテしたくないなら一条のハイドロテクトタイルでどうぞ
メンテしたくないなら一条のハイドロテクトタイルでどうぞ
490486
2022/07/06(水) 15:40:00.93ID:??? ごめん、計算間違えてた
積水ハウスと安い方のハウスメーカーで上物1000万ぐらい差があるって聞いてたから50坪で計算してしまってたけど、
50坪は土地であって床面積は30坪ぐらいなので坪単価の差は30万ぐらいだったわ
積水ハウスと安い方のハウスメーカーで上物1000万ぐらい差があるって聞いてたから50坪で計算してしまってたけど、
50坪は土地であって床面積は30坪ぐらいなので坪単価の差は30万ぐらいだったわ
491(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 15:43:08.04ID:OQZ2gAFv492(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 18:46:44.73ID:???493(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 18:49:56.44ID:??? >>492
顔真っ赤ですよ(笑)
顔真っ赤ですよ(笑)
494(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 20:25:06.57ID:??? 何言ってんだコイツ
495(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 20:52:27.02ID:??? ハイムのレジデンスタイルは60年メンテフリー(目地除く)だけどダインコンクリートはどうなの?
496(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 21:12:34.07ID:??? 30年
知ってるだろ
なぜベルバーンと比べないんだ?ん?
知ってるだろ
なぜベルバーンと比べないんだ?ん?
497(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 21:17:52.86ID:FkYo2bKX 100年メンテ不要でもハイムは候補にならんわ
見た目がダサすぎる
見た目がダサすぎる
498(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 21:19:40.08ID:??? 目地除くって目地の補修だけでも足場組んだりしてそれなりにお金かかるんだけど
499(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/06(水) 22:00:25.17ID:??? >>497
センスを疑うよ
センスを疑うよ
500(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 00:11:11.74ID:??? レジデンスタイルってどんな感じか調べてみたら、ダサ…
ハイム民はこんなんでドヤってたのか…
ハイム民はこんなんでドヤってたのか…
501(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 00:22:31.33ID:??? レジデンス・タイルなのか
レジデン・スタイルなのか
レジデン・スタイルなのか
502(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 04:15:52.95ID:???503(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 04:36:10.99ID:1aK+Kd/U >>502
一口食べたゴマ豆腐?
一口食べたゴマ豆腐?
504(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 07:07:16.64ID:??? ほう、かっこいいな
タイルだからメンテも楽でいいじゃん
タイルだからメンテも楽でいいじゃん
505(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 15:11:10.87ID:??? 豆腐スタイルの家ならパルコン選ぶなぁ
積水ハウスとパルコンでかなり迷ったわ
積水ハウスとパルコンでかなり迷ったわ
506(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 19:09:07.44ID:??? ハイムでも金かけたら凹凸出して豆腐感なくせるよ
屋根も陸屋根以外のシリーズもあり
カッコいいのは積水だけど、メンテで楽したいならハイムもアリだなと考え中
屋根も陸屋根以外のシリーズもあり
カッコいいのは積水だけど、メンテで楽したいならハイムもアリだなと考え中
507(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 19:15:38.97ID:???508(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 20:09:37.31ID:B3hKNn0K ハイムの壁って薄くない?
あの薄さで家として住める性能出せてるからすごいってことなのか、、、考え方によっては
あの薄さで家として住める性能出せてるからすごいってことなのか、、、考え方によっては
509(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/07(木) 23:30:57.98ID:??? 積水のダインが厚くて重いだけだろ?
むしろ一条のが分厚くて保温たっぷり
むしろ一条のが分厚くて保温たっぷり
510(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/08(金) 00:18:58.67ID:??? ハイム選ぶメリットってなんなの?
HMで1番ダサいと思ったから検討もしなかったんだけど
鉄骨の中では性能が良い、みたいな?
HMで1番ダサいと思ったから検討もしなかったんだけど
鉄骨の中では性能が良い、みたいな?
511(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/08(金) 07:10:38.36ID:??? 勉強不足だね
次の方どうぞー
次の方どうぞー
512(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/08(金) 08:37:45.39ID:??? >>509
またお前か(ノ∀`)
またお前か(ノ∀`)
513(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/08(金) 08:38:56.42ID:??? ハイムとハウスは根本的に作りが違うだろ
そんなこともわからんの?
そんなこともわからんの?
514(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/08(金) 09:24:30.36ID:??? わっかんなーい♡
515(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/08(金) 11:25:47.28ID:??? とりあえず一条で
516(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 12:14:59.32ID:lDJAWcrR インスタで一条工務店って打ち込んでみたらダサい家ばかりで驚愕した
あれなら建売の積水ハウスのが全然マシだろ、、、
あれなら建売の積水ハウスのが全然マシだろ、、、
517(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 12:29:59.55ID:??? 外見もだけど建具も住設もダサいよ
みんな同じキッチンで一目で分かる
みんな同じキッチンで一目で分かる
518(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 12:37:20.81ID:te/1Y9aI あの家は性能重視だからね…
519(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 13:54:50.19ID:??? あーあ、そういうこと書くと営業妨害だよ
520(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 15:18:22.59ID:??? 見た目ダサくても住み心地が良かったら良いわ
521(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 16:56:16.20ID:??? >>520
だったらなんでこのスレにいるんだよ
一条の中でもコスパ重視のアイスマイルとかアイキューブだと内装がクソダサい
そのへんのローコストメーカーかそれ以下
インスタに載せてるのはアイスマートとかグランセゾンとかの上位グレードがほとんどだと思うけど、それだとけっこういいと思う
ただ、いろんなメーカー見ちゃうとやはり…
だったらなんでこのスレにいるんだよ
一条の中でもコスパ重視のアイスマイルとかアイキューブだと内装がクソダサい
そのへんのローコストメーカーかそれ以下
インスタに載せてるのはアイスマートとかグランセゾンとかの上位グレードがほとんどだと思うけど、それだとけっこういいと思う
ただ、いろんなメーカー見ちゃうとやはり…
522(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 17:09:32.53ID:??? でも性能ダンチだし値段もダンチ
どっちが売れるかは明白だよね(笑)
どっちが売れるかは明白だよね(笑)
523(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 17:27:29.20ID:??? そうだね、売れるからますますダサく感じてしまうんだよね(笑)
524(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 17:45:45.82ID:??? たくさん売れてるほうが偉いもんね(笑)
525(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 18:07:33.37ID:??? たくさん売れてるとどうしてもユニクロ感出るよね
526(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 20:13:43.32ID:??? 売れないメーカーさんはつらいね(笑)
527(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 20:24:24.63ID:??? ユニクロ(笑)
的を得てないつまんねー返しだな
的を得てないつまんねー返しだな
528(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 21:16:07.61ID:??? 性能が良くて安いなんて最高やないの
高くて性能が悪いどこぞのハウスメーカーとは違うな
高くて性能が悪いどこぞのハウスメーカーとは違うな
529(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/09(土) 21:49:05.35ID:??? どこ?
530(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 11:14:20.37ID:??? 積水って一条がライバルなの?
ターゲットにする客層としては、大和、ヘーベルあたりと競い合ってるのかと思ってたわ
ターゲットにする客層としては、大和、ヘーベルあたりと競い合ってるのかと思ってたわ
531(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 12:10:58.11ID:??? そりゃ性能がね
532(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 12:29:20.69ID:8T3g4ExW >>530
1レス目を読んでね
1レス目を読んでね
533(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 12:47:29.66ID:???534(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 13:09:27.26ID:??? >>1の時点で荒らされてるのか
535(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 18:20:28.79ID:??? >>527
的は射るものだから…
的は射るものだから…
536(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 18:33:25.44ID:KU8vCUtc >>535
歳取ると学ばなくなるよなw
三省堂国語辞典は、この「的を得る」という表現を長らく誤用として扱ってきたが、改版にあたり再検証を実施、その結果、「得る」の字義を「うまく捉える」の意と捉えれば「的を得る」も誤用とは当たらないと結論づけ、《「的を得る」は「的を射る」の誤り》という従来の記述を撤回している。
歳取ると学ばなくなるよなw
三省堂国語辞典は、この「的を得る」という表現を長らく誤用として扱ってきたが、改版にあたり再検証を実施、その結果、「得る」の字義を「うまく捉える」の意と捉えれば「的を得る」も誤用とは当たらないと結論づけ、《「的を得る」は「的を射る」の誤り》という従来の記述を撤回している。
537(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 18:44:45.14ID:??? うゎーん!なかなか仕様が決まらんよぅ
LDKのエアコンの場所ほんま悩むわぁ
空いてるスペースには裏に室外機置けんし
冷蔵庫の上はなんか窮屈だし
LDKのエアコンの場所ほんま悩むわぁ
空いてるスペースには裏に室外機置けんし
冷蔵庫の上はなんか窮屈だし
538(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 18:52:15.83ID:??? もしかしてLDKにつけなければいいのでは?
539(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 18:54:19.00ID:AGU3dZNb 一番最初に要望伝えないからそうなる
まあ、分かる
家は3回建てないと理想には辿り着けない
まあ、分かる
家は3回建てないと理想には辿り着けない
540(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 19:05:02.98ID:??? 537だけどなんかアーキなんとかって資格?持ってる設計士らしいんだが2Fリビングでオーバーハングさせて凄いのはわかるが「エアコンは?」って聞いたら「あ!」とか言ってたw
大丈夫かなぁ
大丈夫かなぁ
541(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 19:38:09.69ID:AGU3dZNb チーフアーキテクトつってもピンキリある
戸建て設計に関わらない、あるいは昇進して第一線から退いた一級建築士含めての8%だし、そこまで希少性はない
あくまで積水ハウスのブランド戦略である
注文住宅において最も重要なのは施主力である
施主が望むものを造らなければ施主が満足しないのだから当然である
その意味で、最も大切な役回りをするのが住宅営業
営業の提案力と熱意が施主を成長させ、良い家造りへ導くのである
戸建て設計に関わらない、あるいは昇進して第一線から退いた一級建築士含めての8%だし、そこまで希少性はない
あくまで積水ハウスのブランド戦略である
注文住宅において最も重要なのは施主力である
施主が望むものを造らなければ施主が満足しないのだから当然である
その意味で、最も大切な役回りをするのが住宅営業
営業の提案力と熱意が施主を成長させ、良い家造りへ導くのである
542(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 20:44:09.89ID:??? 施主力って何だよ(笑)
543(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 20:45:10.19ID:???544(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 20:48:15.87ID:??? 俺のときも営業が「一つ問題が・・・」
ってエアコンの設置場所で揉めたw
あんま考えてないみたいだな
ってエアコンの設置場所で揉めたw
あんま考えてないみたいだな
545(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 21:04:13.72ID:AAoRFG/2 >>539
その考え、もう古いで
その考え、もう古いで
546(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 23:08:26.13ID:??? チーフアーキテクトって要望出せば無料で担当にならないか?
ウチは営業に言ったら支店にいるチーフアーキテクトの中から好きな人を選ばせてくれたが。
ウチは営業に言ったら支店にいるチーフアーキテクトの中から好きな人を選ばせてくれたが。
547(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 23:43:59.07ID:??? そんな指名制度ねーからw
548(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 23:50:51.45ID:QdCxj1Jw チーフアーキテクトって名前で満足得る客がいるんだから戦略としては成功だなw
549(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/10(日) 23:58:03.86ID:??? チーフコンストラクタ指名した猛者いる?
550(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/11(月) 10:06:59.36ID:??? チーフアーキテクトが無料って、そりゃ無料だろ
キャバクラじゃねーんだよ
契約前にチーフアーキテクト相談会みたいのもあるから、そういった場で この人に設計してほしいです というやり取りがあったらチーフアーキテクトが付くだろう
あとは、その時の仕事量とか割振
>>548
インスタでもわざわざチーフアーキテクトのタグつけてドヤってる人らいるもんな
キャバクラじゃねーんだよ
契約前にチーフアーキテクト相談会みたいのもあるから、そういった場で この人に設計してほしいです というやり取りがあったらチーフアーキテクトが付くだろう
あとは、その時の仕事量とか割振
>>548
インスタでもわざわざチーフアーキテクトのタグつけてドヤってる人らいるもんな
551(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/11(月) 23:17:26.23ID:s7goq7AJ 床材って、カタログにウッドテックのがあってかなり安く入れることができそうだけど、壁材のエコカラットも安く入れれたりするのかな?
皆さん、壁材のアクセントってどうしてますか?
皆さん、壁材のアクセントってどうしてますか?
552(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/11(月) 23:37:10.83ID:??? Solidoお勧め
安いよ
安いよ
553(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/12(火) 05:08:17.03ID:??? 見積見て驚くと良いよ
554(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/12(火) 06:49:26.98ID:??? >>551
ウッドテック挽き板いれたけど、一階だけでもウン十万って感じだよ
ウッドテック挽き板いれたけど、一階だけでもウン十万って感じだよ
555(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/12(火) 17:40:58.69ID:??? 積水ハウスって無垢床あるの?
556(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/12(火) 17:44:20.20ID:rQRo+tS2 ある
557(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/12(火) 17:47:41.21ID:??? 床材そのものとしてはブラックウォルナットとかブラックチェリーが好みなんだけど、
床材としての個性が強いから、それに家具や壁や戸の色をコーディネートするのが難しくなる
というか、床材優先になる。
床材としての個性が強いから、それに家具や壁や戸の色をコーディネートするのが難しくなる
というか、床材優先になる。
558(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/13(水) 16:08:53.74ID:??? 鉄骨で明後日ついに上棟です
天気がしばらく雨続きなのがつらいなぁ
性能に問題ないとはいえ壁の内側とか汚れちゃうよね?
天気がしばらく雨続きなのがつらいなぁ
性能に問題ないとはいえ壁の内側とか汚れちゃうよね?
559(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/13(水) 17:27:06.74ID:??? >>558
見えないとこは気にしない!
見えないとこは気にしない!
560(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/13(水) 18:47:18.70ID:??? 窓ガラスも最初に上がるから雨降ると内側も濡れて汚れるのでは?
561(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/13(水) 20:43:20.93ID:??? 契約時に晴れの日しか上棟すんな!って書いとけば?
ちなハイムなら晴れた日に一気に組み立てるらしいから潔癖さんにオススメです
ちなハイムなら晴れた日に一気に組み立てるらしいから潔癖さんにオススメです
562(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/13(水) 23:41:55.93ID:l54PyLmU この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insight 倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 電力データとAIによるフレイル検知27歳若返/中電
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo KataGo 世界で最も強い囲碁ソフト DeepMindの論文に加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)
//www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001430X20C22A4000000/ AI技術 中国は10歳から 日本は20代学び始め遅く日経2207
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏 日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省/社会人のためのデータサイエンス入門無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革したい あまねキャリア日経xTECH0708
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708
https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insight 倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 電力データとAIによるフレイル検知27歳若返/中電
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo KataGo 世界で最も強い囲碁ソフト DeepMindの論文に加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)
//www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001430X20C22A4000000/ AI技術 中国は10歳から 日本は20代学び始め遅く日経2207
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏 日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省/社会人のためのデータサイエンス入門無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革したい あまねキャリア日経xTECH0708
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708
https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用
563(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/13(水) 23:57:56.34ID:??? そういうのいいから
鉄骨なら雨でも問題ないよな?
鉄骨なら雨でも問題ないよな?
564(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 05:47:05.02ID:??? 積水ハウスの上棟って一日で屋根まで付かなくね?
565(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 06:23:36.52ID:??? >>564
1日で屋根まで出来るのはセキスイハイムのようなユニット工法か2×4工法ぐらいでしょう
1日で屋根まで出来るのはセキスイハイムのようなユニット工法か2×4工法ぐらいでしょう
566(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 06:47:37.02ID:??? >>565
木造なら普通の工務店でも野地板までやるけど
木造なら普通の工務店でも野地板までやるけど
567(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 07:04:44.41ID:??? ツーバイフォーでもそんな早く勃たないよ(笑)
568(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 08:15:07.73ID:??? 【静岡県】ベトナム人3人が万引きを繰り返していた窃盗事件で警察は60件を検挙し、捜査を終結したと発表しました。被害総額は770万円にのぼるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fadd2e73132bdc5f49c4397d6810f3e90e7a3b20
https://news.yahoo.co.jp/articles/fadd2e73132bdc5f49c4397d6810f3e90e7a3b20
569(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 08:43:10.18ID:??? >>567
クレーンで木造建方やってるけど35坪くらいの二階建て程度なら一日で野地板までやりますよ
クレーンで木造建方やってるけど35坪くらいの二階建て程度なら一日で野地板までやりますよ
570(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 12:29:05.10ID:??? ここ施主用スレなんで他社の工員は出ていってくれないかな?
571(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 12:48:29.32ID:??? また出たよ
勝手に施主専用とか言い出すやつ
勝手に施主専用とか言い出すやつ
572(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 14:00:57.18ID:???573(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 14:06:01.61ID:??? 言い換えると、壁そのものがセメントでできていると思わせるフェイク効果が薄い
574(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 14:29:44.97ID:??? >>571
他社の土方が紛れ込むよりは良くないか?
他社の土方が紛れ込むよりは良くないか?
575(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 15:28:46.17ID:??? そもそも、仕事がそれなだけであって積水施主かもしれない
576(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 17:06:20.88ID:???577(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 17:10:04.07ID:???578(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 17:11:28.45ID:??? まあSolidoって凹凸がないからな
579(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 20:05:36.15ID:???580(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 20:24:44.18ID:??? な。あいつ絶対ニワカだよw
581(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 21:18:05.69ID:??? バレたか
積水ハウスに住んでないしな
積水ハウスに住んでないしな
582(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 22:05:27.80ID:???583(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 22:38:28.79ID:??? アイ工務店、、君だけは信じてたのに
584(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 22:46:20.34ID:???585(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 23:46:24.74ID:0QxYHVlB スマートイクスをつけるかどうか迷ってるんだけど
体感できる効果ある?
体感できる効果ある?
586(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 23:48:47.81ID:??? あるよ
587(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/14(木) 23:49:16.91ID:???588(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 00:04:24.29ID:??? 施主の捻出できる金額に応じて施工する柔軟性があまりにも大きいところは、
ケースバイケースで品質もバラバラになるでしょ。
で、普通は、評判を落とさないためには、その下限を受注する側が自主的に
決める必要があるわけだけど、上限であれ、下限であれ、その設定にまるで
柔軟性がなくて、施主の意向とは無関係に決めるようであれば、それは
それで強い不信感を呼ぶ。
ケースバイケースで品質もバラバラになるでしょ。
で、普通は、評判を落とさないためには、その下限を受注する側が自主的に
決める必要があるわけだけど、上限であれ、下限であれ、その設定にまるで
柔軟性がなくて、施主の意向とは無関係に決めるようであれば、それは
それで強い不信感を呼ぶ。
589(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 00:30:03.21ID:???590(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 01:03:29.36ID:bO4BiyYg 新卒で入ります!
591(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 03:33:44.66ID:???592(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 06:41:20.79ID:???593(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 07:07:43.20ID:??? なんかエッチ
594(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 07:23:39.19ID:??? えっちなのはいけないと思います(´・ω・`)
595(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 07:40:05.08ID:keimLhkM ぜっちなのはいいと思います(´・ ω ・`)
596(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 08:01:17.45ID:??? >>585
営業1 効果ある
営業2 なくてもそんなに変わらない
設計1 なくてもそんなに変わらない
という感じで、うちでは導入しなかったよ。
金額も40-50万くらいした気がするし、有り無しで比べられるわけでもないし。
営業1 効果ある
営業2 なくてもそんなに変わらない
設計1 なくてもそんなに変わらない
という感じで、うちでは導入しなかったよ。
金額も40-50万くらいした気がするし、有り無しで比べられるわけでもないし。
597(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 08:05:45.01ID:??? 1種換気は絶対つけとけよ
エアミーは割引次第で好きにしろ
エアミーは割引次第で好きにしろ
598(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 08:57:04.64ID:??? 俺は花粉症だからつけたで
599(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 10:37:35.79ID:??? スマートイクス=一種換気+エアミー
一種換気は付けた
たしかに50万ぐらいした、高いよね
エアミーはかなり推されたけど付けなかった
割引あって4万ぐらいだったかな?
一種換気のほうで花粉とかも抑えられるみたいだし、天井をごちゃごちゃさせたくなかった
メンテも積水に頼まなくちゃだし
一種換気は付けた
たしかに50万ぐらいした、高いよね
エアミーはかなり推されたけど付けなかった
割引あって4万ぐらいだったかな?
一種換気のほうで花粉とかも抑えられるみたいだし、天井をごちゃごちゃさせたくなかった
メンテも積水に頼まなくちゃだし
600(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 10:49:27.99ID:+enghLWR 木目天井にエアミー付けた
完成楽しみだー(・ω・`)
完成楽しみだー(・ω・`)
601(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 11:02:54.70ID:??? そんなんしたらエアミーだけ浮くぞ…
602(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 11:57:27.82ID:??? >>601
そこはエアミーの外装に木目のダイノックシート貼ってくれるだろ
そこはエアミーの外装に木目のダイノックシート貼ってくれるだろ
603(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 14:25:59.57ID:???604(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 16:28:19.70ID:??? 出たな、エアプ言いたいだけオジサン
605(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 18:40:51.79ID:??? 確かに間違ってるな
606(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 18:42:49.26ID:??? 換気ゾーニングシミュレーションも付くんだっけな
あれって何か報告書みたいなの貰えるのか?
あれって何か報告書みたいなの貰えるのか?
607(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 20:00:10.83ID:??? 何が間違ってる?
オレもこの認識なんだが
換気ゾーニングなんてあってないようなもんだぞ
オレもこの認識なんだが
換気ゾーニングなんてあってないようなもんだぞ
608(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 20:40:13.73ID:??? は?正式に商品サービスと記載されてるんだから勝手に省略すんなよ
あってないようなものとかどの口が言ってるの?営業妨害したいのか?
あってないようなものとかどの口が言ってるの?営業妨害したいのか?
609(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 20:53:21.66ID:??? 何そんなキレてんの?
オマエ、スマートイクス採用=換気ゾーニング=するからって間取り変えんの?
実際に営業や設計士が、まあ売り文句です、みたいなスタンスだったし
我が社は高気密高断熱です、ってカタログに書いてあったらそのまま鵜呑みにしちゃうの?
カモネギお疲れ様です
オマエ、スマートイクス採用=換気ゾーニング=するからって間取り変えんの?
実際に営業や設計士が、まあ売り文句です、みたいなスタンスだったし
我が社は高気密高断熱です、ってカタログに書いてあったらそのまま鵜呑みにしちゃうの?
カモネギお疲れ様です
610(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:00:31.98ID:??? うちはシミュレーション結果見せてくれたけどね
君、ホントにちゃんとスマートイクス導入した?金ケチって1種換気だけしか入れてないんじゃないの?
君、ホントにちゃんとスマートイクス導入した?金ケチって1種換気だけしか入れてないんじゃないの?
611(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:01:43.24ID:??? >>609
カモネギwおまいうw
カモネギwおまいうw
612(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:21:03.74ID:??? スマートイクスもプラットフォームなんちゃらも好きに入れたらいいんじゃない
お互いよくわかってないんだろうけど
お互いよくわかってないんだろうけど
613(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:23:16.28ID:???614(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:25:32.88ID:??? ん?どうやって省いたの?
615(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:38:14.39ID:??? 換気なんて3種で充分だろ
616(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:45:56.05ID:??? >>608
積水の新入社員営業かな?
積水の新入社員営業かな?
617(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 21:52:49.66ID:??? 施主ですが何か?
618(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 22:31:06.07ID:rkoNgct+ クズに限ってSNSに幼い子供を使って善人アピールとか反吐が出る
619(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 22:42:49.97ID:??? で、換気ゾーニング優先で間取り決めたの?
620(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 23:58:32.79ID:??? >>618
どれだよ(笑)
どれだよ(笑)
621(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/15(金) 23:59:58.18ID:???622(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 00:05:28.19ID:??? おう、だから初めから言ってるだろ
換気ゾーニングなんてべつに考えてないんだよ
シミュレーション見るために金払ってんのかよ
換気ゾーニングなんてべつに考えてないんだよ
シミュレーション見るために金払ってんのかよ
623(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 00:57:39.34ID:??? ん?君はスマートイクス導入したんじゃないの?
624(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 01:23:21.18ID:???625(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 07:09:25.87ID:??? いまのところ、換気ゾーニング=シミュレーションしてくれる
ゾーニングはしてなくて結果論じゃん
ゾーニングはしてなくて結果論じゃん
626(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 08:14:11.94ID:??? ホント残念な人だな
627(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 08:20:53.52ID:??? 自分が不利になることを恐れて、抽象的に煽るスタイル
628(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 09:08:07.54ID:??? 積水の商品にケチつけて楽しいの?
一条スレに帰れば?(笑)
一条スレに帰れば?(笑)
629(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 09:28:29.04ID:??? まーた他社に荒らされてんのか
金持ち喧嘩せず。無視無視
金持ち喧嘩せず。無視無視
630(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 13:07:39.81ID:??? 貧しいと色々斜に構えて「無意味だーカモネギー」って厨房みたいに吠えるよね
可哀想なやつだね
可哀想なやつだね
631(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 14:38:39.16ID:??? 換気ゾーニングの説明して
632(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 14:53:30.88ID:??? 換気ゾーニングに関しては散々言われてただろ
なに今更過剰反応してんだよ
否定されて悔しいんだろうけど
なに今更過剰反応してんだよ
否定されて悔しいんだろうけど
633(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 15:19:22.32ID:??? ぷっ(笑)
634(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 15:20:43.89ID:??? >>632
君スマートイクス入れてないでしょw
君スマートイクス入れてないでしょw
635(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 15:23:36.61ID:??? 入れてると偉いの?
636(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 15:31:11.34ID:??? 心の余裕の差じゃね?
637(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 16:20:18.94ID:??? 積水信者多くて草
いや、1人の自演か
いや、1人の自演か
638(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 16:39:23.32ID:??? 逆張り乙w
さっさと一条スレに帰ってねww
さっさと一条スレに帰ってねww
639(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/16(土) 20:36:28.15ID:??? うわーん
640(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 10:31:33.85ID:??? そういや、6月に値上げあるって情報の時も、営業妨害〜とかどこからの情報だ〜とか認めたがらない奴らがいたな
んで、積水施主だったらそんな細かい額の話はきにしない、みたいな論点がずれた奴も現れる
儲かるわけだよ、ありがとう
んで、積水施主だったらそんな細かい額の話はきにしない、みたいな論点がずれた奴も現れる
儲かるわけだよ、ありがとう
641(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 11:39:25.78ID:??? ?
642(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 11:40:11.85ID:??? 5ch如きで論点ww
意識高すぎ高杉君現るw
意識高すぎ高杉君現るw
643(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 11:51:24.13ID:??? 楽しそうでなにより
644(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 14:01:04.12ID:??? 積水もダイワも値上げか、住林とかへーベルも値上げあるのかな?
645(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 14:06:29.48ID:??? ハウスメーカーじゃないけど、リクシルなんて今年2回も値上げするからな(4月と9月)
646(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 14:21:37.89ID:FhETi9ow アルミ価格下がって来てるのに辛いよねえ
ま、円安だから仕方ないか
ま、円安だから仕方ないか
647(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 16:18:58.17ID:??? リクシルはいくらなんでもやりすぎ
リクシルスレも大荒れだし何なんだあそこは
リクシルスレも大荒れだし何なんだあそこは
648(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 22:50:53.21ID:t8Bg5PAQ シャーウッド、総2階で総ベルバーン、延床面積約60坪で上モノ約4000万。築10年だが、今も新築同然の見た目だわ。
649(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 22:58:08.48ID:hVu7kb+w 昔ってそんな安かったんだ…いや安くないけど値段に対しての延床に驚愕
650(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 23:03:18.71ID:??? 建具、床材、造作、キッチン、トイレ、電気製品等々でいくらでも費用なんて変化する
単にしょぼい家って可能性も十分ある
単にしょぼい家って可能性も十分ある
651(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/17(日) 23:40:52.30ID:??? 坪単価70万弱か
10年前はベルバーンかなり高かったと聞いたが
4,000万なんて今は30坪前半しか買えないんじゃないか
10年で坪単価50万ぐらい上がったってことか?
んなアホな
10年前はベルバーンかなり高かったと聞いたが
4,000万なんて今は30坪前半しか買えないんじゃないか
10年で坪単価50万ぐらい上がったってことか?
んなアホな
652(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 04:50:56.57ID:??? 60坪で4000万は流石にウソだろ
653(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 08:05:46.15ID:??? タマホームより安い値段で積水建てれるわけ無いだろ
654(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 08:28:18.44ID:HqJE5yDO 648だが、正確には4,200万、59坪。
内装の仕様は標準よりは良いよ。
床暖房やソーラーはない。
購入時期は消費税が5%の頃。
ベルバーンはキャンペーン中で値引きが凄かった。
半額くらいになった記憶。
今は消費税が倍、建材値上がり、人件費高騰ということで異常に高い。
内装の仕様は標準よりは良いよ。
床暖房やソーラーはない。
購入時期は消費税が5%の頃。
ベルバーンはキャンペーン中で値引きが凄かった。
半額くらいになった記憶。
今は消費税が倍、建材値上がり、人件費高騰ということで異常に高い。
655(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 08:30:46.21ID:??? 内装の仕様書けよ
積水で標準だなんて言葉使うあたりかなり怪しいけど
積水で標準だなんて言葉使うあたりかなり怪しいけど
656(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 08:31:56.92ID:??? 総二階は総じてダサい
たぶんセンスないだろうから参考にはならないね
次の方どうぞー
たぶんセンスないだろうから参考にはならないね
次の方どうぞー
657(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 08:39:18.25ID:E8le+Uhe 香ばしい奴来とるな
10年前の家持ち出して坪単価で優越感に浸りたいのかよ
片腹痛いわ
10年前の家持ち出して坪単価で優越感に浸りたいのかよ
片腹痛いわ
658(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 08:44:27.25ID:HqJE5yDO すまん。
延床約190平方メートルだから、約57坪だった。
坪単価は約73万くらい。
当時の積水ハウスの平均より安いけど、
延床が平均より大きいから割安になる。
造作が少ないのと、無駄にでかい吹き抜けがあるので、結果的に安上がりになったのかもしれん。
延床約190平方メートルだから、約57坪だった。
坪単価は約73万くらい。
当時の積水ハウスの平均より安いけど、
延床が平均より大きいから割安になる。
造作が少ないのと、無駄にでかい吹き抜けがあるので、結果的に安上がりになったのかもしれん。
659(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 09:10:52.04ID:??? だんだん坪数減ってきててワロタw
しれっと値段も上げてるしw
しれっと値段も上げてるしw
660(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 09:44:02.77ID:??? 10年前とか全く参考にならんな
今は10年前とは性能もデザインも違うんだからドヤるなよ
今は10年前とは性能もデザインも違うんだからドヤるなよ
661(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 09:55:27.47ID:??? そもそも5%は10年前じゃないしな
662(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 10:20:45.79ID:??? >>661
8%になったの2014年だぞ
8%になったの2014年だぞ
663(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 10:26:24.77ID:??? 延床190平米って凄い豪邸やん
それで4200万なんてメッチャお得やな
ウチも10年ぐらい前だけど、総二階ってのは一緒で延床99平米で2700万ぐらいだったぞ
正直羨ましい
>>656
総二階がダサいのは認めるw
でも一番耐震性あるし、雨漏りのリスクも少ないから気にいってるぞ
それで4200万なんてメッチャお得やな
ウチも10年ぐらい前だけど、総二階ってのは一緒で延床99平米で2700万ぐらいだったぞ
正直羨ましい
>>656
総二階がダサいのは認めるw
でも一番耐震性あるし、雨漏りのリスクも少ないから気にいってるぞ
664(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 10:56:51.62ID:HqJE5yDO 他社競合を一切せず、積水ハウス一択。
積水ハウス大好き感全開でした。
営業所長が担当だったので、
本体値引きもかなりサービスしてもらえました。
何が言いたかったというと、
ベルバーンは十年以上経っても
新築と変わらない外観を維持してくれます。
ノーメンテナンスで。
けど、ベルバーンといえども木が近くにあると苔が移ります。茶と黒は移ってもパッとみ分からないけど、白とベージュは緑っぽくなってしまう。
積水ハウス大好き感全開でした。
営業所長が担当だったので、
本体値引きもかなりサービスしてもらえました。
何が言いたかったというと、
ベルバーンは十年以上経っても
新築と変わらない外観を維持してくれます。
ノーメンテナンスで。
けど、ベルバーンといえども木が近くにあると苔が移ります。茶と黒は移ってもパッとみ分からないけど、白とベージュは緑っぽくなってしまう。
665(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 11:02:39.87ID:HqJE5yDO あと、うちは他の積水ハウスのお宅よりに比べ
夏暑くて冬は寒い気がします。
もしかしたら総ベルバーンにしたことが
影響してるのかも・・・
これからベルバーン検討される方は
その辺りを担当者に確認することをおすすめします。
夏暑くて冬は寒い気がします。
もしかしたら総ベルバーンにしたことが
影響してるのかも・・・
これからベルバーン検討される方は
その辺りを担当者に確認することをおすすめします。
666(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 11:38:03.60ID:??? 内装の仕様書けよ
積水で標準だなんて言葉使うあたりかなり怪しいけど
積水で標準だなんて言葉使うあたりかなり怪しいけど
667(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 11:58:01.98ID:???668(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 12:06:38.30ID:??? >>663
坪90万か
それでもやっぱ今と比べて坪30万は安いんじゃね
年に坪3万ぐらい上がってるってことになる
その間、消費税upがあったけど、
ウッドショックで2万アップ3万アップと騒いだところで、結局毎年上がってるわけだな
逆に10年で向上した何かってある?
サッシ?断熱材?
坪90万か
それでもやっぱ今と比べて坪30万は安いんじゃね
年に坪3万ぐらい上がってるってことになる
その間、消費税upがあったけど、
ウッドショックで2万アップ3万アップと騒いだところで、結局毎年上がってるわけだな
逆に10年で向上した何かってある?
サッシ?断熱材?
669(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 12:13:25.20ID:??? >>665
ベルバーンにしたらなぜ暑くて寒くなるんだ?
その書き方からしたら、10年前は総ベルバーンにしてる家は少なかったの?
値引き凄かったのに?
今は総ベルバーンがむしろ普通だよね、一部 石にしてるとしても
ベルバーンにしたらなぜ暑くて寒くなるんだ?
その書き方からしたら、10年前は総ベルバーンにしてる家は少なかったの?
値引き凄かったのに?
今は総ベルバーンがむしろ普通だよね、一部 石にしてるとしても
670(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 12:20:29.83ID:??? その間、日本人の給料は上がってないしな
ローン控除や金利の低下、補助金で相殺されてんのか?
ハウスメーカーが儲かるわけだ
ローン控除や金利の低下、補助金で相殺されてんのか?
ハウスメーカーが儲かるわけだ
671(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 12:28:31.27ID:??? どうせキッチンはラクシーナだろ(笑)
672(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 12:28:58.96ID:??? >>669
可哀想だからやめてあげて!
可哀想だからやめてあげて!
673(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 12:29:48.85ID:???674(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 13:23:09.07ID:??? >>668
サッシの性能、ルーフィングの性能、外壁や窓サッシ巾木の色・柄の選択肢が増えた
サッシの性能、ルーフィングの性能、外壁や窓サッシ巾木の色・柄の選択肢が増えた
675(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 13:30:53.57ID:??? まあ、たいして進化してないな…
676(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 13:44:19.00ID:HqJE5yDO 当時、ベルバーンはアクセントとして使うのが主流だと担当者は言っていました。
値段が高いので全部ではなく、目立つところだけ。
今は総ベルバーンが主流なんですね。
寒くて暑いのはベルバーンは関係なく吹き抜けが大きいとか施工ミスかもしれませんね。
夏触ってみると結構な熱を持ってるんで、家を保温してしまってるのかなと素人考えで思っただけです。
値段が高いので全部ではなく、目立つところだけ。
今は総ベルバーンが主流なんですね。
寒くて暑いのはベルバーンは関係なく吹き抜けが大きいとか施工ミスかもしれませんね。
夏触ってみると結構な熱を持ってるんで、家を保温してしまってるのかなと素人考えで思っただけです。
677(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 13:49:27.33ID:tCgOPdq+ ダイワハウスの軽量鉄骨賃貸に前住んでて
ベルバーンシャーウッドを建てて住んだら
快適すぎるんだが
ベルバーンシャーウッドを建てて住んだら
快適すぎるんだが
678(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 13:57:55.42ID:??? 安く買い叩くとどこかで無理が生じるんだろうね
安物買いのなんとやら
安物買いのなんとやら
679(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 14:07:01.66ID:???680(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 15:12:23.69ID:??? >>676
木造のシャーウッドならそんなに夏暑くて冬寒いなんてならないと思うけど
隣の芝生は青い状態で他の家が良く見えるだけなんじゃない?
そもそも他の積水ハウスの家に行く事があってもだいたいが来客ある時はエアコン点けてくれてるだろうから家本来の性能は分からないと思う。
木造のシャーウッドならそんなに夏暑くて冬寒いなんてならないと思うけど
隣の芝生は青い状態で他の家が良く見えるだけなんじゃない?
そもそも他の積水ハウスの家に行く事があってもだいたいが来客ある時はエアコン点けてくれてるだろうから家本来の性能は分からないと思う。
681(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 15:34:46.93ID:??? 値段からするに床が突板の安物で床暖もない悲しい家なんだろ
うちは鉄骨二階建て45坪で10年前に4000万円だったよ
来年ローン返せる見込み。また次も積水で建てたいよ
うちは鉄骨二階建て45坪で10年前に4000万円だったよ
来年ローン返せる見込み。また次も積水で建てたいよ
682(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 15:54:12.86ID:??? お〜と、マウント鳥がきたぞ〜
683(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:09:59.57ID:??? それでも坪90万切ってるんだもんね
今の価格といったら…
今の価格といったら…
684(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:10:33.98ID:??? 今なら45坪で5000くらいかな?
685(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:13:00.52ID:??? 無理。
686(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:17:46.30ID:??? 積水ハウスを車に例えると?やっぱレクサスかな
住林はアルファード
三井はBMW
一条はプリウスでいっか(笑)
住林はアルファード
三井はBMW
一条はプリウスでいっか(笑)
687(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:48:31.43ID:??? メーカー名と車種をごっちゃにするようなやつは、わざわざ車に例えなくていいよ
688(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:51:30.17ID:???689(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:58:20.39ID:??? >>687
想像力が貧しくて考えられないんですね。かわいそうに。
想像力が貧しくて考えられないんですね。かわいそうに。
690(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 16:58:56.12ID:??? >>688
過去も現在もベルバーンが一番高いよ
過去も現在もベルバーンが一番高いよ
691(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 17:51:51.01ID:??? >>689
乗りたい車種は何ですか?
レクサス!ベンツ!BMW!
こういうたいして車自体に興味ない、ブランドだけに興味がある層だろ、オマエは
無理して車に例えなくていいんだよ
せいぜい 自動車メーカー にしとけばよかったな、おつかれさん
乗りたい車種は何ですか?
レクサス!ベンツ!BMW!
こういうたいして車自体に興味ない、ブランドだけに興味がある層だろ、オマエは
無理して車に例えなくていいんだよ
せいぜい 自動車メーカー にしとけばよかったな、おつかれさん
692(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 17:58:13.96ID:???693(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:06:39.58ID:??? BMWと三井では趣味が全然合わない感じがするが。
694(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:09:25.99ID:???695(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:10:36.37ID:???696(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:13:42.84ID:??? 三井は、機能性よりも、むしろクラシック趣味優先という感じ。
近所で見かける三井の家もやはりそういう感じのクルマが置いてある。
近所で見かける三井の家もやはりそういう感じのクルマが置いてある。
697(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:18:46.00ID:??? で、住宅の場合には、機能性だけを重視すると、クルマの場合とは
違って、生活感が前面に出てしまって、意外と、農家風になる。
機能的なクルマというより、馬なし馬車みたいな。
違って、生活感が前面に出てしまって、意外と、農家風になる。
機能的なクルマというより、馬なし馬車みたいな。
698(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:37:11.60ID:???699(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:40:48.80ID:???700(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:49:43.52ID:??? あんたこそくるま=車種って決めつけてるカーオタだろ
放置放置
放置放置
701(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:50:42.66ID:??? … ←これ多用してる時点でダサいオヤジって丸わかりだな
702(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 18:51:31.18ID:??? あーあ、変に絡む奴いるせいでまた荒れちゃったよ
ホント役に立たねーなw
ホント役に立たねーなw
703(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:16:32.92ID:??? くるま=車種だろ
あとは、軽自動車とかスポーツカーという括りもわかる
自動車メーカー名は違うと思います
あとは、軽自動車とかスポーツカーという括りもわかる
自動車メーカー名は違うと思います
704(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:22:54.08ID:??? 初めから車メーカーに例えればよかったんだよ
家も小さいのから大きいのまで色々あるんだから
家も小さいのから大きいのまで色々あるんだから
705(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:25:46.46ID:??? 車=車種って何?
それってあなたのくだらない主観ですよね?
それってあなたのくだらない主観ですよね?
706(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:27:00.76ID:??? >>686では車製造メーカーを指してるようだが・・・
そこまで食い付くネタなのかな?皆んな暇なんだな
そこまで食い付くネタなのかな?皆んな暇なんだな
707(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:33:40.98ID:??? お、荒れてるな!壺がくるぞ〜
というわけでage
というわけでage
708(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:34:43.74ID:??? ハイムがプリウスじゃね?
んでミサワがフィット
一条はタタだな
んでミサワがフィット
一条はタタだな
709(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 19:43:37.68ID:??? >>706
アルファードとプリウスは車種な
積水ハウスを車に例えると?やっぱレクサスかな
住林はトヨタ
三井はBMW
一条はトヨタでいっか(笑)
自動車メーカーに揃えると、こういうことになっちゃう
かまってほしくて車に例えだしたんだから、本望だろう
アルファードとプリウスは車種な
積水ハウスを車に例えると?やっぱレクサスかな
住林はトヨタ
三井はBMW
一条はトヨタでいっか(笑)
自動車メーカーに揃えると、こういうことになっちゃう
かまってほしくて車に例えだしたんだから、本望だろう
710(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 20:20:21.07ID:9C7UYpo4 さすがに車種とメーカーをごっちゃに例えたのが頭悪いよ
どっちかで統一しとけば問題ないのに
マックと親子丼が好きです!とは言わないでしょ
ハンバーガーと親子丼が好きです、もしくは、マックとなか卯が好きです
のどちらか
どっちかで統一しとけば問題ないのに
マックと親子丼が好きです!とは言わないでしょ
ハンバーガーと親子丼が好きです、もしくは、マックとなか卯が好きです
のどちらか
711(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 20:25:41.73ID:??? マックよりモスバーガーが好きです!
712(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 20:26:38.47ID:??? 一条はクラウンでしょ
713(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 22:23:54.31ID:??? 三井は、米国の欧州趣味という感じでシボレーじゃないかな。
シボレーブランドの輸入権を握っているのも三井だし。
シボレーブランドの輸入権を握っているのも三井だし。
714(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 23:18:48.16ID:??? 積水:メルセデス
住林:レクサス 和
三井:BMW 医者が好きそう
ヘーベル:アウディ 都会派
パナ,ミサワ,トヨタ連合:トヨタ そのまま
ハイム:スバル 悪くないんだけどなんかダサい
スウェーデンハウス:ボルボ 北欧
一条:スズキ コスパ 外観はイマイチな場合が多い
住林:レクサス 和
三井:BMW 医者が好きそう
ヘーベル:アウディ 都会派
パナ,ミサワ,トヨタ連合:トヨタ そのまま
ハイム:スバル 悪くないんだけどなんかダサい
スウェーデンハウス:ボルボ 北欧
一条:スズキ コスパ 外観はイマイチな場合が多い
715(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 23:19:54.95ID:??? あ、米国メーカー忘れてたわ
716(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/18(月) 23:19:57.20ID:??? うむうむ、変なガイジンに邪魔されたけどやっとまともな流れになってきたな!嬉しいぜ
717(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 00:41:36.52ID:??? タマは?ダイハツくらいにしとくか?
718(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 04:27:52.29ID:??? 車の例えおもろないからドラゴンボールで例えて
719(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 07:48:54.73ID:??? 車の例えはアフィ
720(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 08:05:18.09ID:??? この流れはワロタw
721(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 08:11:16.60ID:8zT1IvWP 都内だが延床28坪で補助金目当てでエネファームやら太陽光やらオプションつけたら4000万。
ここ見てると10年前なら3割引ってとこなのかね?
ここ見てると10年前なら3割引ってとこなのかね?
722(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 08:48:30.34ID:0v3sgOqR723(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 08:53:51.71ID:??? 三井は、表面的には欧州趣味なんだけど、それが欧州の住宅の模倣
ということではなく、ディズニー的な欧州のイメージとなっている
ところにとても強く米国的な雰囲気が出る。
ドイツ人の理想とする住宅って、三井が宣伝に使うような吹抜け
構造ではないんだよね。鉄骨の陸屋根で可動式の窓が異様に大きく、
外からは視界の遮られた緑の広い庭に面しているイメージで、
機能性の感じられない曲線のデコレーションはほとんど排除される。
ということではなく、ディズニー的な欧州のイメージとなっている
ところにとても強く米国的な雰囲気が出る。
ドイツ人の理想とする住宅って、三井が宣伝に使うような吹抜け
構造ではないんだよね。鉄骨の陸屋根で可動式の窓が異様に大きく、
外からは視界の遮られた緑の広い庭に面しているイメージで、
機能性の感じられない曲線のデコレーションはほとんど排除される。
724(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 09:31:29.57ID:??? 今でも積水ハウスの木造じゃなくて軽量鉄骨で建てる人っているの?
725(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 09:43:09.61ID:??? >>722
パナだと35坪平屋が4000万切るみたい
パナだと35坪平屋が4000万切るみたい
726(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 09:49:41.33ID:???727(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 09:53:08.35ID:??? >>724
鉄骨が6割ぐらいみたいだよ
鉄骨が6割ぐらいみたいだよ
728(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 10:21:07.62ID:??? >>727
それは何を求めて軽量鉄骨にしてるんだろうね
それは何を求めて軽量鉄骨にしてるんだろうね
729(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 10:44:47.88ID:??? >>728
大開口や柱無し大リビングだろ
大開口や柱無し大リビングだろ
730(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 10:48:34.29ID:??? 仕事柄建築情報みてるけどうちの地域の積水ハウスはS造の情報ばっかだな
たまに木造があるかんじ
たまに木造があるかんじ
731(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 12:34:14.67ID:??? 柱無し大開口っつっても、シャーウッドで出来ないまでの広さがある家なんてほとんどないだろうけどな
ウチもだけど
ウチもだけど
732(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 12:48:44.06ID:??? 俺の家はバイパス法面上なんで木造はなんか怖かったから鉄骨にした
733(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 12:51:22.66ID:??? 田舎、平屋28坪4000万でした。来月からさらに値上がりが有るようです、、、
734(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 13:36:00.43ID:???735(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 13:52:51.30ID:??? >>731
うちはビルトインガレージもリビングも鉄骨じゃないと無理な間口の広さだわ
うちはビルトインガレージもリビングも鉄骨じゃないと無理な間口の広さだわ
736(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 14:57:48.57ID:???737(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 15:35:04.03ID:??? そりゃ同じ値段なら鉄骨えらぶわ
738(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 16:21:22.11ID:??? 固定資産税高いけどな
739(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 17:08:33.75ID:zW9zDHin 先日基礎工事が終わり建て方工事に入りました。ピュアホワイトの木端積みのダインコンクリート。やっぱり間近で見ると重厚感といい見た目といい綺麗です。積水にしてよかった
740(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 17:17:42.85ID:??? >>738
固定資産税高いと言っても、実際に木造と何円の差なのか分からんもんなぁ
固定資産税高いと言っても、実際に木造と何円の差なのか分からんもんなぁ
741(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 18:37:55.15ID:??? あらあら、この梅雨時に雨降る中基礎やら上棟だなんて変わり者だね(笑)
742(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 18:45:42.81ID:??? 基礎は打設後なら雨降ってもいいだろ
743(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 19:22:12.77ID:???744(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 21:17:56.27ID:??? >>743
すみません総額です。
すみません総額です。
745(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 21:36:01.05ID:??? あと土地代800万も含めています。すみませんでした
746(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 22:03:52.18ID:??? >>745
え〜〜〜
え〜〜〜
747(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 22:37:04.80ID:??? そんな驚かなくてもいいじゃないですか。
買い物上手なので値切りには自信あります。
買い物上手なので値切りには自信あります。
748(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/19(火) 23:00:12.28ID:??? 結局、土地以外で28坪平屋コミコミ3200万?
無理だよ、そんな金額じゃ
無理だよ、そんな金額じゃ
749(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 05:06:58.17ID:??? >>747
いや、驚いてるんじゃなくて無能さに引いてるんだが
いや、驚いてるんじゃなくて無能さに引いてるんだが
750(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 07:38:40.30ID:??? >>742
むしろ降ってほしいまであるよな
むしろ降ってほしいまであるよな
751(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 07:58:37.92ID:??? 鉄骨だと雨で濡れても関係ないんだっけ?でも外壁の内側が汚れたら2度と掃除できないのでは?
752(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 08:12:02.27ID:/txTXkV6753(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:04:15.44ID:CBFFN7ty うちは元の家を解体、ビルドインガレージ入れて41坪で総費用5400くらいでした
754(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:06:17.36ID:CBFFN7ty 平屋です
755(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:11:51.37ID:??? >>753
あーあ、もったいない。
あーあ、もったいない。
756(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:15:55.32ID:??? >>753
32坪の平屋とかなんの罰ゲーム?かわいそうに
32坪の平屋とかなんの罰ゲーム?かわいそうに
757(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:16:48.49ID:xhertgjc どうしてか聞きたいです
758(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:19:11.87ID:xhertgjc 2人暮らしなのでとても快適です
759(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 09:48:11.17ID:??? 32坪平屋ってわりと贅沢だと思うが
760(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 10:18:20.95ID:??? 32坪平屋なんて充分すぎる広さだろ
761(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 10:35:22.90ID:GYMy9oi4 32坪、平屋です
762(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 12:37:49.75ID:??? 無駄にデカい家であることがステータスと思ってるオッサンなんだろ
それか子供が5人ぐらいるんじゃね
それか子供が5人ぐらいるんじゃね
763(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 12:48:04.98ID:??? ウチ、30坪平屋
32坪が理想だったからいいなぁ
上物プラス諸費用で3900万だったから、上の28坪3200万はありえないかな
オプション一切無し、地盤改良無しとかでもちょっと無理じゃね
値引きにも限界あるから
32坪が理想だったからいいなぁ
上物プラス諸費用で3900万だったから、上の28坪3200万はありえないかな
オプション一切無し、地盤改良無しとかでもちょっと無理じゃね
値引きにも限界あるから
764(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 12:58:32.09ID:GYMy9oi4 空前の平屋ブームktkr
765(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 13:00:02.76ID:??? うち38つぼ平屋
もっと広くしたかったよ
もっと広くしたかったよ
766(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 13:01:03.31ID:??? たぶん経済力や育った家庭環境が違うから何で満足するかはそれぞれだよ
中には32坪の狭い平屋で満足する層もいるってことだ
中には32坪の狭い平屋で満足する層もいるってことだ
767(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 13:04:19.24ID:??? 平屋で32坪って結構広く感じるぞ
ワンフロアが2階建ての倍近い広さあるもんな
ワンフロアが2階建ての倍近い広さあるもんな
768(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 13:20:33.05ID:??? 32坪=106平米って、マンションなら20畳のLDKに居室が3部屋ぐらいの広さだぞ
充分すぎるわ
充分すぎるわ
769(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 13:21:57.38ID:??? 家族構成、間取りも分からんのに議論するだけ無駄
770(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 13:34:11.84ID:??? にしても罰ゲームってこたぁないだろ
こいつ絶対世間知らずだよ
こいつ絶対世間知らずだよ
771(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 14:09:57.41ID:??? 平屋で32坪は十分広いわ
廊下無しで間取り作れば同じ坪数のマンションなんか比べれんほど広い
廊下無しで間取り作れば同じ坪数のマンションなんか比べれんほど広い
772(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 14:16:06.70ID:??? 階段がないんだから2階建てで言う35坪みたいなもんでしょ
普通に広いな
普通に広いな
773(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 14:24:25.90ID:tIqcD3d2 ね、32坪平屋で狭いって言い切る感覚はどうかと
32坪なら二階建てでもザラでしょ
32坪なら二階建てでもザラでしょ
774(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 14:27:05.18ID:??? 2階建ての32坪は狭いだろ
775(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 16:02:09.15ID:??? いい加減建坪と延床ごちゃに議論するのやめいw
776(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 16:09:54.83ID:??? 例えば都会,駅近で32坪平屋、駐車場、ちょっとした庭とかだったら羨ましいよ
まずそれだけの土地が出てこないもん
45坪の二階建てより絶対そっちに住みたい
まずそれだけの土地が出てこないもん
45坪の二階建てより絶対そっちに住みたい
777sage
2022/07/20(水) 16:32:03.01ID:zyJ1Sdcd 平屋32.5坪で約26帖のLDKにしたけど、かなり広く感じます。
柱のない正方形のLDKが出来るのは、積水の魅力ですよね。
柱のない正方形のLDKが出来るのは、積水の魅力ですよね。
778(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 16:43:27.37ID:??? >>733
本人ですが土地代は別です。
本人ですが土地代は別です。
779(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 16:49:13.76ID:??? 平屋が望ましいかどうかは場所によるとしか。
周囲により高い建物があって一日中日陰だと、平屋のメリットが感じられない。
周囲により高い建物があって一日中日陰だと、平屋のメリットが感じられない。
780(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 17:12:20.73ID:cmQ7t62I >>750
建築現場の建材に、むしろを掛けておくってこと?
建築現場の建材に、むしろを掛けておくってこと?
781(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 17:17:23.95ID:??? >>780
つまんね
つまんね
782(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 17:52:24.08ID:??? 平屋とか(笑)
周りに二階建てで囲まれて惨めに暮らしたい変わり者にはいいんじゃね?
周りに二階建てで囲まれて惨めに暮らしたい変わり者にはいいんじゃね?
783(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 18:16:05.23ID:??? >>777
26畳のLDKいいね!
26畳のLDKいいね!
784(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 18:18:49.69ID:??? うちは30帖。これくらい普通だろ
785(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 18:19:16.40ID:??? 周りに囲われてる想定なのが、もうね
786(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 18:22:22.12ID:??? そうだね、普通だね
展示場がそんなもんだから、実際建てる家もそうなるだろう
展示場がそんなもんだから、実際建てる家もそうなるだろう
787(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 18:29:17.02ID:??? 積水で契約前に、37坪ぐらいの実際に住んでる平屋見たけど、LDKが27畳ぐらいでかなり広く思ったな
それこそほぼ展示場
寝室とかも広かったから、もう2坪ぐらい削ってもやりたいこと全部できそうに感じた
それこそほぼ展示場
寝室とかも広かったから、もう2坪ぐらい削ってもやりたいこと全部できそうに感じた
788(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 18:50:58.54ID:Nq//YbrI >>787
それ最初モデルハウスとして建てて、後で中古住宅として買ったんじゃない?
それ最初モデルハウスとして建てて、後で中古住宅として買ったんじゃない?
789(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 19:38:18.41ID:??? 書斎やファミクロ、リビング横和室、ウォークインにトイレ2つとかやってると38坪は絶対必要
これ以下の坪数の奴は何かを諦めてるはず
これ以下の坪数の奴は何かを諦めてるはず
790(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 20:41:42.32ID:GYMy9oi4 和室そもそも要らない
791(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 20:42:16.25ID:??? はいはい、負け惜しみ乙
792(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 21:26:51.77ID:???793(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:22:00.55ID:???794(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:22:24.03ID:??? リビングに隣接した和室を見ていいと思ったことがないな。
和室は、個室でも共有スペースでもない隠れ場所的な雰囲気を演出できる
からいいのに、リビングのすぐ横ではその機能が失われる。
和室は、個室でも共有スペースでもない隠れ場所的な雰囲気を演出できる
からいいのに、リビングのすぐ横ではその機能が失われる。
795(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:31:09.63ID:??? 思考力が衰えた証拠だね
いくらでも活用方法はあるのに。
いくらでも活用方法はあるのに。
796(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:35:14.48ID:??? いるやつはいるいらんやつはいらん
797(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:35:25.94ID:??? ゲストルームみたいな場所ってやっぱり必要に感じる?
2階建だけど書斎2つ、子供部屋2つ、ランドリールーム、寝室
リビング横の和室も作らない方向だからそういう場所なくなってしまった
2階建だけど書斎2つ、子供部屋2つ、ランドリールーム、寝室
リビング横の和室も作らない方向だからそういう場所なくなってしまった
798(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:36:26.48ID:??? 玄関隣とかかな
あと、展示場の間取りであった寝室奥にある天井低くした狭い居酒屋というか和バーみたいな感じなのは良かった
取り入れる方けっこういますよ、とのことだったかホントかよ
あと、展示場の間取りであった寝室奥にある天井低くした狭い居酒屋というか和バーみたいな感じなのは良かった
取り入れる方けっこういますよ、とのことだったかホントかよ
799(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:37:08.28ID:RPhZpWAi >>794
都会住みですか?
こちら(北陸地方)では、必要ですよ
法事で使いますから
昔なら仏壇のある座敷と続きで隣にも和室があるのが普通でしたが
最近では和室は一つ作るのが精一杯ですからリビングとつなげて使えるようにします
場合によってはユニット畳なんかも使って
都会住みですか?
こちら(北陸地方)では、必要ですよ
法事で使いますから
昔なら仏壇のある座敷と続きで隣にも和室があるのが普通でしたが
最近では和室は一つ作るのが精一杯ですからリビングとつなげて使えるようにします
場合によってはユニット畳なんかも使って
800(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:37:28.37ID:??? 書斎2つってなんだ
801(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:41:08.53ID:??? 書斎2つというのは書斎2つということなんです
802(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:42:03.02ID:??? >>799
こういう暮らしの人とは絶対話が噛み合わんわ
こういう暮らしの人とは絶対話が噛み合わんわ
803(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:43:52.16ID:wPoP2TSW804(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:48:28.83ID:???805(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:54:30.27ID:??? うちは夫婦でそれぞれ個室にした
寝室分けるのは少数派みたいだな
寝室分けるのは少数派みたいだな
806(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:55:15.44ID:??? あ、高齢者には聞いてないです。
若者専用スレなのでご遠慮を。
若者専用スレなのでご遠慮を。
807(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:57:09.71ID:??? 法事なんて実家ではするけど自分家ではやらんわ
808(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:57:25.85ID:bkNIISn5 >>805
子供部屋おじさん•おばさん誕生だな
子供部屋おじさん•おばさん誕生だな
809(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 22:59:41.61ID:??? 俺統一教会だから法事なんてしないわ
あ、冗談です(ノ∀`)
あ、冗談です(ノ∀`)
810(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:22:12.24ID:??? 平屋バカにしてるやつって謎だなあ
歳取ると階段とかしんどいだろうに理想は平屋だろ
歳取ると階段とかしんどいだろうに理想は平屋だろ
811(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:31:13.79ID:??? 平屋の検討がかすりもしない住宅密集地に住んでて、昔のザ日本家屋みたいなイメージを持ったままの人なんじゃない
812(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:32:20.31ID:00gr3sGl 土地が無いから平屋無理なんだろ
あと、地域によっては幼い頃から、平屋=貧乏人の家
みたいな、固定観念を持ってしまってる人もいると思う
自分もそれを改めるのに時間はかかった
なので、平屋を建てようとしている今、なるべくそうは見えないように、少しでも大きく、豪華な感じにと努力をしてはいる
あと、地域によっては幼い頃から、平屋=貧乏人の家
みたいな、固定観念を持ってしまってる人もいると思う
自分もそれを改めるのに時間はかかった
なので、平屋を建てようとしている今、なるべくそうは見えないように、少しでも大きく、豪華な感じにと努力をしてはいる
813(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:33:59.84ID:00gr3sGl でも、近所のガキとかからは、そう見られて笑われるんだろうなw
814(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:38:28.91ID:00gr3sGl 具体的に、何をどうすると高級感のある平屋に見えるかな?
外構や庭でも、建てた人でアドバイスあったら宜しくお願いします
外構や庭でも、建てた人でアドバイスあったら宜しくお願いします
815(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:42:58.29ID:??? 近所のガキ:
あの新しい家、一階しかないよ!二階を建てるお金がなかったのかな?ウチの方がお金持ちだね!なんか屋根もはみ出てるし、四角くて屋根の無い”がるばにうむ”のウチの方がカッコいいね!
ガキの親:
う、うん、そうだね…(ぐぬぬ…)
これでいいじゃない
あの新しい家、一階しかないよ!二階を建てるお金がなかったのかな?ウチの方がお金持ちだね!なんか屋根もはみ出てるし、四角くて屋根の無い”がるばにうむ”のウチの方がカッコいいね!
ガキの親:
う、うん、そうだね…(ぐぬぬ…)
これでいいじゃない
816(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/20(水) 23:52:23.63ID:??? 外壁、屋根材をいいやつにする
それだけで全然違う
積水なら、ダインもベルバーンもどちらも◎
太陽光載せるなら瓦一体型はマスト
家の形に凸凹をつけるといいと言われるが、これは別になくてもいいと思う
アプローチを長く
玄関ドアに対して横から
外構植栽は全力
維持の手間なんか気にしない
ライトアップはほどよく
それだけで全然違う
積水なら、ダインもベルバーンもどちらも◎
太陽光載せるなら瓦一体型はマスト
家の形に凸凹をつけるといいと言われるが、これは別になくてもいいと思う
アプローチを長く
玄関ドアに対して横から
外構植栽は全力
維持の手間なんか気にしない
ライトアップはほどよく
817(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 00:05:30.30ID:??? 煽りでも何でもなく土地と建物が大きいと平屋は立派に見える
そこ以外で立派に見せるのは難しい
そこ以外で立派に見せるのは難しい
818(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 00:16:34.15ID:??? 土地が狭いとかバカにしてるけど、そもそも30坪台前半の狭っ苦しい平屋でドヤられましてもね…(笑)
それなら2階建延床40坪取って庭を確保した方がマシ
ここは足腰弱った年寄りしかいないの?そんなんなら病院横のマンションでも買えば?
それなら2階建延床40坪取って庭を確保した方がマシ
ここは足腰弱った年寄りしかいないの?そんなんなら病院横のマンションでも買えば?
819(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 00:17:18.06ID:???820(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 00:17:42.19ID:??? 平屋って倉庫とか田舎の集会所にしか見えない
821(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 00:21:01.65ID:??? 外構しっかりこだわってて、且つ外からの視線とかも考えられてるとカッコよく見える
822(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 00:33:24.24ID:??? 別に誰もドヤってないだろ
823(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 04:47:18.10ID:??? ウチの積水ハウス分譲地にも平屋の家が2軒建ってる
正直羨ましいけどなぁ
正直羨ましいけどなぁ
824(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 05:26:22.14ID:XuACLnaQ 羨望の眼で眺めてるよ
825(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 06:56:30.07ID:zOWVZ2bO 平屋って贅沢品だと思ってたけど、嫌いな人も多いのね
826(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 07:47:44.02ID:??? 平屋のほうが贅沢っていうのが今どきの感覚だと思うけどな
ようつべ見ても平屋のほうが豪華
ようつべ見ても平屋のほうが豪華
827(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 07:57:00.85ID:Wo1/vuPA 延床面積でゆーと、最低でも600平米はありそうな大豪邸な平屋に住んでる親戚いるわ。
もはや文化財。
もはや文化財。
828(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 08:34:14.88ID:5K31MP4J >>827
180坪ですか?
180坪ですか?
829(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 08:56:45.93ID:??? >>828
181.5坪じゃね
181.5坪じゃね
830(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 09:14:23.39ID:luV4Fyvg831(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 10:21:57.68ID:??? 俺が子供の頃、祖父の家が閑静な住宅街に200坪ぐらいの土地に120坪ぐらいの平屋だった
昔の家だけど9LDKの、今思えば豪邸だったな
でも当時団地住まいだった俺は子供ながらに2階のある家に憧れてた
自分が大人になって2階建てに住んでる今、平屋に憧れてるw
やっぱり平屋は良いよ
昔の家だけど9LDKの、今思えば豪邸だったな
でも当時団地住まいだった俺は子供ながらに2階のある家に憧れてた
自分が大人になって2階建てに住んでる今、平屋に憧れてるw
やっぱり平屋は良いよ
832(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 11:27:14.10ID:cSxGdWyj っぱ平屋だよねえ
自分も2階建てイズロイエ契約してしまったけど、平屋にしたらよかった
建設費増分の満足感があると思う
その代わり嫁から背中刺されただろうけどw
自分も2階建てイズロイエ契約してしまったけど、平屋にしたらよかった
建設費増分の満足感があると思う
その代わり嫁から背中刺されただろうけどw
833(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 11:55:47.09ID:??? >>823
分譲地で平屋建てられる広さはなかなかですね
分譲地で平屋建てられる広さはなかなかですね
834(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 11:57:34.15ID:??? 感覚というか、実際、平屋の方が贅沢じゃん
広い土地が必要、建設費も高くなる
広い土地が必要、建設費も高くなる
835(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 12:38:56.53ID:??? 階段不要になる分スペース節約できて建設費総額は下がるよ
ワイもイズロイエで両方ケース検討してそういう見積りだった。
適当な思い込みで書き込む奴ってホント害悪
ワイもイズロイエで両方ケース検討してそういう見積りだった。
適当な思い込みで書き込む奴ってホント害悪
836(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 12:40:07.11ID:??? そりゃ土地が100坪超えてたら平屋にするだろjk
けど上で32坪とかの小さな平屋建ててるやつは土地どれくらいの広さよ?庭は撮れてるのかな?
けど上で32坪とかの小さな平屋建ててるやつは土地どれくらいの広さよ?庭は撮れてるのかな?
837(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 12:43:27.26ID:??? 130坪の土地買ったけどガレージ優先しちゃって平屋できなくなって諦めたわ
平屋憧れる
平屋憧れる
838(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 12:57:16.56ID:???839(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 13:24:45.06ID:??? >>835
普通は同じ建坪なら平屋の方が高くなるはずだが?
普通は同じ建坪なら平屋の方が高くなるはずだが?
840(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 13:52:21.93ID:??? 32坪平屋は小さくないだろjk
841(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 15:06:49.22ID:???842(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 15:10:40.09ID:/0xBegx+ 平屋だとでけえ軒下空間あることも多いし建坪だけではなんとも
最近は建築費高騰と時代の流れでコンパクトな家が多い印象
最近は建築費高騰と時代の流れでコンパクトな家が多い印象
843(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 15:43:47.70ID:???844(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 15:59:32.74ID:??? セカンドリビング作ろうとすると階段ホール兼用になる場合多いからセカンドリビングも広く取りやすいし音も響かないから平屋の方がいいよな
845(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 16:10:44.72ID:??? 階段のスペース減ったくらいでは、平屋のコスト増額分は全く埋まらんよ。
基礎面積が2階の分増えるのは大きい。
基礎って高いので。
基礎面積が2階の分増えるのは大きい。
基礎って高いので。
846(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 17:06:29.77ID:??? 話すり替わっててワロタ
847(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 17:39:34.86ID:cSxGdWyj 基礎と屋根の面積が大きくなるから高くなる
土地も広さが必要だから高くなる
コロナとウッドショックが襲う前、超低金利に支えられた贅沢な買い物だと思うよ平屋は
土地も広さが必要だから高くなる
コロナとウッドショックが襲う前、超低金利に支えられた贅沢な買い物だと思うよ平屋は
848(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 19:17:20.04ID:E7ltJmBG 階段分単純に建坪減るって訳ではないしなぁ
一階部分が増える分、廊下も増える可能性がある
一階部分が増える分、廊下も増える可能性がある
849(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 20:42:15.87ID:??? あのさ、ここ積水スレなんだけど・・・
まだ>>835の方が実際に積水イズロイエで見積取ったとあるから定量的な話に思えるんだが
まだ>>835の方が実際に積水イズロイエで見積取ったとあるから定量的な話に思えるんだが
850(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 20:44:26.39ID:??? 住まいの参観日でも平屋でセカンドリビングは実際見たことないな
まあ、参観日に出る平屋が一軒とかだからN数少ないけど
まあ、参観日に出る平屋が一軒とかだからN数少ないけど
851(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 20:46:25.00ID:??? 自分シャーウッド民だけど2年前の時は平屋も2階建も同じ居室スペース確保する条件だと階段トイレ減る分で総額は変わらなくなるって言われたけどな
結局インナーバルコニーとガレージ欲しさに二階建てにしたけど大満足だよ。星見ながら半裸で飲む酒はうますぎる。
結局インナーバルコニーとガレージ欲しさに二階建てにしたけど大満足だよ。星見ながら半裸で飲む酒はうますぎる。
852(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 20:46:52.62ID:??? >>850
あんなの普通の家は出店しないだろ(笑)
あんなの普通の家は出店しないだろ(笑)
853(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 21:08:19.96ID:??? うちも悩んで二階建てにした
都内で隣の家が二階建てだったからやむなくって感じだけど
周りに家がなくて平屋建てられるって羨ましいなぁ
都内で隣の家が二階建てだったからやむなくって感じだけど
周りに家がなくて平屋建てられるって羨ましいなぁ
854(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 21:12:47.61ID:zOWVZ2bO 隣が2階だとそんな影響する?
855(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 21:24:02.11ID:???856(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 22:05:52.39ID:??? 値引き目当てか小遣い稼ぎでやるもんかと
他社だけど見学者の子供が素手であちこち触りまくってるの見て絶対やりたくないと思った
他社だけど見学者の子供が素手であちこち触りまくってるの見て絶対やりたくないと思った
857(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 22:13:35.71ID:BMuIkiaL 住まいの参観日って報酬あるの?
858(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 22:57:37.52ID:??? 総額で変わるらしいが俺のときは月20万って言われた
859(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 23:02:41.63ID:??? 一か月も貸し出すのかよ
それ、住まいの参観日とは別の話やん
それ、住まいの参観日とは別の話やん
860(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 23:10:51.94ID:??? あ、番組のことか(ノ∀`)
あれは知らん
俺の場合はかなり凝って色んな部材いれたから2ヶ月貸してくれって言われた
あれは知らん
俺の場合はかなり凝って色んな部材いれたから2ヶ月貸してくれって言われた
861(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 23:15:31.84ID:??? >>856
ワイが見に行った家は子供3人兄弟がかくれんぼして走りまくってた。ウッドデッキやベランダにも裸足で出て行ったり来たり。
親は全く注意せず。自分は100万円積まれても絶対やらないと心に誓ったっす。
ワイが見に行った家は子供3人兄弟がかくれんぼして走りまくってた。ウッドデッキやベランダにも裸足で出て行ったり来たり。
親は全く注意せず。自分は100万円積まれても絶対やらないと心に誓ったっす。
862(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 23:16:48.30ID:???863(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 23:17:11.31ID:???864(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/21(木) 23:59:10.08ID:??? 平屋建ててるのってド田舎民だろ?
都会では違和感しかねーよ
都会では違和感しかねーよ
865(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 00:28:19.37ID:??? 平屋は天井が高くて、共有スペースに広い空間がとれる開放感が魅力に
なるんだろうけど、住居の開放感って実際にそこで生活する個人にとっては
かなり曲者だよね。画像や映像で見ると、その開放感を自分が自由に
利用できるようなイメージが湧くけど、家族であれ、その客や友人であれ、
自分とは別の人がその空間をいつも利用していると、逆に自分が隅に
押し込められているような感覚になる。
なるんだろうけど、住居の開放感って実際にそこで生活する個人にとっては
かなり曲者だよね。画像や映像で見ると、その開放感を自分が自由に
利用できるようなイメージが湧くけど、家族であれ、その客や友人であれ、
自分とは別の人がその空間をいつも利用していると、逆に自分が隅に
押し込められているような感覚になる。
866(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 01:33:28.30ID:??? 平屋は贅沢な感じ
子どもNGでオープンハウスって出来ないのかな
子どもNGでオープンハウスって出来ないのかな
867(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 05:16:49.55ID:??? 積水ハウス関係ないけど、コンロはIHが良いよ
キッチンの熱のこもりが全然違う
夏に暑さを感じない
煙が出ないから部屋が汚れない
換気扇も汚れない
デメリットはIH専用のフライパンが少し高いのでフライパンを買い換えるのが高くつくぐらいかな
キッチンの熱のこもりが全然違う
夏に暑さを感じない
煙が出ないから部屋が汚れない
換気扇も汚れない
デメリットはIH専用のフライパンが少し高いのでフライパンを買い換えるのが高くつくぐらいかな
868(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 06:48:49.74ID:P8tJ1yp0869(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 07:00:12.69ID:??? >>868
んなことねーよ、
んなことねーよ、
870(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 07:01:29.38ID:???871(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 08:00:46.13ID:??? インスタで家公開してる時点でお察し
872(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 08:01:38.64ID:??? 一条なんかだと奥さん完全顔出しで毎週ライブしてる施主もいるよ。投げ銭飛び交っててちょっと怖いけど
873(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 09:37:08.51ID:W5C/+pKQ874(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 09:43:58.68ID:???875(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 10:09:30.76ID:??? 好みの顔じゃなかったんか?
876(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 10:17:18.25ID:??? 家公開してる人って泥棒とかの心配ないんやろか?
間取りも家具の位置も全て見られてるやん
間取りも家具の位置も全て見られてるやん
877(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 10:17:54.06ID:fwPSe4wY878(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 10:48:56.05ID:??? >コンロはIHが良いよ
もともと竃とか囲炉裏の火って暖炉の役割もかねて世帯の象徴なんだよね。
英国でも暖炉や竈で石炭を燃やしていた頃は、大量の煤が出て、
屋内が汚れるだけでなく、それによる大気汚染も大きな問題にだった
わけだけど、それでも、合理的な機能の点では、暖炉なんてまるで
意味をなさなくなった今でも根強い人気がある。日本でも、
未だに照明インテリアとしてエジソン球に強い人気があることも、
疑似的に火を求める気持ちが働いているんだろうと思う。
もともと竃とか囲炉裏の火って暖炉の役割もかねて世帯の象徴なんだよね。
英国でも暖炉や竈で石炭を燃やしていた頃は、大量の煤が出て、
屋内が汚れるだけでなく、それによる大気汚染も大きな問題にだった
わけだけど、それでも、合理的な機能の点では、暖炉なんてまるで
意味をなさなくなった今でも根強い人気がある。日本でも、
未だに照明インテリアとしてエジソン球に強い人気があることも、
疑似的に火を求める気持ちが働いているんだろうと思う。
879(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 10:52:12.25ID:??? 問題にだった × 問題だった 〇
IHの熱は、疑似的にも目に見える火というか炎の代わりにならない。
IHの熱は、疑似的にも目に見える火というか炎の代わりにならない。
880(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 11:04:21.28ID:??? 電気自動車 VS 内燃機関の自動車と同様で、
火が世帯のある程度の自律性の象徴になっている。
水道ガス電気の公共サービスは、すべて集中的に統制管理されている
のだから現実的に違いはないと言っても、ガソリン車が好きな人が
進化して外部のネットワークとつながって安全管理されるような
電気自動車に乗り換えたいと思うかどうかというのと似たような
問題だと思う。
火が世帯のある程度の自律性の象徴になっている。
水道ガス電気の公共サービスは、すべて集中的に統制管理されている
のだから現実的に違いはないと言っても、ガソリン車が好きな人が
進化して外部のネットワークとつながって安全管理されるような
電気自動車に乗り換えたいと思うかどうかというのと似たような
問題だと思う。
881(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 11:29:48.97ID:??? で、積水ハウスとなんの関係があるの?
882(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 12:06:17.20ID:???883(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 12:29:00.89ID:???884(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 12:32:54.54ID:???885(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 13:24:18.89ID:??? >で、積水ハウスとなんの関係があるの?
IHかガスかという選択から遡って、賃貸か購入か、マンションか戸建てか、
地元工務店か大手HMか、積水か他の大手HMかを考えるなら、あらゆる
レベルで関係を説明することができますよ。でも別に聞きたくないでしょw
IHかガスかという選択から遡って、賃貸か購入か、マンションか戸建てか、
地元工務店か大手HMか、積水か他の大手HMかを考えるなら、あらゆる
レベルで関係を説明することができますよ。でも別に聞きたくないでしょw
886(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 13:28:25.58ID:gkBWYSvZ >>883
住まいの参観日を含めてオープンハウスに関してはかなり細かい契約を積水ハウスと結ぶ
うちの場合は終日子供不可で予約者限定(オープンハウスやっているとたまたま前を通った夫婦や家族が飛び込みで参加するケースもあるので)にした
こっちの提示した条件どおりに契約となったし積水ハウス側からこうしてくれという要望も無かった
それで一日5万円
住まいの参観日を含めてオープンハウスに関してはかなり細かい契約を積水ハウスと結ぶ
うちの場合は終日子供不可で予約者限定(オープンハウスやっているとたまたま前を通った夫婦や家族が飛び込みで参加するケースもあるので)にした
こっちの提示した条件どおりに契約となったし積水ハウス側からこうしてくれという要望も無かった
それで一日5万円
887(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 17:36:07.71ID:??? 子供禁止とか器が小さい施主ですね。
そのくせしっかり謝礼もらうとかもうね
そのくせしっかり謝礼もらうとかもうね
888(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 17:53:05.01ID:gkBWYSvZ >>887
はて?契約なんだから当然だろ?
はて?契約なんだから当然だろ?
889(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 18:09:34.62ID:??? >>887
お前の家の見学会で子供がウンコ漏らす呪いかけとくわ
お前の家の見学会で子供がウンコ漏らす呪いかけとくわ
890(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 18:19:19.04ID:??? おまえら心狭いなぁ
うちは子供くらい全然OK。楽しそうな子供の笑顔見てると新居に福の神が居着いてくれたような気持ちになったで
うちは子供くらい全然OK。楽しそうな子供の笑顔見てると新居に福の神が居着いてくれたような気持ちになったで
891(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 18:48:12.40ID:??? 子の参観
ウンコ漏らして
拭くの紙~
なんつってw
ウンコ漏らして
拭くの紙~
なんつってw
892(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 18:54:32.31ID:??? どこまで自演?
893(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 19:43:50.79ID:ae0K1L/y 子供は良いけど注意しない親が嫌だわ
894(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 19:49:49.22ID:??? 子供にトイレ使われたりしないのかな
895(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 19:56:51.43ID:??? さすがにトイレは使えない
外に簡易トイレ置いてくれるよ
ホント、エアプだらけだな(笑)
外に簡易トイレ置いてくれるよ
ホント、エアプだらけだな(笑)
896(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 20:07:11.98ID:??? エアプおじさんがまた現れたぞー
トイレ使われたってどっかで見たな
積水の営業なりが付いてるといっても、ずっと監視できるわけじゃないからな
特に子供は動き回るから
トイレ使われたってどっかで見たな
積水の営業なりが付いてるといっても、ずっと監視できるわけじゃないからな
特に子供は動き回るから
897(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 20:15:15.94ID:??? 水止めとけばおk
898(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 20:31:00.26ID:??? そこにトイレがある限り意味無し
899(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 20:36:15.72ID:??? ちがうよ、水止めとけば使われたかどうかわかるだろ?
もし使われてるのが分かったら新品に交換させればいいのよ
ワイって頭良いなぁ
もし使われてるのが分かったら新品に交換させればいいのよ
ワイって頭良いなぁ
900(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 20:42:34.88ID:???901(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 21:24:36.00ID:??? ダメですよ
902(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 21:25:55.13ID:??? コロナ心配じゃないのかな?
903(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 21:43:38.19ID:3Eq1OCdc >>902
エアコンとか給湯器のメーカーのことですよね
エアコンとか給湯器のメーカーのことですよね
904(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 22:38:30.02ID:??? 君空気読めないでしょ?
905(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/22(金) 22:47:39.34ID:??? はい、良く言われますね
906(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 00:13:53.52ID:??? いくら金に困ってもオープンハウスだけはやらないね
せっかくの新築が中古になるような気分だもん
せっかくの新築が中古になるような気分だもん
907(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 02:29:30.33ID:IsTztYNK オープンハウスってww
マツダロードスターじゃないんだから
それを言うなら、内覧会だろ
マツダロードスターじゃないんだから
それを言うなら、内覧会だろ
908(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 09:01:55.19ID:??? 少し上のレスすら読めないのか、、
909(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 11:11:05.53ID:??? インスタ見てきたけど痛い奴多いな
洗濯干すとこを定点撮影して気持ちいいとか言ってる奴がいてドン引きですよ
洗濯干すとこを定点撮影して気持ちいいとか言ってる奴がいてドン引きですよ
910(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 12:08:22.81ID:??? >>909
なにそれ詳しく
なにそれ詳しく
911(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 12:54:22.57ID:??? オナってんの?
912(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 13:09:35.81ID:??? #積水ハウスファミリー
とかで検索してみ
とかで検索してみ
913(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 22:15:51.84ID:zxTqTFft 外構まで積水に頼む人がほとんどですか?
914(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/23(土) 22:16:35.38ID:??? 当たり前だろ(笑)
915(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 00:28:25.27ID:??? 積水ハウスは外構も一緒にしないと後悔する
知らんけど
知らんけど
916(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 01:17:26.52ID:??? 建物と外構の統一感が重要
積水の建物に似合う外構なんてそこらの街の外構屋じゃ到底ムリでしょうに
積水の建物に似合う外構なんてそこらの街の外構屋じゃ到底ムリでしょうに
917(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 01:31:20.90ID:sJsqBhVw 内覧会、子どもNGで2日間くらいならやってもいいかな
でも面倒くさいのかなあ
でも面倒くさいのかなあ
918(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 06:39:32.81ID:??? 正直、積水の外構も街の外構屋の外構も素人目では違い分からんよ
積水に頼んたら3割ぐらい高くなるから街の外構屋に頼むのをオススメする
積水に頼んたら3割ぐらい高くなるから街の外構屋に頼むのをオススメする
919(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 07:35:48.45ID:IJX7CEUX920(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 08:10:11.73ID:???921(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 08:53:32.41ID:???922(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 09:31:03.22ID:???923(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 09:44:48.74ID:??? こいつ委託の意味分かってないな(笑)
924(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 09:59:18.00ID:IJX7CEUX 痛くもかゆくもないわ
925(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 10:09:26.69ID:??? 外構を外部って話してるだけでレジデンス評価貰ってないのわかるw
あれは外構込みでの評価だからな
あれは外構込みでの評価だからな
926(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 10:34:44.61ID:??? 評価貰うと偉いの?
しかも第三者じゃないオナニー評価
しかも第三者じゃないオナニー評価
927(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 11:58:52.26ID:???928(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 12:19:38.86ID:??? まーたレジデンス3の奴がドヤってるのかw
うちは外構外出ししたけどレジデンス5だからな、ドヤドヤ
うちは外構外出ししたけどレジデンス5だからな、ドヤドヤ
929(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 12:19:56.21ID:??? >>927
はいアウト
はいアウト
930(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 14:27:11.39ID:ZgHpsxKn お、またレジデンス煽りやるか?
931(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 14:52:52.52ID:???932(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 15:31:52.97ID:??? レジデンスって評価だけじゃなくその点数で値引きされるからな
外構を外注しなかったらその分も値引きされたんじゃね?
外構を外注しなかったらその分も値引きされたんじゃね?
933(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 16:37:11.04ID:8TuuZFdX 積水ハウスじゃないけどフルローンで家買おうとして
外構を別に頼んだら住宅ローン組み入れられないの知って
外構適当になった奴いたな
外構を別に頼んだら住宅ローン組み入れられないの知って
外構適当になった奴いたな
934(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 17:38:41.98ID:??? それ積水全く関係ないじゃん・・・
935(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 18:45:39.96ID:??? どこも囲い込み商法をやりたいわけで、電力とガスの支払いをどちらで
まとめてやるかみたいなことでも違いが生じて、随分複雑になったもの
だなと思う。
まとめてやるかみたいなことでも違いが生じて、随分複雑になったもの
だなと思う。
936(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 19:26:33.71ID:??? 全然違うよ(笑)
937(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 20:02:40.89ID:??? じゃあ、どこも囲い込み商法はやりたくないということで
なるべく汎用性の高い、代用の可能な商品やサービスを優先して選びましょう
なるべく汎用性の高い、代用の可能な商品やサービスを優先して選びましょう
938(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 20:35:07.21ID:??? 君は積水向いてないんじゃない?
コスパ云々言いたいなら一条なんか気にいるかもよ?
コスパ云々言いたいなら一条なんか気にいるかもよ?
939(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 23:05:42.45ID:???940(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 23:33:17.89ID:??? いま、積水ハウス製、築6年の中古戸建ての
値交渉中で、「いえろぐ」のPDFをもらったので見てる。
オマイラに質問が1つある。
外壁塗装の仕様が「ストレータムストーン フラット30td塗装」で
メンテナンスプログラムに記されてる推奨メンテナンス時期を見ると、外壁塗装が30年後になってるんだが、外壁塗装ってそんなに長く保つものなのか?
積水さんは特殊な塗料つかってるの?
積水の中古住宅営業の方に聞けば、彼らに有利な言い方をすると思うので、オマイラの意見を聞きたい。
値交渉中で、「いえろぐ」のPDFをもらったので見てる。
オマイラに質問が1つある。
外壁塗装の仕様が「ストレータムストーン フラット30td塗装」で
メンテナンスプログラムに記されてる推奨メンテナンス時期を見ると、外壁塗装が30年後になってるんだが、外壁塗装ってそんなに長く保つものなのか?
積水さんは特殊な塗料つかってるの?
積水の中古住宅営業の方に聞けば、彼らに有利な言い方をすると思うので、オマイラの意見を聞きたい。
941(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 23:41:54.93ID:??? 上塗りでフッ素系塗料使ってるなら30年は持つよ
942(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 23:42:21.12ID:??? 玄関ドアどれがおすすめ?半数くらいはトスタリッテ選ぶらしいが
943(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 23:48:25.04ID:??? え、半数もかよ
トスタリッテ選んでもうた
トスタリッテ選んでもうた
944(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/24(日) 23:59:44.22ID:??? うちもだわ
シェードボーダーピュアホワイトの平屋ですのん
シェードボーダーピュアホワイトの平屋ですのん
945(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 00:15:56.01ID:??? それはテンプレすぎる
946(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 00:23:16.30ID:??? ノエルドの俺涙目。・゜・(ノД`)・゜・。
947(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 01:05:49.26ID:??? >>941
なるほど。フッ素塗料で検索した。
シリコンで再塗装のインターバル短くとったほうが良くて、フッ素は無駄という書き込みがあるな。
積水の築6年の相続物件なんだが、建築時の建物の坪単価が130万と聞いた。
積水さんにしたって高いので、何でもかんでも高単価の素材使ったんだろうな。
せっかく金かけて建て替えたのに、6年で2人とも亡くなるとは気の毒な老夫婦だ。。
なるほど。フッ素塗料で検索した。
シリコンで再塗装のインターバル短くとったほうが良くて、フッ素は無駄という書き込みがあるな。
積水の築6年の相続物件なんだが、建築時の建物の坪単価が130万と聞いた。
積水さんにしたって高いので、何でもかんでも高単価の素材使ったんだろうな。
せっかく金かけて建て替えたのに、6年で2人とも亡くなるとは気の毒な老夫婦だ。。
948(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 02:32:19.31ID:??? でも晩年の6年間好きなものに囲まれて幸せに暮らせたのなら良かったじゃないか。お金はあの世にもっていけないぞ。あとは縁があればお前さんがその家でいい思い出を作ることができればいいんじゃないか。それだけで意味があるんだよ
949(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 05:56:41.31ID:??? 6年で二人も死ぬなんて曰く付きだったりして
950(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 07:11:51.08ID:??? こんな棚ボタで積水の家に住める奴っているんだな
塗装に難癖つけたり面倒臭いけど
塗装に難癖つけたり面倒臭いけど
951(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 07:57:57.23ID:??? 金かけてる家かどうかは簡単にわかるよ
SHストーンを貼ってる家は間違いなく金持ち
異論は認める
SHストーンを貼ってる家は間違いなく金持ち
異論は認める
952(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 09:45:00.95ID:??? あの石張りって値段高いの?中国産って聞いたから興味なかったけど気になるなぁ
953(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 10:22:15.49ID:???954(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 11:50:05.08ID:???955(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:09:20.99ID:??? >>954
ちなみに坪数と値段は?
ちなみに坪数と値段は?
956(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:09:52.93ID:???957(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:28:46.90ID:??? 知人の知人ww
それ他人じゃねーか
それ他人じゃねーか
958(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:33:19.15ID:??? 的外れなツッコミ
レス主が初めに 相続物件 と書いたのがややこしくしてるってのはあるが
レス主が初めに 相続物件 と書いたのがややこしくしてるってのはあるが
959(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:43:42.88ID:NTHNQe14 坪単価130万が築6年でいくらになるのかは興味がある。
半額行けばいいほう?もちろん土地関係なしの上物で。
半額行けばいいほう?もちろん土地関係なしの上物で。
960(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:54:48.95ID:???961(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 12:59:49.08ID:??? いいなあ
羨ましい
羨ましい
962(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 13:04:56.29ID:AnKMoW+r >>960
老夫婦なら綺麗に使ってそうだし、いい物件ですね。
老夫婦なら綺麗に使ってそうだし、いい物件ですね。
963(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 13:27:28.96ID:???964(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 13:29:56.73ID:???965(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 14:01:03.23ID:??? 綺麗に使ってる方が少数派かと
実家や義実家だと思ったら大体想像付く
実家や義実家だと思ったら大体想像付く
966(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 14:09:13.62ID:n5H0zWKM そうかなぁ。ものぐさ夫婦だったとしても20年とかなら物で埋まってしまった部屋が半分ぐらいありそうで部屋が腐ってそうだけど6年でしょ?
物は捨ててクリーニング後の引き渡しなら大丈夫じゃない?
物は捨ててクリーニング後の引き渡しなら大丈夫じゃない?
967(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 15:12:05.72ID:??? 坪単価130万円もする積水ハウスに住んでる老夫婦が汚部屋という可能性は少ないだろw
968(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 15:58:32.75ID:??? >>964
盛大にワロタw
盛大にワロタw
969(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 18:27:20.41ID:??? ( ・᷄ὢ・᷅ )きちゃない
970(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 18:27:33.25ID:??? 皆さんの積水ハウスの家のサッシとガラスの間はコーキング止め?それともビート?
ウチはビートなんだけど、築9年ぐらいからビートが劣化して剥がれかけてる箇所があるんよ。
カスタマーに聞いても窓の保証は2年だから無償で交換はできないとの事。
その剥がれかけてるとことサッシの間に隙間が出来てるんたけど、そこをコーキング剤で塞ぐ程度の事はサービスでしてくれるらしい。
ウチはビートなんだけど、築9年ぐらいからビートが劣化して剥がれかけてる箇所があるんよ。
カスタマーに聞いても窓の保証は2年だから無償で交換はできないとの事。
その剥がれかけてるとことサッシの間に隙間が出来てるんたけど、そこをコーキング剤で塞ぐ程度の事はサービスでしてくれるらしい。
971(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 18:29:05.04ID:??? 剥がれかけてるならいっそ剥がしてからしてもらいなよ
972(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 20:27:16.18ID:??? サッシとガラスの間ってどこだよ
サッシの意味分かってんのか?
サッシの意味分かってんのか?
973(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 20:29:22.90ID:??? 死ぬ間際の老夫婦ならちょっと嫌かも
しかも家族でもないんでしょ?自分なら安くても買わないな
しかも家族でもないんでしょ?自分なら安くても買わないな
974(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 20:42:27.69ID:??? バブル期に都心の土地売って
浦安に御殿建てたが数年でお父ちゃん死んだ家あったな
中古でも億越えてたらしいがどんな人か買ったんだか
浦安に御殿建てたが数年でお父ちゃん死んだ家あったな
中古でも億越えてたらしいがどんな人か買ったんだか
975(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 20:44:35.14ID:???976(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 20:58:08.53ID:??? これはひどい。今すぐ一条に切り替えるわ
977(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 21:37:05.59ID:??? あまりに拗らせた記事でワロタわw
そこまで書くなら木の経年変化も考察してほしいね(笑)
そこまで書くなら木の経年変化も考察してほしいね(笑)
978(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 22:45:26.35ID:??? 無垢材は200年かけて強度を増していくものだもんね(笑)
979(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 22:59:08.07ID:tsqppmn0 木は燃えても炭になって支えるけど鉄骨は高温になると燃えなくても崩壊する。っていう木造住宅の推奨のオカルト記事に比べればまだ甘いな。
床で目玉焼きが出来るとか、湯船に張った水が40℃になるくらいじゃないと。
床で目玉焼きが出来るとか、湯船に張った水が40℃になるくらいじゃないと。
980(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 23:17:09.76ID:??? エアコンつけても40度あるとか怖すぎワロタw
981(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/25(月) 23:54:24.61ID:??? まあ鉄筋コンクリートの建造物でも、いい加減な構造計算で建てられていると
砂の城のように一瞬にして崩壊することは、フロリダのマンションの崩壊で
実証済みだしな。
砂の城のように一瞬にして崩壊することは、フロリダのマンションの崩壊で
実証済みだしな。
982(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 09:37:59.50ID:??? 実際イズロイエとシャーウッドってどう選べばいいの?
営業からは外壁の好みとしか言われないんだよね
住林に相談すると家は木に決まってるでしょ!と熱弁されてまいった
営業からは外壁の好みとしか言われないんだよね
住林に相談すると家は木に決まってるでしょ!と熱弁されてまいった
983(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 10:18:02.99ID:zFKoUzDO そんなこと悩んでる程度ならやめたほうがいい
工法で選ぶのか?
普通どんな家が作りたいかどんな間取りにしたいかを考えこれをするためにはって感じでHMや工法選ぶ
根本的に間違ってるからやめときな
工法で選ぶのか?
普通どんな家が作りたいかどんな間取りにしたいかを考えこれをするためにはって感じでHMや工法選ぶ
根本的に間違ってるからやめときな
984(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 12:52:10.82ID:??? 間取りはどっちでも作れるから悩むんでしょ
それを知らないとかあなた積水施主じゃないでしょ(笑)
それを知らないとかあなた積水施主じゃないでしょ(笑)
985(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 13:13:49.85ID:xvZr0xGk 石の家か木の家かどっちが好きかで選べば良いんじゃ無いでしょうか?
986(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 13:20:27.36ID:??? 好みで選べばいいってのは営業トークポジショントークだな
色々違いはあるからよく知ってよく見極めた方がいいよ
学んだあとでそれでも見た目で選びたいと思うならそれからでも遅くない
色々違いはあるからよく知ってよく見極めた方がいいよ
学んだあとでそれでも見た目で選びたいと思うならそれからでも遅くない
987(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 15:36:20.53ID:??? >>986
で、どっちでも同じ間取りにできると言われたら君ならどっちを選ぶんだい?
で、どっちでも同じ間取りにできると言われたら君ならどっちを選ぶんだい?
988(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 17:12:18.85ID:??? >>836
30坪1LDKの平屋建てた友人がいる。結婚はしないからいいんだと。大型犬と楽しく暮らしてるよ。少し羨ましい。
30坪1LDKの平屋建てた友人がいる。結婚はしないからいいんだと。大型犬と楽しく暮らしてるよ。少し羨ましい。
989(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 17:52:34.19ID:???990(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 18:54:15.91ID:??? >>989
7000万くらいかな
7000万くらいかな
991(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 19:22:53.30ID:PcY7Qskl 余裕で億は超えてるよ
992(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 19:25:01.24ID:???993(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 19:25:38.67ID:??? >>991
世間知らずだな(笑)
世間知らずだな(笑)
994(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 19:44:01.70ID:???995(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 19:58:47.46ID:??? >>989
6000万くらいかな、外構は1000万くらいかかってんじゃね
6000万くらいかな、外構は1000万くらいかかってんじゃね
996(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 20:33:28.71ID:??? >>995
ようつべで見たが外構それぐらいかかってそうだな
ようつべで見たが外構それぐらいかかってそうだな
997(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 20:42:49.42ID:??? >>989
こんなもん6000万でも無理だろ
こんなもん6000万でも無理だろ
998(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 20:45:11.12ID:???999(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 20:47:58.58ID:??? うわっ変な奴が来たぞ
1000(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/26(火) 20:48:09.09ID:??? にげろー!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 7時間 40分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 7時間 40分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 与沢翼が覚せい剤に手を染めた真相「妻に高級ブランド服を買っても喜んでくれない」「キスをしたら唇を拭かれた」 [ネギうどん★]
- 【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 日本人さん、ついに一番安い鳥肉しか食えなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]
- 一番おいしい果物ってどれなの?🥭🍈🌽🍇🍓 [496218839]
- 🤣⇐これを多用するおじさんの正体 [907330772]
- 【石破悲報】立民野田、1人2万円のバラ撒きと1年のみの食品消費税率0%を打ち出す🥺なお財源は基金の取り崩しなど [359965264]