剛柔流とはあまり関係ないのだけれど

物流という職場柄、腰痛が持病だったのだが、リハビリに歩くことを日課にしてみた
傍目が気になるのも無視してナンバ歩きを真似してみたんだけど
心臓も悪かったのだけれど、段々と腰や身体が回復してきて、身体に負担が掛からない歩き方なんだなあとつくづく思った
昔の人は身体が資本だからだろうか、無理をかけずに身体動作を極限まで使うのは空手とか知恵が凝縮されたものなんだなあ