>>112
飽きがこないとダサいは全然違う
なんで余計な凸凹装飾ついてるんだろう
あれは補強なのかな
システムキッチンについて Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
118(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 14:32:47.52ID:???119(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 14:37:26.70ID:??? セントロやグラフテクトみたいな扉や引き出しに枠なしのデザインのにしたい
それとシンク自体にもいらない余計な段々がないやつ
見た目にもよくないと毎日のキッチンリセットへのモチベーションが上がらなくない?
それとシンク自体にもいらない余計な段々がないやつ
見た目にもよくないと毎日のキッチンリセットへのモチベーションが上がらなくない?
120(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 15:45:16.90ID:??? ウチが選んだリシェルをディスってんの?
121(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 16:08:42.49ID:??? 別にタカラが一番だよって言ってる人いなくない?採用した人が多くてほとんどは自分の話してるだけじゃん
うちもほんとはLIXILにしたかったよ
うちもほんとはLIXILにしたかったよ
122(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 16:22:02.31ID:??? >>121
LIXILやめてどこのにした?
LIXILやめてどこのにした?
123(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 16:42:35.90ID:??? うちはトクラスのベリー
最初はただレンジフードを見にトクラスに言ったんだけど、いろいろ話しして結局、キッチンとレンジフードをリフォームしました〜
コンロがガスなんで、どうしても清流板のレンジフードよりトクラスのフロントキャッチ方式のレンジフードの方が煙を逃さないと思って
最初はただレンジフードを見にトクラスに言ったんだけど、いろいろ話しして結局、キッチンとレンジフードをリフォームしました〜
コンロがガスなんで、どうしても清流板のレンジフードよりトクラスのフロントキャッチ方式のレンジフードの方が煙を逃さないと思って
124(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 17:30:52.59ID:??? セントロかっこ良いけど、アイランドやペニンシュラのフラット対面にしてこそ生きるデザインだよね
うちの壁付けI型をセントロにリフォームしても、もったいないよなと思ってしまう
うちの壁付けI型をセントロにリフォームしても、もったいないよなと思ってしまう
125(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 17:51:59.56ID:???126(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 18:02:05.03ID:??? うちは安かったからHM版ステディア
決め手は値段だな、欠点もないし
レンジフードは外しやすいようにクリンフードプレミアムにしたくらい
決め手は値段だな、欠点もないし
レンジフードは外しやすいようにクリンフードプレミアムにしたくらい
127(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 18:15:27.06ID:??? うちもタカラにしたかったけど食洗機がな……
パナ入れられたらタカラにしたのに。
パナ入れられたらタカラにしたのに。
128(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 18:27:18.64ID:??? HMの標準装備がトクラスとタカラで選べるんだけど標準なのにトクラスはかなり豪華でビックリ
どちらも標準より上のグレードで検討中
機能面やデザインではトクラスを選ぶんだけどワークトップの人大はタカラの方が高級感ある
1番存在感出せる部分なだけに悩むわ
どちらも標準より上のグレードで検討中
機能面やデザインではトクラスを選ぶんだけどワークトップの人大はタカラの方が高級感ある
1番存在感出せる部分なだけに悩むわ
129(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 18:27:28.92ID:???130(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 18:44:04.76ID:???131(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 19:02:45.50ID:??? >>124
結局そこに行きつくのよな
結局そこに行きつくのよな
132(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 19:44:11.50ID:???133(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:06:24.94ID:???134(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:07:11.14ID:??? 横だけどダサいとは思う
見慣れりゃダサさも気にならんしそれより機能の方が大事って話なら全然理解する
見慣れりゃダサさも気にならんしそれより機能の方が大事って話なら全然理解する
135(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:17:43.18ID:??? リクシルもタカラもTOTOもかわらんわ
どれも安っぽいしダサい
そんな私はデウィルズ
どれも安っぽいしダサい
そんな私はデウィルズ
136(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:17:56.55ID:??? うちの夫は、タカラのショールーム行って、親世代が好みそうな感じだね…と言ってた
まあ、レトロな雰囲気だよね
まあ、レトロな雰囲気だよね
137(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:25:33.20ID:??? >>135
そっち系はまた独特な趣味だからそりゃ合わないよ
そっち系はまた独特な趣味だからそりゃ合わないよ
138(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:25:53.18ID:???139(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:38:31.43ID:??? >>138
暗い側を見るとこんな感じの濃いグレーなんだけど
https://i.imgur.com/w8xtlbj.jpg
明るくなると木目もよく見えて面白い、生で見ると薄っすら青緑っぽいかも
https://i.imgur.com/OSdE4RY.jpg
暗い側を見るとこんな感じの濃いグレーなんだけど
https://i.imgur.com/w8xtlbj.jpg
明るくなると木目もよく見えて面白い、生で見ると薄っすら青緑っぽいかも
https://i.imgur.com/OSdE4RY.jpg
140(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:45:28.90ID:??? ライン取っ手は悪い意味で存在感ありすぎ
141(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:51:33.60ID:??? >>140
デザインより清潔性重視の日本のスタンダードなキッチンらしさはある
デザインより清潔性重視の日本のスタンダードなキッチンらしさはある
142(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 20:52:09.69ID:??? ライン取手派だな、バーだと体に当たるのが苦手
143(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 21:10:29.84ID:??? 濡れた手で触ると面材も傷めそうだからバー派
144(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 21:12:24.78ID:???145(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 21:33:02.92ID:??? 家電も日本は性能第一でデザインを軽視しすぎて海外シェアを韓国に取られまくったし
バルミューダの売れ方を見てると潜在的にデザインを求める客は多かったのにメーカーのトップのおじさん達がダメなんだろうな
バルミューダの売れ方を見てると潜在的にデザインを求める客は多かったのにメーカーのトップのおじさん達がダメなんだろうな
146(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 22:08:30.98ID:??? なんか機能はデザインに常に先立つってのが美徳とされてる風潮あるよね
本当に優れたデザインなら両立するのにそれを信じきれてない
本当に優れたデザインなら両立するのにそれを信じきれてない
147(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 22:23:42.06ID:??? >>132
いやだからダサいって言ってるじゃん
いやだからダサいって言ってるじゃん
148(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 22:26:06.44ID:??? ホーローは素材の都合なんだろうけど縁取りがダサいんだよな
面と同じ色ならまだいいのに
面と同じ色ならまだいいのに
149(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 22:34:52.37ID:??? タカラスタンダードがダサいのは事実でおしゃれだからが理由で買う人はいないはず
ダサくてもやっぱしホーローじゃないとねって人が買うもの
でもシンク白でカウンターも白で面材も白でアイランドなら悪くもないかと思った
HPにある動画の全面収納にして大型カウンターに熱帯魚の水槽置いてる家のアイランドキッチンね
ダサくてもやっぱしホーローじゃないとねって人が買うもの
でもシンク白でカウンターも白で面材も白でアイランドなら悪くもないかと思った
HPにある動画の全面収納にして大型カウンターに熱帯魚の水槽置いてる家のアイランドキッチンね
150(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 22:38:05.51ID:??? うむ、真っ白ならいけそう
151(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:03:34.99ID:??? 永大、トーヨーキッチン、キッチンハウス、ナスラック
ハウステック、クチーナ、ニトリ
他にも色々システムキッチンあるんだね
迷う
ハウステック、クチーナ、ニトリ
他にも色々システムキッチンあるんだね
迷う
152(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:10:04.12ID:??? だからどこもどんぐりなんだからホーローのほうが良いよ
日本製は総じてダサい
ナスラックのステンレスとか、ウッドテックはまあ良い
日本製は総じてダサい
ナスラックのステンレスとか、ウッドテックはまあ良い
153(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:10:29.30ID:??? 友達がIKEAのキッチン入れてたけど意外に素敵でびっくりした
154(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:11:23.23ID:??? >>151
ニトリ安いけど口コミボロクソなの見たことあるのでちょっとな
ニトリ安いけど口コミボロクソなの見たことあるのでちょっとな
155(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:38:49.79ID:??? ところでそんなにいいの?ホーローって
ステンレスで何の不満もないから全く視野に入ってなかったけど一応ショールーム見に行ってみようかな
ステンレスで何の不満もないから全く視野に入ってなかったけど一応ショールーム見に行ってみようかな
156(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:51:22.49ID:???157(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:52:33.99ID:??? >>156
横だけどどんなところでイマイチと感じる?
横だけどどんなところでイマイチと感じる?
158(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/15(金) 23:57:13.83ID:???159(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 00:39:41.65ID:??? >>158
ホーローフェチか
ホーローフェチか
160(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 02:41:22.95ID:??? ikeaはカップボードは良いけど、キッチン自体は少し厳しいかなという印象。
161(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 02:57:30.38ID:??? 確かにタカラはおしゃれ感はないけど中位グレードのトレーシアでさえ無課金で面材も引き出しの中もホーローなのがいい
丈夫だし水分にも強い
丈夫だし水分にも強い
162(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 03:07:23.60ID:???163(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 06:08:08.31ID:??? バルミューダの炊飯器は扱いづらかった。
釜が二重になっていて間に水を入れて炊き上げるのだけど
それが面倒。特にご飯が美味しくなったと言うわけでもなかった。
三年ほどして故障したが修理する気力なし。
自分で梱包してメーカーに送らないといけないので。
釜が二重になっていて間に水を入れて炊き上げるのだけど
それが面倒。特にご飯が美味しくなったと言うわけでもなかった。
三年ほどして故障したが修理する気力なし。
自分で梱包してメーカーに送らないといけないので。
164(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 07:31:51.82ID:??? ラインじゃなくてバーつけた
リフォーム組だから将来脳梗塞とかで半身不随になったりしたらライン取っ手じゃ開閉厳しいって聞いて。
バーだったら確かに引っ掛けたら開けれるしな
リフォーム組だから将来脳梗塞とかで半身不随になったりしたらライン取っ手じゃ開閉厳しいって聞いて。
バーだったら確かに引っ掛けたら開けれるしな
165(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 07:42:45.37ID:??? 私もバーにするつもり。
歳をとったらしっかり握れる方がいいとショールームで聞いた。
歳をとったらしっかり握れる方がいいとショールームで聞いた。
166(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 09:09:32.13ID:??? >>164
介助犬にお世話になってる人がバーに縄付けてて犬がそれくわえて引っ張って開けてくれてるの見て、自分の身にも何が起こるか分からんからバーにする予定
介助犬にお世話になってる人がバーに縄付けてて犬がそれくわえて引っ張って開けてくれてるの見て、自分の身にも何が起こるか分からんからバーにする予定
167(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 09:30:02.51ID:??? 取っ手の選択、そういうのもあるのかー
単純に邪魔そうだし劣化したらとれそうだからレールがいいと思ってた
キッチン本体は一生換えなくていいように大切に使おうと思ってるからちょっと迷うな
最悪見た目気にしなければあとから取っ手つければいいのかな?
単純に邪魔そうだし劣化したらとれそうだからレールがいいと思ってた
キッチン本体は一生換えなくていいように大切に使おうと思ってるからちょっと迷うな
最悪見た目気にしなければあとから取っ手つければいいのかな?
168(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 12:24:20.50ID:??? 設備屋だけど十年経っても劣化がないのはタカラのキッチン
ほかはステンレスだろうがなんだろうが劣化しとるよ
ほかはステンレスだろうがなんだろうが劣化しとるよ
169(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 12:27:32.81ID:???170(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 13:32:49.12ID:UzhmO0me WARNING
171(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/16(土) 22:18:52.13ID:??? >>129
リフォームでハイバックカウンターにしたくて、ベリーとレミューまで絞った結果ベリーにしました。
ダイニング側のカウンター下収納スペースを増やしたかったのと、スパイスニッチは掃除が疎かに
なりそうだったことに加え、やはりトクラスの人大に他社にはない惹かれるものがあったからです。
リフォームでハイバックカウンターにしたくて、ベリーとレミューまで絞った結果ベリーにしました。
ダイニング側のカウンター下収納スペースを増やしたかったのと、スパイスニッチは掃除が疎かに
なりそうだったことに加え、やはりトクラスの人大に他社にはない惹かれるものがあったからです。
172(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 09:19:31.23ID:???173(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 09:47:44.80ID:???174(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 11:48:30.80ID:??? >>167
取っ手は取れなかったけど、古くなってくるとそれなりに汚くはなる
取っ手は取れなかったけど、古くなってくるとそれなりに汚くはなる
175(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 11:53:26.08ID:??? >>172
マグネット取っ手!
中身重かったらすっぽ抜けそうだけど勿論そんなことないだろうから磁石が強力なのね
昨日HMに打ち合わせ行って見本でレールとハンドルのキッチンそれぞれあったけど、確かにハンドルのほうが楽だったから作業中に片手で開け閉めしそうな本体側はハンドルにしようと思った
背面カップボード側は結局両手使う気もするのでまだ迷ってる
マグネット取っ手!
中身重かったらすっぽ抜けそうだけど勿論そんなことないだろうから磁石が強力なのね
昨日HMに打ち合わせ行って見本でレールとハンドルのキッチンそれぞれあったけど、確かにハンドルのほうが楽だったから作業中に片手で開け閉めしそうな本体側はハンドルにしようと思った
背面カップボード側は結局両手使う気もするのでまだ迷ってる
176(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 11:59:34.06ID:??? 一番下のキャビネットは、どっちにしろ取っ手はつかないよね
まあ、使用頻度は少ないだろうけど
まあ、使用頻度は少ないだろうけど
177(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 12:07:12.15ID:??? 介護用品で、強力吸盤でつける取っ手とかもあるから、うちはタカラでレールにしようかな
178(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 13:29:24.93ID:??? でもレールは見た目悪いよ
179(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 14:11:42.25ID:???180(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 14:53:15.97ID:??? 扉カラーによって、バーが合うのとレール(ライン)が合うのと色々だよね
一番見た目が良いと思ったのはセントロの取っ手なしだけど、サーボは電動だから、故障が怖いな
まあ、もともと予算も合わないんですが…
一番見た目が良いと思ったのはセントロの取っ手なしだけど、サーボは電動だから、故障が怖いな
まあ、もともと予算も合わないんですが…
181(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 16:24:29.48ID:??? レールのほうが見た目好きだな
182(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 20:14:52.09ID:UwxUfPtl 開示請求
183(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/17(日) 20:52:23.31ID:??? >>179
少なくともタカラのレールはあかん
少なくともタカラのレールはあかん
184(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/18(月) 07:54:10.19ID:??? >>183
何で?
何で?
185(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 07:56:00.74ID:??? >>184
画面で見てもわかるくらいもっさり
しかし別にハンドルならかっこいいわけでもないが…
シンクはステンレスと決めてるけど、打ち合わせ行くたびに見本品のピカピカの人大シンクに心が揺らぐ
シンクの壁がツヤツヤ加工なのが良い
未使用品の輝きだと自分に言い聞かせる
画面で見てもわかるくらいもっさり
しかし別にハンドルならかっこいいわけでもないが…
シンクはステンレスと決めてるけど、打ち合わせ行くたびに見本品のピカピカの人大シンクに心が揺らぐ
シンクの壁がツヤツヤ加工なのが良い
未使用品の輝きだと自分に言い聞かせる
186(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 08:37:08.35ID:??? 人大シンクは汚れてとれなくなるってリフォームの人は言うけど最近のはどうなんだろ
187(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 08:56:38.99ID:??? >>171
人大選ぶなら、テュポン製のコーリアンかトクラスの人大
人大選ぶなら、テュポン製のコーリアンかトクラスの人大
188(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 09:11:45.62ID:??? タカラは、ハンドルの方がダサい
ラインはまだマシに感じるなあ
クリナップとかは、ハンドルは良いのがあるけどラインはシルバーが目立って好みじゃない
調理キャビネットを広くしたいから、シンク下に食洗機つけたいんだけど、タカラしか対応してないのかな?
どこかで、蒸気が出て面材痛めるからホーローのタカラ以外はワークトップのすぐ下しか設置出来ないって見たんだけど
ラインはまだマシに感じるなあ
クリナップとかは、ハンドルは良いのがあるけどラインはシルバーが目立って好みじゃない
調理キャビネットを広くしたいから、シンク下に食洗機つけたいんだけど、タカラしか対応してないのかな?
どこかで、蒸気が出て面材痛めるからホーローのタカラ以外はワークトップのすぐ下しか設置出来ないって見たんだけど
189(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 09:33:29.41ID:???190(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 11:13:50.46ID:??? >>185
レスありがとう。やっぱりダサいか
レスありがとう。やっぱりダサいか
191(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 13:21:04.70ID:??? セントロ選んだけれどクラス2のステンレス面材はライン取っ手選べないのが不満点
192(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 14:45:58.67ID:??? 他のメーカーでもホーロータイプがあればいいんだけど
海外のキッチンみたいに外観おしゃれで、でもホーローがいいな
海外のキッチンみたいに外観おしゃれで、でもホーローがいいな
193(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/19(火) 15:51:09.84ID:??? ホーローは保存容器と小鍋だけでいいかな
194(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/20(水) 06:20:56.52ID:??? 流行り廃れも少ない無難なのが一番だと思ってるのでタカラで問題ない
195(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 07:55:05.62ID:??? HM曰く、「年配の方はタカラを選択される方が多いですよ。20年以上保ちますから。」
それなら若い人たちに薦めなよ。年寄りが20年先も台所の仕事こなせるんかいな。
それなら若い人たちに薦めなよ。年寄りが20年先も台所の仕事こなせるんかいな。
196(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 08:24:50.42ID:??? 祖母宅のサンウェーブキッチンでも扉多少ボロいだけで50年経っても使えてるな
相当粗い使い方しなければ20年くらいは賃貸用のやつでももちそう
ホーローに関しては鍋の汚れついてもとれやすそうなのだけは良いなと思うわ
相当粗い使い方しなければ20年くらいは賃貸用のやつでももちそう
ホーローに関しては鍋の汚れついてもとれやすそうなのだけは良いなと思うわ
197(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 09:44:15.31ID:??? セントロII型に突撃するわ
198(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 10:13:12.13ID:??? 整流板のフラットなレンジフードって、そんなに煙吸ってくれます?
うちはガスコンロなんでIHと比べたら煙が出る方だと思うんです
それなんで整流板のレンジフードより、トクラスの箱みたいなレンジフードの方が良いのかな〜と思ってて
でも見た目は断然、整流板のフラットなレンジフードなんだよな〜〜
うちはガスコンロなんでIHと比べたら煙が出る方だと思うんです
それなんで整流板のレンジフードより、トクラスの箱みたいなレンジフードの方が良いのかな〜と思ってて
でも見た目は断然、整流板のフラットなレンジフードなんだよな〜〜
199(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 10:33:06.11ID:??? うちはガスコンロで整流板だけど問題は感じない
狭くすることで吸いを強くしてるって感じ
というかIHの方が上昇気流が弱くてより風量必要だった気がする
狭くすることで吸いを強くしてるって感じ
というかIHの方が上昇気流が弱くてより風量必要だった気がする
200(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 11:28:19.47ID:??? >>199
そうか………
コンロが整流板の真ん中にあればいいんですけど、一般的な3口コンロでどうしてもレンジフードの端っこにコンロの口がくるんで、ちゃんと吸ってくれるんかな〜と思ってまして
まぁ〜、レンジフードカーテンって品物もあるから、ダメならそれを試そうかなと思ってるんですけどね
ただトクラスのショールームで実際に擬似煙で実験してくれて、けっこう吸い込みが良かったんですよ
整流板のレンジフードでその擬似煙で試してくれるショールームが無くて………
参考になりました
ありがとうございます
そうか………
コンロが整流板の真ん中にあればいいんですけど、一般的な3口コンロでどうしてもレンジフードの端っこにコンロの口がくるんで、ちゃんと吸ってくれるんかな〜と思ってまして
まぁ〜、レンジフードカーテンって品物もあるから、ダメならそれを試そうかなと思ってるんですけどね
ただトクラスのショールームで実際に擬似煙で実験してくれて、けっこう吸い込みが良かったんですよ
整流板のレンジフードでその擬似煙で試してくれるショールームが無くて………
参考になりました
ありがとうございます
201(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 11:52:45.01ID:???202(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 18:39:38.23ID:???203(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 22:23:24.24ID:??? みんなの理想のキッチン晒すながれになーれ
204(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/21(木) 23:48:53.09ID:??? いいねそれ
205(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 01:16:44.33ID:??? 機能性だとシステムキッチン発祥の国ドイツ製がいいのかな
デザイン性はイタリア
日本のはちょっとダサくて性能そこそこ
デザイン性はイタリア
日本のはちょっとダサくて性能そこそこ
206(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 06:53:02.16ID:??? タカラ組、とりあえず発注しました。
25日に間に合ってよかった
見積もりがあったら延長してもらえるかもしれないけど一応一区切りついて一安心
25日に間に合ってよかった
見積もりがあったら延長してもらえるかもしれないけど一応一区切りついて一安心
207(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 07:58:20.51ID:??? 私もタカラで発注しました。
80%他社にしようと思っていたけれど 男の子も料理をする昨今、
やっぱり丈夫な方がいいかなと考えました。
80%他社にしようと思っていたけれど 男の子も料理をする昨今、
やっぱり丈夫な方がいいかなと考えました。
208(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 08:06:26.35ID:??? いいな、うちはリフォーム検討始めたのが先月で、ショールーム巡りして悩んでいたから決められなかった
仕様とか詰まったから、来週あたりショールーム行って値上げ後の価格で再見積もりとってみよう
タカラでリフォームの方は、工務店てタカラのHPに載ってる提携業者にしましたか?
仕様とか詰まったから、来週あたりショールーム行って値上げ後の価格で再見積もりとってみよう
タカラでリフォームの方は、工務店てタカラのHPに載ってる提携業者にしましたか?
209(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 08:17:23.79ID:??? >>205
ドイツ住んでたけど日本のキッチンほど収納機能とかはなくてシンプルな感じだよ
ドイツ住んでたけど日本のキッチンほど収納機能とかはなくてシンプルな感じだよ
210(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 09:15:24.79ID:??? 耐久性でタカラ選ぶってのは、営業の受け売りだな
ま、買った人が納得してるならいいと思うけどね
うちの実家の40年前のキッチンが全然傷んでない実感から、キッチンを選ぶポイントは天板とシンクの使い勝手
ま、買った人が納得してるならいいと思うけどね
うちの実家の40年前のキッチンが全然傷んでない実感から、キッチンを選ぶポイントは天板とシンクの使い勝手
211(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 09:30:40.48ID:??? >>210
それ主に使ってた方が丁寧にお使いだったから痛んでないだけだよ
うちは25年くらいの木質キッチンだったけど水が垂れて気づかないままになりがちな場所やタオルかけ付けてた場所なんかは水分で表面ボロボロだった
それ主に使ってた方が丁寧にお使いだったから痛んでないだけだよ
うちは25年くらいの木質キッチンだったけど水が垂れて気づかないままになりがちな場所やタオルかけ付けてた場所なんかは水分で表面ボロボロだった
212(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 09:53:34.15ID:???213(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 09:56:37.61ID:??? うちもシンク下は面材ボロボロになってる
クリナップのショールームでも、面材は鏡面の方が耐久性あるって言ってた
マット仕上げは、濡れたら拭きあげてれば良いけど、水滴つくと染み込んじゃうらしい
私はズボラだから毎日気をつけるの無理
それで、ステディアの鏡面の面材で好みのがない→セントロならあるけど予算が足りない→ならいっそタカラのホワイトでいいか、とうちはなった
クリナップのショールームでも、面材は鏡面の方が耐久性あるって言ってた
マット仕上げは、濡れたら拭きあげてれば良いけど、水滴つくと染み込んじゃうらしい
私はズボラだから毎日気をつけるの無理
それで、ステディアの鏡面の面材で好みのがない→セントロならあるけど予算が足りない→ならいっそタカラのホワイトでいいか、とうちはなった
214(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 12:10:19.46ID:??? 実家のよく分からんキッチンも30年ぐらいと思うけど、扉の開閉金具部分や扉自体もどこも傷んでないかな
天板とシンクのステンレスは流石に傷だらけと多少の凹みはあるけどね
昔の木の合板の方が丈夫なのか?
天板とシンクのステンレスは流石に傷だらけと多少の凹みはあるけどね
昔の木の合板の方が丈夫なのか?
21512
2022/04/22(金) 13:03:31.21ID:??? もうすぐ引き渡しの現場行ったら養生取れてたんで写真撮ってきたけど、参考までにこれは投下した方がいい?
尚、細部は正直わからない写りしてる
・グランディア…ステンレストップ(オーバルエンボス)xステンレス(らくエル)
・オフェリア…ハイカウンターに無理言ってゴミ用ワゴン追加
尚、細部は正直わからない写りしてる
・グランディア…ステンレストップ(オーバルエンボス)xステンレス(らくエル)
・オフェリア…ハイカウンターに無理言ってゴミ用ワゴン追加
216(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 13:39:41.01ID:??? 見たいです!
217(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 14:04:29.49ID:??? >>215
おねがいします!
おねがいします!
218(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 14:33:33.80ID:SDjhXQXU >>215
ハラデイクレイトンカーショウ
ハラデイクレイトンカーショウ
21912
2022/04/22(金) 15:36:32.64ID:??? グロ扱いされずにみなさんの参考になることを祈る
グランディア:TSIフローラルアイボリー
オフェリア:KU-6614CM、アルミ枠樹脂扉
https://i.imgur.com/0weFgDe.jpg
https://i.imgur.com/BTErKJM.jpg
https://i.imgur.com/PPrdQog.jpg
https://i.imgur.com/hJvDtbT.jpg
https://i.imgur.com/tnbCASO.jpg
https://i.imgur.com/DKhjxua.jpg
グランディア:TSIフローラルアイボリー
オフェリア:KU-6614CM、アルミ枠樹脂扉
https://i.imgur.com/0weFgDe.jpg
https://i.imgur.com/BTErKJM.jpg
https://i.imgur.com/PPrdQog.jpg
https://i.imgur.com/hJvDtbT.jpg
https://i.imgur.com/tnbCASO.jpg
https://i.imgur.com/DKhjxua.jpg
220(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 16:16:44.98ID:??? やっぱり新品はいいね〜〜
221(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 16:24:39.16ID:??? うちはリフォームなんでトレーシアだけど、フローラルアイボリーかホワイトで、ワークトップとシンクもステンレスで検討中なので参考になります!
ラクエルシンクとか、オーバルエンボスのステンレスの質感どうでしたか?
ラクエルシンクとか、オーバルエンボスのステンレスの質感どうでしたか?
222(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 16:32:01.56ID:??? 昔のもののほうが作りが単純でシッカリしてるのはありえるな
今から30年くらい前だと景気も良いときだしね
>>219
カップボード広いのうらやま〜2700あれば文句なしよね
釣り戸もあるしかなり収納あるね
カウンターは造作で少し広くなってるのかな?うちもやりたいけど、LDが狭くなるので悩んでる
今から30年くらい前だと景気も良いときだしね
>>219
カップボード広いのうらやま〜2700あれば文句なしよね
釣り戸もあるしかなり収納あるね
カウンターは造作で少し広くなってるのかな?うちもやりたいけど、LDが狭くなるので悩んでる
223(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 16:33:07.52ID:???22412
2022/04/22(金) 18:22:39.95ID:??? >>222
キッチン、カップボードともに2550です。
カップボードの吊戸が900.750.900、カウンターは750.600.600.600の配置
2700までできたけど冷蔵庫脇キツキツにはしたくなかったので。
カウンター側は造作してないただの壁です。
キッチン、カップボードともに2550です。
カップボードの吊戸が900.750.900、カウンターは750.600.600.600の配置
2700までできたけど冷蔵庫脇キツキツにはしたくなかったので。
カウンター側は造作してないただの壁です。
22512
2022/04/22(金) 18:31:20.24ID:??? >>221
オーバルエンボスはサンプルの板通りの模様かなーと。古くさいとはいうけど、個人的には好きなんですよ。
ステンレストップにおける模様はどちらを選んでもいいと思いますよ、好きな模様選べば。
使えば必ず傷つきますから、それを各家庭で磨いて自分色に変えていくのもある種の楽しみですよ。
オーバルエンボスはサンプルの板通りの模様かなーと。古くさいとはいうけど、個人的には好きなんですよ。
ステンレストップにおける模様はどちらを選んでもいいと思いますよ、好きな模様選べば。
使えば必ず傷つきますから、それを各家庭で磨いて自分色に変えていくのもある種の楽しみですよ。
226(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 19:03:56.79ID:mb6woVck227(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 21:41:28.69ID:??? >>224
カウンター、5cmか10cmか、ただの腰壁じゃなくて板乗せて少し広くしてるように見えたけど違った?
カウンター、5cmか10cmか、ただの腰壁じゃなくて板乗せて少し広くしてるように見えたけど違った?
228(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/22(金) 22:44:59.14ID:??? 不人気のPanasonicのラクシーナです
22912
2022/04/23(土) 00:00:42.06ID:??? >>227
ウォルナット調の板の部分のことであれば、奥行き240mmのカウンターでリビング側に飛び出た感じになってます、。カップボード側のカウンター(人大天板)とごっちゃになってましたすみません
壁増やして油煙がリビングに回り込みにくいようにしたので、カウンターの横幅は減って見晴らしは悪いですけど。
ウォルナット調の板の部分のことであれば、奥行き240mmのカウンターでリビング側に飛び出た感じになってます、。カップボード側のカウンター(人大天板)とごっちゃになってましたすみません
壁増やして油煙がリビングに回り込みにくいようにしたので、カウンターの横幅は減って見晴らしは悪いですけど。
230(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 00:08:16.59ID:??? >>219
炊飯器とかの蒸気換気扇つけないの?
炊飯器とかの蒸気換気扇つけないの?
231(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 00:15:17.52ID:??? ステンレスワークトップのバイブレーションにしたいけど、高いよね…10〜20万くらい差額ありになる
バイブレーションのステンレス自体が品質が良いってことなの?
それとも加工費?
バイブレーションのステンレス自体が品質が良いってことなの?
それとも加工費?
23212
2022/04/23(土) 09:58:00.96ID:??? >>230
炊飯器置くところは、天板がホーローパネルついてるのと、基本的に引き出して炊飯してる生活なので、習慣変えなければ特に支障ないですね
炊飯器置くところは、天板がホーローパネルついてるのと、基本的に引き出して炊飯してる生活なので、習慣変えなければ特に支障ないですね
233(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 10:04:27.54ID:TWlEcewK >>228
引き出しが奥まで広く開くからパナソニックいいじゃん!
引き出しが奥まで広く開くからパナソニックいいじゃん!
234(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 11:38:04.89ID:??? ちなみに1番人気はどこの何なんですか?
235(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 11:42:10.84ID:??? >>230
ざっくりしすぎww
ざっくりしすぎww
236(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 11:42:33.92ID:??? あ、ごめん
>>234ね
>>234ね
237(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 12:03:06.08ID:??? Panasonicいいんですかね。工務店の標準のPanasonicのラクシーナかLIXILのリシェルで迷っている。
238(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 12:08:23.42ID:??? Lクラスとリシェルじゃないのか、グレード的に
239(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 12:09:19.05ID:??? 絶対にショールームで確認した方がいいよ
ってか、当然もう確認してると思うけど
ま、どちら選んでも大差ない
習うより慣れろですよ
ってか、当然もう確認してると思うけど
ま、どちら選んでも大差ない
習うより慣れろですよ
240(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 12:38:06.53ID:??? パナは見かけは良いんだよね
241(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 13:03:10.72ID:??? 工務店もこの4月からリシェルから一個グレードさがったのもが標準に変わってた。
もう一回見てきます。大阪にPanasonic新しいショールーム
できたしそっち行って見る。
見た目がいいけど中身は残念なんだね。
もう一回見てきます。大阪にPanasonic新しいショールーム
できたしそっち行って見る。
見た目がいいけど中身は残念なんだね。
242(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 13:08:11.27ID:??? >>230
ホーロー天板なってるし、
普段引き出して炊くから
つけないやで
炊飯器からの蒸気は炊飯器内に環流されてるとはいえ、いくばくかはでんぷん混じりだから蒸気ダクトつけたらつけたで分解メンテしないとだめなん(いずれカビる
ファンもへたる、それよかホーローやコーティングやらフィルムやらで染み込まないようにしたほうが単純で自分以外もメンテできていいわ、金もかからん、ということです
ホーロー天板なってるし、
普段引き出して炊くから
つけないやで
炊飯器からの蒸気は炊飯器内に環流されてるとはいえ、いくばくかはでんぷん混じりだから蒸気ダクトつけたらつけたで分解メンテしないとだめなん(いずれカビる
ファンもへたる、それよかホーローやコーティングやらフィルムやらで染み込まないようにしたほうが単純で自分以外もメンテできていいわ、金もかからん、ということです
243(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 13:12:47.30ID:YI5AGFxg 珍しいな。ラクシーナは見た目はチープだけど機能で選ぶ人が多い印象。うちもそうだけど。
244(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 13:18:06.15ID:r0McliWz https://gooddo.jp/magazine/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD/
https://ja-jp.facebook.com/public/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://kurashigoto.hokkaido.jp/flexibleSearch/search.php?offset=0&limit=20&search=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/?search=q&x=0&y=0&sword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://ja-jp.facebook.com/public/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://kurashigoto.hokkaido.jp/flexibleSearch/search.php?offset=0&limit=20&search=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/?search=q&x=0&y=0&sword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
245(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/23(土) 13:23:24.34ID:??? >>244
スレチ
スレチ
246(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/24(日) 16:52:26.07ID:c4PbUkGG 他のメーカーではホーロー製のキッチンないのかね?
247(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/24(日) 18:17:41.31ID:??? リクシルであったんじゃない?
248(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 04:34:19.37ID:??? ホーローとかキッチンの素材に向いてなさそうだけど
249(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 06:21:20.51ID:??? ホーローは水にも強いし耐久性もいいよ。
250(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 06:35:29.87ID:??? タカラは施工業者泣かせ
251(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 08:57:40.88ID:??? 中抜きもうまくないしな
252(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 09:01:57.49ID:??? ホーローキッチンはシンクがホーローだといいの?
253(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 12:19:28.84ID:???254(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 12:44:35.74ID:??? ホーローのシンクなんてあった?
255(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 15:13:55.33ID:??? シンクがホーローじゃないならどこはがホーロー?まさか引き出しの中?バカみたい
256(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 15:17:22.50ID:??? >>255
その引き出しの中、引き出しの面材がホーロー
その引き出しの中、引き出しの面材がホーロー
257(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 15:28:43.15ID:??? 引き出し内や扉の収納棚に調味料の液だれが拭きやすいように???
ガスコンロやシンクがホーローならわかるけど引き出しと面材だけでホーローを選ぶのはオーバースペックだとしか思えないな
個人的意見でしかないけど
ガスコンロやシンクがホーローならわかるけど引き出しと面材だけでホーローを選ぶのはオーバースペックだとしか思えないな
個人的意見でしかないけど
258(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 16:06:43.18ID:??? YouTubeで築40年とかのキッチンリフォーム動画がありますが、どれもそこまで傷んでいない
もちろんホーローじゃなく合板
耐久性でホーローを選ぶんじゃなくて、汚れの落ちやすさでホーローは優秀
もちろんホーローじゃなく合板
耐久性でホーローを選ぶんじゃなくて、汚れの落ちやすさでホーローは優秀
259(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 16:36:20.53ID:??? キッチンのシェアがリクシル→タカラ→クリナップ→パナらしい
シェアからするとリクシルあまり話題にあがらないけど、セラミックとか自動水栓がたまに話題出るかな
シェアのわりに名前出やすいのはトクラスかな、これも素材に強みがある
収納なんかは各社で標準の差があってもオプション払えば似たようにできるからな
シェアからするとリクシルあまり話題にあがらないけど、セラミックとか自動水栓がたまに話題出るかな
シェアのわりに名前出やすいのはトクラスかな、これも素材に強みがある
収納なんかは各社で標準の差があってもオプション払えば似たようにできるからな
260(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 16:54:09.26ID:??? リクシルは見た目がいいからな
こういうとこに来る人はマニアックだったりかなり独学してるから、タカラとかクリナップといった性能面が売りのメーカーが話題になりやすいんだと思う
見た目なんてたいして議論の余地がないし
こういうとこに来る人はマニアックだったりかなり独学してるから、タカラとかクリナップといった性能面が売りのメーカーが話題になりやすいんだと思う
見た目なんてたいして議論の余地がないし
261(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 17:00:36.71ID:??? タカラは賃貸やマンションの初期採用が多いんじゃなかったっけ
262(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 17:27:12.54ID:??? >>254
確かコーラーであるはず
確かコーラーであるはず
263(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 18:43:47.24ID:???264(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 19:16:26.82ID:??? >>257
たかだかホーローでオーバースペックなんて言ったらクリナップのセントロなんて笑っちゃうくらいにオーバースペックだよね
たかだかホーローでオーバースペックなんて言ったらクリナップのセントロなんて笑っちゃうくらいにオーバースペックだよね
265(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 20:05:22.80ID:??? パナかリクシルだとどこのホームメーカーが1番値引き大きい?
266(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 20:30:48.85ID:??? >>265
全部のハウスメーカーを調査した人なんかいる訳ないしそんなん分からないよ
265はパナの掃除機が一番安く売ってる店どこか知ってるって聞かれて答えられるんか
同じ量販店でも支店によって値段違うし、たまたまキャンペーンやってて普段とは違う量販店が安かったりとかいくらでもあるだろ
こんなところで聞くより気になってるハウスメーカーで聞いてみればいい
全部のハウスメーカーを調査した人なんかいる訳ないしそんなん分からないよ
265はパナの掃除機が一番安く売ってる店どこか知ってるって聞かれて答えられるんか
同じ量販店でも支店によって値段違うし、たまたまキャンペーンやってて普段とは違う量販店が安かったりとかいくらでもあるだろ
こんなところで聞くより気になってるハウスメーカーで聞いてみればいい
267(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 20:45:42.57ID:??? >>265
リクシルはどこでも大してかわらん
リクシルはどこでも大してかわらん
268(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 20:55:18.02ID:??? >>265
パナはHMへの卸価格が実績によって違うと思う。
パナはHMへの卸価格が実績によって違うと思う。
269(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 20:59:28.11ID:??? >>264
オーバースペックと言った意味はそもそもサッと濡れ拭きで拭くだけでいいあまり汚れない部分にホーロー使って肝心の汚れる部分をステンレスや人大にしてる人が多いのにそれをホーローキッチンと呼ぶのが変に思ったから
オーバースペックと言った意味はそもそもサッと濡れ拭きで拭くだけでいいあまり汚れない部分にホーロー使って肝心の汚れる部分をステンレスや人大にしてる人が多いのにそれをホーローキッチンと呼ぶのが変に思ったから
270(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 21:05:27.18ID:??? ホーローってガラスということ知らなそう
271(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 21:08:19.79ID:IGT1rLp1 5社見積もりとったけど、ビルダー向け商品だけどタカラが圧倒的すぎるぐらい安かった。
ここの人はほーろーや品質でタカラ選んでるみたいだけど、タカラは金額で選ぶメーカーだと思ってた。
数年前だけど、うちのエリアのタカラは、勢いあるビルダーに、ほぼほぼ原価が卸してて大問題になってた。笑
ここの人はほーろーや品質でタカラ選んでるみたいだけど、タカラは金額で選ぶメーカーだと思ってた。
数年前だけど、うちのエリアのタカラは、勢いあるビルダーに、ほぼほぼ原価が卸してて大問題になってた。笑
272(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 21:08:35.22ID:???273(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 21:37:15.36ID:??? タカラのビルダー向けってオフェリアかな
新築の人のブログだと、タカラと言ってもオフェリア多いね
このスレだと、タカラでオフェリアやリフィットの名前あげる人はいないだろうね
新築の人のブログだと、タカラと言ってもオフェリア多いね
このスレだと、タカラでオフェリアやリフィットの名前あげる人はいないだろうね
274(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 22:04:16.50ID:??? オフェリアだったらホーローじゃないからリーズナブルだね
275(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 22:11:59.37ID:??? >>273
オフェリアならタカラでもダサくないコーデできるけどホーロー部分は相当減るし、グランディア使えるHMならあえて選ばないかな
コーデ気にしつつキッチンパネルにマグネットがつく点にお得感感じるならアリか
オフェリアならタカラでもダサくないコーデできるけどホーロー部分は相当減るし、グランディア使えるHMならあえて選ばないかな
コーデ気にしつつキッチンパネルにマグネットがつく点にお得感感じるならアリか
276(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/25(月) 22:40:51.88ID:???277(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 01:48:44.77ID:??? クリナップのCLPってダイワだけなのかな
ステディアとラクエラの間みたいなやつ
ステディアとラクエラの間みたいなやつ
278(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 08:40:21.67ID:??? 新築じゃないからオフェリア触ったことないけどリフィットはやすっぽすぎません?木製目当てで最初候補だったけど実物見たらチープすぎて一瞬で候補外になったよ
279(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 09:51:43.48ID:??? マグネットつくキッチンパネルは普通に買えないの?
280(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 10:06:40.19ID:??? タカラのは買えないけど他社にもある。
281(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 10:53:25.19ID:??? マグネットつくと便利だから他社のを施主支給で買ってつけてもらおうかな
282(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 17:56:22.26ID:???283(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 21:23:41.70ID:JMouGXTv >>265
住友不動産はラクシーナ標準だよ
住友不動産はラクシーナ標準だよ
284(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/26(火) 23:51:22.72ID:??? >>265
セキスイハイムが約半額くらいだったとおも ただセキスイハイム独特の仕様から外れると普通にキッチンメーカーの言い値になる模様
セキスイハイムが約半額くらいだったとおも ただセキスイハイム独特の仕様から外れると普通にキッチンメーカーの言い値になる模様
285(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/28(木) 22:29:34.26ID:??? 見積もりきた(浴室、洗面台含む)
タカラ 300万円
トクラス 500万円…
なおHMの標準仕様より上のタイプのモデルに変更して色々カスタマイズした結果
HM標準仕様のキッチンの値段差し引いてもトクラスがこんなに高いのにビックリ
素直に標準仕様にオプション足すわw
タカラ 300万円
トクラス 500万円…
なおHMの標準仕様より上のタイプのモデルに変更して色々カスタマイズした結果
HM標準仕様のキッチンの値段差し引いてもトクラスがこんなに高いのにビックリ
素直に標準仕様にオプション足すわw
286(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/28(木) 23:53:10.26ID:??? 店でも開くのか?ってくらい高いな
287(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 00:12:46.52ID:??? 水回り3点合計なら…うーんまあ高いけどそんなもんか。ミドルグレードならもう100万くらい安くなりそうだけど。
288(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 01:12:24.99ID:??? クラッソ130万位だった
IH、リンナイ深型食洗機、クリスタルカウンター、除菌水、浄水器、
パネルカラー安めのやつ、タッチレスなし、上部収納なし
風呂もトイレもTOTOにしたけど
セット割みたいはのは無し
トクラス高いね~
IH、リンナイ深型食洗機、クリスタルカウンター、除菌水、浄水器、
パネルカラー安めのやつ、タッチレスなし、上部収納なし
風呂もトイレもTOTOにしたけど
セット割みたいはのは無し
トクラス高いね~
289(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 08:33:28.02ID:??? 標準仕様はかなり割安だから変更による増額分に比べると雀の涙だな
標準がリクシルのアレスタASだったけど別のに変えたらアレスタ分で-25万円だった
標準がリクシルのアレスタASだったけど別のに変えたらアレスタ分で-25万円だった
290(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 15:27:00.10ID:??? LIXILリシェル 約150万
IH、食洗機ミーレ、セラミック天板、パネルカラー上から3番目ぐらい、タッチレスなし、上部収納なし
ハウスメーカーのキャンペーンで30万ぐらい引かれてる
トイレ toto 約12万
浴室 toto 約45万
洗面 LIXIL 約25万
計230万ほどか…
IH、食洗機ミーレ、セラミック天板、パネルカラー上から3番目ぐらい、タッチレスなし、上部収納なし
ハウスメーカーのキャンペーンで30万ぐらい引かれてる
トイレ toto 約12万
浴室 toto 約45万
洗面 LIXIL 約25万
計230万ほどか…
291(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 15:29:06.58ID:??? あ、カップボード足したら+25万か…
292(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 18:35:00.68ID:???293(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 19:14:25.36ID:??? 日本語でどうぞ
294(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 20:36:13.67ID:??? 洗面 25万は高いような気がする。
295(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 21:55:57.20ID:??? リフォームなんだけど、工事費ってキッチン寄って違ったりする?
工務店の得意・不得意とかももちろんあるだろうけど、クリナップとかタカラって本体が一体型になってるから高いのかなと思って
工務店の得意・不得意とかももちろんあるだろうけど、クリナップとかタカラって本体が一体型になってるから高いのかなと思って
296(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 22:11:36.73ID:??? 洗面は造作かな
297(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 22:55:34.77ID:???298(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/29(金) 22:56:10.60ID:??? あと、3年前はこれより全然安かったの?
299(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/30(土) 05:57:17.70ID:1gRCuA1/ 3年前はマジで一番安かったよね
コロナで経済死んでたし、コロナが未知すぎてこれから先どうなるか解らない、初の緊急事態宣言の時に、そんな時にリフォームしよう!って思ったり、大金使ってシステムキッチン買ったりする訳無かったからね
コロナで経済死んでたし、コロナが未知すぎてこれから先どうなるか解らない、初の緊急事態宣言の時に、そんな時にリフォームしよう!って思ったり、大金使ってシステムキッチン買ったりする訳無かったからね
300(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/30(土) 21:13:42.44ID:??? タカラのトレーシアにするか迷う
床材は何がいいのかな
フロアタイルかコルク
ボロンって素材は初めて知ったけど脱衣所向きか
床材は何がいいのかな
フロアタイルかコルク
ボロンって素材は初めて知ったけど脱衣所向きか
301(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/30(土) 22:11:33.12ID:??? コルクにしようと思ったけど意外に高価。
見た目もそんなに高いようには見えないんだよね。
見た目もそんなに高いようには見えないんだよね。
302(仮称)名無し邸新築工事
2022/04/30(土) 22:13:31.52ID:??? >>297
失礼しました。値段に見合う良い製品なのですね。
失礼しました。値段に見合う良い製品なのですね。
303(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 01:29:42.04ID:??? TOTOのキッチンノーマークだったけどトイレ洗面台見に行った時に初めて見たら、クラッソのクリスタルカウンターすりガラスみたいですごくかわいかった
304(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 08:19:24.84ID:??? クリスタルカウンター、デザインもすっきりしていて素敵よね。
除菌水もいい。ただ引き出しがプラスチックというのが残念だったわ。
除菌水もいい。ただ引き出しがプラスチックというのが残念だったわ。
305(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 13:32:28.20ID:??? キッチンリフォーム検討中なんだけど、食洗機つけると真ん中のキャビネットなくなっちゃうのね
今は食洗機ついてなくて、主力が調理キャビネットなんだけど、キッチンツールとか油とか醤油とかみりんなんかは、コンロキャビネットに入れてるの?
引き出しが大きいし、使い勝手悪くなりそうな気がしちゃうけど、慣れるもの?
今は食洗機ついてなくて、主力が調理キャビネットなんだけど、キッチンツールとか油とか醤油とかみりんなんかは、コンロキャビネットに入れてるの?
引き出しが大きいし、使い勝手悪くなりそうな気がしちゃうけど、慣れるもの?
306(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 14:32:38.16ID:??? トレーシア見にタカラ2回行ったあと他のメーカー行ったら面材や取っ手選び楽しすぎワロタ
307(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 16:45:23.03ID:??? 他のメーカーの方が楽しかったの?
308(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 19:22:25.91ID:??? ホーロー耐久性はいいんだけど、お洒落なホーローがあったらいいのに
309(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 20:26:20.74ID:??? そうよね。タカラはデザイン考えないと他者との競争に負けちゃう。
インクジェットなのだからもっとオシャレにできるはず。
インクジェットなのだからもっとオシャレにできるはず。
310(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 21:01:59.79ID:???311(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 21:58:47.37ID:???312(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/01(日) 23:50:20.38ID:??? タカラ安い?
レミューで見積もったけど、工事費入れるとセントロより高くなりそうだわ…
レミューで見積もったけど、工事費入れるとセントロより高くなりそうだわ…
313(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 01:25:59.83ID:??? >>305
油以外は殆ど冷蔵庫なんで
油以外は殆ど冷蔵庫なんで
314(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 05:31:32.05ID:??? レミューは高いわ。
トレーシアならクラッソよりやすい。
トレーシアならクラッソよりやすい。
315(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 06:29:33.49ID:??? タカラのいいところってランク下げてもホーロー使ってるところ。
ランク下げたらいまいちになっちゃうメーカーに比べたら特色がはっきりしてて最高ランク買えなくても満足度が高い
ランク下げたらいまいちになっちゃうメーカーに比べたら特色がはっきりしてて最高ランク買えなくても満足度が高い
316(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 07:53:51.39ID:??? クラッソと比べるなら、ランク的にはレミューじゃない?
トレーシアにするつもりだったんだけど、レール取っ手の作りがレミューの方が断然良かった
ただ、タカラはシンクがどれもイマイチなんだよね
トレーシアにするつもりだったんだけど、レール取っ手の作りがレミューの方が断然良かった
ただ、タカラはシンクがどれもイマイチなんだよね
317(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 08:28:36.93ID:??? 確かにクラッソと比べるならレミュー。
価格はレミューの方が高い。
価格はレミューの方が高い。
318(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 12:56:20.92ID:??? 私はセントロとレミューはレミューの方が安かったですね。
ですが最終的にはレールに惹かれてセントロにしました。
ですが最終的にはレールに惹かれてセントロにしました。
319(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 13:55:07.60ID:??? セントロいいよね見積もり作ってもらい中
お値段によってはステディアでセラミックトップにしようかと
デッキシンクもかっこいいが作業スペースが段差で減るのがどうなのかなと思った
お値段によってはステディアでセラミックトップにしようかと
デッキシンクもかっこいいが作業スペースが段差で減るのがどうなのかなと思った
320(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 15:29:41.99ID:??? 人大とセラミックならセラミックの方が熱に強いよね?
間違って熱いもの置いちゃっても割れないのがいいな
間違って熱いもの置いちゃっても割れないのがいいな
321(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/02(月) 15:45:55.57ID:5Gq4Mqg7322(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 03:36:52.22ID:ne8/eNYv タカラならマット調1択になるよな
あまり金のことまで考えなかったわ
早く安いマット調を出してね
あまり金のことまで考えなかったわ
早く安いマット調を出してね
323(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 08:08:40.93ID:??? レミュー見積もりとったら、壁付けI型で150万くらいになってしまった
セントロはクラス3で180万だけど、2割値引されればセントロの方が安くなる
ちなみに、ガスコンロは施主支給だから別に15万かかる
これに工事費が30万とすると、完全に予算オーバーだなあ…
タカラ、10%位値引きしてくれる工務店あるかなあ
セントロはクラス3で180万だけど、2割値引されればセントロの方が安くなる
ちなみに、ガスコンロは施主支給だから別に15万かかる
これに工事費が30万とすると、完全に予算オーバーだなあ…
タカラ、10%位値引きしてくれる工務店あるかなあ
324(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 09:42:02.38ID:???325(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 09:55:50.71ID:??? うちは材料とかシステムキッチンとか全部仕入れ値で見積もりくれて別に労務費で報酬って工務店でやってもらってるよ
トレーシア130万が100万だったような
トレーシア130万が100万だったような
326(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 09:59:44.27ID:??? システムキッチンについてはHMさんは利益を取らないってことかな。
良心的。
良心的。
327(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 10:00:56.00ID:??? 工事費って30万もするのか
328(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 10:41:54.65ID:??? >>323だけど、値引きしてくれる工務店もあるのね
細かい仕様がまだ決まってないけど、まずは工務店いくつか探して比較しないとかな
工事費は、タカラの見積もりには18万くらいと書いてあるけど、撤去費用とか含まれてないし、それくらいはかかりそうかなと見積もってる
細かい仕様がまだ決まってないけど、まずは工務店いくつか探して比較しないとかな
工事費は、タカラの見積もりには18万くらいと書いてあるけど、撤去費用とか含まれてないし、それくらいはかかりそうかなと見積もってる
329(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 21:10:20.61ID:??? タカラは10%割引が普通のような気がする
他は40ー60%くらい?
他は40ー60%くらい?
330(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/03(火) 21:50:27.13ID:??? TOTOで50%と言われた。
331(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/04(水) 18:10:51.01ID:Lq6DGcta トクラスのテノールカウンターはセラミックに劣らない質感で良かった
ただ、加熱処理で強いとはいえコーティングはコーティングだから10年後に剥げてないか心配ではある
導入したって人いたら傷とか教えてもらえないでしょうか
ただ、加熱処理で強いとはいえコーティングはコーティングだから10年後に剥げてないか心配ではある
導入したって人いたら傷とか教えてもらえないでしょうか
332(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 00:43:14.70ID:4XZFb8w5 トーヨーキッチンの四角いシンク良さげ
333(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 00:48:01.08ID:4XZFb8w5334(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 01:37:00.09ID:??? >>333
糞高そうだな
糞高そうだな
335(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 06:43:05.29ID:hgpsMnuG ショウルームでタカラの引き出し重いと感じたわ、
これにモノの重さが加わると高齢者は使いづらそう。
最近は磁石がつくパネルを販売してる会社もあるので
タカラは選ばないかな。
これにモノの重さが加わると高齢者は使いづらそう。
最近は磁石がつくパネルを販売してる会社もあるので
タカラは選ばないかな。
336(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 09:48:56.15ID:??? タカラよりリクシルの方が引き出し重いと思った
337(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 09:53:51.32ID:???338(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 10:38:00.54ID:??? キッチンの引き出しさえ無理になったら自力で生活するなんて無理そう
そして物も引き出しが重くなるほど食器を持ってても使わなくなるからある程度は処分した方がいい
食器や食材が沢山あって子供に整理をお願いされてる老人の話を見てるとそう思う
そして物も引き出しが重くなるほど食器を持ってても使わなくなるからある程度は処分した方がいい
食器や食材が沢山あって子供に整理をお願いされてる老人の話を見てるとそう思う
339(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 11:39:26.19ID:??? やっぱりリフォーム組はハンドル一択だな…
340(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:00:29.60ID:??? お金があれば上に出てるトーヨーのプッシュ式のがいいな
膝で押したら引き出しが出るやつ
お金があれば
膝で押したら引き出しが出るやつ
お金があれば
341(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:02:24.52ID:??? >>336
え?
え?
342(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:21:25.95ID:???343(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:47:14.92ID:??? 東北の震災の時はタカラとクリナップ は洗って土砂を落とせばまた使えたと言ってた。
引き出しも頑丈にできているんだろうな。
引き出しも頑丈にできているんだろうな。
344(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:48:48.38ID:??? あの、グレードによってレールも違うからタカラでひとくくりはできないです
最上位機種同士比べての話?
最上位機種同士比べての話?
345(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:58:13.14ID:??? タカラは確かにちょっと重いけど、シンク下に食洗機つけた場合はそれぞれの引き出しが小さくなるから、使いやすそうだと思った
他メーカーだと、食洗機つけると真ん中食洗機挟んで左右の大きい引き出しになるから、たくさん収納したら重くなるから大差なさそう
セントロはさすがにレール滑らかだったけど、内側のシャローパレット?が動かすとガチャっと音がして気になった
他メーカーだと、食洗機つけると真ん中食洗機挟んで左右の大きい引き出しになるから、たくさん収納したら重くなるから大差なさそう
セントロはさすがにレール滑らかだったけど、内側のシャローパレット?が動かすとガチャっと音がして気になった
346(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 13:48:45.53ID:??? ライン取っ手そんな引きづらいかなあ?
ステディアだけどしっかりかかる感じある
メーカーによるのかな
ステディアだけどしっかりかかる感じある
メーカーによるのかな
347(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 14:14:49.49ID:???348(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 14:37:30.28ID:??? アクリル人大シンクって、どうしても汚れが染みつきそうだけど実際どうなんだろう
毎日磨いて拭き上げる自信なかったらステンレス一択かな
毎日磨いて拭き上げる自信なかったらステンレス一択かな
349(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 15:25:53.21ID:??? >>348
色々なブログ読んだけど、毎日磨くとかじゃなく汚れた時はメラミンスポンジで研磨すればキレイになるということみたい
人大の見た目が好きとか綺麗にすると気分がアガるという人はたいした手間じゃないだろうし、そうでもなければそれが面倒とも感じるかな
極端な例だけど5年くらいスポンジ掃除程度だった人はそこから掃除しても黄ばみが落ちきれなかったそう
https://ameblo.jp/living-home/entry-12657934826.html
色々なブログ読んだけど、毎日磨くとかじゃなく汚れた時はメラミンスポンジで研磨すればキレイになるということみたい
人大の見た目が好きとか綺麗にすると気分がアガるという人はたいした手間じゃないだろうし、そうでもなければそれが面倒とも感じるかな
極端な例だけど5年くらいスポンジ掃除程度だった人はそこから掃除しても黄ばみが落ちきれなかったそう
https://ameblo.jp/living-home/entry-12657934826.html
350(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 15:34:28.05ID:??? この人酸素系漂白剤の使い方間違ってるな
351(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 18:09:37.71ID:??? キッチンとカップボードは同メーカーにしてますか?
352(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 20:24:40.72ID:???353(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 20:46:48.02ID:???354(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 20:54:59.42ID:??? カップボードは家具屋さんで買ったものを使用してる。
タカラとかのは地震の時は倒れてこないので良いということだけど
揃いすぎているのも味気ない。
タカラとかのは地震の時は倒れてこないので良いということだけど
揃いすぎているのも味気ない。
355(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:12:27.87ID:??? 磁石がつくのは魅力的だよね
吸盤派の人もいるけど
重いのは年とってもリハビリと思えば何とかなりそう
吸盤派の人もいるけど
重いのは年とってもリハビリと思えば何とかなりそう
356(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:25:05.52ID:??? fメーカーじゃないけどタカラってエーデルもレミューも同じ色のがあるのでカップボードだけレミューとかありかなっていうのは考えた。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
357(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:25:06.16ID:??? fメーカーじゃないけどタカラってエーデルもレミューも同じ色のがあるのでカップボードだけレミューとかありかなっていうのは考えた。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
358(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:28:27.55ID:38kjpFXb タカラのグランディアにしようと思ってるんだけど、ステンレスのシンクでユーティリティシンクEとらくエルシンクで悩んでる。
どっちがいいと思う?
どっちがいいと思う?
359(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 22:19:29.72ID:??? 多層式が良いならユーティリティシンクがいいと思うけど、そこに拘らないならラクエルの方がシンプル
ユーティリティシンクは、排水溝が真ん中についていて見た目がイマイチだし、使いにくそうに感じた
ユーティリティシンクは、排水溝が真ん中についていて見た目がイマイチだし、使いにくそうに感じた
360(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 23:56:15.43ID:??? >>358
段差が多いやつは掃除がめんどくさそう
段差が多いやつは掃除がめんどくさそう
361(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 00:48:20.67ID:??? タカラは引き出しの耐荷重がやや劣るんだな
マイナスポイントのせいか調べづらい…
ユーザーの間であまり話題になってないあたり普通には使えるんだろうけど、昔のキッチンは開き戸で耐荷重って概念は無かったから、その感覚のままあまり無頓着に収納すると良くなさそう
マイナスポイントのせいか調べづらい…
ユーザーの間であまり話題になってないあたり普通には使えるんだろうけど、昔のキッチンは開き戸で耐荷重って概念は無かったから、その感覚のままあまり無頓着に収納すると良くなさそう
362(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 01:00:40.98ID:??? トクラスのショールーム行ったけど
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
363(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 06:27:54.36ID:??? トクラスのショールーム行ったけど
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
364(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 06:28:49.70ID:??? ごめんなさい。
二重に書いてしまった…。
二重に書いてしまった…。
365(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 08:11:52.92ID:??? ここって、新築の人が多い?
うちはリフォームなんだけど、業者の決め方がわからない
キッチンメーカーはタカラに決めていてショールームで見積もりもしてるものの、まだ検討中で仕様は変更予定
業者も並行して決めたいんだけど、決め方がよくわからない
タカラの認定業者いくつかピックアップして連絡して、見積もりお願いすればいいのかな…
工事費がわからないとキッチン本体にいくらかけられるか決められないんだよね
リフォーム業者紹介サイトとか使った人もいますか?
うちはリフォームなんだけど、業者の決め方がわからない
キッチンメーカーはタカラに決めていてショールームで見積もりもしてるものの、まだ検討中で仕様は変更予定
業者も並行して決めたいんだけど、決め方がよくわからない
タカラの認定業者いくつかピックアップして連絡して、見積もりお願いすればいいのかな…
工事費がわからないとキッチン本体にいくらかけられるか決められないんだよね
リフォーム業者紹介サイトとか使った人もいますか?
366(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 08:29:11.68ID:Rcv50JlG ショールームで紹介してくれるよ
地域である程度決まってるけど気に入らないと言えば隣の業者を紹介する
地域である程度決まってるけど気に入らないと言えば隣の業者を紹介する
367(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 08:30:14.40ID:??? タカラ人気すぎワロタ
368(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 09:13:01.33ID:??? >>367
俺の知ってる限りでは、誰ひとりもタカラはいないww
俺の知ってる限りでは、誰ひとりもタカラはいないww
369(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 09:42:52.60ID:??? 元々ここはタカラの人が立てたスレじゃないのか?
370(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 10:17:09.94ID:??? >>365
うちは元々仕事で付き合いのある大工にお願いしたな
面倒でなければ地元にある工務店、事務所ある大工リストアップして一軒一軒尋ねて聞いてみたら?タカラをいれたいことは決まってる、あとはこういう方向のリフォームしたいんですけどって
安くしたかったら二級建築士の事務所行けば一級建築士やHMより安い傾向あるし
うちは元々仕事で付き合いのある大工にお願いしたな
面倒でなければ地元にある工務店、事務所ある大工リストアップして一軒一軒尋ねて聞いてみたら?タカラをいれたいことは決まってる、あとはこういう方向のリフォームしたいんですけどって
安くしたかったら二級建築士の事務所行けば一級建築士やHMより安い傾向あるし
371(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 10:19:26.77ID:??? ただ二級建築士はやっぱ下手くそよ
フローリングとフロアタイルのつなぎ目の見切り材がくっっっっそダサいヤツ使う前提だったり…予めそういうの予想して全部先にこれを使ってくれって言わないとダサくされる
フローリングとフロアタイルのつなぎ目の見切り材がくっっっっそダサいヤツ使う前提だったり…予めそういうの予想して全部先にこれを使ってくれって言わないとダサくされる
372(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 10:38:48.29ID:??? 一級と二級の違いと全く関係ないな
373(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 11:13:38.31ID:??? 建築士の等級ってビルか家かじゃないの?
374(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 11:27:06.07ID:??? 主要なメーカー(リクシル、TOTO、クリナップ、タカラ、パナ)を一通り調べると、タカラかクリナップになる気がする
5ch見てる層だと、特に見た目より品質重視になるので、ここはタカラが多いのでは?
見た目だとリシェルとか、扉カラーの選択肢多くて良いなと思うし、最初にタカラのショールーム行った時はダサいしタカラはないな〜と思ったんだけど、一通り見て最終的にタカラにしようと思っているんだよなあ
5ch見てる層だと、特に見た目より品質重視になるので、ここはタカラが多いのでは?
見た目だとリシェルとか、扉カラーの選択肢多くて良いなと思うし、最初にタカラのショールーム行った時はダサいしタカラはないな〜と思ったんだけど、一通り見て最終的にタカラにしようと思っているんだよなあ
375(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 11:57:47.53ID:??? 使い勝手でタカラを選ぶならまだ分かる
耐久性でタカラを選ぶのは分からん
耐久性でタカラを選ぶのは分からん
376(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 12:08:59.97ID:6+4vDGoS >>365
ウチもリフォームです。
キッチンメーカーはまだ未定だけど
タカラスタンダードの場合はタカラと提携してる業者に頼む感じなのかな。
ホームページに載ってるので近場を選ぶ感じかな?
うちは今の所3件相見積お願いしてます。
大手、地元工務店2つです。
ウチもリフォームです。
キッチンメーカーはまだ未定だけど
タカラスタンダードの場合はタカラと提携してる業者に頼む感じなのかな。
ホームページに載ってるので近場を選ぶ感じかな?
うちは今の所3件相見積お願いしてます。
大手、地元工務店2つです。
377(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 12:15:58.38ID:???378(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 12:22:40.42ID:??? こんなスレ見てるのに、一級建築士と二級の違いをまったくわかってないやついるな
ダサい見切り材もそれはそれで意味があることもわかってないんだろう
ダサい見切り材もそれはそれで意味があることもわかってないんだろう
379(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 15:50:52.92ID:??? めちゃくちゃおしゃれな感じのホーローがあればいいのにね
380(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 15:57:09.23ID:??? 逆にホーローキッチンでもオシャレに見える家を逆算して作ってみたらどうだろうか
ちなみにタカラのカタログに載ってるようなキッチンインテリアはどう思ってるの?
ちなみにタカラのカタログに載ってるようなキッチンインテリアはどう思ってるの?
381(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 16:28:26.28ID:??? 今日暇だったから、複数メーカー置いてあるリフォーム会社のショールーム行ってきたわ
引き出しの奥行きが特に5cmほど深かったのが、
リクシル リシェル
クリナップ ステディア
さらに、両方とも一番上のカトラリー用引き出しはキッチン本体の奥行きいっぱいくらい深い
そうではなかったのが(たぶんこっちが普通?)
リクシルAS
タカラエマージュ(今のトレーシア、グランディア相当?)
グランディアとステディアの見積依頼中なのでそこを比べたかったんだけど、5cmの差は小さくないなぁ
引き出しの奥行きが特に5cmほど深かったのが、
リクシル リシェル
クリナップ ステディア
さらに、両方とも一番上のカトラリー用引き出しはキッチン本体の奥行きいっぱいくらい深い
そうではなかったのが(たぶんこっちが普通?)
リクシルAS
タカラエマージュ(今のトレーシア、グランディア相当?)
グランディアとステディアの見積依頼中なのでそこを比べたかったんだけど、5cmの差は小さくないなぁ
382(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 19:28:11.72ID:??? キッチン自体の奥行が同じかどうかは確認したの?
デフォは60cmか65cmだからその差だったりしない?
デフォは60cmか65cmだからその差だったりしない?
383(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 19:53:27.66ID:??? タカラで奥行きが広いシンクにしたら「引き出しも奥に広げられますよ」と言われたよ。
384(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 21:45:17.54ID:p3q5k2qb キッチンもだけど、カップボードの引き出しも浅いと嫌だね〜。
385(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 22:56:02.88ID:??? 引き出しの奥行き、前にカタログ見比べたらレミューとステディアが同じくらいだったから、ステディアとグランディアだったらステディアの方が奥行きあるかもね
カタログには、トレーシアとかエーデルの詳しいサイズ載ってないんだよね
カタログには、トレーシアとかエーデルの詳しいサイズ載ってないんだよね
386(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 23:12:48.54ID:??? 調べてみたところトレーシア(グランディア)の本体引き出しは奥行き約42cmと約52cmがあるそうで、手元にある一回めの見積についてた図を熟読したら本体奥行き65cm引き出し42cmになってたので52cm仕様はオプションのようです
webカタログ色々見たけど結局引き出しの奥行きについては記載見つけられなかった
ついでだけど、エーデルはオプションでも広くできないんだよね
youtube.com/watch?v=lkKsggWkMIc
ステディアは普通にカタログに寸法載ってて奥行き47cm程度だった
>>361
も自分だけど、タカラは本体引き出し回りの情報探しにくくてキーッとなったわ
>>384
カップボードの天板奥行き増やしても引き出しの奥行き増やせないメーカーあるよね
webカタログ色々見たけど結局引き出しの奥行きについては記載見つけられなかった
ついでだけど、エーデルはオプションでも広くできないんだよね
youtube.com/watch?v=lkKsggWkMIc
ステディアは普通にカタログに寸法載ってて奥行き47cm程度だった
>>361
も自分だけど、タカラは本体引き出し回りの情報探しにくくてキーッとなったわ
>>384
カップボードの天板奥行き増やしても引き出しの奥行き増やせないメーカーあるよね
387386
2022/05/06(金) 23:29:54.39ID:??? あと、ここ1ヶ月くらいタカラ絡みのレスが多いのは半分くらい自分のせいかも
ゴメン
ゴメン
388(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/07(土) 06:17:11.13ID:??? タカラの奥行きが広くなるオプションは 「たっぷりホーローキャビネット」 っていうやつだと思う。
シンク下は奥に配管があるからできなくて真ん中とコンロ下のキャビネットは何センチか長くなるって聞いたよ。
ショールームのお姉さんがとりあえずこれは必要と思いますので、と足元スライドとこれを勝手にいれてくれてた
トレーシアです。
シンク下は奥に配管があるからできなくて真ん中とコンロ下のキャビネットは何センチか長くなるって聞いたよ。
ショールームのお姉さんがとりあえずこれは必要と思いますので、と足元スライドとこれを勝手にいれてくれてた
トレーシアです。
389(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/07(土) 06:48:57.59ID:??? 収納はTOTOが一番奥までいけると思ってた
https://youtu.be/GtMM6jMDuLw
https://youtu.be/GtMM6jMDuLw
390(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/07(土) 13:13:36.93ID:??? 我が家のはトレーシアのフラット対面プラン(ワイドタイプ)
反対側に扉付きの収納も付けられるけれど10万円程高くなるのでやめました。
広い作業スペースが欲しかったのだけれどキッチンに収まるのかなあとちょっと心配。
反対側に扉付きの収納も付けられるけれど10万円程高くなるのでやめました。
広い作業スペースが欲しかったのだけれどキッチンに収まるのかなあとちょっと心配。
391(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 17:46:04.33ID:??? お風呂のリフォームも検討していてTOTOのカタログ取り寄せついでにミッテとクラッソのカタログも頼んだんだけど、ノーマークだったけど悪くないね
滑り台シンクの形が好みなのと、タッチ水栓とかアイレベルラックとか、良いなと思う機能が多い
リンナイのフロントオープンの食洗機も選択できて、パナの深型より安いし
あとは個人的に鏡面単色のグレージュ系が良いんだけど、好みの色がある
ステディアで検討しているけど、鏡面単色カラーが良いのがなくて、ホワイトしか選択肢がない
本体の素材でクリナップかタカラって思ってたけど、見た目だとTOTOもいいなあ
ショールーム行ってみようかな
滑り台シンクの形が好みなのと、タッチ水栓とかアイレベルラックとか、良いなと思う機能が多い
リンナイのフロントオープンの食洗機も選択できて、パナの深型より安いし
あとは個人的に鏡面単色のグレージュ系が良いんだけど、好みの色がある
ステディアで検討しているけど、鏡面単色カラーが良いのがなくて、ホワイトしか選択肢がない
本体の素材でクリナップかタカラって思ってたけど、見た目だとTOTOもいいなあ
ショールーム行ってみようかな
392(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 17:54:07.10ID:??? TOTOのクリスタルカウンター清潔感あってかわいいよね
リンナイのフロントオープン選べるの知らなかったクリナップは選べなくて食洗機用に空けとくことはできるけど扉の素材が綺麗にはまるかわからないと言われた
リンナイのフロントオープン選べるの知らなかったクリナップは選べなくて食洗機用に空けとくことはできるけど扉の素材が綺麗にはまるかわからないと言われた
393(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 18:07:58.54ID:??? TOTOのショールーム行くとクラッソは本当に素敵。
透明感があって清潔な感じがする。
透明感があって清潔な感じがする。
394(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 19:15:37.75ID:??? >>391
ミッテは確か引き出し奥行き深めだった気が。違ったらごめん
ミッテは確か引き出し奥行き深めだった気が。違ったらごめん
395(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 21:43:51.35ID:V4AaRfB2 >>391
TOTO意外に良いですよね。
我が家もお風呂とトイレはTOTOで
キッチンはノーマークだったんだけど実際に見たら意外に悪くないぞ、と。
でもクリスタルカウンターはL型キッチンの人は選ばないのが悲しい…。
TOTO意外に良いですよね。
我が家もお風呂とトイレはTOTOで
キッチンはノーマークだったんだけど実際に見たら意外に悪くないぞ、と。
でもクリスタルカウンターはL型キッチンの人は選ばないのが悲しい…。
396(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 13:13:53.51ID:sXpEuYjl Panasonicのラクシーナにしました。
タッチレス水栓、シンクのグレードアップ、トリプルワイドコンロ、深型食洗機、ほっとクリーンフード、浄水器付き、引き出しのアルミ天板と全てのオプションモリモリにしたのに
住友不動産で追加費用ほぼ無し。
ありがたやありがたや
タッチレス水栓、シンクのグレードアップ、トリプルワイドコンロ、深型食洗機、ほっとクリーンフード、浄水器付き、引き出しのアルミ天板と全てのオプションモリモリにしたのに
住友不動産で追加費用ほぼ無し。
ありがたやありがたや
397(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 13:35:02.70ID:???398(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 14:25:46.36ID:OO8H+zFu 住友不動産で家建てたんだ
いいなあ
いいなあ
399(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 16:11:44.65ID:sXpEuYjl400(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 17:31:14.17ID:??? パナは定価の半額くらいね。
401(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 17:32:21.78ID:??? ベースが安いHMだからか、水回りを標準からアップグレードするともちろん追加料金だけどダウングレードしても特に減額ないわ
ある装備をダウングレードではなく「無し」にすれば減るけど、キッチンの場合は水栓やらシンクを無しにすることないしね
ある装備をダウングレードではなく「無し」にすれば減るけど、キッチンの場合は水栓やらシンクを無しにすることないしね
402(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:02:47.43ID:??? リシェルにしたぞー
オープンペニンシュラ
セラミック天板
扉グレード5
食洗機ミーレ
汚れんフード
wサポートシンク
グースネック水栓(手動、浄水器なし)
IH(オールメタル無し)
積水ハウスで約150万
オープンペニンシュラ
セラミック天板
扉グレード5
食洗機ミーレ
汚れんフード
wサポートシンク
グースネック水栓(手動、浄水器なし)
IH(オールメタル無し)
積水ハウスで約150万
403(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:48:34.40ID:??? >>399
もともと水回り額が決まってるのね。
うちは2550mm、トリプルワイドコンロ、ホッとクリンフード、すごピカ素材のシンク、深型食洗機(M9 plus)、浄水器付き水栓で、90万だったから、どんなもんなのか相場感知りたくて。
もともと水回り額が決まってるのね。
うちは2550mm、トリプルワイドコンロ、ホッとクリンフード、すごピカ素材のシンク、深型食洗機(M9 plus)、浄水器付き水栓で、90万だったから、どんなもんなのか相場感知りたくて。
404(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:51:55.09ID:??? みんな 浄水器つけるんだね~~
うちは付けない1択だった
だってメンテが面倒くさいし
うちは付けない1択だった
だってメンテが面倒くさいし
405(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:55:16.49ID:??? ウォーターサーバーのがめんどくさい
406(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:04:32.13ID:??? 浄水器つけてもなんとなく水道の水飲もうって気にはならないけどウォーターサーバーはあると普通に飲むっていう人は浄水器いらないかも
407(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:37:43.87ID:BiCpbLDp 浄水器付きの家のキッチンは清潔な感じがする
何というか色々ちゃんとしてそう
実用面でも米を浄水器の水で炊いたりできるしね
何というか色々ちゃんとしてそう
実用面でも米を浄水器の水で炊いたりできるしね
408(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:43:27.33ID:??? 今の一体型浄水器は外の水洗部にフィルターついてるから交換も楽だよ。昔はシンク下にフィルターあって面倒だったけど。
409(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:54:10.95ID:??? タカギの新しいタッチレス水栓チョイスした
410(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 22:00:04.06ID:??? 浄水器なしの水栓でも頭が伸ばせるやつはそこそこゴツくてあまり変わらなかったからじゃあつけといていいかとなった
411(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 22:26:16.12ID:??? ダイワでステディアI型2400
とってもクリンフードプレミアム、食洗機無し、浄水別水栓、扉Class4
ほかは標準ので60万弱くらい
とってもクリンフードプレミアム、食洗機無し、浄水別水栓、扉Class4
ほかは標準ので60万弱くらい
412(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 22:44:55.76ID:??? やす
413(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 00:20:53.78ID:??? いやいや、浄水器のフィルターを交換しないと逆効果に…………
414(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 07:37:40.61ID:??? 浄水器のフィルターはちゃんとメーカー直で買った方がいいよ
けっこう類似品が出回ってるから
けっこう類似品が出回ってるから
415(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 11:53:13.39ID:??? ウォーターサーバーの水って信用できない
416(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 12:01:26.24ID:??? 浄水器の水の方が信用できない………
417(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 18:29:07.05ID:??? リンナイのフロントオープンとパナの深型ってどっちが使いやすいかな
フロントオープン惹かれるけど、引き出し式の方が出し入れしやすような気がするんだよね
フロントオープン惹かれるけど、引き出し式の方が出し入れしやすような気がするんだよね
418(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 18:36:25.44ID:??? >>417
物理的に洗う食器の量で決めればいいと思う
自分は屈まず出し入れができるパナのスライド式にした
もし大家族なら物理的に食器の量が多いだろうし、そうなったらフロントオープン式じゃないと一度に洗えない
物理的に洗う食器の量で決めればいいと思う
自分は屈まず出し入れができるパナのスライド式にした
もし大家族なら物理的に食器の量が多いだろうし、そうなったらフロントオープン式じゃないと一度に洗えない
419(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 20:07:00.08ID:684EvQIu ウォーターサーバーと浄水器は同じ?
今タカギの一体型だけどフィルター通してもおいしくない。
別にちゃんと浄水器つけた方がいいんだろうか。
今タカギの一体型だけどフィルター通してもおいしくない。
別にちゃんと浄水器つけた方がいいんだろうか。
420(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 20:33:41.43ID:???421(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 20:57:15.08ID:??? 浄水器は闇が多いよ
422(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 21:22:36.46ID:??? 引き出しタイプの食洗機は取り出しやすい
自分はこっちにして良かったよ
自分はこっちにして良かったよ
423(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 21:45:04.18ID:??? >>417です
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
424(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 22:02:27.23ID:???425(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 23:02:10.02ID:??? >>417
家がリンナイのフロントオープン、実家がパナの深型だけど、パナは入れる時に順番や場所とか考えながら入れるのに対し、リンナイは何も考えずにボンボン入れれるから自分はリンナイの方が良かったな
量もリンナイの方が沢山入ると思う
家がリンナイのフロントオープン、実家がパナの深型だけど、パナは入れる時に順番や場所とか考えながら入れるのに対し、リンナイは何も考えずにボンボン入れれるから自分はリンナイの方が良かったな
量もリンナイの方が沢山入ると思う
426(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 23:12:00.17ID:???427(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 23:47:20.50ID:??? もともとの水道水が不味くない地域だから浄水器にした
皿洗ったり料理してる横で水汲めるのはストレスなくて楽
皿洗ったり料理してる横で水汲めるのはストレスなくて楽
428(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 06:41:45.31ID:??? >>417です
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
429(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 06:54:42.73ID:??? システムキッチンの見積もりが上がってきたけどまぁー高い高い…。
ここで削るとしたらどこ削りますか?
もしくはランク下げ。
マグネットパネル、フロントオープンの食洗機は外したくないので扉のランク下げですかね…。
そもそもキッチンがL型な時点で終わってる…。
ここで削るとしたらどこ削りますか?
もしくはランク下げ。
マグネットパネル、フロントオープンの食洗機は外したくないので扉のランク下げですかね…。
そもそもキッチンがL型な時点で終わってる…。
430(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 07:27:57.73ID:???431(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 08:47:11.91ID:???432(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 09:00:24.08ID:??? >>429
ワークトップやシンクが人大ならステンレスにするとか?
ワークトップやシンクが人大ならステンレスにするとか?
433(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 09:19:28.57ID:??? システムキッチンでひとくくりにするんじゃなくて値上げするのはコンロ器具の部品、ガスならガス設備の部品、水まわりの器具部品とかそういうのから値上げするね
そもそも入手不可でつけることができないから代替案になったり入荷するまで工事保留とかもあるよ
そもそも入手不可でつけることができないから代替案になったり入荷するまで工事保留とかもあるよ
434(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 11:55:06.16ID:???435(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 12:24:17.36ID:??? 429です。
そうです、クリナップのステディアを考えてます。
まだリフォーム業者からの見積もりが来てないのですが
メーカー価格の時点でビックリするような金額で…。
しかもリフォームは10月以降で壁を壊してみないと分からない部分もあって壁を壊して確認してからの発注なのでクリナップさん曰く今の金額より6〜7%上がるそうです。
因みに仕様書に値上げになるものにマークがついてましたがほぼ全部でしたよ…。
ずっとステンレスのペコペコな天板だったので
正直人大は外したくないです…。
こうなったらもう一度タカラスタンダードのレミューを候補に入れるべきなんだろうか…。
レミューだと食洗機の位置関係でコーナー部分は回転棚タイプになると言われて…。
回転棚使いにくいのであまり採り入れたくないのと思っていたのですが予算の為には再び候補に入れる必要かな…。
そうです、クリナップのステディアを考えてます。
まだリフォーム業者からの見積もりが来てないのですが
メーカー価格の時点でビックリするような金額で…。
しかもリフォームは10月以降で壁を壊してみないと分からない部分もあって壁を壊して確認してからの発注なのでクリナップさん曰く今の金額より6〜7%上がるそうです。
因みに仕様書に値上げになるものにマークがついてましたがほぼ全部でしたよ…。
ずっとステンレスのペコペコな天板だったので
正直人大は外したくないです…。
こうなったらもう一度タカラスタンダードのレミューを候補に入れるべきなんだろうか…。
レミューだと食洗機の位置関係でコーナー部分は回転棚タイプになると言われて…。
回転棚使いにくいのであまり採り入れたくないのと思っていたのですが予算の為には再び候補に入れる必要かな…。
436(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 13:03:18.84ID:??? ステディアなら、本体価格は3〜4割引にはなるんじゃない?
レミューは値引き少ないから、ステディアの方が安くなると思う
壁壊してからの発注って、全面リフォームなのかな
レミューは値引き少ないから、ステディアの方が安くなると思う
壁壊してからの発注って、全面リフォームなのかな
437(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 13:06:09.00ID:??? >>435
扉何にしてるんだろう?扉のランクでかなり値段変わるよね
class5でも見た目いいのあるしうちは見積もり見てリビング側はclass5から選ぼうかと思ってる
キッチン側は拭きやすいのがいいんだけどリビング側はそんなに汚れないし
扉何にしてるんだろう?扉のランクでかなり値段変わるよね
class5でも見た目いいのあるしうちは見積もり見てリビング側はclass5から選ぼうかと思ってる
キッチン側は拭きやすいのがいいんだけどリビング側はそんなに汚れないし
438(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 13:11:25.97ID:??? L字型って言ってるから、壁付けキッチンの気がする
大規模なリフォームで、床や壁の張り替えやるならI型に変更するというのもあるよ
リフォーム例とかみると良くある
大規模なリフォームで、床や壁の張り替えやるならI型に変更するというのもあるよ
リフォーム例とかみると良くある
439(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 13:27:05.89ID:??? 429です。
マンションの大規模な排水管工事で床を剥がすので
それならついでに一気にリフォームしちゃおう!となりまして。
壁は他の階の同位置だと出っ張りがないのになんでこの家は出っ張りがあるんだろう?と言うことで壊して確認しましょう、となったのです。
仰る通り壁付けL型です。
I型も考えてみたのですが水道管の通ってる所を
考慮して作るので今の壁面より15〜20cm程手前になるのでちょっと短くなりそうな…。
でも収納は今の開き扉に比べたら増えるのかな…?
面材はclass3の物で見積もり出してもらってます。
そうなんですよね、class5でも結構良い色あったし
昔の物に比べればだいぶ質は上がってますよね。
マンションの大規模な排水管工事で床を剥がすので
それならついでに一気にリフォームしちゃおう!となりまして。
壁は他の階の同位置だと出っ張りがないのになんでこの家は出っ張りがあるんだろう?と言うことで壊して確認しましょう、となったのです。
仰る通り壁付けL型です。
I型も考えてみたのですが水道管の通ってる所を
考慮して作るので今の壁面より15〜20cm程手前になるのでちょっと短くなりそうな…。
でも収納は今の開き扉に比べたら増えるのかな…?
面材はclass3の物で見積もり出してもらってます。
そうなんですよね、class5でも結構良い色あったし
昔の物に比べればだいぶ質は上がってますよね。
440(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 13:27:12.93ID:??? リフォーム後一生使うならここで頑張るのもあり
今後も値段は上がり続けるだろうし
今後も値段は上がり続けるだろうし
441(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:16:13.77ID:??? うちもリフォームでもうすぐ完成
キッチンの長さ210cm以上じゃないとシンク一体型にできない、225以上じゃないとらくえるシンクにできないとか知らないとこに意外な制限があって選べるオプションが決まってたりするから気をつけてね
あとは作ってる最中にここの通路スペース〇センチ狭くなってしまいますとかあとからどうしようもないのがわかったり
キッチンの長さ210cm以上じゃないとシンク一体型にできない、225以上じゃないとらくえるシンクにできないとか知らないとこに意外な制限があって選べるオプションが決まってたりするから気をつけてね
あとは作ってる最中にここの通路スペース〇センチ狭くなってしまいますとかあとからどうしようもないのがわかったり
442(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:19:49.64ID:??? 追記、内装も含めてカラー決めてね…リフォームだとゾーンわけが難しいレイアウトになりがちだから内装めちゃくちゃで難しい
443(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:30:25.59ID:??? ワークトップをセラミックにしたい
444(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:36:55.91ID:??? 429です。
一生使うつもりではいるのでここで頑張るか…。
意外な所で制限と言えばL型は
良い天板選べないです…。
セラミック、コーリアン、トクラスのテノールは選べないです。
クォーツカウンターは選べますが残念ながら好みのがなかった…。
>>443
セラミック、私はクリナップのが1番手触りとか好きです。
一生使うつもりではいるのでここで頑張るか…。
意外な所で制限と言えばL型は
良い天板選べないです…。
セラミック、コーリアン、トクラスのテノールは選べないです。
クォーツカウンターは選べますが残念ながら好みのがなかった…。
>>443
セラミック、私はクリナップのが1番手触りとか好きです。
445(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:38:09.59ID:??? そうそう、TOTOのクリスタルカウンターもL型は選べませぬ。
446(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:44:45.63ID:???447(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 14:51:29.41ID:???448(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 16:05:43.57ID:MolI35kn L型はクリナップの角の収納がよかったわ。
449(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 16:14:49.73ID:??? うちもステディアの見積待ち
セントロとの差別化だろうけど、引き出し底板ステンレスはオプションなのよね
それは絶対いる!ってつけてもらったけど、追加いくらなのか気が気じゃないわ
セントロとの差別化だろうけど、引き出し底板ステンレスはオプションなのよね
それは絶対いる!ってつけてもらったけど、追加いくらなのか気が気じゃないわ
450(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 16:30:43.86ID:Ba1ILkdt451(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 17:29:51.39ID:???452(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 20:55:28.62ID:??? マンションリフォームだから参考にならないかもだけど
今のキッチンの解体・コンロとか水回りの設置とか廃棄処分代とか諸々で40万くらいだったよ
ブレーカーから電気引いて食洗機やらタッチレス水栓やらコンセント増やしたのが存外高くついた
今のキッチンの解体・コンロとか水回りの設置とか廃棄処分代とか諸々で40万くらいだったよ
ブレーカーから電気引いて食洗機やらタッチレス水栓やらコンセント増やしたのが存外高くついた
453(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 21:10:13.79ID:??? うちはキッチン本体以外で計25万くらいだったかな?
大幅な変更なかったからかな
大幅な変更なかったからかな
454(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 10:48:37.11ID:??? リフォーム工事費用ありがとうございます
参考になります
参考になります
455(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 10:53:20.41ID:J885Nq7O456(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 15:36:56.43ID:??? 日程は決まってるけど工事まだしてないから使用感はごめんなさい。
タカギの新しい水栓にしたよ。
メーカーの人が説明に来てくれて後発になったのはセンサーの反応にこだわったからって言ってました。
一応出しっぱなしになってたら5分?10分?かで止まって荷物とかでずっとセンサーが感知する状態だったら10秒で止まるって言ってた。
いろいろと頑張ってくれたのでつけることにした。
タカギの新しい水栓にしたよ。
メーカーの人が説明に来てくれて後発になったのはセンサーの反応にこだわったからって言ってました。
一応出しっぱなしになってたら5分?10分?かで止まって荷物とかでずっとセンサーが感知する状態だったら10秒で止まるって言ってた。
いろいろと頑張ってくれたのでつけることにした。
457(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 15:52:48.15ID:J885Nq7O >>456
よさげですね。ありがとうございました。
よさげですね。ありがとうございました。
458(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 16:01:50.26ID:JI4LRCWE >>455
どこかのショールームとか見に行けそうだったら是非見に行って確認される事をおすすめしますー。
LIXILとかクリナップさんとか実際に水出して確認出来ますよ!
アドバイザーさん付きだったら使い方も丁寧に教えて貰えますよ。
どこかのショールームとか見に行けそうだったら是非見に行って確認される事をおすすめしますー。
LIXILとかクリナップさんとか実際に水出して確認出来ますよ!
アドバイザーさん付きだったら使い方も丁寧に教えて貰えますよ。
459(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 16:07:52.13ID:??? >>386ですが、>>388さんのレス見てグランディアのたっぷりホーローキャビネットのオプション見積したら思ったより安かった
このブログで触れてるのと同じくらいだった
https://4bambi.com/tamahome-kitchen-takarastandard-option/
しかしショールームでは展示品についてる仕様リストに書いてなかったし、聞かないと教えてくれなかった…
時間が限られてるとはいえわりとどこの会社もそんな感じで、自分でよく調べて聞かないと納得いく仕様にならないね
このブログで触れてるのと同じくらいだった
https://4bambi.com/tamahome-kitchen-takarastandard-option/
しかしショールームでは展示品についてる仕様リストに書いてなかったし、聞かないと教えてくれなかった…
時間が限られてるとはいえわりとどこの会社もそんな感じで、自分でよく調べて聞かないと納得いく仕様にならないね
460(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 16:12:40.44ID:??? タッチレス憧れてるけど故障とかしたら手動に切り替えられる仕様なのかな
あと物に反応して出っ放しとか
あと物に反応して出っ放しとか
461(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 18:41:22.50ID:??? >>388 だけど、あとついでに「うちにもホーロートレイ」(シンク下)と「隠せるホーローボックス」(シンク下は標準なのでコンロ下)は付けといた方がいいですよ、って言われて付けといた。
まだ工事終わってないから使い勝手はわかんないけど収納はないよりある方がいいかなと思うし、つける付けないは自由として教えてもらえないのであれば参考にどうぞ
まだ工事終わってないから使い勝手はわかんないけど収納はないよりある方がいいかなと思うし、つける付けないは自由として教えてもらえないのであれば参考にどうぞ
462sage
2022/05/14(土) 19:13:45.70ID:C9GTPmRI タカラの浅型食洗機はシンクの下に付くので使いづらそう。
なんであんな仕様なのかな?
なんであんな仕様なのかな?
463(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 19:51:25.44ID:???464(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/14(土) 20:05:22.58ID:??? タカラのシンク下食洗機は、調理台下のキャビネットを取れるのが良いと思った
他メーカーだと、食洗機つけたら左右の大きい引き出しがメインになるから、使い勝手がイマイチな気がしてしまう
他メーカーだと、食洗機つけたら左右の大きい引き出しがメインになるから、使い勝手がイマイチな気がしてしまう
465(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/15(日) 14:14:25.25ID:???466(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/15(日) 14:44:22.41ID:??? 壁付けキッチンだからクリスタルカウンターにする予定はないんだけど、滑り台シンクとかタッチ水栓とかクラッソいいなあと思った
ただ、収納が上下の引き出しの大きさが同じで、スライドトレイも一部しか付けられないからキャビネットの収納力が他のメーカーよりなさそうに見える
ただ、収納が上下の引き出しの大きさが同じで、スライドトレイも一部しか付けられないからキャビネットの収納力が他のメーカーよりなさそうに見える
467(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 13:21:53.65ID:??? 建売で築20年、いま40代後半でリフォーム検討中
最後のキッチンリフォームと考えてタカラのレミューにするか、もう一回リフォームすると想定してトレーシアとか他メーカーの木製キッチンにしてもいいかなとか悩んでる
キッチンリフォーム以前に自宅が老朽化しそうではあるけど
リフォームの方は、その辺どう予定してますか?
最後のキッチンリフォームと考えてタカラのレミューにするか、もう一回リフォームすると想定してトレーシアとか他メーカーの木製キッチンにしてもいいかなとか悩んでる
キッチンリフォーム以前に自宅が老朽化しそうではあるけど
リフォームの方は、その辺どう予定してますか?
468(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 13:29:24.63ID:??? 自分の体がどうなるかだよね
車椅子生活、腰が曲がってキッチンが高いのが辛い、になるかずっと健康なのか
70手前でリフォームする気力やモチベーションがあるのか想像つかない
車椅子生活、腰が曲がってキッチンが高いのが辛い、になるかずっと健康なのか
70手前でリフォームする気力やモチベーションがあるのか想像つかない
469(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 13:39:24.28ID:??? 木製だからといってそこまで劣化しないと思うんだよね
もちろん使い方にもよるだろうけど
なので、ホーロー、木製とか拘らず、今好きなものを入れたらいいと思うんだよね
もちろん使い方にもよるだろうけど
なので、ホーロー、木製とか拘らず、今好きなものを入れたらいいと思うんだよね
470(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 13:56:22.80ID:??? リフォームする理由と劣化具合次第かなあ
もともと木製で劣化少ないなら今後入れたのもそんな劣化しないだろうし
使い勝手なら中級のでも各社最上位とそんな変わらない
死ぬまで使うから満足できる見た目や品質のにしたいって最高グレード選ぶのも一興
もともと木製で劣化少ないなら今後入れたのもそんな劣化しないだろうし
使い勝手なら中級のでも各社最上位とそんな変わらない
死ぬまで使うから満足できる見た目や品質のにしたいって最高グレード選ぶのも一興
471(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 14:02:03.07ID:??? 40代後半、最後のキッチンリフォームと思ってタカラトレーシアにしました。
築25年でリフォームしたけど次の25年後は介護施設かなっておもってます
築25年でリフォームしたけど次の25年後は介護施設かなっておもってます
472(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 14:18:37.67ID:??? 予算があったらセントロにして、20年後に見た目に飽きてたら扉や引き出しだけ交換したいわー
できるかな?
できるかな?
473(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 16:17:31.88ID:??? >>467です
ご意見ありがとうございます
身体がどうなるかはわからないので、25年後は介護施設というのもありそうですよね
戸建、メンテや維持も大変だから、子供が順調に独り立ちしてくれたら処分して2LDK位の中古マンションに移り住みたい願望もあるし、でも子供が独り立ちできるかもわからないし、堂々巡りです
それなら、気に入ったキッチンにしてもいいのかもしれないですね
ご意見ありがとうございます
身体がどうなるかはわからないので、25年後は介護施設というのもありそうですよね
戸建、メンテや維持も大変だから、子供が順調に独り立ちしてくれたら処分して2LDK位の中古マンションに移り住みたい願望もあるし、でも子供が独り立ちできるかもわからないし、堂々巡りです
それなら、気に入ったキッチンにしてもいいのかもしれないですね
474(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 17:42:49.55ID:??? 40代後半って結構リフォーム世代なんですかね…?
かくいう私も40代後半、築40年は経ってるボロマンションで先住者がリフォームしたのをそのまま使ってるので25年は経ってそう…。
私も今後リフォームはしない事を想定して
今取り入れたい物全部入れちゃおうかなと。
万が一25年経ってもそれなりに元気だったら
その頃にはこだわりもなくなって
安いのを入れてるような気もします。
かくいう私も40代後半、築40年は経ってるボロマンションで先住者がリフォームしたのをそのまま使ってるので25年は経ってそう…。
私も今後リフォームはしない事を想定して
今取り入れたい物全部入れちゃおうかなと。
万が一25年経ってもそれなりに元気だったら
その頃にはこだわりもなくなって
安いのを入れてるような気もします。
475(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 17:55:01.80ID:APGQjDmE わたしももう最後のキッチンだと思って予算内で満足するものを探してます。
今はII型なのでアイランド型に憧れるけどゴールデンゾーンを有効活用したいので
今のままでパントリー増やして昇降式水切り吊り戸棚設置しようと思ってます。
掃除がしやすくて気分が上がるキッチンがいいな。
今はII型なのでアイランド型に憧れるけどゴールデンゾーンを有効活用したいので
今のままでパントリー増やして昇降式水切り吊り戸棚設置しようと思ってます。
掃除がしやすくて気分が上がるキッチンがいいな。
476(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 21:16:19.75ID:??? 身長162でキッチンの高さ90にしたんだけど年取ったら背が縮むの考えてなかった…
しくじった感じがする
しくじった感じがする
477(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 21:17:45.87ID:??? >>467
湿地みたいな立地でない限り木製自体は大丈夫だよ
湿地みたいな立地でない限り木製自体は大丈夫だよ
478(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 21:46:58.24ID:??? もう一回リフォーム予定なら木製でも良いかもね
ただ最後のリフォームって思ってるんならこれから先何年生きるかわからないから劣化が少ない素材がいいかなと思うんだよ。
40代後半ならまだ40年後も料理してるかもしれない。
その時にリフォームしなくて見窄らしいキッチン使うより綺麗なキッチン使いたいもん
ただ最後のリフォームって思ってるんならこれから先何年生きるかわからないから劣化が少ない素材がいいかなと思うんだよ。
40代後半ならまだ40年後も料理してるかもしれない。
その時にリフォームしなくて見窄らしいキッチン使うより綺麗なキッチン使いたいもん
479(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 21:54:17.82ID:??? 80や90になれば、みすぼらしいとか絶対どうでもよくなる
480(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:01:11.84ID:???481(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:14:34.74ID:??? 170cmで90にしたけど思ってたよりは高いなって印象だったよ
キッチンの高さってよく身長➗2+5cmが最適な高さって言われてない?
キッチンの高さってよく身長➗2+5cmが最適な高さって言われてない?
482(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:16:14.12ID:??? タカラだとトレーシアは85か90、レミューだけ88選べるって聞いてセコいなって思っちゃった
483(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:20:13.29ID:??? 10年、20年たったらキッチンのトレンドもかわってるだろうから、最新の機能のキッチンに変えたくなりそう
484(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:21:49.69ID:??? 食洗機のエコ性能アップ、IHの耐久性メンテナンス性アップぐらいしか思いつかない
485(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:23:43.68ID:??? >>481
人によって感覚は違うから、実際にショールーム行って試すしかない
人によって感覚は違うから、実際にショールーム行って試すしかない
486(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:33:16.87ID:??? 170だけど平均より腕長めだったから85でピッタリ
人によって地味に長さ違うからね
人によって地味に長さ違うからね
487(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:37:24.96ID:???488(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 22:47:00.86ID:???489(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/16(月) 23:59:48.73ID:??? >>487
厚底スリッパ履いたり色々できるしね
厚底スリッパ履いたり色々できるしね
490(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 07:58:16.36ID:??? 厚底いいね!同じく150cmで今のは85cmなんだけど80cmにするか悩んでるから厚底スリッパ履いてやってみる
491(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 08:15:54.83ID:??? 厚底スリッパ+ジョイントマットで結構高さ稼げるよ
492(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 08:23:10.55ID:0N4w6+XM わたしは152cm 3cm厚のスリッパで今85cm使ってるが
ガス台なのでここだけもう少し低ければと思う。
クリナップのショールームで80cm体感してみたが
こっちの方が楽だった。
ガス台なのでここだけもう少し低ければと思う。
クリナップのショールームで80cm体感してみたが
こっちの方が楽だった。
493(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 11:54:41.01ID:??? 年取ったら、の話だと、板敷いて段差付けたり厚底スリッパ履いたりは無理があるけどな
494(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 12:01:57.17ID:??? 実家の祖父祖母やお客さん(うち内装屋なので)の家庭実情みてると高さの前に導線や広さ、掴まれるところがあるかとかが一番なんだろうなと思う
健康な人も多いけど75前後で歩くのもままならない人も普通にいる
なのに施設に入れない、でも生活も大変でリフォームとか考えるのは当事者じゃなくてそれを見ている子の視点だな…
健康な人も多いけど75前後で歩くのもままならない人も普通にいる
なのに施設に入れない、でも生活も大変でリフォームとか考えるのは当事者じゃなくてそれを見ている子の視点だな…
495(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 12:22:45.98ID:??? 今85cmがデフォルト状態だからそれで後悔してたらキリないかなと思うけど、数十年後はどうなってるだろうな
それこそリフォームすれば良いか
それこそリフォームすれば良いか
496(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 17:08:48.64ID:??? ほぼ、タカラのトレーシアで決めていたんだけど、機能面で決めてるからときめきがない(レミューなら文句ないけど予算が足りない)
本体の材質でタカラかクリナップと思っていたけど、クラッソに惹かれる
あと、リフォーム事例見るとタカラって工事費が高い気がする
ネットで、タカラは入れ替えの時の撤去費用も高いとどこかに書いてあったし気になる
本体の材質でタカラかクリナップと思っていたけど、クラッソに惹かれる
あと、リフォーム事例見るとタカラって工事費が高い気がする
ネットで、タカラは入れ替えの時の撤去費用も高いとどこかに書いてあったし気になる
497(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 18:40:55.86ID:???498(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 18:43:33.87ID:??? >>496
私も同じ。クラッソにしていたら設置してもらうまで楽しみだろうと思う。
クラッソは高い割に引き出しがプラスチックだったのが残念だったのと
自分一人で使うキッチンではないのでタカラにしたけれど。
私も同じ。クラッソにしていたら設置してもらうまで楽しみだろうと思う。
クラッソは高い割に引き出しがプラスチックだったのが残念だったのと
自分一人で使うキッチンではないのでタカラにしたけれど。
499(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 19:21:28.03ID:??? うちもタカラだけどやっぱ見た目はね…コンクリートダークにしたけど別にかっこよくはない
500(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 20:02:15.36ID:??? 丈夫なのがいいけど見た目がダサいのはイヤ
そこでクリナップ
しかし見積出てくるのが遅いわ…
そこでクリナップ
しかし見積出てくるのが遅いわ…
501(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 20:35:25.60ID:??? 撤去費用は工務店とかだからタカラ関係ないのでは?
それとも何年か後の撤去するときのはなし?
それとも何年か後の撤去するときのはなし?
502(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 20:54:59.58ID:???503(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 21:03:05.03ID:??? 対面キッチンならタカラでも全然良いと思うんだけど、うちはI型の壁付だから、キッチンが丸見えなので見た目も気になる
ステディアは、鏡面単色のカラバリがないんだよなあ
ステディアは、鏡面単色のカラバリがないんだよなあ
504(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 21:22:40.96ID:??? >>501
なるほど理解した
なるほど理解した
505(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 21:55:51.28ID:??? デザインに惚れて、骨組みが木でもクリスタルカウンターのクラッソ入れたいけど、高すぎて値段だけがネック。
506(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 22:06:14.49ID:??? クラッソ、クリスタルカウンターにすると高いね
ネットの情報だと他メーカーのハイグレードに比べて値引き率良さそうなんだけど、実際どうなんだろう
私はミッテでも充分なんだけど、タッチ水栓が選択できないのがなあ…
ネットの情報だと他メーカーのハイグレードに比べて値引き率良さそうなんだけど、実際どうなんだろう
私はミッテでも充分なんだけど、タッチ水栓が選択できないのがなあ…
507(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 22:09:10.32ID:??? タカラは元が他メーカーより安いョ
だから値引き率は低いョ
だから値引き率は低いョ
508(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 22:17:09.29ID:???509(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 22:48:23.50ID:??? ミッテはカログからチープだわ。
うちの地域では展示すらしてないよ。
うちの地域では展示すらしてないよ。
510(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/17(火) 22:50:55.12ID:??? 大手ハウスメーカーで選んだときはTOTOは採用率が低いから値引率もクリナップリクシルに比べると悪いですって言われてやめたわ
511(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 00:03:00.21ID:??? タカラ、トクラス、LIXIL、TOTO見学して、割引率が高かったクラッソにしたけど、引き出しとか面材しょぼく感じる。
面材は近くで見るとシート貼ってる感が強い。
賃貸のショボいキッチンに比べれば不便さは全くないし気に入ってるけど、シンク下オープンにできたらタカラがよかった。
面材は近くで見るとシート貼ってる感が強い。
賃貸のショボいキッチンに比べれば不便さは全くないし気に入ってるけど、シンク下オープンにできたらタカラがよかった。
512(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 07:01:40.75ID:??? TOTO選んだけど建築士がほっとしてて
TOTOが設置に来る人が一番ちゃんとしてると言ってた
エリアによるとは思うけど
物も気に入ったしその話も聞いて水回りは全部TOTOにした
TOTOが設置に来る人が一番ちゃんとしてると言ってた
エリアによるとは思うけど
物も気に入ったしその話も聞いて水回りは全部TOTOにした
513(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 07:38:57.23ID:c5thD/RE TOTOはショールームにあるクラッソが一番良い。
光のキッチンだから照明も気を使っているんだろうなあ。
除菌水もいいよね。
光のキッチンだから照明も気を使っているんだろうなあ。
除菌水もいいよね。
514(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 07:48:43.40ID:??? ミッテって安っぽいのか
サザナ目的でショールーム予約してるけど、キッチンも見学対象にしてるから見てくる
ミッテも展示されてるみたいだし
サザナ目的でショールーム予約してるけど、キッチンも見学対象にしてるから見てくる
ミッテも展示されてるみたいだし
515(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 08:26:53.14ID:??? 対面フルフラットのキッチンに憧れてたんだけどクリナップ見に行ったらローカウンターもいいなとなってしまった
展示のフルフラットは何も置かれてないから見た目いいけど絶対何かしら出てる状態になりそうだからローカウンターで手元隠せた方が散らかって見えなくていいのかもと悩むわ
展示のフルフラットは何も置かれてないから見た目いいけど絶対何かしら出てる状態になりそうだからローカウンターで手元隠せた方が散らかって見えなくていいのかもと悩むわ
516(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 08:37:00.73ID:??? フルフラットは見えないパントリースペースや食器類の収納計画を完璧に立ててるかどうか次第じゃない?
517(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 09:11:19.03ID:??? フルフラットは全面を収納にすると食器はカトラリーの置場所として使いやすいよね
518(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 09:11:44.08ID:??? ×全面→前面
519(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 09:15:42.35ID:??? 前スレで貼ってもらった片付け前のアイランドキッチンは貴重な資料だったわ
520(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 09:25:17.77ID:??? 自分はフラットのキッチンにしたかったけど、嫁さんがそれは絶対にしないでと強く要望されたんで、カウンターキッチンにしました~ww(トクラスのベリー)
521(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 09:51:11.11ID:??? キッチンに立つ人の人数にもよる。
うちはそれぞれ食べたいもの作ってるから3人くらいキッチンでウロウロしている。
そうなるとフルフラットはとてもいいと思う。
うちはそれぞれ食べたいもの作ってるから3人くらいキッチンでウロウロしている。
そうなるとフルフラットはとてもいいと思う。
522(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 10:13:08.70ID:??? キッチンハウス選ぶ人ってミーレもセットが多いですよね。
結構高いですけど使い勝手もいいんですか?
結構高いですけど使い勝手もいいんですか?
523(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 11:16:12.21ID:???524(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 11:21:14.53ID:??? ミーレよりAEGの方が良くないですか?
だって、下段がスイングアップするで取り出しやすくなるし
だって、下段がスイングアップするで取り出しやすくなるし
525(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 12:02:26.90ID:??? ミーレ入ってくるの?
526(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 14:15:06.48ID:???527(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 16:19:58.67ID:???528(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 18:23:12.79ID:??? キッチンリフォームで参考のため色々見てるけど、最近のキッチンはパントリー作ってる人が多いね
うちが家を探していた20年前はパントリーなんてなかったな
すっきりしていてうらやましい
全面リフォームでパントリー作って、キッチンはアイランドにして…とか夢想するけど、ガスや水道の位置変えたらすごい費用かかりそうだし、無理だわ
うちが家を探していた20年前はパントリーなんてなかったな
すっきりしていてうらやましい
全面リフォームでパントリー作って、キッチンはアイランドにして…とか夢想するけど、ガスや水道の位置変えたらすごい費用かかりそうだし、無理だわ
529(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 19:05:21.59ID:???530(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 23:05:20.92ID:??? 個人的にはボッシュを入れたかったけど、ミーレになりそう
HM指定で標準グレードで外国メーカー食洗機が入れられるところがクリナップしかなく、
嫁が施主支給で自己責任のボッシュより、メーカーがちゃんと保証してくれる方がいいって理由で
15年後、壊れたらの入れ替えはボッシュにするかなあ…
HM指定で標準グレードで外国メーカー食洗機が入れられるところがクリナップしかなく、
嫁が施主支給で自己責任のボッシュより、メーカーがちゃんと保証してくれる方がいいって理由で
15年後、壊れたらの入れ替えはボッシュにするかなあ…
531(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 23:42:30.77ID:??? ほぼ同じく
日本はミーレが強いからなぁ
情弱は言い過ぎだけどな
日本はミーレが強いからなぁ
情弱は言い過ぎだけどな
532(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 23:45:16.67ID:??? 日本メーカーでも60がもうちょっと出てくれたらな
パナが10年以上ぶりにモデルチェンジって聞いて次はどうなるのって思ったしリンナイの60もカタログからしてやる気が感じられないから断念した
パナが10年以上ぶりにモデルチェンジって聞いて次はどうなるのって思ったしリンナイの60もカタログからしてやる気が感じられないから断念した
533(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/18(水) 23:46:13.70ID:+WUh89Ed ミーレって乾燥機能無いのよね
皆さん乾燥はどうしてるのかしら?
皆さん乾燥はどうしてるのかしら?
534(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 00:39:35.65ID:??? 耐久性重視だとタカラなんだけど見た目がなあ
悪くはないけどね
毎日使う場所だから見た目も良くて、性能も耐久性もあってほしい
悪くはないけどね
毎日使う場所だから見た目も良くて、性能も耐久性もあってほしい
535(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 00:48:55.97ID:??? >>533
フロントオープン式は基本的に乾燥ついてないよ
フロントオープン式は基本的に乾燥ついてないよ
536(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 00:49:37.00ID:??? >>534
別にタカラじゃなくても30年は持つから
別にタカラじゃなくても30年は持つから
537(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 06:07:07.91ID:??? 30年以上保たせたいからタカラなんじゃないの?
538(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 06:56:11.33ID:??? 30年きれいな状態で持たせたいと考えるとタカラかなあ…となる
シートの扉は、擦れとか傷はつきそう
クリナップのステンレス扉なら見た目も耐久性も良さそうだし、予算的にも頑張ればいけるけど、かっこよすぎてインテリアに合わない…
シートの扉は、擦れとか傷はつきそう
クリナップのステンレス扉なら見た目も耐久性も良さそうだし、予算的にも頑張ればいけるけど、かっこよすぎてインテリアに合わない…
539(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 07:37:32.97ID:??? 30年も持てば十分でしょww
さすがにリフォームしたい
さすがにリフォームしたい
540(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 07:50:03.19ID:??? タカラはレミューやトレーシアよりエーデルの取っ手ありがレトロかわいい
新築だから選べないけど
新築だから選べないけど
541(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 08:02:46.44ID:??? 今45で、若い時にマンション買ったんだけど元の設備がいまいちで気に入らなくて、築18年でリフォーム予定
この年齢でリフォームだと微妙なんだよね
25〜30年後はどうなってるかわからないけど、まだ元気な可能性もあるわけで
もう一回リフォームするかしないかわからないから、無難にタカラ…でももうちょいデザインがいいやつがいいな…と悩みんで決められる気がしないw
この年齢でリフォームだと微妙なんだよね
25〜30年後はどうなってるかわからないけど、まだ元気な可能性もあるわけで
もう一回リフォームするかしないかわからないから、無難にタカラ…でももうちょいデザインがいいやつがいいな…と悩みんで決められる気がしないw
542(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 08:31:30.52ID:??? このスレのタカラ推しって、気持ち悪い………
543(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 08:44:21.71ID:??? うちもタカラだけどLIXILがたしか3倍売れてるんだっけ
売れ行きでいえばタカラは3番手らしいよ
売れ行きでいえばタカラは3番手らしいよ
544(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 08:48:55.74ID:??? 推しっていうかダサいから文句言われてるんじゃん
545(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 08:57:52.78ID:??? ダサいねww
でも今の言い方なら、「エモい」ww
でも今の言い方なら、「エモい」ww
546(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:27:46.63ID:du198xT6 今のキッチンは30年経ってるがほぼ問題なく使えてる。一番劣化が目立つのが扉。持ち手が付いてないのでよく触る所が変色している。それを考えるとタカラがいいのかも。
547(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:32:12.11ID:??? >>546
取っ手付けたらいいやんww
取っ手付けたらいいやんww
548(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:32:48.31ID:??? むしろ将来使い込んで経年変化を楽しめる素材ってなんだろう
549(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:37:22.71ID:??? 木じゃね
ウッドワンなら出してるんじゃない?
ウッドワンなら出してるんじゃない?
550(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:42:49.87ID:???551(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:44:57.70ID:???552(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:48:38.96ID:???553(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 09:51:27.84ID:??? システムキッチンの事をYouTubeで調べると、山ちゃんの動画が出てくる
そしてその山ちゃん推しがタカラとクリナップ
ま、どうせこの動画を見てたとクリナップが至高のキッチンと思ってるじゃない?
そしてその山ちゃん推しがタカラとクリナップ
ま、どうせこの動画を見てたとクリナップが至高のキッチンと思ってるじゃない?
554(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 10:09:50.52ID:du198xT6555(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 10:12:05.15ID:??? 取っ手がいきなり取れるなんてぶっちゃけありえないと思うけどな……
大概 取っ手の取り付けはビスだし、取れる前にグラグラしたりの前兆はあったはず
ま、そのグラグラをほっといてるんなら、そりゃいきなり取れるわなww
大概 取っ手の取り付けはビスだし、取れる前にグラグラしたりの前兆はあったはず
ま、そのグラグラをほっといてるんなら、そりゃいきなり取れるわなww
556(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 10:42:16.30ID:???557(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 11:35:19.15ID:du198xT6 >>556
近いかも。8cmぐらい手がかかるところだけ削られている。リフォームするつもりだけどたぶんクリナップかな。
近いかも。8cmぐらい手がかかるところだけ削られている。リフォームするつもりだけどたぶんクリナップかな。
558(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 12:17:13.44ID:??? クリナップのシート面材にしたけど、まあ20年後にでも面材だけ交換すればいいかなと思ってる
マンションの元々のキッチンも25年間剥がれとかなかったしそんな心配してないや
マンションの元々のキッチンも25年間剥がれとかなかったしそんな心配してないや
559(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 12:24:02.05ID:??? IHコンロやガスコンロが途中で壊れて使えなくなるってどれくらいあるんだろうか
560(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 12:30:28.27ID:??? >>559
我が家はガスだけど多分25年位使ってる。
10年以上前にガスの人が来て点検してくれた時に
炎が赤くなり始めてるから替えた方が良いですよ、と言われて子育てで1番バタついてる時で
面倒くさくて今日まで来てしまった…。
鍋の焦げがすぐついてスポンジ真っ黒…。
頼むからリフォームするまで壊れないでくれ、って感じ?
我が家はガスだけど多分25年位使ってる。
10年以上前にガスの人が来て点検してくれた時に
炎が赤くなり始めてるから替えた方が良いですよ、と言われて子育てで1番バタついてる時で
面倒くさくて今日まで来てしまった…。
鍋の焦げがすぐついてスポンジ真っ黒…。
頼むからリフォームするまで壊れないでくれ、って感じ?
561(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 12:43:33.41ID:???562(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 12:46:51.35ID:??? ビルトインコンロ、壊れたからキッチンリフォーム前に交換した
キッチンリフォームの時も、交換したコンロを外してつけてくれるから問題ない
むしろ、ビルトインコンロも品薄だから、手配できるなら先に交換した方がよいとショールームで言われた
キッチンリフォームの時も、交換したコンロを外してつけてくれるから問題ない
むしろ、ビルトインコンロも品薄だから、手配できるなら先に交換した方がよいとショールームで言われた
563(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 12:55:52.38ID:??? 家本体もそうだけど、色々調べると性能が良いものに行き着くんだよね
キッチンで言えばタカラ、クリナップ
家で言えばハウスメーカーではなく、スーパー工務店
でも多くの人はそこまで調べないし性能優先でもないから、見た目がいいリクシルが売れる
キッチンで言えばタカラ、クリナップ
家で言えばハウスメーカーではなく、スーパー工務店
でも多くの人はそこまで調べないし性能優先でもないから、見た目がいいリクシルが売れる
564(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 13:09:01.13ID:??? 性能ってか耐久性、雑に扱える点かな
リクシルは収納の使い勝手よさそうじゃん、ショールーム楽しかった
実際水の出る自動水栓が置いてあったけど人大シンクが普通に水垢目立ってて、まあそうだよねつかないわけじゃないよねと思った
リクシルは収納の使い勝手よさそうじゃん、ショールーム楽しかった
実際水の出る自動水栓が置いてあったけど人大シンクが普通に水垢目立ってて、まあそうだよねつかないわけじゃないよねと思った
565(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 13:10:38.75ID:???566(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 13:14:20.98ID:??? >>565
タカラ、クリナップに行きつくって書いてる時点でお察しだからスルー推奨
タカラ、クリナップに行きつくって書いてる時点でお察しだからスルー推奨
567(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 13:25:03.73ID:??? 料理も掃除も楽しくなるようなおしゃれなキッチンがいいから性能だけに全振りも違うかなと思っちゃう
そこはお金を出すけど料理しない主人と考えが異なるところ
でもショールーム巡りは楽しい
そこはお金を出すけど料理しない主人と考えが異なるところ
でもショールーム巡りは楽しい
568(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 14:07:29.19ID:???569(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 16:23:22.80ID:??? リクシル、クリナップ、TOTO、タカラ以外で他に一般人が知ってるようなキッチンメーカーってどこだろ
トクラス、キッチンハウス、グラフテクト、トーヨーキッチンくらいしか思い浮かばない
それでも家建てると決まって調べたから知ってるだけで高そうなイメージだから選択肢に入れなかった
HMによっては標準で選択できるんだっけ
トクラス、キッチンハウス、グラフテクト、トーヨーキッチンくらいしか思い浮かばない
それでも家建てると決まって調べたから知ってるだけで高そうなイメージだから選択肢に入れなかった
HMによっては標準で選択できるんだっけ
570(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 16:35:06.23ID:???571(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 17:35:53.09ID:??? あとは有名なのウッドワンかな
ドラマで採用されてるキッチン、ウッドワンが多いらしい
DAIGOの台所のキッチンはウッドワンだよね
ちなみに、うちの今のキッチンはハウステック
ドラマで採用されてるキッチン、ウッドワンが多いらしい
DAIGOの台所のキッチンはウッドワンだよね
ちなみに、うちの今のキッチンはハウステック
572(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 18:47:30.03ID:??? 積水ハウスの人ですらグラフテクト知らないんだぞ
それも1人じゃなくて支店全員
まあ、キッチンハウスと提携してるから眼中になくほとんどイコールかもしれんが、自分の範囲外の認識なんてそんなもんってこと
それも1人じゃなくて支店全員
まあ、キッチンハウスと提携してるから眼中になくほとんどイコールかもしれんが、自分の範囲外の認識なんてそんなもんってこと
573(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 18:53:52.53ID:??? サンワサプライのキッチンは?
574(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 19:37:08.12ID:???575(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 22:47:34.02ID:du198xT6 トーヨーキッチンは下が空いててカッコいいけど使いづらそうだ。
サンワカンパニーとか永大産業の全面ステンレスキッチンでシンク下空けてゴミ箱置いたら
便利そう。
サンワカンパニーとか永大産業の全面ステンレスキッチンでシンク下空けてゴミ箱置いたら
便利そう。
576(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 22:58:05.96ID:??? サンワサプライw
PC置き場でも作るのか
PC置き場でも作るのか
577(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 23:02:28.60ID:1Mxdq7eW >>562
そ!もそうか…と思いリフォームまであと半年弱なんだけどコンロ先に入れても良いかな…と思ったけど、二口コンロだし三口コンロから三口コンロへチェンジと違って、パカッと外れなさそう…。
その前に三口コンロを入れられるサイズじゃなかった…(´・ω・`)
やっぱり新しいキッチンまでの楽しみにしとくわ…。
そ!もそうか…と思いリフォームまであと半年弱なんだけどコンロ先に入れても良いかな…と思ったけど、二口コンロだし三口コンロから三口コンロへチェンジと違って、パカッと外れなさそう…。
その前に三口コンロを入れられるサイズじゃなかった…(´・ω・`)
やっぱり新しいキッチンまでの楽しみにしとくわ…。
578(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/19(木) 23:18:41.02ID:??? ナスラック。。
579(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 01:33:57.08ID:???580(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 03:07:33.26ID:??? リフォーム前はタカラクリナップリクシルくらいしか知らなくて
パナソニックTOTOってキッチンも作ってたんだ、トクラスってヤマハなんだへえ~みたいな感じ
キッチンハウス系やサンワは自ら調べ始めてやっと知ったけど結局大手でいいやになる
パナソニックTOTOってキッチンも作ってたんだ、トクラスってヤマハなんだへえ~みたいな感じ
キッチンハウス系やサンワは自ら調べ始めてやっと知ったけど結局大手でいいやになる
581(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 06:30:21.53ID:y9Zzh3QL >>553 山ちゃんの話し方が生理的にムリ
思い付きで話して話っ放しな感じとか
思い付きで話して話っ放しな感じとか
582(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 09:22:06.93ID:??? 山ちゃんの動画いくつか見たけど、タカラ推しではあるけどクリナップはどうだろ
排水口トラップの形状の動画は参考になったな
S字トラップに不安を感じてたんだけど、クリナップ、リクシル、TOTOの上位機種はS字じゃなくしてるらしい
排水口トラップの形状の動画は参考になったな
S字トラップに不安を感じてたんだけど、クリナップ、リクシル、TOTOの上位機種はS字じゃなくしてるらしい
583(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 09:38:16.58ID:??? >>582
クリナップはセントロだけかな?ステディアも?
クリナップはセントロだけかな?ステディアも?
584(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 09:57:26.12ID:??? いろいろショールームまわったけど、一番お客が多いのはやっぱりリクシルやね
トイレも風呂もキッチンもその他もまんべんなくお客がいてる感じ
その次がパナかな
TOTOはキッチンってより、トイレと風呂にお客が集まってるね
トクラスはお上品な感じ
タカラはあまり人が人がいてなかった
クリナップはタカラよりお客がいてた
トイレも風呂もキッチンもその他もまんべんなくお客がいてる感じ
その次がパナかな
TOTOはキッチンってより、トイレと風呂にお客が集まってるね
トクラスはお上品な感じ
タカラはあまり人が人がいてなかった
クリナップはタカラよりお客がいてた
585(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 10:05:54.00ID:??? >>584
ウチの地域もまさにそれだった
ウチの地域もまさにそれだった
586(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 12:26:41.37ID:??? 上でも書いたけどタカラの3倍売れてるみたいだしねLIXIL
587(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 13:00:24.74ID:??? TOTOはキャッチフレーズや商品名のセンスが古いと思うんだけど、ショールームの紙コップのプリントまで独特のノリでずっこけてしまったわ
>>584
リクシルはエクステリアとかエコカラットとか色々見られて楽しい
>>584
リクシルはエクステリアとかエコカラットとか色々見られて楽しい
588(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 13:14:01.22ID:??? 来週末セントロへのリフォーム工事日だけど食洗機とデリシアが間に合わないのが悲しい。
食洗機はともかくコンロは昨年12月に発注してて間に合ってないからやはり相当品薄なんですね。
食洗機はともかくコンロは昨年12月に発注してて間に合ってないからやはり相当品薄なんですね。
589(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 13:38:20.28ID:??? セントロうらやま
590(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 14:03:03.36ID:??? リフォーム後のキッチンを是非晒して下さいませ
591(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 17:09:09.26ID:eSrphSuO ユーチューブでは埼玉のおじさんもよく見てた
クリナップとタカラ推しだったけど、ブッチャケ話が面白かった
クリナップとタカラ推しだったけど、ブッチャケ話が面白かった
592(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 17:39:28.93ID:???593(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 18:15:35.23ID:??? エアコンも無い
選ばなければある分マシだけど
そのうち納期未定になりそう
選ばなければある分マシだけど
そのうち納期未定になりそう
594(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 18:42:40.03ID:??? キッチンメーカーはまだどこにするか決まってないけどガス台と食洗機今からでも発注しといた方が良いんだろうか…。
595(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 19:09:45.52ID:??? エアコンも無いのか
これからシーズンなのに
これからシーズンなのに
596(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 19:12:59.52ID:??? >>594
なんとも言えないね
中国も少しづつロックダウン解除していってるみたいだし、タイミングじゃないかな~~
少し前のレスに12月って書いてあるけど、ちょうどその頃はオミクロンがが流行りだしたし、中国も計画的にオリンピック期間中はコロナ感染者数は少なくして、終れば爆発的に感染者数が増加したからね
なんとも言えないね
中国も少しづつロックダウン解除していってるみたいだし、タイミングじゃないかな~~
少し前のレスに12月って書いてあるけど、ちょうどその頃はオミクロンがが流行りだしたし、中国も計画的にオリンピック期間中はコロナ感染者数は少なくして、終れば爆発的に感染者数が増加したからね
597(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 19:22:27.49ID:??? 浴室乾燥機も無いわよ
ないないづくしないづくし~
ないないづくしないづくし~
598(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 21:11:33.15ID:??? 在庫が復活してたとしてもその時には値上がりしてる可能性も高い確率でありそう
599(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 23:14:41.92ID:??? 対面キッチンで腰壁の上をカウンターにしてる方は高さはどれくらいですか?
標準だとワークトップ85cm+手元の立ち上がり25cmで110cmだけど、身長低いから少し低くするか悩む
カウンター乗せる分ダイニング側が見えなくなるし
標準だとワークトップ85cm+手元の立ち上がり25cmで110cmだけど、身長低いから少し低くするか悩む
カウンター乗せる分ダイニング側が見えなくなるし
600(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/20(金) 23:35:11.07ID:??? オールリクシルの建売感
601(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/21(土) 00:17:03.50ID:???602(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/21(土) 16:02:35.94ID:??? >>601
ありがとう
実家のキッチンがシンクの先に出窓が来ていてカウンターみたいになってるので、そこでシミュレーションしてみた
110cmよりはやはり少しでも低いほうが楽
立ち上がり20cmだとスプレーボトルなどが少し頭が出てしまうので、ワークトップ85cm+立ち上がり22~3cmでいこうと思う
ありがとう
実家のキッチンがシンクの先に出窓が来ていてカウンターみたいになってるので、そこでシミュレーションしてみた
110cmよりはやはり少しでも低いほうが楽
立ち上がり20cmだとスプレーボトルなどが少し頭が出てしまうので、ワークトップ85cm+立ち上がり22~3cmでいこうと思う
603(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/21(土) 16:33:11.85ID:??? >>600
たしかに
たしかに
604(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/21(土) 18:08:22.91ID:???605(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/21(土) 22:10:02.23ID:??? >>602
今住んでる賃貸ちょうど85cm+立ち上がり22~3cmだよ
洗剤とかは隠れるけどまな板だけ飛び出てるからもうちょっとだけ高いとまな板横向きで隠れると思う
ちゃんとしまうなら気にしないで
レシピ置くには見やすくていい位置、台としては高くて作業するには不向き物置きになってしまっている‥
今住んでる賃貸ちょうど85cm+立ち上がり22~3cmだよ
洗剤とかは隠れるけどまな板だけ飛び出てるからもうちょっとだけ高いとまな板横向きで隠れると思う
ちゃんとしまうなら気にしないで
レシピ置くには見やすくていい位置、台としては高くて作業するには不向き物置きになってしまっている‥
606(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 07:56:41.83ID:???607(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 10:38:41.31ID:??? ここタカラユーザー多いみたいだから聞きますが食洗機は三菱のままにしましたか?
三菱の食洗機にした方は使用感どうですか?
三菱はパナに比べると落ちないという口コミが多い
施主支給にすると引き出し減るみたいだからそこまでするか…
三菱の食洗機にした方は使用感どうですか?
三菱はパナに比べると落ちないという口コミが多い
施主支給にすると引き出し減るみたいだからそこまでするか…
608(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 11:01:32.71ID:??? タカラの食洗機、三菱→パナをさんざん検討したものです。
まず、キッチンはホーローでお選びですか?
ホーローならまず設置してくれる業者を探してください。
何社にも問い合わせましたがまずこれに対応してくれる業者がほぼいません。
ホーローに加工ができる職人がいないと対応してくれないのです。
木製でしたらおせっかいすみません。
まず、キッチンはホーローでお選びですか?
ホーローならまず設置してくれる業者を探してください。
何社にも問い合わせましたがまずこれに対応してくれる業者がほぼいません。
ホーローに加工ができる職人がいないと対応してくれないのです。
木製でしたらおせっかいすみません。
609(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 11:01:33.33ID:??? タカラの食洗機、三菱→パナをさんざん検討したものです。
まず、キッチンはホーローでお選びですか?
ホーローならまず設置してくれる業者を探してください。
何社にも問い合わせましたがまずこれに対応してくれる業者がほぼいません。
ホーローに加工ができる職人がいないと対応してくれないのです。
木製でしたらおせっかいすみません。
まず、キッチンはホーローでお選びですか?
ホーローならまず設置してくれる業者を探してください。
何社にも問い合わせましたがまずこれに対応してくれる業者がほぼいません。
ホーローに加工ができる職人がいないと対応してくれないのです。
木製でしたらおせっかいすみません。
610(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 11:45:34.44ID:??? >>609
ホーロー選ぼうとしてますね…
609さんは検討の結果キッチン自体よそを選んだんでしょうか?
変更が大変ならば仕方なく三菱使っている人も結構いそうなものですが、口コミ自体がとても少なく、その半分がボロクソで半分がまあ満足という感じです
ホーロー選ぼうとしてますね…
609さんは検討の結果キッチン自体よそを選んだんでしょうか?
変更が大変ならば仕方なく三菱使っている人も結構いそうなものですが、口コミ自体がとても少なく、その半分がボロクソで半分がまあ満足という感じです
611(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 15:24:32.00ID:??? >>610
うちは結局タカラを選びました。
理由はキッチンの方が30年以上付き合う(つもりの)ものだからこちらをメインに考えようと。
うちは食洗機の部分だけ抜いての引き渡しは不可と設置業社に言われたので、運よく見つけたホーロー対応してくれる業者さんにキッチン入れてから交換してもらうかそのまま使い続けるか使用感見てから決めようと思ってます。
(まだ工事してないので三菱の使用感わかりません、御免なさい)
うちは結局タカラを選びました。
理由はキッチンの方が30年以上付き合う(つもりの)ものだからこちらをメインに考えようと。
うちは食洗機の部分だけ抜いての引き渡しは不可と設置業社に言われたので、運よく見つけたホーロー対応してくれる業者さんにキッチン入れてから交換してもらうかそのまま使い続けるか使用感見てから決めようと思ってます。
(まだ工事してないので三菱の使用感わかりません、御免なさい)
612(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 15:34:58.35ID:??? タカラ、パナの幅60センチ浅型にしようと思ってるんだけど、これ選ぶ人って少数派だよね…
個人的には使いやすそうだと思ったんだけど、気になるのは故障した時にこの型がまだ生産されているか
パナかリンナイどっちも生産終了はさすがにないかな
個人的には使いやすそうだと思ったんだけど、気になるのは故障した時にこの型がまだ生産されているか
パナかリンナイどっちも生産終了はさすがにないかな
613(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 15:45:24.53ID:??? >>611
レスありがとう
色々検索して、食洗機リフォームサイトでは三菱ビルトインの口コミたくさんあって別に悪くないようで、パナのほうが良いにせよ普通に使えるのかなと思ったのでこのままいくかな~
元々そこまで食洗機にこだわり強くないので、普通程度に使えれば…
レスありがとう
色々検索して、食洗機リフォームサイトでは三菱ビルトインの口コミたくさんあって別に悪くないようで、パナのほうが良いにせよ普通に使えるのかなと思ったのでこのままいくかな~
元々そこまで食洗機にこだわり強くないので、普通程度に使えれば…
614(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 16:09:14.58ID:??? 食洗機に関してはよく調べて決めた方がいいよ
615(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 17:44:59.23ID:???616(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/22(日) 18:23:35.03ID:??? >>615
シンク下食洗機設置だと、高さの問題で海外製入らない気がする
なので、交換時に60なかったら45の浅型入れて、15センチの引き出し作ってもらうしかないかも
それも無駄にお金かかるしリスキーだよね
シンク下食洗機設置だと、高さの問題で海外製入らない気がする
なので、交換時に60なかったら45の浅型入れて、15センチの引き出し作ってもらうしかないかも
それも無駄にお金かかるしリスキーだよね
617(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/23(月) 18:41:03.59ID:??? 新築ペニンシュラキッチン
ステディアのマグネットパネルオプションの見積を建設会社経由でとったけど、60000円でした
パネル代だけみたいです
参考まで
ステディアのマグネットパネルオプションの見積を建設会社経由でとったけど、60000円でした
パネル代だけみたいです
参考まで
618(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/23(月) 20:12:30.20ID:vRjWQMGQ619(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 17:22:00.79ID:??? 吊り戸棚って要る?
620(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 18:27:24.27ID:???621(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 18:29:52.07ID:??? >>619
対面の場合、背面は欲しいけどキッチン本体の上にはいらない
対面の場合、背面は欲しいけどキッチン本体の上にはいらない
622(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 19:55:29.55ID:??? うちもカップボードの上の吊り戸棚つけるか迷ってる
パントリー壁天井までの食器棚カウンター180cm天井までの造り付け収納でカウンター上の隙間以外壁が埋まってるから圧迫感すごいかなと‥
でも吊り戸棚は床から166cmからだから下の段は使いやすそうでそれが背面という取りやすい位置に180cmあれば色々収納できるなーと思うと捨てがたい
パントリー壁天井までの食器棚カウンター180cm天井までの造り付け収納でカウンター上の隙間以外壁が埋まってるから圧迫感すごいかなと‥
でも吊り戸棚は床から166cmからだから下の段は使いやすそうでそれが背面という取りやすい位置に180cmあれば色々収納できるなーと思うと捨てがたい
623(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 20:04:45.78ID:??? 壁付ならマストかなー
624(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 20:34:57.04ID:??? >>622
理解するのが大変な文章
理解するのが大変な文章
625(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 21:18:15.84ID:???626(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 21:35:40.26ID:??? パントリー無いなら背面は要る
パントリーあるなら物量次第
パントリーあるなら物量次第
627(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/25(水) 23:13:25.75ID:??? >>625
冷蔵庫は隠れてる間取りの家もあるし、キッチン後ろ側の壁が広い家もあるんだから、開放的にしようがないとは言い切れないだろ
冷蔵庫は隠れてる間取りの家もあるし、キッチン後ろ側の壁が広い家もあるんだから、開放的にしようがないとは言い切れないだろ
628(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 00:04:22.61ID:??? 619です。
壁付きのL型なんです。
初めは全部にバーッと吊り戸棚、と考えてたのですが今現在、100%使えてるかと言ったらそうではなく。
使わないスペースにお金使うのもな、と思い
完全撤去は難しいけど、一部だけにするのはありかなと思った次第です。
これからどんどん歳とってくから物はもう増やさない方がいい事を考えたらある程度無くしても支障はなさそうですよね。
開き扉から引き出しタイプに変わるから収納力も前よりは上がりそうだし。
壁付きのL型なんです。
初めは全部にバーッと吊り戸棚、と考えてたのですが今現在、100%使えてるかと言ったらそうではなく。
使わないスペースにお金使うのもな、と思い
完全撤去は難しいけど、一部だけにするのはありかなと思った次第です。
これからどんどん歳とってくから物はもう増やさない方がいい事を考えたらある程度無くしても支障はなさそうですよね。
開き扉から引き出しタイプに変わるから収納力も前よりは上がりそうだし。
629(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 08:38:26.93ID:??? >>628
今使ってるキッチン自体の収納も増えると思うから
それプラスパントリーもあったら背面の吊戸棚は収納量的に必要か
もってるものをイメージして入り切るならいらないし
入り切らなそう、買って仕舞う予定のものがあるなら付けてもいいんじゃない?
うちは入り切りそうだし今以上物増えないようにと無しにした
吊戸棚無い分FIX窓大きめにとって二段の飾り棚付けてタイル貼ってスッキリしてる
今使ってるキッチン自体の収納も増えると思うから
それプラスパントリーもあったら背面の吊戸棚は収納量的に必要か
もってるものをイメージして入り切るならいらないし
入り切らなそう、買って仕舞う予定のものがあるなら付けてもいいんじゃない?
うちは入り切りそうだし今以上物増えないようにと無しにした
吊戸棚無い分FIX窓大きめにとって二段の飾り棚付けてタイル貼ってスッキリしてる
630(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 08:45:42.77ID:??? 吊戸棚ってダサくないか
631(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 10:16:42.27ID:???632(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 10:47:06.92ID:???633(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 11:27:05.30ID:??? >>631
これだと炊飯器の水蒸気とかどうなるの?
これだと炊飯器の水蒸気とかどうなるの?
634(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 11:32:16.50ID:ZdEwHHfF リフォームだけど吊戸棚はずさすにそのままにしてよかった
収納が増えたから中はガラガラだけど、使わないものが入るし、見た目の違和感もない
耐震用の金具は付けた
収納が増えたから中はガラガラだけど、使わないものが入るし、見た目の違和感もない
耐震用の金具は付けた
635(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 11:45:35.23ID:??? >>633
まぁ~ MDFならもしかしたら傷みやすいかもだけど、そんなに気にしないでいいよ
もし傷んだらその部分だけを交換すればいいだけだし
ちなみにうちはスチールの天板で安上がりでオシャレな感じにしました~
部分部分に木の天板だったりガラスの引き戸の収納も組み合わせてます~
状況に応じていろいろ変えられるのが無印良品のユニットシェルフの良いところかな
まぁ~ MDFならもしかしたら傷みやすいかもだけど、そんなに気にしないでいいよ
もし傷んだらその部分だけを交換すればいいだけだし
ちなみにうちはスチールの天板で安上がりでオシャレな感じにしました~
部分部分に木の天板だったりガラスの引き戸の収納も組み合わせてます~
状況に応じていろいろ変えられるのが無印良品のユニットシェルフの良いところかな
636(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 14:03:14.16ID:eHewKXq2637(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 14:15:35.54ID:??? >>636
常に持ち物を見直して処分出来る人はいいけれど溜め込みがちな人は無駄に収納増やさない方がいいよ
引っ越しで20年分の堆積物を処分したけれど精神的にも肉体的にもしんどかった
老人になってから同じことができる自信がない
常に持ち物を見直して処分出来る人はいいけれど溜め込みがちな人は無駄に収納増やさない方がいいよ
引っ越しで20年分の堆積物を処分したけれど精神的にも肉体的にもしんどかった
老人になってから同じことができる自信がない
638(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 14:40:49.06ID:??? 年取ると性格にもよるだろうけど本当に処分したり片付けたりが難しい
家の解体に際して片付けを手伝ったけど
判断も出来ないし、全部確認したい思い出のものだから捨てられないと言い出すし
引き出し開けるたびにパンパンに物が入ってて大変だった
結局その人の新居にものすごい量の荷物もっていくことになって、新居が数年たった今でも片付いてない
なので、自分はちょっと多めの収納はつけたけど過剰な収納はつけなかった
家の解体に際して片付けを手伝ったけど
判断も出来ないし、全部確認したい思い出のものだから捨てられないと言い出すし
引き出し開けるたびにパンパンに物が入ってて大変だった
結局その人の新居にものすごい量の荷物もっていくことになって、新居が数年たった今でも片付いてない
なので、自分はちょっと多めの収納はつけたけど過剰な収納はつけなかった
639(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 14:57:21.80ID:KiF5rkuJ 分かりやすい話し、
分かりにくい話しね
阪神・藪、そっくりさん
ロッ○リアで働いてたからね
阪神やなくて、ロッ○、、パ・リーグ?
これ、マジ話やから
梅宮アンナが高校生時代に初バイトはアンナミラーズだぞ、偶然名前が一緒だぞ
例えば、あずまさん
マックスって店で働いてたからね、偶然だぞ
例えば、おおさわさん
会社でリーダーになって、あだ名が「おおさわ親分」だぞ、偶然だぞ
例えば、マスさん
マスコミに就職
例えば、裏番組、見とこ
テレビ局に就職
例えばね
有吉(ありよし)ってね、最初、巨人の弟子で「吉本」なんだよ
有り吉→吉本
さて自分は?
さて、自分の仕事も考えて下さい
分かりにくい話しね
阪神・藪、そっくりさん
ロッ○リアで働いてたからね
阪神やなくて、ロッ○、、パ・リーグ?
これ、マジ話やから
梅宮アンナが高校生時代に初バイトはアンナミラーズだぞ、偶然名前が一緒だぞ
例えば、あずまさん
マックスって店で働いてたからね、偶然だぞ
例えば、おおさわさん
会社でリーダーになって、あだ名が「おおさわ親分」だぞ、偶然だぞ
例えば、マスさん
マスコミに就職
例えば、裏番組、見とこ
テレビ局に就職
例えばね
有吉(ありよし)ってね、最初、巨人の弟子で「吉本」なんだよ
有り吉→吉本
さて自分は?
さて、自分の仕事も考えて下さい
640(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 15:00:34.19ID:??? なるほど参考になる
背面収納、セントロのペニンシュラ入れてるインスタグラマーのキッチンが紹介されてる記事があるんだけど良かった
造作でカウンターとか棚つけて、カウンター下は無印のユニットシェルフいれてる
セントロ、ホワイトとかで検索すると出て来る
背面収納、セントロのペニンシュラ入れてるインスタグラマーのキッチンが紹介されてる記事があるんだけど良かった
造作でカウンターとか棚つけて、カウンター下は無印のユニットシェルフいれてる
セントロ、ホワイトとかで検索すると出て来る
641(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 15:09:03.98ID:eHewKXq2 >>637
まさに私がそれだ…。
溜め込みがちです。
よし、吊り戸棚全面つけるのはやめよう。
付けても一部だけ。
今40代後半だけど確かに10年後20年後
大掛かりな片付け出来るかと聞かれたら多分出来ない…。
まさに私がそれだ…。
溜め込みがちです。
よし、吊り戸棚全面つけるのはやめよう。
付けても一部だけ。
今40代後半だけど確かに10年後20年後
大掛かりな片付け出来るかと聞かれたら多分出来ない…。
642(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 15:21:17.09ID:??? 私のところのL型はコンロ壁付きシンク対面という形なのですが、今回のリフォームで壁側だけ吊戸棚残して対面部分は取っ払うことにしました。
今のキッチンって吊り戸無くてもなんとかなりそうな気もしますが壁側の方ならあってもいいかなと。
今のキッチンって吊り戸無くてもなんとかなりそうな気もしますが壁側の方ならあってもいいかなと。
643(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 15:30:56.34ID:??? >>641
迷ったら、半分だけつけとこう!
迷ったら、半分だけつけとこう!
644(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 15:38:52.25ID:??? >>596
してないでしょ
してないでしょ
645(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 15:39:14.28ID:??? >>597
ムリムリムリムリカタツムリィー
ムリムリムリムリカタツムリィー
646(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 16:16:14.39ID:eHewKXq2 >>642
そのタイプのL型なら壁側残して対面部分は寧ろない方がスッキリしてて良いかもですね。
そのタイプのL型なら壁側残して対面部分は寧ろない方がスッキリしてて良いかもですね。
647(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 17:51:49.04ID:??? フルリフォームして仮住まいに行くときに荷物半分くらい減らした
長く住むと絶対使わないものも色々出てくる…
長く住むと絶対使わないものも色々出てくる…
648(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 18:05:50.13ID:??? リフォームの日取りも決まってキッチンのもの全部出さなきゃなんだけど怖すぎてまだ着手できてない
一体どれくらいのいらないものが出てくるのか…
食器系は売りたいけど大した額にはならんのだろうなぁ
手間をかんがてえたら捨てるか、ってなっちゃうような気がする
一体どれくらいのいらないものが出てくるのか…
食器系は売りたいけど大した額にはならんのだろうなぁ
手間をかんがてえたら捨てるか、ってなっちゃうような気がする
649(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 18:14:27.38ID:??? 収納スペースとしての吊り戸棚はいらないけど、シンクの真上に物を吊り下げられる仕組みは欲しい
なんか乾かしたり
なんか乾かしたり
650(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 18:25:43.73ID:??? うちのは家電の上になるから付けられないと言われたけど調味料ラックが降ろせる吊り戸棚がうらやましい
ちょうど作業スペースの正面にあったらすごく使いやすそう
ちょうど作業スペースの正面にあったらすごく使いやすそう
651(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 18:45:37.22ID:??? コンビニでもらった無料の食器とかミスドの福袋の皿とか箱のまんま使ってない
652(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 18:59:54.96ID:??? ミスドのお皿 うちもあるw
653(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 19:05:08.47ID:Kr1+VDgR 今使ってないなら思い切って処分しても問題ない。
654(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 19:44:59.65ID:??? そだねー。処分するわ。
655(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 20:12:02.40ID:??? 思い入れがあって捨てられないとか言うけど、思い入れなんかありゃしないから奥でホコリ被ってるのよ
656(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 20:22:25.72ID:??? 消耗品じゃない粗品全般がいらないけど、お皿みたいな不燃ゴミになるやつは一番いらないね
全部サランラップで欲しいわ
全部サランラップで欲しいわ
657(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 20:27:37.73ID:??? 景品の食器は割ってしまったらと思うとなかなか使う勇気がでなくて溜め込むタイプです
使わないなら処分しろと家族に言われたら使えるかもしれない
使わないなら処分しろと家族に言われたら使えるかもしれない
658(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 20:51:28.06ID:Kr1+VDgR 景品の食器なんて特にいらないと思うけど。
659(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 21:03:55.34ID:??? しまう場所がない(食器棚なし賃貸)ので
新居に行ったらミスド皿使うw
めっちゃ楽しみ
新居に行ったらミスド皿使うw
めっちゃ楽しみ
660(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 21:39:30.48ID:??? 山パン春のパン祭りの皿ならつかってる
661(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 22:01:05.33ID:??? サランラップにキッチン洗剤、食洗機洗剤とストックがないと駄目なタイプ
いくら収納あっても足りない・・・
いくら収納あっても足りない・・・
662(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/26(木) 22:16:02.20ID:??? ミスドとパン祭りのお皿は捨てがたい。
結構時間かけてポイント貯めて集めたから。
こんなんだから要らんものが溜まっていくんだろうけど。
これからはポイントを集めないことにしよう。
結構時間かけてポイント貯めて集めたから。
こんなんだから要らんものが溜まっていくんだろうけど。
これからはポイントを集めないことにしよう。
663(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 12:23:15.41ID:??? パン祭りの皿は丈夫でヘビロテよ
664(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 12:31:52.87ID:??? キッチンリフォーム時って、キッチン横のカップボードとかキッチン裏の家電収納してるラックとか動かさないと無理だよね?
ラックはともかく、カップボードが大きくて食器詰め込んでるから動かすのが気が重い
定期的に整理してるけど、使用頻度低くても思い出の品(旅先で買ったとか)って捨てられないんだよね
ラックはともかく、カップボードが大きくて食器詰め込んでるから動かすのが気が重い
定期的に整理してるけど、使用頻度低くても思い出の品(旅先で買ったとか)って捨てられないんだよね
665(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 12:35:37.84ID:???666(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 15:07:22.37ID:??? レンジフードの自動で掃除してくれる機能と引き出せる家電収納内の蒸気排出機能ってつけてよかったですか?
どっちも結構高いのでやめようか迷っています
どっちも結構高いのでやめようか迷っています
667(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 15:20:39.95ID:??? レンジフードの自動掃除は個人的には不要だと思う
クリナップのは、お湯だけじゃ油汚れ落ちないって言う口コミ見たことあるし、汚れが落ちやすいタイプにするつもり
蒸気排出も、引き出して炊飯するか、炊飯器の上に空間がある場所に設置すれば良いと思う
クリナップのは、お湯だけじゃ油汚れ落ちないって言う口コミ見たことあるし、汚れが落ちやすいタイプにするつもり
蒸気排出も、引き出して炊飯するか、炊飯器の上に空間がある場所に設置すれば良いと思う
668(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 15:22:08.28ID:??? エアコンの自動洗浄があそこまで評判悪いとちょっと手は出せない
669(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 15:27:37.75ID:???670(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 16:18:24.45ID:??? 洗エールはつけなかった、ワンタッチで外れれば苦じゃないのでクリンフードプレミアムに
よそう時に引き出すのが嫌だったからカウンターを85cmにして炊飯器おいてる
よそう時に引き出すのが嫌だったからカウンターを85cmにして炊飯器おいてる
671(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 19:53:28.05ID:??? タッチレス水栓って停電の時どうなんだろう
672(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 20:57:36.45ID:??? >>671
各社のHPに書いてあるよ
各社のHPに書いてあるよ
673(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 21:03:05.77ID:PLZp1okQ >>671
シンク下にハンドルあるから手動になるよ
シンク下にハンドルあるから手動になるよ
674(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 21:59:56.53ID:??? >>650
実家コレやけどめっちゃいい。使いやすい。
実家コレやけどめっちゃいい。使いやすい。
675(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 22:40:21.49ID:2mHTTp6m >>633
炊飯器の蒸気で炊飯器と冷蔵庫諸共お陀仏
炊飯器の蒸気で炊飯器と冷蔵庫諸共お陀仏
676(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/27(金) 23:11:42.94ID:??? 666です
うちもクリナップなのでクリンフードにしようと思います!
蒸気も見積もりだと勝手についてたけど引き出せば別にいらないですよね
ありがとうございました
うちもクリナップなのでクリンフードにしようと思います!
蒸気も見積もりだと勝手についてたけど引き出せば別にいらないですよね
ありがとうございました
677(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 00:03:05.05ID:??? キッチン本体のことじゃないけど
キッチンの腰壁、カウンターより下部分にアクセントクロスするか悩む
剥がれたら目立つっていうの見て確かに…って あと白のほうが広く見えそう
キッチンの腰壁、カウンターより下部分にアクセントクロスするか悩む
剥がれたら目立つっていうの見て確かに…って あと白のほうが広く見えそう
678(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 02:29:54.04ID:???679(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 07:21:42.05ID:??? アイラックっていうの?調味ラックが引きおろせたり食器乾燥させれたりのついてるやつ、アレ引き下ろしたら引き下ろしっぱなしになってしまうだろうなと思って取り付けるのやめた
自分がいくら気をつけても家族が戻さないような気がする
自分がいくら気をつけても家族が戻さないような気がする
680(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 07:49:46.69ID:???681(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 07:52:47.06ID:???682(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 08:28:16.38ID:??? タッチレス水栓はどこのメーカーがいいのかな。
シンクとは異なるメーカーさんでも取り付けできるらしいけど。
シンクとは異なるメーカーさんでも取り付けできるらしいけど。
683(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 09:11:02.88ID:???684(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 10:04:20.79ID:??? むしろアイラックつけたくてタカラにしようかと思ってるw
色々放り込めて便利そうだし、見た目も吊り戸棚に馴染むのが良い
他のメーカーでも作ってくれないかな
他のメーカーも調味料置きとか水切りとか吊り戸棚下の収納あるけど、閉まっている時の見た目が安っぽいんだよね
色々放り込めて便利そうだし、見た目も吊り戸棚に馴染むのが良い
他のメーカーでも作ってくれないかな
他のメーカーも調味料置きとか水切りとか吊り戸棚下の収納あるけど、閉まっている時の見た目が安っぽいんだよね
685(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 11:02:43.29ID:??? >>681
中のものが飛び出て扉との間に落ちそう
中のものが飛び出て扉との間に落ちそう
686(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 11:28:04.79ID:??? >>685
むしろその扉が飛散を防止してくれると思ってるww
むしろその扉が飛散を防止してくれると思ってるww
687(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 12:28:47.54ID:??? >>683
ありがとう 見てみるわ
ありがとう 見てみるわ
688(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 12:43:25.12ID:???689(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 13:34:25.63ID:???690(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 14:03:05.85ID:??? 一般的に憧れの水栓と言えばグローエのあれだけどここの人達はタッチレス一択といった感じだね
691(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 14:21:40.58ID:??? 私も今回のリフォームでナビッシュa9付けました。
使い勝手いいのか悪いのかこれから楽しみですね。
使い勝手いいのか悪いのかこれから楽しみですね。
692(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 14:31:42.94ID:??? うちは4月に発売されたタカギのタッチレス
ホースのところに浄水器の機能付いてるのが欲しかったからタイミング良く出てくれてよかった
ホースのところに浄水器の機能付いてるのが欲しかったからタイミング良く出てくれてよかった
693(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 15:20:42.52ID:??? タカギはなかなか良さげですね
お高いけど
お高いけど
694(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 15:55:32.33ID:??? デルタのタッチ水栓てどうなの?
695(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 21:37:10.94ID:BHm+N8gX タッチレス水栓、夜中の停電への備えは?
ていうか必要ある?
ていうか必要ある?
696(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 22:05:33.60ID:phBvic7P 今建築中だけど、タッチレス水栓3箇所付けたわ。
とにかく便利らしい。で、5年後にはセンサーだかなんかが壊れて修理が必要になるらしい笑
とにかく便利らしい。で、5年後にはセンサーだかなんかが壊れて修理が必要になるらしい笑
697(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 22:19:52.63ID:??? >>696
そんなんやだわ
そんなんやだわ
698(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 22:26:54.31ID:phBvic7P 修理代1箇所15,000円考えても、便利らしいよ。T_T
699(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 22:37:02.56ID:??? うちの水栓がタッチレスならな
なんてまだ一度も思ったことないんだがそれでも付けるのオススメ?
なんてまだ一度も思ったことないんだがそれでも付けるのオススメ?
700(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/28(土) 22:45:28.12ID:phBvic7P デパートとかで使うとたしかに便利。
子供が小さく毎回レバー汚されるのが嫌だ。
って事で、つけることにしました。
昔に比べて壊れにくくはなっているようなので期待してます。
子供が小さく毎回レバー汚されるのが嫌だ。
って事で、つけることにしました。
昔に比べて壊れにくくはなっているようなので期待してます。
701(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 07:07:11.26ID:??? トイレの手洗いだけは自動がいいな
702(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 07:19:20.90ID:??? タッチレスより、TOTOのタッチ水栓がいいけど、クラッソしか対応してないんだよなあ
施主支給で別のメーカーのキッチンにつけられれば良いんだけど
施主支給で別のメーカーのキッチンにつけられれば良いんだけど
703(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 07:20:56.05ID:??? 浄水器付きタッチレス水栓はタカギしか無いのかな
704(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 09:05:23.97ID:??? >>703
KVKにありますよ。ここではあまり話題に登らないですが…
KVKにありますよ。ここではあまり話題に登らないですが…
705(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 09:21:23.93ID:??? シンク下で交換する浄水器つきタッチレス水栓はあるよ
706(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 09:22:35.56ID:zdrUnUTC シンク下って収納が正解なのか、オープンにしてゴミ箱置くのが正解なのか
707(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 10:00:28.90ID:??? >>704 705さん
ありがとうございます。
ありがとうございます。
708(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 10:46:33.47ID:??? ボールやコンロ下に入り切らなかった鍋や掃除用品入れたいから収納にする
あとオープンだと埃が入るから収納にするよりゴミ箱引き出して床の掃除しないといけなさそうなのがめんどくさいと思う
あとオープンだと埃が入るから収納にするよりゴミ箱引き出して床の掃除しないといけなさそうなのがめんどくさいと思う
709(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 11:10:36.05ID:eTvGxEGv >>706
私はシンク下は収納にします。
普段ゴミ箱を別の場所に置いてるから、と言うのもあるけど動線を考えたらシンク下をゴミ箱にするのは自分の動きに合わないので…。
(まな板上で出るゴミ等はカウンター上に小さな袋置いてそこに全部入れて後で閉じて捨てるからです)
706さんの動線でシンク下にゴミ箱の方が都合いいならゴミ箱でいいと思います。
自分にとって良い、と思うのが正解だと思います。
私はシンク下は収納にします。
普段ゴミ箱を別の場所に置いてるから、と言うのもあるけど動線を考えたらシンク下をゴミ箱にするのは自分の動きに合わないので…。
(まな板上で出るゴミ等はカウンター上に小さな袋置いてそこに全部入れて後で閉じて捨てるからです)
706さんの動線でシンク下にゴミ箱の方が都合いいならゴミ箱でいいと思います。
自分にとって良い、と思うのが正解だと思います。
710(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 11:11:29.11ID:??? 浄水器はいらねー
711(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 11:42:21.89ID:??? 浄水器は付けなかった
これは地域や育ってきた環境によるかもしれない
タッチレス水栓にもしなかった
壊れやすいと聞くし、高いし
富豪だったら付けたかもしれない
TOTOのタッチ水栓はよかったが、ほうき型は飛び散るから却下された
これは地域や育ってきた環境によるかもしれない
タッチレス水栓にもしなかった
壊れやすいと聞くし、高いし
富豪だったら付けたかもしれない
TOTOのタッチ水栓はよかったが、ほうき型は飛び散るから却下された
712(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 12:32:11.95ID:??? 米を冷蔵庫に保管しない場合、
米びつをシンク下収納か背面収納(引き出しなしの場所とありの場所)のどれに仕舞うか悩んでる
もともと背面収納の引き出しなしの所に置こうと思ってたけど
引き出せたほうが米を取り出しやすいかな、と
冷蔵庫派じゃなくてパントリー無い方、どこにおいてますか?
米びつをシンク下収納か背面収納(引き出しなしの場所とありの場所)のどれに仕舞うか悩んでる
もともと背面収納の引き出しなしの所に置こうと思ってたけど
引き出せたほうが米を取り出しやすいかな、と
冷蔵庫派じゃなくてパントリー無い方、どこにおいてますか?
713(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 12:36:28.26ID:??? タッチレス、壊れても普通の水栓として使えるからもしタッチレス機能もういらないなって思ったら修理しない方向でいく
714(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 12:40:01.21ID:??? タッチレス入れないのは考えられない
そのくらい便利
ドラム式、ルンバ、食洗機、タッチレスは必須
そのくらい便利
ドラム式、ルンバ、食洗機、タッチレスは必須
715(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 12:53:48.48ID:F/jRChOA 独身貴族に教えてやるよ
大人のおもち、ゃ屋はカップルが入るんだよ
で、合法時代はマジックマッシュルームも売ってんだよ
カップルってマジックマッシュルームまでして楽しんだ連中だぞ
真面目が馬鹿馬鹿しい
横浜、家系、米スターズ
恋済み文明
過ぎラム・大蔵
大人のおもち、ゃ屋はカップルが入るんだよ
で、合法時代はマジックマッシュルームも売ってんだよ
カップルってマジックマッシュルームまでして楽しんだ連中だぞ
真面目が馬鹿馬鹿しい
横浜、家系、米スターズ
恋済み文明
過ぎラム・大蔵
716(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 13:02:56.01ID:??? ナビッシュのハンズフリーはすごく便利で壊れたらまた同じの買い直したいと思いましたね
717(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 13:03:04.66ID:??? 住んでいる地域は水の綺麗な所で造り酒屋も何軒かある。
でも、リフォームの場合、工事中に使わない水道管からサビが出てくるので
浄水器入れると良いとYoutubeで言っていたので入れておこうと思うの。
でも、リフォームの場合、工事中に使わない水道管からサビが出てくるので
浄水器入れると良いとYoutubeで言っていたので入れておこうと思うの。
718(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 13:22:55.08ID:??? KVK見てきたけど価格が20万円前後、これ 定価販売なのかなあ
撥水膜コーティングは良いなあと思う
撥水膜コーティングは良いなあと思う
719(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 13:37:55.68ID:???720(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 13:43:45.98ID:??? 水栓はあとから替えられるから
721(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 14:05:55.03ID:??? >>720
なんでも後から変えられる
なんでも後から変えられる
722(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 14:41:10.07ID:??? >>718
ビックカメラは3割引の10%ポイントで売ってますね。
ビックカメラは3割引の10%ポイントで売ってますね。
723(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/29(日) 14:58:04.67ID:??? >>722
ありがとうございます。
ありがとうございます。
724(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/30(月) 11:32:10.56ID:??? ごめん、ゴミ箱専門スレ見つけられなかったからここで聞いていい…?
カップボード内に収納できるゴミ箱二大巨頭っていわれてるKEYUCAとSOLOWのゴミ箱使ってる人いますか?
https://i.imgur.com/SVJs2Ia.jpg
SOLOWの35L買って地域指定の35Lゴミ袋がセットできないんだけどうちの指定ゴミ袋の開口が狭いだけ?
片側セットしてもう片方セットするとゴミ袋の長さ?がどう考えても足りなくて困ってる
手前側セットすると奥側が引っ張られて外れる
https://i.imgur.com/BGx9XZL.jpg
カップボード内に収納できるゴミ箱二大巨頭っていわれてるKEYUCAとSOLOWのゴミ箱使ってる人いますか?
https://i.imgur.com/SVJs2Ia.jpg
SOLOWの35L買って地域指定の35Lゴミ袋がセットできないんだけどうちの指定ゴミ袋の開口が狭いだけ?
片側セットしてもう片方セットするとゴミ袋の長さ?がどう考えても足りなくて困ってる
手前側セットすると奥側が引っ張られて外れる
https://i.imgur.com/BGx9XZL.jpg
725(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/30(月) 14:34:00.07ID:???726(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/30(月) 17:32:24.01ID:???727(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/30(月) 19:17:43.23ID:??? >>726
45リットルバージョン購入で
ストッパーの細い辺部分全部に袋引っ掛けても平気だったよ
ゴミ袋はドンキとかマツキヨとかでうってる持ち手無しの長方形使用
画像見た感じシンプル長方形のゴミ袋に見えないのでそれが原因かと
45リットルバージョン購入で
ストッパーの細い辺部分全部に袋引っ掛けても平気だったよ
ゴミ袋はドンキとかマツキヨとかでうってる持ち手無しの長方形使用
画像見た感じシンプル長方形のゴミ袋に見えないのでそれが原因かと
728(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/30(月) 19:36:09.37ID:??? >>724
35Lの適応ポリ袋サイズは45Lって商品ページに書いてある
35Lの適応ポリ袋サイズは45Lって商品ページに書いてある
729(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/30(月) 20:51:52.88ID:??? ゴミ箱って、一回り大きいサイズのゴミ袋つけるものだと思ってた
730(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 06:54:59.56ID:???731(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 10:41:45.60ID:??? クリナップのステディア使ってる人いる?
732(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 11:15:21.28ID:wfUtRrRJ 競馬 森のヨッサン
https://youtu.be/UmX1XJYDA9U
https://youtu.be/sTky-zb0Rf4
https://youtu.be/pndyef9xbYQ
https://youtu.be/ugNd2jl4ZaU
2022年 1月9日
シンザン記念 競馬100万勝ち
2022年 2月6日
東京新聞杯 競馬80万勝ち
2022年 2月12日
クイーンC 競馬80万勝ち
2022年 2月13日
共同通信杯 競馬80万勝ち
https://youtu.be/UmX1XJYDA9U
https://youtu.be/sTky-zb0Rf4
https://youtu.be/pndyef9xbYQ
https://youtu.be/ugNd2jl4ZaU
2022年 1月9日
シンザン記念 競馬100万勝ち
2022年 2月6日
東京新聞杯 競馬80万勝ち
2022年 2月12日
クイーンC 競馬80万勝ち
2022年 2月13日
共同通信杯 競馬80万勝ち
733(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 14:11:50.36ID:Kius7esB 最近の消費者はYoutubeに振り回されすぎ
734(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 15:07:35.55ID:??? しょうがないですよ
だって高い買い物だしそれに知らない事だらけの業界が建築リフォーム関係だし
ただYouTubeだけで選ぶのはアホだとは思う
だって高い買い物だしそれに知らない事だらけの業界が建築リフォーム関係だし
ただYouTubeだけで選ぶのはアホだとは思う
735(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 17:55:42.29ID:??? だからここで情報交換してる
736(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 18:08:58.78ID:??? 普通はショールーム見て決めるでしょ
でも1回じゃ決まらないから2~3回行きたいね
でも1回じゃ決まらないから2~3回行きたいね
737(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 19:20:07.09ID:YzgBb1pm >>736
コロナの関係でどこも要予約だから見たい時にサクッと見られないのがね〜。
コロナの関係でどこも要予約だから見たい時にサクッと見られないのがね〜。
738(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 19:30:05.40ID:??? 数百円の雑貨じゃあるまいしYouTubeだけでは決められない
YouTubeや掲示板やブログやら読んでショールーム見に行って決めた
TOTOにはしなかったけど金額やその他を気にしなくていいならクリスタルカウンター入れてみたかったわ
あれはショールームで見るとグッとくるわ
YouTubeや掲示板やブログやら読んでショールーム見に行って決めた
TOTOにはしなかったけど金額やその他を気にしなくていいならクリスタルカウンター入れてみたかったわ
あれはショールームで見るとグッとくるわ
739(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 20:21:23.36ID:???740(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 20:38:31.77ID:YzgBb1pm741(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 20:45:50.60ID:V9VYfUUP 説明してもらいたいなら予約入れてる方がいいと思う。
わたしはちょっと見たいだけだから予約なしで行ってる。
クリナップも入れたよ。
わたしはちょっと見たいだけだから予約なしで行ってる。
クリナップも入れたよ。
742(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 21:00:21.88ID:YzgBb1pm >>741
おお、そうなんですね!
いい事聞きました。ありがとうございます。
LIXILもトクラスも自由見学予約が必要だったのでそういうものなのかと思ってました。
LIXILを自由見学で予約取ってるのでその帰りにでもクリナップ覗いてみよかな。
おお、そうなんですね!
いい事聞きました。ありがとうございます。
LIXILもトクラスも自由見学予約が必要だったのでそういうものなのかと思ってました。
LIXILを自由見学で予約取ってるのでその帰りにでもクリナップ覗いてみよかな。
743(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/31(火) 22:21:15.94ID:??? クリナップはネットで予約して行ったらプレゼントくれたわ
「クリナップさんに決めたわけではないの」と言ったけど親切に対応してくれたよ。
「クリナップさんに決めたわけではないの」と言ったけど親切に対応してくれたよ。
744(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 08:27:20.25ID:??? キッチンハウスはどう?こんどショールームに行くつもりなんだけど、なかなかここに名前出てこないからいれる人少ないのかな。
745(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 08:58:46.39ID:A8vNLc5Y746(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 09:01:48.96ID:??? 新築でHM標準のメーカーが4つあり、ショールームをめぐり、気になるところには複数回行ったりHMの営業所に置いてある見本をチェックしたりして2ヶ月かけてやっと決まった
前にも書いたけど色々なメーカーのが置いてあって比較できるリフォーム屋さんのショールームおすすめ
施主ブログとかも基本は推しポイントしか書いてないしショールームでは自社の弱点教えてくれないから、気になってるやつの弱点に気づいてからまたちょっと悩んだ
>>744
まず予算の点でね…
前にも書いたけど色々なメーカーのが置いてあって比較できるリフォーム屋さんのショールームおすすめ
施主ブログとかも基本は推しポイントしか書いてないしショールームでは自社の弱点教えてくれないから、気になってるやつの弱点に気づいてからまたちょっと悩んだ
>>744
まず予算の点でね…
747(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 09:10:25.46ID:??? >>746
そのリフォーム屋でキッチンは入れないんでしょ?
そのリフォーム屋でキッチンは入れないんでしょ?
748(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 09:30:44.23ID:???749(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 09:41:35.46ID:??? オフェリア使っているけどシンク下の引き出しが開けられないようになっているのは仕様なのかな?
他のキッチンはどうなんだろう
他のキッチンはどうなんだろう
750(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 10:15:55.03ID:???751(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 11:19:42.35ID:???752(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 11:21:12.52ID:??? >>750
ショッピングモールの規模のショールームなら、そこまで各社のキッチンの種類の品数が揃ってあるの?
ショッピングモールの規模のショールームなら、そこまで各社のキッチンの種類の品数が揃ってあるの?
753(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 12:54:36.02ID:???754(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 13:07:06.77ID:??? キッチンハウスでもグラフテクトなら入れやすい
755(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 13:21:58.48ID:6DNQS+fc セラミックトップがいいのかな
クリナップのステンレストップにしようか考えてたけど迷い中
人造•人工大理石は構想外
クリナップのステンレストップにしようか考えてたけど迷い中
人造•人工大理石は構想外
756(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 17:02:23.40ID:3laT6uqr セラミックって固いからグラスとか割れやすいって聞くけどどうなんだろう。
見た目はカッコいいけどね。
見た目はカッコいいけどね。
757(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 18:14:35.93ID:???758(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 18:21:24.70ID:??? ボーゲンポールって破産してたのか
何事もなかったかのように営業してるが
何事もなかったかのように営業してるが
759(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 19:26:04.16ID:??? >>757
あなたがよければいいんだけど、俺ならちゃんとメーカーのショールームで取っ手の種類や扉や天板の色をサンプル使って見比べたい
あなたがよければいいんだけど、俺ならちゃんとメーカーのショールームで取っ手の種類や扉や天板の色をサンプル使って見比べたい
760(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 19:29:53.46ID:??? >>759
いやいや、もちろんメーカーのショールームにそれぞれ行って説明してもらった上で、並べて見たかったんでそういうところ行ったんですよ。。
いやいや、もちろんメーカーのショールームにそれぞれ行って説明してもらった上で、並べて見たかったんでそういうところ行ったんですよ。。
761(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 21:36:02.85ID:A8vNLc5Y762(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 21:56:01.95ID:??? そうは言っても、セラミック天板はかなり高い
763(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 22:09:15.48ID:A8vNLc5Y >>762
確かに。
755さんが迷われていたので、使うのは755さんだし、セラミックでもステンレスでも好きな方選べば良いんじゃないかな、と思っただけです。
高くてもセラミックが良いならセラミック入れればいいし、やっぱり高いしコスパの点ではステンレスかなと思うならステンレスでも良いと思います。
確かに。
755さんが迷われていたので、使うのは755さんだし、セラミックでもステンレスでも好きな方選べば良いんじゃないかな、と思っただけです。
高くてもセラミックが良いならセラミック入れればいいし、やっぱり高いしコスパの点ではステンレスかなと思うならステンレスでも良いと思います。
764(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 23:28:45.88ID:??? ステンレスは耐久性が抜群だけどあの銀色がなあ
他の色があればいいのに
他の色があればいいのに
765(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/01(水) 23:49:18.70ID:??? >>764
ステンレス風呂にはカラーがあるけど色が剥げるらしい
ステンレス風呂にはカラーがあるけど色が剥げるらしい
766(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/02(木) 06:24:14.05ID:oAr657z1 今ステンレスだから次は人大にしようかと思う。
トクラスのテノールカウンターが良さげなんだけど、メーカーによって一長一短あるから
悩むわ。
トクラスのテノールカウンターが良さげなんだけど、メーカーによって一長一短あるから
悩むわ。
767(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/02(木) 06:42:44.72ID:??? シンクがステンレスが良いからワークトップもステンレスが良いなと思ってる
バイブレーション加工がいいけど各社高いのよね…
クリナップのバイブレーションはすごく良かったんだけど
バイブレーションにした人いますか?
バイブレーション加工がいいけど各社高いのよね…
クリナップのバイブレーションはすごく良かったんだけど
バイブレーションにした人いますか?
768(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/02(木) 14:35:37.19ID:arAfd1yV769(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/02(木) 16:54:02.36ID:??? ステンレスシンク人大ワークトップにして3ヶ月、継ぎ目にはやはり汚れが貯まるけど思ったより酷くはなかった
定期的にペーパーに爪当ててなぞって掃除してる
定期的にペーパーに爪当ててなぞって掃除してる
770(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/02(木) 16:59:37.70ID:??? 人大ならトクラス
771(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/02(木) 17:02:41.20ID:??? >>769
100均に売ってる、IHの隙間埋めするシリコン材とかが使えないかな?
100均に売ってる、IHの隙間埋めするシリコン材とかが使えないかな?
772(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/03(金) 15:59:08.18ID:???773(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/04(土) 19:48:00.65ID:??? >>769
人大だとフライパンの汚れなどがつくと聞いのでステンレスにした。
継ぎ目が心配だったけどレスみて安心したわ。
だけどうちのキッチンいつできるのかなあ。
4月にオーダーしたのに食洗機が入ってこないので待つように言われその後音沙汰なし。
人大だとフライパンの汚れなどがつくと聞いのでステンレスにした。
継ぎ目が心配だったけどレスみて安心したわ。
だけどうちのキッチンいつできるのかなあ。
4月にオーダーしたのに食洗機が入ってこないので待つように言われその後音沙汰なし。
774(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 10:18:59.32ID:8kwPpLZI 先日、インスタでオーダーキッチン会社だかの投稿で人大のシンクが割れたのでワークトップごとステンレス一体のものに交換て事例みて
人大シンクは選択肢に入らなくなりました
人大シンクは選択肢に入らなくなりました
775(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 11:36:36.41ID:??? リシェルのハイブリッドクォーツシンクってどうなん?
人台と迷ってて使ってる人いたら教えて
人台と迷ってて使ってる人いたら教えて
776(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 11:57:07.48ID:???777(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 12:25:15.38ID:??? トクラスとTOTOのコーリアン以外の人大を選ぶと人大が薄いからね
ってか、ステンレスは凹むぞ
ってか、ステンレスは凹むぞ
778(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 13:04:17.00ID:??? さすがに分厚いいいやつはへこまないと信じたいw
今のうちのは熱湯でボコンとなるけど新しくしたらならないといいなぁ
検索すると人大にヒビ入ったっていうのもセラミックの端が欠けたっていうのも見るから何がいいかわからなくなるよね
今のうちのは熱湯でボコンとなるけど新しくしたらならないといいなぁ
検索すると人大にヒビ入ったっていうのもセラミックの端が欠けたっていうのも見るから何がいいかわからなくなるよね
779(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 13:27:39.10ID:???780(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 13:48:24.01ID:??? 私はズボラだし、シミつきが怖いからステンレス一択
ステディア予定で、予算内だとコイニングかヘアライン
ヘアラインの方が見た目好みだけど、やっぱり傷つきやすいかなあ…
ヘアライン使ってる人いますか?
ステディア予定で、予算内だとコイニングかヘアライン
ヘアラインの方が見た目好みだけど、やっぱり傷つきやすいかなあ…
ヘアライン使ってる人いますか?
781(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 15:54:35.08ID:WKt3+f03 バイブレーション一択でしょ
気を使いながら何十年も付き合うのはイヤ
バイブレーションなら味とか景色としてみれる
気を使いながら何十年も付き合うのはイヤ
バイブレーションなら味とか景色としてみれる
782(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 16:14:00.18ID:??? ステンレスに対してユーザーが期待するのって「雑に扱っても不安がない」ということだと思うんで、傷が目立つっていうのはそれに反しちゃう気がする
783(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 16:25:30.74ID:??? 確かに、ある程度雑に使えるからステンレス、と思うなら傷にも目をつぶらないと、という感じだよね
でもあまりにも傷が目立つのもテンション下がるし
ちなみに、ステディアだとコイニングとバイブレーションの差額が大体15万
仮に4割引になるとして9万か…20年以上使うと思えば安いかな
でもあまりにも傷が目立つのもテンション下がるし
ちなみに、ステディアだとコイニングとバイブレーションの差額が大体15万
仮に4割引になるとして9万か…20年以上使うと思えば安いかな
784(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 17:23:00.89ID:??? 白だと汚れ目立つのやだなって思って黒の人大チョイスしたけど黒でも汚れって目立つのかな?
785(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 17:23:10.34ID:??? 別にコイニング悪くはないと思うけど親世代のキッチンからあるからな…新鮮みがないよね
786(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 17:25:59.71ID:8kwPpLZI >>776 熱湯で割れたみたいです
茹でたものの湯切りって水栓から水出しながら熱湯流さないと排水のパイプにもよくないですよね…
茹でたものの湯切りって水栓から水出しながら熱湯流さないと排水のパイプにもよくないですよね…
787(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 17:29:05.69ID:??? 黒の人大は、水気をきちんと拭きあげていないとカルキで白くなりそうな気がして選ばなかった
手入れが毎日できる人なら良いと思う
手入れが毎日できる人なら良いと思う
788(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 17:30:42.83ID:8kwPpLZI 私は右利きなんですが今のキッチンが左にコンロ右にシンクなんですが、逆のレイアウトの方が使いやすいんじゃないかと思うんですが皆さんは作業時にレイアウトに対して違和感感じたりしますか?
789(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 18:06:34.35ID:???790(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 18:06:34.79ID:???791(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 18:19:06.62ID:??? >>788
文章に違和感あります
文章に違和感あります
792(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 18:53:17.85ID:???793(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 20:13:11.01ID:???794(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 20:33:01.77ID:??? マット系の面材って水汚れヤバイ?
795(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 20:44:01.39ID:Swgn1xrB 黒いバスタブ見たことあるが汚れが目立って残念だった。
796(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 21:56:48.94ID:??? 今、グレーの木目マットの面材ですが汚れは目立たないような気がします。
賃貸の時は鏡面っぽい面材でそちらのほうが光の反射で汚れがすぐわかった。
お風呂は棚とかアクセントパネルを暗いカラーにしたのですがこちらは水アカ目立ちます
賃貸の時は鏡面っぽい面材でそちらのほうが光の反射で汚れがすぐわかった。
お風呂は棚とかアクセントパネルを暗いカラーにしたのですがこちらは水アカ目立ちます
797(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 22:07:53.91ID:Swgn1xrB え〜人大のシンク熱湯で割れたの。
まさかのトクラス??第一候補だったからショックです。
まさかのトクラス??第一候補だったからショックです。
798(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/05(日) 23:41:47.52ID:??? 保証があるだろ
799(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 00:33:08.65ID:B4R041fI >>788
私はL型で左コンロ右シンクです。
そして左利きですが、違和感か…。
20年使ってるので違和感も何もないと言うか。
間取りや配管的に今のままの形でリフォームになりそう。
今の状態で違和感がないなら無理やり変えなくてもいいような気はします。
でも確かに左シンク、右シンクよく見るような気がします。友達の家はそんな感じでしたね。
私はL型で左コンロ右シンクです。
そして左利きですが、違和感か…。
20年使ってるので違和感も何もないと言うか。
間取りや配管的に今のままの形でリフォームになりそう。
今の状態で違和感がないなら無理やり変えなくてもいいような気はします。
でも確かに左シンク、右シンクよく見るような気がします。友達の家はそんな感じでしたね。
800(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 07:38:26.50ID:??? ゆで汁流すの配管に良くないんですね~無知で今までの賃貸住宅では普通にやっていた…
新居では気を付けよう
新居では気を付けよう
801(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 08:41:10.46ID:X+MrZ056802(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 20:21:20.12ID:??? 配管の耐熱温度考えれば熱湯を流すのはあり得ない
油とかも流してそう
油とかも流してそう
803(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 20:53:02.61ID:??? >>788
今の右コンロで不満なのは、コンロの左側のスペースに器を置いてフライパンを左手に持って器に移すからフライパンの移動距離が長いことで逆の方が近くてよさそうだと思ってる重くて途中1回置いて休憩したりする
食洗機も食器を左手で持って右手で撫でて濯ぐからシンクの左側にある方が入れる動作が楽そう
今の右コンロで不満なのは、コンロの左側のスペースに器を置いてフライパンを左手に持って器に移すからフライパンの移動距離が長いことで逆の方が近くてよさそうだと思ってる重くて途中1回置いて休憩したりする
食洗機も食器を左手で持って右手で撫でて濯ぐからシンクの左側にある方が入れる動作が楽そう
804(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 21:02:36.92ID:??? キッチンの扉をステンレスにした方、リビングから見える側の掃除って大変ですか?リビング側はおそらく滅多に拭きません
アイランドキッチンで全面ステンレスにするかキッチン側だけステンレスでリビング側は木目っぽい馴染むものにするか悩んでいます
アイランドキッチンで全面ステンレスにするかキッチン側だけステンレスでリビング側は木目っぽい馴染むものにするか悩んでいます
805(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 21:06:22.34ID:??? 耐熱温度で気になって調べたらカップ焼きそばの湯切りの温度もNGだったんだね…ごめん知らなかった次から水流しながら捨てます
806(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 21:10:16.58ID:??? >>804
それは部屋全体の雰囲気で決めた方が良いと思うよ
それは部屋全体の雰囲気で決めた方が良いと思うよ
807(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 21:10:19.87ID:??? 色々技術が進化してる中で配管は昭和と同じ基準?なんだなあ
808(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 21:13:02.91ID:??? お湯流したときのベコンがイヤと言って人大シンクにする人もいるらしいけど、どっちにせよベコンするような温度は駄目ってことよね
809(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/06(月) 21:21:19.32ID:??? >>803
右利きで何も考えずに
現在の賃貸 :左コンロ
新居:右コンロ
にしちゃった
完成した料理を器に移すときに
フライパンとかを右側に傾けて箸でざざーっとやってたから
逆になったら不便だなと今思った
もう後戻りできないけどね…
右利きで何も考えずに
現在の賃貸 :左コンロ
新居:右コンロ
にしちゃった
完成した料理を器に移すときに
フライパンとかを右側に傾けて箸でざざーっとやってたから
逆になったら不便だなと今思った
もう後戻りできないけどね…
810(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/07(火) 00:58:12.10ID:??? 水流しながらお湯流してもベッコンはするよね
811(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/07(火) 06:11:38.02ID:??? ペヤングだばあの歌思い出したw
812(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/07(火) 08:37:09.27ID:??? クリナップの流レールシンク熱湯流してもベッコンしないけどまだ新しいからなのかな
813(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/07(火) 17:05:12.45ID:??? 熱湯流してダメージあるのはシンクじゃなくて配管だからね!
814(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/07(火) 17:17:28.12ID:??? そう、穴開くらしい
815(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/07(火) 21:28:07.98ID:KXkhQdJP 熱湯流したら管の掃除ができると言ってる人いたわ。
816(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 05:32:47.54ID:??? 親と同居するならば小奇麗なマンションが良い
誰もが好きな真木ちはるさんが紹介している物件は既に完売
リンナイのカウンターキッチン最高
https://www.youtube.com/watch?v=xdQcQovIuLk&t=51s
治安や近隣住民との騒音トラブルは避けたいし
犬の糞尿被害もない
駅近で新築の設備が整ったマンションが良いと思う
転売もしやすいし賃貸にもできるからね
核家族化が進んでいるからなおさらだよ
誰もが好きな真木ちはるさんが紹介している物件は既に完売
リンナイのカウンターキッチン最高
https://www.youtube.com/watch?v=xdQcQovIuLk&t=51s
治安や近隣住民との騒音トラブルは避けたいし
犬の糞尿被害もない
駅近で新築の設備が整ったマンションが良いと思う
転売もしやすいし賃貸にもできるからね
核家族化が進んでいるからなおさらだよ
817(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 07:29:03.39ID:???818(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 07:59:05.96ID:???819(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 08:06:21.33ID:??? 熱湯って言うとカップ麺作れる程度のお湯だと受けとるけど、その用途だと50~60度とかよね
「熱めのお湯」とか言えばいいのかな…
「熱めのお湯」とか言えばいいのかな…
820(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 08:29:52.54ID:??? 100℃の熱湯で管の掃除ができるか?って言われたら出来る
ただ、配管等へのダメージは知らん
ただ、配管等へのダメージは知らん
821(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 08:57:46.13ID:??? まぁ~ 普通の塩ビパイプはそこまで耐熱性無いのも事実
でも、UFOの湯切りの湯の温度ぐらいは大丈夫だからww
でも、UFOの湯切りの湯の温度ぐらいは大丈夫だからww
822(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 13:38:01.91ID:??? キッチン色々見たけど、タカラのエーデルでいいんじゃないかと思えてきた
レミューかトレーシアで見積もりしていたんだけど、レミューは予算不足、トレーシアは引き手デザインが気に入らないので、エーデルでもいいかなと
エーデル入れてる人いるかな
引き出しの奥行きが小さいというのだけ気がかりだけど、どれくらい違うんだろ
レミューかトレーシアで見積もりしていたんだけど、レミューは予算不足、トレーシアは引き手デザインが気に入らないので、エーデルでもいいかなと
エーデル入れてる人いるかな
引き出しの奥行きが小さいというのだけ気がかりだけど、どれくらい違うんだろ
823(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 14:22:00.91ID:??? >>822
ショールームのソフトクローズなしのエーデルは引き出しがガチャン!って感触で怖かったんでつけたほうが良さそう
奥行きは42cmだね
食洗機深型つける場合は広くできてもカトラリー引き出しとコンロ下引き出しくらい
ショールームのソフトクローズなしのエーデルは引き出しがガチャン!って感触で怖かったんでつけたほうが良さそう
奥行きは42cmだね
食洗機深型つける場合は広くできてもカトラリー引き出しとコンロ下引き出しくらい
824(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 15:18:06.23ID:??? 焼きそばの湯切りのお湯の温度よりその油分がダメって職場の施設保全の人に言われた。
825(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 16:36:04.68ID:??? >>824
カップヌードルのスープは冷めると脂がかたまるけど、焼きそばの湯がどうなるかって見たことないなぁ
カップヌードルのスープは冷めると脂がかたまるけど、焼きそばの湯がどうなるかって見たことないなぁ
826(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 18:14:45.05ID:??? 細かすぎるww
そんな焼きそばの湯切りの湯まで気を使う生活なんか、息苦しい~~
そんな焼きそばの湯切りの湯まで気を使う生活なんか、息苦しい~~
827(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 21:05:27.32ID:??? 今までどうにもなってないから気にしない
828(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 21:25:38.73ID:??? 世の中のラーメン屋の排水管は油分で全部ダメになってるのか、へぇ~
829(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 21:34:32.49ID:???830(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 21:46:28.20ID:??? 普通に使って10~20年に1回業者に洗浄お願いすればいいだけだよね…?これを気にして捨てるなって話ではないよね
831(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 23:29:26.49ID:??? うちのマンションは1年に1回洗浄しに来る
一戸建てはそんなもんなのか?
一戸建てはそんなもんなのか?
832(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/08(水) 23:52:49.73ID:??? マンションは大勢が住んでて下層で詰まらないようにするためにその頻度設定になってるから、戸建なら10年に一度でもよさそうだな
気になるなら5年に一度とか
適当にググっても3年、5年、7年って記載されてる
気になるなら5年に一度とか
適当にググっても3年、5年、7年って記載されてる
833(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 01:40:45.96ID:??? 配管ってすぐヌメヌメになるよなあ
バクテリアの死骸がくっつくらしい
バクテリアの死骸がくっつくらしい
834(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 02:54:01.18ID:???835(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 05:22:52.13ID:??? 我が家も築40年近くなるけど清掃したことないわ。
836(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 05:42:39.43ID:??? >>828
定期的にメンテナンスしてるやろな
定期的にメンテナンスしてるやろな
837(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 06:32:57.28ID:ZqsBhRPo838(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 07:27:19.66ID:??? 集合住宅は排水詰まると最悪他人の部屋に被害が及ぶからな
839(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 07:30:34.33ID:??? 20年くらい賃貸転々としてうち10年はファミリー向け物件だけど、配管掃除入った経験って一回だけだわ
古い賃貸用っていろいろ単純なかわり頑丈なんかな
古い賃貸用っていろいろ単純なかわり頑丈なんかな
840(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 07:35:27.69ID:??? >>829
こういう配管が詰まってるのって、揚げ物を揚げた油をそのまま流しに捨ててるんじゃないの?
こういう配管が詰まってるのって、揚げ物を揚げた油をそのまま流しに捨ててるんじゃないの?
841(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 07:35:54.74ID:??? >>839
ただ経費を削減してるだけでは…
ただ経費を削減してるだけでは…
842(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 07:40:04.29ID:??? 分譲マンションは管理組合が定期清掃が必要だと判断するなら毎年やるけれど、賃貸は大家が詰まったらなおせばいいやんって考えならやらないだろ
843(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 08:39:08.07ID:??? >>818
お前の熱湯は50~60度かよw
お前の熱湯は50~60度かよw
844(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 10:15:43.13ID:dl0ntyNn >>828
飲食店舗はグリストラップ付いてたり高圧洗浄してるからまた別だろう
飲食店舗はグリストラップ付いてたり高圧洗浄してるからまた別だろう
845(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 12:44:24.49ID:??? >>839
むしろ古い方が配管が塩ビじゃなかったり交換不可だったり将来のこと考えてないことが多い
むしろ古い方が配管が塩ビじゃなかったり交換不可だったり将来のこと考えてないことが多い
846(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 15:40:56.69ID:??? IHが入ってこないので工事が始まらなかったキッチン
昨年の旧型で良ければ取り付けますと連絡あった。
型番見ると注文した品よりグレード高く価格はそのまま。長く待たされたけど良かったわ。
昨年の旧型で良ければ取り付けますと連絡あった。
型番見ると注文した品よりグレード高く価格はそのまま。長く待たされたけど良かったわ。
847(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 16:10:53.21ID:ZqsBhRPo848(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 16:30:31.31ID:??? >>847
ありがとう。待っててヨカタ
ありがとう。待っててヨカタ
849(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 18:51:03.84ID:???850(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 20:27:40.82ID:??? >>849
タカラスタンダードです
IHは日立で今年発売のを注文してた
うちはガスコンロも併用するからIHは一番安いの頼んでいたの。
今回入れてくれるのは定価で二万六千円高い。
4月にタカラにオーダーして納品は7月です。
タカラスタンダードです
IHは日立で今年発売のを注文してた
うちはガスコンロも併用するからIHは一番安いの頼んでいたの。
今回入れてくれるのは定価で二万六千円高い。
4月にタカラにオーダーして納品は7月です。
851(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 20:30:19.48ID:??? >>850ですが訂正します。
価格は41,000円高いです。
価格は41,000円高いです。
852(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 21:44:10.51ID:???853(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/09(木) 21:57:21.47ID:??? >>852
タカラはキッチン本体は日本で作られているからか、ど田舎なのでお客が少ないからなのか
TOTOさんよりは早いですね。
私もショールームを訪ねたのは去年の11月頃でした。色々迷ったのだけど
タカラが工務店に何度も頼みに来たと聞いて それならタカラさんにとなりました。
タカラはキッチン本体は日本で作られているからか、ど田舎なのでお客が少ないからなのか
TOTOさんよりは早いですね。
私もショールームを訪ねたのは去年の11月頃でした。色々迷ったのだけど
タカラが工務店に何度も頼みに来たと聞いて それならタカラさんにとなりました。
854(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 04:18:34.98ID:??? 人大とセラミックって耐久性どのくらいなの?
855(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 07:52:30.37ID:???856(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 08:12:47.29ID:??? 最近リクシルから発売したノクトってキッチンの人大は薄くしたみたいだけど、どうなんだ?
人大で有名なトクラスは薄いより厚めを強調してるけど
人大で有名なトクラスは薄いより厚めを強調してるけど
857(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 09:23:41.20ID:??? ノクト知らなかったわ
アレスタの後継?人大薄くなるのは微妙な気がする
価格は抑えられるんだと思うけど
アレスタの後継?人大薄くなるのは微妙な気がする
価格は抑えられるんだと思うけど
858(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 11:28:17.01ID:??? ノクトはけっこう好み
カノールの棚も好み~~
カノールの棚も好み~~
859(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 12:40:25.71ID:VfiJnNzt860(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 12:41:48.94ID:??? ノクトの写真載せたかったけど
載せ方分からん…。
スマン。
載せ方分からん…。
スマン。
861(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 16:02:40.46ID:???862(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 16:14:06.62ID:??? 3月からキッチン選んでようやく決めて新居完成は9月末
待ちきれないよ~!
待ちきれないよ~!
863(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 17:01:13.98ID:???864(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 23:03:15.47ID:??? >>755
女房の希望でステディアでセラミックトップにしたけど思ってたよりいい感じだよ。
水垢やシミが全く気にならないし、付いても気兼ねなく擦れるだろうし。
食器を割ったことはないけど、たまに割ったとしても普段使いのストレスがないのには代えられない。と感じてる。
差額は忘れたけど、全体の割引率からすると一桁万円だったと思う。
というわけでセラミックに一票
女房の希望でステディアでセラミックトップにしたけど思ってたよりいい感じだよ。
水垢やシミが全く気にならないし、付いても気兼ねなく擦れるだろうし。
食器を割ったことはないけど、たまに割ったとしても普段使いのストレスがないのには代えられない。と感じてる。
差額は忘れたけど、全体の割引率からすると一桁万円だったと思う。
というわけでセラミックに一票
865(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 23:42:33.65ID:??? カタログ見る限りだと
ノクトの人大で薄くなるのはグループ2と3で
グループ1のベーシックはそのままみたい
ノクトの人大で薄くなるのはグループ2と3で
グループ1のベーシックはそのままみたい
866(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/10(金) 23:45:29.40ID:???867(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 01:10:54.40ID:??? ワークトップがセラミックで、シンクは何にしましたか?
868(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 04:09:33.80ID:??? 最近は薄いワークトップがICの中で流行ってるけどどうせすぐ廃れる
869(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 07:51:11.75ID:i/LSKOE2 ステンレスと木の組み合わせが好きでウッドワン見てきたんだけど高いのね…
870(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 10:38:17.63ID:??? 質問させてください。
シンクの下のキャビネットに置いておいた湿気とりが漏れてしまい
床に少し亀裂が入って盛り上がってしまいました。
床だけのパーツとしては販売しておらず
キャビネットごと交換する以外なさそうなのですが、
他に対処法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
シンクの下のキャビネットに置いておいた湿気とりが漏れてしまい
床に少し亀裂が入って盛り上がってしまいました。
床だけのパーツとしては販売しておらず
キャビネットごと交換する以外なさそうなのですが、
他に対処法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
871(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 11:47:45.28ID:ko3+e/4F872(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 21:57:54.43ID:??? クリナップのL型だとセラミックとコーリアン駄目でステンレスしか選択肢が無かったのでセラミックトップうらやましいですね
873(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 22:06:33.33ID:??? クラッソ見てきた
すべり台シンクや水栓は良かったんだけど、高価格帯のキッチン感があんまりないんだよね
扉の板が薄いからか、面材に高級感がないからなのか
すべり台シンクや水栓は良かったんだけど、高価格帯のキッチン感があんまりないんだよね
扉の板が薄いからか、面材に高級感がないからなのか
874(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 22:15:40.85ID:??? >>866
黒です。女房が黒一択だったので迷わなかったです。
キッチンの雰囲気が締まって気に入ってるけど、汚れは見えないので好みが分かれそう。
ちなみにシンクはステンレス。元々は全てステンレス希望でしたが、ショールームでセラミックみて惚れた感じですね。
ペコペコも傷も気にしなくていいし、いいですよー
黒です。女房が黒一択だったので迷わなかったです。
キッチンの雰囲気が締まって気に入ってるけど、汚れは見えないので好みが分かれそう。
ちなみにシンクはステンレス。元々は全てステンレス希望でしたが、ショールームでセラミックみて惚れた感じですね。
ペコペコも傷も気にしなくていいし、いいですよー
875(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 22:16:29.72ID:???876(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 23:22:51.81ID:??? セラミックいいなあ
憧れ
憧れ
877(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 23:33:44.22ID:ko3+e/4F878(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 23:46:56.93ID:???879(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/11(土) 23:47:24.12ID:???880(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 07:25:57.69ID:??? 除菌水いいよね。
うちはキッチンはタカラだけど
トイレと洗面台はTOTOにして除菌水付けてる。
汚れは少ないよ。
うちはキッチンはタカラだけど
トイレと洗面台はTOTOにして除菌水付けてる。
汚れは少ないよ。
881(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 10:36:43.54ID:??? ディスポーザー付けている人、何を使ってる?
882(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 10:39:19.23ID:XcjY8Mqq883(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 10:45:16.57ID:???884(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 11:43:21.96ID:??? トイレは除菌水とLIONの泡ピタで掃除の手間を省いてます。
洗面台は除菌水使っている時と使わない時とでは明らかに違います。
キッチンに除菌水いいなあ。
洗面台は除菌水使っている時と使わない時とでは明らかに違います。
キッチンに除菌水いいなあ。
885(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 16:03:45.06ID:???886(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 16:47:42.25ID:???887(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 20:24:08.10ID:??? >>885
リフォームというかリペアを得意とする会社があるので聞いてみてはどうでしょう。
自分の知ってるのはこんなところ
https://www.burn-repair.co.jp/blog/repair/
リフォームというかリペアを得意とする会社があるので聞いてみてはどうでしょう。
自分の知ってるのはこんなところ
https://www.burn-repair.co.jp/blog/repair/
888(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/12(日) 20:43:16.55ID:??? TOTOショールーム行ったけど、トイレとお風呂は見てる人がすごく多かった
人気あるんだなと思ったわ
クラッソのリンナイのフロントオープンの食洗機見てきたけど、使いやすそうだった
ノズルも2つあるし、洗浄力ありそう
ただ、庫内の清掃とかはしずらそうだと思った
ミーレとかの海外製は、その辺どうなんだろう
食洗機自体が庫内を洗ってるわけだから、残菜フィルター以外はそんなに手入れいらないものなのかな
人気あるんだなと思ったわ
クラッソのリンナイのフロントオープンの食洗機見てきたけど、使いやすそうだった
ノズルも2つあるし、洗浄力ありそう
ただ、庫内の清掃とかはしずらそうだと思った
ミーレとかの海外製は、その辺どうなんだろう
食洗機自体が庫内を洗ってるわけだから、残菜フィルター以外はそんなに手入れいらないものなのかな
889(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/13(月) 00:39:42.05ID:??? >>877
そうなんですよね。
リシェルはオプションでステンキャビネットに出来ますが扉面材をステンレスにしたかったのもあって結局セントロでサテンロッシュにしました。
ロッシュ加工の見た目はかなり良いですよ。
そうなんですよね。
リシェルはオプションでステンキャビネットに出来ますが扉面材をステンレスにしたかったのもあって結局セントロでサテンロッシュにしました。
ロッシュ加工の見た目はかなり良いですよ。
890(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/13(月) 00:43:30.95ID:??? >>881
うちはリフォームでフロム工業のYS-8100を付けました
うちはリフォームでフロム工業のYS-8100を付けました
891(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 01:06:22.58ID:??? シンクマット使ってる方いますか?
ある方がいいですかね…。
ある方がいいですかね…。
892(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 06:27:43.37ID:??? 自分もシンクマット気になる。敷きたいんだけど残菜とか引っかかって不衛生にならないか心配
893(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 09:36:04.30ID:??? >>892
シリコンのものなら食洗機に入れられないですかね?自分も欲しいと思って調べてますが、オクソのものを一日の最後にミーレに入れてる人が居ました。
シリコンのものなら食洗機に入れられないですかね?自分も欲しいと思って調べてますが、オクソのものを一日の最後にミーレに入れてる人が居ました。
894(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 14:24:42.27ID:6gj+iMTv クリナップもショールーム行ってきた
ステディアのコンロキャビネットとシンクキャビネットにスライドポケットを付けるか悩んでる
つけて良かった!、つけなきゃ良かった!あります?
ステディアのコンロキャビネットとシンクキャビネットにスライドポケットを付けるか悩んでる
つけて良かった!、つけなきゃ良かった!あります?
895(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 20:57:18.14ID:??? なるほど。
うちは子供が大きいので24時間スキあらば食器を置かれてしまうので何枚かを交互に洗いながら使うのはアリかもしれません。
うちは子供が大きいので24時間スキあらば食器を置かれてしまうので何枚かを交互に洗いながら使うのはアリかもしれません。
896(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/14(火) 20:58:53.26ID:??? >>894
コンロのガラスのところに追加のコンセント良かったですよ!
コンロのガラスのところに追加のコンセント良かったですよ!
897(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 03:18:46.49ID:??? リシェルのセラミックに一目惚れしてしまった
高い…
高い…
898(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 06:32:37.00ID:??? もうすぐリフォーム完了するんだけど引き出し式のキッチンって何か用意しといたほうがいいものってありますか?
必要なものの想像がつかない…
必要なものの想像がつかない…
899(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 06:48:19.54ID:xzEmkFMi >>898
リフォーム終わって色々入れてからでいいんじゃないんですか?
サイズ測ってこの場所にはこのタイプの入れ物、とかピッタリなものを買った方がいいと思います。
私も今度初めての引き出し式ですがリフォーム終わって物を全て入れてからにしようと思ってます。
リフォーム終わって色々入れてからでいいんじゃないんですか?
サイズ測ってこの場所にはこのタイプの入れ物、とかピッタリなものを買った方がいいと思います。
私も今度初めての引き出し式ですがリフォーム終わって物を全て入れてからにしようと思ってます。
900(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 07:32:58.68ID:??? >>899
一旦ものを入れてしまってからまた出すの面倒くさいなって思っちゃって…
一旦ものを入れてしまってからまた出すの面倒くさいなって思っちゃって…
901(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 08:57:04.69ID:??? ニトリとかの抗菌シートを敷くか敷かないか
鍋やフライパンを整理したいかどうか(ニトリかtowerの伸縮フライパンスタンド、もしくは無印良品のファイルボックスやスチロール仕切りスタンドなど)
とか?
鍋やフライパンを整理したいかどうか(ニトリかtowerの伸縮フライパンスタンド、もしくは無印良品のファイルボックスやスチロール仕切りスタンドなど)
とか?
902(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 09:29:53.71ID:xzEmkFMi903(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 11:44:56.27ID:??? ありがとうございます!
904(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 16:46:04.82ID:??? ちょっとイヤな言い方だな
905(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 17:21:20.14ID:xzEmkFMi906(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 17:35:49.66ID:??? 決まってから実際入るまで結構時間あるからあれこれ考えるよね
決める前にも読んだブログ記事を何度も読んだりしてる
決める前にも読んだブログ記事を何度も読んだりしてる
907(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 18:16:06.31ID:??? わかる内寸調べたりブログの収納例見て色々考えてる
>>894
まだ実物がないからわからないけど、シンク側にスライドボックスとツールポケット、ベースにスライドボックス、コンロ側に何もつけなかった
コンロ側にフライパン5つ立てて並べる予定で柄があるからツールポケットあると入らないと思って
コンロ側の横幅750で短い
>>894
まだ実物がないからわからないけど、シンク側にスライドボックスとツールポケット、ベースにスライドボックス、コンロ側に何もつけなかった
コンロ側にフライパン5つ立てて並べる予定で柄があるからツールポケットあると入らないと思って
コンロ側の横幅750で短い
908(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/15(水) 20:15:19.70ID:??? >>907
横ですが、食洗機は入れなかったのでしょうか?
ステディアだと、食洗機入れるとベースキャビネットなしになりますよね?
クラッソは、食洗機入れても、それぞれのキャビネットの横幅短めだけどベースキャビネット入れられたんですが
横ですが、食洗機は入れなかったのでしょうか?
ステディアだと、食洗機入れるとベースキャビネットなしになりますよね?
クラッソは、食洗機入れても、それぞれのキャビネットの横幅短めだけどベースキャビネット入れられたんですが
909(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 11:01:04.18ID:??? ホーローならば潔く真っ白と思ってグランディアのホワイトにしたけど、ブラックなら継ぎ目もブラックが選べるからそれも良かったかもしれないなぁ
910(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 13:00:17.24ID:??? >>908
食洗機入れてます
コンロキャビネット750ベースキャビネット450食洗機450シンクキャビネット1050
キャビネットの幅の希望を特に聞かれずコンロ側なんか小さいなと思いつつそのままにしちゃった
食洗機入れてます
コンロキャビネット750ベースキャビネット450食洗機450シンクキャビネット1050
キャビネットの幅の希望を特に聞かれずコンロ側なんか小さいなと思いつつそのままにしちゃった
911(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 17:02:08.70ID:???912(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 17:05:28.56ID:??? 先週、TOTOショールームに行って見積もり頼んだんだけど、その場で見積もり出なくて後日メール送付ってことだったんだけど、5日経つけどまだ送られて来ない
後日メールや郵送の場合、どのくらいで来ましたか?
クリナップやタカラはその場で渡してくれたし、対応遅い気がしてる
後日メールや郵送の場合、どのくらいで来ましたか?
クリナップやタカラはその場で渡してくれたし、対応遅い気がしてる
913(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 18:16:23.05ID:??? 一週間ぐらいだったかな
TOTOも一週間ぐらいって説明だったから納得してたけど
気になるならいつ発送したか問い合わせればいいんじゃ?
TOTOも一週間ぐらいって説明だったから納得してたけど
気になるならいつ発送したか問い合わせればいいんじゃ?
914(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 18:22:43.54ID:???915(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 18:45:12.14ID:??? そうなんだ、結構時間かかるんだね
もう少し待ってみる、ありがとう
もう少し待ってみる、ありがとう
916(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 19:39:32.05ID:??? ノクトの天板のグループ3だけ
一気に金額はねあがるの、
何だあれ…
そんなに上がるんならリシェルのセラミックのがよくね?
一気に金額はねあがるの、
何だあれ…
そんなに上がるんならリシェルのセラミックのがよくね?
917(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/16(木) 21:01:48.87ID:/WgqUj9A918(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 02:03:06.79ID:H61bpVSG 各社、セラミックのワークトップの厚みはどれぐらいなんだ
919(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 08:21:22.56ID:??? クラッソは8月から新製品発売 どんな仕様になるか 今から楽しみではある。
920(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 08:29:21.55ID:??? もう発表されてるよ
921(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 09:28:54.47ID:??? クラッソのニュース見たけどほうき水栓がどう変わったのかわからん
922(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 10:15:57.86ID:??? タッチレスが導入されたんだっけ
923(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 10:31:34.73ID:???924(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 11:28:57.59ID:??? クラッソは、タッチ水栓は9月末までで、それ以降はタッチレスのみの取り扱いらしい
近くのショールーム改装中だけど、新型のクラッソ入れてるのかな
webカタログ見た限り基本的にはあまり変わらなそうだけど
近くのショールーム改装中だけど、新型のクラッソ入れてるのかな
webカタログ見た限り基本的にはあまり変わらなそうだけど
925(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 22:05:56.15ID:??? うーん、やっぱり162cmに90cmは高かったかなぁ。モデルルームではいけると思ったんだけどな。
スリッパかなんかで対策するしかないか…
スリッパかなんかで対策するしかないか…
926(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 23:10:09.11ID:??? そういやモデルルームで靴履いてたからちょうどよく感じちゃったのかも、と思ったのでモデルルーム行く人は靴脱いでみた方がいいよ、と言ってみる。
実はそれが当然だったらごめんなさい
実はそれが当然だったらごめんなさい
927(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 23:10:09.74ID:??? そういやモデルルームで靴履いてたからちょうどよく感じちゃったのかも、と思ったのでモデルルーム行く人は靴脱いでみた方がいいよ、と言ってみる。
実はそれが当然だったらごめんなさい
実はそれが当然だったらごめんなさい
928(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/17(金) 23:42:11.05ID:??? クリナップだったかなあ
スリッパ用意していて履き替えて高さを検討してと言っていたわ。
スリッパ用意していて履き替えて高さを検討してと言っていたわ。
929(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 00:44:34.46ID:7ILc3Wbg930(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 00:46:19.73ID:??? ごめんなさい、間違えて変な風に読み込んでしまいました。
無視してくださいませ。
因みに皆様リフォーム会社の決め手は何でしたか?
無視してくださいませ。
因みに皆様リフォーム会社の決め手は何でしたか?
931(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 07:01:47.21ID:??? 業務用厨房機器の作業台がH800
一日調理作業する人が
一日調理作業する人が
932(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 07:14:37.74ID:??? トーヨーキッチンなんかガス台部分をあえて下げて
料理しやすくしているキッチンも有る位ですよ
鍋の天の高さが調理しやすい高さになるように。
H900ならパスタ鍋の高さは1200近くになりますよ
料理しやすくしているキッチンも有る位ですよ
鍋の天の高さが調理しやすい高さになるように。
H900ならパスタ鍋の高さは1200近くになりますよ
933(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 09:28:17.96ID:??? 鍋の中を見下ろせた方がやりやすいよね
934(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 09:48:22.62ID:??? 85cmにしたけど年とってもそのまま使いたいなら82cmにすべきだったかもなー
プロの厨房はガスコンロだからというのもあると思う
プロの厨房はガスコンロだからというのもあると思う
935(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 09:58:28.64ID:??? コンロとシンクが2列になってるタイプは高さ変えてる人が多いのかな?
936(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/19(日) 10:55:32.68ID:??? >>925
それ 良い案かも。
それ 良い案かも。
937(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/20(月) 11:17:40.68ID:???938(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/25(土) 16:42:48.01ID:??? てすてす
939(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 00:50:49.10ID:/LeSVuyz 皆様システムキッチンと関係ない話でごめんなさい、適切なスレあったら教えてください。
リフォーム会社を選ぶ決め手は何でしたか?
やっぱり金額でしょうか?
それとも提案力でしょうか?
リフォーム会社を選ぶ決め手は何でしたか?
やっぱり金額でしょうか?
それとも提案力でしょうか?
940(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 02:38:17.20ID:??? やりたい事次第じゃね
941(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 12:02:44.13ID:??? >>930
>>939
同じ人?
女性なら【住宅】家関連のなんでも雑談スレ24(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655653991/
>>939
同じ人?
女性なら【住宅】家関連のなんでも雑談スレ24(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655653991/
942(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:02:15.86ID:??? 前にTOTOの見積もり来ないと書いた者だけど、メールでとお願いしてメールアドレス書いて来たのに、いたのになぜかメール便で届いたわ
クリナップとタカラでと思っていたけど、シンプルなステンレスの滑り台シンクが良い
リンナイのフロントオープンも選べるし
売りのクリスタルカウンターと除菌水はつけるつもりないんだけど
もうどれが良いのか分からなくなってきた
クリナップとタカラでと思っていたけど、シンプルなステンレスの滑り台シンクが良い
リンナイのフロントオープンも選べるし
売りのクリスタルカウンターと除菌水はつけるつもりないんだけど
もうどれが良いのか分からなくなってきた
943(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:04:45.72ID:??? ミッテに除菌水ってつけれんのか?
クラッソに総合して魅力は感じないけど除菌水は良いものと聞くから気になる
クラッソに総合して魅力は感じないけど除菌水は良いものと聞くから気になる
944(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 13:27:33.03ID:??? 除菌水はクラッソだけ
945(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 14:05:19.12ID:??? >>942
容量大きくて送れなかったんじゃない?
容量大きくて送れなかったんじゃない?
946(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:18:03.62ID:??? >>942
クラッソにするなら除菌水着けたほうがいいよ
クラッソにするなら除菌水着けたほうがいいよ
947(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:35:25.90ID:??? totoにするならクリスタルカウンターと除菌水はつけるかな
付けないなら他でいいというか他の方がいいってなる
付けないなら他でいいというか他の方がいいってなる
948(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:39:38.48ID:??? >>944
そうなんだ、ありがとう
工務店の標準がミッテで悔しいわぁ
自前でオゾン水生成機持ってるんだけど、
あれあるとリセッシュやファブリーズいらずで重宝してて
そのキッチンバージョンかーって思ってる
追金してでもクラッソにすべきか迷うけどカタログ上の仕様見る限り
そんなに違いはないと思うんだけどなぁ
そうなんだ、ありがとう
工務店の標準がミッテで悔しいわぁ
自前でオゾン水生成機持ってるんだけど、
あれあるとリセッシュやファブリーズいらずで重宝してて
そのキッチンバージョンかーって思ってる
追金してでもクラッソにすべきか迷うけどカタログ上の仕様見る限り
そんなに違いはないと思うんだけどなぁ
949(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/26(日) 16:59:28.64ID:???950(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 17:49:48.57ID:??? リンナイのフロントオープンをメーカー標準でつけられるのってクラッソだけ?
951(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/27(月) 19:06:17.47ID:??? ミッテも
952(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 03:53:21.81ID:??? 久しぶりにコルティ頼んだら、シンクがバラで来たわ。
搬入が楽だった
搬入が楽だった
953(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/28(火) 11:21:55.25ID:??? 本職さんキター ♪───O(≧∇≦)O────♪
954(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 14:09:30.75ID:??? 除菌水ってあったら便利?
用途が思いつかない…
まな板や包丁の除菌とか?
用途が思いつかない…
まな板や包丁の除菌とか?
955(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/29(水) 18:38:04.00ID:???956(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 07:03:14.82ID:??? 新しいグラフテクトのシンク下はゴミ箱スペースが取れるようになったんだな
ただシンク下におくと匂いは気にならない?
ただシンク下におくと匂いは気にならない?
957(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 16:22:58.56ID:??? 100マソ以下でおススメキッチンありますか?
カップボードも込みだと最高だけど無理だよな・・
現在建築中で、オフェリアが標準なんだけど
違うのにしたいなと思いつつ、オフェリアが激安すぎて
(工務店の割引率が良いのかも?)他の選択肢がわからん・・
カップボードも込みだと最高だけど無理だよな・・
現在建築中で、オフェリアが標準なんだけど
違うのにしたいなと思いつつ、オフェリアが激安すぎて
(工務店の割引率が良いのかも?)他の選択肢がわからん・・
958(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 16:56:17.87ID:??? オフェリアでええやん
959(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 17:40:52.45ID:??? もう着工してるのに水回りの発注まだなん?
竣工がずいぶん先なの?
竣工がずいぶん先なの?
960(仮称)名無し邸新築工事
2022/06/30(木) 18:11:11.67ID:???961(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 10:43:48.49ID:??? 2020年3月引き渡しなので色々値上がりする前だとは思うけど
オフェリアのオプション費用
◯カップボード90、90、75
◯食洗機
◯ワークトップをポリエステル人大からアクリル人大に
◯ガスコンロ 最低のグレードから中の下グレード
こんな程度でもオプションだけで70万近くになった
ロングハンドルバーの取手と引出し底ホーローは標準でいけたけど、工務店のオプション掛率は悪かったと思う
面材は木目マットにしたけど意外と汚れ目立たない
オフェリアのオプション費用
◯カップボード90、90、75
◯食洗機
◯ワークトップをポリエステル人大からアクリル人大に
◯ガスコンロ 最低のグレードから中の下グレード
こんな程度でもオプションだけで70万近くになった
ロングハンドルバーの取手と引出し底ホーローは標準でいけたけど、工務店のオプション掛率は悪かったと思う
面材は木目マットにしたけど意外と汚れ目立たない
962(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/01(金) 10:44:34.88ID:??? 間違えました
2021年3月引き渡しでした
2021年3月引き渡しでした
963(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 07:37:26.86ID:??? マンションのオプション選ぶ段階なんだけど、
ユーティリティーシンクEてどう?
キッチンの幅が少し狭いから各種作業スペース作れそうなこれが気になってるんだけど、
シンクの中にやたら段差あるから汚れ溜まりそうだなという気もしてて
ユーティリティーシンクEてどう?
キッチンの幅が少し狭いから各種作業スペース作れそうなこれが気になってるんだけど、
シンクの中にやたら段差あるから汚れ溜まりそうだなという気もしてて
964(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 07:37:52.05ID:??? 言い忘れました、タカラスタンダードです
965(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 09:12:16.45ID:??? タカラのステンレスはやたら錆びるけど
あれなんなんですか?
あれなんなんですか?
966(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 09:24:47.98ID:??? ユーティリティシンクは、手入れが面倒そうだと思った
あと、真ん中にどーんとある排水口がね…
タカラならラクエルシンクが良いけど、なぜか端に寄せられない構造で作業スペース狭くなるんだよね
それで、私はタカラを断念しようかと思ってるくらい、タカラはシンクが微妙
あと、真ん中にどーんとある排水口がね…
タカラならラクエルシンクが良いけど、なぜか端に寄せられない構造で作業スペース狭くなるんだよね
それで、私はタカラを断念しようかと思ってるくらい、タカラはシンクが微妙
967(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 10:43:46.00ID:??? タカラのシンクはもっと単純な作りでいいと思う。
開発する人凝りすぎてないかい?
開発する人凝りすぎてないかい?
968(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 10:45:11.36ID:??? らくエルシンクは好き
969(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 10:45:27.77ID:??? 流レールシンクとか良いよね
970(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:21:26.70ID:??? タカラのステンレスは地雷だわ
中古分譲マンションだが15年でサビサビ排水溝もボロボロで下にサビが落ちる始末
人大なら良さそう
中古分譲マンションだが15年でサビサビ排水溝もボロボロで下にサビが落ちる始末
人大なら良さそう
971(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 13:31:34.16ID:??? そんな酷いの?
今まで賃貸住宅やらでフェライト系ステンレスのキッチン使ってるけど適当にしても錆びたこととかないからZシンクにしたわ
今まで賃貸住宅やらでフェライト系ステンレスのキッチン使ってるけど適当にしても錆びたこととかないからZシンクにしたわ
972(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 14:07:18.66ID:??? 人大のカウンターとステンレスシンクのつなぎ目とかまぁ酷いね
使い方の範疇を超えた何かがあると思う
リフォームはまだ先のつもりだったがキッチンは入れ替えないとだめだわ
またタカラにするとしてもステンレスだけは避けるよ
ホーローは魅力的だけどね
使い方の範疇を超えた何かがあると思う
リフォームはまだ先のつもりだったがキッチンは入れ替えないとだめだわ
またタカラにするとしてもステンレスだけは避けるよ
ホーローは魅力的だけどね
973(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 15:05:45.43ID:??? 前住んでたマンションの30年ものタカラのステンレスシンク
不注意のもらいサビは1か所あったけど排水溝も特に問題なく使えてたよ
排水溝のかごは滑るのが嫌で金属製のには変えたけどね
不注意のもらいサビは1か所あったけど排水溝も特に問題なく使えてたよ
排水溝のかごは滑るのが嫌で金属製のには変えたけどね
974(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/02(土) 15:49:04.85ID:???975(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 11:06:28.10ID:??? >>963
この流れだと人大の家事らくシンクのが良いかも
この流れだと人大の家事らくシンクのが良いかも
976(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 21:51:07.40ID:H2R7L2qg シンク人大は経年劣化が怖くない?
977(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 22:32:26.74ID:??? 誰かグラフテクトのキッチンの使い心地とか耐久性とか教えてー
LIXILのリシェルにするかグラフテクトにするか迷ってるー
LIXILのリシェルにするかグラフテクトにするか迷ってるー
978(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/03(日) 22:56:42.11ID:??? >>977
使ってる人が少なくてネットでクチコミ探すもろくになくてな
使ってる人が少なくてネットでクチコミ探すもろくになくてな
979(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 01:18:01.13ID:???980(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 17:37:48.86ID:??? トクラスbbさわってきたけど、同じソフトクローズでも質感か全く違うね。ステディアとは雲泥の差だったよ。
981(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 18:25:59.91ID:JeLFHLiW 流石だよなトクラス
982(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 18:50:32.67ID:??? 逆
983(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 19:34:47.19ID:??? まぁ~ ショールームの雰囲気はトクラスの方がやっぱ上
リクシルは日本車
トクラスは輸入車って感じ(日本製品だけど)
リクシルは日本車
トクラスは輸入車って感じ(日本製品だけど)
984(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 19:54:23.11ID:??? そこに勝負をかけているのだろうけど、タカラのキッチンシンクは、
やたらに手が込んでいるというか、工夫を凝らしているんだね。
でも、今の住宅のキッチンそのものが対面型とか、アイランドとか、
居住空間としての雰囲気重視で、料理そのものはほとんど手を
かけない欧米型が主流になってきているから、そういう工夫が
アピール・ポイントになるかどうかは疑問
やたらに手が込んでいるというか、工夫を凝らしているんだね。
でも、今の住宅のキッチンそのものが対面型とか、アイランドとか、
居住空間としての雰囲気重視で、料理そのものはほとんど手を
かけない欧米型が主流になってきているから、そういう工夫が
アピール・ポイントになるかどうかは疑問
985(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 20:46:59.73ID:TcXZ3wIp タカラのオフェリアと
TJM×casaのBETONっていうグラフテクト廉価版みたいな
キッチンとで悩んでるんだけど、TJM×casaのキッチン実物見た事ある人
いないかしら・・・
どっちが良いかな・・・
TJM×casaのBETONっていうグラフテクト廉価版みたいな
キッチンとで悩んでるんだけど、TJM×casaのキッチン実物見た事ある人
いないかしら・・・
どっちが良いかな・・・
986(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 22:35:44.12ID:??? トクラスそんなにいいのか
ショールームが遠いから除外してたけどやっぱり見学行こうかな
ショールームが遠いから除外してたけどやっぱり見学行こうかな
987(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/04(月) 23:50:18.65ID:5kEWTAzE リクシルリシェルSI
長さ2700mmペニンシュラ、扉グループ3、セラミックトップ、ひろまるコンロ、浄水一体ハンズフリー水栓、深型パナ食洗機、ハイブリッドクォーツシンク、汚れんフード、対面カウンター、キッチンコンセント
長さ2700mmペニンシュラ、扉グループ3、セラミックトップ、ひろまるコンロ、浄水一体ハンズフリー水栓、深型パナ食洗機、ハイブリッドクォーツシンク、汚れんフード、対面カウンター、キッチンコンセント
988(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 00:02:37.29ID:SEvwHuo6 >>987
既設キッチンおよび壁取り壊し廃材運搬処分費
新設工賃並びに諸経費消費税込で170万円。
用途は妻の脱ぎ散らかした洋服及び下着置き場と、
食い散らかした菓子の梱包、買いおかずの残飯および洗っていない食器の置き場。
俺がコンロまでピカピカにする。
既設キッチンおよび壁取り壊し廃材運搬処分費
新設工賃並びに諸経費消費税込で170万円。
用途は妻の脱ぎ散らかした洋服及び下着置き場と、
食い散らかした菓子の梱包、買いおかずの残飯および洗っていない食器の置き場。
俺がコンロまでピカピカにする。
989(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 00:07:21.36ID:??? トクラス選ぶ人はなんとなくアーチ垂れ壁とか好きそう
990(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 00:19:58.04ID:??? トクラスのハイバックカウンターに一目惚れして入れた
991(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 08:35:41.54ID:Vp9cfFk3992(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 08:36:09.75ID:Vp9cfFk3 >>988
キッチンで服を脱がれるんですか?
キッチンで服を脱がれるんですか?
993(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 09:31:15.82ID:??? 春までトクラスbbが入った戸建賃貸に住んでたけど築7年で扉の側面の塗装?シール?が剥がれてきた
リビング側の開くところだから水がつきやすい場所でもない
経年劣化扱いで敷金から修理費払わなかったけど10年経たずにこれかと驚いた
リビング側の開くところだから水がつきやすい場所でもない
経年劣化扱いで敷金から修理費払わなかったけど10年経たずにこれかと驚いた
994(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 13:05:23.30ID:DrUVHJ/G トクラスの鏡面仕上げっぽい方は大丈夫だろうか。
995(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 13:13:45.76ID:??? >>986
トクラスbb引出しゴロゴロw
トクラスbb引出しゴロゴロw
996(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 13:27:57.87ID:??? あれ?ステディアよりトクラスの方が引出し良いって話?逆??
契約したHMが調子良くて事前に聞いた時はステディアのセラミックので+30万ぐらいセントロもお値下げがんばります!って言ってたくせにキッチンの見積りとったら全然違うのよ
セントロなんてほぼ定価だった
契約したHMが調子良くて事前に聞いた時はステディアのセラミックので+30万ぐらいセントロもお値下げがんばります!って言ってたくせにキッチンの見積りとったら全然違うのよ
セントロなんてほぼ定価だった
997(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 16:34:39.22ID:??? 画像や映像で見るダイニングが魅力的に見えることはよくあるけど、
システムキッチンが魅力的に見えることはまずない。魅力的に
見せることに専念した各メーカーの広告の場合でもそうだ。
ダイニングは、家族生活がうまく成立しているようなイメージで
空間的に余裕があるだけで魅力的に見える。それに比べて、
キッチンは作業場として自分の慣れた使い方があるから、
それに合わない場合、使いづらそうだなという感じが先立つ。
システムキッチンが魅力的に見えることはまずない。魅力的に
見せることに専念した各メーカーの広告の場合でもそうだ。
ダイニングは、家族生活がうまく成立しているようなイメージで
空間的に余裕があるだけで魅力的に見える。それに比べて、
キッチンは作業場として自分の慣れた使い方があるから、
それに合わない場合、使いづらそうだなという感じが先立つ。
998(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 17:26:45.77ID:??? わかりました。
999(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 18:47:14.74ID:??? 質問いいですか?
1000(仮称)名無し邸新築工事
2022/07/05(火) 19:00:05.29ID:PpnG766x >>992
リビングで脱いでカウンターに置くのです。
リビングで脱いでカウンターに置くのです。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 8時間 59分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 8時間 59分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- ▶ho1olive
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]