X



武クラ( ゚Д゚) !

1名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/03/12(水) 13:14:06.30ID:6GtU4pXk0
ツイッターなどのsnsでは言いにくいこともありますよね
こういう時にこそ匿名の掲示板。
ということで、専スレを立てさせていただきました。
194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/04(金) 17:25:38.80ID:sVBvS+Co0
>>193
あなたは?
195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/04(金) 19:05:31.09ID:aPhlMxEj0
>>194
ガチ童貞オジにそんなこと聞いたら可哀想ですよ…。
196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/05(土) 23:20:19.79ID:udcK2OvV0
まーたガチ童貞の暇オジが暴れているのか?
197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/06(日) 09:39:39.22ID:lTHvquRk0
>>196
結婚してんの?
198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/07(月) 23:04:14.64ID:96AZ11Ow0
相手にされてないのに、また絡みにいってるな
何をしても気にくわないんだな
2025/04/08(火) 11:19:38.43ID:0se/mN/T0
>>198
絡んでも、会は益々盛況になり愛弟子は育ってるから
2025/04/09(水) 06:15:54.12ID:XSCNeNZY0
>>191
見たいものしか見ていない典型だな

まぁ、ゆっくりしていけよ
201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/09(水) 07:06:04.86ID:1Hc2emLI0
>>200
君には何が見えてるの?
2025/04/09(水) 08:53:16.30ID:kpaYFYMR0
>>201
君が見ようとしないもの
203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/09(水) 10:17:37.90ID:1Hc2emLI0
>>202
そう言われても、君の脳内世界だけの理屈や出来事は見ようがないしなぁ。
2025/04/09(水) 12:59:13.88ID:UVmWocuc0
>>203
脳内世界?
YouTubeのコメント欄が?
205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/09(水) 15:49:30.92ID:22yo8tK60
>>204
そのコメントがどれも10年20年前の話をしてるよねって言ってるだけなのに「見たいものだけ見てる」って言われても意味わからんのだが。
2025/04/09(水) 21:25:41.50ID:UVmWocuc0
>>205
そうじゃないものも含まれているのに、それは無視して自分に都合のよい結論を出されましても
207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/10(木) 00:03:37.78ID:7pyb9P0+0
>>206
その「そうじゃないもの」に該当するコメントってどれのこと言ってるか教えてくれない?
コピペでいいからさ。
208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/10(木) 02:32:22.25ID:hhRMyj+U0
なんか武クラって参政党の支持者多くね?
2025/04/10(木) 03:39:26.71ID:fUq1Do8l0
そりゃあ古来よりムーと親和性ある界隈ですし
2025/04/10(木) 05:42:18.16ID:VVE66WcI0
新型コロナの存在を信じてなくて、マスク装着もワクチン接種も拒否してるのかな?
2025/04/10(木) 05:57:24.57ID:8sXA8kTM0
>>207
そもそも10年前、20年前、とした根拠は?
212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/10(木) 06:34:12.60ID:7pyb9P0+0
>>211
コメント見れば「20年前に〜」とか「高校卒業で辞めて30年たつ〜」みたいに具体的な数字をあげてる人もいるし、「防具が開発されてない時代の〜」ってことを言ってる人もいる。実際、防具が開発されたのが10年前くらいの話なんだとさ。

で、そっちは具体例を提示するだけの簡単なことすら出来ないの?
2025/04/10(木) 09:51:12.88ID:8sXA8kTM0
>>212
そもそも菊野さんの主催する会と違い
「安全対策もしっかりとやってる」
の根拠が10年前に開発された防具しかない訳だが、その防具の普及ぐあい使用方法は?
214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/10(木) 12:13:18.69ID:4k45n3zR0
>>213
いいから先に具体例のコメント提示してくれよ。
でなければただの必死な論点そらしにしかなってないんだからさ。
2025/04/10(木) 13:02:58.47ID:8sXA8kTM0
>>214
論点そらしも何もずっとブレちゃいないんだが?
216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/10(木) 14:05:25.50ID:4k45n3zR0
>>215
いいから早いとこ具体例のコメント見せてくれよ。
217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/10(木) 16:27:40.31ID:RHV9KsMO0
>>214
大東流光道を信じよ
218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/11(金) 10:57:25.05ID:prM3nLxB0
そこもツッコみどころが多すぎてな
219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/11(金) 11:23:10.86ID:f12qnW+y0
結局いつまで経っても具体例ひとつ出せないんだよな。まぁ、無い物は出しようがないから仕方ないけど。
どうせイキって言ってみたもののあらためて探してもそれらしいのが無かったから慌てて話そらしてたんだろうな。
あの界隈の信者こんなんばっかりでうんざりするわ。
2025/04/11(金) 13:28:53.21ID:GQKkKL7s0
>>216
まぁまぁ、ゆっくりしていけよ
221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/12(土) 10:28:45.41ID:M4hGgp8w0
光道
復活の日は近い
222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/14(月) 17:28:24.02ID:BQaUeRzf0
エッホの使い方が最高に
          キモい
2025/04/17(木) 16:24:01.98ID:tK6yKAFh0
>>216
最初に必ず目打ち・金的を教えるのとその有用性のコメントが幾つかあるんだけど、
誰も「現在は、必ず防具を着用し実際に当てることはしていない」とは書いてないんだよなぁ

だからこの防具の全国の道院での普及具合と使用法を聞いたんだけど?
224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 00:36:28.70ID:2HGKivgB0
>>223
一週間かけて絞り出してきたのがそれか。
「現在は〜していない」とは書いていない、なら「している」とも書いていないってことだろ。つまりは誰も現在の話してないってことだからコメントがどれも昔の話してるってのは真だろ。
結局都合の良いところしか見てないのはお前自身だってのを自白してるだけなんだわ。
225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 00:46:13.16ID:2HGKivgB0
ついでに少林寺拳法の組手に関して言えば、三十年前くらいにヘッドガード無しの顔面有りルールでやってたけど死亡事故が数件起きたことをキッカケに組手の大会は全て廃止されて、以降は組手自体をほとんどやらないってところも珍しくないような状態だったんだよ。
とは言え武道である以上実際に使えるものでなければというジレンマもあって組手の制度や環境に対する模索は続けられてて、十年前くらいに専用の防具が整備されて組手に力入れるところも増えてきたがそれでも大会は演武が主っていうのが現状。
こういった歴史も少林寺拳法やってれば当然知ってるだろうに、まともなところならわざわざ防具つけずにやるような真似はしないと思うがね。
2025/04/18(金) 03:59:38.00ID:45FYi1T50
>>224
>>225
というと思ったわ
全国各地に約2000も道院があれば全部が全部、同じことをやってる訳じゃないから、「今はやってない」なんて言えないんよなぁ
227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 07:41:54.91ID:2HGKivgB0
>>226
悪魔の証明って知ってる?
2025/04/18(金) 11:18:37.47ID:IXsashyZ0
>>227
あんたがやらなきゃいけないのは、全国の道院への防具の普及具合と使用方法な。

ゆっくりしていってよ
229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 12:51:13.02ID:2HGKivgB0
>>228
そもそも公式大会の公式ルールが防具着用なんだから組手重視して練習するところは防具あるのが大前提だろ。形状や種類は好みによって多少のバラツキはあるだろうけど。
あとたしか他流試合の参加も禁止してるはずだからマスならともかく防具無しの当てるルールで練習する意味が全く無い。

で、結局お前もやってるとこを具体的に出す事も出来ないと。まあ無いものは出せないからしょうがないよな。
ゆっくりしてまた一週間後にでも絞り出してくるのか?
230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 13:02:34.08ID:2HGKivgB0
あ、あと昇段試験での組手も防具有りだからどう考えても防具は必須なのが現状だろ。
試験が高くなった時だけ防具有りのコンタクトルールで練習してそれ以外は防具なしの軽いマスだけみたいなとこもあるようだけどな。
2025/04/18(金) 13:28:33.40ID:IXsashyZ0
>>229
で、あんたは少林寺拳法の修行者ってことでいいんだな。
232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 14:39:57.60ID:IQJu3laW0
>>231
それ別にどっちでも良くね?
お前はほんと論点そらししか能がないんだな。
2025/04/18(金) 14:50:35.75ID:IXsashyZ0
>>232
>こういった歴史も少林寺拳法やってれば当然知ってるだろうに、まともなところなら

とか言ってるからてっきり
じゃ全部、修行者でもなく事実確認もせず、自分基準の推測で語ってたってことなのね。
234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 17:01:41.04ID:2HGKivgB0
>>233
イエスともノーともいってないのに自分基準の憶測で語ってるのはお前だろw
それに部外者でもこれくらいのことはちょっと調べれば出てくることなんだから、「事実確認」して間違ってるとこがあるなら言ってみろよ。
また一週間待てば良いか?
2025/04/18(金) 18:56:40.24ID:IXsashyZ0
>>234
菊野さんの活動を否定したいが為だけに、あんたが言い出した「安全性の根拠」の事実確認をするのはあんただよ。
人に押しつけんじゃないよ
236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 19:29:53.01ID:2HGKivgB0
>>235
@防具無し顔面有りのコンタクトルールで現在も組手をやっているところの情報は出てこない。
A公式ルールは防具着用。昇段試験の組手も防具着用なので基本的に防具は必須。

こっちは安全性の根拠となる事実は既に提示してるんだからお前がそれ否定したいなら相応の根拠を持って来いよ。
2025/04/18(金) 21:06:16.51ID:45FYi1T50
>>236
というネットで得た情報ですね
238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/18(金) 22:14:26.86ID:2HGKivgB0
>>237
それが間違ってなければネットだろうが本だろうが伝聞だろうが別になんだって良いけどな。
お前はほんとに論点そらししか能がないんやね。
239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/19(土) 17:30:09.33ID:S16rn45Z0
>>238
そりゃ修行者でもないネットで得た情報からの事実確認なしの憶測で語られてもね。
240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/19(土) 19:01:08.76ID:LZdhPskC0
>>239
「事実確認なしの憶測」という憶測で語られてもなぁ。
いや憶測というより願望や妄想の類か。
241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/20(日) 08:25:52.70ID:sFWhHZMZ0
というか菊野さんのとこを擁護したいなら「いや菊野さんのとこだって安全対策ちゃんとやってるよ」って方向に話持ってくのが普通だよな。
それが出来ないからこうやって論点ずらして騒いで誤魔化そうとしてんだろうね。恥ずかしい奴らやなほんま。
242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/24(木) 21:24:30.79ID:R/2AlFzX0
またいつもの連中がこりずにネチネチやってるな
243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/25(金) 12:20:30.42ID:1EcKh1JD0
表では学者気取りで5ちゃんでは暴言吐きまくる様なヤツが新陰流スレにおります。
244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2025/04/26(土) 00:34:10.41ID:Bs1JKdsE0
暇空が敗訴になると必死にXにポストする武クラの暇オジ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況