X



シラット エスクリマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 15:53:49.55ID:KuJthTE10
武器技と素手技の両立が魅力!
実戦で使えるのだろうか?日本で流行るだろうか?
2019/05/07(火) 02:37:53.05ID:0wMNEFKv0
大山倍達のダンサー最強説を純真に支持してたころからすりゃ、えらい成長を遂げたよねえw
それはそうと、ダンサーは本当に強い。なんで?
そりゃ身軽じゃけんじゃの。戦うのは何もロープに囲まれた肉弾戦とは限らんからの。
ついこのあいだまで、速い方が有利かも知れないと考えていた自分はどこに行ったwww
武器を携帯して振り回す練習をしてきた自分はどこに行った?
なんで自分の中での矛盾を人の面倒事にする?自分の体格はどの辺なのだ?
どういうスタイルが適しているのか?
241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 02:40:39.06ID:qk4/8Fe40
ダンサーが強いのは身体操作の技術が高いかららしい
2019/05/07(火) 02:41:26.36ID:0wMNEFKv0
>>239
このゴリラさんが、本当に世界中の筋トレ事情を確認して回っている人なんでしょうか?
あるいは医学的な分析に基づいた意見を述べていますかね?
「世界のトップの人のトレーニングをずーっと見て回って」、、、アメリカだけ見てそう言うの?
243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 12:04:23.68ID:UtyEUDPJ0
スレが伸びてると思ったら…………。

一応、ドニーイェンは超有名な女流武術家(表演ではない)のご子息です。
彼は伝統武術と表演武術の両方をやります。

合気道は受けが自分から飛んで(受けて)います。
そういう稽古をやってるのには理由があります。
244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 12:06:21.97ID:UtyEUDPJ0
>>243
てか、ここはカリとシラットについて書き込む場所だよ?
中拳や合気について語りたいならそれ用のスレに行けば?
245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 12:07:03.49ID:UtyEUDPJ0
あら、失敬w
2019/05/07(火) 17:12:46.63ID:0wMNEFKv0
>>243
いやいや、元はといえばこの動画↓のような激しいのを肴に、これぐらいやれば筋トレにもなるしって話してたんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=8hAx-xql23E

>そういう稽古をやってるのには理由があります。
まぁその、対刃物に対する場合の身のこなしだとか、わざと飛ぶ理屈もあるんですかね

>>244
をい、、、もともと過疎なうえ俺とお前の二人きり状態を嘆いていたくせに、なにキレちゃってんだw
ツンデレか
2019/05/07(火) 17:31:06.24ID:0wMNEFKv0
エキセントリックの話題だけど
>>235のブログもやはり、だいぶ独りよがりなことを書いているな。

おれは軽い負担でも速筋が使われる、という知見からすると、伸張性収縮の場合は
緊急事態用の奥の手の筋繊維がたたき起こされて、動員されるという見方をしてる。
伸ばしながら耐えるという状況は、身体として「ヤバイ」動きなのでそれに対応してる。
そして、奥の手筋繊維は断裂しても、日常生活には不自由ない部分が温存しておける。
身体ってそのくらいはうまい事できてるもんだよ。
同様の理由で、インナーマッスルは通常強い負荷に対しては反応しない。
もし切れちゃったら呼吸や姿勢の維持が困難になるから、「ぜったい無理しない筋」とされている

っさて、、こういう情報は、お前が聞いたとき心強くなるはずの情報なんだが
「棒をヒュンヒュンやってるだけでも瞬発力が積み立てできるのかあ」とね、
なのに勝負にこだわる性格上、それには反論する立場をとる。困ったもんだ
248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:49.29ID:UtyEUDPJ0
>>246
あー悪い。その二人の一方は俺じゃないや。w

で白石君だっけ?その合気道の人。
お父上も合気道の有名師範だから、植芝の若先生みたいな感じの、謂わばサラブレッドやね。

で筋トレだっけ?
そうだね。ある程度はなるねぇ。
でも、筋トレと言うより、肺活量やスタミナも含めた総合的なフィジカルトレーニングやな。

あと打撃の重さの話だけど、筋肉量や体重だけでなく、テクニックで重くする事もできるよ。
腕を重く使うってヤツやね。

アーニスでも時々そんな師範がいるので、どっかで習ってるならインストラクターに聞いてみるといいよ。
2019/05/07(火) 17:47:46.41ID:0wMNEFKv0
>>248
あぁ失礼。他の人の迷惑っつか、読むのがメンドイとかスレ違いはすんませんね。
ちょっと技術論の輸出入というか、貿易もよいかと思いまして。


>打撃の重さの話だけど、筋肉量や体重だけでなく、テクニックで重くする事もできるよ。

もちろんもちろん。自分は突きを放つときは半歩崩拳の技術を拝借しちゃうんだけど
他にどんな方法があるかは話を聞いて、自分に出来そうなら取り入れたい。
沖縄の山城拳法もありゃ痛そうだなぁと思って、目が釘付けになった一人で
250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 17:51:41.74ID:JVdvcML50
>>247
おい、強さが素人並みの理屈倒れよ!空気を読めよな
この掲示板は全国のシラットとエスクリマ やカリ、アーニスをやっていらっしゃる
方達が見ておられるのだぞよ。お前のような脳内達人がジャッキーチェンは強いぞ!
とか言ってたら笑われてしまうじゃないか。スレの品位を落とさないでくれたまえよ。
君は一人でネガティブワークを盲信してやっていなさい。でもカルトを正常な他者に
勧める行為は慎みなさい。さあ君は蛇拳や酔拳でもやっていなさい。飲めば飲むほど強くなるー!とか
言っていなさい。

そして全国の皆さん、実りある健康的な議論をしようではありませんか!
シラット、アーニスは実戦で強いのか?試合はした方が良いのか?ルールはどうするのか?
パワーとスピードは必要か?足さばきはどうすべきか?日本で広まるのか?
2019/05/07(火) 17:52:54.58ID:0wMNEFKv0
ん???おや??
…まぁ、いいか細かい事は
2019/05/07(火) 17:55:48.09ID:0wMNEFKv0
>>250
アホこけオマエw
ドニーイェンなめんなよって注意されたばかりじゃろがwww
型を実践できるなら実践できるだけの身体能力があって然るべきなんだよw
そんなことより、隠れてエキセントリック収縮ためしたら許さんからな
2019/05/07(火) 17:59:30.91ID:0wMNEFKv0
>さあ君は蛇拳や酔拳でもやっていなさい。

いいのけ?目つきもやるし喉仏握りつぶしたりするで?w
そういやお前の大好きな大山倍達の得意技も道場ではそんなのが多かったんだってさ?
信者のわりには都合の悪いところには目をつぶるんじゃのうw
254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 18:09:44.42ID:JVdvcML50
>>253
コラコラ!下品で野蛮なことを言うな。
上品な方達がスレに書き込みをしてくれなくなるではないか。
卑劣なことをやる恥知らずな素人並みの君は中国拳法をやる前に一般常識をわきまえたまえ
恥を知りたまえ!恥を!
君は山奥でツキノワグマとでも相撲を取ってきたまえ
255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 18:13:47.24ID:JVdvcML50
では全国の皆さん、よろしく。
私はシラットの要はダブルスティックと考えておりますが
ダブルスティックのコツは手首の回転にあると思っており手首の稽古をしておりますが
なかなか地味でくだらないのです………
諸賢諸氏の皆様は手首の鍛錬はされておられるのだろうか?
2019/05/07(火) 18:15:02.96ID:0wMNEFKv0
下品で野蛮とな
やらねば済まぬ時は一息で始末するも、無益な戦いを行わぬのが品位であるぞ
クマは大声で叱れば逃げるといったじゃろう
無闇に投げたら可哀想やないか。下品で野蛮なことを申すのう。
2019/05/08(水) 03:09:05.13ID:rUeV1a3k0
>スピードをつけるには脱力して回数を稼ぐ練習でパワーアップの練習は力を込める
>必要があるねえ

パワーとスピードの融合が難しいの答えが軽い伸張性収縮トレーニング
脱力してしならせる動きをすると、最終兵器速筋肉を叩き起こしただちに動員させられる
100Mダッシュのまえに手足をブラブラ身体をクネクネ、起きてくださいの動作をみんなしている
4月25日の悩みが5月8日には氷解してんだもんなあ
独学だろうがこうやってワチャワチャ議論して考えて、高め合うことは可能なわけよ
商売でやってるやつ、俺の知見をパクんなよ
2019/05/08(水) 15:12:37.61ID:fomSMcGK0
自分も諸兄達みたいにシラットを習いたいな!!
自分の住んでる所、教えてくれる所がないんでYouTube見て自主トレしか出来ない。
2019/05/08(水) 17:39:07.92ID:+aXfUCfV0
ダブルススティックかっこいいな 太気拳、通背拳、劈掛掌など腕振り回す系と相性良さそう
2019/05/08(水) 18:07:26.05ID:rUeV1a3k0
ま、とりあえず怪我人が続出するような試合形式考えたって普及もないしファンもつかないよ
ひいきの選手がいても半年で引退しちゃうんじゃねぇ。それで成り立たせるには賭け試合にするしかない。
もっとも野蛮
弱い打撃不可で棒&防具というと剣道がすでにある もう怪我しないためにあらゆる方法を検討し尽くしてる
防具があるのはおかしい、竹刀が軽すぎる、実戦的じゃないと悩むのは、ないものねだりだよな。
現状だれも両立できるアイデアを出せていないんだもん。
そういう人はもう辻斬りするしかない それもダメ、で型稽古と組手になる。ちゃんちゃん
261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 18:34:38.29ID:pr0Evw6I0
>>258
私も同じですよ。ネットで調べて動画を見てます。
ダブルスティックは木の棒で用意しました。我流でダブルスティックをやっています。
注意点はネット情報は上半身だけなんですよねえ
ボクシングも剣道もそうだけどフットワークがかなりポイントなんですが情報がないんですよね
私はフットワークも鍛えることを心がけています
お互いに頑張ろう!
2019/05/09(木) 04:51:05.29ID:N0iRoHfq0
そうだな
お筋肉話の続きがしたきゃあっちのスレでやるか
合気道をするならウェイトトレをしろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1429779516/l50

ここはお前ひ(おっとゴニョゴニョ)で忙しそうだし
263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 22:05:09.64ID:bLIdXaz+0
ヘブン6を覚えてみよう!
右袈裟、左袈裟、左水平を左右で交互にやるのかあ
空手のように右スティックを引く時に左スティックで打ち
左スティックを引く時に右スティックを打つのだね!
空手と違うのは打った軌道を戻るのではなく打った軌道と違う軌道を戻ると言うことだねえ
ヘブン6を分解して3ステップにしてやってみようっと!
2019/05/09(木) 22:44:55.19ID:N0iRoHfq0
ブルース・リーのヌンチャク練習みたいでカッコイイね!
265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 01:49:11.13ID:p5bi2QjW0
>>264
かっこいいだけの娯楽映画の芝居と実戦の技術は違うのだよ!
お前は認知機能に問題があるから議論は無駄だよ
合気道は受けが自分から飛んでることもわからないなんてどうかしてるよ
無駄無駄無駄無駄ーー!!!時よ止まれ!ザ・ワールド!
>>262
それと俺についてはお互い様だが動画の一流の方を誹謗中傷するのは法律的にやめとけ!
大人の対応をしろよ。訴えられるぞ
2019/05/10(金) 02:16:21.03ID:K+PEBWVU0
だってボディイルダーやってるだけじゃさあ
ホーストとやったら蹴りまわされて1分で泣き入るよ
267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 02:30:36.17ID:p5bi2QjW0
>>266
素人並みが偉そうだぞ!
現代スポーツはテクニックトレーンングとフィジカルトレーニングに分割されているんだよ
動画の方はフィジカルトレーニングの超一流の方なのだよ
フィジカルトレーニングについての考察はホーストよりも優れておるのだよ
なぜ脳内達人は素直に学ばないのか?
しっかりしろ!目を覚ませ!
2019/05/10(金) 02:35:13.34ID:K+PEBWVU0
しょせん(失礼)カットの入った見映えのする肉体づくりに特化した理論だよ
なんでホーストと書いたかってそりゃ、見かけの迫力と闘争力は別だと言いたい
あの重たそうな身体では、蹴りは喰らうだけ喰らうしかないだろ 
組んだらまぁまぁ脅威だと思うが
 
筋肉のお話はあっちに誘導したからあっちに反論しなね
269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 02:43:23.89ID:p5bi2QjW0
>>268
現代スポーツはテクニックとフィジカルが両方必須なのさ
動画の方はフィジカル専門の方なんだっての。お前は専門という言葉の意味がわかるか?
フィジカルの専門家に闘争力を求めてるのが間抜けなんだよな
フィジカルの育成理論を求めるべきなんだよな
フィジカルの世界的専門家は誰もネガティブワークをしていないと言ってるのさ
謙虚に学びなさいよ。
マジでSNSでの誹謗中傷はやめとけよ!
2019/05/10(金) 02:45:19.81ID:K+PEBWVU0
だからさあ、フィジカルご専門のお方の教えに従ったら、
フィジカルご専門御用達のズングリゴツゴツ身体がもれなくプレゼントされるだけさ。
リング上で(?)まともに動けなくなっちゃうよ
2019/05/10(金) 02:46:57.97ID:K+PEBWVU0
ねる
272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 02:51:53.39ID:p5bi2QjW0
>>270
起きろ!
フィジカル専門家の意見を自分のフィジカル育成の指針にするだけであって
自分がボディビルダーになるわけじゃないだろうが
自分はテクニックトレとフィジカルトレの両方をやって、フィジカルトレについては
指針をフィジカルの専門家に伺っているだけだよ
テクニックトレについてはテクニックの専門家に伺うのさ
2019/05/10(金) 03:01:37.57ID:K+PEBWVU0
ま、それやるんなら型稽古と並行してやって
筋肉つきすぎてかえって動きにくくなってきたなあ、って悩みが出てきてから考えれば?
なんか大急ぎみたいだからとりあえずそうしたいんでしょ。
ねる
2019/05/10(金) 03:21:48.15ID:K+PEBWVU0
大谷翔平もなー、もともといい身体してんのにさっそく肘やっちゃったでしょ
菊池雄星も故障しやすいから登板数減らそうぜって言われてるんだって。
そんで「日本人選手は故障しやすい」って新聞に書かれてんの
きっと超一流のトレーナーがついているだろうにねぇ。
西洋科学はなんでも専門と専門の寄せ集めでツギハギだ

胃腸科受診してせっせとお薬のんだら、そのせいで循環器科悪くしてるみたいな。
そこらへん東洋の人としてどう思うかね
本当にねる
275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 15:43:58.46ID:2MQ9aE320
>>274
ネガティブワークも西洋科学だろうが!お前とは議論にならないなあ
しかも腱に負荷がかかりすぎて故障の危険があると言われて入る
2019/05/10(金) 16:00:32.19ID:K+PEBWVU0
腱に負荷がかかるからこそ軽い負荷でやって
なおかつ習慣化して量でカバーすんだよ
そうすっと二の腕と前腕のあいだの関節周辺がふとい、ズン胴タイプの太腕ができあがる
全身そういうノッペリ分厚い感じになる ヒョードルや力士みたいな身体はおそらくこっち式だよね

ネガティブワークという言葉は西洋だが、内容は同じで練功法と呼べば東洋武術になる
277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:09.24ID:Do/2DSIP0
>>276
低負荷で高回数なんて短縮性筋収縮を高負荷でやった方がパワーがつくじゃないか!
ネガティブワークを高負荷でできないならポジティブワークには負けるよ
ネガティブワークこそ腱のことを考慮していない西洋科学の悪そのものだよな
それと工夫でカバーができるなら西洋科学も工夫でカバーができるじゃないか!
2019/05/11(土) 01:40:36.22ID:7OW41oFR0
ノンノンノン
高負荷ポジティブワークは関節を固定して肘から先だけを動かしたりするだろ
あれは弱い腱の部分をかばって動いてるから運動力強化として見た時ムラがある
あの体勢というか身体の状態でロボみたいにパンチ打つシチュエーションなんてないんだから非効率さ

それってパワーがつくというより、肉を厚くして耐久力をつけたいって発想じゃないの?
だったら実際にサンドバッグ倒して受けとめるとか、手で捌くとかしたほうが良いよ
他スレで見たけどケトルベルなんてのは良いね。動的な訓練で関節にも適度に負荷がかかる
大繩振り回すのでもいいしな 公園でやってたら迷惑がられるなw
2019/05/11(土) 01:46:36.82ID:7OW41oFR0
ケトルベルにロープ結びつけて、ヘリコプターみたいにブンブン回したらきっと良好だな
体幹も鍛えられるし弱点の肋骨あたりにも、腰とヒザの筋肉もつくし
もうすでにそれで近寄ってくる人間は蹴散らせるしな。
とにかくロボコップみたいな動きの少ないウェイトは時間の無駄ってやつだ
2019/05/11(土) 02:00:50.98ID:7OW41oFR0
ホラこういう、関節や腱まで肥大させてみっちり鍛えてある丸太のような腕を理想とせよ
https://imgur.com/FuPy5UV

ふつうに室伏じゃんって思って検索してみたらやはり怪物的な身体してる
これは乱闘しても故障しにくいよ
関節周辺だけ華奢だってのは見せ筋さ あれでパワー無いわけはないが、弱点が残ったままだってこと
281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 02:27:10.86ID:Do/2DSIP0
>>280
とにかくお前は理論だけ!
誰も実証をしていない。お前も消防士からくそ弱いと評価されているレベル。
少なくともポジティブワークをしている動画の人物に腕相撲で勝てる消防士はいないよ
事実としてポジティブワークがネガティブワークより世界中で行われているし優れているんだよ
お前は理論を盲信してるカルトだよ
てかお前ってほんとに思考に悪い欠点があるなあ
試合もせずに確認が取れてないのに自分は強いと信じられる
ネガティブワークをしてる成功者がいないし実証がされてないのにネガティブワークを盲信する
お前って確認作業を全くしない欠陥認知だぞ
議論にならないよ
2019/05/11(土) 03:01:26.70ID:7OW41oFR0
自分は特別強いとかはないよ?
一般人の中でソコソコ上の方だとしかいった覚えはないしな
でもおまえも偏ってるぞ
上に書いたケトルベルってのはロシア発祥の鍛錬法みたいだ
そして中国でもクネクネ鍛錬が多い
世界中でポジティブワークが推奨されているというのは人口比からしてもどうもオカシイ。

ま、ここでの主張のぶつけあいと勝敗に意味があるんじゃなく、おら結果として何が見えてくるかを重視してんだよ。
2019/05/11(土) 03:05:04.26ID:7OW41oFR0
だいいちアメリカ出身の格闘家ってさいきんそんな目ぼしいヤツいる?
アリとかタイソンにメイウェザーくらいしか忘れっぽいから記憶にねーぞ
284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 09:37:06.62ID:Do/2DSIP0
>>283
なんで素人並みのお前の意見とフィジカルのトップ選手の意見でお前の意見を聴くと思うのか?聴くわけないだろうが。
世界のトップ選手は誰もネガティブワークはやっていないしポジティブワークをしているんだよ。それが現実なんだよ。トップ選手は全員が高負荷低回数のポジティブワークのが低負荷高回数のネガティブワークよりも良いと判断しているんだよ!
ネガティブワークをしているお前は素人並みだしな。一般の中でそこそこ強いだ?また確認作業をしてないだろ?試合をしてないからな!
低負荷高回数のお前が強いわけがない。
お前は高負荷低回数の一般人より確実に弱い弱いよ!
2019/05/11(土) 10:50:48.73ID:7OW41oFR0
いやいやいやべつに俺の意見じゃねー

アメリカ(世界中ではない)では誰もネガティブワークはやってないわけでもない。
前にいったけどバーベルは上げたら誰でも下ろすだろ。落とすの危ないじゃん
それと反動つけてスジを引き伸ばしながら最大負荷をデットリフトするのとかって、
あれは最初に伸張性収縮を挟んでるからね?
そうしないと最大の筋力発揮できないんだからさあ。

俺の意見とか強さがどうとかじゃなく、問題点の方を見ろ
2019/05/11(土) 10:55:46.87ID:7OW41oFR0
反動つけたらスジが危ない、といって多分メリケンかぶれトレーナーは注意すんだろね
これってすごい逆説じゃん
最大負荷を謳ってるポジティブの方が、じつはセーブした動きの中でのトレーニングだという
だからキミの脳内では解決できない複雑さを含んでいるんだね。
287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 18:20:11.44ID:Do/2DSIP0
>>285
トップ選手は誰もやっていないと動画って言っていたろ?
誰もやっていないんだよ。
確認作業はしないは人の意見は聞かないはでは議論にならないぞ!
じゃあポジティブワークをどのようにやるべきか?という議論に発展しないんだよな
お前は一生一人でネガティブワークをしてろ!

ところで君は手首の鍛錬はしてる?俺はやってるんだが地味な鍛錬だなあと思っても頑張ってるぞ!
はじめは回数こなしてたんだけど高負荷をかけるようにしたよ!
高回数から高スピードから高負荷になったよ!基礎パワーがなければスピードもクソもないよなあ
2019/05/11(土) 21:07:35.38ID:tHMrvqCP0
なんだこのスレは・・・
2019/05/11(土) 22:52:24.55ID:sh6TZbVO0
どんなに優れた武術や格闘技でもスパーリングをやらないと全く使えません!
何故なら、技を使うタイミングとか動きが全くつかめないからです。ヤってみるとわかるよ!
ですので、スパーリングは必須になります。
290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 23:26:25.85ID:Do/2DSIP0
>>288
シラット、エスクリマ 、カリ、アーニスなどの東南アジアの武術について語るスレです
😭シラットはインドネシア独立戦争で有効性が実証されました。エスクリマ はフィリピンの国技で特殊部隊も採用しており
アメリカ軍やFBI も採用しています。
日本ではユーチューブで見ることができます。試合はなく両手に短棒を持つダブルスティックや
素手術があります!
試合がないので有効性はどうなのかな?試合はすべきなのか?強いのか?とか語りましょう!
過疎っていたので恥ずかしいレスの応酬をしていました😭
>>289
わかります!
しかし武器術であるダブルスティックのスパーリングってルールはどうします?
スポーツチャンバラ的でいいのかなあ?ハエたたき競争になると悲しい!
スピードはいいけど破壊力のスパーリングはフルコンタクトにしたいけど
大怪我するよね。どげんがせんといかん!
2019/05/12(日) 01:54:51.23ID:Zgo1dUgr0
>>287
だって普通に考えてネガティブワークやらずに筋トレって物理的にムリだろうキミィ

手首の鍛錬?これはナイショ
太極だからヒラヒラさせるのはいつもの事だけど、、
前にちょっとだけ書いたけど、やろうと思えば手首の筋はワイヤーみたいに硬く出来るぜ
292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 03:49:05.96ID:01JMkoMr0
>>291
詭弁を言うなよな。がっつりやってないならやってるとは言わないんだよ。

これはナイショ?はい、逃げた!自慢のネガティブワークはどうしたんだい?
ネガティブワークを自分で否定したね。
まあお前の認知の欠点は確認作業から逃げると言うことだから手首の鍛錬について
書き込むと是非を判断されてしまうからなあ。
まあ逃げなさいw逃げておきながらワイヤーみたいに硬くできると言っても誰も信じるわけないじゃないか?
確認作業から逃げてるんだから。
試合もしていないのに俺はそこそこ強いと言って信じてもらえると思う方がおかしいのさ。
2019/05/12(日) 04:33:56.15ID:Zgo1dUgr0
しっしっし
どうやったらそこまで鍛えられるか興味があるようだね
しかし教えない
書き込むと是非を判断される?そんなのは怖くないがね
頭にきて判断したヤツをぶん殴って解決するワケにもいかんしなあ。
はい逃げた。で挑発して引き出そうという魂胆かね?
ふつうはこういう見苦しい意地の張り合いを卒業してないと、武術の入り口に立たせてもらえん。
理性のハードルが低すぎて、つい悪用してしまうからも知れんからねえ。
294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 04:52:14.36ID:01JMkoMr0
>>293
君は太極拳なのかい?ふーん
まあ手首に関しては教えてくれなくてもいいよ。自慢のネガティブワークなんて君も
やってないことがわかったし、君は消防士からくそ弱いと評価されてるお人だから
期待もしていないよ。ダブルスティックをやってるから聞いたまでさ。
俺は手首の鍛錬をやってるが指、肩、首、腰もトレーニングしているよ
手首だけにこだわってるわけでもないよ。ダブルスティックを上手くなりたいだけだよね
シラットのスレだからね。
頭にきたやつをぶん殴る?w無理無理!強がるなw打撃の試合をやったこともないくせにw
そう言うところだぞ!弱いくせに強がるなよな!見苦しいぞ?
まあ確認作業から逃げるのがお前の欠点だから逃げなさいな
ちゃんちゃん!
2019/05/12(日) 05:26:22.26ID:Zgo1dUgr0
確認作業ねえ
消防士からクソ弱いねえ。。。
消防士のくだりは生涯のうち腕相撲で負けたことがあるっていうね、自省の念を込めて
謙虚に書いたつもりだったけど 殴り合ったらどうだったかはイマジネーションの世界よね。

消防士に知り合いがいたら、あいつらが軒並み国体上位クラスの身体能力してることはわかるよ。
ファイヤーファイター舐めんなよな。二階から二階にわたした綱に、腕でしがみついて渡る訓練を毎朝やってんだよ?
腕力で庶民がかなうわけねーわ。
ま、それよっかお前の問題だ。首肩腰といっぱい鍛えて、その程度で消防士に勝てるつもりならねぇwww
どれだけの犠牲を払う気かわかんないけど、力ではこら勝てんと思ったところから工夫がはじまるんだよ
二本の棒で目まぐるしく痛めつけたらどうだろうか?ってね
2019/05/12(日) 05:44:24.96ID:Zgo1dUgr0
>ダブルスティックを上手くなりたいだけだよね

結局コレなんだよ。褒めてつかわしたいわ
上手くやるってことは、それで相手をブチのめすだけのものを備えたいってこと。
スピードでも角度でも、威力でもな 目くらましの浮いた右手からの、ナナメ下からの左手でもいい。
かつて武器を使うのは卑怯だって断言した自分にもう一回問いかけろ。
一瞬をモノにする気迫がなけりゃ、塩田剛三ではなくてトロくさい説教くさい演武の合気道になる。
技術も筋力も貯金みたいなもんだ。だから使いこなせて当然なんだよ
297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 07:34:48.17ID:01JMkoMr0
>>296
お前は妄想野郎だから!お前の現実認識は壊れている。
仮面ライダージオウを強いと信じてる子供とおんなじだよ。
俺はもう匙を投げるよ。

お前は太極拳のことだけ書き込めよな
お前の妄想には付き合いきれないよ。
お前はスパーリングをしてないから弱い!弱いから試合にも出れない!正々堂々と勝負すると勝てない自覚があるから卑怯な
ことを妄想する。自己の弱さも卑怯さも全く認識できない妄想野郎だね。
弱さを認識できないから本格的な筋トレから逃げる。
卑怯さを認識できないから正々堂々と試合に出ることから逃げる
そして脳内最強になってネットに書き込みをする
俺はお前の妄想に付き合いきれないよ
お前は太極拳のことだけ書き込めよな!
お前は趣味で太極拳をやってる素人並みのおっさん。
それでいいんだよ。強がるから妄想野郎なんだよな
いい加減にしてくれよ……
太極拳の話だけしてくれたらみんな喜ぶよ!
2019/05/12(日) 13:59:08.92ID:Zgo1dUgr0
おまえ、、よぉ人のことだけそこまで言えるのぅ。。。
2019/05/12(日) 14:03:52.60ID:Zgo1dUgr0
>スパーリングをしてないから弱い!弱いから試合にも出れない!正々堂々と勝負すると勝てない自覚があるから

なーにが正々堂々と勝負するとだよ
そういう事をいうならそのお手製ダブルスティックいますぐ投げ捨てろ
そんな危ないもんで人叩いたら失格だぞ ルール組めてない時点でただの凶器だろ
300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 16:00:46.44ID:01JMkoMr0
>>298
そこまで言ってもお前には全く理解してもらえないんだよな
俺がどんなに罵詈雑言を言ってもお前には届かないのさ
試合をすれば妄想なんて一発で消えるのだが。
でもこのスレには2人しかいないからねえ
>>299
全く議論にならないよ
相手も武器を持っていると想定してのダブルスティックだよ
強さの確認作業は正々堂々と公明正大にやってこそ信頼が担保されるんだよ
卑怯なことをやっていたら担保価値がないと言ってるのさ

妄想家にはわかるまい
2019/05/12(日) 16:24:41.40ID:Zgo1dUgr0
だからさー
人間として宇梶や赤井秀和と長渕を比較してみろ
あんま強くないくせにキャンキャン言ってるのがどっちだか解るから
現役で鍛えてますからって意味では現時点は後者が強いかもね
でも話を聞くべきなのはどっちかは言うまでもない

>強さの確認作業は正々堂々と公明正大にやってこそ信頼が担保されるんだよ
剣道参考にせれって前に言ったが、スティックは竹刀より危ないからね
あれぐらいかあれ以上の防具は必須ってことになるね
っでやればいいじゃん。おまえだと勝てるつもりがタコ殴りにあう気がするw
302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 18:12:16.55ID:01JMkoMr0
>>301
宇梶や赤井って言ってるけど
赤井はボクシング日本王者で世界ランカーだぞ?
赤井のが強いに決まってるだろうが。これだから妄想家は話にならん。不良だったから同じと思ったのか?宇梶は野球やってたんだよ。
長渕はコンサートの体力維持のために体を鍛えているんであってカテゴリーが違うだろうが
宇梶と赤井と長渕はケンカと競技者と体力維持者というようにカテゴリーが違うんだよ
お前は娯楽映画と演武と競技の違いも分からんしな
お前は認知機能が壊れてるぞ!って何度も言わせるなよ

スティックの試合に関しては柔らかい素材でスティックを作る
あとは一本の判定だよね
威力のないうちはノーカウントのするとかね
俺はお前と違って勝つとも強いとも一切思っていないよw
試合をしないとわからんことがあるから試合をしたいだけだよ
試合がないと脳内最強になるし世間に信頼もされないしね
2019/05/12(日) 18:37:53.83ID:Zgo1dUgr0
世間に己の闘争力を信頼してもらいたいのが理解できんわ
信用できる意見かどうか、読んでスッと入ってこないのがおかしい
おれは中1くらいで暴れん坊は卒業したよ 無双状態だったし
もがき苦しむクラスメートを見て、これから先はやっちゃダメかなって悟った
しかし年くって衰えるのもイヤだから太極拳なんてやってるだけ
しかし、400戦もチビッコ喧嘩をやってきてれば理解力が違うぜよ
なんでこの動きをするか?かなり合理的なことを教えているけど、ケンカ慣れしてないとただのコケオドシに見えるだろうね。
ちいさいころピアノの英才教育を受けたようなもんさ


長渕はヨメが極真経験者でDVやって逆襲され、勝てないもんだから空手はじめたヘタレ
若いうちに無双状態経験した人の現在は、これでもかという程マルいもんさ 具志堅さんとかもね
304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 18:54:39.90ID:01JMkoMr0
>>303
愚かな!
お前は中1で成長が止まってしまったんだよ。お前の認知機能は中1だ。
ジャッキーチェンが強いだの言う理由がよくわかったぞw
子供の時に中学の不良や先輩は最強に思えたものだが本格的に鍛錬をし競技をすれば
不良なんてクソ弱かったんだなあとわかるんだよ。香港映画がアホらしく思えるようになるんだよ!
消防士がお前をくそ弱いと思ってるのと同じでさ。
無双なんて笑わすな素人並みの試合もしたことない中1が。
それから昔の長渕は痩せたフォークシンガーで嫁は普通じゃなかったからね。
現在の長渕はヘタレではないよ。昔と今は違うんだよ
中1にはわかるまい。
中1で認知機能の成長が止まってしまってるんだよ!同級生は成長してるんだよ!
お前はいつまでも中1を留年してな
暴走族で40になろうが50になろうが会話がお前何中?とか言う奴がいるらしいが
お前もそうだろうね。中1がお前のピークなのか……
勘弁してよ。大人になれ!
305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 19:03:48.31ID:01JMkoMr0
>>303
中1で無双なら中2に殴り込めや!
中2に無双したら中3に殴り込めや!
上級生に向かって行ってる奴いっぱいいるけどね
お前は妄想野郎だからね
ちゃんちゃん!
2019/05/12(日) 19:49:26.14ID:Zgo1dUgr0
バカ(2文字以上必要なし)
307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 22:52:54.80ID:01JMkoMr0
>>306
はい、理論的な説明から逃げた!
中1のまま一生留年しとけ!
308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 23:09:49.76ID:lpj8o1sh0
>>307
頑張って大検くらい取ったら?
309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 22:52:35.09ID:Cun1/ll90
ダブルスティックのコツは手首の回転だね!
難しいけど皆さん頑張りましょう!
2019/05/14(火) 00:07:10.75ID:reYk8QdQ0
>お前はスパーリングをしてないから弱い!

コレを大真面目に俺に向かって言い放ったオマエには、みな呆れてることだろう
子供の喧嘩の経験だから無意味って考えてるなんてね
子供喧嘩ってのは親の目を盗んで行う。レフェリーも居ない。泣きが入ったらプライドをヘシ折られて終わりだから必死だ
自分の体も小さかったんだし、それに自分より小さいヤツは虐めない。そこは堅持してきた
いちいち説明するのがカッタルイつうか恥ずかしいくらいだ
そこで全部呼吸を覚えたんだからよ スパーリングなんてママゴトみたいに思えるけど本当のとこどうなんかな?
311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 06:08:43.07ID:aZs9iTTw0
>>310
どうなんかな?じゃねぇよ!角野卓造じゃねぇよ!
確認作業をやれと何度も言ってるだろうが!中1が!
スパーリングをやってこいよ!ボクシングジムに言ってやってこいよ!
お前の喧嘩殺法wが通用するか確認してこいっての!
そもそも中1を無双したなら中2に喧嘩売れや!ヘタレが!
中1に無双できても中2中3高校生には無双できないことぐらいわかるだろうが!
ならボクサーに通用するはずがないことぐらいわかれや!
もう一度読め!
中1で無双なら中2に殴り込めや!
中2に無双したら中3に殴り込めや!
上級生に向かって行ってる奴いっぱいいるけどね
お前は妄想野郎だからね
お前の喧嘩殺法が中2の先輩や中3の先輩に通用したのか太極拳をやりながら考えてみやがれ!
具志堅用高は世界中の強者に挑戦して勝ったのであってお前のようなクラスメイトwレベルと一緒にすな!
312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 06:21:39.87ID:aZs9iTTw0
>>310
>兄貴は水泳部でさ、瀬戸大也のような体つきだったけど、どういうワケだか常に俺よりちょっとだけ強かったね。

お前は兄より弱いじゃねえか!何が無双だ!何が具志堅用高だ!
水泳部に負けてる中1がボクシング部や空手部や柔道部に勝てるわけがないわ!
2019/05/14(火) 06:22:18.51ID:reYk8QdQ0
ふつうに通用するだろ(笑)

スケールというか規模で考えろ
ネコ同士の喧嘩は他愛もなく感じるかもしれんが、あのままサイズでかくしたら猛獣のケンカだぜ。人間がちっちゃくなって観戦しても良いがw
おれは「やり方」なら熟知してるって言ってんだよ。それだけであって
いま現役でだれかブチのめせるとは言ってねーし無駄にブチのめしたい欲求もない。

あんまり理解力が低いと苦労すんじゃねーかって思ってお話してあげてんのに。可哀想なコだね
2019/05/14(火) 06:24:29.95ID:reYk8QdQ0
>>312
アホぬかせ 体力で押されるから「ちょっとだけ強い」と言ったが
どっちみち死んでも謝らない弟だったもんでね 最後は大暴れするからほとんどノーコンテストじゃ

ノールールでケンカすると本当危ないよ。目つきが入ったこともあるし
抱えられてツームストンドライバー喰らったこともあるww死ぬかと思ったわ
315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 06:29:21.77ID:aZs9iTTw0
>>313
だから確認作業をしろって言ってるだろうが!中1!
お前が知ってるやり方が通用するか確認してこいと言ってるんだよ!
武井壮の百獣の王かお前は!
お前は兄より弱いじゃねえか!お前のやり方なんて兄にすら通用してないだろうが!
中1が!
逃げるな!具志堅用高は世界中の強者と公明正大に正々堂々と戦って
勝ったんだよ!お前も戦ってこい!
中1が!
316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 06:36:57.25ID:aZs9iTTw0
>>314
ボケが!体力で押された時点で負けとるんじゃアホ!
体力で勝てやボケが!
本当の殺し合いでもしとけボケ!
手を抜いてるから400戦もできるんじゃ!
1戦で決着をつけるや口だけの妄想の中1が!
死んでも謝らないだあ?追い込まれてるやないか!ボケが!
謝らなあかん状況に追い込まれとるんじゃヘタレが!
兄が手を抜いて見逃してもろてるんじゃ!ボケ!
最後は大暴れ?
笑かすな!大暴れしたんなら勝てや!大暴れしてノーコンテストなら大暴れした意味がないやろうが!中1が!
兄が大暴れしてたらおのれは負けてたんじゃ!ボケ!
2019/05/14(火) 06:40:19.65ID:reYk8QdQ0
本当に応用が効かない頭の構造をしてるんだね?

老齢で動きの鈍くなった師匠の教えになんか従えないって真面目な顔して言いそうだもんな
ってか実際言ってたか。師匠にダメ出しされたら、お前なんか弱いくせに何言ってんだ!那須川倒してこい!
とかいって逆ギレするんでしょ?それは人としてダメだと思うぞ
2019/05/14(火) 06:43:51.74ID:reYk8QdQ0
>>316
あのな、日常的にやるっつうのはそういうもんなの。
相手が痛みで戦意喪失するか退散するか、疲れて動けなくなるか、そんな感じでわりと終わるの。
おまえ、「マジレスするスレ」でアメリカ人のケンカ見たろ?ww
中心の強いデッカイのは完全に手加減してるよ。殺す気ではやってねー ほとんどジャレてるだけよアレ
319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 06:47:30.07ID:aZs9iTTw0
>>317
中1はいきなり何を言いだすんだ?
俺はお前のように本格的な筋トレもせず試合やスパーリングもやらないくせに
強がってる奴は中1で成長が止まってるアホやと言ってるんじゃ!ヘタレが!
俺は老人を軽蔑はしないが老人のくせに全盛期の若者に勝てるというような愚かな奴は
認めないだけじゃ!わかるか?中1!
320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 06:51:47.77ID:aZs9iTTw0
>>318
お前は頭が腐ってるのか?
お前が喧嘩は必死と言ったんだろうが!ボケカス!
必死なら必ず殺せ!アホが!ヘタレが!
おのれは口が過ぎるんじゃ!消防士からくそ弱いと評価されてる兄よりも弱いカスが!
強がるなっての!
2019/05/14(火) 07:03:11.34ID:K9xDvsqE0
>>99

> 「詠春拳は日本人には教えるな」イップマン
【回答】
日本人どころか、中国の有名人も詠春拳がわかってないしできません。

詠春拳も含め、中国拳法には抜けている部分とウソの部分が沢山あります。

中国の詠春拳は弱いです!
何故なら詠春拳は?
間合いに対しての理論が全くない。詠春拳の攻防技術は、ほとんどが接近戦専門になっている。縦拳を多様するところからわかる。
長距離の場合は蹴りでしか対応できない。
だから、他流の弱い選手にはやっと勝てるが、他流の強い選手には全く通用しない。どんなに頑張っても勝てないのだ。
これは、詠春拳には致命的な間違いがあるからです。
それに類似するジークンドーもそうである。ジークンドーは間合いに対する攻防技術をキックボクシングからもってきたが、
ジークンドーも未完成の格闘技です。

伝統詠春拳の完成度=40%位
西洋詠春拳の完成度=60%位
ジークンドーの完成度=60%位となります。
2019/05/14(火) 07:10:19.49ID:reYk8QdQ0
こういう経験があると見えてくるのは
典型的な例でいけば、腕ひしぎやマウントポジション、
あれギブアップの代わりに「噛む」「金的」「つねり引っ掻き」で応酬できるよね
あれがダメとされるのは、「見苦しい」からであって、マウントと比較して特別卑怯である根拠もない。
マンガみたいな話だが。ギブアップするってのは、さすがに噛むのは悪いから降参しとこうって意味なんだよ。
そういうこと考えきれない頭だと一生あれは使っちゃダメとか思ってて、イザというとき泣きを見るんだよ。
323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 07:14:40.62ID:aZs9iTTw0
>>322
なめるなボケ!
お前がバカで弱いくせに卑劣な奴ならお前の敵もみんなお前に卑劣なことをやるまでだ!
のぼせあがるなよ!中1で成長が止まったカスが!
324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 07:20:19.73ID:aZs9iTTw0
>>322
想像できるわ
正々堂々としてるクラスメイトにおのれは卑劣な振る舞いをしたのだろう!
このくそガキが!それで勝ち逃げしたのか?ヘタレが!
卑劣なことをやっていれば敵も卑劣なことをやり返して来るようになるんじゃ!
そうすると相手を殺すか殺されるかになるんじゃ!
相手を殺して刑務所に行くか自分が殺されるかじゃ!
おのれは刑務所にもいかず殺されもしていない口だけのヘタレじゃ!
325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 08:07:41.45ID:aZs9iTTw0
え〜〜〜お見苦しい点、失礼しました!
全国のシラット、カリ、アーニス、エスクリマ ファンの皆さん
気になさらずにどしどし書き込みをしてくださいませ!
2019/05/14(火) 08:33:39.09ID:K9xDvsqE0
>>322

> こういう経験があると見えてくるのは
> 典型的な例でいけば、腕ひしぎやマウントポジション、
> あれギブアップの代わりに「噛む」「金的」「つねり引っ掻き」で応酬できるよね
> あれがダメとされるのは、「見苦しい」からであって、マウントと比較して特別卑怯である根拠もない。
> マンガみたいな話だが。ギブアップするってのは、さすがに噛むのは悪いから降参しとこうって意味なんだよ。
> そういうこと考えきれない頭だと一生あれは使っちゃダメとか思ってて、イザというとき泣きを見るんだよ。

【回答】
今は、いろんなルールの試合があります。
ジークンドーの目潰しー金的ー噛みつきーツネリとか言ってる人達は?
一応、素面での金的ー目潰しありの試合に出てみてください。レベルがわかります。

https://youtu.be/lGPAQiw8ZsA

人間は虎や狼とは口が違います。
【注意】噛みつきーツネリは【首以外】はたいして効果ないです。
2019/05/14(火) 10:11:54.42ID:vWwyWvGT0
全然シラット、エスクリマの話になってない スルースキルなさすぎ
2019/05/14(火) 10:50:46.89ID:K9xDvsqE0
シラット エスクリマ
カリの親戚だと思いますがね?

カリ=ジークンド=シラット=エスクリマは全部やった方が良いと思います。ローコンバットも参考になる!
2019/05/14(火) 13:32:28.83ID:reYk8QdQ0
>>326
「つねくる」って、柔いところ掴んでネジるんだよ 耳たぶ引っ張るみたいな行為
この分野でおれに説教は10年早いっすよ おれが教えたいくらい
「ちがう、つねり方はそうじゃない。それじゃ痛くないぞ」

>>327
おれがスレチで荒しているように見えるだろうが実態は逆だぞ
おれがいろいろ話しかけてあげて、辛うじてスレ主の精神崩壊を食い止めておるだけなのじゃ
2019/05/14(火) 14:25:21.12ID:reYk8QdQ0
ま、おれが現実世界のことを教えれば教えるほど崩壊して言ってる気もするが
>>324とかもうアカンやろこれ イマジネーションが肥大しすぎとる
大まかに言うと確かにそれで合ってるんだけどさ… リアリティがなさすぎ
2019/05/14(火) 17:00:12.93ID:K9xDvsqE0
>>329

> >>326
> 「つねくる」って、柔いところ掴んでネジるんだよ 耳たぶ引っ張るみたいな行為
> この分野でおれに説教は10年早いっすよ おれが教えたいくらい
> 「ちがう、つねり方はそうじゃない。それじゃ痛くないぞ」
>
> >>327
> おれがスレチで荒しているように見えるだろうが実態は逆だぞ
> おれがいろいろ話しかけてあげて、辛うじてスレ主の精神崩壊を食い止めておるだけなのじゃ

【回答】
今はいろんなルールの試合がある。
先ずは、試合に出て証明するべき!
332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 18:54:57.81ID:aZs9iTTw0
>>331
こんにちは!過疎っていたんでアホな中1の相手をしていたんです。関わらない方がいいですよ。
卑怯なことをやれば正々堂々としたやつに勝てるという考えを持ってるバカで弱い卑劣な奴ですからね。
卑劣なくせに自分は強いとして語りたがるんで腹たつから相手をしてやっていたんです。
卑劣なことをやっていれば相手からも卑劣なことをやり返されるんだよね。殺すか殺されるかになって
刑務所に行くか殺されるかするんですよね。卑劣なことをするということは負けたら死で勝っても社会的に負けなんですよね。落伍者になるんですよ。
卑劣なことをしては武術以前に社会人として終わるということが理解できないアホなんですよ
だけどこの中1は認識能力に欠陥があるから自分にとって都合よくしか考えないやつなんですね。社会人の常識がない中1なんですね。
でも過疎ってたから相手をしてやっていたんです。

試合をするのは賛成です!でもこの中1はバカで弱いから逃げますよ!
卑怯なことをやることしか考えてませんからね。

>>330
お前は消防士からくそ弱いと評価されてる、水泳部wの兄にも勝てない弱い卑怯者!
これがリアリティ!
卑劣なことをして相手を怪我させたり殺したら社会的な責任を取れ!
それがリアリティ!
自分が卑怯なことをすれば相手にも卑怯なことをされてやられる。
それがリアリティ!
卑怯なことをして勝っても刑務所だから社会的には落伍者になる
それがリアリティ!
お前は中1で成長が止まった知能が中1のアホ。相手の知能も自分の知能も中1で成長が
止まってるアホ!
それがリアリティ!
333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 19:02:52.06ID:aZs9iTTw0
>>327
すみません!その通りです。恥ずかしいです!とほほ。
合気道が好きなんだけど型稽古で実戦に使えそうにないから合気道に似てる
立ち関節のあるシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスをやりたかったんです!
実戦で使えるのか?とか合気道のように実戦で使えないものにならないようにするにはどうしましょうか?とか
議論したかったのですね。
それがバカで弱い卑怯な中1が卑劣な方法(手裏剣を投げるなど)を使えば自分が最強!とか言って邪魔で邪魔で、まともな技術やトレーニングや試合方法の議論にならないんです。とほほ。
まじめに他の方と議論しててもそいつが香港映画だの手裏剣だの邪魔してきて
真面目な議論にならないから過疎ってるし邪魔だから相手をしてやってたんです。
スルーもいいんですが真面目な議論の邪魔になるんです。
知能が中1だから敵の知能も中1で止まってしまってるからアホみたいな武術論を言うんです。
試合をしないと脳内最強になってしまうという悪い見本ですね
理路整然と論破してやってるんですが知能が中1だから香港映画の役者は強いとか
信じてしまっていてどうしようもないアホなんです。酔拳のように酔えば酔うほど強くなる〜
とかを信じ切ってる信じられないやつで困ってます

是非、その中1を気にせずにシラットやエスクリマ のことを書き込んでくださいね
334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 19:17:05.87ID:aZs9iTTw0
みなさん!われわれは武道家である以前に社会人です。社会人であるならば
社会のルールを尊重しましょう!そうして武道の鍛錬に励みましょう!
社会を無視すればなんでもありのアホな中1になりますが賢明な諸氏は喧嘩で勝っても
社会から落伍したら何にもならないと理解されていることと思います。
中1は喧嘩>社会ルールですが賢明な諸氏は社会ルール>喧嘩ですね。
知能の低い中1とは永遠に会話になりません。

さあシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスについて常識をわきまえて自由に語り合いましょう!
2019/05/14(火) 19:59:14.26ID:reYk8QdQ0
おまえが食い付いてきてんだろwww
人のせいにすんなマヌケ
2019/05/14(火) 20:19:58.09ID:reYk8QdQ0
>【回答】
>今はいろんなルールの試合がある。
>先ずは、試合に出て証明するべき!

俺はいいから、オマエが先に試合出て証明してから言えよwww
その口だけ番長の超絶激弱フィジカル能力を存分に証明してこいwwww
2019/05/14(火) 20:23:38.07ID:reYk8QdQ0
たしかにショボイけどおれは実績を背景にして話してっからなw
証明してないのに証明すべき!って何やソレ(笑)
なら俺もやるなら世界統一王者を取るべき!とか言ってていいのか
そしたらまるで取ってるみたいに語ってええんかwwwww
338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:51.55ID:cWMREgWL0
>>337
おい!弱くアホで卑怯な中1!
水泳部wの兄に中1で喧嘩で勝てなかったことは実績とは言わんのだ!カスが!
卑怯なことをすればルールを守っている奴に勝てるってか?
はははは
相手が卑怯なことをしてきたらどうするんだい?知能が中1で止まっているからわからないか?
そうか、子供に通用した方法が大人にも通用すると信じているのだな?
はははは
知能が中1だwwwwwダッセェwww


さあ、みなさん!われわれは武道家である以前に社会人です。社会人であるならば
社会のルールを尊重しましょう!そうして武道の鍛錬に励みましょう!
社会を無視すればなんでもありのアホな中1になりますが賢明な諸氏は喧嘩で勝っても
社会から落伍したら何にもならないと理解されていることと思います。
中1は喧嘩>社会ルールですが賢明な諸氏は社会ルール>喧嘩ですね。
知能の低い中1とは永遠に会話になりません。

さあシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスについて常識をわきまえて自由に語り合いましょう
2019/05/15(水) 00:29:22.77ID:L6nUnHl90
スレ主がシラット、エスクリマ、カリ、アーニスを誤解してるってどういうことよ
フィリピン、インドネシア、マレーシア、ベトナム、シンガポールときて
常識をわきまえて話しましょうとは如何なる詭弁か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています