X



現場監督の愚痴 part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1現場代理人 ◆Xm2Ch24hLo
垢版 |
2021/03/06(土) 17:25:20.10ID:dlT3mm5F
【基本】現場監督以外の書き込みは無視しましょう。

華麗なるスルーでよろしくお願いいたします
\(^o^)/あはは\(^o^)/

煽られて釣られるなよオマイラ

現場監督の愚痴 part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1440069999/

※前スレ
現場監督の愚痴 part33
現場監督の愚痴 part34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1560852872/
現場監督の愚痴 part35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1567370953/
現場監督の愚痴 part36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1572181874/
現場監督の愚痴 part37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1580905679/

現場監督の愚痴 part17
現場監督の愚痴 part18
現場監督の愚痴 part19
現場監督の愚痴 part20
現場監督の愚痴 part21
現場監督の愚痴 part22
現場監督の愚痴 part23
現場監督の愚痴 part25
現場監督の愚痴 part26
現場監督の愚痴 part27
現場監督の愚痴 part28
現場監督の愚痴 part29
現場監督の愚痴 part30

オリンピックは無観客開催
コロナも一年超えましたね
現場もコロナも早よ、おさまりますよーに!

皆さん引き続きご安全に

\(^o^)/あはっ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1604313694/
2021/04/01(木) 23:38:45.25ID:???
>>174
なぜ発見できたの?
2021/04/02(金) 12:20:41.17ID:???
女は権力に擦り寄るのが好きな生き物。
臭いチンポも美味く感じるのかもな。
2021/04/02(金) 12:21:05.18ID:???
森元発言失礼しました。
2021/04/02(金) 12:26:25.75ID:???
>>181
言うて2種類居るよな
権力や金が好きなタイプとイケメンが好きなタイプ
後者はダメンズに引っかかりやすいがw
2021/04/02(金) 12:44:33.37ID:???
金と権力があるイケメンが好き❤
2021/04/02(金) 12:53:27.57ID:???
>>162
デンコーはばかばっかし
2021/04/02(金) 13:00:56.71ID:???
解体屋はヤクザ
2021/04/02(金) 13:39:19.21ID:???
金も権力も無いブサイクが男の七割を占めてるけどなw
2021/04/02(金) 13:44:40.10ID:???
現場監督は金あるよ
2021/04/02(金) 15:22:55.08ID:???
>>180
女子更衣室は男子トイレと壁一枚で隣なので、ションベンしてたら喘ぎ声が聞こえてきた
その日は俺しか残業してないのに部長の車と事務員の車が駐車場にあったからわかった
2021/04/02(金) 15:24:20.95ID:???
>>179
部長だから汚れてないし汗もかいてないと思う
その日はあ安全パトロールに来てただけだから
2021/04/02(金) 16:04:33.55ID:???
女は美女なの?
2021/04/02(金) 16:08:35.84ID:???
いいなー
2021/04/02(金) 16:11:41.01ID:???
婚約し駆け落ち
2021/04/02(金) 16:17:11.77ID:???
>>192
事務員は可愛い系だね
しょこたんに雰囲気が似てる
2021/04/02(金) 19:06:34.94ID:???
俺も事務員とやりてぇわ
この前飲み会のとき居酒屋のトイレの前でオッパイ揉んだら嫌な顔してなかったから、イケるかな?
2021/04/02(金) 19:07:19.37ID:???
山奥の現場とかなら青○出来るなw
2021/04/02(金) 19:25:37.03ID:???
30代自称現場監督の工事した箇所絶賛水漏れ中
明らかにコンクリ間違えてるわ
2021/04/02(金) 19:40:26.70ID:???
>>197
クラックかな?スランプ間違えてるってこと?
2021/04/02(金) 20:13:12.57ID:???
今日の生コン、スランプ6
固すぎてバイブ効かなかった
ジャンカが怖いね
2021/04/02(金) 20:14:12.18ID:???
ハァハァハァハァ
2021/04/02(金) 20:37:27.89ID:???
>>194

https://eiga.com/movie/53155/photo/
こんな感じの子?
2021/04/02(金) 20:48:39.00ID:???
>>199
6てアンタ舗装かよ?
夏じゃなくてよかったな。
職人よく頑張ったな。
2021/04/02(金) 20:54:44.92ID:???
>>195
ムショにイケるんじゃね?
自分の会社が施工した署とかかもしれないね。

気ィつけやァ?

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/146083
2021/04/02(金) 21:05:46.28ID:???
>>203
ワイ43歳
10歳くらい年下が好きなんだけどちんこ揉んだら訴えられちゃうかな?
2021/04/02(金) 21:22:53.49ID:???
いまどき土木でも12cmが標準なのに、

https://www.mlit.go.jp/common/001176464.pdf
2021/04/02(金) 21:24:54.75ID:???
本屋の建築土木コーナーのとこで若い女の子が立ち読みしてたから、つい気になって顔ジロジロ見てしまった
でもマスクでよくわからんかった
2021/04/02(金) 21:28:18.36ID:???
ぁあ゛?

捕まるかもな

http://wikippe.e-do-match.com/index.php/%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%93
2021/04/02(金) 21:34:16.30ID:???
>>206
そらあんた、こうや。

ドボジョ「なにこのひとー、ジロジロ見てきてマジうざいんだけど。」

なんて思われてるかもしれんぞ。
2021/04/02(金) 21:41:28.37ID:???
ドボジョはちょっと語感が汚くてかわいそう
2021/04/02(金) 21:51:35.97ID:???
けんせつ小町か?
けんせつ子持ち
2021/04/02(金) 22:32:08.05ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/081fde4b2e78fc5e52b0be2bb789434bd1cc6006
現場監督は早死にかな?
2021/04/02(金) 23:01:44.69ID:???
>>201
2021/04/02(金) 23:49:51.07ID:???
>>211
そうさ。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/subaruyokohama/entry-12521346893.html

もっとお施主さんや会社も考えてくれんとのお。
2021/04/02(金) 23:50:43.23ID:???
>>212
きにするなふざけただけだ
2021/04/03(土) 00:13:18.73ID:???
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/anzen/shoubo_bousai/crisis_management/covid-19/Infection_prevention/420100k202012221447.images/midori.jpg

部長と事務員。
若い方の男はしゃべりもせず女を見て何考えてる?
2021/04/03(土) 00:16:10.28ID:???
>>215
これ左の女のケツの丸みと腰のくびれがたまらん。
右の女のペッタンな胸と細すぎる脚がリアリティある。こんな女いそう。
2021/04/03(土) 05:01:54.51ID:???
部長は所長より上だからな
給料も1200万くらいかな
2021/04/03(土) 08:02:48.17ID:???
>>164
高卒だか何卒だかわからないけど、
やめたのはこのスレにいたおはようございますの人だったりして。
2021/04/03(土) 09:54:05.69ID:???
新卒で年収500万円超えたけど労働時間を考えると妥当かむしろ少ない
2021/04/03(土) 10:00:50.85ID:???
>>215
おっぱいペロペロしたい
2021/04/03(土) 12:02:05.22ID:???
>>219
ボーナス比率にもよるけど死ぬぞ
2021/04/03(土) 16:19:38.37ID:???
ワイ43歳なんだけど誰かケツ掘らしてくれるオスおらんかな?
2021/04/03(土) 17:37:04.98ID:???
>>222

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E9%81%93
2021/04/03(土) 20:48:03.07ID:???
>>223
何が言いたいのか分からん
225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/03(土) 22:50:37.03ID:E2YQPBPm
三和警備保障が教育して任命した隊長は駐車規制もまともにこなせねえぞ!
規制場所にいながら、よそ見して駐車されてんのに気付かねえ!
何が隊長だ?何が二級資格者だ?w どいつもこいつもセーフティーコーン以下なんだよ三和警備保障は!!

下記動画みたいに研修だか資格の内容だかの間違ったやり方を鵜呑みにして交通事故を起こすのが三和警備保障。
「車の前に立つな」とか教わって動画の警備員みたいにすみっこにいても気付かれねえんだよw
しかもずっと棒を横にしてるだけで停止合図にもなってねえ。

停まってもらいたいならある程度は車や人の前に立ちふさがって、突破されるなら紙一重で避けないと停まってもらえんよ。

1分で考える安全運転 No163 警備員激突 事故の瞬間から学ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=7vp6WVZ5qZI

この動画の三和警備保障の二匹は夜の片側交互通行で二匹がかりで車を停められないガイジ連中。

ドライバーに気付いてもらいたいなら、誘導棒を3回程細かく振ってから停止合図しろ。
動画の三和警備保障和二匹はずっと誘導棒を横にしているからドライバーに気付いてもらえず、
一匹目が突破されて二匹目の隊長らしい奴が身を挺して停止に入るが、ドライバーの反応が鈍くて人身事故www

動画で「こんなとこ手前から減速やろヽ(´o`;」みたいなコメントも多数あったが、
三和警備保障の間違った誘導のせいで交通事故が起きて、汚ったねえ惨和ビインが触れて車を汚されたドライバーが可哀想!
2021/04/03(土) 22:54:13.00ID:???
副所長死んでくれ
帰り際にあれやれこれやれ言ってくんなクソが
227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/04(日) 11:15:54.51ID:1I45EEJm
今の皿監さんに嫌われ過ぎてヤバイ

どんな理由でも悪いのはこっちになるから早めに仲直りしたい
一方的に怒鳴られてるとすげーストレスたまる
2021/04/05(月) 00:04:01.54ID:???
久々の我が家〜 
2021/04/05(月) 08:46:48.41ID:???
言うほどゼネコン様でもないよな
下請けのジジイにタメ口きかれるしお前呼ばわりされるし
2021/04/05(月) 11:51:19.38ID:???
昨日、工事説明会に行ってきて
1時間話をしてきたんだけど
(現場代理人として)
今朝から寒気、吐き気、耳鳴りが止まない

春の陽気とは思えない
体調不良に襲われてます

やだね、それでも仕事しなきゃいけないってさ
2021/04/05(月) 12:09:04.33ID:???
>>218
マジでおはようございますの人来なくなって草
帰って来いよー!
2021/04/05(月) 12:13:58.69ID:???
>>230
それコロナだよ
233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:30.34ID:GSbTgWzg
>>230
コロナだから今すぐ自主隔離してくれ
2021/04/05(月) 12:42:28.08ID:???
>>230
陽性
2021/04/05(月) 15:14:04.42ID:???
>>230
脳梗塞も疑え!
2021/04/05(月) 19:34:01.39ID:???
>>230

>>235も言ってますが、
健康第一です。

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_992.html

http://lox-index.com
2021/04/05(月) 20:33:13.46ID:???
>>230の人気に嫉妬
2021/04/05(月) 21:33:35.30ID:???
>>230
2021/04/05(月) 21:46:40.33ID:???
新人いじめ激しいのもこの仕事の特徴だよね
2021/04/05(月) 22:00:59.58ID:???
休みの日まで電話かけてくんなハゲ4ね
2021/04/06(火) 20:36:25.65ID:???
女性の活躍推進とかイラン
2021/04/08(木) 13:33:16.88ID:???
新卒の子にドカジャンが通じなくて笑った。親がドカタとか言わない家庭で育ったんだろうな。
2021/04/08(木) 20:01:07.75ID:???
現場監督なんかやるもんじゃねえな
安月給で全ての責任押し付けられてアホらしい
2021/04/08(木) 20:14:29.12ID:???
>>243
割とマジで言えば
年収700万だぜ
頑張りなよ

これからも、どんどん
人減るし
監理技術者待ってれば
いーんだぜ
2021/04/08(木) 20:17:42.12ID:???
スーゼネなら1000万超えでしょ?
2021/04/08(木) 22:11:25.98ID:???
ひたすら割に合わない
247(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 23:39:16.45ID:hZof2pfs
>>243
負け組は去れ!
2021/04/09(金) 06:51:04.35ID:???
俺、準大手の所長だけど1200貰ってるよ
別にスーゼネだけが良いわけじゃない
2021/04/09(金) 07:29:44.15ID:???
だからー
スーゼネや大手つまり有名な会社なら勝ち組って事でしょう
無名系の会社は現場監督やってても職人に毛が生えたくらいしか貰えないからね
長時間労働やら何やら条件考えたら負け組っちゃ負け組だと思う
2021/04/09(金) 08:07:07.21ID:???
死亡事故おこしたことある?
2021/04/09(金) 16:09:36.57ID:???
中小の正社員より大手の派遣のが良いって聞くけど退職金とか考えてないんだろうか
2021/04/09(金) 16:14:37.31ID:???
中小なんか期待するほどの退職金出ないだろ
2021/04/09(金) 16:56:18.95ID:???
建設業って良くて建退共程度じゃね?
それすら無し(退職金ゼロ)も圧倒的に多いし
普通の会社員とは違うと思う
2021/04/09(金) 16:57:32.25ID:???
うちは15年以上勤務で100万円w
2021/04/09(金) 17:46:12.11ID:???
大企業か、中小でもそれなりに上に行った人しかまとまった額もらえないよ
そして今から30年後に退職金がどうなってるかは推して図るべし
2021/04/09(金) 18:06:36.58ID:???
ま、30年後なんて退職金どころか年金も出なくなってるだろうし
北斗の拳の世界みたいになってそうw
金などいらん奪い取るのみ!みたいなw
2021/04/10(土) 11:20:15.58ID:???
中小同族は給料もろくに上がらないし、一族しか出世出来ないし。コンプライアンス意識無いし。だったら派遣の方がマシかも。
2021/04/10(土) 12:27:58.47ID:???
>>257
就業規則も賃金台帳も整備されてないところが大多数
2021/04/10(土) 12:29:27.45ID:???
大手も同族経営ばっかりやん
2021/04/10(土) 12:54:32.51ID:???
TBS宇内アナの実家は零細同族土建屋
2021/04/10(土) 13:21:18.31ID:???
今日コンクリ打ったぞ〜
2021/04/10(土) 14:51:44.67ID:???
何十年監督やってても施工管理技士の資格持ってない人ってスーパーゼネコンではほぼいないんですか?
2021/04/10(土) 15:15:27.30ID:???
>>262
土木だけど技術士が多かったね。
2021/04/10(土) 15:18:35.00ID:???
施工管理技士持ってないと監理技術者になれないから、現場にいる人で持ってない人なんていないんじゃない?
僕は中堅ゼネコンだけど、国立大出てるのに1土施取れない後輩はいた。
2021/04/10(土) 15:21:02.37ID:???
>>262
そもそも1級の資格も持ってないならスーゼネ入れないと思う
2021/04/10(土) 15:23:51.26ID:???
資格って実務経験ないと取れなくない?
測量士くらい?
2021/04/10(土) 15:25:22.42ID:???
中途なら1級必須だよね。
あるスーパーなら、1級+監理技術者で工事成績80点とか。
2021/04/10(土) 15:28:56.13ID:???
1級土木だと大学指定学科卒業後実務経験3年。
昔から変わってない。
2021/04/11(日) 14:03:18.34ID:???
建築と土木ではどっちが無能にはいいですか?
色々と調べると土木の方が罵倒される事は少なそうな気がするけど、どっちも同じですかね?
2021/04/11(日) 14:17:46.28ID:???
俺は土木だと思う。
規格が整備されているので、決まったことをやることが多いから。
とはいえ建築の仕事をしたことがないのでどっちが判断力必要かはわからない。
2021/04/11(日) 15:54:32.89ID:???
あと土木の仕事は役所仕事が多いせいか、地道で地味な仕事が多いので作業員も真面目な部分を持った人しか残らない。
なので口は悪くてもしっかり仕事する作業員が多いので、やりやすいのでは?
2021/04/11(日) 20:34:07.63ID:???
土木の方が、利益率が良いと聞いた事ある
2021/04/11(日) 20:38:40.56ID:???
同級生に実家が道路会社の奴いるけど金持ちだったわ
2021/04/11(日) 20:40:26.53ID:???
>>272
むしろ人件費が安いからじゃね?w
鉄筋鉄骨や鳶とか人工高けぇからな
2021/04/11(日) 20:42:47.02ID:???
建築>土木という風潮はある 
2021/04/11(日) 20:44:26.72ID:???
前田のデキ婚バカ息子〜
2021/04/11(日) 22:08:42.95ID:???
>>271
だな。詰め所で施主の目を盗んで酒呑んでるのなんて建築の奴らばっかりだわ
2021/04/12(月) 19:17:32.69ID:???
土木だが、仕事ができないため、若い頃は職長や会社の上司から名前の一つ目の文字だけで呼ばれてオモチャにされたことがあった。千と千尋の千でさえ2文字だ!

それでもクビにならなかったので、建築よりかはマシなのかもしれない。
2021/04/12(月) 20:56:27.95ID:???
サービス残業っていつまで続きますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。