【前スレ】
消防設備士・防災屋スレ★22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1515155606/
【過去スレ】
消防設備士・防災屋スレ★21 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1497742296/
消防設備士・防災屋スレ★20
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/build/1485205203
(о´∀`о)消防設備士・防災屋スレ★19(о´∀`о)
http://hayabusa6.2ch...gi/build/1473113892/
(о´∀`о)消防設備士・防災屋スレ★18(о´∀`о)
http://hayabusa6.2ch...gi/build/1458023494/
(о´∀`о)消防設備士・防災屋スレ★17(о´∀`о)
http://hayabusa6.2ch...gi/build/1436491484/
消防設備士・防災屋スレ★16
http://hayabusa6.2ch...gi/build/1411828125/
消防設備士・防災屋スレ★15
http://maguro.2ch.ne...gi/build/1384810142/
【機能点検】消防設備士・防災屋スレ★14【やらん】
http://engawa.2ch.ne...cgi/build/1365746885
探検
消防設備士・防災屋スレ★23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/02(水) 16:37:09.23ID:???
490(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 00:35:47.08ID:??? 怪社
491(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 07:01:56.63ID:843KcfQV 現場をツイートしてる時点で問題
492(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 08:40:25.11ID:??? 民泊の非常照明をモールで増設だな電工必要だし脚立ソックス位つけろよと思う
493(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 08:42:06.42ID:??? >>489
おまえらほんとにパナウェーブのこと好きな。
おまえらほんとにパナウェーブのこと好きな。
494(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 10:08:54.84ID:yKoseOqT 民泊だから、そんな神経質になる物件でもないんじゃね?
495(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 13:52:23.72ID:??? >>494
床キズ付いたから張り替えてな〜
床キズ付いたから張り替えてな〜
496(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 15:35:08.90ID:??? 工具や電線クズも落としたら怖いよな
ブルーシートぐらい敷かないのかな
ブルーシートぐらい敷かないのかな
497(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 16:27:51.77ID:??? 何も言わずチャレンジされて床とかキズ付けられたら切れるわな
養生と脚立カバーは必須
養生と脚立カバーは必須
498(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 17:14:03.80ID:/EeMuc0o 若い素人しかいない会社なんだから、大目に見てやれよ
499(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 17:46:03.03ID:??? >>498
若い→関係無い
素人→金貰ってりゃプロだろ
大目に見ろ→事故の元
関係無い会社だから構わないけど自社なら文句言うよ
客先から工具置いて汚れたとかキズ付けられたらとか言われる可能性出るじゃん
人為的事故は減らせるもんは減らせと
若い→関係無い
素人→金貰ってりゃプロだろ
大目に見ろ→事故の元
関係無い会社だから構わないけど自社なら文句言うよ
客先から工具置いて汚れたとかキズ付けられたらとか言われる可能性出るじゃん
人為的事故は減らせるもんは減らせと
500(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 20:08:50.04ID:843KcfQV 現場の様子をtwitterに上げるのが、そもそもの問題
501(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 20:11:37.79ID:843KcfQV https://twitter.com/wave22835499/status/1119188227124973568?s=21
サボってるの見つかってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サボってるの見つかってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
502(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 22:58:35.06ID:??? 自家発の点検が一番わからん。詳しく教えて。
503(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/19(金) 23:15:45.39ID:??? 今手元に点検票ないけど俺はこんな感じ
燃料見る
冷却水見る
蓄電池の電圧測る
各セルの電圧、比重、液温測る
充電器の入力、出力電圧測る
警報確認する
運転する(基本的に無負荷)
運転中異音や排気、ファンベルトに気を配る
運転中のデータを記録する
停止する
スイッチやブレーカーの確認する
終わり
燃料見る
冷却水見る
蓄電池の電圧測る
各セルの電圧、比重、液温測る
充電器の入力、出力電圧測る
警報確認する
運転する(基本的に無負荷)
運転中異音や排気、ファンベルトに気を配る
運転中のデータを記録する
停止する
スイッチやブレーカーの確認する
終わり
504(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 09:00:47.73ID:??? 負荷運転してる?
505(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 10:48:25.88ID:??? やってない
記載だけしてる
記載だけしてる
506(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 10:56:45.67ID:??? 負荷運転とか防災屋じゃ無理だろ
507(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 11:00:49.88ID:??? 記載って点検表に付加試験必要ですよ〜って記載っす
508(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 11:03:12.28ID:Qy6C5paN 考えてみると防災屋てなんでもやり過ぎだよな。
水回り、ガス系はまだしも発電機とかあんなの完全に電気保守協会の仕事だろう。建物の電気落ちるかもしれないとか言いながら回したくないわ
水回り、ガス系はまだしも発電機とかあんなの完全に電気保守協会の仕事だろう。建物の電気落ちるかもしれないとか言いながら回したくないわ
509(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 12:29:22.96ID:???510(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 13:44:31.59ID:5w1Kxjui511(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 15:41:31.90ID:??? 内装が連休前に終わって、連休に器具つけだとよ
512(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 19:46:21.71ID:5w1Kxjui >>511
いい会社だな
いい会社だな
513502
2019/04/20(土) 21:00:43.22ID:??? 浮動とかトリクルとかなんなんかわからん。
点検表、みてもわからん。
点検表、みてもわからん。
514(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 21:10:59.06ID:??? 働いている人間もクソ。
休みもクソ。
これほどクソな業界は他にはない。
休みもクソ。
これほどクソな業界は他にはない。
515(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/20(土) 21:21:53.35ID:??? >>513
トリクルも浮動も停電時に自動で直流電源に切り替わる充電方式
トリクルは停電時切り替えに一瞬だけ無電圧になる瞬間があるのに対して、浮動は無停電で直流電源に切り替わる
だから発電機の蓄電池は原則浮動充電
浮動はともかくトリクル充電は自火報の点検票の受信機の欄に書くところあるだろ
トリクルも浮動も停電時に自動で直流電源に切り替わる充電方式
トリクルは停電時切り替えに一瞬だけ無電圧になる瞬間があるのに対して、浮動は無停電で直流電源に切り替わる
だから発電機の蓄電池は原則浮動充電
浮動はともかくトリクル充電は自火報の点検票の受信機の欄に書くところあるだろ
517(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 07:28:44.96ID:8w55K364 >>514
辞めればいいじゃん。できねー奴が一番文句言うのもアルアルだしな。俺からしたらお前がクソだ。勉強しねーから悪いんだよ。
辞めればいいじゃん。できねー奴が一番文句言うのもアルアルだしな。俺からしたらお前がクソだ。勉強しねーから悪いんだよ。
518(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 07:42:26.66ID:??? 連休はある?
519(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 08:02:12.87ID:7mjQKOtE 2連休なら
520(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 10:45:23.97ID:hSINxSAs 火報盤が発報したときにb-bc感に24vでなったので ( おそらくbc端子まわり故障や半田割れ?) アイ+に移報のa接通らしてベルならるようになったんだけど、ちゃんとなるようになったから不良では無いのかな?
521(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 11:10:01.72ID:???522(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 11:10:55.96ID:??? 定食じゃなく停止でした失礼
523(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 11:14:18.43ID:??? 音響定食食べたい
524(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 11:28:03.92ID:hSINxSAs ヒューズは切れてなかった。
525(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 11:30:01.37ID:hSINxSAs 点検の時は、移報停止にするからベルに24ボルト行かないようになってる
526(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 11:42:08.09ID:??? >>525
地区音響停止SWで音止まらないんだからダメだろうよ
地区音響停止SWで音止まらないんだからダメだろうよ
527(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 12:09:37.66ID:??? 受信機の端子でB /BC に電圧が掛からなければ
基盤がダメなんだから交換しなきゃダメでしょう
無理やり鳴動させても直った事にはならないからね
正常に監視して初めて火災報知器だから
基盤がダメなんだから交換しなきゃダメでしょう
無理やり鳴動させても直った事にはならないからね
正常に監視して初めて火災報知器だから
528(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 12:30:05.35ID:??? つーか火災おきてベル鳴らなくて人死んだら責任よろしく

それで不良じゃないと思える人は火報触らない方が世のためです
530(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 12:56:49.67ID:??? >>520
diyレベルの話だな
diyレベルの話だな
531(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 15:08:02.65ID:EiibW/qW532(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 20:39:43.20ID:??? 5類と6類の機械に関する基礎知識って問題の内容は一緒なんですか?
533(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 21:38:35.96ID:??? 10連休だ!
534(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 22:13:49.43ID:???535(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/22(月) 22:15:24.83ID:??? >>532
そんな事より7類チャレンジ!
そんな事より7類チャレンジ!
536(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/23(火) 06:19:55.74ID:??? YAMATOの蓄圧式粉末消火器ですが、キャップの部分に「充填済み」の封のシールが貼って無いのですが、そんなものでしょうか?
点検票にはチェック項目としてあるのですが、該当無しということでいいのでしょうか?
点検票にはチェック項目としてあるのですが、該当無しということでいいのでしょうか?
537(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/23(火) 06:58:45.36ID:yK58U89B >>536
免状返納しろ
免状返納しろ
538(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/23(火) 07:26:50.67ID:??? >>537
てか、持ってないんですけど…
てか、持ってないんですけど…
539(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/23(火) 10:38:02.02ID:???540(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/23(火) 13:06:15.89ID:???541(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/23(火) 23:54:21.78ID:???542(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 08:41:53.28ID:??? >>540
優しく教えていただいて、ありがとうございます。
ちょっとした施設の防火管理者してますので、資格なくても点検できるということで、自分で点検してますので、分からないことばかりで、助かりました。
優しく教えていただいて、ありがとうございます。
ちょっとした施設の防火管理者してますので、資格なくても点検できるということで、自分で点検してますので、分からないことばかりで、助かりました。
543(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 12:13:16.60ID:??? 俺誉められてて笑った
544(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 12:32:20.44ID:??? 乙6や点検資格者の資格がないのに防火管理者が点検できるの?
報告できるの?
報告できるの?
545(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 12:33:58.09ID:rXxJhmKI >>544
物件による
物件による
546(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 12:43:46.27ID:??? >>544
消防法施行令第 36 条第2項
消防法施行令第 36 条第2項
547(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 21:03:55.10ID:LUsla3hX548(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/24(水) 23:12:38.43ID:Tx5olTxg 消防設備とかってゆうチンコみたいな仕事試用期間に辞めた
ホーチキの下請けでアホみたいに仕事入れる老害しかおらん職場やし何よりちんこみたいな仕事すぎて時間無駄にしたわ
ホーチキの下請けでアホみたいに仕事入れる老害しかおらん職場やし何よりちんこみたいな仕事すぎて時間無駄にしたわ
549(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 00:59:27.52ID:??? >>548
ようちんかす
ようちんかす
550(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 09:11:44.75ID:??? チンコみたいな仕事もできないチンカス
551(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 09:11:58.50ID:??? ん、ちんこのかすだったな
552(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 13:07:28.50ID:KPpLqwOa >>549
おうキンタマ
おうキンタマ
553(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 13:12:30.14ID:KPpLqwOa554(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 13:14:38.65ID:KPpLqwOa555(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 14:11:46.08ID:EV7kp7VE https://twitter.com/wave22835499/status/1121271098799079424?s=21
勝手に行けよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
勝手に行けよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 20:09:36.18ID:??? あぶったら防火戸下ろしてしまった。
みんなは防火戸連動制御盤の場所ってどうやって探してる??
みんなは防火戸連動制御盤の場所ってどうやって探してる??
557(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 20:49:26.84ID:1kTZWwd8 受信機の連動切れよ
558(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 20:55:32.35ID:??? 火報がなくて防排煙の制御盤だけ独立してあるパターンなんじゃないの
それにしても何も操作せずに炙るのは神経疑う
少なくともまともな会社のまともな社員じゃないことはわかる
それにしても何も操作せずに炙るのは神経疑う
少なくともまともな会社のまともな社員じゃないことはわかる
559(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 21:18:08.31ID:??? 学校とかだと受信機とは別に現地で操作するのもあるよな
前知識無いとビビる
前知識無いとビビる
560(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 22:33:51.57ID:1kTZWwd8 >>558
それな
それな
561(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/25(木) 22:52:30.98ID:??? >>559
まさにそれ。
まさにそれ。
562(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 00:17:46.02ID:9dwdU1qR >>399
独身で悪かったな
独身で悪かったな
563(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 00:26:08.55ID:OTFmkitm >>558
禿同
禿同
564502
2019/04/26(金) 01:30:16.59ID:???565(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 08:17:40.97ID:??? 盤みないで炙るとか無いわ〜
566(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 10:08:21.23ID:aJ5z3Eut 防排の感知器って、丸ピンクの印付いてないの?
567(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 10:15:45.90ID:aJ5z3Eut 他者から請け負ったホムセンの初回点検で、試しに防排連動かけたら、2Fで「ガッシャーン」って音がして見に行ったら、ノーマークで作業員を配置していなかったシャッターが落っこってて、下にあったショッピングカートが下敷きになってた
閉店中の点検だったから、幸い人的にも物的にも被害は無くて笑い話で済んだけど
閉店中の点検だったから、幸い人的にも物的にも被害は無くて笑い話で済んだけど
568(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 10:26:41.19ID:l0oIZSlH カート潰して被害無しって・・・
569(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 11:55:12.23ID:OTFmkitm >>568
危害防止装置付いてたんじゃん?
危害防止装置付いてたんじゃん?
570(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 12:39:19.78ID:??? 天裏、放射点検、感度試験、防排煙やらりませんって契約しとくと、すげぇ楽だよ
571(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 12:48:28.90ID:gfZ9IeXR >>568
カート置き場にカートが連なって置いてあり、各々部分的に重なってて、力が分散されて壊れなかったっぽい
シャッターも何故が壊れなかった
もしかしたら、危害防止が動作したのかも知れんけど
そもそも、建築図面と違ってたのかも知れない
そこの会社って、下請なのに初めて請け負った物件は、真面目に全部点検し直すから、面倒だった
そういう初物件で、前の会社が作成した点検表みながらやってると、前に点検していた会社が、いかにいい加減なのがすごく分かった
カート置き場にカートが連なって置いてあり、各々部分的に重なってて、力が分散されて壊れなかったっぽい
シャッターも何故が壊れなかった
もしかしたら、危害防止が動作したのかも知れんけど
そもそも、建築図面と違ってたのかも知れない
そこの会社って、下請なのに初めて請け負った物件は、真面目に全部点検し直すから、面倒だった
そういう初物件で、前の会社が作成した点検表みながらやってると、前に点検していた会社が、いかにいい加減なのがすごく分かった
572(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 12:54:19.77ID:gfZ9IeXR 家電量販店とかだと、普通にシャッター閉鎖障害のまま、以前からそこに物品が積まれていて、明らかに昔から防排の点検やってない形跡ばかりだった
そういう店に初回点検に行って、「ここの物品は閉鎖障害になるので撤去してください」とか店舗責任者にお願いすると、「前の点検業者は、そんなこと言わなかった」とかなって、双方で揉め始める
というか、防排は消防設備じゃないから、点検しない方針に統一してほしい
そういう店に初回点検に行って、「ここの物品は閉鎖障害になるので撤去してください」とか店舗責任者にお願いすると、「前の点検業者は、そんなこと言わなかった」とかなって、双方で揉め始める
というか、防排は消防設備じゃないから、点検しない方針に統一してほしい
573(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 13:02:09.86ID:??? だから防火設備点検が生まれたんじゃ?
574(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 20:35:18.45ID:E3Ho9Jek GW現場の都合のせいで5日も点検で出勤だわ
同士いる??
同士いる??
575(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 21:38:49.74ID:??? 5日どころか3・4も出勤だわ
古い専門学校の受信機+感知器交換と工場の点検
令和になっても引き続き社畜の模様
古い専門学校の受信機+感知器交換と工場の点検
令和になっても引き続き社畜の模様
576(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 21:44:33.46ID:9Y7UK0Xx 手当支給されるなら、喜んで出るけどな
577(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 23:13:43.57ID:0TbaT12g578(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/26(金) 23:14:32.55ID:9Y7UK0Xx オーナーのコスト削減に貢献
579(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 05:40:09.22ID:EB5R3xnA みんなのところは天井裏の感知器とかあるの?うちはほとんどやらない。
ほどうるさい管理会社や元請けさんじゃなければだが。
ほどうるさい管理会社や元請けさんじゃなければだが。
580(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 06:18:14.80ID:??? 初見は感知器数記入のために天井裏も一応覗いて見る
あーこれ脚立ないと届かないと思ったらそっ閉じ
申し送りにしておいて次回以降は立ち会いが来たらやる
あーこれ脚立ないと届かないと思ったらそっ閉じ
申し送りにしておいて次回以降は立ち会いが来たらやる
581(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 08:12:10.76ID:??? ここ1年くらい消防署からの天井裏感知器についての指摘が増えた気がする。
やってない人達は問い合わせ来たらなんて答えてるのかな。
点検口が合わないのか、営業中の為出来ずなのか、お客様都合なのか、
そもそも、点検票の備考には何も書かずやってるテイで報告してるのかな?
やってない人達は問い合わせ来たらなんて答えてるのかな。
点検口が合わないのか、営業中の為出来ずなのか、お客様都合なのか、
そもそも、点検票の備考には何も書かずやってるテイで報告してるのかな?
582(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 11:16:02.54ID:???583(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 13:26:09.81ID:??? 指摘して見積もりかな。点検口くらい作ってやるけどな
584(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 15:58:00.09ID:??? 今日で仕事終わり8連休・・・
585(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 20:44:11.77ID:??? この業界入ったけど適当すぎて何も言えない。
機器点検で誘導灯の蓄電池確認と感知器炙り以外、前回の点検表コピーで確認すらしてない。シールは貼るけどね。 あと、感知器二本で繋げてんだけどさ、、、、おかしいよね
機器点検で誘導灯の蓄電池確認と感知器炙り以外、前回の点検表コピーで確認すらしてない。シールは貼るけどね。 あと、感知器二本で繋げてんだけどさ、、、、おかしいよね
586(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 20:58:57.85ID:???587(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 21:19:01.27ID:6JJ6f8Nv 終端抵抗挟めば2芯廻しでもいいだろ
588(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 21:45:54.97ID:??? >>587
終端抵抗挟んでないのさ。
終端抵抗挟んでないのさ。
589(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/27(土) 22:16:44.28ID:6JJ6f8Nv 防災屋じゃない電気屋が勝手に感知器外したりして適当な結線されて不作動になって困ることはあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★55
- かもめせん 3 勝ち投手は高野
- やくせん
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★54
- MLB総合 ★14
- こいせん 全レス転載禁止
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- 中居と松本みたいに性加害ならまだしも不倫で巨額違約金ってちょっと可哀想な気もするよな [677076729]
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡