>宗家病、権威病になったのが悲しいね。

岡山の古武道祭で、四半棒なんて木の枝で作った尺五寸の竹内流に伝わってない得物の
四半棒なんてものを演舞されて、しかもこれが竹内流の神髄だなんて宣伝されたらやり過ぎでしょ。
宗家病とか権威病でなくても、勝手に竹内流の神髄を名乗る知らない武器術まで竹内流だなんて演舞してるんだよ?

元門人の玉井氏が創作の過程を全てバラしてしまい、宗家や相伝家が激怒した。
四半棒に附随して、流祖は愛宕神が刀を真っ二つに折って小具足を教えたのではなく
人間の山伏が、刀は人間には折れないから木の枝で、流祖に小具足を教えたなんて現代人の解釈を
竹内流の神伝と称して、独自の流祖祭でお面かぶって演劇までしてるなんて、ご先祖様までコケにされたら
当然に宗家も相伝家も激怒すると思うけど、これって宗家病?権威病?