マンションのリフォームやりたいんだけど、
お勧めとかある?
リフォームはどこでやればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
2012/12/31(月) 14:36:42.46ID:8clfLHnI777(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/09(木) 07:08:29.14ID:???778(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/09(木) 07:30:11.92ID:??? >>776
リフォームの知識、経験があるから仕事がくるんじゃね?
建築の知識ってリフォームにそんな必要?
必要な知識はやってりゃ身に付くよ。
勉強もするし、職人の繋がりもあるしね。
リフォームって規模によるけど電気、水道、造作とか専門職種が必要だけど仕事量はごく僅かとかが多いのよ。
少ないのに工務店みたいに専門職種呼んでたら採算あわないんだよね。
だから多能工が必要だし、リフォーム屋に仕事がくるんだよ。
リフォームの知識、経験があるから仕事がくるんじゃね?
建築の知識ってリフォームにそんな必要?
必要な知識はやってりゃ身に付くよ。
勉強もするし、職人の繋がりもあるしね。
リフォームって規模によるけど電気、水道、造作とか専門職種が必要だけど仕事量はごく僅かとかが多いのよ。
少ないのに工務店みたいに専門職種呼んでたら採算あわないんだよね。
だから多能工が必要だし、リフォーム屋に仕事がくるんだよ。
779(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/10(金) 13:35:32.90ID:hSjGe4y3 リフォームはリフォームで新築とは違った知識がいるんだけどね
780(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/10(金) 21:37:49.47ID:???781(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/11(土) 09:47:01.63ID:???782(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/11(土) 11:21:39.77ID:??? 新築でも増改築でも地域密着の工務店には経験からして勝てないよ。
水周りなんかはメーカーショールームに行けば実績のある工務店を紹介してくれるし、バルコニーなどアルミ製品なんかはメーカーでも代理店でも職人を持ってる。
近所で評判の良い工務店を聞くか、メーカーショールームに相談に行けばいいだけ。
水周りなんかはメーカーショールームに行けば実績のある工務店を紹介してくれるし、バルコニーなどアルミ製品なんかはメーカーでも代理店でも職人を持ってる。
近所で評判の良い工務店を聞くか、メーカーショールームに相談に行けばいいだけ。
783(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/11(土) 16:14:56.01ID:??? >>780
大工や専門職種呼ばずにできるなら
それはそれでたいしたもんじゃない?
リフォームはなるようにしかならないことも多いからね。予算、工期関係ないならよいけど。給排水だって基本的に長くするか短くするかなんだからちょっと器用な人間はやれるよ。
大工や専門職種呼ばずにできるなら
それはそれでたいしたもんじゃない?
リフォームはなるようにしかならないことも多いからね。予算、工期関係ないならよいけど。給排水だって基本的に長くするか短くするかなんだからちょっと器用な人間はやれるよ。
784(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/16(木) 21:21:35.30ID:VgF5v/Us GINZAだけは絶対やめとけよ、施工も対応も最悪だぞ。
すったもんでで埒が明かず、結局他の業者に最初からやり直してもらった。
すったもんでで埒が明かず、結局他の業者に最初からやり直してもらった。
785(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/16(木) 22:35:45.66ID:bab1sd3+ 雨漏りですか?
786(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/16(木) 22:55:36.39ID:??? >>783
えっ?給排水は銅管なら入れ替えないと駄目だし、鉄管も入れ替えないと駄目となってきていますが?
排水も升工事などは指定が必要だったりしますが?
さすがに大工と水道ガス電気設備は専門職しか駄目だろ。
えっ?給排水は銅管なら入れ替えないと駄目だし、鉄管も入れ替えないと駄目となってきていますが?
排水も升工事などは指定が必要だったりしますが?
さすがに大工と水道ガス電気設備は専門職しか駄目だろ。
787(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/17(金) 13:37:41.36ID:??? >>786
銅管、鉄管を入れ換えるってどこからどこまで?メーターから?
それは工事次第でしょ?
入れ替えないとだめなんて聞いたことないよ?
俺がいってるのはキッチンやら洗面やら設備かえると給排水の位置が変わってくるからそのやりかえぐらいできるよってこと。
もちろん増築とか規模がでかくなってくると本職いれないと効率悪くなるからいれるよ。
銅管、鉄管を入れ換えるってどこからどこまで?メーターから?
それは工事次第でしょ?
入れ替えないとだめなんて聞いたことないよ?
俺がいってるのはキッチンやら洗面やら設備かえると給排水の位置が変わってくるからそのやりかえぐらいできるよってこと。
もちろん増築とか規模がでかくなってくると本職いれないと効率悪くなるからいれるよ。
788(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/17(金) 16:00:32.59ID:??? (そういってる奴に限ってつなぎかたが悪かったりチェックしなかったりするんだよなぁ)
789(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/18(土) 00:25:35.74ID:??? >>788
つなぎ方が悪かったって具体的にどんなかんじ?
勉強のためには教えてください。
専業じゃなければチェックしないっておかしいですね。
漏水を起こしたらどうなるか職人はみんな知ってますよ。
職人は責任施工が当たり前。
やる以上はしっかりやりますよ。
つなぎ方が悪かったって具体的にどんなかんじ?
勉強のためには教えてください。
専業じゃなければチェックしないっておかしいですね。
漏水を起こしたらどうなるか職人はみんな知ってますよ。
職人は責任施工が当たり前。
やる以上はしっかりやりますよ。
790(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/18(土) 01:18:10.33ID:JfaS8aBg >>789
「責任施工」の意味を一度確認されたし。
「責任施工」の意味を一度確認されたし。
791(仮称)名無し邸新築工事
2018/08/18(土) 07:36:26.17ID:??? >>790
ごすいません。
職人間では材料共で発注する場合責任施工って普通に使うので素人のかたにはわかりずらかったですね。
本来の使い方じゃないみたいですけど
責任施工の解釈自体会社間でもズレがあるみたいだし、大まかには間違ってるように思いませんが。
ごすいません。
職人間では材料共で発注する場合責任施工って普通に使うので素人のかたにはわかりずらかったですね。
本来の使い方じゃないみたいですけど
責任施工の解釈自体会社間でもズレがあるみたいだし、大まかには間違ってるように思いませんが。
792(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/20(木) 21:18:36.53ID:??? 責任施工なら管工事の国家資格と水道局のは絶対に必要だよね。
あと、ガスを触るならガスの資格、電気なら電気工事士。
よく、建築士免許や施工管理者免許も建築金看板も無い奴らが「当社は水回り専門のリフォーム店です!」とか意味不明な宣伝をしてるけど、早い話が完全素人。
あと、ガスを触るならガスの資格、電気なら電気工事士。
よく、建築士免許や施工管理者免許も建築金看板も無い奴らが「当社は水回り専門のリフォーム店です!」とか意味不明な宣伝をしてるけど、早い話が完全素人。
793(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/21(金) 11:56:45.85ID:??? 責任施工と資格は関係ない話だよね。
資格は元請けが持ってれば良いんだよ。水道は。
でも施工は作業員がしっかりやる。
なんかあったら請求されるからね。
そうゆう世界だよ。建築なんて。
電気、ガスは作業員がもってないとダメ。法律上は。
リフォームは資格必要ないからね。
作業員がしっかりできて、施主も満足してるならそれが正解。
てかリフォーム屋でも資格もってる設備屋、電気屋、ガス屋に仕事たのむでしょ。
資格は元請けが持ってれば良いんだよ。水道は。
でも施工は作業員がしっかりやる。
なんかあったら請求されるからね。
そうゆう世界だよ。建築なんて。
電気、ガスは作業員がもってないとダメ。法律上は。
リフォームは資格必要ないからね。
作業員がしっかりできて、施主も満足してるならそれが正解。
てかリフォーム屋でも資格もってる設備屋、電気屋、ガス屋に仕事たのむでしょ。
794(仮称)名無し邸新築工事
2018/09/21(金) 16:28:58.61ID:??? 建築は分業制だからね。
全部自分達でやったら逆に効率悪いわ。
知らんのかな。
全部自分達でやったら逆に効率悪いわ。
知らんのかな。
795(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 17:02:23.26ID:U+wjvEYW 9/04(火)の台風21号により、大阪の家の屋根の降り棟の数枚の瓦が外れて
飛んでしまった。
リフォーム業者に修理について問い合わせた。現在、大阪で多くの家屋が
損害を受けて補修の依頼が立て込んでいるみたいで、見積り・工事実施
をしてもらうのに、かなり待たないといけないみたい。
飛んでしまった。
リフォーム業者に修理について問い合わせた。現在、大阪で多くの家屋が
損害を受けて補修の依頼が立て込んでいるみたいで、見積り・工事実施
をしてもらうのに、かなり待たないといけないみたい。
796(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 21:03:13.80ID:Dzyr3msY さいたま市のリノベーションプラスってリフォーム会社
他社の建設業許可番号を自社サイトに載せてたから通報してあげました
県が迅速に対応してくれて、サイトから建設業許可が消えました
許可なし営業も悪質だけど、他社の許可番号を騙るなんてすこぶる悪質ですな
他社の建設業許可番号を自社サイトに載せてたから通報してあげました
県が迅速に対応してくれて、サイトから建設業許可が消えました
許可なし営業も悪質だけど、他社の許可番号を騙るなんてすこぶる悪質ですな
797(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/02(火) 21:05:48.79ID:4eEbFTZG 工務店
798(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/03(水) 10:23:06.63ID:3/toNfsh 屋根の補修をしてもらいたいが、どのリフォーム会社に頼めば良いかわから
ない。
始めWeb page"タウンページ"で検索して、生活救急車JBRと言う所に電話を
掛けてみる。
ここは全国共通の電話受付で、問合せ者の所在地により提携しているリフォ
ーム会社に紹介するシステムになっているみたい。
今日中には、紹介した提携業者から折り返し電話連絡が来るという話だが、
くるかどうか。
「ホームプロ」と言うWeb pageの「リフォーム会社申込み」で、所定の項目を
入力し申し込む。ここの会員登録はYahoo!IDと連携。
https://www.homepro.jp/
これも連絡待ち。
ない。
始めWeb page"タウンページ"で検索して、生活救急車JBRと言う所に電話を
掛けてみる。
ここは全国共通の電話受付で、問合せ者の所在地により提携しているリフォ
ーム会社に紹介するシステムになっているみたい。
今日中には、紹介した提携業者から折り返し電話連絡が来るという話だが、
くるかどうか。
「ホームプロ」と言うWeb pageの「リフォーム会社申込み」で、所定の項目を
入力し申し込む。ここの会員登録はYahoo!IDと連携。
https://www.homepro.jp/
これも連絡待ち。
799(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/05(金) 12:26:22.23ID:3aSHPU3s Web page「ホームプロ」で大阪にある家の補修の依頼案件を登録した。
しかし、大阪は台風後で仕事が立て込んでいるようで、この案件について
応答する業者が全くいない。
しかし、大阪は台風後で仕事が立て込んでいるようで、この案件について
応答する業者が全くいない。
800(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/05(金) 12:30:13.03ID:3aSHPU3s 原因がわからないが、2階の壁に穴が空いている。
大阪では仕事が立て込んでおり、これから依頼すると補修作業が何ヶ月先に
なるかわからないが、2階の穴から風雨が吹き込んで、中が水浸しならない
か不安。
応急処置でもいいから、ブルーシートを被せておいたほうが良いのだろうか。
大阪では仕事が立て込んでおり、これから依頼すると補修作業が何ヶ月先に
なるかわからないが、2階の穴から風雨が吹き込んで、中が水浸しならない
か不安。
応急処置でもいいから、ブルーシートを被せておいたほうが良いのだろうか。
801(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/13(土) 11:28:42.69ID:4+ib2dh5 とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
GBR
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
GBR
802(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/16(火) 04:32:48.97ID:??? リフォーム会社は見えない所を手を抜く事しか考えていないから
自分でやりなさい!
見積に書いてある材料と違う材料を使うとか当たり前にやる!
金具なども質を落とす!
信用してはいけない!
自分でやりなさい!
見積に書いてある材料と違う材料を使うとか当たり前にやる!
金具なども質を落とす!
信用してはいけない!
803(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/18(木) 19:50:29.69ID:V4Yvu9f3 じゃあ どーすればイイのよ
804(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/19(金) 06:55:17.15ID:???805(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/22(月) 16:49:49.60ID:2qY5NSlI 台風で和瓦(多分、燻し瓦)の降ろし棟の瓦が飛んでしまったのでリフォーム
業者に現地で概略的な見積もりをして貰った。
降ろし棟を復旧させる方法としては、
棟に沿って芯材を通しそこに予め成形された一体型強化棟を付着設置する方法
と、従来の熨斗瓦などを積み上げる方法があるそうだ。
一体型強化棟の方が費用的に安くなるが、周りの瓦と色などが合わなくなり
見栄えは悪くなるかもしれない。
従来の積み上げ方法だと、元々古い型の和瓦なのでサイズ・形の合う瓦を製
造・販売している所を見つけることが難しいみたいで、場合によっては見つ
からない可能性もあること。
見つからない場合は、既存の和瓦を修理しようとする棟に合わせてカット成
形して設置する方法がある。しかし、この場合、カットする手間と工賃が非
常にかかるということ。
何れにせよ従来の積み上げ法だと経費がかかる。
今後、もっと詳細な見積もりをすると変わってくるかもしれないが、現状の
大雑把な見積りだと、積み上げ方式で300万〜350万円くらい、一体型強化棟
だと200万円台くらいかかるかもしれない。
どうするか悩んでいる。
業者に現地で概略的な見積もりをして貰った。
降ろし棟を復旧させる方法としては、
棟に沿って芯材を通しそこに予め成形された一体型強化棟を付着設置する方法
と、従来の熨斗瓦などを積み上げる方法があるそうだ。
一体型強化棟の方が費用的に安くなるが、周りの瓦と色などが合わなくなり
見栄えは悪くなるかもしれない。
従来の積み上げ方法だと、元々古い型の和瓦なのでサイズ・形の合う瓦を製
造・販売している所を見つけることが難しいみたいで、場合によっては見つ
からない可能性もあること。
見つからない場合は、既存の和瓦を修理しようとする棟に合わせてカット成
形して設置する方法がある。しかし、この場合、カットする手間と工賃が非
常にかかるということ。
何れにせよ従来の積み上げ法だと経費がかかる。
今後、もっと詳細な見積もりをすると変わってくるかもしれないが、現状の
大雑把な見積りだと、積み上げ方式で300万〜350万円くらい、一体型強化棟
だと200万円台くらいかかるかもしれない。
どうするか悩んでいる。
806(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/22(月) 17:57:36.74ID:??? 保険入ってないの?
807(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/23(火) 11:04:09.57ID:IVHZp/jo >>806
現在、空き家なので保険まで考慮していなかった。
現在、空き家なので保険まで考慮していなかった。
808(仮称)名無し邸新築工事
2018/10/23(火) 13:07:48.82ID:7hgo4HSH 原因がわからないが、二階の壁に穴が空いており、そこから風雨が吹き込む
ようになったので、リフォーム業者に見てもらった。
漆喰壁なのだが、現在、漆喰壁を直すことのできる職人が少なくなって、な
かなか見つからないそうだ。
ようになったので、リフォーム業者に見てもらった。
漆喰壁なのだが、現在、漆喰壁を直すことのできる職人が少なくなって、な
かなか見つからないそうだ。
809(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/12(水) 11:11:07.20ID:??? うちも失敗したわ。
壁紙の境目が雑すぎて目立つわ。
所々剥げてるし天井との境目のりもなんもしてない。
風呂トイレの床シートも雑すぎて無駄に切り込み入ってる上に浮いてるし、ボンドははみ出まくってる。
床も浮き沈み激しい箇所あるしウォシュレット一部割れてる。
掃除は掃除屋と変わらないくらいできると言ってて半信半疑だったが案の定…と言うか素人が掃除するよりも酷く、全体的にホコリ取りモップで撫でただけのような仕上がり。
2〜3回擦ったら落ちる汚れも放置。
風呂のエプロン外してしっかり掃除するから任せてくださいとか言ってたけど、開けてみると髪の毛ビッシリ。
壁紙や色んなものに使ったボンドは飛び散りまくり。
まじで死ね
滅びろ
壁紙の境目が雑すぎて目立つわ。
所々剥げてるし天井との境目のりもなんもしてない。
風呂トイレの床シートも雑すぎて無駄に切り込み入ってる上に浮いてるし、ボンドははみ出まくってる。
床も浮き沈み激しい箇所あるしウォシュレット一部割れてる。
掃除は掃除屋と変わらないくらいできると言ってて半信半疑だったが案の定…と言うか素人が掃除するよりも酷く、全体的にホコリ取りモップで撫でただけのような仕上がり。
2〜3回擦ったら落ちる汚れも放置。
風呂のエプロン外してしっかり掃除するから任せてくださいとか言ってたけど、開けてみると髪の毛ビッシリ。
壁紙や色んなものに使ったボンドは飛び散りまくり。
まじで死ね
滅びろ
810(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/12(水) 15:44:35.14ID:???811(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/12(水) 15:56:13.07ID:??? 5万円
812(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/15(土) 00:08:21.46ID:??? 外壁塗装のついでにモニエル瓦の塗装を考えています。
築26年で初めての塗装です。
2社から見積もりを取りました。
A社
高圧洗浄
下地調整(ケレン)
下吹き、マイルドシリコン、2液型シリコンアクリル樹脂塗装
中吹き、マイルドシリコン、2液型シリコンアクリル樹脂塗装
上吹き、マイルドシリコン、2液型シリコンアクリル樹脂塗装
B社
高圧洗浄
スラリー強化プライマー(モニエル瓦用)
水性シリコンベスト
A社はプライマー不要の大同塗料の塗料らしいです。
B社は水性シリコンベスト(何回塗りかは不記載)
モニエル瓦の塗装にはどちらがいいでしょうか?
耐久年数とか剥がれにくさとか気になります。
築26年で初めての塗装です。
2社から見積もりを取りました。
A社
高圧洗浄
下地調整(ケレン)
下吹き、マイルドシリコン、2液型シリコンアクリル樹脂塗装
中吹き、マイルドシリコン、2液型シリコンアクリル樹脂塗装
上吹き、マイルドシリコン、2液型シリコンアクリル樹脂塗装
B社
高圧洗浄
スラリー強化プライマー(モニエル瓦用)
水性シリコンベスト
A社はプライマー不要の大同塗料の塗料らしいです。
B社は水性シリコンベスト(何回塗りかは不記載)
モニエル瓦の塗装にはどちらがいいでしょうか?
耐久年数とか剥がれにくさとか気になります。
813(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/19(水) 12:34:39.77ID:??? 力仕事系は匠と仕事に関して超適当なバカヤンキー上がりの二通りが存在してることが分かった。
人生を他人や世間のせいにしてヤンキーに逃げたような奴が手に職みたいな仕事ができるわけないわ。
ヤンキーとかマグロ漁船限定で働いて欲しい。マグロの成長にはヤンキーがどう生きようが影響ないからな。
適当にやったら勝手に死んでくれるし最高
人生を他人や世間のせいにしてヤンキーに逃げたような奴が手に職みたいな仕事ができるわけないわ。
ヤンキーとかマグロ漁船限定で働いて欲しい。マグロの成長にはヤンキーがどう生きようが影響ないからな。
適当にやったら勝手に死んでくれるし最高
814(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/20(木) 08:44:25.51ID:???815(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/20(木) 08:48:26.52ID:??? 結論:ヤンキーになった瞬間死ね
816(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/29(土) 15:04:27.49ID:FeiR6sjv この前の台風22号で屋根瓦が飛んで壁に穴が空いている家について、ある業者
に現地調査をしてもらい、補修費の見積書が先日送られてきた。
全部で210万円余。主な項目を見ると、
足場・シートなどの仮設工事が大きな部分を占めて約70万円余り。
屋根工事の資材費約14万円・工賃が約79万円余り。
穴の空いた壁の補修が約13万円。
工事の優先順位としては、穴の空いた壁の補修が一番目となる。
一度に210万円も払えないので、先ずは屋根の破損のひどい所から補修して
もらい、残りは将来に補修してもらうことも考えたが、そうすると仮設工事
を再度やらないといけなくなるので余計に工費がかかってしまう。
一度に、やってしまったほうがいいのか。
に現地調査をしてもらい、補修費の見積書が先日送られてきた。
全部で210万円余。主な項目を見ると、
足場・シートなどの仮設工事が大きな部分を占めて約70万円余り。
屋根工事の資材費約14万円・工賃が約79万円余り。
穴の空いた壁の補修が約13万円。
工事の優先順位としては、穴の空いた壁の補修が一番目となる。
一度に210万円も払えないので、先ずは屋根の破損のひどい所から補修して
もらい、残りは将来に補修してもらうことも考えたが、そうすると仮設工事
を再度やらないといけなくなるので余計に工費がかかってしまう。
一度に、やってしまったほうがいいのか。
817(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/29(土) 16:36:09.70ID:D3rZ4hPU 全部一度でやったほうが良い次回やると高くなると思う
818(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/29(土) 18:47:39.02ID:??? 保険入ってないの?
819(仮称)名無し邸新築工事
2018/12/29(土) 19:22:26.88ID:??? リフォームはヤマダ電機
820(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/13(日) 23:33:00.48ID:p4Lhomd6 屋根外壁塗装ですが真冬でも5度以上なら問題ないと聞きますが実際はどうですか?
2月より3月の方がいいですか?
2月より3月の方がいいですか?
821(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/14(月) 07:45:41.60ID:Tv4DJE3P “残業”と称してテレビ見ながら缶ビール飲んでる公務員
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1436219527/
遊んでいるだけで給料もらえる公務員
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1352110636/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1436219527/
遊んでいるだけで給料もらえる公務員
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1352110636/
822(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/15(火) 06:56:19.07ID:??? >>820
なんでそんな寒いときや繁忙期に頼みたいの?
なんでそんな寒いときや繁忙期に頼みたいの?
823(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/15(火) 11:42:17.22ID:kuIpWsTr ユニットバスのことについて語れるスレってどこになるのだろう?
824(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/15(火) 12:28:16.06ID:???825(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/15(火) 23:16:04.47ID:??? >>824
4月以降
4月以降
826(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/16(水) 00:04:02.16ID:xwj6BXM3 >>825
3月はなぜダメなんでしょうか?
3月はなぜダメなんでしょうか?
827(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/16(水) 07:27:37.19ID:???828(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/16(水) 12:02:09.96ID:???829(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/18(金) 13:03:12.55ID:??? 3月とか竣工多いし社内でも作業員取り合いです
830(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/06(土) 13:55:59.73ID:??? 糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞チヨン監督。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞チヨン監督。
831(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/17(水) 16:19:27.00ID:5hMJNkvZ 去年の台風で破損した屋根瓦の補修について業者に見積り調査して貰う。
一部が瓦が飛んで崩れている降ろし棟について、番線を張り替えるとなると
、一度、瓦を全てばらして積み直さないといけないくなり費用がかかる。
破損している部分部分だけを補修したいのならシリコンで貼る方法もある。
一部が瓦が飛んで崩れている降ろし棟について、番線を張り替えるとなると
、一度、瓦を全てばらして積み直さないといけないくなり費用がかかる。
破損している部分部分だけを補修したいのならシリコンで貼る方法もある。
832(仮称)名無し邸新築工事
2019/04/21(日) 18:00:50.56ID:??? 糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨン監督は撤退か!チヨンの屁理屈は聞かん!
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨン監督は撤退か!チヨンの屁理屈は聞かん!
833(仮称)名無し邸新築工事
2019/05/25(土) 00:32:22.73ID:RRlsUolU 長谷工リフォームの金子はやめといたほうがいい
834(仮称)名無し邸新築工事
2019/05/25(土) 01:07:35.55ID:RRlsUolU 長谷工リフォームの金子はやめといた方がいい。手を抜く癖がなおってない。惰性で生きてる人間。こいつに任せたら欠陥工事まったなし
835(仮称)名無し邸新築工事
2019/06/07(金) 11:43:46.36ID:??? 折り込みチラシや地域の情報誌にも良く見る、多分、地域密着って言われる所なんだろうけど
ホームプロってサイトの口コミが2桁件で高評価なの見て選んだけど酷すぎ
いろいろと酷い所あるんだけど何よりも驚いたのは
家の前の土(敷地内)の上にタバコは何本もポイ捨てしてあるし、玄関の中にも灰がポロポロ
玄関内の石の床でタバコを消したような黒い跡
現在もダラダラと工事進行中でクレーム入れて手を抜かれたら嫌だけどもう既にダメなんだろうな
ホームプロってサイトの口コミが2桁件で高評価なの見て選んだけど酷すぎ
いろいろと酷い所あるんだけど何よりも驚いたのは
家の前の土(敷地内)の上にタバコは何本もポイ捨てしてあるし、玄関の中にも灰がポロポロ
玄関内の石の床でタバコを消したような黒い跡
現在もダラダラと工事進行中でクレーム入れて手を抜かれたら嫌だけどもう既にダメなんだろうな
836(仮称)名無し邸新築工事
2019/06/07(金) 11:51:49.06ID:??? 掃除すれば解決するじゃん?
837(仮称)名無し邸新築工事
2019/07/01(月) 23:42:27.51ID:??? リフォームがトラブルが無い場所が無いくらいにトラブル続き
担当は驚いたように何かあったら細かい所まで全て言ってくださいって嫌な顔をせずに聞いてくれてたけど
肝心の工事がこれじゃ全て台無しじゃないか
担当は驚いたように何かあったら細かい所まで全て言ってくださいって嫌な顔をせずに聞いてくれてたけど
肝心の工事がこれじゃ全て台無しじゃないか
838(仮称)名無し邸新築工事
2019/07/04(木) 12:12:04.64ID:??? 名匠 深見の名を欲しいままに。
無垢の家を知り尽くした我々ですから
我らの建てる家は非の打ち所がない
仕事に一切の妥協はない!
無垢の家を知り尽くした我々ですから
我らの建てる家は非の打ち所がない
仕事に一切の妥協はない!
839(仮称)名無し邸新築工事
2020/04/11(土) 03:30:49.75ID:Xu0V+Xyi こんな業者には要注意! ヤミ業者の特徴・傾向
1.リフォーム工事前の対応
まともな業者は工事開始より前に、近隣の家に(マンションなら上下左右の部屋に)
工事スケジュール表と粗品を配る。挨拶まわりをする。
挨拶時の粗品は、社名入りのタオル、ボールペンが一般的。クオカードを配る所もある。
しかしヤミ業者は全くしない。
工事日程表の社名と会社の電話番号、代表者名に注意!
まともな業者なら、どんなに小さい家族経営でやっているような会社でも
それらの項目は明記する。
もしたとえば電話番号がない、あるいは適当な名前っぽいようなことがあれば
ヤミ業者の可能性は高い。たまたま書かなかったではなく「書かない」のです。
小さくても会社のホームページやブログがある時代です。
怪しいなと感じたらネットで検索してください。
1.リフォーム工事前の対応
まともな業者は工事開始より前に、近隣の家に(マンションなら上下左右の部屋に)
工事スケジュール表と粗品を配る。挨拶まわりをする。
挨拶時の粗品は、社名入りのタオル、ボールペンが一般的。クオカードを配る所もある。
しかしヤミ業者は全くしない。
工事日程表の社名と会社の電話番号、代表者名に注意!
まともな業者なら、どんなに小さい家族経営でやっているような会社でも
それらの項目は明記する。
もしたとえば電話番号がない、あるいは適当な名前っぽいようなことがあれば
ヤミ業者の可能性は高い。たまたま書かなかったではなく「書かない」のです。
小さくても会社のホームページやブログがある時代です。
怪しいなと感じたらネットで検索してください。
840(仮称)名無し邸新築工事
2020/04/11(土) 03:31:27.31ID:Xu0V+Xyi 2.工事時間
リフォームを行う現場への出入り、及び工事時間は常識的な時間。
たとえば、平日の午前9時〜午後5時。土日祝日は休み。
これは無用なトラブルを避けるためでもある。
しかしヤミ業者はそれができない。ルールやマナーという意識が欠如。
3.養生の有無
リフォーム工事を行う際、養生は基本。
しかし、ヤミ業者は養生をしない。「傷をつけないように」という意識がない。
4.廃棄物の処理
工事に伴う廃棄物は業者が全て引き取る。
しかし、ヤミ業者の場合、引き取らずに現地のゴミ置き場に投棄する。
分かりやすい点でもこれだけあります。
「一事が万事」です。
リフォームを行う現場への出入り、及び工事時間は常識的な時間。
たとえば、平日の午前9時〜午後5時。土日祝日は休み。
これは無用なトラブルを避けるためでもある。
しかしヤミ業者はそれができない。ルールやマナーという意識が欠如。
3.養生の有無
リフォーム工事を行う際、養生は基本。
しかし、ヤミ業者は養生をしない。「傷をつけないように」という意識がない。
4.廃棄物の処理
工事に伴う廃棄物は業者が全て引き取る。
しかし、ヤミ業者の場合、引き取らずに現地のゴミ置き場に投棄する。
分かりやすい点でもこれだけあります。
「一事が万事」です。
841(仮称)名無し邸新築工事
2020/04/14(火) 00:29:53.94ID:xJLR5o2X842(仮称)名無し邸新築工事
2020/04/19(日) 01:05:23.66ID:sFGVY1/Q843(仮称)名無し邸新築工事
2020/04/28(火) 12:16:01.17ID:Uke+W01P 便器交換いつできるんじゃ!
納品目途出たら連絡するといったまま、なにも連絡なし。
どうなってるの?
納品目途出たら連絡するといったまま、なにも連絡なし。
どうなってるの?
844(仮称)名無し邸新築工事
2020/04/28(火) 12:56:08.61ID:MEAvvyaS ウイルス持ち込み
845(仮称)名無し邸新築工事
2020/06/06(土) 17:55:36.26ID:??? 【聯合ニュース】 韓国のコロナ新規感染者39人 訪問販売で新たな集団感染
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200605001500882
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200605001500882
846(仮称)名無し邸新築工事
2020/08/31(月) 17:43:41.25ID:??? 築39年の一軒家なんですが、屋根をリフォームしたいのですが、どこが信頼できるかわかりません
今考えてるところは
★パナソニックリフォーム
★コーナンリフォーム
★エディオンリフォーム
★ロイヤルホームリフォーム
ご伝授お願いします
今考えてるところは
★パナソニックリフォーム
★コーナンリフォーム
★エディオンリフォーム
★ロイヤルホームリフォーム
ご伝授お願いします
847(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/26(月) 17:25:42.41ID:??? どこも一長一短
値段高くても対応早くて近所の業者のほうがマシなのかなあ?
値段高くても対応早くて近所の業者のほうがマシなのかなあ?
848(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/26(月) 20:34:39.29ID:NJIDUId/ おっきな看板のリフォーム会社に頼んでも、
おそらくきっと近所の職人が来るのだから、
初めから近所の職人に頼んだ方が良いよ。
ホームセンターや電気屋みたいなところに頼んでも、
そこの従業員はリフォームに関して素人もいいところだよ。
下請け業者の見積の間違いにも気づかないかも。
おそらくきっと近所の職人が来るのだから、
初めから近所の職人に頼んだ方が良いよ。
ホームセンターや電気屋みたいなところに頼んでも、
そこの従業員はリフォームに関して素人もいいところだよ。
下請け業者の見積の間違いにも気づかないかも。
849(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/27(火) 03:36:57.60ID:zlvl5Vbr 俺がやるよw
850(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/27(火) 03:38:57.61ID:zlvl5Vbr ちょっとまって
屋根のリフォームってなに?
葺替えならわかるけど
リフォームって何よ w
屋根のリフォームしたいなら今何の瓦が乗ってるか言えよw
屋根のリフォームってなに?
葺替えならわかるけど
リフォームって何よ w
屋根のリフォームしたいなら今何の瓦が乗ってるか言えよw
851(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/27(火) 03:40:03.09ID:zlvl5Vbr 俺でやりなさい
知り合いの屋根屋さんに投げてやるからw
知り合いの屋根屋さんに投げてやるからw
852(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/27(火) 16:24:55.44ID:hB62BfY9 明日までに連絡しますとか言っといて連絡してこない
そういう業者ばっかりなのかな?
連絡してこないからっていちいち腹立ててたらダメなんでしょうね
こちらから電話なかったけどってすぐに連絡するようじゃないと・・・
そういう業者ばっかりなのかな?
連絡してこないからっていちいち腹立ててたらダメなんでしょうね
こちらから電話なかったけどってすぐに連絡するようじゃないと・・・
853(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/29(木) 23:45:34.01ID:??? リフォームするか建て替えるかで迷ってる。
屋根瓦なんて漆喰が傷んでるくらいだから、そのまま使って欲しいんだけどな。 40年建ってるが瓦自体は全く傷んでいない。 漆喰が傷んでいる。
屋根瓦に新建材なんて使いたく無い。
近くの工務店ならそんな無理も聞いてくれるのかな?
屋根瓦なんて漆喰が傷んでるくらいだから、そのまま使って欲しいんだけどな。 40年建ってるが瓦自体は全く傷んでいない。 漆喰が傷んでいる。
屋根瓦に新建材なんて使いたく無い。
近くの工務店ならそんな無理も聞いてくれるのかな?
854(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/30(金) 10:47:42.42ID:NkFjSm47855(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/30(金) 17:50:24.02ID:??? >>854 そんな馬鹿な
856(仮称)名無し邸新築工事
2020/10/30(金) 17:54:14.92ID:NkFjSm47 いや、考えてみろよ
新品の瓦用意した場合は、古いのはガッチャンガッチャン下に放り捨てていけば良いだけ
再利用するんだったら、壊れ無いように下ろして並べて、使えない枚数把握して、足りない分発注して、清掃必要な瓦もあるだろうし、しかも手間の割りに儲けゼロ
自分で考えりゃ分かるだろ
手間かかるほうが高くつくんだよ
新品の瓦用意した場合は、古いのはガッチャンガッチャン下に放り捨てていけば良いだけ
再利用するんだったら、壊れ無いように下ろして並べて、使えない枚数把握して、足りない分発注して、清掃必要な瓦もあるだろうし、しかも手間の割りに儲けゼロ
自分で考えりゃ分かるだろ
手間かかるほうが高くつくんだよ
857(仮称)名無し邸新築工事
2020/11/01(日) 11:47:03.18ID:??? 今屋根の棟瓦は漆喰で固めるんじゃなくて、乾式工法が有りメンテナンス不要になるらしいな。
少し軽くなる。
少し軽くなる。
858(仮称)名無し邸新築工事
2020/11/01(日) 13:20:23.16ID:??? リフォームなら屋根瓦は乗せたままでやれば良いから下ろす必要はない。 棟瓦の載せ方だけ変更すれば良い。
あるリフォーム会社に見積もりを取ったときは、ガルバリウム鋼板に張り替える案を出してきた。 耐震に強くするためだろうけど、ガルバリウムはメンテナンスが面倒。
このリフォーム会社は構造物の改造はできないと言ってたから耐震強化はできない。
内壁まで壊して耐震強化すれば瓦のままでも大丈夫だろ。
屋根の下の木材までどうかなってたら、敷き直しが必要になるのかもしれないが。
うちは1981年以降の新耐震基準で建てられてる。
2000年に新耐震基準の改定が有り2001年に
「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」が発行され、耐震性と耐風性に優れた瓦屋根の張り方の基準が出来た。
(ガイドライン工法)
あるリフォーム会社に見積もりを取ったときは、ガルバリウム鋼板に張り替える案を出してきた。 耐震に強くするためだろうけど、ガルバリウムはメンテナンスが面倒。
このリフォーム会社は構造物の改造はできないと言ってたから耐震強化はできない。
内壁まで壊して耐震強化すれば瓦のままでも大丈夫だろ。
屋根の下の木材までどうかなってたら、敷き直しが必要になるのかもしれないが。
うちは1981年以降の新耐震基準で建てられてる。
2000年に新耐震基準の改定が有り2001年に
「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」が発行され、耐震性と耐風性に優れた瓦屋根の張り方の基準が出来た。
(ガイドライン工法)
859(仮称)名無し邸新築工事
2020/11/08(日) 14:25:06.81ID:??? でも軽い屋根にするに越した事はないから、ルーガあたりで貼り直すのが良いのかな、ガルバは雨音に我慢できそうにない。
コロニアルでもある程度良いのかもしれないが今一耐久性やメンテナンスに不安がある。
コロニアルでもある程度良いのかもしれないが今一耐久性やメンテナンスに不安がある。
860(仮称)名無し邸新築工事
2020/11/22(日) 12:40:10.76ID:??? https://www.homepro.jp/renovation/renovation-basic/2049to
リノベーションで確認申請が不要なのは、以下のケースです。
・「木造2階建て以下の住宅」の工事
延べ面積500u以下の木造住宅のリノベーション工事で、増築しない場合は、確認申請が不要です。
10u以上の増築工事は確認申請が必要
、、、、、
と言うことは、木造2階建て100m2 外内フルスケルトンのリノベーションの場合は、確認申請がいらないんだから固定資産税も今までの延長だよね。
確認申請無しで、各種の補助金はもらえるんだろうか? バリアフリーとか耐震とか断熱とか。
リノベーションで確認申請が不要なのは、以下のケースです。
・「木造2階建て以下の住宅」の工事
延べ面積500u以下の木造住宅のリノベーション工事で、増築しない場合は、確認申請が不要です。
10u以上の増築工事は確認申請が必要
、、、、、
と言うことは、木造2階建て100m2 外内フルスケルトンのリノベーションの場合は、確認申請がいらないんだから固定資産税も今までの延長だよね。
確認申請無しで、各種の補助金はもらえるんだろうか? バリアフリーとか耐震とか断熱とか。
861(仮称)名無し邸新築工事
2020/11/30(月) 19:16:19.99ID:???862(仮称)名無し邸新築工事
2020/12/26(土) 11:42:15.52ID:fL+qM3Z0 積水ハウスリフォーム東日本でリフォームを依頼
ここでリフォームをしてもらうことになったが、一言でいえばただ最悪。二度と依頼することはないでしょう。自然の力を使った床暖房なる仕掛けをつけられたが、まったく効果がない。あんな使い物にならない床暖房なら玄関の扉を変えて欲しかった。風呂の広さは今まで通りのはずが勝手に狭くされた。ベランダも新品に付け替えたが使い勝手が悪い。ベランダも床暖房も24時間風呂も売り残りの不良在庫品でもつかまされたのではないかと思った。おまけに業者が工事をする訳になったが、どうも質が悪い。職人の中には外人もいた。作業が終わってもろくにあと片付けもせずに帰ってしまったためただただあきれた。
ここでリフォームをしてもらうことになったが、一言でいえばただ最悪。二度と依頼することはないでしょう。自然の力を使った床暖房なる仕掛けをつけられたが、まったく効果がない。あんな使い物にならない床暖房なら玄関の扉を変えて欲しかった。風呂の広さは今まで通りのはずが勝手に狭くされた。ベランダも新品に付け替えたが使い勝手が悪い。ベランダも床暖房も24時間風呂も売り残りの不良在庫品でもつかまされたのではないかと思った。おまけに業者が工事をする訳になったが、どうも質が悪い。職人の中には外人もいた。作業が終わってもろくにあと片付けもせずに帰ってしまったためただただあきれた。
863(仮称)名無し邸新築工事
2020/12/26(土) 11:42:48.76ID:fL+qM3Z0 ベランダがギシギシするからクレームを入れたが、ネジがしっかり締まっていなかった。現場監督は何をしていたのか?とにかくレベルが低い。その業者もなぜか町田とか遠方から来ていたため、とにかく工賃が安い業者を選んで中抜きしていたのではないかと思われた。もちろんここの担当も最悪。他のネットでもいわれていることだが、通常では言った言わないの問題を回避するために文書を作成して控えを渡すはずが、ここの担当はしていなかった。前述のとおり玄関の扉を変えてくれといっているのに、なぜか床暖房を強行された。客の要望を無視するとはどういう了見なのだろうか?
864(仮称)名無し邸新築工事
2020/12/26(土) 11:43:31.41ID:fL+qM3Z0 工事の関係で車庫が使えないために代わりの駐車場を確保してもらったが、年始年末の関係でそこも使えなくなった。相談もしたが、結局代替の駐車場は用意してもらえず、こちらが探すことになった。あまりにも最悪でずさんな対応で、この会社の5年後、10年後は消滅していても不思議ではなかった。ローンによるリフォームだったが、何かといえば追加料金、追加料金でこの会社は家主を支払い困難にして家も土地も奪い取ろうとしているのが目的ではないと勘繰ってしまった。
865(仮称)名無し邸新築工事
2020/12/26(土) 11:43:59.40ID:fL+qM3Z0 他でもいわれていることだが「積水の家は積水しかリフォームできない」との売り文句にしているようだが、そんなことはない。ただただ他より高い。中抜きして儲けるのが、この会社の狙いだと思う。積水のユーザーだとしても他の業者さんに依頼することをお勧めする。あれ以来、うちの母は怒り爆発で様々な相談コーナーに相談することになった。もしも被害者の会でも結成されれば確実に動くだろう。
866(仮称)名無し邸新築工事
2020/12/27(日) 07:43:03.49ID:1RWGgWFP セルフリフォーム
867(仮称)名無し邸新築工事
2021/01/18(月) 09:56:44.41ID:9sHSkg1K 無印ってどうなん?
868(仮称)名無し邸新築工事
2021/01/18(月) 12:31:35.40ID:??? >>864
普通、代替の駐車場は客が探すもんでしょ。
普通、代替の駐車場は客が探すもんでしょ。
869(仮称)名無し邸新築工事
2021/01/19(火) 11:56:33.99ID:??? 【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
りふぉふぉ
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
りふぉふぉ
870(仮称)名無し邸新築工事
2021/02/08(月) 00:11:39.78ID:4fCj5Vys グリーンはどう?
871(仮称)名無し邸新築工事
2021/02/13(土) 18:08:25.50ID:byeB7Wxp グリーンとは?
872(仮称)名無し邸新築工事
2021/02/23(火) 23:21:13.70ID:stT5lSk6 グリーンランドはどう?
873(仮称)名無し邸新築工事
2021/02/26(金) 22:48:50.50ID:Db4pBIcI リフォームで見積もりし、
本契約に進むところだったが直前で見積りミス発覚
→予算が数万上乗せ×5回
→予定が大幅に狂ったことをクレームいれると
逆ギレ。電話で営業から大声で罵られました。
リフォーム業界ってこんな人が働いてるんですね。
契約前で良かった。
別業者に変えました。
カスタマーが業者を選べるって考えりゃ分かるのに。
本契約に進むところだったが直前で見積りミス発覚
→予算が数万上乗せ×5回
→予定が大幅に狂ったことをクレームいれると
逆ギレ。電話で営業から大声で罵られました。
リフォーム業界ってこんな人が働いてるんですね。
契約前で良かった。
別業者に変えました。
カスタマーが業者を選べるって考えりゃ分かるのに。
874(仮称)名無し邸新築工事
2021/03/01(月) 08:24:27.75ID:ToV33DtC875(仮称)名無し邸新築工事
2021/03/01(月) 08:27:41.16ID:FXbpxXxx お近くの消費生活センターかな
脅されたわけでなければ警察案件まではいかないと思う
脅されたわけでなければ警察案件まではいかないと思う
876(仮称)名無し邸新築工事
2021/05/13(木) 06:15:36.81ID:W//qyAq/ 古い一軒家で、リフォームというより「日中でも廊下が暗すぎる」「玄関灯や廊下のフットライトを人感センサーにしたい」「インターホンをカメラ付きにしたい」とかなんだけど、どこに相談すればいいのかよく分からない
一応パナソニックのリフォーム斡旋に申し込んで、ヤマダ電機の住まいるに相談する予定だけど、ぼったくりって噂が多いんだよね
地方都市だからなかなか選択肢がない
詳しい皆様にアドバイスいただきたい
一応パナソニックのリフォーム斡旋に申し込んで、ヤマダ電機の住まいるに相談する予定だけど、ぼったくりって噂が多いんだよね
地方都市だからなかなか選択肢がない
詳しい皆様にアドバイスいただきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています