熊澤チャンネル
https://youtube.com/channel/UChb3zBHiIGjW7CYVW5LPoKQ
真法ゆっくり武術解説チャンネル
https://youtube.com/channel/UCsm6Xh706yF4oeZLHly-xlQ
ゆっくり武術解説チャンネル
https://youtube.com/channel/UCC8754Auebr45PdexeJm3vw
とみ新蔵
https://www.youtube.com/channel/UCI8h0pNfl09fg5fsZjwOB8A
前スレ
武術系YouTuberを語るスレ★10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1670230492/
武術系YouTuberを語るスレ★11 ワッチョイ無し版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1673946231/
探検
武術系YouTuberを語るスレ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/16(木) 18:56:23.84ID:bdZEiMd40
471名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 06:26:54.57ID:nddNsKV90 野球ガイジ弁だろ知ってるよ
当のステロイドマンに答えてもらわんと
当のステロイドマンに答えてもらわんと
472名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 07:43:59.84ID:BMp7zrU00473名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 09:25:13.53ID:JQK3sHwv0474名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 11:54:10.95ID:WnAq1FQv0 >>468
そっから反省したのか散打が出来たけど、結局格闘技と変わらんてのが分かっただけ。
そっから反省したのか散打が出来たけど、結局格闘技と変わらんてのが分かっただけ。
475名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 12:00:19.36ID:WnAq1FQv0 八極拳は実戦を重視してるせいか
手に布を巻いて型稽古以外にもスパー的なものをやってる流派もあった。
漫画の李書文は飛んだり跳ねたりと否定してるけど、弟子の話では練習法として取り入れたらしい。
理由は書文が劈掛拳との試合で大苦戦して、弟子に劈掛拳を学ばせ相対し対策を練った際、スパーの有効性に気がついたからとか…。
手に布を巻いて型稽古以外にもスパー的なものをやってる流派もあった。
漫画の李書文は飛んだり跳ねたりと否定してるけど、弟子の話では練習法として取り入れたらしい。
理由は書文が劈掛拳との試合で大苦戦して、弟子に劈掛拳を学ばせ相対し対策を練った際、スパーの有効性に気がついたからとか…。
476名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 15:56:52.75ID:BfNRAmH10477名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 17:55:29.60ID:+Rn7q27B0 これが本当の実戦ってやつか
https://www.fnn.jp/articles/-/493083?display=full
https://www.fnn.jp/articles/-/493083?display=full
478名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 18:05:23.57ID:13Lq4Kwt0 >>477
戦ってすらねえ
戦ってすらねえ
479名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 18:16:25.46ID:I03SG/o30480名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 19:17:43.07ID:GwjO3h3u0 >>453
原始時代ならいそう
原始時代ならいそう
481名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 20:42:41.33ID:X3RKKOzH0 >>455
アウトボクシングの原型はギリシャ時代にはすでに生まれてたハズだろ(なんとかティスとかいう名前の人)
>オールドボクシングはミット打ちもスパーリングもなく試合前は中拳の如くこうきたらこうと型稽古が主で
>それで本気の試合に臨んでたらしい。
ソースは?
アウトボクシングの原型はギリシャ時代にはすでに生まれてたハズだろ(なんとかティスとかいう名前の人)
>オールドボクシングはミット打ちもスパーリングもなく試合前は中拳の如くこうきたらこうと型稽古が主で
>それで本気の試合に臨んでたらしい。
ソースは?
482名無しさん@一本勝ち
2023/03/01(水) 21:13:06.44ID:hGtn6Dwz0483名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 01:04:43.31ID:FlFUHkCz0 ミット打ちなんて近代じゃん。サンドバックみたく袋を叩く練習は古代からあったみたいだけど。
484名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 01:32:43.60ID:cUurXo2N0 >>455
>>ある時、街の無敗のケンカ屋がボクサーになって連戦連勝を重ねる。そいつは距離をとるフットワークとジャブとワンツーを使ったから。
>なんとそれからフットワークとジャブとワンツーがボクサーの間で流行り始める…。
フットワークやジャブやワンツーでやられた喧嘩相手の人達は何故だかボクシングやってる人たちにはそのことを一切言わず、また目撃した人も
一切ボクシング関係者には言わず、ボクシング界の人たちもそういう喧嘩をしたことやそれらを間接的に目撃したこもなく、距離を取るという動物本来の
本能的な行動も何故だかせず、足を使ったり軽く牽制でパンチを出すことすら思いもつかない頭パッパラパーな人たちが何百年も何故だかその状態を続けて
そして喧嘩屋がボクサーになっても練習で一切それを関係者にすら見せず秘密を保ち続け、試合で使ってから多くの人が「わあ始めてみた」と感心して取り入れた、てこと?
この話のソースは?
>>ある時、街の無敗のケンカ屋がボクサーになって連戦連勝を重ねる。そいつは距離をとるフットワークとジャブとワンツーを使ったから。
>なんとそれからフットワークとジャブとワンツーがボクサーの間で流行り始める…。
フットワークやジャブやワンツーでやられた喧嘩相手の人達は何故だかボクシングやってる人たちにはそのことを一切言わず、また目撃した人も
一切ボクシング関係者には言わず、ボクシング界の人たちもそういう喧嘩をしたことやそれらを間接的に目撃したこもなく、距離を取るという動物本来の
本能的な行動も何故だかせず、足を使ったり軽く牽制でパンチを出すことすら思いもつかない頭パッパラパーな人たちが何百年も何故だかその状態を続けて
そして喧嘩屋がボクサーになっても練習で一切それを関係者にすら見せず秘密を保ち続け、試合で使ってから多くの人が「わあ始めてみた」と感心して取り入れた、てこと?
この話のソースは?
485名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 01:58:00.06ID:tcrBSag40 ボクシングはソースというよりケチャップ味かな
井上は塩味
井上は塩味
486名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 03:03:51.01ID:kv6UtApt0487名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 07:28:46.82ID:UhhhQZr40488名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 11:03:47.64ID:o2XWEOmL0489名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 12:04:04.28ID:cTxEGR4B0 つまり作り話ってこと
490名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 17:47:52.55ID:cUurXo2N0491名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 18:38:46.82ID:NQHUIdaW0 >>484
> ボクシング界の人たちもそういう喧嘩をしたことやそれらを間接的に目撃したこもなく、距離を取るという動物本来の
> 本能的な行動も何故だかせず、足を使ったり軽く牽制でパンチを出すことすら思いもつかない頭パッパラパーな人たちが何百年も何故だかその状態を続けて
コロンブスの卵…
https://www.youtube.com/watch?v=KUjVK6Lsj28
Old Boxing Video
https://www.youtube.com/watch?v=6foQEfkFHFM
https://www.youtube.com/watch?v=5i4YtsnMvIM
Classic Boxing Matches playlist
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1pGK7B2Dr1Mhoe35ekzS24XG_FiLTMce
これ見ると、ジャブがなんだか有効っぽいと判明して徐々に使い始めたのが1920年代後期くらいで
1930年代中ごろにはかなり積極的にみなが使い始めていることがわかるね、距離の差し合いみたいなのが見られるようになるのもこの時期あたりから
それ以前の1900年初頭あたりなんかは、「じりじりとお互いタイミングを見合いつつ、単発で大振りパンチを先に当てる」っていうものでしかない
> ボクシング界の人たちもそういう喧嘩をしたことやそれらを間接的に目撃したこもなく、距離を取るという動物本来の
> 本能的な行動も何故だかせず、足を使ったり軽く牽制でパンチを出すことすら思いもつかない頭パッパラパーな人たちが何百年も何故だかその状態を続けて
コロンブスの卵…
https://www.youtube.com/watch?v=KUjVK6Lsj28
Old Boxing Video
https://www.youtube.com/watch?v=6foQEfkFHFM
https://www.youtube.com/watch?v=5i4YtsnMvIM
Classic Boxing Matches playlist
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1pGK7B2Dr1Mhoe35ekzS24XG_FiLTMce
これ見ると、ジャブがなんだか有効っぽいと判明して徐々に使い始めたのが1920年代後期くらいで
1930年代中ごろにはかなり積極的にみなが使い始めていることがわかるね、距離の差し合いみたいなのが見られるようになるのもこの時期あたりから
それ以前の1900年初頭あたりなんかは、「じりじりとお互いタイミングを見合いつつ、単発で大振りパンチを先に当てる」っていうものでしかない
492名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 18:50:57.11ID:BEKjPB2c0 ベアナックルなんかベタ足の掌底で攻撃だからな…
拳骨使うとすぐに割れるから相手を手で押さえこんでここぞという時に拳骨でどつくのがセオリーだった。
拳骨使うとすぐに割れるから相手を手で押さえこんでここぞという時に拳骨でどつくのがセオリーだった。
493名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 18:57:21.84ID:cUurXo2N0 >>491
ごめん。西洋人って本当に頭パッパラパーだったんだな・・・
ごめん。西洋人って本当に頭パッパラパーだったんだな・・・
494名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 19:22:19.87ID:BEKjPB2c0 テンプルとボディ当てるのがKOへの近道だからみんな近づいてはそれ狙いの大振りパンチ。疲れたりヤバくなったらしがみつく…の繰り返しでつまらん試合。
そんな中、速い(ジャブ)ので目潰し狙い⇒当たったら強い(ストレート)の当てるを、距離とって素早く繰り返し狙う輩が出始める。サミングは反則だけど眼球へのパンチは認められてたからそれを逆手に取る戦法。ジャブとワンツーの原形。
足使うからやたらスタミナ消費して後半ダレたらしいがw
そんな中、速い(ジャブ)ので目潰し狙い⇒当たったら強い(ストレート)の当てるを、距離とって素早く繰り返し狙う輩が出始める。サミングは反則だけど眼球へのパンチは認められてたからそれを逆手に取る戦法。ジャブとワンツーの原形。
足使うからやたらスタミナ消費して後半ダレたらしいがw
495名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 19:39:42.09ID:RpDxUg8+0 素早いジャブにはベタ足だと釘づけにされるから動かざるおえないし、動けないならパーリングなりブロックなり頭ふらなきゃ当たるしで…現代のボクシングぽくなっていくと…
上の動画の十数年後にテンプルやボディより顎の方がKO出来るのを見つけた化け物が現れるんだよな。
ブルックトンの破壊者、ロッキーマルシアノ。
スージーQを武器にKOの山を築きあげ「もう戦う相手はいない」の名言を発し無敗のまま引退。
リーチが短く足も無く当て感もなかったため近づいてブン殴るスタイルになったとか。
上の動画の十数年後にテンプルやボディより顎の方がKO出来るのを見つけた化け物が現れるんだよな。
ブルックトンの破壊者、ロッキーマルシアノ。
スージーQを武器にKOの山を築きあげ「もう戦う相手はいない」の名言を発し無敗のまま引退。
リーチが短く足も無く当て感もなかったため近づいてブン殴るスタイルになったとか。
496名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 20:47:45.94ID:NQHUIdaW0 >>493
パッパラパーはお前だよん
パッパラパーはお前だよん
497名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 21:56:37.80ID:RpDxUg8+0 まーこれはボクシングの話だけど、武術とか変わらない伝統芸能だから
実戦で進化してきたボクシングみたくはならんのよね。
実戦で進化してきたボクシングみたくはならんのよね。
498名無しさん@一本勝ち
2023/03/02(木) 22:16:46.50ID:Etzms6CI0 446の動画が1954だからボクシング界の方が中国拳法よりずっと実戦的な動きしてるな
499名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 00:29:07.73ID:5mdw8wpd0 武術系にカウントしていいのか分からんが、アジア圏以外の古代の鍛え方とかハマってるんだけど、紹介解説してるyoutuberとか知ってる人いる?
古代エジプトの兵士は大きな粘土の塊を斬りつけて剣の稽古をしたとか、古代ローマの剣闘士は地面に建てた木の柱を挟んで向かい合い、柱を相手だと思って斬りつけてスパーみたいなことをしただとか。
古代エジプトの兵士は大きな粘土の塊を斬りつけて剣の稽古をしたとか、古代ローマの剣闘士は地面に建てた木の柱を挟んで向かい合い、柱を相手だと思って斬りつけてスパーみたいなことをしただとか。
500名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 04:00:05.81ID:iH1b3ctL0 ローマだと子羊を担いで鍛えるとかあったな
羊は成長してくと最終的に160キロくらいにはなるから
子羊のころから何年も毎日持ち上げていけば無理なく
100キロ以上持ち上げられるようになるとか
ついでに鉄と違って 柔らかい+動く だから筋力以外も鍛えられそう
羊は成長してくと最終的に160キロくらいにはなるから
子羊のころから何年も毎日持ち上げていけば無理なく
100キロ以上持ち上げられるようになるとか
ついでに鉄と違って 柔らかい+動く だから筋力以外も鍛えられそう
501名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 08:25:53.78ID:AouucC1O0 ボクシングが実戦は草
502名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 09:08:50.93ID:yW2yBZ0N0 まあガイジマンはミトン大好きだからな
503名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 14:04:16.00ID:vF+pZQ+e0 クソの役にも立たないダンスが実戦は草
504名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 15:16:05.00ID:/TLczlCT0 >>501
試合のことじゃないの?
試合のことじゃないの?
505名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 15:26:23.15ID:h8VwKPcd0 これが3年後内蔵に効いてきて
506名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 18:08:07.28ID:+t2nhfKy0 446の動画のあの子供の喧嘩みたいなパンチが発勁なの?
507名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 18:16:59.63ID:GutcfBqy0 ハッケイっていうのは力(エネルギー)を生み出す事を指す
地面を脚力で蹴るのも、腰を回転させて遠心力を出すのも肩甲骨で腕の骨を押し出すのも全部ハッケイ
地面を脚力で蹴るのも、腰を回転させて遠心力を出すのも肩甲骨で腕の骨を押し出すのも全部ハッケイ
508名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 19:35:48.09ID:5mdw8wpd0509名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 20:46:36.96ID:hCQ8mc0F0 >>506
その通り
その通り
510名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 22:20:54.05ID:YjW1gtfP0 >>508
なんで急に”気”がどうとか言い出したん?
なんで急に”気”がどうとか言い出したん?
511名無しさん@一本勝ち
2023/03/03(金) 22:27:02.01ID:nQvtXmBP0512名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 00:08:45.71ID:ZFhykjKQ0 >>508
動脈や静脈の位置と気が巡る正経十二経脈はそもそもからして大部分のルートが被ってないぞ?
動脈や静脈の位置と気が巡る正経十二経脈はそもそもからして大部分のルートが被ってないぞ?
513名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 17:50:01.26ID:WBcYgyyH0 黒帯ワールド楽しいわ
最近更新してるけ?
最近更新してるけ?
514名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 18:10:45.35ID:yZgiPvZP0 躰道中野と合気道白川を主軸に他の人達絡めることが多い
タカさんとじゅりあの絶叫リアクション好きだけど
じゅりあはしばらく無理だな
タカさんとじゅりあの絶叫リアクション好きだけど
じゅりあはしばらく無理だな
515名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 18:54:15.64ID:TQNACRRh0 >>513
チャンネル登録と通知オンしとけwww
チャンネル登録と通知オンしとけwww
516名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 19:44:07.67ID:bSr5uTea0 中先生がいろんな道場に行って稽古する企画好き
円盤は高いから買えない💦
円盤は高いから買えない💦
517名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 20:04:40.84ID:L0qs0YDl0 なんちゅうか坂口拓や稲川と絡まないで欲しい、ガチ系のピュアな人らがペテン師に汚されてくのはほんと不快
518名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 20:12:49.21ID:t+5ryxOS0 >>517
ガチ系の人がしょーもない事で汚されるわけないやん
ガチ系の人がしょーもない事で汚されるわけないやん
519名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 20:18:48.89ID:TxxGTIeQ0 ジークンドーマスターと宮平先生の対話面白かったな
520名無しさん@一本勝ち
2023/03/04(土) 20:20:09.23ID:yZgiPvZP0 中先生心意六合拳やってたから
戴氏心意拳修得してるイス軸法の先生とコラボして欲しい
戴氏心意拳修得してるイス軸法の先生とコラボして欲しい
521名無しさん@一本勝ち
2023/03/05(日) 01:17:07.62ID:CBKX+G4F0 あの師匠って内臓壊して殺す呪術使うんでしよ?
522名無しさん@一本勝ち
2023/03/05(日) 07:02:26.24ID:gotadfYy0 >>491
ロシアのケンカ動画みたいだな。
ロシアのケンカ動画みたいだな。
523名無しさん@一本勝ち
2023/03/05(日) 15:09:39.82ID:Zll1TwYv0 あの、小さいことだとは思うんですけど、源氏皇流の話題の際は渡邊ヒロではなく「源皇龍」と表記してください
小さいことではありますが大事なことでもありますので
小さいことではありますが大事なことでもありますので
524名無しさん@一本勝ち
2023/03/05(日) 15:50:32.04ID:gJ/6xKVF0 影何とか琉柔術は強いんかな
525名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 03:39:30.54ID:96+BWYTv0 ゆっくりとかに回帰する時期かもしれない。
526名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 03:52:44.53ID:ET7ic+h30 そもそまそこを通ってねぇよ
527名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 07:59:23.55ID:7qkfT7qi0 結局大したことやってないしやれる時代でも無いから、武術ってのは単独でスレ伸びないんだよな。格闘技側とのやりとりでしか伸びない
528名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 10:14:36.81ID:/czI1z6U0 などとステロイドマンが正当化を始めるのです
529名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 13:20:54.36ID:bGsoCKcL0 どこもネタ切れだな
カメラマンと編集と本人で1動画に6万は入らないとやってられんな
カメラマンと編集と本人で1動画に6万は入らないとやってられんな
530名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 13:34:51.75ID:7qkfT7qi0 >>528
ステロイドウンコマンは現実が見えてないようだが、悔しいだろうが仕方ないんだ
ステロイドウンコマンは現実が見えてないようだが、悔しいだろうが仕方ないんだ
531名無しさん@一本勝ち
2023/03/06(月) 14:10:12.25ID:/czI1z6U0 ステロイドマンがいつものようにカクトンカクトン鳴き声を上げ始めました
532名無しさん@一本勝ち
2023/03/07(火) 13:53:27.01ID:kl/Cpb6c0 こうやってステロイドウンコマンは適当にズレたことばっか言って顰蹙を買うのでした
533名無しさん@一本勝ち
2023/03/07(火) 19:32:52.47ID:ieWG6FTr0 ワンインチチャンネルに源氏こうりゅうからダメ出しがwwww
534名無しさん@一本勝ち
2023/03/07(火) 20:14:13.85ID:bg4wtJkR0 ワンインチは行雄さんの考える企画が浅いというか
彼はいまだに武術に対して理解が浅いままだから
純度の高いおじさんの勘所をわかってないんだろうね
目先の再生数にこだわってる
彼はいまだに武術に対して理解が浅いままだから
純度の高いおじさんの勘所をわかってないんだろうね
目先の再生数にこだわってる
535名無しさん@一本勝ち
2023/03/07(火) 20:23:23.80ID:m0kBdYju0 あの先生ただのタレントになったもんな
536名無しさん@一本勝ち
2023/03/07(火) 20:32:06.56ID:Mc4M79V60 実はやりたくなかったみたいな事言うのは卑怯だな
ノリノリだったくせに
ノリノリだったくせに
537名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 05:48:19.51ID:Zg8MfM0/0 軌道修正したい気持ちはわかるけどいつぞやの生配信で
ジークンドーどころか武術格闘技と一切関係ないYouTuberに会いたいとかノリノリで言ってたのに
むしろカンベ行雄がそれを止めてた
なんだかんだ言っても今後も坂口太田にいいように使われるんだろ?
ジークンドーどころか武術格闘技と一切関係ないYouTuberに会いたいとかノリノリで言ってたのに
むしろカンベ行雄がそれを止めてた
なんだかんだ言っても今後も坂口太田にいいように使われるんだろ?
538名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 12:25:58.94ID:0kLSpkDk0539名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 13:18:11.91ID:Eaajly/50 他の先生らがやってる企画モノのユニットみたいなチャラチャラしたもんは絶対やんねえからってこと?
タカインジャーとか金剛軍とか
タカインジャーとか金剛軍とか
540名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 18:43:11.66ID:nyXtbDhb0 格闘家やアスリートが普段の練習や筋トレの動画上げてたりするから、武術系youtuberとか武術家の普段の練習とかトレ見たいんだけど、検索しても全然見つからん、普段何してんだろ
541名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 18:57:45.89ID:14ZcZQ9X0 柔軟、型反復、かかり稽古。見たくないし本人と門下生以外需要ないと思うが
542名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 19:01:56.32ID:hKTkGbto0 そういうのはオンラインサロンでって流れては
543名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 19:04:56.37ID:A0u2SYG/0 >>540
技だけ見せても中々真似できないけど、普段の練習方法まで詳しく公開したら、技が盗まれる可能性が上がるから武術的にはそこがブラックボックスになる
だから昔から、公開するにしても浅いところまでしか練習風景を見せなかったりする
技だけ見せても中々真似できないけど、普段の練習方法まで詳しく公開したら、技が盗まれる可能性が上がるから武術的にはそこがブラックボックスになる
だから昔から、公開するにしても浅いところまでしか練習風景を見せなかったりする
544名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 19:17:55.36ID:0kLSpkDk0 >>540
石井先生が以前、基礎鍛錬を動画にするとヒロ先生に怒られるって言ってたような
石井先生が以前、基礎鍛錬を動画にするとヒロ先生に怒られるって言ってたような
545名無しさん@一本勝ち
2023/03/08(水) 21:44:34.59ID:VJf2ewl60 不正なんてせずにまっとうに【柔道整復師】としてのプライドをもって【整骨院業界】をともに盛り上げていきましょう(^_^)
急性期のケガを捏造して請求する。
慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴、どんな症状に対しても「捻挫、打撲、挫傷」などの保険病名を付けて保険請求。
実際には1部位しか施術していなくても保険請求は2〜4部位で請求。
通院日数を水増しして保険請求。
3ヶ月前後で治療患部を別の患部に転がして延々と保険請求。
親族や友人から保険証を借りて実際に治療していなくても保険請求。
常連患者に保険で安く診るかわりに頻回に通院した事にしてと交渉してくる。
領収書を発行しない。領収書の発行義務化(2010年9月より義務化になりました)
接骨院(整骨院)で保険請求して鍼灸治療、耳つぼダイエット、美顔・小顔エステ、カイロ、トレーナー、酸素カプセル、脳卒中後のリハビリ・・・etcをオプションとして格安に行っている。
患者を待たせない為にマッサージ要員として人件費の安い無資格者や素人、学生を大量に雇用。
自賠責保険、労災保険、傷害保険の患者には「あなたにも金銭が入るから頻回に通院した事にしましょう」と交渉する。
保険者から文書、電話で問い合わせがあった場合は必ず当院に連絡して下さい。
不正請求する為の患者獲得の為にスポーツ団体、クラブチーム、地域活動にやたらと顔を出す。
他院との競争に負けないようにサービスを重点し周辺価格調査、マッサージ時間を長くしたり、車で患者送迎をする。
急性期のケガを捏造して請求する。
慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴、どんな症状に対しても「捻挫、打撲、挫傷」などの保険病名を付けて保険請求。
実際には1部位しか施術していなくても保険請求は2〜4部位で請求。
通院日数を水増しして保険請求。
3ヶ月前後で治療患部を別の患部に転がして延々と保険請求。
親族や友人から保険証を借りて実際に治療していなくても保険請求。
常連患者に保険で安く診るかわりに頻回に通院した事にしてと交渉してくる。
領収書を発行しない。領収書の発行義務化(2010年9月より義務化になりました)
接骨院(整骨院)で保険請求して鍼灸治療、耳つぼダイエット、美顔・小顔エステ、カイロ、トレーナー、酸素カプセル、脳卒中後のリハビリ・・・etcをオプションとして格安に行っている。
患者を待たせない為にマッサージ要員として人件費の安い無資格者や素人、学生を大量に雇用。
自賠責保険、労災保険、傷害保険の患者には「あなたにも金銭が入るから頻回に通院した事にしましょう」と交渉する。
保険者から文書、電話で問い合わせがあった場合は必ず当院に連絡して下さい。
不正請求する為の患者獲得の為にスポーツ団体、クラブチーム、地域活動にやたらと顔を出す。
他院との競争に負けないようにサービスを重点し周辺価格調査、マッサージ時間を長くしたり、車で患者送迎をする。
546名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 12:56:16.66ID:ssB7MFJ00 結局何がいけなかったか分からん
ワンインチパンチも板割りもボスのブルースリーがやってたじゃん
それ駄目ってなんなの
ワンインチパンチも板割りもボスのブルースリーがやってたじゃん
それ駄目ってなんなの
547名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 13:03:42.73ID:s3e/HICW0548名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 13:23:14.90ID:a3MeFkK00 ブルース・リーは動かないから木人も止めたよね。最高のトレーニングが実践(ストリートファイト)て述懐してたけど、映画役者になってからは控えて腕試ししたくてウズウズしてる頃に
愛人宅で突然死…
愛人宅で突然死…
549名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 13:34:24.85ID:s3e/HICW0 テクニカルな動画だと行雄とカンベが「地味だなあ」「こんなの誰にも伝わらねえよ」とか茶化してきて
挙げ句の果てに「バズらせてくれー!」と板を持ち込むもんだからな
挙げ句の果てに「バズらせてくれー!」と板を持ち込むもんだからな
550名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 14:33:52.57ID:mqC9Qm610551名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 15:17:25.18ID:fy110z+50 つべにヒロが板割ってる動画あったような
552名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 18:07:53.42ID:5qwRvpk10553名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 19:23:15.40ID:PsCRS1Oy0 ヒロとか坂口がサムネに出てる動画は見ないようにしてるんだけど、そこでなんかダメ出しでもされたん?
554名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 19:51:34.01ID:dinwG+bJ0555名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 19:57:23.43ID:kkzUIUu60 稲川さんはチャレンジコインをもらってるからね
源氏おじいさんとは違う
源氏おじいさんとは違う
556名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 20:06:37.50ID:a3MeFkK00 チャレンジコインはオークションで買える
557名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 20:59:32.99ID:GIK/3aHB0 >>552
八極拳の頂肘じゃん
たまたま似たのか、参考にしたのか知らんけどきれいに決まっててすごい
いきなり酔拳みたいな足取りになってKOする動画も見たことあるけど、結構格闘技にも武術的な技が出てくるよね
八極拳の頂肘じゃん
たまたま似たのか、参考にしたのか知らんけどきれいに決まっててすごい
いきなり酔拳みたいな足取りになってKOする動画も見たことあるけど、結構格闘技にも武術的な技が出てくるよね
558名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 21:01:10.36ID:IkbwVVDc0 >>553
おれといっしょだなw
おれといっしょだなw
559名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 21:17:36.24ID:6IZPxiMy0 >>557
さすがにネタで言ってるんだよな?
さすがにネタで言ってるんだよな?
560名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 21:36:09.47ID:2C76TR5S0 >>557
これは恥ずかしい・・・
これは恥ずかしい・・・
561名無しさん@一本勝ち
2023/03/09(木) 22:09:17.67ID:H4uLVWF10 格闘技の試合に中国拳法みたいな動きがあったって話じゃないの?
人体の構造は一緒なんだから似たような技もあるでしょ
格闘技も武術も詳しくないんだけど誰か解説してくれないか
人体の構造は一緒なんだから似たような技もあるでしょ
格闘技も武術も詳しくないんだけど誰か解説してくれないか
562名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 00:03:04.78ID:zCyf41QQ0 どこにでもある物を武器として使う技術を突き詰めた武術とか知ってる人いる?
武術は武器前提なのは解るけど、普通武器なんて持ってないし、持ってても携帯出来ないから意味が無い、某漫画の環境利用闘法じゃないけど、そういう武術があれば食い付く奴多そうだし、武術家の飯の種にならないかな。
ナイフや銃じゃなく、箸や椅子みたいな
武術は武器前提なのは解るけど、普通武器なんて持ってないし、持ってても携帯出来ないから意味が無い、某漫画の環境利用闘法じゃないけど、そういう武術があれば食い付く奴多そうだし、武術家の飯の種にならないかな。
ナイフや銃じゃなく、箸や椅子みたいな
563名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 00:25:02.53ID:6Cj08H2S0564名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 01:26:24.62ID:AEfRIhtY0 九大法学部の八尋美咲を忘れるな
565名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 04:32:35.63ID:S4TrCQJj0 >>562
システマ
システマ
566名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 11:54:58.41ID:Y9GHvFMT0 >>562
杖棒短棒鎖武器やって自分で応用したら良いじゃん
杖棒短棒鎖武器やって自分で応用したら良いじゃん
567名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 13:28:17.10ID:rABiee/c0 殺虫剤とか持ち歩いても駄目なん?
568名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 13:42:30.57ID:0RBfeAuF0 >>567
持ち歩いてなにがしたいの?
持ち歩いてなにがしたいの?
569名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 17:59:53.50ID:t4B5qqyG0570名無しさん@一本勝ち
2023/03/10(金) 17:59:59.86ID:8qbAv3nK0 Aバトン一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神戸】「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い [シャチ★]
- 【立憲】立民・野田佳彦代表「暫定税率を廃止し、ガソリン減税を実施することも、野党が連携すれば可能」 [少考さん★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★4 [冬月記者★]
- 【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」 [おっさん友の会★]
- トランプ米大統領「中国はアメリカより、遥かに大きな打撃を受けている」 [お断り★]
- 劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」 [muffin★]
- 🏡🏡🏡🏡🏡
- 【朗報】トランプ「関税で巨額が入ったら所得税の廃止も検討」 [673057929]
- 麻生太郎氏、旧宮家の皇族復帰に意欲を見せる [122319879]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★4
- 「ヌーハラ」の意味を今まで勘違いしていた
- 【速報】吉野家の牛丼、740yenに値上げ! [668224259]