>>931,932
殆どの人が単純に安全帯=フルハーネスになると思ってるけど違うからね
安全帯の名称を墜落制止用器具に呼び名が変わると、林業なんかで使うU字吊りが使用禁止になっただけで
足場上での作業なら、作業床は確保されてるから現行の胴ベルトでもOKだよ

フルハーネスが必要なのは
高さが2m以上の箇所であって作業床を設けることが困難なところにおいて
墜落制止用器具のうちフルハーネス型のものを用いて行う作業に係る業務