建設業界に入って間もなくて、わからないことだらけなので立てさせて頂きました。
皆様の疑問が解決すればとおもっております。
個人事業主の下で働いていて、給与から所得税が引かれていません。
確定申告をしたいので源泉徴収票がほしい。という旨を社長に伝えると、
すごく不機嫌になってしまい、解雇されるかと思うと恐ろしくてこれ以上
この事をを言えません。
社会保険の無い会社なので従業員に関わるお金は払いたくない、
最悪、脱税していると思うのですが。
そこで教えていただきたいのですが、今勤めている会社に税金の
追徴などの迷惑をかけずに、自分自身で確定申告は出来るのでしょうか?
給与としてお金を頂いいているので、従業員です。
給与明細には出勤日数と給与総額、会社名、給与支払者の名のみで、税に関する項目はありません。
私個人は個人事業主や外注扱いではないと思います。
よろしくお願いします。
探検
建設・住宅業界 質問スレッド©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
1かけだし職人さん
2017/01/18(水) 13:10:55.62ID:5BEekmpQ160(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/08(土) 13:18:27.11ID:??? >>156
金物選定の為に全部の耐震要素を加味しないで選定すると
熊本地震で被害にあったように自分(建物)自体が強いが故に
自分で自分を壊す結果になる。
計算値は5倍がMAXでも金物選定算出N値は
6倍とか7倍になることがよくある。
金物選定の為に全部の耐震要素を加味しないで選定すると
熊本地震で被害にあったように自分(建物)自体が強いが故に
自分で自分を壊す結果になる。
計算値は5倍がMAXでも金物選定算出N値は
6倍とか7倍になることがよくある。
161(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/08(土) 15:07:28.77ID:??? >>158
労基は労働者を会社から守るための役所だよ
所長に言うのもいいけど、所長も現場の人間でスケジュール優先だから
すんなり「はいわかりました」とは行かずに言い訳を並べられて不快な思いをするかも
これはその所長の出自や人柄による たたき上げの所長は現場寄り
まあせっかく「建築計画のお知らせ」があって連絡先が書いてあるだろうから
まずはそこに電話してみなよ 役所は最終手段
労基は労働者を会社から守るための役所だよ
所長に言うのもいいけど、所長も現場の人間でスケジュール優先だから
すんなり「はいわかりました」とは行かずに言い訳を並べられて不快な思いをするかも
これはその所長の出自や人柄による たたき上げの所長は現場寄り
まあせっかく「建築計画のお知らせ」があって連絡先が書いてあるだろうから
まずはそこに電話してみなよ 役所は最終手段
162(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/08(土) 17:07:23.70ID:D6mfITdZ 労基は「安全衛生」にも責任を負う監督機関。
だから元請け会社の安全担当や現場監督が最もピリピリする存在。
現場周辺や現場内の安全対策、仮囲いや足場、教育、届出書類
などなど、近隣からの電話一本で抜き打ちパトロール
にでも入られて、ちょっと工事停止してね!なんて
言われてみろ、現場所長は施主に怒鳴られ予算削られ
社内では干される末路やで。
だから元請け会社の安全担当や現場監督が最もピリピリする存在。
現場周辺や現場内の安全対策、仮囲いや足場、教育、届出書類
などなど、近隣からの電話一本で抜き打ちパトロール
にでも入られて、ちょっと工事停止してね!なんて
言われてみろ、現場所長は施主に怒鳴られ予算削られ
社内では干される末路やで。
163(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/08(土) 17:51:42.46ID:??? 心の安全は監督してくれないんですよね
164(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/08(土) 23:00:17.58ID:???165(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/09(日) 08:25:06.91ID:??? >>156
>>159 >>160 >>164 が正しい
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02757460V20C16A5000000/?df=3
「N値計算をすると15 kNの引き抜き力が掛かる場所に10 kNの座付きボルトが付いていた」と話す
>>159 >>160 >>164 が正しい
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02757460V20C16A5000000/?df=3
「N値計算をすると15 kNの引き抜き力が掛かる場所に10 kNの座付きボルトが付いていた」と話す
166(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/09(日) 09:27:24.80ID:??? 木造で3倍以上の壁倍率にしても、実際の地震で中で生活している人がどうなるかは関係ないんだよな。
三陸はるか沖地震、東日本大震災を経験したミサワホームの家に住んでたけど、タンスや食器棚、冷蔵庫、本棚が倒れて大変だった。
在来工法でガチガチに固めた家ほど内部被害が大きいと思う。
そこで免振、制振工法にシフトする方向だが、まだまだ進んでないのが現状ですね。
三陸はるか沖地震、東日本大震災を経験したミサワホームの家に住んでたけど、タンスや食器棚、冷蔵庫、本棚が倒れて大変だった。
在来工法でガチガチに固めた家ほど内部被害が大きいと思う。
そこで免振、制振工法にシフトする方向だが、まだまだ進んでないのが現状ですね。
167(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/09(日) 19:19:50.41ID:??? 石場建ては?
168(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/10(月) 06:27:38.47ID:AmOEng4/ 家族が近いうちに家を建てたいとのことで地方の工務店で建てることにかなり前向きです
自分の勝手な地域の公務店のイメージとしては当たり外れが大きく、大手にはコストの問題で大きく離されてるイメージであまり博打を打って欲しくないと思っているのですがこれは間違った思い込みでしょうか?
また、オススメ出来る評判のいいハウスメーカーさんを幾つか御紹介いただければ大変助かります
予算としては自分のことではないので曖昧なのですが、豪邸を作れるほとではなく二階建ての通常の一軒家あたり程度になると思います(それでもピンキリでしょうが申し訳ありません)
自分の勝手な地域の公務店のイメージとしては当たり外れが大きく、大手にはコストの問題で大きく離されてるイメージであまり博打を打って欲しくないと思っているのですがこれは間違った思い込みでしょうか?
また、オススメ出来る評判のいいハウスメーカーさんを幾つか御紹介いただければ大変助かります
予算としては自分のことではないので曖昧なのですが、豪邸を作れるほとではなく二階建ての通常の一軒家あたり程度になると思います(それでもピンキリでしょうが申し訳ありません)
169(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/10(月) 09:23:05.50ID:???170(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/10(月) 12:32:33.63ID:???171(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/10(月) 19:07:52.83ID:??? 工務店の善し悪しってさ、築20年くらい経過しないと分かんないよね?よっぽど酷い場合以外は。
で、それくらいの実績のある工務店の建てた家の持ち主に話を聞いて回ったとしても、20年前と職人も違うだろうし下手したら代替わりしてるし
そこまで行かなくても経営方針が変わってる可能性だってあるしね
本当に酷いところを避けるくらいはできるだろうけど、それ以上の「良い工務店」を引き当てるのは、一般の施主には難しいと思う。運任せになってしまう
どうしても品質を確保したければ、信頼できる監理者を雇うかセルフビルドするくらいしか方法は無い。
で、それくらいの実績のある工務店の建てた家の持ち主に話を聞いて回ったとしても、20年前と職人も違うだろうし下手したら代替わりしてるし
そこまで行かなくても経営方針が変わってる可能性だってあるしね
本当に酷いところを避けるくらいはできるだろうけど、それ以上の「良い工務店」を引き当てるのは、一般の施主には難しいと思う。運任せになってしまう
どうしても品質を確保したければ、信頼できる監理者を雇うかセルフビルドするくらいしか方法は無い。
172(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/10(月) 21:46:41.11ID:??? 20年以上、住宅業界にいるけど、職人の代替わりで施工の善し悪しは変わるね。
でも仕方がないことです。
次々と新工法、新建材が出てくし、納め方も時代と単価で変わる。
ハウスメーカー、小さな工務店も大して変わらないと思うよ。
でも仕方がないことです。
次々と新工法、新建材が出てくし、納め方も時代と単価で変わる。
ハウスメーカー、小さな工務店も大して変わらないと思うよ。
173(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/10(月) 23:04:10.85ID:??? ただ単にハウスメーカーの格付けをしたいだけなんじゃないか?
まともに答えるとバカを見そう
まともに答えるとバカを見そう
174(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/11(火) 00:24:02.02ID:??? 消費税の増税後辺りになれば資材価格や人件費って落ち着くんですかね?
何社かハウスメーカーまわったら「今は資材も高くなってて値上げ傾向にある」とか言われて
高い買い物がさらに高くなりそうで不安です
何社かハウスメーカーまわったら「今は資材も高くなってて値上げ傾向にある」とか言われて
高い買い物がさらに高くなりそうで不安です
175(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/11(火) 06:35:02.72ID:??? 断熱材と石膏ボードは値上げしっぱなしです。
176(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/11(火) 21:37:03.82ID:??? >>174
増税前に駆け込みで発注するの、ほんとやめてほしい
震災特需も同じだけど、自分のところでこなし切れなくて高コストの応援頼んで忙しいだけで大して儲からず、その後の反動減で大ダメージ食らう
みんな増税前には値段釣りあげたらいいんだ
増税前に駆け込みで発注するの、ほんとやめてほしい
震災特需も同じだけど、自分のところでこなし切れなくて高コストの応援頼んで忙しいだけで大して儲からず、その後の反動減で大ダメージ食らう
みんな増税前には値段釣りあげたらいいんだ
177(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/12(水) 07:03:29.42ID:??? ETC1000円乗り放題の時と一緒w
何かが決定すると「ない!ない!ない!」w
あっても「高い!高い!高い!」w
何かが決定すると「ない!ない!ない!」w
あっても「高い!高い!高い!」w
178(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/13(木) 16:15:18.24ID:4krAslzs 台風でアンテナが倒れてカラーベストが割れました。
一枚割れて見つかりません。
たぶん石綿入りです。カラーベスト買ってきて形削ってシーリングで
張ればいいですか?
一枚割れて見つかりません。
たぶん石綿入りです。カラーベスト買ってきて形削ってシーリングで
張ればいいですか?
179178
2018/09/14(金) 10:14:08.24ID:4LgMm0Pu ネットで見た方法ですが良くないですか?
エポキシで付けるほうが良いのかなあ?
エポキシで付けるほうが良いのかなあ?
180(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/14(金) 20:32:36.00ID:??? >>168
関西に支店がある大手で建てたが最初から現在まで最悪。
身バレするから内容書かんけど、大手ばかりが家建てられる訳違うで。
友人・近隣の家や最近の開発地・建築系のセミナーなどを見て探すのもええんちゃう?
絶対慌てて建てたらあかん。スケジュールやゆうて契約焦らされたらあかん。
関西に支店がある大手で建てたが最初から現在まで最悪。
身バレするから内容書かんけど、大手ばかりが家建てられる訳違うで。
友人・近隣の家や最近の開発地・建築系のセミナーなどを見て探すのもええんちゃう?
絶対慌てて建てたらあかん。スケジュールやゆうて契約焦らされたらあかん。
181(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/14(金) 23:15:40.32ID:FYhrMYqU182(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/15(土) 19:54:08.19ID:bmAN0OoV183(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/19(水) 08:35:38.45ID:??? N値なんて大して意味ないと思う
組み上がった家のホールダウンコーナーが抜けるほどの地震がきたら、人への被害は甚大だよね
組み上がった家のホールダウンコーナーが抜けるほどの地震がきたら、人への被害は甚大だよね
184(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/19(水) 10:30:18.54ID:???185(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/19(水) 11:09:58.69ID:/ZHaf9Ir 造園屋さんに庭の雑草の処理をお願いしていました。
雑草の一部に巨大に成長した物があり根が配管に
絡みついていたため給水配管も一緒に引っこ抜いてしまった。
施主に連絡がつかなかったが、緊急性があったので業者手配して
管は接続し直しました。ここまでの顛末が事後報告になったことは
何とか理解できます。
ですが、後日いきなりその分も付加して請求してきました。
これは一般的なことですか?見切り発車するのではなく
「根が絡んでいて無理に抜くと設備側が破損するかもしれない。
それでもやりますか?」でこちらがGOを出したならむしろ
請求書だけが送られてきても納得しやすい。
造園屋さんってこういう危険背中合わせと思うのですが保険とか入ってないの?
雑草の一部に巨大に成長した物があり根が配管に
絡みついていたため給水配管も一緒に引っこ抜いてしまった。
施主に連絡がつかなかったが、緊急性があったので業者手配して
管は接続し直しました。ここまでの顛末が事後報告になったことは
何とか理解できます。
ですが、後日いきなりその分も付加して請求してきました。
これは一般的なことですか?見切り発車するのではなく
「根が絡んでいて無理に抜くと設備側が破損するかもしれない。
それでもやりますか?」でこちらがGOを出したならむしろ
請求書だけが送られてきても納得しやすい。
造園屋さんってこういう危険背中合わせと思うのですが保険とか入ってないの?
186(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/19(水) 11:12:13.49ID:??? つまり発見の段階で無理に抜かず後日仕切り直す
それをしなかったのは造園屋の不備だと思うので
応急補修は先方の保険を使うべきだと思ってます。
それをしなかったのは造園屋の不備だと思うので
応急補修は先方の保険を使うべきだと思ってます。
187(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/20(木) 13:34:22.76ID:LrHemUCs 消費生活センターとかで相談してください
あなたの言う通りだとは思います
あなたの言う通りだとは思います
188(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/20(木) 22:28:00.97ID:??? 結局のところ、住宅の耐震強度なんか1度の地震に対してだから微妙・・・
3.11後の家を調査した時、かなり筋交いが折れてたよ。
ビス止めの金物も場合により効果がないこともある。
ホールダウンアンカーだって、ねじり取れそうなのもあった。
N値より告示に基づいた補強金物を選定した方がマシかな。
だって告示の仕口がN値計算だと2ランクも金物が下がるんだよねw
3.11後の家を調査した時、かなり筋交いが折れてたよ。
ビス止めの金物も場合により効果がないこともある。
ホールダウンアンカーだって、ねじり取れそうなのもあった。
N値より告示に基づいた補強金物を選定した方がマシかな。
だって告示の仕口がN値計算だと2ランクも金物が下がるんだよねw
189(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/20(木) 23:06:58.12ID:??? 筋交いより、板張った方が強いしな。
190(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/21(金) 22:57:40.96ID:??? 強いというか粘りがあるんだよな。
191(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/26(水) 23:26:47.59ID:BComOBnX192(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/27(木) 10:49:33.17ID:??? ゼロや福屋などの建売屋さんが
建築条件なしで募集している売り土地ってどういうことでしょうか。
すごい怖いのですが・・・
建築条件なしで募集している売り土地ってどういうことでしょうか。
すごい怖いのですが・・・
193(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/28(金) 21:54:12.64ID:??? お尋ねします
http://chumon.taiko-hc.com/works/42/works42_slide2.jpg
室外機と室外機の間にあるガラスは扉ですかね?FIXですかね?
こういう場所に自由に出られるようなドアは法律違反なんでしょうか?
http://chumon.taiko-hc.com/works/42/works42_slide2.jpg
室外機と室外機の間にあるガラスは扉ですかね?FIXですかね?
こういう場所に自由に出られるようなドアは法律違反なんでしょうか?
194(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/29(土) 19:10:03.51ID:??? >>193
ドアハンドルもヒンジも見えないから確証はないが、開きそう
ただし出たところの床が屋根っぽいから常用じゃなく、それこそ室外機のメンテ用
法律とかはないけどもし常用だったら手すりも柵もないし危ないよね
ドアハンドルもヒンジも見えないから確証はないが、開きそう
ただし出たところの床が屋根っぽいから常用じゃなく、それこそ室外機のメンテ用
法律とかはないけどもし常用だったら手すりも柵もないし危ないよね
195(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/29(土) 22:51:28.09ID:??? 長期優良住宅なんて無駄な制度だわ
今すぐ廃止しても問題ないよ
今すぐ廃止しても問題ないよ
196(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/30(日) 07:08:06.49ID:??? 減税のメリットも大したことないし耐震等級2だから何だというのだ。
197(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/30(日) 11:52:05.27ID:BFrnqqwx 長期優良住宅って認定してもらわない方が良いんですか?
認定料が高いのと後々増築とか改装が出来なくなったりすると聞いた
認定料が高いのと後々増築とか改装が出来なくなったりすると聞いた
198(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/01(月) 23:38:14.96ID:??? >>197
耐震とか断熱等級とか、今時の住宅の方が上かな。
というか長期仕様の建物が多いのが現実と言える。
住宅ローン減税も4,000万円以上のローン残高があるなら少しは特かもしれないが・・・
認定を取るまでに住宅屋や設計屋が実際に動く手間暇代が 『 無 料 』 なんてことはありえないし、10万から50万以上まで幅がある。
さらに建物も細々と使う物も指定される。
引き渡し後の点検とメンテは第三者に依頼して、記録簿を付けて保管しなければならない。
もちろん有料の点検だし、記録は施主が付けることになる。
メンテナンスを怠ると認定が取り消されることが規定されている。
誤解している人が多いが、品質や快適性を認定して保証する制度ではありません。
新たな天下り先を作り、特定のメーカーの建材を売りたいだけです。
あくまで容易に点検が出来て、長く住む為の制度です。
現場検査もなければ、
耐震とか断熱等級とか、今時の住宅の方が上かな。
というか長期仕様の建物が多いのが現実と言える。
住宅ローン減税も4,000万円以上のローン残高があるなら少しは特かもしれないが・・・
認定を取るまでに住宅屋や設計屋が実際に動く手間暇代が 『 無 料 』 なんてことはありえないし、10万から50万以上まで幅がある。
さらに建物も細々と使う物も指定される。
引き渡し後の点検とメンテは第三者に依頼して、記録簿を付けて保管しなければならない。
もちろん有料の点検だし、記録は施主が付けることになる。
メンテナンスを怠ると認定が取り消されることが規定されている。
誤解している人が多いが、品質や快適性を認定して保証する制度ではありません。
新たな天下り先を作り、特定のメーカーの建材を売りたいだけです。
あくまで容易に点検が出来て、長く住む為の制度です。
現場検査もなければ、
199(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/01(月) 23:41:28.67ID:??? 写真提出もないし、物凄く曖昧な施策です。
グリーン化事業やゼロエネルギーと組み合わせて行きたいようだが、縦割り過ぎて役所の仕事が、いい加減すぎる。
グリーン化事業やゼロエネルギーと組み合わせて行きたいようだが、縦割り過ぎて役所の仕事が、いい加減すぎる。
200(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 07:51:24.22ID:???201(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 08:28:45.65ID:??? >>200
住宅は10年後には資産価値は半分以下、20年で資産価値ゼロです。
固定資産税も地方だと数千円になりますよ。
評価額ゼロの住宅を売るときに、なんの色が付くの?
もし築2年程度で住宅を手放すことになったら、ローンは残るし、住み替えの借り換えで借金が増える可能性が高い。
ハウス会社の営業に良いことばかり言われて冷静さを欠くかも知れないけど、家は安く建てて環境の変化で住み替えが出来るようにした方が得策かな。
住宅は10年後には資産価値は半分以下、20年で資産価値ゼロです。
固定資産税も地方だと数千円になりますよ。
評価額ゼロの住宅を売るときに、なんの色が付くの?
もし築2年程度で住宅を手放すことになったら、ローンは残るし、住み替えの借り換えで借金が増える可能性が高い。
ハウス会社の営業に良いことばかり言われて冷静さを欠くかも知れないけど、家は安く建てて環境の変化で住み替えが出来るようにした方が得策かな。
202(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 08:33:28.24ID:??? そういえば以前に「使う建材も断熱材も高い物になり図面代や書類代も業者に取られて何かいいことあるの?」
と言った人がいたけど全くその通りだと思いましたよ。
と言った人がいたけど全くその通りだと思いましたよ。
203(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 18:41:00.59ID:??? 良い制度とは思えないわ
204(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/06(土) 09:34:03.87ID:??? グリーン化も今年度で終わりだしね
205(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/06(土) 10:26:59.98ID:??? 一住宅に国が関与してくること自体が変なんだよ
構造などの法律は最低限は必要だが、補助とかは要らないんだわ
買える人は買えるし、買えない人は賃貸で十分なんだしさ
構造などの法律は最低限は必要だが、補助とかは要らないんだわ
買える人は買えるし、買えない人は賃貸で十分なんだしさ
206(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/13(土) 11:24:42.35ID:4+ib2dh5 とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
V65
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
V65
207(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/13(土) 12:38:12.83ID:??? 築30年のアーバニーを葺き替える予定で見積もりを取っています。
金属屋根を得意とする屋根工事業の工務店はスーパーガルテクト押し
屋根工事が一押しのリフォーム会社はエコグラーニ押し
工務店はエコグラーニも施工はたくさんしているようです。
今後30年住み続ける場合、どちらがおすすめでしょうか。
金属屋根を得意とする屋根工事業の工務店はスーパーガルテクト押し
屋根工事が一押しのリフォーム会社はエコグラーニ押し
工務店はエコグラーニも施工はたくさんしているようです。
今後30年住み続ける場合、どちらがおすすめでしょうか。
208(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/13(土) 13:20:58.12ID:??? >>207
金属トタン
金属トタン
209(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/19(金) 10:45:28.31ID:iKlO+x6o210(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/07(水) 11:56:06.44ID:IiARWb98 凄い基本的なことだと思うのですが素人なので分かりません。
間取の基本にする単位を910にして
全てそれを基準にすると収まりが良いというのは分かったんですが
それは建物外周にも当てはまりますか?
また例えば外の一辺の長さを9100ではなく例えば9555ミリと
することは可能ですか?可能としたら費用的にどうなりますか。
敷地形状的に
9100×9100を入れられないようなケースで
9555×8645を入れられるか知りたいです
間取の基本にする単位を910にして
全てそれを基準にすると収まりが良いというのは分かったんですが
それは建物外周にも当てはまりますか?
また例えば外の一辺の長さを9100ではなく例えば9555ミリと
することは可能ですか?可能としたら費用的にどうなりますか。
敷地形状的に
9100×9100を入れられないようなケースで
9555×8645を入れられるか知りたいです
211(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/07(水) 13:29:59.30ID:??? いまプレカットだからそんなの楽勝だよ。
たぶん費用もあまり変わらないと思う。
たぶん費用もあまり変わらないと思う。
212(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/08(木) 03:19:41.08ID:??? レンジフードの交換工事ってどこに頼めばいいのですか?
ヤマダ電機やホムセンに依頼しても結局下請けの人が来るそうですが、
最初からリフォーム屋さん?に頼めばいいの?
ヤマダ電機やホムセンに依頼しても結局下請けの人が来るそうですが、
最初からリフォーム屋さん?に頼めばいいの?
213(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/08(木) 23:07:45.44ID:???214(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/09(金) 13:00:22.51ID:???215(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/09(金) 20:55:17.94ID:??? >>214
極端な例を出すと、正6角形の家は建てられますか?ってのと同じこと
技術的には建てられるし、費用も特注部品でも作らなければそう大きくは変わらない
ただ、どうしても無駄なスペースができるし、施工不良のリスクも上がる。
できるできないで言えばできるけど、やらない方が無難って程度
極端な例を出すと、正6角形の家は建てられますか?ってのと同じこと
技術的には建てられるし、費用も特注部品でも作らなければそう大きくは変わらない
ただ、どうしても無駄なスペースができるし、施工不良のリスクも上がる。
できるできないで言えばできるけど、やらない方が無難って程度
216(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/10(土) 22:57:57.88ID:Xh1HfRk0 工事の合意書や承諾書とか書面で取り交わした事項を遵守できないって
この業界の人は馬鹿ですか
この業界の人は馬鹿ですか
217(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/12(月) 10:54:18.35ID:???218(仮称)名無し邸新築工事
2018/11/13(火) 17:04:22.42ID:??? 重層長屋についてですが
一階にズラリ扉が並ぶのではなく
公道に面したそれぞれの部屋専用の外部階段がかかる
木三(その先に各階に扉)も重層長屋の一形態になりますか?
それとも戸建か共同住宅のカテゴリですか
一階にズラリ扉が並ぶのではなく
公道に面したそれぞれの部屋専用の外部階段がかかる
木三(その先に各階に扉)も重層長屋の一形態になりますか?
それとも戸建か共同住宅のカテゴリですか
219(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/09(日) 16:22:13.98ID:??? 全くの素人で恐縮ですが質問お願いします
自宅屋外の壁から銅線が出て地面に刺さった釘に繋がっています
これは何なんでしょうか??
自宅屋外の壁から銅線が出て地面に刺さった釘に繋がっています
これは何なんでしょうか??
220(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/09(日) 20:43:07.84ID:???221(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/09(日) 22:07:48.96ID:???222(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/16(日) 09:33:35.32ID:??? 元々は祖父の土地であった長方形の土地の一番奥に我が家があります
のちに整理され、公道沿いに親戚の家が建ち、残りの土地売却、4m幅?私道完成(非課税になってます)になる→不動産屋が建売建築・売却となり、三軒が連なるようになりました
その私道ですが、真ん中の住人ではなく建売売却した不動産屋名義になってます(残りは我が家と公道沿いの住人)
我が家が少し私道を掘る工事をした時に、業者が私道の名義人の一人としてそのその不動産屋を探すのに少し苦労したようです(経営が芳しくなく逃げ回っているらしい)
もし、私道の舗装補修する時などに真ん中の住人に費用面を負担してもらえるか、との不安もあるのですが、そもそも不動産屋が怪しいのが不安です
真ん中の住宅は借地の可能性もありますが、そんなこと聞けませんし・・
そもそもこういった経緯で私道が不動産屋の名義になるのって普通のことでしょうか?
最近真ん中の住人の客が車を私道の我が家の車の前に停めるのが余計ムカつきます笑 ホーン鳴らすと飛び出てきて平謝りするのですがね・・
のちに整理され、公道沿いに親戚の家が建ち、残りの土地売却、4m幅?私道完成(非課税になってます)になる→不動産屋が建売建築・売却となり、三軒が連なるようになりました
その私道ですが、真ん中の住人ではなく建売売却した不動産屋名義になってます(残りは我が家と公道沿いの住人)
我が家が少し私道を掘る工事をした時に、業者が私道の名義人の一人としてそのその不動産屋を探すのに少し苦労したようです(経営が芳しくなく逃げ回っているらしい)
もし、私道の舗装補修する時などに真ん中の住人に費用面を負担してもらえるか、との不安もあるのですが、そもそも不動産屋が怪しいのが不安です
真ん中の住宅は借地の可能性もありますが、そんなこと聞けませんし・・
そもそもこういった経緯で私道が不動産屋の名義になるのって普通のことでしょうか?
最近真ん中の住人の客が車を私道の我が家の車の前に停めるのが余計ムカつきます笑 ホーン鳴らすと飛び出てきて平謝りするのですがね・・
223(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/16(日) 10:40:54.01ID:??? 照明器具をブルートゥース通信でスマホ操作できる物もありますが
実際の使い勝手はどうでしょうか?
実際の使い勝手はどうでしょうか?
224(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/24(月) 15:09:30.22ID:5tj9ZLtV susumu281
素人でもここまではひどい物作らないぞ
村の工務店はこれで通るのか
素人でもここまではひどい物作らないぞ
村の工務店はこれで通るのか
225(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/26(水) 11:33:10.16ID:VoaTOB2y226(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/01(火) 22:06:22.96ID:??? 明けましておめでとうございます!
質問ですが、新築や解体などの現場に四角いゴミを捨てる箱みたいなのが置いてあるのわわ見かけますが、あれ一つを設置して廃棄してもらうのに費用いくらかかりますか?
また、あの箱の中に捨ててはいけない物ってありますか?
宜しくお願い致します!
質問ですが、新築や解体などの現場に四角いゴミを捨てる箱みたいなのが置いてあるのわわ見かけますが、あれ一つを設置して廃棄してもらうのに費用いくらかかりますか?
また、あの箱の中に捨ててはいけない物ってありますか?
宜しくお願い致します!
227(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/05(土) 12:43:25.46ID:??? >>226
捨てる中身が何なのか分からないと産廃屋さんは値段を出せないと思うよ。
混載は割高です。
後で人が分別するので、その分も負担することになります。
建築現場によって中に捨てて良いもの悪いものは違います。
基本は燃えるゴミと燃えないゴミのかごを用意して、断熱材、石膏ボードは専用の袋です。
価格は産廃業者、地域性によって違います。
捨てる中身が何なのか分からないと産廃屋さんは値段を出せないと思うよ。
混載は割高です。
後で人が分別するので、その分も負担することになります。
建築現場によって中に捨てて良いもの悪いものは違います。
基本は燃えるゴミと燃えないゴミのかごを用意して、断熱材、石膏ボードは専用の袋です。
価格は産廃業者、地域性によって違います。
228(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/06(日) 20:20:39.16ID:??? 227さん有難うございます!
後に分別してると知って、ちょっと驚きました
なんでも放り込みたいです。割高になるならなるべく自分で選別して少しずつでも町内の燃えないゴミに出そうと思います!有難うございました!
後に分別してると知って、ちょっと驚きました
なんでも放り込みたいです。割高になるならなるべく自分で選別して少しずつでも町内の燃えないゴミに出そうと思います!有難うございました!
229(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/06(日) 21:48:48.99ID:??? >>228
ゴミのことは、「○○はどう捨てればいい?」というふうに聞いた方が的確な答えが返ってくるよ
ゴミのことは、「○○はどう捨てればいい?」というふうに聞いた方が的確な答えが返ってくるよ
230(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/13(日) 22:38:31.76ID:???231(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 00:02:01.15ID:??? 全く便利だと思わないな
リモコンですら面倒なのに普通のひもスイッチで十分だぞ
リモコンですら面倒なのに普通のひもスイッチで十分だぞ
232(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 08:12:10.72ID:??? そりゃおめえ
四畳半一間と5LDKじゃ使い勝手が違うのはあたりめえだあな
四畳半一間と5LDKじゃ使い勝手が違うのはあたりめえだあな
233(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 09:18:14.77ID:??? 照明のリモコンって使う?
別途の裏に落ちてほこり被ってたわ
多分10年ぶりくらいに見たよw
別途の裏に落ちてほこり被ってたわ
多分10年ぶりくらいに見たよw
234(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 05:20:54.54ID:??? 中古の建具って売れる市場とかあるんでしょうか?断熱ドアにリフォームしたんですが、前のアルミドアが捨てるには不具合ないしもったいないな〜と
やはり金属リサイクル業者行きでしょうか?(-_-;)
やはり金属リサイクル業者行きでしょうか?(-_-;)
235(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 10:01:28.21ID:??? こちらで合っているのかわかりませんが質問です
外で拾ったものですが、何を目的としたパーツなのかわかる方がいたら教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
http://imgur.com/a/aUg1gb9
外で拾ったものですが、何を目的としたパーツなのかわかる方がいたら教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
http://imgur.com/a/aUg1gb9
236(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/31(木) 21:19:22.31ID:5Y7+/iK4 フローリングなのですがワックス剥離はよくないといわれてるものの、個人でセスキ炭酸ソーダ水と
エタノールで剥離してしまいました。
水気はよくないとのことで、中性のしみこみづらい増粘液のものを使うべきだったと思うのですが
エタノールやセスキ水で湿気がたまり、床材の下の木を腐らせたり
カビを生やしたりしてしまうことはありえるでしょうか。
よければ教えてください
エタノールで剥離してしまいました。
水気はよくないとのことで、中性のしみこみづらい増粘液のものを使うべきだったと思うのですが
エタノールやセスキ水で湿気がたまり、床材の下の木を腐らせたり
カビを生やしたりしてしまうことはありえるでしょうか。
よければ教えてください
237(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/01(金) 15:12:36.17ID:GcGMKo1u フルハーネスの新旧規格の違いを教えて下さい
238(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/02(土) 12:14:21.07ID:???239(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/05(火) 12:40:50.40ID:??? 左官の仕事って日焼けしますか?
240(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 08:52:01.19ID:???241(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 11:01:40.36ID:??? >>240
ありがとうございます
ありがとうございます
242(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 19:46:27.05ID:??? 単純な質問ですが、昭和30年頃に建てられた一戸建ての寿命はほぼ何年位ですか?(リフォームしないで)
もしリフォームしたなら家の寿命って何年なんでしょうか?
もしリフォームしたなら家の寿命って何年なんでしょうか?
243(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 00:12:17.26ID:y6VKIWW/ これが住宅業界の実情だ
https://blogs.yahoo.co.jp/tachan281/archive/2018/12/26
愛知県海部郡飛島村 渡辺工務店
渡辺均クン
早く、水谷常務工事部長に対応させなさい
水谷クンは、口を開けば嘘が出てくるか
渡辺均クンに言われ警察に泣きつきに二名で言ったのも
「ほかにも水谷がいるからそれだろう」 他人のせいにして責任逃れ
境界杭も、瓦礫も「重要事項説明書」に書いてあると責任逃れ
渡辺工務店の社員は「自分の責任逃れに嘘を言う社員ばかり」と、
販売会社の不動産部長が言っていたが、役員が率先して嘘ばかり
早く対応しなさい。渡辺均クン
https://blogs.yahoo.co.jp/tachan281/archive/2018/12/26
愛知県海部郡飛島村 渡辺工務店
渡辺均クン
早く、水谷常務工事部長に対応させなさい
水谷クンは、口を開けば嘘が出てくるか
渡辺均クンに言われ警察に泣きつきに二名で言ったのも
「ほかにも水谷がいるからそれだろう」 他人のせいにして責任逃れ
境界杭も、瓦礫も「重要事項説明書」に書いてあると責任逃れ
渡辺工務店の社員は「自分の責任逃れに嘘を言う社員ばかり」と、
販売会社の不動産部長が言っていたが、役員が率先して嘘ばかり
早く対応しなさい。渡辺均クン
244(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/03(日) 22:34:21.40ID:??? 完了検査が終われば何でもありだな
面倒くさいから小屋裏三階なんか違法だと言って断ってるけど
こんなのザル法じゃん
面倒くさいから小屋裏三階なんか違法だと言って断ってるけど
こんなのザル法じゃん
245(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/04(月) 12:04:53.74ID:??? 何をいまさら。。。
246(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/04(月) 22:35:18.40ID:??? 違法建築の為に見せしめで解体された住宅を見たけど、役所の人も顔色悪かったわ。
247(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/07(木) 07:11:58.85ID:??? 自分交通誘導警備員です。ちょっと聞きたいんですけど、来年東京オリンピックになったら警備員が足りなくなるので、建設に影響が大なので工事が出来なくなるという噂を聞きました。
そこんとこ信憑性ってどうなんでしょうか?
そこんとこ信憑性ってどうなんでしょうか?
248低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/03/10(日) 14:56:09.58ID:pmlx8CmM 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
249(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 12:05:39.25ID:jwGXYskm 215(仮称)名無し邸新築工事2019/02/27(水) 00:09:42.41ID:y6VKIWW/
https://blogs.yahoo.co.jp/tachan281/archive/2018/12/26
愛知県海部郡飛島村 渡辺工務店
渡辺均クン
早く、水谷常務工事部長に対応させなさい
水谷クンは、口を開けば嘘が出てくるか
渡辺均クンに言われ警察に泣きつきに二名で言ったのも
「ほかにも水谷がいるからそれだろう」 他人のせいにして責任逃れ
境界杭も、瓦礫も「重要事項説明書」に書いてあると責任逃れ
渡辺工務店の社員は「自分の責任逃れに嘘を言う社員ばかり」と、
販売会社の不動産部長が言っていたが、役員が率先して嘘ばかり
早く対応しなさい。渡辺均クン
牛小屋豚小屋しか建てれない工務店。
人間の家を期待するのが馬鹿だ。
https://blogs.yahoo.co.jp/tachan281/archive/2018/12/26
愛知県海部郡飛島村 渡辺工務店
渡辺均クン
早く、水谷常務工事部長に対応させなさい
水谷クンは、口を開けば嘘が出てくるか
渡辺均クンに言われ警察に泣きつきに二名で言ったのも
「ほかにも水谷がいるからそれだろう」 他人のせいにして責任逃れ
境界杭も、瓦礫も「重要事項説明書」に書いてあると責任逃れ
渡辺工務店の社員は「自分の責任逃れに嘘を言う社員ばかり」と、
販売会社の不動産部長が言っていたが、役員が率先して嘘ばかり
早く対応しなさい。渡辺均クン
牛小屋豚小屋しか建てれない工務店。
人間の家を期待するのが馬鹿だ。
250(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/16(土) 18:50:29.63ID:??? 運転しながら家の外観見るの好きで「ここかっこいい」「この家好きだな」とか思っても
パッと見てもどこが施工したかわからないからもやもやする
外観のここ見たら○○が建ててるみたいなのがわかるポイントってないんでしょうか?
パッと見てもどこが施工したかわからないからもやもやする
外観のここ見たら○○が建ててるみたいなのがわかるポイントってないんでしょうか?
251(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/16(土) 20:24:09.11ID:7LGQcjSE 今話題の細田工務店スレってないの?
252(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/17(日) 04:13:34.40ID:???253(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/17(日) 17:06:04.03ID:???レオパレス修繕現場、「日給7500円」で職人が来ないと嘆く
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552808345/
2 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] ▼ New! 2019/03/17(日) 16:40:06.16 ID:CZiDPYUH0 [1回目]
レオパレスオーナーマップと破産マップを併せて楽しみたいんだが。
254(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/17(日) 21:59:40.32ID:rvl5Lbqn 建設職人の日給って12000円ぐらいだろ
255(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/18(月) 13:16:20.46ID:MSToNZVn256(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/20(水) 16:47:58.10ID:??? 40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲと思われるです。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れして常連ヅラwしてます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲと思われるです。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れして常連ヅラwしてます。
257(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/25(月) 16:24:32.77ID:???マンションを建設してから買い手募集するのかよ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553498436/
258(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/27(水) 19:50:16.99ID:??? 職人に厳しくゼネコンは言いたい放題変わらなければいけないのはゼネコン監督、聞いても答えが返ってこない監督がミスしてもすべて職人からしょぴく内装仕上工事、反抗すれば仕事無くなるからな職人は奴隷だよ。
259(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/27(水) 23:30:38.29ID:gzWhknkxレスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- アメリカ株、綱渡りのエブリデイが過ぎ去り、とうとう完全復活か? トランプ政権100日 [452836546]
- 大阪万博の人気歌手ライブで衝撃。会場がスカスカ 画像見るだけで胃が痛くなる [633746646]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]