>>572です。

>>572の33年後の記事です。
 ↓
https://books.google.co.jp/books?id=o9cDAAAAMBAJ&;lpg=PA1&lr=&hl=ja&pg=PA102#v=onepage&q&f=false
 ↑
好ければどうぞ。

>>574

イズマイウ氏と云えば骨法司家の堀辺氏に自由攻防を持ち掛けた出来事などが知られていますね。

>>580

ご令兄が会っているそうです。

というのも戦前に塩田家がパトロンだった関係柄、師が独立後の塩田氏のもとへアベコベに移籍する流れが持ち上がっていたそうで。

細部を詰めるべく塩田家との往来が絶えず、その時の様子が印象的だったとか。

もちろんこれは組織を揺るがす猛議論のすえ立ち消えになりました。

>>589

私は逆に、羽目板まで退いたところで彼我を入れ替えて羽目板に推し付けるイメージを抱いたりしますね。

ロープ式のリングでは出来ませんが、金網式のリングだと実は有用な便法なことが。。

>593

有りがとうございます(違)。