>>22
例外として
 
・受が高い位置で持っている
・受が右肘を引っ込めていない
 
場合、仰る用法で掛かります。
「高い位置」は、これよりも高いくらい。http://www.ejudo.info/special/110910jrm_100FNL_kumite.jpg)
しかし今回の実験は、「相手が体側面に両手両腕をぴたりと着ける」が条件になります。
これだとちょっと難しい。
また受が持つのではなく、捕が持ちます。
 
>>23
言うまでもなく真向かいからスタートです。
実験は実験であり実戦じゃないとは言え、一応実戦用の研究なのですから、側方からスタートしていいわけないでしょう。
言われないと真後ろから始めてもいいと、アスペは思ってしまうのでしょうか?
また側方から始めると、体をひらく威力が使えないので、当然効果も落ちます。