>>686
考えてもみろよ。
幕末は、これから幕府と薩摩-長州の戦争が始まるかも知れないという時代だよ。
そんな時に、実際の戦闘の場で役に立たない寝技なんてものが盛んになるわけがないだろ。
寝技が盛んになったのは、明治政府の世の中になって、日本国内では戦争が無くなり、スポーツ競技の講道館柔道が興隆して、
古流柔術の内のスポーツ柔道に迎合した流派が、講道館に対抗するために研究したんだよ。
そうした流派は、結局はスポーツ柔道に吸収されて消えていったんだよ。