前スレ
【となりの】佐竹雅昭【腕立て伏せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1455550258/
【となりの】佐竹雅昭【歯並び】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@一本勝ち
2016/08/22(月) 08:33:59.09ID:44JHJ5EH0932名無しさん@一本勝ち
2018/08/01(水) 13:38:22.84ID:x+q7Jszu0 ちょっと日本語と時系列おかしくない?
佐竹はアンディをねじ伏せるどころか正道空手ルールで戦っても明らかに劣ってだけどな
カカト落としでクリーンヒットもらって技ありなってもおかしくない転がり方したし
グローブ延長戦でも圧倒どころかグローブに不慣れなアンディに対して優位に立てず試し割り枚数で勝利
K-1ではパンチドランカーから復帰してもK-1王者になったアンディ相手に消極的試合でブーイング
その次は試合開始即ハイキックで最速負け
それにアンディの全盛期っていつのこと??
空手で佐竹と戦った頃とK-1で優勝するまでは3年くらい空いてるけど
K-1は最初パトリックスミスに負けたりベルナルドにKO負けしたり苦闘の時期が長かったような
佐竹が八巻はおろか田村や七戸に少なくとも極真ルールで勝てたとは思えないね
見方がだいぶ正確ではないと思う
佐竹はアンディをねじ伏せるどころか正道空手ルールで戦っても明らかに劣ってだけどな
カカト落としでクリーンヒットもらって技ありなってもおかしくない転がり方したし
グローブ延長戦でも圧倒どころかグローブに不慣れなアンディに対して優位に立てず試し割り枚数で勝利
K-1ではパンチドランカーから復帰してもK-1王者になったアンディ相手に消極的試合でブーイング
その次は試合開始即ハイキックで最速負け
それにアンディの全盛期っていつのこと??
空手で佐竹と戦った頃とK-1で優勝するまでは3年くらい空いてるけど
K-1は最初パトリックスミスに負けたりベルナルドにKO負けしたり苦闘の時期が長かったような
佐竹が八巻はおろか田村や七戸に少なくとも極真ルールで勝てたとは思えないね
見方がだいぶ正確ではないと思う
933名無しさん@一本勝ち
2018/08/01(水) 13:42:04.83ID:x+q7Jszu0 佐竹が空手ルールでアンディと戦った頃とアンディがミルコやホーストと戦った頃は時期が違いすぎる
その間にはアンディも勝てない時期があった
佐竹はどちらの時期もアンディをねじ伏せれてなんかいない
佐竹の勝ちは試し割りでの1勝のみ
K-1での戦績も実績と比べ物にならない
その間にはアンディも勝てない時期があった
佐竹はどちらの時期もアンディをねじ伏せれてなんかいない
佐竹の勝ちは試し割りでの1勝のみ
K-1での戦績も実績と比べ物にならない
934名無しさん@一本勝ち
2018/08/02(木) 15:18:37.83ID:ixFvtt2vO 佐竹のまとめ
みたいなサイト見てたら凄いメンツとばかり戦ってたんだなと考えさせられた
正道の職員に入ってからの給料やK-1でのファイトマネーとか酷いもんだよな
日本人のヘビー級の功労者なのにさ
自費で海外武者修行行ったり正道のバックアップ無しだったのも酷い
練習環境と試合の組み方が良かったらもっとやれたと思う
みたいなサイト見てたら凄いメンツとばかり戦ってたんだなと考えさせられた
正道の職員に入ってからの給料やK-1でのファイトマネーとか酷いもんだよな
日本人のヘビー級の功労者なのにさ
自費で海外武者修行行ったり正道のバックアップ無しだったのも酷い
練習環境と試合の組み方が良かったらもっとやれたと思う
935名無しさん@一本勝ち
2018/08/02(木) 20:20:35.73ID:qUp6E20D0 佐竹のベストバウトは、ブッチャー戦だよ
936名無しさん@一本勝ち
2018/08/03(金) 20:31:48.52ID:XsIzqYQM0 テレビ局か旅行会社か忘れたけど内定してたそこの就職蹴って正道会館の職員になったら月給5万
パチンコかパチスロで生活費稼いでたって
パチンコかパチスロで生活費稼いでたって
937名無しさん@一本勝ち
2018/08/04(土) 09:22:24.31ID:hjY88luL0938名無しさん@一本勝ち
2018/08/04(土) 13:26:53.39ID:ucwiFqBR0 石井さん?
939名無しさん@一本勝ち
2018/08/04(土) 15:04:28.23ID:D9WBG+lJ0940名無しさん@一本勝ち
2018/08/04(土) 19:27:01.53ID:lz5KvID40 もし佐竹が人の悪口や恨み言を言わないタイプだったのなら、
佐竹なんか弱いという一般論に「常勝軍団といわれた正道会館の
3連覇した男が弱いわけない。
そしてK1を築いたのは間違いなく佐竹、k1が社会現象になる
ころに佐竹はボロボロだったがK1史上もっとも偉大な選手の
ひとりだ」と積極的に反論してたと思う。
でもあの自伝でわかった彼の性格を思うと全然かばい立てする気に
なれないんだよなあ
佐竹なんか弱いという一般論に「常勝軍団といわれた正道会館の
3連覇した男が弱いわけない。
そしてK1を築いたのは間違いなく佐竹、k1が社会現象になる
ころに佐竹はボロボロだったがK1史上もっとも偉大な選手の
ひとりだ」と積極的に反論してたと思う。
でもあの自伝でわかった彼の性格を思うと全然かばい立てする気に
なれないんだよなあ
941名無しさん@一本勝ち
2018/08/05(日) 00:23:30.24ID:OU/SNfft0 石井への恨みがピークの時に書いた本だからしゃーない
942名無しさん@一本勝ち
2018/08/05(日) 01:02:32.81ID:N/9NuGxQ0 正道会館石井館長VSボクシング山根会長
943名無しさん@一本勝ち
2018/08/06(月) 17:29:27.63ID:qr9rFjhRO >>935
ブッチャーの子分として、そのまま全日に参戦すれば良かったのにな。
かつての子分のTNTみたいにトラースキックを武器にしたらウケたと思う。
試合後には、いっしよに並んで空手ポーズ取ったり・・。
ブッチャーの子分として、そのまま全日に参戦すれば良かったのにな。
かつての子分のTNTみたいにトラースキックを武器にしたらウケたと思う。
試合後には、いっしよに並んで空手ポーズ取ったり・・。
944名無しさん@一本勝ち
2018/08/07(火) 13:51:19.68ID:uf5g1DQw0 佐竹は伝統空手の内田とスパーして負けに等しかったらしい
長田タイプにも負けたかもしれん
八巻>内田・長田>佐竹>黒澤・松井・キンタイエイ>角田
こんなかんじか
長田タイプにも負けたかもしれん
八巻>内田・長田>佐竹>黒澤・松井・キンタイエイ>角田
こんなかんじか
945名無しさん@一本勝ち
2018/08/08(水) 19:25:25.73ID:EkTpk5TM0 テレビに出てた頃はビートたけしにああいうやつが一番
面白くないって言われたらしい。本人はどう思ったかしらんが
笑いのセンスはマイナスだったのだろう。プロレスセンスも
なかったと思う
面白くないって言われたらしい。本人はどう思ったかしらんが
笑いのセンスはマイナスだったのだろう。プロレスセンスも
なかったと思う
946名無しさん@一本勝ち
2018/08/11(土) 18:23:26.53ID:jFVqiDF9O >>945
確かに当時はまだ、格闘家やレスラーは寡黙なイメージがあり
佐竹の場合、よく喋る格闘家として注目されただけかも?
まぁ、オタクの一面もあって。
同時期に大仁田もバラエティによく出てたが、バイタリティの面では大仁田が上だったと思う。
確かに当時はまだ、格闘家やレスラーは寡黙なイメージがあり
佐竹の場合、よく喋る格闘家として注目されただけかも?
まぁ、オタクの一面もあって。
同時期に大仁田もバラエティによく出てたが、バイタリティの面では大仁田が上だったと思う。
947名無しさん@一本勝ち
2018/08/12(日) 11:18:50.76ID:+Jc1Ur1d0 佐竹は普通に面白いやつだと思うけどな
948名無しさん@一本勝ち
2018/08/18(土) 23:33:11.98ID:IMDDHacT0 佐竹VS武蔵は、アマチュアボクシングの奈良判定ならぬ石井判定でしたな
949名無しさん@一本勝ち
2018/09/24(月) 18:54:47.03ID:hBsRiou60 つのだのアホ
950名無しさん@一本勝ち
2018/09/24(月) 22:22:57.15ID:KEuW+/EZ0951名無しさん@一本勝ち
2018/09/25(火) 14:18:05.27ID:+jPQXAEA0 アンディより結果出すってGPトーナメントのファイナリストや優勝もしたってこと?
うーんどーだろ
ミッシェルウェーデルならバンナのパンチ力を持ったアーツみたいになった可能性はある
バンナはドーピングくさいけど
うーんどーだろ
ミッシェルウェーデルならバンナのパンチ力を持ったアーツみたいになった可能性はある
バンナはドーピングくさいけど
952名無しさん@一本勝ち
2018/10/02(火) 13:12:08.27ID:Jy9bNQ+C0 >>950
八巻は、お目目が悪いからなぁ。
八巻は、お目目が悪いからなぁ。
953名無しさん@一本勝ち
2018/10/02(火) 13:15:26.79ID:Jy9bNQ+C0 >>940
まあ、アンチも、実はそのカギカッコのとこは共有してるだろけどな。
まあ、アンチも、実はそのカギカッコのとこは共有してるだろけどな。
954名無しさん@一本勝ち
2018/10/02(火) 13:20:43.18ID:Jy9bNQ+C0 >>932
八巻とか外舘とか、アマチュアのマイナー空手団体のそこそこ強かった程度の奴だから、K−1トップだった佐竹に勝てるわけがない
全空連での序列は、四大流派が別格、次に沖縄四大流派が続く
沖縄四大流派は、顔面パンチありのフルコンタクトルールとかやっていて、古流の凄さを感じさせる。
その次の順位に極真や正道会館が来るけど、正道と極真では今では正道が格上なのでは?
八巻とか外舘とか、アマチュアのマイナー空手団体のそこそこ強かった程度の奴だから、K−1トップだった佐竹に勝てるわけがない
全空連での序列は、四大流派が別格、次に沖縄四大流派が続く
沖縄四大流派は、顔面パンチありのフルコンタクトルールとかやっていて、古流の凄さを感じさせる。
その次の順位に極真や正道会館が来るけど、正道と極真では今では正道が格上なのでは?
955名無しさん@一本勝ち
2018/10/02(火) 17:53:19.33ID:wTyfl8S30 >>954
佐竹はK-1ジャパンのトップではあったがワールドグランプリのトップではない笑
アンディはフィリオに負けて1,2年後に正道に出て佐竹以外の第一線をほぼ総ナメにした
それにタッパがあるだけで外舘を持ち出すな笑
伝統空手をバックボーンに持つヘビー級トップキックボクサーを少なくともオレは知らん
総合の選手が多いが
今の正道は分裂しまくってレベルが上がってるとは言えん
全日本一般の部も重量級より下は他流はが優勝してた
もうちょっと当時や今の現状を知ってからものを言って欲しい
佐竹はK-1ジャパンのトップではあったがワールドグランプリのトップではない笑
アンディはフィリオに負けて1,2年後に正道に出て佐竹以外の第一線をほぼ総ナメにした
それにタッパがあるだけで外舘を持ち出すな笑
伝統空手をバックボーンに持つヘビー級トップキックボクサーを少なくともオレは知らん
総合の選手が多いが
今の正道は分裂しまくってレベルが上がってるとは言えん
全日本一般の部も重量級より下は他流はが優勝してた
もうちょっと当時や今の現状を知ってからものを言って欲しい
956名無しさん@一本勝ち
2018/10/03(水) 16:28:07.14ID:gCMjHhPu0 八巻は空手じゃアンディより上でフィリョと同格だし
体格もアンディ佐竹より上だから1年ボクシングの練習すれば
アンディ佐竹より上にいくと思うよ
だいたい空手の実績とK1の活躍度はリンクしてるし
体格もアンディ佐竹より上だから1年ボクシングの練習すれば
アンディ佐竹より上にいくと思うよ
だいたい空手の実績とK1の活躍度はリンクしてるし
957名無しさん@一本勝ち
2018/10/03(水) 16:55:37.39ID:4dyG77Zg0 フィリヨの、K1での期待度凄かったな。
結局顔面打撃に慣れなかったけど。
結局顔面打撃に慣れなかったけど。
958富樫宣資
2018/10/03(水) 18:59:59.24ID:x1Zp7Gns0 当たりゃいいけど当たれば誰だって倒せる威力あるしな
ホースト倒した時はホースト体調わるかったんだっけ?
ホースト倒した時はホースト体調わるかったんだっけ?
959名無しさん@一本勝ち
2018/10/03(水) 20:01:52.64ID:kI8fx1yX0 ふぃりょでさえ、佐竹より格下なんだけどな。
キックボクシングで、当時一番権威あったwkaで、パウンドフォウパウンドだったスタンザマン倒して、キックボクシング四冠王
K−1でも準優勝
当時、アーツ、ホーストが台頭する前なら、顔面ありでは世界トップツーだった
当時世界で唯一総合格闘技だったリングスでも活躍
顔面パンチありなら、当時のトップ総合格闘家よりも強かったろう
ホント、全盛期は化け物だったんだよ。
当時ころから台頭し始めた思想、
同じ日本人の揚げ足を取ってやろう
という気風の中で過小評価されてるだけ。
キックボクシングで、当時一番権威あったwkaで、パウンドフォウパウンドだったスタンザマン倒して、キックボクシング四冠王
K−1でも準優勝
当時、アーツ、ホーストが台頭する前なら、顔面ありでは世界トップツーだった
当時世界で唯一総合格闘技だったリングスでも活躍
顔面パンチありなら、当時のトップ総合格闘家よりも強かったろう
ホント、全盛期は化け物だったんだよ。
当時ころから台頭し始めた思想、
同じ日本人の揚げ足を取ってやろう
という気風の中で過小評価されてるだけ。
960名無しさん@一本勝ち
2018/10/03(水) 20:06:37.20ID:kI8fx1yX0 当時はビタリクリチコもキックボクサーだったけど、ローキックありなら佐竹の方が格段に格上だった
んでも、その佐竹を辱めることにKオタは快感を覚えてたんだよなぁ。
あの時に生まれたファン(氷河期世代バブル世代)は、日本史上、最も品性の低い観衆だと思う。
今でも、格闘技や選手disってるのはこのあたりだもんな
んでも、その佐竹を辱めることにKオタは快感を覚えてたんだよなぁ。
あの時に生まれたファン(氷河期世代バブル世代)は、日本史上、最も品性の低い観衆だと思う。
今でも、格闘技や選手disってるのはこのあたりだもんな
961名無しさん@一本勝ち
2018/10/03(水) 23:09:30.88ID:0VB3J5H+0 個人的には佐竹の空手の試合はウイリー戦が一番面白かった
962名無しさん@一本勝ち
2018/10/04(木) 00:49:02.59ID:nPV8pwWt0 ぶっちゃけ佐竹は空手では数見に勝てなかっただろ。
963名無しさん@一本勝ち
2018/10/04(木) 01:34:04.96ID:IgwSWnfUO964名無しさん@一本勝ち
2018/10/04(木) 01:41:05.29ID:nPV8pwWt0 佐竹って今何やってんの
965名無しさん@一本勝ち
2018/10/04(木) 06:42:55.62ID:vfs6Bw2D0 まあ、フルコン空手ルールでも、八巻数見に勝つ可能性もある
というか、掴み技がアンディと違ってない八巻や数見なら、正道会館ルールなら負けた可能性の方が高い
(極真幻想無くなった今なら余計そう感じる)
ただ、極真ルールなら、佐竹よりも八巻数見は格段に強かったのではないかとは感じる
まあ、伝統派やボクシングのトレーニングもしてたとも言われてる数見は、思われてるよりは、顔面パンチうまかったと思うけどね
当時は、極真空手家が一番幻想からの圧力で苦しんでたのかもしんないなぁ
というか、掴み技がアンディと違ってない八巻や数見なら、正道会館ルールなら負けた可能性の方が高い
(極真幻想無くなった今なら余計そう感じる)
ただ、極真ルールなら、佐竹よりも八巻数見は格段に強かったのではないかとは感じる
まあ、伝統派やボクシングのトレーニングもしてたとも言われてる数見は、思われてるよりは、顔面パンチうまかったと思うけどね
当時は、極真空手家が一番幻想からの圧力で苦しんでたのかもしんないなぁ
966富樫宣資
2018/10/04(木) 16:23:23.32ID:DVytL9ZI0 >>959
ツートップってあと1人誰?
アーツとホーストはK-1前から普通にヨーロッパトップだったぞ???
佐竹は日本レベルのトップであって世界では大したことない
95年にバンナにやられた時点でパンチドランカーなってた
ニールセン戦はおでこでパンチ受けてしのいでたり
その後もマットスケルトンにKO負けしたりちょっとな…
スタンザマンも日本人には強いが世界的にはローカルチャンピオン
ツートップってあと1人誰?
アーツとホーストはK-1前から普通にヨーロッパトップだったぞ???
佐竹は日本レベルのトップであって世界では大したことない
95年にバンナにやられた時点でパンチドランカーなってた
ニールセン戦はおでこでパンチ受けてしのいでたり
その後もマットスケルトンにKO負けしたりちょっとな…
スタンザマンも日本人には強いが世界的にはローカルチャンピオン
967名無しさん@一本勝ち
2018/10/04(木) 19:00:49.50ID:+YH+jmwo0 数見がK1で活躍して欲しかったわ。
968名無しさん@一本勝ち
2018/10/04(木) 21:28:48.68ID:DVytL9ZI0 体ボロボロだしあの足運びではリングだと厳しい
969名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 08:45:23.15ID:6a8JT/uU0 数見論は、スレ違いだけど、佐竹関連てことで少しならいいか?
数見は、実は佐竹よりもボクサーフットワークが上手い
(試合でも瞬間的に結構見せてるのだが)
数見は、
ワイドスタンスでシフトウェイトで間合いを調整する、空手本来のフットワーク
これに、歩幅も変える極真や剛柔流本来のフットワーク
を
内家拳の動きで兆しを消して行っていた
伝統的な動きでのローキックへの対応スタイルの完成型だった。
ので、多分、フットワーク自体は行けたと思うよ。
んでも、典型的なキックボクサーや松井が好きなテコンドースタイルでもないからね〜
数見は、実は佐竹よりもボクサーフットワークが上手い
(試合でも瞬間的に結構見せてるのだが)
数見は、
ワイドスタンスでシフトウェイトで間合いを調整する、空手本来のフットワーク
これに、歩幅も変える極真や剛柔流本来のフットワーク
を
内家拳の動きで兆しを消して行っていた
伝統的な動きでのローキックへの対応スタイルの完成型だった。
ので、多分、フットワーク自体は行けたと思うよ。
んでも、典型的なキックボクサーや松井が好きなテコンドースタイルでもないからね〜
970名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 09:42:07.56ID:6a8JT/uU0 何だかんだ言って、ワンデイトーナメントを無差別でやるフルコン空手は強い
これって、軽量級がヘビー級に負けないパワー身につくだけでなく、軽量級やヘビー級は軽量級に負けないスピードを磨くので、どちらも強くなる
結局、日本人で佐竹や武蔵より強くなったヘビー級はいないし、他で活躍したヘビー級もフルコン空手出身が多くなる。
(軽量級は今のプロキックのエースが極真空手家なのでも分かることだが)
フルコンで、中量級や軽量級のスピード殺法と戦ってるので、フルコン空手経験者のヘビーは動きが速い
これって、軽量級がヘビー級に負けないパワー身につくだけでなく、軽量級やヘビー級は軽量級に負けないスピードを磨くので、どちらも強くなる
結局、日本人で佐竹や武蔵より強くなったヘビー級はいないし、他で活躍したヘビー級もフルコン空手出身が多くなる。
(軽量級は今のプロキックのエースが極真空手家なのでも分かることだが)
フルコンで、中量級や軽量級のスピード殺法と戦ってるので、フルコン空手経験者のヘビーは動きが速い
971名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 09:56:22.81ID:6a8JT/uU0 これは、佐竹動向記者などによる記事の受け売りなので、佐竹は本当のとこを知ってるんだろうけど、
オランダ式は、様々な階級のものでマススパーや顔なしスパーを行うことで、軽量級はパワーをつけ、重量級はスピードをつけるのが強さの秘密だ
と。
オランダ式は、様々な階級のものでマススパーや顔なしスパーを行うことで、軽量級はパワーをつけ、重量級はスピードをつけるのが強さの秘密だ
と。
972名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 11:46:33.66ID:HjVfg/AQ0 結局顔面打撃有りの極真が最強という事だな。
973名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 12:48:59.77ID:Gd8zjmdo0 八巻の自伝で書いてたけど、佐竹とやる場合には広重師範がタイかオランダで修行させようとしてたみたい
佐竹と名指しでは書いてなかったが
佐竹と名指しでは書いてなかったが
974名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 13:13:06.72ID:6a8JT/uU0 まあ、今となってはやってれば勝てたかもの話だからなぁ
極真神話無くなった今となっては、その時代を生きた俺らだけの思い出だわw
どちらも憧れたけど、最強を名乗る者とは、何とでも相手のルールに飛び込んで戦った
空手技が使えるならだけど。
そんな佐竹の方が、僕は好きなんだよな。
ずっと低いレベルでだけど、強くなるために何でもやったから
極真神話無くなった今となっては、その時代を生きた俺らだけの思い出だわw
どちらも憧れたけど、最強を名乗る者とは、何とでも相手のルールに飛び込んで戦った
空手技が使えるならだけど。
そんな佐竹の方が、僕は好きなんだよな。
ずっと低いレベルでだけど、強くなるために何でもやったから
975名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 14:38:04.60ID:SwbQB8Tg0 >>973
「光輝の拳」で?
「光輝の拳」で?
976名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 14:39:48.86ID:SwbQB8Tg0 佐竹が実際にやってあれだけ戦ったというのは偉い
シウバに挑んだ岩崎も無謀とはいえ
次の世代の空手家には全てのKOルール打撃格闘技を空手で制覇してもらいたい
シウバに挑んだ岩崎も無謀とはいえ
次の世代の空手家には全てのKOルール打撃格闘技を空手で制覇してもらいたい
977名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 18:05:42.41ID:6a8JT/uU0 佐竹が居たから、K−1も総合格闘技も盛り上がったんだよなぁ
強いのは、数見、八巻、松井だったのかもしんないけど、
空手が好きで空手バカの大山倍達みたいになりたいから空手をやってる
だから、最強の格闘技とは全部戦わないとだろう
って生き方が好きだった。
空手は言い訳(モラトリアム)
空手はビジネス
空手はイジメっ子対策
と言ってのけた天才空手家達よりも、シンパシーを感じた。
そんだけ
強いのは、数見、八巻、松井だったのかもしんないけど、
空手が好きで空手バカの大山倍達みたいになりたいから空手をやってる
だから、最強の格闘技とは全部戦わないとだろう
って生き方が好きだった。
空手は言い訳(モラトリアム)
空手はビジネス
空手はイジメっ子対策
と言ってのけた天才空手家達よりも、シンパシーを感じた。
そんだけ
978名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 18:33:42.00ID:2UkxcIpx0 >>977
佐竹の勇気は称賛に価するけど、無謀だったよな
漫画を鵜呑みにしてたような感じで
K-1が始まった頃は格ゲーがブームで、そんなゲーム脳、マンガ脳の
オタクを取り込むことでK-1やPRIDEは人気出たけど、スポーツとしては
デタラメだったから日本の格闘技が衰退する事に繋がってしまった
佐竹の勇気は称賛に価するけど、無謀だったよな
漫画を鵜呑みにしてたような感じで
K-1が始まった頃は格ゲーがブームで、そんなゲーム脳、マンガ脳の
オタクを取り込むことでK-1やPRIDEは人気出たけど、スポーツとしては
デタラメだったから日本の格闘技が衰退する事に繋がってしまった
979名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 19:22:34.00ID:mk0a6UqR0 大山倍達のように空手でほかの格闘技をぶちのめす
リアル空手バカ一代を実現したのは
フルコン選手じゃなく
伝統空手の堀口や町田リョートだったのは悔しかったな
リアル空手バカ一代を実現したのは
フルコン選手じゃなく
伝統空手の堀口や町田リョートだったのは悔しかったな
980名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 19:31:08.25ID:jUYcAR8M0 大山倍達は実は弱かった説あるよな。
実際近くにいた人はどう評価してるんだろ?
実際近くにいた人はどう評価してるんだろ?
981名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 20:47:20.56ID:90bIHbVD0982名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:04:16.03ID:5z1+JkEl0 佐竹は、フルコン空手、グローブ空手でチャンピオンになり、
リングすでトップランカーになり
キックボクシング三冠とK−1準優勝
だから、一人でやった成果としては最高だろ?
フルコン的には、日本人の空手家がチキンだっただけで、
小柄な体でK−1優勝したアンディ
サイズのハンディないなら空手の圧勝なのをK−1や総合格闘技で証明したシュルト
シュルトから逃げたバダハリも極真の胴回し回転蹴りで顎を砕かれた
まあ、大山倍達門下で極真魂あったのが欧州人ばかりだっただけだな
日本人全体では
あえて小柄な体のプロレスラー桜庭が総合格闘技最強時代を作り
柔道勢が大活躍
松濤館の町田、堀口がUFC
をやっつけた
まあ、逆に今が日本人極真の逆襲期で、那須川、タケルという天才二人が技でプロ格闘技を席巻してる。
今世間で一番人気あるのは空手であって、衰退したというのは、総合格闘技業界の話
総体としては、佐竹に始まる空手家達は勝ったんだよ
ただ、日本人極真空手家が、戦わずして名声を地に落としただけ
リングすでトップランカーになり
キックボクシング三冠とK−1準優勝
だから、一人でやった成果としては最高だろ?
フルコン的には、日本人の空手家がチキンだっただけで、
小柄な体でK−1優勝したアンディ
サイズのハンディないなら空手の圧勝なのをK−1や総合格闘技で証明したシュルト
シュルトから逃げたバダハリも極真の胴回し回転蹴りで顎を砕かれた
まあ、大山倍達門下で極真魂あったのが欧州人ばかりだっただけだな
日本人全体では
あえて小柄な体のプロレスラー桜庭が総合格闘技最強時代を作り
柔道勢が大活躍
松濤館の町田、堀口がUFC
をやっつけた
まあ、逆に今が日本人極真の逆襲期で、那須川、タケルという天才二人が技でプロ格闘技を席巻してる。
今世間で一番人気あるのは空手であって、衰退したというのは、総合格闘技業界の話
総体としては、佐竹に始まる空手家達は勝ったんだよ
ただ、日本人極真空手家が、戦わずして名声を地に落としただけ
983名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:06:20.99ID:5z1+JkEl0 正確にいうと、岩崎、黒沢、加藤などは惨敗
ただパンクラスランキング1位になったものもいたけど、総合格闘技ファンは極真空手の負ける姿を見たかっただけなので、落とされ続けてるよなぁw
ただパンクラスランキング1位になったものもいたけど、総合格闘技ファンは極真空手の負ける姿を見たかっただけなので、落とされ続けてるよなぁw
984名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:11:04.45ID:5z1+JkEl0 極真ジャパンは衰退したかもしんないけど、空手は、過去無かったほどの人気で、野球よりも練習生が多い時代となった。
そもそも、キックボクシングや総合格闘技が田舎でもやれるようになったのだから、キックボクシングや総合格闘技も大隆盛だよ
この功績の中で特筆に値するのが佐竹
フルコン空手界(実践者)の間では、今でも大人気だからね。
そもそも、キックボクシングや総合格闘技が田舎でもやれるようになったのだから、キックボクシングや総合格闘技も大隆盛だよ
この功績の中で特筆に値するのが佐竹
フルコン空手界(実践者)の間では、今でも大人気だからね。
985名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:14:33.17ID:eQ7ZP6fd0 そうなん?
986名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:31:52.24ID:5z1+JkEl0 >>985
そりゃそうだろ。
サッカー、水泳、空手、野球が、四大人気スポーツだよ。
野球と空手が、少年スポーツ実践者人気で争ってる。
佐竹に関しては、JFKO幹部もやってたからね。
フルコン系では今でも人気あるんだよ。
総合格闘技やキック業界からは、外敵かつ雑魚みたいに言われてるけど、じゃあ、佐竹並に活躍出来てる選手いるかといったら、キックボクシングは皆無、総合格闘技だって桜庭くらいのもん
町田はブラジル人だし、堀口は小人だからね
そりゃそうだろ。
サッカー、水泳、空手、野球が、四大人気スポーツだよ。
野球と空手が、少年スポーツ実践者人気で争ってる。
佐竹に関しては、JFKO幹部もやってたからね。
フルコン系では今でも人気あるんだよ。
総合格闘技やキック業界からは、外敵かつ雑魚みたいに言われてるけど、じゃあ、佐竹並に活躍出来てる選手いるかといったら、キックボクシングは皆無、総合格闘技だって桜庭くらいのもん
町田はブラジル人だし、堀口は小人だからね
987名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:42:10.44ID:5z1+JkEl0 キックボクシングが社会的に認知された今だと、キックボクシング三冠がどんだけ凄いかは、真摯にやってる人ほど分かるし。
K−1でもなんだかんだで2位だからね。
絶対無敵では無かったというだけだから、後から功績を聞いてしった若者からしたら、アンチやってる氷河期おじさんキモいだからね。
マジで
醜態しか晒してない極真ジャパン勢に比べてね
K−1でもなんだかんだで2位だからね。
絶対無敵では無かったというだけだから、後から功績を聞いてしった若者からしたら、アンチやってる氷河期おじさんキモいだからね。
マジで
醜態しか晒してない極真ジャパン勢に比べてね
988名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 22:44:06.77ID:SwbQB8Tg0 子供の習い事として少年部フルコン大人気だけど自称実戦空手が顔面なしフルコンでいいのかよと言う思いはある
それならむしろスポーツと割り切った寸止めの方がマシと思う
それならむしろスポーツと割り切った寸止めの方がマシと思う
989名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 23:02:57.69ID:5z1+JkEl0 伝統派も人気あるんだよ。
町田もブラジル人だけど日系人だし、
K−1でも、剛柔流の技を活用して見せたミルコもいるし
堀口の活躍は最近だけど、
伝統派を弱いって思ってる人はいないよ。
それに、鍛錬として子供の時から出来るのって、顔なしフルコンか寸止めじゃん?
タイの子供ムエタイは、あんまりにも凄惨な結末迎える少年多くて禁止になったろ
町田もブラジル人だけど日系人だし、
K−1でも、剛柔流の技を活用して見せたミルコもいるし
堀口の活躍は最近だけど、
伝統派を弱いって思ってる人はいないよ。
それに、鍛錬として子供の時から出来るのって、顔なしフルコンか寸止めじゃん?
タイの子供ムエタイは、あんまりにも凄惨な結末迎える少年多くて禁止になったろ
990名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 23:06:02.15ID:5z1+JkEl0 メキシコとかタイとか、ヤバイ国以外はボクシング やキックを子供にやらせたりしない。
結局、日本でもK−1ブームで英才教育された少年達は、極真の那須川とタケルに全員食われちゃったしな
タイ留学までした、ヒロヤややすほ兄弟とはなんだったのかw
結局、日本でもK−1ブームで英才教育された少年達は、極真の那須川とタケルに全員食われちゃったしな
タイ留学までした、ヒロヤややすほ兄弟とはなんだったのかw
991名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 23:08:30.97ID:5z1+JkEl0 顔がないからとか、寸止めだからとかの批判だって、
じゃあ、批判してるお前は何をやってんだよ
まして、子供にUFCやK−1やらせるとか、キチガイか?
氷河期おじさんは?
ってのが、世間の意見
じゃあ、批判してるお前は何をやってんだよ
まして、子供にUFCやK−1やらせるとか、キチガイか?
氷河期おじさんは?
ってのが、世間の意見
992名無しさん@一本勝ち
2018/10/05(金) 23:29:57.30ID:bDbB+ZT50993名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 01:12:27.75ID:RMTG6Ip10 >>991
子供に顔面ありのKOルールをやらせろとは言ってねえ
ても成人になっても顔面なしフルコンの王者って価値落ちたろ
ってことを言ってんの
伝統は伝統でやってればいい
あれはスポーツってことで価値がある
競技人口多いし
子供に顔面ありのKOルールをやらせろとは言ってねえ
ても成人になっても顔面なしフルコンの王者って価値落ちたろ
ってことを言ってんの
伝統は伝統でやってればいい
あれはスポーツってことで価値がある
競技人口多いし
994名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 01:14:56.47ID:RMTG6Ip10 JFKOと新極の全日本て別なのかい?
松井派の極真祭みたいなもんか?
正道の全日本は誰でもござれの大会なってて王座守るみたいなのはない
ジュニアからシニアまで何十も部門があった
入場無料で選手の参加料が収入減
松井派の極真祭みたいなもんか?
正道の全日本は誰でもござれの大会なってて王座守るみたいなのはない
ジュニアからシニアまで何十も部門があった
入場無料で選手の参加料が収入減
995名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 01:16:37.80ID:RMTG6Ip10 世間の意見て
歴史を捏造してる佐竹信者の意見じゃねえか(笑)
歴史を捏造してる佐竹信者の意見じゃねえか(笑)
996名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 02:14:43.46ID:WTst6ask0 >>993
君が価値あると思うものやれば良いじゃん???
佐竹は、実戦的と言われる他ジャンルで結果を出した素晴らしい空手家で、そのベースはフルコン空手だった
子供にやらせるなら、フルコン空手か伝統空手が良いのは間違いない
スポーツが悪口のつもりなのかもしれんけど、スポーツでないのは実戦だけだよ。
あと、残念ながら、現在の総合格闘技はそれほど評価されてないね
あの強制寝技ルールやえむじ開脚攻防は、警察や軍やヤクザに評価されてない
君が価値あると思うものやれば良いじゃん???
佐竹は、実戦的と言われる他ジャンルで結果を出した素晴らしい空手家で、そのベースはフルコン空手だった
子供にやらせるなら、フルコン空手か伝統空手が良いのは間違いない
スポーツが悪口のつもりなのかもしれんけど、スポーツでないのは実戦だけだよ。
あと、残念ながら、現在の総合格闘技はそれほど評価されてないね
あの強制寝技ルールやえむじ開脚攻防は、警察や軍やヤクザに評価されてない
997名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 02:16:48.25ID:WTst6ask0998名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 02:18:15.50ID:WTst6ask0 >>995
2ちゃんで口先だけで、武道や武道家をdisってるおじさんはキモいだろ?
2ちゃんで口先だけで、武道や武道家をdisってるおじさんはキモいだろ?
999名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 10:04:49.90ID:0h/jhw6Y0 >>997
オマエに言ってないんで^^
オマエに言ってないんで^^
1000名無しさん@一本勝ち
2018/10/06(土) 10:06:20.18ID:0h/jhw6Y0 >>996
国語のテストでマルが欲しければ書かれてないことを妄想して一人で戦わないことです^^
国語のテストでマルが欲しければ書かれてないことを妄想して一人で戦わないことです^^
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 775日 1時間 32分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 775日 1時間 32分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★8 [Hitzeschleier★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 [muffin★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- スレタイに🏡の絵文字が入ってるお🏡
- EU、水曜日に報復関税発動へ [667744927]
- ▶白上フブキ
- 【悲報】万博、お弁当を食べる場所にテーブルが無いいけず仕様になる [834922174]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- 暇空茜、また新たに刑事告訴されるwwwwww [197015205]