法改正かなんかで、個人の全売が出来なくなったうえに、10kw以上で申請すると自己消費の割合が決められて、個人の運用が困難になったんじゃなかったっけ?
それで、パワコンで9.9kwに抑える方法が取られてると理解してるけど。
ちなみに13kwくらいなら、パワコンで9.9kwに抑えても、損失分があるから計算上、損にはならないって話も聞いたな。